【BTC】ビットコイン ..
[2ch|▼Menu]
551:承認済み名無しさん
21/03/05 11:25:00.84 eyKS1tpJ0.net
>>508
なるほど。
貴重なご意見ありがとうございます。
買い支えが入るのではないかと予測してますが、頭の片隅に入れておきます。

552:承認済み名無しさん
21/03/05 11:25:05.63 fACYKgYH0.net
あ、日足に売りサインでてた ずっと買いだったのに。何日ぶりだろう

553:承認済み名無しさん
21/03/05 11:25:42.29 wrGWoXGza.net
わずかな貯金を全て失いました。
仮想通貨を甘くみていた私が悪いです。しかし生活が苦しくて辛いです。
こんな私を助けてくれる方いませんか...お願いします。

554:承認済み名無しさん
21/03/05 11:26:15.70 3tJLyg5/0.net
毎日が50万幅😂😂😂😂😂

555:承認済み名無しさん
21/03/05 11:26:32.26 KPbLng4t0.net
>>545
何歳ですか?

556:承認済み名無しさん
21/03/05 11:26:40.47 SxTBhqnyr.net
創作と分かってても乞食レスは悲しい気持ちになってくる

557:承認済み名無しさん
21/03/05 11:27:01.19 PYerQwmld.net
ごめんチャートバグってた

558:承認済み名無しさん
21/03/05 11:27:02.56 wrGWoXGza.net
24歳です

559:承認済み名無しさん
21/03/05 11:27:07.83 IHVZ1QYf0.net
乞食するならせめて損失スクショも貼ろうよ
まぁスクショ貼ったから貰えるってわけじゃないが

560:承認済み名無しさん
21/03/05 11:27:20.99 34xRuF3IM.net
>>545
じゃあワッチョイ回線で書き込んでね

561:承認済み名無しさん
21/03/05 11:27:58.11 34xRuF3IM.net
乞食釣りはいつも携帯回線だからわかりやすい

562:承認済み名無しさん
21/03/05 11:27:58.66 eyKS1tpJ0.net
>>545
トレンドは上げを維持してるから、下がったところでロングしておいて狼狽売りさえしなければ安泰だと思うけどな

563:承認済み名無しさん
21/03/05 11:29:45.48 rQ86oAm20.net
>>524
病気の証拠と取引履歴を載せれば考えてやろう

564:承認済み名無しさん
21/03/05 11:29:55.58 wrGWoXGza.net
お願いします。助けてください。このままだと死ぬしかないです

565:承認済み名無しさん
21/03/05 11:30:02.45 faS8qbarM.net
43000あたりで待ってます

566:承認済み名無しさん
21/03/05 11:30:03.40 tPP3bk+j0.net
携帯回線じゃないと来週木曜日までワッチョイ変わんないからな

567:承認済み名無しさん
21/03/05 11:30:47.12 cmVW8qUn0.net
ETHも買おうか迷う

568:承認済み名無しさん
21/03/05 11:31:02.70 d/rKvXvm0.net
>>556
親族を頼れ
無理なら行政を頼れ

569:承認済み名無しさん
21/03/05 11:31:22.69 4B6j129Ta.net
なんか落ちるナイフ来そうで全部売った

570:承認済み名無しさん
21/03/05 11:31:24.80 eyKS1tpJ0.net
>>550
24歳なら、自力でなんとでもなるよ
悲観することない

571:承認済み名無しさん
21/03/05 11:31:50.02 EZmoLThzd.net
レバレッジ取引しないとビットコイン購入で0円になることなんてないはずだが

572:承認済み名無しさん
21/03/05 11:32:55.83 UQxI9/Q50.net
ネタに反応するやつが多いところみると時代だなぁと。

573:承認済み名無しさん
21/03/05 11:33:22.33 ZVOdPvmn0.net
>>524
他所に迷惑かけずに死んでくれ
まずスマホ解約からだな

574:承認済み名無しさん
21/03/05 11:33:31.06 7JRup/01p.net
URLリンク(www.youtube.com)
やばいでしょって話だよね❗😅
でもでもでも、とんがれ🔺とんがれ🔺とんがりコーン🌽

575:承認済み名無しさん
21/03/05 11:33:34.00 JJ+xW3LP0.net
米長期金利の上昇をきっかけに日米の株価が急落している。市場の一部では株高基調の「変調」観測
が浮上しているが、米欧日中銀の超金融緩和政策がしばらく続く中で、長期金利の上昇が株価の「自動
調整機能」を果たし、株高地合いは継続されるし、仮想通貨もあがりますよ。
バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくる
バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
URLリンク(jp.reuters.com)

アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始してます
コロナ禍で経済回復させるために企業の資金繰りに関係する為、金融緩和は簡単には止められない
仮想通貨は引き続き上がるよ
※ここ1〜2ヶ月の金融緩和に関するニュース
日銀 大規模な金融緩和策の維持 決定
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
米FRB 量的緩和策の長期継続方針を明確に コロナ影響を懸念
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
欧州中銀、量的緩和拡大 コロナ対応で63兆円
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。
アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
金融緩和導入に踏み切っています。
どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。
量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
実際の需要も徐々に上がってくる。
これから仮想通貨は上がるでしょう。
2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。
それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。
国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
ヘッジファンドも売りで逆らうことはできませんし、実際の実需はDeFiでも発生してきている。
この効果と成長は数年続くと見られてるからロング一択なのです。

576:承認済み名無しさん
21/03/05 11:33:53.33 ZA8QAbWa0.net
>>556
どんまい

577:承認済み名無しさん
21/03/05 11:33:53.82 34xRuF3IM.net
仮想通過板普段みないようなイナゴが結構きてる

578:承認済み名無しさん
21/03/05 11:33:57.72 4B6j129Ta.net
半年やってたら、歴史的上げ相場でどうやって負けるんだよ
いい加減にしろ

579:承認済み名無しさん
21/03/05 11:34:29.94 IHVZ1QYf0.net
>>564
何いってんだ?いつの時代もネタには全力で反応してきただろ

580:承認済み名無しさん
21/03/05 11:34:33.12 lq3odsLg0.net
まずはアドレスを載せなさい

581:承認済み名無しさん
21/03/05 11:34:54.37 g91nb31Oa.net
予想します
480まで落ちその後ガチの爆上がりがくる

582:承認済み名無しさん
21/03/05 11:35:20.24 94tS3/Ct0.net
お前ら助けてやれよー
俺は毎月の飯代くらいしか稼いでないから無理だが

583:承認済み名無しさん
21/03/05 11:35:45.29 WI0cP9Dy0.net
上がったら売って下がったら買うだけ

584:承認済み名無しさん
21/03/05 11:35:47.75 BHu6pcRQM.net
>>545
いまコイン送りました
たいせつに使ってください

585:承認済み名無しさん
21/03/05 11:36:12.95 ZVOdPvmn0.net
>>564
何十年前から変わってない

586:承認済み名無しさん
21/03/05 11:36:14.73 tPP3bk+j0.net
このスレまで壊れてきた

587:承認済み名無しさん
21/03/05 11:36:52.74 9tKiPbRu0.net
>>556
生活保護や生活支援やってるNPO調べて連絡しなさい。もしくは生活救助してる弁護士だ。

588:承認済み名無しさん
21/03/05 11:36:56.03 YqgJT3CQ0.net
皆さん余裕持ちましょう
熱くなったらビットコインは勝てま せんよ
負けるだけです
手数料の話しが出たので自分の考えを一つ
FXは基本的に銀行の外貨預金とは変わりませんが
サービスの 中に「レバレッジ」といったものがあります
レバレッジを効かせると自己資金の数倍もの通貨を買い付ける事が可能になり
リターンが大きくなります
しかし自己資産の定められた一定額を割り込むと
FX会社により強制的に決済され大損をします
リターンを多く見込めますがリスクも存在します
これが一部の人達がFXは危ないと言われる所以です

589:承認済み名無しさん
21/03/05 11:37:14.51 SbXvl/wHH.net
三尊作りに来るぞ、備えよ

590:承認済み名無しさん
21/03/05 11:37:17.60 mmKHwRj6p.net
前の上げがチャラになった💨💦💦

591:承認済み名無しさん
21/03/05 11:37:22.44 fACYKgYH0.net
このボラでロスカはならんでえ よっぽど下手くそなんだな

592:承認済み名無しさん
21/03/05 11:37:54.93 zK/CK6qXd.net
海外取引所の出来高99%以上か取引所botの問題、訴訟進んでのこの落ちなら納得だな

593:承認済み名無しさん
21/03/05 11:38:33.81 ySFwj3GIa.net
レバ125倍がやめらんねぇんだ

594:承認済み名無しさん
21/03/05 11:38:45.82 PYerQwmld.net
一応伝えておくと昨日の昼休みは下
一昨日はヨコヨコ
今日は知らない

595:承認済み名無しさん
21/03/05 11:39:02.65 ZVOdPvmn0.net
>>581
この手の煽りよく見るけど
作りに行くのはどうでもいいw
作られた後の行動に意味がある

596:承認済み名無しさん
21/03/05 11:39:14.63 YH2hLSZw0.net
>>584
その情報ってどこで見られますか?

597:承認済み名無しさん
21/03/05 11:39:35.86 ySFwj3GIa.net
流石にロングちゃうん?

598:承認済み名無しさん
21/03/05 11:39:57.73 PAZxUeY2M.net
昼休みはリーマンの狼狽売りくるね

599:承認済み名無しさん
21/03/05 11:39:59.14 2vpizAjN0.net
>>580
少額で分散取引すれば痛くない

600:承認済み名無しさん
21/03/05 11:40:34.75 LcmfxsPZM.net
ちょっとリバがトロいなぁ

601:承認済み名無しさん
21/03/05 11:40:54.82 fdQynkUd0.net
>>545
アメリカでBTCアドレスを記載して助けてくださいってツイートしたら10BTC送ってくれたひといたみたいでニュースになってたけど驚くw
日本ではまずないなw

602:承認済み名無しさん
21/03/05 11:41:32.53 2vpizAjN0.net
>>593
日本はまずケチだからな

603:承認済み名無しさん
21/03/05 11:41:46.41 ySFwj3GIa.net
桁違いの金持ちいるしな

604:承認済み名無しさん
21/03/05 11:42:21.73 uMVBjezHd.net
あっ、これライジングアッパーするチャートや
俺にはわかる

605:承認済み名無しさん
21/03/05 11:42:27.03 fACYKgYH0.net
>>593 すごいな いくらの時かで変わってくるけど

606:承認済み名無しさん
21/03/05 11:42:46.80 8T7B/awB0.net
アメリカの掲示板に英語で書き込めば…閃いた!

607:承認済み名無しさん
21/03/05 11:43:04.60 fdQynkUd0.net
URLリンク(www.bybt.com)
URLリンク(www.bybt.com)
URLリンク(deco-board.netlify.app)
あちゃーw

608:承認済み名無しさん
21/03/05 11:43:11.11 PAZxUeY2M.net
アメリカとか日本の比じゃないほど乞食いそう

609:承認済み名無しさん
21/03/05 11:43:23.01 6ZgREiaFd.net
日経下げ落ち着いたように見える

610:承認済み名無しさん
21/03/05 11:43:54.97 IHVZ1QYf0.net
>>599
あっ

611:承認済み名無しさん
21/03/05 11:43:58.44 n6gSdrRp0.net
youtuberもスパチャに仮想通貨導入したらいいのに
クソ会社に中抜きされないし

612:承認済み名無しさん
21/03/05 11:44:12.21 JJ+xW3LP0.net
米長期金利の上昇をきっかけに日米の株価が急落して、市場の一部では株高基調の「変調」観測
が浮上しているが、米欧日中銀の超金融緩和政策がしばらく続く中で、長期金利の上昇が株価の
「自動調整機能」を果たし、株高地合いは継続されるし、仮想通貨もあがりますよ。
バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくる
バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
URLリンク(jp.reuters.com)

アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始してます
コロナ禍で経済回復させるために企業の資金繰りに関係する為、金融緩和は簡単には止められない
仮想通貨は引き続き上がるよ
※ここ1〜2ヶ月の金融緩和に関するニュース
日銀 大規模な金融緩和策の維持 決定
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
米FRB 量的緩和策の長期継続方針を明確に コロナ影響を懸念
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
欧州中銀、量的緩和拡大 コロナ対応で63兆円
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。
アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
金融緩和導入に踏み切っています。
どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。
量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
実際の需要も徐々に上がってくる。
これから仮想通貨は上がるでしょう。
2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。
それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。
国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
ヘッジファンドも売りで逆らうことはできませんし、実際の実需はDeFiでも発生してきている。
この効果と成長は数年続くと見られてるからロング一択なのです。

613:承認済み名無しさん
21/03/05 11:44:48.17 3vTjbpsga.net
>>599
まじかよ!?

すなわちどうなるの?

614:承認済み名無しさん
21/03/05 11:44:57.54 j4CGCMv9d.net
>>556
大人しく生活保護申請しな

615:承認済み名無しさん
21/03/05 11:45:04.23 X9pj3CCFa.net
>>599
???

616:承認済み名無しさん
21/03/05 11:45:13.83 akosYY9xp.net
こりゃ、もっと下がる感じだな
そんな気がする

617:承認済み名無しさん
21/03/05 11:45:15.98 AZqPMfxBa.net
余裕で倍プッシュ

618:承認済み名無しさん
21/03/05 11:45:17.70 g91nb31Oa.net
俺も10IOSTなら送りますよ

619:承認済み名無しさん
21/03/05 11:45:32.50 7FV8nVR+0.net
2018年のジンクスはまだ不動のようだ

620:承認済み名無しさん
21/03/05 11:46:02.10 bBbP0snqM.net
ここで恵んで欲しいとか板違いすぎるぞ
ここの奴らは恵む金すら無い貧乏人達だからな

621:承認済み名無しさん
21/03/05 11:46:22.50 fACYKgYH0.net
>>599
あちゃー(ノ∀`)

622:承認済み名無しさん
21/03/05 11:46:46.10 g91nb31Oa.net
こないだ460万まで落ちたことを考えればまだまだ余裕

623:承認済み名無しさん
21/03/05 11:47:38.98 3tJLyg5/0.net
毎日が50万幅www

624:承認済み名無しさん
21/03/05 11:48:02.26 5cWyQ6Wq0.net
30分足で見たらロングなんて絶対無理だわ
ここ数時間ずっと同じ動きで下落してるし

625:承認済み名無しさん
21/03/05 11:48:14.02 j4CGCMv9d.net
2時までヨコヨコ
なので昼寝する

626:承認済み名無しさん
21/03/05 11:48:33.33 eyKS1tpJ0.net
>>612
ウケた笑笑

627:承認済み名無しさん
21/03/05 11:48:56.02 g91nb31Oa.net
止まない雨はない

628:承認済み名無しさん
21/03/05 11:49:08.57 fBRjMfjl0.net
毎日が50万幅爆利wwwwww

629:承認済み名無しさん
21/03/05 11:49:20.15 70sqlY3wd.net
昼休みくっど
逃げてー

630:承認済み名無しさん
21/03/05 11:49:24.86 kX9ZjSS4M.net
こんだけリバがトロいなら急ぐ必要はないな

631:承認済み名無しさん
21/03/05 11:49:25.76 fACYKgYH0.net
Bitfinexって一瞬で売り買い入れ替わるのな 怖いな

632:承認済み名無しさん
21/03/05 11:49:48.44 bBbP0snqM.net
>>618
エアの奴らばかりだろここ

633:承認済み名無しさん
21/03/05 11:50:07.46 yta6ozY40.net
質問ですがサトシナカモトが保有するBTCを将来の渡って売らないという保証はあるんですか?

634:承認済み名無しさん
21/03/05 11:50:33.99 rnTE8zDbM.net
結局胴元だけが儲けてるんだよ

635:承認済み名無しさん
21/03/05 11:50:45.59 +g9sg/dfa.net
スマンショート出来る国内取引所どこ?

636:承認済み名無しさん
21/03/05 11:51:21.71 eyKS1tpJ0.net
>>625
ない!!

637:承認済み名無しさん
21/03/05 11:53:40.17 fACYKgYH0.net
bitflyerだけなんで動いてないんだろ DECO

638:承認済み名無しさん
21/03/05 11:55:33.17 IHVZ1QYf0.net
>>603
今度は国から取られるぞ
雑所得扱いだし

639:承認済み名無しさん
21/03/05 11:55:58.39 7Srdcaevd.net
はい、底ロングゲットー!

640:承認済み名無しさん
21/03/05 11:56:51.77 3azc+wgr0.net
🚀🚀🚀

641:承認済み名無しさん
21/03/05 11:57:05.69 gUViJlhg0.net
たかいたかーい
かーらーのー?

642:承認済み名無しさん
21/03/05 11:57:42.18 vxz/KMkw0.net
502Lの方が、輝いてる。
これ、昨日の昼みたいに、560まで、戻らないかな。

643:承認済み名無しさん
21/03/05 11:57:55.44 34FTb3Fs0.net
>>630
スパチャも雑所得ちゃうか

644:承認済み名無しさん
21/03/05 11:58:07.04 kXTrUgcQ0.net
毎日50万稼げる相場きてんね

645:承認済み名無しさん
21/03/05 11:58:07.78 J2p1kdtV0.net
46920でロングしてて、下がって下がってあわわってなってて、
やっと上がって46910で売った10秒後に47100超えててかなしい(´・ω・`)

646:承認済み名無しさん
21/03/05 11:58:24.08 kX9ZjSS4M.net
うぜぇ 俺が利確した瞬間リバんなや

647:承認済み名無しさん
21/03/05 11:58:30.41 3tJLyg5/0.net
結局テレビでさわぎだせば下がるよね

648:承認済み名無しさん
21/03/05 11:58:47.68 7JRup/01p.net
とんがれ🔺とんがれ🔺とんがりコーーーーーーン🚀🚀🚀🚀🚀🌽🤗💕

649:承認済み名無しさん
21/03/05 11:58:53.33 h4X9yVy00.net
落ちる寸前にしか見えない

650:承認済み名無しさん
21/03/05 11:59:01.60 L4K9ehHf0.net
起きたけどすんげーいやらしい下げ方してんね

651:承認済み名無しさん
21/03/05 11:59:37.97 QYBQrpmX0.net
510までだら上下かぁ?そろそろ500切りそうだが

652:承認済み名無しさん
21/03/05 12:00:25.21 1Ee9uvvYd.net
そろそろがっくり落ちる

653:承認済み名無しさん
21/03/05 12:00:31.04 AZqPMfxBa.net
君たちには難しいかこのチャートは

654:承認済み名無しさん
21/03/05 12:01:30.14 1Ee9uvvYd.net
さあこっから真下一直線やぞ

655:承認済み名無しさん
21/03/05 12:01:30.76 g91nb31Oa.net
₿に未来はあるのか

656:
21/03/05 12:01:34.51 YYR35Am90.net
やっぱり日銀で景色一変のパターンでしたか

657:承認済み名無しさん
21/03/05 12:01:34.74 pJljIqzAM.net
これは昨日から続くジワ上げズドンの流れかもしれんね

658:承認済み名無しさん
21/03/05 12:01:46.97 eyKS1tpJ0.net
もう少し下がってもらいたいんだけど、日足の鉄壁のサポートがあるから500は簡単に割れないんじゃないかな

659:承認済み名無しさん
21/03/05 12:01:53.22 1Ee9uvvYd.net
落ちるナイフくっぞーーーーーーー

660:承認済み名無しさん
21/03/05 12:02:06.06 PAZxUeY2M.net
まだ売りが強いのか

661:承認済み名無しさん
21/03/05 12:02:09.25 yta6ozY40.net
>>628
怖いですねえ…
やっぱり仮想通貨には手を出すべきではありませんね
遅かれ早かれ国際的な規制があるでしょうね
最悪取引禁止とか
こんな誰とも


662:分からない奴が大量に握ってるコインなんが国際社会が、許すわけない それこそ犯罪の資金になりかねない



663:承認済み名無しさん
21/03/05 12:02:09.76 qSA9rWXj0.net
またコインベースプロからBTC大量出金
やはりこの辺で機関投資家買いが入るね

664:承認済み名無しさん
21/03/05 12:02:11.08 3wJtkR9Y0.net
いや、割れると思うぜ

665:承認済み名無しさん
21/03/05 12:02:39.83 fdQynkUd0.net
前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比571円00銭安の2万8359円11銭と大幅続落した。
米長期金利上昇への警戒感からハイテク株や値がさ株を中心に売られ、一時600円超安となる場面もあった。
前日の米株市場では、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言が金利上昇を静観する内容と受け止められ、失望が広がり、主要3指数が下落した。
しばらくはFRB高官などの発言機会もなく、16─17日の米連邦公開市場委員会(FOMC)が次の重要イベント。
17日までは、米長期金利の動向を見極めながら不安定な相場環境が続きそうだ。

666:承認済み名無しさん
21/03/05 12:03:15.15 ChWzIfEb0.net
バブル崩壊でーす

667:承認済み名無しさん
21/03/05 12:03:42.62 kXTrUgcQ0.net
上だな

668:承認済み名無しさん
21/03/05 12:03:47.58 g91nb31Oa.net
宣言します
次ズドンきたら引退

669:承認済み名無しさん
21/03/05 12:04:10.12 6prvmBtx0.net
>>639
まだ騒いでないだろ

670:承認済み名無しさん
21/03/05 12:04:24.91 qukyu0Yld.net
二億円高卒死んだかやっと
出てきてから一回も予想当たらない逆神

671:承認済み名無しさん
21/03/05 12:04:26.60 FCM1ooAf0.net
ダンテズピークくるーーーーーー

672:承認済み名無しさん
21/03/05 12:04:35.34 68DFXhHId.net
殺人的チャート

673:承認済み名無しさん
21/03/05 12:04:38.86 VHVDSNdN0.net
勘だけど、こっからまた一回500万割に行く

674:承認済み名無しさん
21/03/05 12:06:09.10 Apv1ACbK0.net
4時間足は最悪な形から戻してきたな

675:承認済み名無しさん
21/03/05 12:06:12.13 PYerQwmld.net
ヨコヨコかジリ上げかなぁ
ポジるの後場始まってからでいいかぁ

676:承認済み名無しさん
21/03/05 12:06:28.90 gUViJlhg0.net
昨日と同じ感じだな…

677:承認済み名無しさん
21/03/05 12:06:31.93 fdQynkUd0.net
今夜22時30分、お楽しみにw

678:承認済み名無しさん
21/03/05 12:06:34.44 1Ee9uvvYd.net
ガラクッドぎゃああああああああ

679:承認済み名無しさん
21/03/05 12:06:38.48 YqgJT3CQ0.net
4時間足見てこっから上がったら奇跡のチャートだろ

680:承認済み名無しさん
21/03/05 12:06:40.83 qSA9rWXj0.net
長期金利上昇は誰かが仕掛けてるとしか思えんわ
まだ引き締めは先との発言にみんな疑心暗鬼になってると言うより、それを煽ってる連中がいるような

681:承認済み名無しさん
21/03/05 12:06:52.59 YEqjZJki0.net
下がると思ってるやつは素人。、ショタ燃料を貯めている

682:承認済み名無しさん
21/03/05 12:07:08.88 YH2hLSZw0.net
上げて倍落とす
はっきりわかんだね

683:承認済み名無しさん
21/03/05 12:07:19.97 fACYKgYH0.net
ポジ追加した ちょびっと

684:承認済み名無しさん
21/03/05 12:07:29.45 kX9ZjSS4M.net
ここわったら本当にエグいからな ショタが期待しちゃうのはわかる

685:承認済み名無しさん
21/03/05 12:07:40.12 PYerQwmld.net
ショート多いから跳ねたら飛ぶしね

686:承認済み名無しさん
21/03/05 12:08:14.77 AZqPMfxBa.net
チャートがチンチン型を描きたがっている

687:承認済み名無しさん
21/03/05 12:08:15.33 rTG1Y6vBa.net
300くらいまで落ちたら面白いんだけどな

688:承認済み名無しさん
21/03/05 12:08:39.63 34FTb3Fs0.net
パターン的に次の4時間は陽線

689:承認済み名無しさん
21/03/05 12:10:06.53 OX6u/Eph0.net
>>653
経済成長率トップクラスの中国、インドはもう禁止だね
アメリカは保有者が多いから時期を見て禁止。
中国、北朝鮮がサイバー攻撃で仮想通貨の虚弱性狙ってアメリカ資金を減らす方向に出る可能性も高い

690:承認済み名無しさん
21/03/05 12:10:48.40 clE1Anm80.net
とうとう上昇終わりか
3月以降に絶対に落ちなきゃいけない決まりでもあるのか?
今度は何か月後何年後なんだろうな

691:承認済み名無しさん
21/03/05 12:11:43.39 7JRup/01p.net
押し目拾えたひとおめでとう㊗🎉😊
さあーここからとんがっていくよぉ〜٩( 'ω' )و🔺
とんがれ🔺とんがれ🔺とんがりコーン🚀🚀🚀🚀🚀🚀

692:承認済み名無しさん
21/03/05 12:12:13.15 YAb2iWpL0.net
もう終わりだね

693:承認済み名無しさん
21/03/05 12:12:33.33 lYelvFYCr.net
「表向きは」禁止w
でもこの下げ幅…アジア人がbtc保有量案外少ないのバレちゃった


694:ヒ〜。



695:承認済み名無しさん
21/03/05 12:12:35.39 Rzf9DEhjr.net
>>556
本当の病気の人に失礼なやつですね
自業自得なので消えなさい

696:承認済み名無しさん
21/03/05 12:12:41.96 8wU9Sqjqd.net
総悲観は

697:承認済み名無しさん
21/03/05 12:12:50.31 3tJLyg5/0.net
>>660
cmしてるしサトシナカモト特集までしたやん

698:承認済み名無しさん
21/03/05 12:12:56.68 1Ee9uvvYd.net
下がりまーす

699:承認済み名無しさん
21/03/05 12:12:59.49 qSA9rWXj0.net
今の相場ではビットコの値動きだけ見てもあんま意味ない気がする
ほぼ米長期金利→米株→ビットコの連動だから
他の市場が休みの土日に勝負かけて行けるかどうか

700:承認済み名無しさん
21/03/05 12:14:08.93 lYelvFYCr.net
総悲観wwwww
まー4700以下にはもー落ちないぬ。( ・ω・)

701:承認済み名無しさん
21/03/05 12:14:10.95 b/OXh8yDM.net
株板見てもばら撒きで風船が膨らみまくっていて針でつつかれてるのにまだ膨らめるとおもってる市場が多いこと

702:承認済み名無しさん
21/03/05 12:14:46.67 QYBQrpmX0.net
したへまいりまーす

703:承認済み名無しさん
21/03/05 12:14:58.44 dWv7eL570.net
503万ラインより上にいる間は安心

704:承認済み名無しさん
21/03/05 12:15:04.94 1Ee9uvvYd.net
すげーやばい

705:承認済み名無しさん
21/03/05 12:15:46.53 u5hyKsIx0.net
イグッ

706:承認済み名無しさん
21/03/05 12:16:00.85 /DdKmsas0.net
CCのCM見ててふと思ったんだが、CM流す時って実は口座開設が減ってきてる時なのかもな

707:承認済み名無しさん
21/03/05 12:16:08.72 b/OXh8yDM.net
総悲観って10分の1とかになってからだぞ
誰も買わないやつ

708:承認済み名無しさん
21/03/05 12:16:33.63 l6egPS0W0.net
前の大暴落の時は
テレビでCMされはじめて1年後に大暴落が始まった
すぐは落ちないからガチの素人まで被害にあう

709:承認済み名無しさん
21/03/05 12:17:34.51 eyKS1tpJ0.net
上げる力健在だな〜
こりゃあんまり下で拾うこと期待せず、今、買い増しした方がいいかもな
仮に外れたとしてもすぐに戻ってくるし

710:承認済み名無しさん
21/03/05 12:18:08.84 YAb2iWpL0.net
いくら噴いてもやっぱアルトだなって感じやな

711:承認済み名無しさん
21/03/05 12:18:34.24 1Ee9uvvYd.net
売りがとてつもなくものすごい
これだめなやつだ

712:承認済み名無しさん
21/03/05 12:18:41.67 fACYKgYH0.net
まぁ1000ドル2000ドルの戻しはあるからねー

713:承認済み名無しさん
21/03/05 12:18:51.89 EZmoLThzd.net
うつ病とか言っても誰も助けてくれんよ

714:承認済み名無しさん
21/03/05 12:18:56.22 ZXWBadTJd.net
今月はこんな感じの調整相場だろうな

715:承認済み名無しさん
21/03/05 12:18:57.45 ySFwj3GIa.net
ショートしとけ

716:承認済み名無しさん
21/03/05 12:19:03.68 b3jtzURNM.net
週足陰線狙えるな

717:承認済み名無しさん
21/03/05 12:19:17.56 JJ+xW3LP0.net
米長期金利の上昇をきっかけに日米の株価が急落して、市場の一部では株高基調の「変調」観測
が浮上しているが、米欧日中銀の超金融緩和政策がしばらく続く中で、長期金利の上昇が株価の
「自動調整機能」を果たし、株高地合いは継続されるし、仮想通貨もあがりますよ。
バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくる
バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
URLリンク(jp.reuters.com)

アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始してます
コロナ禍で経済回復させるために企業の資金繰りに関係する為、金融緩和は簡単には止められない
仮想通貨は引き続き上がるよ
※ここ1〜2ヶ月の金融緩和に関するニュース
日銀 大規模な金融緩和策の維持 決定
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
米FRB 量的緩和策の長期継続方針を明確に コロナ影響を懸念
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
欧州中銀、量的緩和拡大 コロナ対応で63兆円
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。
アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
金融緩和導入に踏み切っています。
どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。
量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
実際の需要も徐々に上がってくる。
これから仮想通貨は上がるでしょう。
2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。
それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。
国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
ヘッジファンドも売りで逆らうことはできませんし、実際の実需はDeFiでも発生してきている。
この効果と成長は数年続くと見られてるからロング一択なのです。

718:承認済み名無しさん
21/03/05 12:19:33.76 lYelvFYCr.net
698
イナゴが勝手にタワー作って勝手に崩れただけ。
バブル崩壊でも何でもない。。
2018年の1月半ばだたかな??

719:承認済み名無しさん
21/03/05 12:20:14.56 AZqPMfxBa.net
下がらんなぁやっぱメリケンタイムじゃないと

720:承認済み名無しさん
21/03/05 12:21:01.74 FCM1ooAf0.net
まさか、意外と買ってる脳死がいるのか、、、、?

721:承認済み名無しさん
21/03/05 12:21:07.33 fBRjMfjl0.net
緩やかに上げて奈落に落とすwww

722:承認済み名無しさん
21/03/05 12:21:15.96 lYelvFYCr.net
メリケンさんは自国の国債あんま買わんじゃないの?? よー知らんけど。。

723:承認済み名無しさん
21/03/05 12:21:28.26 akosYY9xp.net
なぜリップルが上がる?

724:承認済み名無しさん
21/03/05 12:21:37.07 a5oLhV0CH.net
まともにレスすらつけられない新参まで出てきてんじゃん
ビットコ終わったな

725:承認済み名無しさん
21/03/05 12:22:26.52 40Cocri60.net
Fast Factoring Integers by SVP Algorithms
URLリンク(eprint.iacr.org)
素因数分解の高速化アルゴリズムの発見によりRSA暗号を破ったと主張する論文がでてきた模様
この論文が真実なら、


726:ビットコインは無価値になるぞ



727:承認済み名無しさん
21/03/05 12:22:54.11 ChWzIfEb0.net
俺たちの暴落はまだはじまったばかりだ!

728:承認済み名無しさん
21/03/05 12:23:09.84 d3kVUnolr.net
段々とリバが弱くなってきた
もうじき4時間雲下抜けだ

729:承認済み名無しさん
21/03/05 12:23:11.26 eyKS1tpJ0.net
下がってもらいたいんだけどね〜
今、下がらなかったら、もうガラは期待できないよ
もう少し悪材料ないと

730:承認済み名無しさん
21/03/05 12:23:45.87 ySFwj3GIa.net
この感じ下がるなー

731:承認済み名無しさん
21/03/05 12:23:48.44 40Cocri60.net
素因数分解を大幅に高速化するアルゴリズム発見

公開鍵から秘密鍵が突き止められてしまうのでビットコインの前提が崩壊する

732:承認済み名無しさん
21/03/05 12:23:56.96 70sqlY3wd.net
おちりゅううううう

733:承認済み名無しさん
21/03/05 12:24:01.66 AAGzHza30.net
よしそろそろ上がるだろ

734:承認済み名無しさん
21/03/05 12:24:09.30 lYelvFYCr.net
713
昨日から微上げだぬ。
多分大口か金融期間辺りがxrp建でお金を他所へ遷してる。じゃないかな??( ・ω・)

735:承認済み名無しさん
21/03/05 12:24:45.85 40Cocri60.net
査読へてないので証明にミスがある可能性はあるが
論文の著者は実績ある数学者らしい

736:承認済み名無しさん
21/03/05 12:25:15.17 40Cocri60.net
この論文が真実ならビットコインは1円になる
グレスケ破綻、マイクロストラテジー倒産、テスラ倒産

737:承認済み名無しさん
21/03/05 12:25:19.98 LuCs67TXr.net
ドルが上がりすぎてこっちも崩壊か?

738:承認済み名無しさん
21/03/05 12:25:56.92 lYelvFYCr.net
ただの暗号なんだし、そりゃ解読されちゃ価値0にもなるっしょ。何を今更wwwww

739:承認済み名無しさん
21/03/05 12:26:06.20 n6gSdrRp0.net
>>715
sha256とrsaは無関係ですよ(笑)

740:承認済み名無しさん
21/03/05 12:26:18.76 40Cocri60.net
ビットコインどころか、httpsが安全でなくなるのでインターネット自体もやばくなる

741:承認済み名無しさん
21/03/05 12:27:25.89 7Srdcaevd.net
最近俺亀頭のツヤもやばい

742:承認済み名無しさん
21/03/05 12:27:50.80 40Cocri60.net
>>728
ハッシュじゃないよ
ビットコインアドレスから秘密鍵がわかってしまう

743:承認済み名無しさん
21/03/05 12:27:54.84 68DFXhHId.net
>>715
アメリカが規制して無価値になると思ってたらまさかの展開

744:承認済み名無しさん
21/03/05 12:27:59.84 c4AP1YOj0.net
俺の亀頭ハリが出てきた

745:承認済み名無しさん
21/03/05 12:28:03.81 yVoQOqxN.net
25往復連続ビンタ中のわい、ロング入った

746:承認済み名無しさん
21/03/05 12:28:08.40 thfJ1M0xd.net
あの論文が出てからBTC下げ始めたのか?

747:承認済み名無しさん
21/03/05 12:28:10.98 lYelvFYCr.net
729
うん。そだね♪( =^ω^)

748:承認済み名無しさん
21/03/05 12:28:43.24 tvZQMNkb0.net
俺の亀頭、なんか光り始めた

749:承認済み名無しさん
21/03/05 12:28:45.01 L4K9ehHf0.net
どうでもいけどアンカーくらいまともにつけろや時代遅れのおっさん

750:承認済み名無しさん
21/03/05 12:28:51.26 40Cocri60.net
URLリンク(crypto.stackexchange.com)
今の所、否定する意見が多いようだが

751:承認済み名無しさん
21/03/05 12:28:52.13 yGVlmUEr0.net
お前ら在宅勤務で仕事中にトレードしたりチャート見たりしてないか?
ワイは昨日の騙し相場をきっかけに今日から仕事中にやるのをやめたんだが、すっかり仕事に集中出来るようになったぞ
仕事中にポジるとチャート気になって仕方ないしエントリーも雑になるからやめた方がいい

752:承認済み名無しさん
21/03/05 12:29:07.40 im7UhWXRM.net
ってか、仮想通貨の心配よりも銀行口座のハッキングを恐れよ。

753:承認済み名無しさん
21/03/05 12:29:48.20 4y60d3emM.net
>>720
ビットコインどころか、インターネットの暗号化全て崩壊だよな

754:承認済み名無しさん
21/03/05 12:30:29.84 68DFXhHId.net
解読されたら10円も価値つかないだろうね。
1銭単位になって1円になっただけで大騒ぎする世界になる。というか、販売


755:所が撤退するか



756:承認済み名無しさん
21/03/05 12:30:58.31 c4AP1YOj0.net
量子コンピュータ?

757:承認済み名無しさん
21/03/05 12:31:13.28 9DBUGZJm0.net
さて上がるぜー
ちゃんとついて来いよー

758:承認済み名無しさん
21/03/05 12:31:16.25 L4K9ehHf0.net
>>740
結局ガチホが精神上いいんだよな 細かいアゲサゲが気になる短期トレードはマジで疲れる

759:承認済み名無しさん
21/03/05 12:32:02.16 Fq/SQcy+0.net
アホみたいな喧嘩してた奴ら寝たんか

760:承認済み名無しさん
21/03/05 12:32:03.96 40Cocri60.net
このアルゴリズムが通用するとなれば、鍵のビット数をとんでもなく多くするしかないかもしれない

761:承認済み名無しさん
21/03/05 12:32:07.24 1Ee9uvvYd.net
上がらんよ
じわ下げ

762:承認済み名無しさん
21/03/05 12:32:37.11 l6egPS0W0.net
>>715
RSAの復号がはやくなったのか
またビット数でかくすることになるな

763:承認済み名無しさん
21/03/05 12:32:49.21 c4AP1YOj0.net
4月までこんな感じ

764:承認済み名無しさん
21/03/05 12:33:00.52 .net
むしろハードフォークすることになったら
また同枚エアドロップ祭りがくるぞ

765:承認済み名無しさん
21/03/05 12:33:12.34 eyKS1tpJ0.net
午後に買い支えが入りそうだな
直接的に下げる悪材料、他にないもんな

766:承認済み名無しさん
21/03/05 12:33:15.02 5cWyQ6Wq0.net
30分足で見たらそろそろ下痢の準備に入る頃ですよね

767:承認済み名無しさん
21/03/05 12:33:23.89 DdyveFNl0.net
そこまで行ったらネット上のパスワード全部無意味になるレベルだから
暗号通貨がどうのという話でもないのでは

768:承認済み名無しさん
21/03/05 12:33:27.23 JJ+xW3LP0.net
米長期金利の上昇をきっかけに日米の株価が急落している。市場の一部では株高基調の「変調」観測
が浮上しているが、米欧日中銀の超金融緩和政策がしばらく続く中で、長期金利の上昇が株価の「自動
調整機能」を果たし、株高地合いは継続されるし、仮想通貨もあがりますよ。
バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくる
バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
URLリンク(jp.reuters.com)

アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始してます
コロナ禍で経済回復させるために企業の資金繰りに関係する為、金融緩和は簡単には止められない
仮想通貨は引き続き上がるよ
※ここ1〜2ヶ月の金融緩和に関するニュース
日銀 大規模な金融緩和策の維持 決定
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
米FRB 量的緩和策の長期継続方針を明確に コロナ影響を懸念
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
欧州中銀、量的緩和拡大 コロナ対応で63兆円
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。
アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
金融緩和導入に踏み切っています。
どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。
量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
実際の需要も徐々に上がってくる。
これから仮想通貨は上がるでしょう。
2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。
それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。
国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
ヘッジファンドも売りで逆らうことはできませんし、実際の実需はDeFiでも発生してきている。
この効果と成長は数年続くと見られてるからロング一択なのです。

769:承認済み名無しさん
21/03/05 12:33:38.82 yu0e3H6cp.net
昨日Twitterでみたけど試して出来ないって意見ばっかだったけど
小保方やろどうせ

770:承認済み名無しさん
21/03/05 12:34:01.11 7Srdcaevd.net
亀頭スレ

771:承認済み名無しさん
21/03/05 12:34:25.80 kF3+GV84M.net
“完全暗号”の「cipher core」の出番ですな
トークン買っとけよ

772:承認済み名無しさん
21/03/05 12:34:44.99 40Cocri60.net
URLリンク(en.wikipedia.org)
論文書いたClaus P. Schnorrって、超絶大御所の暗号学者やん。。。
ガチかこれ

773:承認済み名無しさん
21/03/05 12:34:53.76 IODd94GtM.net
ビットコインの実態なんてどうでもいいんだよ
金余りで上がってたんだから

774:承認済み名無しさん
21/03/05 12:34:56.80 PYerQwmld.net
>>730
なんかお手入れしてるの?

775:承認済み名無しさん
21/03/05 12:35:18.39 7paO7FZtr.net
仮想通貨どころの騒ぎじゃない気もするが
現ナマ最強になる?

776:承認済み名無しさん
21/03/05 12:35:52.21 40Cocri60.net
URLリンク(gaiax-blockchain.com)
ビットコインにも提案されてるシュノア署名のシュノアやん。。。
ガチなん?

777:承認済み名無しさん
21/03/05 12:36:01.89 L4K9ehHf0.net
論文とかどうでもいいわ 仮想通貨はノリと勢い

778:承認済み名無しさん
21/03/05 12:36:18.86 kF3+GV84M.net
SSLの安全性崩壊なら仮想通貨どころか株価も大暴落だぞ
既存インフラ全てが終わる

779:承認済み名無しさん
21/03/05 12:36:31.44 IHVZ1QYf0.net
>>755
パスワードの保存仕方のこと?
大抵はDBに保存する際に不可逆のハッシュだし、加逆暗号で保存することは無いよ

780:承認済み名無しさん
21/03/05 12:36:33.65 40Cocri60.net
その辺の無名学者のプレプリントと違うぞこれは

781:承認済み名無しさん
21/03/05 12:36:48.25 kF3+GV84M.net
ま、そんな世紀の大発見に俺らが立ち会えるとは到底思えんがな

782:承認済み名無しさん
21/03/05 12:37:08.60 SbXvl/wHH.net
>>766
だよな
そんなんなったら紙最強に逆戻りだわ

783:承認済み名無しさん
21/03/05 12:37:28.60 PYerQwmld.net
本当ならちょっとワクワクするよな

784:承認済み名無しさん
21/03/05 12:37:41.99 d9p+K05b0.net
あーあ下がりすぎじゃボケ528万で買ったのに

785:承認済み名無しさん
21/03/05 12:37:52.58 IHVZ1QYf0.net
>>766
SSLの脆弱性くらいで株価への影響はあんま無いよ
元に6,7年前にSSLの脆弱性が見つかってTLSに切り


786:替わったけどほぼ無風だったし



787:承認済み名無しさん
21/03/05 12:37:54.26 40Cocri60.net
>>767
ビットコインアドレスを持ってますよ、って一番基本の部分だよ
ハッシュはブロックチェーンの改ざん検出のための技術で別

788:承認済み名無しさん
21/03/05 12:38:26.26 .net
こういうニュースがあったら 迷わずロング

789:承認済み名無しさん
21/03/05 12:38:40.24 JJ+xW3LP0.net
先行き不透明で危ういXRPより断然ETHですよ
XRPは少し上がってもまた必ず下がるだろう 何度も何度もそれに引っかかり続けるのですか?
3本の矢で例えるなら、BTCの価値の保存は1本の矢です。価値の保存だけでは価格を永遠に上げ続けなければならないので
需要はもうそろそろ持たなくなるだろう。永遠に価格が上がり続けるものはありません。
ETHはトークンエコノミー、DeFiを始めとした分散型市場、DAppという3本の矢を持っており、さらにNFT市場にも市場
は広がり始めています。今後もスマートコントラクトと既存市場が融合して需要が継続的に発生し続ける可能性が高い。
ETHは3本の矢以上の矢が控えています。用途が増えればそれらを購入する為にETHも買われ続けます。ETHもガチホです!
XRPは今はもっている資産としてはふさわしくない
3月15日にはイーサリアムの処理性能改善策「オプティミズム」がメインネットスタートする予定です。
さらに4月14日にはベルリンアップデートがある予定です。 もう時間ないよ。
アップデート後はETHの価格は高確率で上に走ってるよ
そして、イーサリアムのガス代下りだしたらバイナンスのDeFiから人が減ってBNBは暴落し始めるよ
BNBはのんびりしてると暴落するよ 気をつけてね
DeFiに資金ロックしてたら逃げられないよ
結局、バイナンスは中央集権分散型金融だ 
イーサリアムのガス代が下がれば用無しになっちまうよ
今やあらゆる用途に便利に使えるのはETHだからETHに資金が集まり始めるよ。それは急激に始まるぞ〜
そもそも、今回の高騰はETH2.0のフェーズ0がスタートした12月1日を中心に1ヵ月前ぐらいから爆発的な上昇が始まりました。
   ↓
URLリンク(imgur.com)
バイナンスでDeFiやって金利狙ってたら、イーサリアムのキャピタルゲインを取り逃したらシャレにならんよ
突然始まるのがイーサリアム

仮想通貨時価総額は、ドバイに本社を置く投資顧問業のdeVere Group(世界100カ国に8万の顧客を抱える独立系金融顧問企業)は
今後10年の間に少なくとも5000%以上拡大し2028年には規模は20兆ドル(約2,100兆円)になるといいます。
アメリカの仮想通貨ファンドである「パンテラキャピタル」のダン・モアヘッドCEOは、10年後に市場規模は4000兆円に拡大する
と言います。
SBI北尾社長は10年で2000兆円規模になると予測しています。
現在、仮想通貨の時価総額は106兆円ですが、4000兆円になると考えると37倍です。ETHは今までのドミナンス比率なら570万円になる計算です。
現在のBTCと入れ替わって現在のBTC並みのドミナンスになると考えるとさらに4倍ぐらいに成長し、2300万円ぐらいになると考えられます。
BTCより巨大なプラットフォームになってきていますので、これは決してあり得ない金額ではないでしょう。
下記はGAFAの長期チャート※GAFAとはグーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン(Amazon) の頭文字を取った総称です。
URLリンク(imgur.com)
仮想通貨最大のプラットフォームと言えるイーサリアムの価値もまだインターネットの1990年代と言われてますが同じようなチャートを描き始めています。
インターネットと比べるとまだ初期の初期で安いですよ。
イーサリアム トランザクションは順調に増えてきている。需要は確実にあるという事です。 フェーズ0が始まり、次のフェーズ1が
始まればもう目途はついたという事です。次のフェーズが始まる前にはプラットフォーム競争の決着はついてしまうでしょう。今がETHを集める勝負
期間です。真剣に考えよう!
URLリンク(etherscan.io)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1197日前に更新/194 KB
担当:undef