HDDマイニングについ ..
[2ch|▼Menu]
909:承認済み名無しさん
22/10/28 18:49:44.71 hxFOnzNR0.net
なお、販売法人の住所はEC事業を持ってなさそうなメッキ工場だった模様

910:承認済み名無しさん
22/10/28 19:24:56.58 bXXfuC6W0.net
いらねー

911:承認済み名無しさん
22/10/28 20:10:57.68 JngXFgLD0.net
HDDマイナー的に小容量はゴミだな
個人データのバックアップに使うくらいか
普通の人なら4TBもあれば十分と思うけどね

912:承認済み名無しさん
22/10/28 22:54:15.44 dnyQM+450.net
普通の人の俺は4TBもあれば十分なのにchiaのせいで54TBもHDD買っちまった

913:承認済み名無しさん
22/10/28 23:22:47.36 vhoGXtw40.net
54TBなんてエロ動画分類したら貯まるレベル
嘆いてい良いのはペタからだぞ

914:承認済み名無しさん
22/10/30 06:42:34.40 LRkshVs4d.net
URLリンク(twitter.com)
報われたいです・・・

ETHがPoS化 ← クリア
ハードウォレッ


915:ト問題 ← 今ここ? コインベース、バイナンス上場 みんなに使われ始める ワイらが報われる (deleted an unsolicited ad)



916:承認済み名無しさん
22/10/30 09:19:44.70 rfn3V+dF0.net
報われる気がしないな
あと数年で忘れ去られるんじゃないか
ディスク売りの仕事をした方がええよ

917:承認済み名無しさん
22/10/30 11:18:24.83 wVCdFo82d.net
>>887
電気代安いのが唯一のメリットなのに、台数増えるとメリットなくなっちゃうものね

918:承認済み名無しさん
22/10/30 19:39:39.86 rfn3V+dF0.net
出金めっちゃ詰まるなぁ
半日経ってもダメだ
こりゃ流行る訳がねぇ

919:承認済み名無しさん
22/10/30 19:41:16.62 TpRj/MKmd.net
そうだな
早く全部売って撤退したほうがいい

920:承認済み名無しさん
22/10/30 19:56:31.88 LRkshVs4d.net
撤退しかないな、お疲れ

921:承認済み名無しさん
22/10/31 00:43:26.67 QRicwewFd.net
また小規模な火柱が

922:承認済み名無しさん
22/10/31 01:06:07.27 8d7aX4pi0.net
撤退の難度ちょっと高いよね

923:承認済み名無しさん
22/10/31 01:44:53.35 Yb5GoBv+0.net
また一人戦士が消えたか…

924:承認済み名無しさん
22/10/31 02:29:06.92 h35Woq96d.net
HDD戦士は過酷

925:承認済み名無しさん
22/10/31 03:53:49.98 0Mc6XX2b0.net
深刻な農家の後継者不足問題

926:承認済み名無しさん
22/10/31 09:03:34.51 7EXhUhvN0.net
撤退するのも面倒くて放置だわ
GPUは割とすぐに動けたんだがなぁ…

927:承認済み名無しさん
22/10/31 13:39:12.07 YVxe1Y4r0.net
とうとう300tb突破!

928:承認済み名無しさん
22/10/31 15:16:11.14 zO7FhRv90.net
>>901
俺はGPU止めたのが6月で売っぱらったのが先週だわ。めんどいやつは動けない。HDDはもう数が多すぎて無理やね。

929:承認済み名無しさん
22/10/31 21:30:48.04 o/7vzkUh0.net
遺書には「俺が希望を持って生きた証」として、換金できる取引所がない草コインのバックアップフレーズが書かれていたという

930:承認済み名無しさん
22/10/31 21:52:20.46 Yb5GoBv+0.net
まじでそういうコインがあって俺に刺さるからやめろw

931:承認済み名無しさん
22/10/31 22:59:41.92 4PmvnFdR0.net
半減するまではレバレッジの種としてやる意味あるだろう

932:承認済み名無しさん
22/11/01 07:12:30.39 hsAe66es0.net
半減して値上がりするとは限らんからなあ
そのまま消滅の方が可能性高い

933:承認済み名無しさん (ワッチョイ 9128-5ibm)
22/11/02 02:05:08.36 L4NZJ5Ng0.net
k33プロット移行になったら引退かな
madmaxみたいなので対応してくれるなら継続もありかもしれんが…

934:承認済み名無しさん (ワッチョイ f94b-tK3L)
22/11/02 02:23:41.59 sQ58K20P0.net
もしk33に移行することになったらペタおじさん達の既存のk32も全部意味のないゴミデータになって1からPlotし直しになるの?

935:承認済み名無しさん
22/11/02 04:31:16.17 H56vASMF0.net
>>909
なる
ワイペタおじ、そうなったら引退する

936:承認済み名無しさん
22/11/02 10:45:38.32 pgm3qH6V0.net
ペタおじ耕作マシン1台とかでやってたら耕し直しに1年くらいかかりそう

937:承認済み名無しさん
22/11/02 12:29:08.57 Jjzl60IId.net
ペタおじはk32と心中するしかない

938:承認済み名無しさん
22/11/02 12:40:08.22 9bPdeGHWM.net
k33になったら128GBのメモリも役に立たんしなー

939:承認済み名無しさん
22/11/02 14:17:11.72 pgm3qH6V0.net
それを見越して512GB積んだマシン用意したんだが、もしかしなくてもK33以降はbladebitとかが対応しても512GBで足りなくなったりするのかな…
最悪optaneの寿命を削ってなんとかするが…

940:承認済み名無しさん (ワッチョイ 1954-otf3)
22/11/02 15:24:21.99 4LIQ+vFI0.net
SSDを削ってた日々が懐かしいな。今は急ぐ意味があんまないからゆっくり置き換えていけばいいんじゃないか。

941:承認済み名無しさん (ワッチョイ 1138-+XSO)
22/11/02 16:12:58.02 p0kNwdN50.net
黒田のメンツを保つためにエアコンまで遠隔操作

経産省、電気が不足しそうな時エアコンを遠隔で弱める機能をメーカーに求める [神★]
スレリンク(newsplus板)

942:承認済み名無しさん
22/11/02 17:13:53.70 kuBKs3Fm0.net
マシン動いてないのも寂しいし、耕し直すのもいいかもね
今なら冷却楽だし冬の間に畑耕すのも農業らしい

943:承認済み名無しさん
22/11/02 17:26:55.55 7r3eewZJ0.net
k33以上だとNoSSDが更に輝くかもしれんな
久々に見たら41PiB超えてる

944:承認済み名無しさん
22/11/02 22:17:50.34 4LIQ+vFI0.net
最近の機能実装とかカーボンがどうたらってのが多くてやたら胡散臭くなってたけど、この記事読んでやっとなにがやりたいのか分かったわ
URLリンク(www.politico.com)

945:承認済み名無しさん (ワッチョイ 9128-5ibm)
22/11/03 21:31:19.20 ER9AvDtR0.net
K33になったらハードを全部売りそう
i9 10900xのメモリ256GBが再活躍するならワンチャン
でも新しいxシリーズ出てそうだなあ

946:承認済み名無しさん (ワッチョイ b193-LE1F)
22/11/03 21:39:34.05 MnxGSAik0.net
逆に追従出来る選ばれし(逸般の誤家庭)奴以外は耕し直さなくてnetspace減ったりしてチャンス来ねーかな

947:承認済み名無しさん
22/11/04 00:09:03.66 T7HLALAar.net
私のメモリは約53万MBです
そして更にメモリスロットを6本残しています
この意味がわかりますね?

948:承認済み名無しさん
22/11/04 00:35:48.36 VOVC2QlWd.net
そもそもそんな早く来るもんなの?
k33への切り替え

949:承認済み名無しさん
22/11/04 01:20:44.02 lc2l1sZM0.net
3年ぐらいもつって言ってたから2年後ぐらいじゃないか。プロット速度も頭打ちになってるし。
そもそもリアルタイム28秒で1プロット作成できると、最初の1/512抽選を無視して1プロット通過できるよってだけだからな。

950:承認済み名無しさん
22/11/04 09:17:51.42 tNpdZqnV0.net
k33が来るよりも、先にXCHがオワコンになることに100ペリカ。

951:承認済み名無しさん
22/11/04 10:34:21.08 H+TOscwR0.net
割りとマジに来年中には10ドル割ると思う

952:承認済み名無しさん
22/11/04 10:36:03.39 LNE82Ljd0.net
今は終わってない?
マジかー

953:承認済み名無しさん
22/11/04 11:23:47.26 lc2l1sZM0.net
つべこべ言ってないで1.6.1出たからインストールしなさい

954:承認済み名無しさん
22/11/04 14:59:37.27 3m4Dxf8gM.net
1.6.1
今はやめとけ
デフォルトのインストールフォルダが変わったし下記のWarning出まくるぞ
full_node chia.full_node.mempool : WARNING Fee estimator error
full_node chia.full_node.full_node : WARNINGWARNINGWARNING Time for header validate: 0.0089**************

955:承認済み名無しさん
22/11/04 15:02:21.32 3m4Dxf8gM.net
コピペ失敗
3連WARNINGになってしもた。。

956:承認済み名無しさん
22/11/04 15:11:34.28 ZU+zt1nhr.net
めっちゃ警告するやん

957:承認済み名無しさん
22/11/04 18:46:35.34 lc2l1sZM0.net
そのエラー6日前には報告されてるけど誰も反応してないな

958:承認済み名無しさん
22/11/05 12:32:57.11 kyJDWYTid.net
今年から始まった下落トレンドライン超えそうやな
まだ、ど本命が残ってるけど

959:承認済み名無しさん
22/11/06 04:28:35.51 rDNI49fv0.net
大量にHDDが出品される日が来るのか
また売れなくなるな…

960:承認済み名無しさん
22/11/06 09:21:06.75


961:NgZxIg8x0.net



962:承認済み名無しさん
22/11/06 10:24:05.28 He8FgqXnd.net
HDDは値上がりしてるから中古放出でも捌けるんじゃね?
8TB、今15000円突破してる

963:承認済み名無しさん
22/11/06 10:31:29.10 TBQSCIPS0.net
>>935
それ電気代いくらで計算しているの?
うちだと最近は電気代が39円/kWhまで高騰していてつらい・・・。

964:承認済み名無しさん
22/11/06 10:32:49.49 /2R9+WCz0.net
Paypayフリマだとばら撒きクーポン券ショボくなってきているから捌くのちと厳しいかも
WDの6TBを8500円で大量出品してる人居るし……

965:承認済み名無しさん
22/11/06 11:50:28.79 rDNI49fv0.net
6TB欲しいのおるんか?
来年には今の4TB未満と同じ扱いになりそう

966:承認済み名無しさん
22/11/06 22:17:23.84 NgZxIg8x0.net
>>937
自分の管内で申し訳ないが、従来A/Bの300kwh超え、1kwhあたり32.75円で計算
概ねここからの差額を3倍にして、月損益から加減してもらえると、より正確になるかと

967:承認済み名無しさん
22/11/07 01:53:46.44 Ytz00Jhn0.net
従来

968:承認済み名無しさん
22/11/07 01:56:42.69 Ytz00Jhn0.net
>>940
新電力組、スマート()料金組は結構高いんだよな
計算方法教えてくれてどうも

969:承認済み名無しさん
22/11/07 07:16:32.34 ziV00Pr/0.net
1kWhで32.75円って安すぎだろ。
うちは東京ガスで契約しているが10月の場合
300kWh越えが27.36円
燃料費調整が8.07円
再エネ賦課が3.45円
で計38.88円
12月には燃料調整単価が11.92円になることが決まってるので1kWhあたり42.73円だ。

970:承認済み名無しさん
22/11/07 09:39:51.11 yX0eA7vBd.net
電化上手だけど従量電灯に単価逆転されてたんかい
10月実績で電力料23.2+燃調8.1+再エネ3.4-割引1.0=33.7円/kwhやったわ
さらに燃調が11月9.7円、12月11.9円だし完敗やんけ
4TB以下は夜間だけ稼働させるような機能ないかね

971:承認済み名無しさん
22/11/07 11:54:30.05 +N/EyBTc0.net
やっと10枚になった
1年半くらいかかったんだけど

972:承認済み名無しさん
22/11/07 12:05:23.72 QkwWjvfm0.net
先月「新料金のが高くなってるで」って東電からメールきてプラン変更したわ。従量電灯Bにするのって電話じゃないとできないのな

973:承認済み名無しさん
22/11/07 12:09:04.53 +N/EyBTc0.net
おれはAqoursエナジー100にしたぞ

974:承認済み名無しさん
22/11/07 12:10:29.43 vy275JDVa.net
自転車で発電することを一瞬考えたが代わりにウーバーイーツやれば1000倍以上オトクなのである

975:承認済み名無しさん
22/11/07 12:30:23.50 XTqAd1SR0.net
ほんとそれ。そもそも自転車型の発電機の元取るまで発電って、多分無理w

976:承認済み名無しさん
22/11/07 12:57:06.51 H2LzJCmZ0.net
街灯の下にソーラーパネル設置すれば24時間発電できるのでは……!

977:承認済み名無しさん
22/11/07 13:08:25.88 boYDDH8S0.net
社会規模の話なら自然エネルギーで揚水発電を推すんだがな

978:承認済み名無しさん
22/11/08 11:36:18.23 knYrA93n0.net
Chia=190Gwh/年、ETHPoS=10Gwh/年
Chiaの消費電力はほぼ10倍になって、全くエコじゃなくなったな

979:承認済み名無しさん
22/11/08 11:58:09.83 J3ZVi8Fsd.net
そりゃPoSだし、単純に電力比較したら負ける
PoWのくくりで見ないと

980:承認済み名無しさん
22/11/08 11:59:00.19 +GlQpXxL0.net
まあマージが成功した時点でそうなることは想定済みだから。
ビットコインと比較すればエコとか、ノードの数が桁違いだから安全性が…。とかって売りにするしか無い。

981:承認済み名無しさん
22/11/08 12:10:48.55 knYrA93n0.net
10倍じゃなくて20倍だな、失礼

982:承認済み名無しさん
22/11/08 23:59:47.90 DmAEkXZW0.net
PoSはどうも信用がおけぬ
イーロン・マスク見たいのが出てきたら乗っ取られるよね
目の前でツイッターが乗っ取られるのを見ちゃうと

983:承認済み名無しさん
22/11/09 00:17:46.60 +0BR7a+H0.net
chiaもプレマイニング多すぎ問題
プレマインなしの5ch発chiaフォークのMONA Greenコインみたいなミームコインでも作るかwww

984:承認済み名無しさん
22/11/09 01:18:02.46 mdnaNXtS0.net
開発者が、NoSSDの高圧縮plotを
「うちの優秀なチームができないんだから、そんなのできるはずがない、詐欺だ」
と豪語したが、結局正常なplotとして認識され、運用され始めて
赤っ恥晒した某通貨も信用できない
利益出てるうちは続けるけどね、ファーミングゲーム
コインを買おうとは思わない

985:承認済み名無しさん
22/11/09 02:42:02.28 GLRbDhF20.net
HDDマイニングが始まった時点で薄々気づいてたけど、結局PoSの功績ってゲーマーをマイナーによるグラボ枯渇から多少救った程度じゃね?
実際PoS化の世界のエネルギー消費への影響が誤差となると、PoSTに無いデメリット持ってるだけのPoSに価値なんか無くね?
っていう致命傷ね

986:承認済み名無しさん
22/11/09 03:50:14.27 PSxAw2rU0.net
EthはPoS化で、予定以上の99.99%のエネルギーを削減した
EthPoW 112,000GWh → EthPoS 10GWh
Chia 190GWh
ゲーミングでの消費電力は34,000GWh程度らしいので
実質3倍ほどマイナーが電気を食っていたと
ちなみに通貨価値を電力で割ると
1ワットあたり、Ethは約2500円、Chiaは約0.1円

987:承認済み名無しさん
22/11/09 05:48:10.54 UVys8ouP0.net
だったら25000倍まで通貨価値を上げればいいだろ!

988:承認済み名無しさん
22/11/09 06:16:08.06 4gpFc2lYd.net
PoS はSOLの事例もあるからあんまり好きじゃない

989:承認済み名無しさん
22/11/09 08:02:09.41 Ad92kp4L0.net
xchぶん投げられて$25に髭ついとるわ

990:承認済み名無しさん
22/11/09 10:23:07.95 yrJaadzd0.net
やめてください死んでしまいます。

991:承認済み名無しさん
22/11/09 10:38:03.31 ZwYfwdFg0.net
いっそのこと、すぐにゴミクズになればさっさと撤退してエロ動画用に転用できる

992:承認済み名無しさん
22/11/09 10:46:14.98 nX4DmMWB0.net
>>957
フォーク元でもフォーク先でもプロットが共通でファーミングできるなら割とアリだと思う
同じHDDで何毛作もできるなら実質的に1通貨あたりの電力消費量減ってエコだし収益性も上がるし

993:承認済み名無しさん
22/11/09 12:27:12.96 GLRbDhF20.net
>>960
仮想通貨全体で言えば何%削減できたんですか?って話だよな
低カロリーの食品1品アメリカに持ち込んだところで社会の肥満に大した影響が無いのと同じで「高カロリーのハンバーガーなんて食いたくねえ!」って言わせられないと意味が無い

994:承認済み名無しさん
22/11/10 00:32:59.09 W6jcBrbC0.net
このスレ1年ぶりに見てるけど当時いた人はもうほとんどいないみたいね
自分と同じタイミングくらいで撤退したのかな

995:承認済み名無しさん
22/11/10 06:53:33.77 V4/TbSvM0.net
撤退で正


996:解 ダメだわ



997:承認済み名無しさん
22/11/10 06:58:08.47 VTe+wm8qd.net
唯一の救いはみんなヘッジ入れまくってるから
こういう局面では逆に値段が下がりにくい

998:承認済み名無しさん
22/11/10 08:40:38.71 GKZa58XYr.net
先に下がってただけ定期

999:承認済み名無しさん
22/11/10 12:23:38.90 U0/1xxKod.net
もともと死んでたからそこまで下がってなくてワロタ
solanaとかもうダメだろうな

1000:承認済み名無しさん
22/11/10 12:50:17.93 PiuUO+mOd.net
でもドルベース史上最安値更新はしたな

1001:承認済み名無しさん
22/11/10 13:03:06.31 9YaGZS7S0.net
下がってねーし。戦略的最安値更新だし。このあとついに真の力が目覚めるし

1002:承認済み名無しさん
22/11/10 13:15:59.72 iTJVAT7W0.net
底が割れてから天上界への扉が開かれる
耐えに耐え抜いた勇者たちを優しく迎えるSATAケーブル
そこかしこにマウントようのインチネジが花咲く楽園

1003:承認済み名無しさん
22/11/10 21:35:56.07 o3N39eI+0.net
俺、HDD売り払った金でVR美少女に転生するんだ……

1004:承認済み名無しさん
22/11/10 23:23:37.63 VES6v4wa0.net
NoSSDがSpacefarmersレベルに成長して、Top20プールに入ってるな

1005:承認済み名無しさん
22/11/10 23:46:20.08 9YaGZS7S0.net
どっかの掲示板で前にNoSSDは詐欺だって騒ぎ立ててた奴が最近また騒ぎ始めたんだけど、まだ言ってんのかって感じでそれはもう見事にたしなめられてたね。だいぶ不信感も無くなったんじゃなかろうか
不可能だと言ってた本家が圧縮プロットをロードマップに入れたぐらいだしな

1006:承認済み名無しさん
22/11/10 23:53:53.52 9YaGZS7S0.net
すまん。ロードマップでなく、e-ming saungって言うchiaの中の人が提案してるだけかも

1007:承認済み名無しさん
22/11/10 23:56:18.05 VES6v4wa0.net
>>958でも書いたけど、本家どころかBram自身が大口でNoSSDは詐欺と叩いてたのも草
久々に見たら当時のつぶやきまだ消してなかったんだな、まぁいい事だ

1008:承認済み名無しさん
22/11/11 16:46:19.11 sZ8mo28v0.net
なんか知らんが落ちないな。買い支えているのは誰なん?ありがとう😊好き❤

1009:承認済み名無しさん
22/11/12 00:09:17.15 dSN7049q0.net
ビットコイン落ちてる割にXCHは耐えてる方か?

1010:承認済み名無しさん
22/11/12 10:39:48.60 XAKn32l40.net
売らないだけやで

1011:承認済み名無しさん (スププ Sd43-66Vu)
22/11/12 11:55:25.21 DDpFSBMld.net
閑散に売りなし

1012:承認済み名無しさん
22/11/12 13:05:37.51 1nuyBHTP0.net
取引に興味ない、あるいは売り方も知らないようなホーチミンが30ドルラインを形成してるんだろうな
トレーダーがいくら表層で乳繰り合ってようがもはや関係なく
爆上げが来るか、あるいはサービス終了まで塩漬けのどちらかだろうな

1013:承認済み名無しさん
22/11/12 20:58:33.50 XAKn32l40.net
ファイルサーバー運用の片手間だから消滅してもあきらめつくかな
うちは1ノード構成だから被害が少ない

1014:承認済み名無しさん (ワッチョイ 0d30-pKTg)
22/11/13 08:16:04.36 Fb/zHMhe0.net
原資回収してるからパソコンの電気代の2倍くらい稼いでるので問題なし。PLOTが時々エラー出してるから、HDD交換対象になるかな?2年ぐらいか?

1015:承認済み名無しさん
22/11/13 13:05:28.38 d


1016:wDhWesGa.net



1017:承認済み名無しさん
22/11/13 13:36:29.28 efQM+GAZ0.net
>>988
自作の延長、趣味としてなら分かる
稼ごうとか思ってるなら終わっとるやろ

1018:承認済み名無しさん
22/11/13 13:49:42.98 enwEi5ju0.net
HODLするしかねーな。
10年後に期待。

1019:承認済み名無しさん
22/11/16 07:42:59.59 wngn499q0.net
HDDをちまちま売ってるが気が遠くなりそう
年越しちゃうな

1020:(´・ω・`)
22/11/16 13:03:13.92 OvLXXbq20.net
自分らが突っ込んだ金でドル買っとったら
なんぼになってましてん?

1021:承認済み名無しさん
22/11/16 14:58:31.96 cWj6Yr/w0.net
俺達は夢を買ったんだ

1022:承認済み名無しさん
22/11/16 15:01:45.01 QmzN7zjP0.net
言うてchiaは今の状態で年20%以上のリターンに円安でさらにドンて形やからこっちの方が形だけは儲かっとるのよ
今後は知らん

1023:承認済み名無しさん
22/11/16 16:26:05.20 UE+gwnt2a.net
鯖沼を知った。それで十分

1024:承認済み名無しさん
22/11/16 17:15:33.14 3B3Rafp20.net
どうせほっといてもサーバ増強してたし!!!
ストレージがちょっと異常に多いだけだし!!!
強がってね~し!!!

1025:承認済み名無しさん
22/11/16 17:32:54.67 LvekvPPpd.net
サーバラックって何か良いよね

1026:承認済み名無しさん
22/11/16 18:27:38.68 dZl4jvkcd.net
まだ暖房つけてない
部屋ぽかぽかや

1027:承認済み名無しさん
22/11/16 18:45:37.57 H2p3fp9+0.net
次スレ
HDDマイニングについて語るスレ 23EiB
スレリンク(cryptocoin板)

1028:承認済み名無しさん
22/11/16 18:51:35.32 cWj6Yr/w0.net
1000なら$1,000/chia

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 6時間 50分 19秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

313日前に更新/198 KB
担当:undef