【DeFi】新興クローンプロジェクトに投資するスレ Part2【Rug Pull】 at CRYPTOCOIN
[2ch|▼Menu]
1006:承認済み名無しさん
21/03/01 03:04:07.67 4FYyKDS9M.net
>>979
なんぼ突っ込んでんねん
飛ぶかもしれんのによーやるわ

1007:承認済み名無しさん
21/03/01 03:23:37.12 BVkQtv+Z0.net
コントラクトアドレスってゲッコー以外だとどうやって調べるの?
UFOのLP解体が出来なくてアドレス直打ちしたいんだけどゲッコーにまだ乗ってないからどうやって知らべればいいのかわからん。

1008:承認済み名無しさん
21/03/01 03:36:55.71 uQDsTEwV0.net
>>986
BscScanだよ

1009:承認済み名無しさん
21/03/01 03:45:08.10 5zrABKnp0.net
>>986
UFOのサイトでInfoメニュー内にあるPancakeSwapのリンクをクリック

1010:承認済み名無しさん
21/03/01 04:01:00.91 BVkQtv+Z0.net
>>987
>>988
サンガツ!
Defi系の板の人はみんな優しい!

1011:承認済み名無しさん
21/03/01 04:32:38.26 1mWaC0vQM.net
アルパカ、1000しか掘れなかったがキリがいいのでunstakeした。
ドキュメントを読んだが仕組みがよく分からんかった。
作り込んだスキャムだと自分に言い聞かせ早めに撤退

1012:承認済み名無しさん
21/03/01 05:54:37.27 FU1cOAZR0.net
しっかし昨日のココナッツの早漏ぶりには笑ったなw

1013:承認済み名無しさん
21/03/01 07:32:56.35 E0YZeJXv0.net
コアラまだオープンしてないから直前の急騰上げ読みで入ってたら普通に1.5倍になってワロタ
原資抜いて吹き上げ待とう

1014:承認済み名無しさん
21/03/01 07:54:02.01 gTIbCuVr0.net
開発者に人気があるのはビットコインやXRPではなくイーサリアム:2020年VCレポート
プログラマーにとっての魅力という点で、イーサリアムは勝者であり続けている。ひと月に300人以上の開発者がイーサリアムのコミュニティに
参加している。レポートは、複数のブロックチェーンのエコシステムを調査した内容がまとめられた。ライトニング・ネットワーク(Lightning Network)
やウォレットの開発者も、ビットコイン開発者としてカウントされ、イーサリアムも同様です。
エコシステムという点では、イーサリアムは突出している。「ビットコインに次ぐ暗号資産」との表現には語弊があると思えるほどです。2020年第3四半期、
月平均で約2300人の開発者がイーサリアム関連のエコシステム開発に参加し、一方、開発者数が2位のビットコインは400人弱です。その他はイーサリアム
に比較したら微々たる開発者しかいませんので超えることは到底無理です。この違いは簡単に埋めることができない違いでITでは桁違いの差です。
また、各プラットフォームのDAppのトータル数はイーサリアムが約3300個と圧倒的になっています。
アプリを集めないと成り立たないプラットフォームとしては唯一無二の独走態勢に入ってます。
バイナンススマートチェーンのDApp数はまだ120個ぐらいしかありません。BTCはもうこの競争からは脱落しています。DAppは開発側で対応しないといけない
のでコードで互換性があると言っても数日〜1,2週間はかかりますので、全部のDAppが対応するとは限りません。ユーザーが左から右に持ってくればすぐ他のプラット
フォームで同じDAppが使えるようになるわけではないのです。
現実的には、他の互換性ブロックチェーンに移植されたDAppは少なく、イーサリアムの3000個レベルには達していません。他は最大でも300個レベル、普通は数十個
レベルで止まってるものが多い。イーサリアムの数量には全く届かない。これが先行優位性及びネットワーク効果です。

URLリンク(imgur.com)
これは名実ともに本当の仮想通貨を制しているのはイーサリアムであり、プラットフォームを制したのはイーサリアムということです。数千個レベルで差がついてますので
これをひっくり返すのは事実上不可能でしょう。
ビットコインのスケーリングソリューションの開発速度はもうイーサリアムのL2にも敵わない。DeFiやトークンエコノミーもスマートコントラクト分野のDappも
敵わなくなってます。
プラットフォームは、価値を提供する土台となるもので、提供される製品・サービス・情報とが一体になって、価値を持つ製品・サービス群を生み出して
いきます。
あるプロトコルやトークンやDAppが成功すると、その基盤とシナジーが働くモノを付け加えながら成長していく。
新しく付け加えていくプロトコルやトークンやDAppは、雪だるま式にユーザー基盤を広げることやユーザーの囲い込み(ロックイン)につながっていく。
プラットフォームには、「ネットワーク効果」などの特有の成長加速要因が存在するため、一人勝ちの状況になっていきます。また、成長加速要因として、先発優位性
と規模の効果・収穫逓増性も働いてくる。
従来のインターネットで勝った企業はプラットフォームを制したGAFAでした。GAFAとはグーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン
(Amazon) の頭文字を取った総称です。
プラットフォームでは開発者を抑えたところがサービスや製品をおさえ、ユーザーもおさえてきます。ビットコインや他の通貨がイーサリアムにプラットフォーム戦略
で最終的に勝つのは難しい状況になってきています。
プラットフォームを制していくとそのプラットフォームの価値はうなぎ上りになり、それは長期に及んでいきます。GAFAの株価をみればその効果がわかるはずです。

1015:承認済み名無しさん
21/03/01 07:57:46.17 EkyU4/Om0.net
>>992
コアラはどこまで上がるかな?

1016:承認済み名無しさん
21/03/01 08:02:59.54 E0YZeJXv0.net
>>994
昨日一瞬300ドル超えてたみたいだけどどうかな
私は70ドルで入ったよ

1017:承認済み名無しさん
21/03/01 08:12:07.57 EkyU4/Om0.net
>>995
入り時さすが!俺は90で入った

1018:承認済み名無しさん
21/03/01 08:54:59.65 ze+DCcb80.net
アルパカとりあえず撤退
ちょっと様子見て大丈夫そうならまたinするわ

1019:承認済み名無しさん
21/03/01 09:22:52.20 zCDul6Zq0.net
UFO墜落しそう

1020:承認済み名無しさん
21/03/01 09:23:50.52 9pTmXU8wM.net
美味いのは長続きしないな

1021:承認済み名無しさん
21/03/01 10:46:16.62 5t7ZloWW0.net
全体的に下がってるからか勢いないな

1022:承認済み名無しさん
21/03/01 10:54:31.45 QFsZE6L4M.net
プーさん終わってたんだ

1023:承認済み名無しさん
21/03/01 11:04:12.98 VbH8gt4y0.net
うめええええええす

1024:承認済み名無しさん
21/03/01 11:04:12.98 VbH8gt4y0.net
うめええええええす

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 11時間 0分 16秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

670日前に更新/179 KB
担当:undef