名探偵コナン 不満・ ..
[2ch|▼Menu]
2:マロン名無しさん
17/09/21 21:28:23.52 .net
よくやった

3:マロン名無しさん
17/09/21 21:30:58.91 .net
スレ終盤になるといつも来るな荒らしみたいなの

4:マロン名無しさん
17/09/21 21:34:38.83 .net
埋めてくれるマシーン

5:マロン名無しさん
17/09/21 21:36:08.53 .net
次スレが立って誘導される前に埋めたいやつ

6:マロン名無しさん
17/09/21 21:38:05.12 .net
これで組織編がすすんでキャラの粗が目立たなくなるワンチャン

7:マロン名無しさん
17/09/21 21:56:19.76 .net
そのくらい展開が面白ければ最高なんだがな
青山のやる気がなさそう

8:マロン名無しさん
17/09/21 22:30:33.49 .net
乙です

9:マロン名無しさん
17/09/21 22:31:26.87 .net
>>6
さらに粗が目立つのが見えてきます…

10:マロン名無しさん
17/09/21 22:36:23.91 .net
まぁ今回は本当に新一の軽率過ぎる行動のせいで怪しい奴等に目を付けられるわけだから反省するくらいの展開はあるだろう
そこに持って行くまでがお粗末過ぎるけどな
どうしても一旦元の姿に戻らなければならない事情があったならともかくただ修学旅行に参加したかっただけですキスしたかっただけですって馬鹿かと

11:マロン名無しさん
17/09/21 22:38:41.26 .net
有希子が本当にムカつくんだけど
新ちゃんじゃねーよ
優作も今すぐそのバカ息子ICPOに引き渡せ

12:マロン名無しさん
17/09/21 22:43:10.24 .net
いちおつ
周りの人間にも危害が及ぶ!とか言って博士にメカ作ってもらったりおっちゃんが解決した風に見せたりケータイ越しに録音した声を蘭に聞かせて誤魔化したり新一の姿で解決した事件は「内密に」って言って生存バレないようにしてきたのに
修学旅行いきてぇ〜
ってなんだよ…
こんなんで蘭も含む全校生徒を命の危機に晒すとか

13:マロン名無しさん
17/09/21 22:46:16.26 .net
前スレで出てきた婆って誰?有名なの?

14:マロン名無しさん
17/09/21 22:54:59.93 .net
あの二人てあんな人混みでキス出来るキャラだったけ

15:マロン名無しさん
17/09/21 22:59:06.71 .net
>>11
優作はもう無理だろ…
自分の息子が遺体燃やしトリック実行しても何とも思わないどころか褒めるんだぞ

16:マロン名無しさん
17/09/21 23:16:35.03 .net
>>11
親の世代から脈々と続く幼馴染みカップルw
青山って恋愛した事がないと思うわ。普通の出会いが想像できないんだもの

17:マロン名無しさん
17/09/21 23:20:28.91 .net
お花畑な両親

18:マロン名無しさん
17/09/21 23:25:32.42 .net
日本警察が組織知らないから信じてくれない協力してくれない
とはなんだったのか
主人公とFBIさんよぉ

19:マロン名無しさん
17/09/21 23:26:00.39 .net
女好きでだらしないが1番マトモな親は小五郎だよな
娘を引き取り育てて娘を色んなところに連れて行ってあげる

20:マロン名無しさん
17/09/21 23:28:42.22 .net
リアルで考えたら父親がアイドル好きで〇〇ちゃーんとか言ってたらその時点で軽蔑するけど
あと娘の前で平気で大学生とかナンパ
それ以外はまあ

21:マロン名無しさん
17/09/21 23:29:07.59 .net
園子一家はまともやん
長女の婿の親類に親殺しいても受け入れるし

22:マロン名無しさん
17/09/21 23:30:01.11 .net
>>11
ついでに優作の人脈で灰原を優秀な科学者に預ければいい
共同で研究したら研究もはかどるだろ
博士のところにいたってちっとも研究進まないようだから

23:マロン名無しさん
17/09/21 23:31:41.61 .net
少年探偵団の親はみんなネグレクトだし博士が一番まともでしょ。子供おらんけど

24:マロン名無しさん
17/09/21 23:32:52.14 .net
>>16
これで高木と佐藤も実は昔…とかされたらゲンナリするぞ

25:マロン名無しさん
17/09/21 23:34:03.19 .net
>>23
探偵団の行動見るにしつけもされてないようだしね
光彦はともかく

26:マロン名無しさん
17/09/21 23:35:16.52 .net
>>24
ありそう

27:マロン名無しさん
17/09/21 23:36:11.65 .net
>>24
松田…

28:マロン名無しさん
17/09/21 23:36:14.29 .net
博士は灰原のもの全部買ってあげてると思うといい人超えてる善人の塊

29:マロン名無しさん
17/09/21 23:37:11.91 .net
そうってからゲンナリすりゃいいだろ
勝手に想像して叩くのはアンチと同じ

30:マロン名無しさん
17/09/21 23:38:34.34 .net
赤井は本当に命に代えても守ってやるなら修学旅行にのこのこ行く新一を引き止めろよ
そういう時に引き止めてくれるかっこいい大人が小五郎しかいないのが致命的
放任主義の親にわがままに育てられた新一を止める奴がいないし新一かっけえええしてるしマジで不快
そのうち組織編に入ったら俺は優秀な駒を持ってるんだとか言ってFBIや公安やその他を道具扱いし出しそう

31:マロン名無しさん
17/09/21 23:39:12.62 .net
>>24
大丈夫!
高木佐藤は既に株が下がるところまで下がりきってるから次に何が来ようと何とも無いぜ!

32:マロン名無しさん
17/09/21 23:40:23.53 .net
寒いノリ
無いぜ!とか

33:マロン名無しさん
17/09/21 23:42:42.47 .net
本人面白いと思ってんだよ自演だろうし

34:マロン名無しさん
17/09/21 23:43:58.46 .net
>>30
赤井のは灰原が危機から守られることが大事なんじゃなく
自分が灰原を守るのが大事なだけだから

35:マロン名無しさん
17/09/21 23:44:11.99 .net
灰原は毎日違う服着てるからスゴイよ博士

36:マロン名無しさん
17/09/21 23:47:08.44 .net
メタボネタつまらんよ
これ面白いと思ってるのかよ

37:マロン名無しさん
17/09/21 23:50:17.85 .net
灰原はとりあえず元の姿のミニチュア辞めることから始めろよ

38:マロン名無しさん
17/09/21 23:52:02.66 .net
博士と目暮と脚本の桜井さんて誰が一番メタボなの

39:マロン名無しさん
17/09/21 23:57:45.74 .net
メタボってアニメのみでのネタだろ

40:マロン名無しさん
17/09/22 00:00:01.29 .net
>>28
純黒ではチケット代も払ってくれてるしな
灰原はもう博士の養子になって老後の面倒見てあげたらいいのに

41:マロン名無しさん
17/09/22 00:02:15.05 .net
前スレの人まだこのスレ見張ってんのか
ここを潰さないと余程自分の原作愛自信持てないのか

42:マロン名無しさん
17/09/22 00:05:34.66 .net
>>30
ミストレ乗せるし冷凍車で出てこないし今更よ

43:マロン名無しさん
17/09/22 00:36:31.96 .net
>>27
松田だけはやめろ巻き込むな
永遠に格好いいままにしておいてくれ
一番好きなんだキャラも話も
ってか青山は赤井に夢中で松田のこと忘れてそうだけどな

44:マロン名無しさん
17/09/22 00:39:34.16 .net
>>43
純黒で松田の原画描いたんだからさすがに忘れてるはないだろたぶん
お気に入り度は赤井に移ったけど

45:マロン名無しさん
17/09/22 01:02:08.88 .net
松田は安室関連だから変に盛られることも以降無さそうだが
赤井との縁だったら危ないところだった

46:マロン名無しさん
17/09/22 01:02:46.19 .net
主人公サイドと敵さんサイドの株が光の速さで落ちていく

47:マロン名無しさん
17/09/22 01:03:28.86 .net
>>46
何を今更

48:マロン名無しさん
17/09/22 01:05:15.10 .net
これで修学旅行が終わった後もずっと日常編が続いたら組織のさらなるダメダメぶりに吹くし
これがきっかけで組織に生存バレしたら新一のバカさ加減に吹く

49:マロン名無しさん
17/09/22 01:07:22.85 .net
>>45
赤井と縁ある奴の縁とかどうせまた赤井に繋がるよ

50:マロン名無しさん
17/09/22 01:08:30.81 .net
せめておっちゃんを疑ってるジン辺りが周辺をあれこれ探っていってコナンを怪しみ始めたとかだったら両者の株を比較的保てたのにな
ジンさんがアテは幾らでも転がってると勢いで言っちゃった人みたいになってるんすけど

51:マロン名無しさん
17/09/22 01:17:06.54 .net
あれ真に受けてる奴もいたんだな

52:マロン名無しさん
17/09/22 01:24:02.23 .net
>>51
ジンの兄貴の言うことなら絶対間違い無しですぜ!

53:マロン名無しさん
17/09/22 01:32:54.83 .net
>>50
あの直後にミサオ登場でミサオがへっぽこのフリして探ってるみたいな考察あるけど
あとラム候補の誰か

54:マロン名無しさん
17/09/22 01:41:06.33 .net
>>48
なんかどっちにしろ詰んでるな

55:マロン名無しさん
17/09/22 01:59:31.24 .net
また日常に戻るとしてチラ見せ雰囲気組織要素を見せるだけで映画の時期になるとそっちにかかりきりになり休載祭り
そして来年のは安室が予告してたという事は当然赤井も目立つわけで
それ公開頃に合わせまた原作


56:もさざ波のようなお話きますな…



57:マロン名無しさん
17/09/22 02:05:23.15 .net
ウォッカ「ジンの兄貴、前に殺した工藤新一って奴が京都で目撃されやしたぜ!ソースはTwitterでさぁ!」
ジン「ソース?おまえはバカか?醤油取ってくれ」
ウォッカ「へい…」
こんな感じでうやむやになると見た

58:マロン名無しさん
17/09/22 02:10:33.08 .net
SSだと何故かぐう聖料理人にされるジンニキ

59:マロン名無しさん
17/09/22 02:38:20.91 .net
センスねー駄文作る奴が青山批判

60:マロン名無しさん
17/09/22 03:27:35.84 .net
>>50
それに関しては脇田がジンに差し向けられたラムとは別の組織の一員じゃないかと思う
推測に過ぎないけど

61:マロン名無しさん
17/09/22 03:35:25.24 .net
ノックじゃない組織の人ください

62:マロン名無しさん
17/09/22 03:36:18.94 .net
>>56
ぶっちゃけジンとウォッカが冗談抜きでこうなっても
ここまで話広がると上司がおいジンこれお前マジ?って言ってくるから有耶無耶に出来ないよね

63:マロン名無しさん
17/09/22 03:50:21.10 .net
作者渾身の主人公カップルのキスありのラブコメ回が世間で全く話題になってないのウケる
青山は自分の感性が世間とズレまくってる事にいいかげん気付くべき

64:マロン名無しさん
17/09/22 04:01:37.78 .net
新一周辺ってガチで調べられたら死んでないの速攻でばれるし
当然新一と親しい近所の博士の家の謎の娘にも行きつくし
新一の家に居る謎の人物にも行きつくし
世良が赤井の妹って事もすぐバレるし芋蔓式で全部ボロボロ出るんだけど
なんかまた青山が都合よく神の力発揮して逃げきる展開になりそう
キールが赤井の連絡先何故か知ってる事スルーされた時みたく

65:マロン名無しさん
17/09/22 04:16:47.11 .net
>>62
ラブコメより史上最強にアホなバレ方に話題が行ったね

66:マロン名無しさん
17/09/22 04:23:33.50 .net
>>63
新一と交流ある小五郎もな
元から殺されかけるほど怪しいのに親しくしてた新一が生きてたとか
組織から見たら真っ黒すぎて光ってるレベル

67:マロン名無しさん
17/09/22 04:43:24.38 .net
>>62
生存バレのためとはいえあんな薬クレクレ茶番からのラブコメとかあほらしいやん

68:マロン名無しさん
17/09/22 05:26:04.40 .net
>>63
今まで散々バレ要素は山ほどあったのにバレ切っ掛けが100話ラブコメSNS拡散とか

69:マロン名無しさん
17/09/22 07:02:02.16 .net
本編時間が半年経ってないとしてもないわな
トンズラした赤井の本名所属まるまるバレてるのに普通にFBIで仕事してるし家族全員2年放置されてる時点でな

70:マロン名無しさん
17/09/22 07:12:21.75 .net
最初からガバガバだったけど20年の歳月で更にガバガバしてきた
少なくとも作中年代は固定化すべきだった

71:マロン名無しさん
17/09/22 07:15:58.69 .net
映画とかで警視庁だのFBIの機密の会議にガキ共が普通に参加してるのは腹抱えて笑ったわ

72:マロン名無しさん
17/09/22 07:17:16.27 .net
黒幕は喧嘩師の工藤優作

73:マロン名無しさん
17/09/22 08:00:07.46 .net
>>20
ギャンブルに金注ぎ込んで800万の借金抱えるとこじゃなかったっけ

74:マロン名無しさん
17/09/22 08:14:59.13 .net
>>20
若い女に盛ってるのを娘に気取られるなんて異常だわ。子供が見るものなのにいつでも酒と競馬で気持ち悪いわ
そんなアニメ世の中にないよね

75:マロン名無しさん
17/09/22 08:16:59.88 .net
工藤家はサイコで毛利家は毒だよね
工藤家は息子もサイコだから家庭内だけは平和だが毛利家は蘭が異常に出来すぎてるだけで普通なら虐待案件

76:マロン名無しさん
17/09/22 08:18:20.49 .net
まともな家族は鈴木家しかいないから……
あんな大金持ちなのにすごくまっとう

77:マロン名無しさん
17/09/22 08:32:28.33 .net
ミストレはそもそも組織の人間がくるかもしれないの知ってるなら蘭もおっちゃんも灰原も子供達も乗せるなと言いたい

78:マロン名無しさん
17/09/22 08:39:15.16 .net
ミストレが
@列車に乗って列車の中で事件起きる場面
A同時に組織キャラ達も列車の中でうろうろして灰原達を探す場面
B事件は進行して捜査する場面
C組織キャラ達が爆弾を発見する場面
D事件解決場面
E爆弾はジンの独断だったから切り離して処理する場面
で@BDとACEが別の列車の話でまんまと組織を出し抜いたって構成だったら青山を神と称えた

79:マロン名無しさん
17/09/22 09:02:25.46 .net
15年前の読者に新一はノコノコ修学旅行に行ってネットで拡散されて組織に生存バレるよと言ったら
ハア?んなわけねーだろ死ねとか言われるんだろうな
青山ってSNS拡散とか今風な感じでイケてるとか思ってんのか

80:マロン名無しさん
17/09/22 09:39:25.38 .net
>>72
>>73
ギャンブル忘れてた
クソ親だわ

81:マロン名無しさん
17/09/22 09:41:34.42 .net
仲間の命がかかっててそれを守るために行動→バレるならいいけど
修学旅行行きたい→バレるってなんだよ

82:マロン名無しさん
17/09/22 10:38:48.79 .net
蘭と世良は言わずもがな
クラスメイトの中でも新一と幼馴染で財閥の令嬢である園子とか楠田陸道と同時期に入院して瑛祐を匿ってた中道とか危険だと思うんだけど
新一は何も考えてなさそうに同じ班で観光地回ってるところが「周りの人間を危険に巻き込んでうまう!」って一体何だったんだと

83:マロン名無しさん
17/09/22 11:07:30.01 .net
ミストレはギャグ
あとでこのレスみて納得して自分を慰めた記憶が

84:マロン名無しさん
17/09/22 11:08:16.99 .net
>>78
1000話ラブコメと同時でドヤァしてたらもうこのおっさん才能が枯れたんだなって

85:マロン名無しさん
17/09/22 11:32:46.82 .net
ミストレといい修学旅行編といい組織絡みすらギャグ絡めるのは流石にどうかと思う
ジンに追いつめられて緊張感で失神してた新一がなんで周りも自分も危険な修学旅行なんか行くんだよ
おかしいだろっつて突っ込む奴も青山の周りにいないのか

86:マロン名無しさん
17/09/22 11:32:47.17 .net
キスに至るまでの過程の元に戻る流れがあれすぎて
よかったねおめでとうな前にオイオイオイ…て目でしか見れん
ロンドン編の導入もアホらしかったが更に越えるコメディ越えたギャグがくるとは

87:マロン名無しさん
17/09/22 11:35:16.53 .net
SNSの書き込みの口調がもう時代遅れのおじさんの考えたものすぎて痒い
ラブコメの腕も確実にガタ落ちしてて…
久しぶりのおっちゃん回の決め台詞がこれなのかとなったぞ
妃誘拐話

88:マロン名無しさん
17/09/22 12:03:03.97 .net
青山って高校生の生態とか知らなさそう
40年位前の少年漫画でイメージ止まってるよね!気持ち悪いね!

89:マロン名無しさん
17/09/22 12:13:18.89 .net
>>85
それな
そこまでの流れに突っ込み所が多すぎてよかったなとも思えん白けっぷり

90:マロン名無しさん
17/09/22 12:14:08.48 .net
>>84
年くってシリアスとか緊迫感のみの事件が描けなくなったんじゃって疑い始めた

91:マロン名無しさん
17/09/22 12:30:06.27 .net
新一の生存バレからどうするんだ
一気に組織壊滅か
赤井灰原みたいに死亡偽装して


92:一旦安心、また日常回へ?



93:マロン名無しさん
17/09/22 12:34:24.57 .net
起点は作ったからしばらくはダレそう

94:マロン名無しさん
17/09/22 12:44:49.42 .net
今週号の煽り文
「平穏な日々は長く続かない…それが探偵の宿命」
にどこから突っ込んでいいのかわからない

95:マロン名無しさん
17/09/22 12:46:44.36 .net
元々ジョディやベルモットがベルモット編終わった途端無能平和ボケしたり赤井age要員のへっぽこにされるからシリアス描けない傾向はあったんじゃない

96:マロン名無しさん
17/09/22 12:56:32.29 .net
>>92
編集からの盛大な皮肉の可能性

97:マロン名無しさん
17/09/22 15:26:34.88 .net
やはりベルモット編が終わったらそのまま組織との最終対決に以降すべきだったよなぁ
と言うかベルモット編当時は当然そうなると思ってたわ
その後に登場した安室が公安のスパイで日本警察も組織を対策しているというのは良いと思うけどそれですら赤井物語の一環でしかないというのがね…

98:マロン名無しさん
17/09/22 15:31:13.38 .net
>>95
いや良くないだろ
安室が公安で組織に潜入してたことでFBIが今日本にいる理由がまるでなくなったしアホ丸出し

99:マロン名無しさん
17/09/22 16:09:45.69 .net
アホみたいにいろんな捜査機関出してきたよな
FBI!公安!CIA!出したらなんかかっこよくね?みたいなノリで出したろ
現実的に考えたら異国の捜査機関同士じゃまともな連携も取れないしそんな色々出す必要無かった
というか実際扱いきれてない
そのうえインターポールも出しそうなんだよな

100:マロン名無しさん
17/09/22 16:16:51.15 .net
ノック物語がなぁ
味方すぎてあっそうとしか

101:マロン名無しさん
17/09/22 16:20:00.89 .net
赤井はスコッチの件で4年前に既に公安が組織に潜入してたと知ってるのに一切FBIに報告してないってことだよな
じゃないと日本警察が組織のこと知らないから証拠ないと協力してって言えないから違法捜査するしかない的なことジョディが言うはずがない

102:マロン名無しさん
17/09/22 16:27:15.28 .net
>>96
いや、あくまで「日本が舞台の作品だから日本警察がきちんと仕事をしているのが良い」という単にそれだけの意味ね
それこそ安室の言うように違法捜査をしているFBIはさっさと本国に引き上げるべきなんだよな
赤井が数年間潜入捜査してまでろくな成果を上げられていないわけだし

103:マロン名無しさん
17/09/22 16:30:37.72 .net
>>97
潜入こそしていないけどメアリーは「領域外の妹(sister)」を名乗っていることからしてどうもMI6っぽいんだよな
映画でコルンに殺されたスタウトもMI6の諜報員だったが

104:マロン名無しさん
17/09/22 16:31:04.29 .net
赤井の父ちゃんインターポールで優作と知り合いだったとかあり得る?

105:マロン名無しさん
17/09/22 16:35:04.89 .net
>>98
どうせ揉めようが怪しかろうがノックは全員最終章は総出で組織とドンパチしますって決まってるようなもんだからな
盛り上がりようがない
赤井キールバーボンって実際敵だった方が盛り上がったと思う

106:マロン名無しさん
17/09/22 16:37:02.35 .net
えー赤井物語は赤井家のノック自己紹介かよ
糞確定やん

107:マロン名無しさん
17/09/22 16:40:25.74 .net
赤井は初期の冷徹な凄腕のスナイパーっぽい頃は好きだったよ
その後に母親をエレーナの姉妹として出してまで露骨に物語の中心に食い込ませようとしてきてドン引きよ
凄腕のスナイパーで頼れるお助けキャラだが冷酷非情さからコナンとは相容れない存在くらいにしておけば割と良いキャラでいられたと思うんだがな

108:マロン名無しさん
17/09/22 16:42:07.86 .net
公安とCIAはわかる
FBIはマジで


109:わからん 協力求めるどころか公安に発砲して脅迫&説教して追い返すって 違法捜査だって言わせなきゃよかったのに



110:マロン名無しさん
17/09/22 16:45:09.97 .net
エレーナを語れる人がいないからメアリー出したんだろ
エレーナ知ってる明美は死んだし灰原は知らないから

111:マロン名無しさん
17/09/22 16:46:46.98 .net
>>102
緋色の捜査官は実は赤井父だったとかなら映画撮影はおかしくなくなるが赤井が馬鹿にされてるな

112:マロン名無しさん
17/09/22 16:47:36.22 .net
公安
→日本警察だから日本で捜査するのは当然
CIA
→諜報組織だから国外で潜入捜査も当然
FBIは連邦捜査局だもんな
そもそもが違法捜査なのに日本国内の犯罪者を2人も追い詰めて自殺させその死体を遺棄・損壊、そして捕まえに来た公安を脅して追い返すというね
完全に悪の犯罪組織じゃねーかコナン世界のFBI

113:マロン名無しさん
17/09/22 16:48:57.61 .net
>>106
しかし初期から出てるのはFBIなんだが

114:マロン名無しさん
17/09/22 16:49:33.65 .net
>>107
メアリーはそうだろうけど赤井の母親設定にする意味はどこにも無いって話だろう

115:マロン名無しさん
17/09/22 16:55:50.60 .net
ジョディがベルモットの因縁の相手なのにベルモットのやさしいおばさん化で決着つける展開来る気がしないのが悲しい

116:マロン名無しさん
17/09/22 16:57:28.50 .net
ジョディとベルモットの因縁なんてもう忘れてそう
シュウシュウ女にされて最悪

117:マロン名無しさん
17/09/22 16:59:00.82 .net
>>110
だから後からCIAと公安を出したことでFBIの立場がなくなりアホに成り下がった
公安なんか4年前から潜入してると赤井は知ってるって後付けしちゃったから更に

118:マロン名無しさん
17/09/22 17:00:46.66 .net
ジョディはもうベルモット件で仕事終了であとは赤井の元カノ役だな

119:マロン名無しさん
17/09/22 17:01:32.68 .net
ベルモット「エンジェル〜シルバーブレット〜!」
ジョディ「シュウ〜!」

120:マロン名無しさん
17/09/22 17:04:01.84 .net
青山の中で女は誰かのケツを追いかけないと死ぬ生き物なのか?

121:マロン名無しさん
17/09/22 17:04:09.57 .net
あとコナンがなにか言った時に驚く役もあるだろう

122:マロン名無しさん
17/09/22 17:04:26.69 .net
メアリー「薬をせしめろ…」
ふつーに頭下げて頼めや毒親

123:マロン名無しさん
17/09/22 17:05:43.99 .net
蘭の修学旅行の怒涛の連続メールでメンヘラ化かと悲しんでいたら
これが伏線だったとかクソすぎないか
引っ張りまくった挙句の生存バレこんなんでいいのかよ

124:マロン名無しさん
17/09/22 17:06:59.73 .net
>>119
メアリーはコナンを味方とは思ってないんだが
寧ろ組織のスパイくらいに思ってる

125:マロン名無しさん
17/09/22 17:16:46.77 .net
神の視点から見たらなんでこいつら協力しねーんだよって感じだけど
実際は全員腹のさぐり合いでまともに打ち明けてる奴誰一人いないからな組織関係者

126:マロン名無しさん
17/09/22 17:22:22.43 .net
そりゃ敵の敵は味方じゃないからな

127:マロン名無しさん
17/09/22 17:22:45.73 .net
はたからは組織の薬を自由に使いまくってるように見えるからね
かつて真純にも釘刺してるしそこは引っかからないけども>メアリーの態度
が、その母娘のターゲットたる薬の開発者のそばに自分の家の長男がいて護衛?というのが
赤井vs赤井の究極の内輪ドタバタっぽくてなあ
さざ波ではっきり長男に勘当を言い渡すとかしてたら印象違ったかもだが

128:マロン名無しさん
17/09/22 17:25:14.86 .net
>>112
ベルモット不老の為に死んだジョディの両親…
蘭ちゃんエンジェルなベルモットしかもう重要じゃないんやな

129:マロン名無しさん
17/09/22 17:25:48.06 .net
たぶんメアリー世良はコナンと取っ組み合った結果誤解解いて協力路線なんだろうが
たったそれだけの事に何巻も日常回やらおもわせぶりなだけのシーン入れまくって引き延ばしそう

130:マロン名無しさん
17/09/22 17:26:57.63 .net
あと5年は引っ張りそうだね

131:マロン名無しさん
17/09/22 17:27:43.89 .net
10年いくやろ

132:マロン名無しさん
17/09/22 17:28:50.52 .net
ジンが俺はまだ小五郎疑ってるって言ってからもう10年だっけ?
流石に頭おかしいんじゃないかこの展開の遅さは

133:マロン名無しさん
17/09/22 17:29:38.03 .net
世良と灰原がうまくやれたら
兄と姉よりは前進ということになるのか

134:マロン名無しさん
17/09/22 17:31:09.70 .net
半年ですので

135:マロン名無しさん
17/09/22 17:31:56.62 .net
マギが最終回迎えるからサンデーもあと30年はコナン連載してほしいだろうな

136:マロン名無しさん
17/09/22 17:34:05.76 .net
>>131
半年で殺された人間の数やばすぎて震える
展開の遅さには脱糞しそうになる

137:マロン名無しさん
17/09/22 17:34:20.16 .net
メアリー世良終えたらまた新しいキャラ出して引き伸ばしてそう
更に劣化して奇形化した作画で

138:マロン名無しさん
17/09/22 17:36:38.62 .net
中期の絵柄良かったな
最近の絵アニメみたいなカクカク絵になってる

139:マロン名無しさん
17/09/22 17:37:29.04 .net
須藤のカクカク絵嫌いだったのに原作もカクカクになるなんて

140:マロン名無しさん
17/09/22 17:39:16.41 .net
ラムがわかったらさすがに〆に入るだろ
それでも5年以上かかりそうだけど

141:マロン名無しさん
17/09/22 17:42:26.88 .net
>>137
ラム判明まであと3年として8年か

142:マロン名無しさん
17/09/22 17:48:23.59 .net
引き延ばしすぎて昔読んでた読者の感想が懐かしいなとかじゃなく
まだ終わってないのかよ(ドン引き)になってる
当時の小学生もうコナンくらいの年の子供いる年齢

143:マロン名無しさん
17/09/22 18:04:58.06 .net
ドラゴンボールを引き伸ばした編集者が後悔してるみたいなことを言ってた気が。
コナン終わらせようかって言ったらサンデー編集が「何人の生活を支えてると思ってんだ」みたいな引き留め方をしたんだって?
読者からしたら、そんなの知らんよ、コナン以外の収入源を確保しなよ、って感じだけど。

144:マロン名無しさん
17/09/22 18:38:25.10 .net
漫画終わらせてからアニメと映画で食っていけよ
漫画も続編や番外編すればいいだろ何が何人の生活を支えてるだ

145:マロン名無しさん
17/09/22 19:14:45.58 .net
>>120メンヘラとまでは言わんが嫉妬深しいかにもしそうなイメージだったわ
というよりこの漫画の女キャラ大体しそう
作者は女に嫉妬や束縛されたいのかな

146:マロン名無しさん
17/09/22 19:35:22.81 .net
>>142
女にモテた事がないから憧れてるんだろう

147:マロン名無しさん
17/09/22 19:40:18.46 .net
声優と結婚したけど離婚してるしな
恋に恋してるんだろう

148:マロン名無しさん
17/09/22 19:42:17.63 .net
ラムちゃんリスペクト

149:マロン名無しさん
17/09/22 19:47:40.00 .net
FBI今何してるんだろうな
ファミレスでお茶?

150:マロン名無しさん
17/09/22 19:52:06.89 .net
>>144
どうせ仮面夫婦だってw男女の事なーんもわかったのない

151:マロン名無しさん
17/09/22 19:54:39.50 .net
あきらか声豚こじらせて糞になってんだからなんとかしろよ

152:マロン名無しさん
17/09/22 19:55:54.39 .net
声優の寿命とか一切考えてないよな

153:マロン名無しさん
17/09/22 19:57:38.64 .net
>>149
寿命どころか健康も気にしてないだろうな

154:マロン名無しさん
17/09/22 19:59:22.70 .net
声豚は声帯だけあればいいからな
蘭のメールも伏線かー納得できねー

155:マロン名無しさん
17/09/22 20:16:37.42 .net
正直贔屓の熱が冷めるなら声優降板してほしい

156:マロン名無しさん
17/09/22 21:10:54.10 .net
赤井ですねそうですね

157:マロン名無しさん
17/09/22 21:12:15.25 .net
あとジンと赤井の声の劣化やばいよな

158:マロン名無しさん
17/09/22 21:13:49.05 .net
>>109
赤井出したいならせめてciaにすれば良かったのにね
それかMI6か

159:マロン名無しさん
17/09/22 21:20:15.63 .net
女どころか男も嫉妬深いのが怖い所だ
初期はコメディタッチだからそれほど気にならなかったが

160:マロン名無しさん
17/09/22 21:23:07.60 .net
当時24にどハマりしてたからのFBIだからな
作る根元が何かにハマってる、好きだからでやってきただけだから本人が飽きた時が悲惨
けいおんはじめてテレビの放送で映画


161:見たから蘭達にもバンドの話させよ(笑)の回はあまりに遅れすぎてて笑う



162:マロン名無しさん
17/09/22 21:23:32.63 .net
>>154
ジンの声おじいちゃん過ぎる
こないだ天国観たけどあの頃はフツーにあってたけど今はもう何言ってるかすら聞き取りづらい
赤井は滑舌はいいけどやっぱりおじいちゃんだし

163:マロン名無しさん
17/09/22 21:26:38.34 .net
赤井が降板したら出番もガクンと減って原作的にはいいことだらけだろ
赤井物語から脱却する

164:マロン名無しさん
17/09/22 21:31:11.66 .net
だが現実はこれから赤井物語開幕

165:マロン名無しさん
17/09/22 21:34:54.96 .net
コナンの媚び媚びしたかわいい声も無くなって最近はイケボばっかだし
灰原もババア声になったし
赤井もボソボソ話しすぎだし
安室も顔と声合ってないし
ジョディも4、50歳の声してるし
ベルモットもジンもジジババだし
終わる気もないならそろそろテコ入れしようや
>>120蘭がメンヘラなのは元々だろ サザエさん時空にしたせいでたかが半年で何度も会ってるのに執着し過ぎなんだよ

166:マロン名無しさん
17/09/22 21:36:03.22 .net
脚本の古内さんも亡くなったしなぁ
どこまでいくんだろなこの漫画

167:マロン名無しさん
17/09/22 21:37:44.15 .net
恥垢がたまったアソコを新一にクンクン嗅がれて恥ずかしがる毛利蘭が見たい

168:マロン名無しさん
17/09/22 21:37:44.59 .net
赤井は滑舌悪すぎて5秒がゴビオに聴こえるんだよ

169:マロン名無しさん
17/09/22 21:40:24.18 .net
愚痴を書き込みに来て驚いたんだけどここってアンチOKなの???

170:マロン名無しさん
17/09/22 21:40:40.25 .net
赤井と安室の因縁とか心底どうでもええのだが勘違いしたままだから何れやるんだろ
恨んでる安室があれほどの男がとかageだすの気持ち悪かった

171:マロン名無しさん
17/09/22 21:43:01.79 .net
あからさまな作者や作品アンチは週刊少年漫画板に作品のアンチスレあるんだからそっち行けばいいのにな

172:165
17/09/22 21:45:24.71 .net
>>167
キャラ叩きや作者叩きに驚いて愚痴も引っ込んでしまった…

173:マロン名無しさん
17/09/22 21:47:03.14 .net
赤井みたいなタイプのキャラは孤高でクールだからこそ格好良いと思うんだが、
変装時とは言え子供達と仲良くさせたり家族がぞろぞろ出てきたりと作者は何を考えているんだろう?
どうせ父親の務武も生きているだろうからこれから恐怖の赤井ファミリー全員集合もあるだろうしな
作中の準レギュラー以上のキャラで家族全員登場している中では両親+子供5人って最大家族だよな?

174:マロン名無しさん
17/09/22 21:47:33.56 .net
馴れ合うスレでもなし
好きに吐き出していったらいいと思う
本スレやバレスレじゃ言えないレベルだから来たんなら

175:マロン名無しさん
17/09/22 21:49:39.17 .net
うわあ子供五人て何だようわあ

176:マロン名無しさん
17/09/22 21:50:07.99 .net
とは言え特定のキャラの信者兼特定のキャラのアンチみたいな人には書き込んで欲しくないわ

177:マロン名無しさん
17/09/22 21:51:40.34 .net
すまん脱字だ
両親+子供"の"5人ね

178:マロン名無しさん
17/09/22 21:52:42.95 .net
キャラのアンチじゃないけど愚痴ポイントが特定キャラに固まってる

179:マロン名無しさん
17/09/22 21:53:41.98 .net
>>174
まぁそういうのは仕方ないでしょ

180:マロン名無しさん
17/09/22 21:54:05.24 .net
言えないレベルて
バレスレなんかいつも愚痴まみれだろ
今はそこから異動してきた奴等のせいで本スレまで最悪

181:マロン名無しさん
17/09/22 21:54:07.49 .net
そういうのを書くとキャラアンチ引っ込め!てなるからここに流れ着いたんだけどな
そのアンチか愚痴かの越えるラインが人それぞれすぎて分かんね

182:マロン名無しさん
17/09/22 21:54:11.77 .net
なんでお前の気に入る愚痴を言わなきゃいけないんだ

183:マロン名無しさん
17/09/22 21:55:38.56 .net
>>172
お前が勝手に認定してるだけだろ

184:マロン名無しさん
17/09/22 21:56:59.52 .net
安室は一般人を危険に巻き込むの辞めて


185:欲しい



186:マロン名無しさん
17/09/22 21:57:02.43 .net
アンチだと思うかどうかなんて人それぞれのものさしだろ
てかアンチってしねとか消えろとかあからさまな悪口のことじゃないの?

187:マロン名無しさん
17/09/22 21:57:18.45 .net
明らかに特定のキャラへの憎しみで罵詈雑言書いてる人もいるからね
そのキャラに対して不満がある身からしてもそういう書き込みは気分が悪くなる

188:マロン名無しさん
17/09/22 21:58:01.55 .net
>>182
明らかに←思い込み

189:マロン名無しさん
17/09/22 21:58:44.34 .net
ストーリーに矛盾や不整合ぼこぼこ生み出すキャラがいたらそいつに不満が集まるの仕方ないだろ

190:マロン名無しさん
17/09/22 21:59:15.26 .net
愚痴スレで気分が悪くなるは草

191:マロン名無しさん
17/09/22 21:59:35.72 .net
新一がたかが修学旅行のために周囲を危険に晒すのおかしk
新一は自分の楽しさしか考えてないのか

192:マロン名無しさん
17/09/22 22:00:18.27 .net
まあ赤井コナン灰原はアンチスレあるからここでアンチスレと同じような流れになると
専用アンチスレの意味って無いなとは思う
キャラアンチの流れって毎回300レスくらい続くし

193:マロン名無しさん
17/09/22 22:00:29.81 .net
>>183
あるキャラに対して死ねだの言うのは思い込みでもなんでもなく憎しみで書き込んでるだけだろ
そんなこともわからんのか?

194:マロン名無しさん
17/09/22 22:00:39.81 .net
今のコナンが最高って人は愚痴スレになにしに来てるんだ
愚痴はあるけど自分はそう思わない愚痴を愚痴スレで見るのが嫌ってやつはチラシの裏に書いてろ

195:マロン名無しさん
17/09/22 22:01:17.23 .net
>>187
アンチスレないキャラなんて居なくないか?今のメインで

196:マロン名無しさん
17/09/22 22:01:19.17 .net
好きなとこまだ沢山ある人は来ない方が心臓にいいだろう
そんな人のちょっとした愚痴や疑問なら他所でもええやろ

197:マロン名無しさん
17/09/22 22:01:48.72 .net
>>171
赤井信者さん発狂すんなよwww

198:マロン名無しさん
17/09/22 22:02:39.80 .net
しねや消えろの悪口だけがアンチだと思ってんのか痛いな
書き込み内容や人にすぐ切れる口調で某キャラのアンチスレの住人なのは解った

199:マロン名無しさん
17/09/22 22:02:44.86 .net
コナン新一アンチスレはずっと頭おかしいのいて機能してない

200:マロン名無しさん
17/09/22 22:03:13.41 .net
そりゃあここの利用者だってまだこの作品に好きなところはあるだろう
でないとわざわざ読んで愚痴を書き込むこともない

201:マロン名無しさん
17/09/22 22:03:40.09 .net
どのキャラも描いて動かしてるのは青山なんだけどな

202:マロン名無しさん
17/09/22 22:04:47.64 .net
>>195
YAIBA時代から単行本集めてるから最早意地だな…自分は

203:マロン名無しさん
17/09/22 22:05:29.42 .net
>>193
>しねや消えろの悪口だけがアンチだと思ってんのか痛いな
誰もそんなこと言ってなくね?
"少なくとも"死ねや消えろみたいなことを書くのは間違いなくアンチだと言われてるだけだぞ?

204:マロン名無しさん
17/09/22 22:06:25.65 .net
前スレで書かれてた不満な点を辿ると赤井に帰結するから愚痴が集中するのは仕方ないを思い出した
赤井の繋がり広げすぎのうえに家族問題になって世界が狭くなったからな
純粋な組織キャラ頼むよ

205:マロン名無しさん
17/09/22 22:06:42.73 .net
>>192
はっ
意味が分からん何でこれで信者になるの意味分からん発狂乙
すぐ信者認定するって事はお前がそのキャラのアンチだって事が分かったわ

206:マロン名無しさん
17/09/22 22:07:36.61 .net
毛利蘭と世良真澄がM字開脚の体制のまま向かい合い、貝を擦り付けあいながら格闘するプレイが見たい

207:マロン名無しさん
17/09/22 22:08:11.20 .net
今回のあのおっさん臭いSNSの会話台詞が青山の限界だと悟った

208:マロン名無しさん
17/09/22 22:08:48.30 .net
赤井家も宮野家も本当どうでもいいな
コナン関係ないし

209:マロン名無しさん
17/09/22 22:09:08.58 .net
わざわざ作中最重要キャラであるエレーナとの血縁関係まで後付けで持たせられたからな
ちょっと上でも言われていたけど銃撃戦用のお助けキャラみたいな立ち位置で十分だったのに
そこまでしてストーリーの中心に据えたいのかと

210:マロン名無しさん
17/09/22 22:09:19.78 .net
好きだからこそ
あの頃は良かったのになぁってなるし
あのキャラが出しゃばるせいで…とも思うよ

211:マロン名無しさん
17/09/22 22:11:22.37 .net
>>200
それ荒らしだぞ

212:マロン名無しさん
17/09/22 22:12:05.84 .net
>>202
なんか青山さんのすることって時代遅れと言うか、50台のオッサンがどうにか頑張って若者のツールを作品に取り入れてみました!って感じなんだよな

213:マロン名無しさん
17/09/22 22:13:33.07 .net
コナンに限らずSNSの書き込みを見せるってただでさえアホっぽくなってしまう要素なのだが
今回のあの書き込み口調は別の方向にしんどいな…

214:マロン名無しさん
17/09/22 22:14:16.80 .net
エレーナ自体後付けだろ

215:マロン名無しさん
17/09/22 22:14:34.78 .net
>>200
>>169が書きたかったのは親と子供合わせて5人ということくらい常識的に考えれば分かることなのにすぐ煽ってんじゃねーか
あんたが赤井信者かどうかは知らんがそう思われても仕方ないぞ

216:マロン名無しさん
17/09/22 22:14:37.41 .net
女体盛りやえりレイプはめ撮りや佐藤高木の夜の激しい運動や未亡人の癖にこなかける上原や今回の下着有希子や若狭が生臭くてやだ

217:マロン名無しさん
17/09/22 22:15:19.65 .net
安室もエレーナとの関係後付けされたしな
赤井安室のホモ製造機には嫌気がさす
元から新一等で腐はいたが更に増量させたこいつらは戦犯

218:マロン名無しさん
17/09/22 22:16:18.75 .net
SNS拡散生存バレ展開の酷さは世間でも滅茶苦茶馬鹿にされてるのに
こんな連載開始以来の歴史的クソ展開なわりに
バレスレもメインスレもここも思ったより話題にならなかったな
もうミストレ乗り越えた悟りの境地の奴とキャラ厨しか残ってなさそう

219:マロン名無しさん
17/09/22 22:16:42.47 .net
>>188
煽りじゃないんだけど死ねなんて書き込みなくない?

220:マロン名無しさん
17/09/22 22:16:52.41 .net
ベルモット編半ばから話(それも露骨に怪しい)が出てるエレーナまで後付けと言われたらさすがにどうしようもないだろう

221:マロン名無しさん
17/09/22 22:18:48.73 .net
>>215
1話にいるキャラ以外は後付けなんだろ

222:マロン名無しさん
17/09/22 22:19:49.71 .net
>>212
安室とエレーナの関係は後付けではないと思うぞ
安室が登場してからあの病院の事件での回想シーンまで大して空いていないからな

223:マロン名無しさん
17/09/22 22:19:53.38 .net
キャラの持つエピソードの後付けって「そのキャラが作られたときに設定されていた情報」以外の物だよな

224:マロン名無しさん
17/09/22 22:20:35.56 .net
工藤新一SNSで組織にバレるとかVIPのSSスレレベルのネタだよな

225:マロン名無しさん
17/09/22 22:20:37.71 .net
>>211
大人カップルの生々しさ本当に嫌だ
もっとさらっとしてくれよ…
工藤夫妻には最終回間近に子供できるかもな

226:マロン名無しさん
17/09/22 22:21:22.84 .net
赤井と安室の因縁は赤井にとっては後付けだけど安室にとっては後付けじゃないとかそういうことだよな
灰原の薬の研究者ってのは後付けじゃないが赤井といとこってのは後付けだよな

227:マロン名無しさん
17/09/22 22:21:38.25 .net
>>207
ファッションセンスとかもな
でもロンドン告白の時の新一の服は可愛かったと思う
評判聞いて良かったのをいくつか決めてローテすれば良いのに

228:マロン名無しさん
17/09/22 22:21:59.76 .net
本来なら3巻で終わる話やぞ

229:マロン名無しさん
17/09/22 22:22:04.50 .net
>>217
それエレーナからしたら後付け極まりない

230:マロン名無しさん
17/09/22 22:22:15.01 .net
全然生々しくはないぞ
どちらかというとおっさんのロマン的な嘘っぽいエロネタ

231:マロン名無しさん
17/09/22 23:08:26.88 .net
毛利蘭と世良真澄がM字開脚の体制のまま向かい合い、貝を擦り付けあいながら格闘するプレイが見たい

232:マロン名無しさん
17/09/23 04:09:04.87 .net
青山:服が脱げるゲームの女の子エロ!
編集部:アカアムのホモ!
究極の二択でござるか

233:マロン名無しさん
17/09/23 04:11:54.39 .net
ロンドンの服てアニメでピンクになってたあれか

234:マロン名無しさん
17/09/23 04:23:01.97 .net
4年ぶりくらいに来たけど旧糞話スレは赤井アンチスレに引き継がれたってことでいいの?

235:マロン名無しさん
17/09/23 04:32:34.33 .net
服装はもっとオサレブランドでも参考資料出してやれと
あとリボンは服にひとつにしろって縛れ

236:マロン名無しさん
17/09/23 04:53:15.00 .net
>>220
生々しいと言うより単純に下品なだけじゃない?
あの作者はとりあえず性的なネタを入れておけば「大人の恋愛」とでも思ってるんだろうな
まぁ大人でなくても今回の修学旅行編で「ディープキス」なんて言葉も出てきたけど

237:マロン名無しさん
17/09/23 04:59:03.37 .net
>>228
原作では緑だったね
でもピンク男子いいと思うよ
攻めた割にかなりマトモなファッションだったと思う

238:マロン名無しさん
17/09/23 05:00:24.67 .net
>>231
マティーニはセーフ?

239:マロン名無しさん
17/09/23 05:19:48.91 .net
コナンっていうか新一がいい加減嫌いになりそう
ラブコメやりたかいからバレましたってどういうことだよ
こんなんに執着されてる蘭が気の毒でしゃーないわ

240:マロン名無しさん
17/09/23 05:22:12.11 .net
>>224
でも元からエレーナの関係者は出すつもりではいたと思うよ

241:マロン名無しさん
17/09/23 05:27:25.85 .net
どうでもいいけど最近気になりだしたのが回想の入り方がワンパターン
誰かがなんか言う

それを聞いてた奴がモノローグでそのフレーズを繰り返す

回想

名前を呼ばれて我に帰る
こればっかりや

242:マロン名無しさん
17/09/23 05:34:09.39 .net
ミストレといい今回といいコナンは組織に蘭達を巻き込みたいとしか思えないな
まあ作者の本音が蘭達も巻き込むぞなんだけど

243:マロン名無しさん
17/09/23 05:55:30.48 .net
>>233
ベルモット自身がお色気担当も兼ねた悪の女幹部みたいな存在だから個人的にはセーフ
ちょっと小洒落た言い回しで高木佐藤のアレやらこの間の英理のやつほど露骨に下品な表現でもなかったし
まぁアニメではあのセリフカットされてたけど

244:マロン名無しさん
17/09/23 06:59:28.53 EE6HqgCI.net
>>237
キャラが作者の操り人形感凄いよね

245:マロン名無しさん
17/09/23 07:57:49.36 .net
作者は毛利蘭と世良真澄のレズ展開の幕開けとしてアワビ相撲のシーンを入れるべき

246:マロン名無しさん
17/09/23 08:02:17.88 .net
ずっと待ってた生存バレがこれで嫌になる
誰かを助ける為に仕方なくとかならともかく

247:マロン名無しさん
17/09/23 08:12:21.06 .net
修学旅行編どこがダメだったと思う?

248:マロン名無しさん
17/09/23 08:20:40.01 .net
>>235
むしろエレーナの関係者ってだけの設定のが後付けには見えなかったと思うよ
メアリーといい安室といい
赤井と関係持たせるから後付けに見えるんだよ

249:マロン名無しさん
17/09/23 08:20:53.19 .net
ぜ ん ぶ

250:マロン名無しさん
17/09/23 08:26:18.24 .net
>>242
導入からおかしい
修学旅行のために戻りまーすって…

251:マロン名無しさん
17/09/23 08:44:05.86 .net
このクソ遅い展開を進めるなら何でも良いと思ってたんだが
まさかここまで間抜けな展開にして進めるとは思わなかった
どう受け止めりゃいいんだこりゃ
こんなんで読者にハラハラドキドキしてください(笑)とか言うのか?

252:マロン名無しさん
17/09/23 08:48:48.00 .net
>>245
蘭達が修学旅行行って自分達は留守番…のはずが大きな事件に巻き込まれてコナンも急遽助けにとかのが良かった

253:マロン名無しさん
17/09/23 08:53:32.61 .net
ラブコメ好きなのになんでこんなヘタクソなんだろ
コナンが蘭を大切に想う気持ちが全く伝わって来ない
待ってて欲しいんだの時のコナンを返してくれ

254:マロン名無しさん
17/09/23 09:16:35.19 .net
まだ灰原の安室に生存バレの時のが理解出来るわ
一応子供達助けるためだったし

255:マロン名無しさん
17/09/23 09:20:10.16 .net
蘭を助けるためにバレるとかじゃ駄目だったのか?
修学旅行行ってSNS拡散て…

256:マロン名無しさん
17/09/23 09:23:08.43 .net
新一を登場させてくださいって作者に要望送りまくってたの誰だっけ?

257:マロン名無しさん
17/09/23 09:29:08.43 .net
普通こんな馬鹿みたいな内容1000話の節目に書こうとしたら担当に正されると思うが
青山ってもしかして周りの意見とか聞かないタイプ?

258:マロン名無しさん
17/09/23 09:37:01.00 .net
ラブコメも組織編も進むのが理想みたく1000話前は言われてて実際そうなったが流石にこれは無いわ
新一の株がひたすら下がっただけじゃん

259:マロン名無しさん
17/09/23 09:42:55.69 .net
くっ付きはしたけどカプ厨から見てこれどうなの?
萌えるの?

260:マロン名無しさん
17/09/23 10:11:59.83 .net
青山ってラブコメ好きな割に主役の告白は回想、ヒロインの返事は1ページだけと随分醒めてるよな

261:マロン名無しさん
17/09/23 10:20:52.26 .net
とにかくいい加減組織編進めろ派ではあるがこれはねぇだろって感じの生存バレだった
今後シリアス展開来たとしてもこれ前提じゃギャグにしかならねぇよ
「くっ…俺があの時修学旅行に行かなければ…

みたいな台詞出たら草まみれだろ

262:マロン名無しさん
17/09/23 10:23:19.95 .net
ラブコメもシリアスも駄目ってもう何も残らないんじゃ…

263:マロン名無しさん
17/09/23 10:28:00.49 .net
工藤新一が生きてるとバレたら周りの人間にも危害がを20年以上言い続けてこれだからなあ…
なんで蘭を助けるためとかにしなかった…

264:マロン名無しさん
17/09/23 10:29:35.85 .net
組織編なのにギャグ入れるようになっておかしくなり始めたって感じ

265:マロン名無しさん
17/09/23 10:33:20.42 .net
ロンドン編、ミストレ緋色と酷いなあって感じだったけどまさかそれ以下が来るとは…
500話の時は結構面白かったのになあ

266:マロン名無しさん
17/09/23 11:10:30.66 .net
それ以下はとっくに去年さざ波で来てるだろ
修学旅行よりこっちの方が嫌い

267:マロン名無しさん
17/09/23 11:15:22.66 .net
>>248
あの頃の絵と話の温度で2人が結ばれるの見たかったわ…
原作なのになんかこんな話の出来で悔しい

268:マロン名無しさん
17/09/23 11:19:12.87 .net
>>261
そういや忘れてたわ
全く興味無い赤井と新一の出会い()編だったからだろうか

269:マロン名無しさん
17/09/23 11:20:03.87 .net
来年の映画に向けた話も嫌な予感しかしないのが辛い

270:マロン名無しさん
17/09/23 11:26:31.70 .net
大人にガン見とか夜の運動とか頭悪そうな言葉やたら言わせるの止めて欲しい

271:マロン名無しさん
17/09/23 11:31:19.09 .net
ぶっちゃけも言わせるぞ

272:マロン名無しさん
17/09/23 11:35:30.08 .net
小五郎の英理の裸見ていいのは俺だけなんだよってシーンは青山的には最高にカッコよくて良い話のつもりなの?
娘の目の前でこんな事言う父親もそれに赤くなって喜ぶ母親もめちゃくちゃ気持ち悪いんだが

273:マロン名無しさん
17/09/23 11:35:47.51 .net
>>248
今のコナン、新一よか下手なこと言ってみろ会いたくなっちまうじゃねーかって言った
コナンのが蘭を大切にしてると思うわ
自分が忘れられても蘭の涙は見たく無いってことだったはずなのに

274:マロン名無しさん
17/09/23 11:37:10.07 .net
同一人物だぞ目を覚ませ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2437日前に更新/190 KB
担当:undef