【Ripple】リップル総 ..
[2ch|▼Menu]
110:承認済み名無しさん
19/10/10 21:12:13.60 rd+R+KKJ.net
たった今10万xrp売りいれたわ
爆益すまぬな

111:承認済み名無しさん
19/10/10 21:27:46.92 8b6RuQKm.net
>>98
200,000XRP → 318,623.4487XRP

112:承認済み名無しさん
19/10/10 21:27:58.95 m+5L/q3N.net
>>109
30.80に逆指し指したら?

113:承認済み名無しさん
19/10/10 21:28:04.27 KYmpzfRN.net
>>110
爆益おめでとうございます🎉🎉🎉

114:承認済み名無しさん
19/10/10 21:29:38.02 OVF5q19Y.net
>>111
スクショじゃないとわからん

115:承認済み名無しさん
19/10/10 21:34:01.57 m+5L/q3N.net
とりあえず、29.25のネックライン超えてくれんかな。損益分岐点からバインして、安心したい。

116:承認済み名無しさん
19/10/10 21:46:36.48 26wha6mf.net
>>111
300だろ?
まあまあ美味しいかな

117:承認済み名無しさん
19/10/10 21:48:50.86 OVF5q19Y.net
まあまあってなんだよ。

118:承認済み名無しさん
19/10/10 21:50:21.44 0J0sdKIq.net
まあまあくらいわかるだろw
あほか

119:承認済み名無しさん
19/10/10 21:51:17.88 OVF5q19Y.net
おまえつまんない
消えろ

120:承認済み名無しさん
19/10/10 21:51:58.87 0J0sdKIq.net
お前がなww

121:承認済み名無しさん
19/10/10 21:52:12.58 8b6RuQKm.net
>>114
>>116
URLリンク(i.imgur.com)

122:承認済み名無しさん
19/10/10 21:56:40.15 OVF5q19Y.net
>>121
おうマジか!
>>120みたいな口ばっかりのチンカス野郎ばっかりだと思ってた。
出してもらったから俺も出さないとフェアじゃないな。
ありがとう。

URLリンク(i.imgur.com)

123:承認済み名無しさん
19/10/10 21:59:16.17 0J0sdKIq.net
>>122
すげーな
1億か?
ん?
1000万w

124:承認済み名無しさん
19/10/10 22:02:20.54 2BXIq1Mf.net
そのしょぼい金を全部XRPにぶち込めや

125:承認済み名無しさん
19/10/10 22:04:00.10 R63EMmhd.net
シートベルトを締めてください

126:承認済み名無しさん
19/10/10 22:05:19.48 8b6RuQKm.net
しがないリーマンなんでこれっぽっちでもめいいっぱいなんです(´・ω・`)

127:承認済み名無しさん
19/10/10 22:08:31.58 OVF5q19Y.net
>>126
まさかリップルだけじゃないよね?
もしそうなら流石に危険すぎるよ
どんなに多くても10%以下にした方がいい。
リップルなんて株も含めて銘柄の1つに過ぎない。

128:承認済み名無しさん
19/10/10 22:09:27.38 o5WA3OE+.net
そのリップル3倍になるよ

129:承認済み名無しさん
19/10/10 22:12:41.74 8b6RuQKm.net
>>127
他は株と不動産に投資してるよ。
オリンピックのお陰で最近は不動産が良い感じ。

130:承認済み名無しさん
19/10/10 22:15:38.18 OVF5q19Y.net
>>129
分散してるなら良かった。
目一杯っていうから勘違いしたw
俺は株がメインで為替もやる。
あとは投資信託にコツコツw

131:承認済み名無しさん
19/10/10 22:16:45.71 PSUFQ1DH.net
1000万を投資に充てられるなんて、勝ち組過ぎだろw

132:承認済み名無しさん
19/10/10 22:19:05.56 rd+R+KKJ.net
仮想通貨余裕過ぎww
1,000,000円 → 100,000.000円

133:承認済み名無しさん
19/10/10 22:20:05.23 fnHsrfZM.net
アキマヘン
ダメだコリャ(T_T)

134:承認済み名無しさん
19/10/10 22:20:32.83 8b6RuQKm.net
>>130
あ、為替のFXは暇な時にスキャルピングしてるよ
お気に入りはNZDw

135:承認済み名無しさん
19/10/10 22:21:23.70 8b6RuQKm.net
>>132
なむ

136:承認済み名無しさん
19/10/10 22:23:02.15 aU/Bn5Rv.net
>>122
半端だな

137:承認済み名無しさん
19/10/10 22:24:53.36 NJWr6RwN.net
繰り返し言う
リップルに底はない、奈落
以上

138:承認済み名無しさん
19/10/10 22:26:36.56 gto7TGHI.net
あほくさ

139:承認済み名無しさん
19/10/10 22:31:25.76 Zbor/mrj.net
よっしゃあナンピンさせろおお

140:承認済み名無しさん
19/10/10 22:34:44.36 Fl7yIW1c.net
ここでなんといわれようがリップルを買い続けるけどな。それくらいの覚悟がないなら投資をやるしかくはないな。

141:承認済み名無しさん
19/10/10 22:35:18.53 26wha6mf.net
弱いリバきたぞリップラーw

142:承認済み名無しさん
19/10/10 22:40:47.77 0tfOTBt+.net
僕はゴミだー!

143:承認済み名無しさん
19/10/10 22:42:00.04 8b6RuQKm.net
>>142
フォーキー乙

144:承認済み名無しさん
19/10/10 22:45:17.96 jvUpQj/9.net
>>141
よっしゃー!!
弱いリバカモーン!!!!

145:承認済み名無しさん
19/10/10 22:50:59.96 0tfOTBt+.net
僕はおもちゃじゃない!

146:承認済み名無しさん
19/10/10 22:54:45.14 iGKwfaih.net
暴騰きたああああ

147:承認済み名無しさん
19/10/10 22:55:31.41 2vUGpc8X.net
お前はおもちゃだよ!孕め肉便器め!オラッ…!!

148:承認済み名無しさん
19/10/10 22:56:55.43 iGKwfaih.net
調整終わって明日金曜に爆上げのシナリオ

149:承認済み名無しさん
19/10/10 23:09:13.28 iGKwfaih.net
豪州でも仮想通貨XRPのブリッジ送金が開始か
URLリンク(co) inpost.jp/?p=111626

キター

150:承認済み名無しさん
19/10/10 23:14:50.26 VpQbt64w.net
モナコインきてんね

151:承認済み名無しさん
19/10/10 23:25:18.82 5a6cQTRt.net
もう死のう

152:承認済み名無しさん
19/10/10 23:26:22.88 V+/UedtA.net
リップル売ってモナコイン買ったぞ

153:承認済み名無しさん
19/10/10 23:35:03.77 m+5L/q3N.net
29.25こえたか。m字ハゲ希望

154:承認済み名無しさん
19/10/10 23:36:05.65 k5sfILqX.net
リップルはFinastraとのパートナーシップを発表しました。
URLリンク(jp.cointelegraph.com)
Finastraには、世界の上位100銀行のうち90銀行を含む9,000の顧客がいます。
リップル社との提携により、Finastraの9,000の顧客はリップルネットに参加する200以上の金融機関と取引することが
できるようになる。また、Finastraは、XRPを利用するクロスボーダー決済であるオンデマンド・リクイディティ
On-Demand Liquidity, 旧xRapid)を使う選択肢も持っている。
SWIFT越え、もう少し 
XRPの需要が爆発するのももう少し
SWIFTと提携しなくてもSWIFTに参加している銀行の基幹ソフトウェア開発してる会社に入り込んでしまったな
賢い

Finastraについて
Finastraはロンドンに拠点を置く世界第3位のフィンテック企業です。この会社は、Vista Equity Partnersが2012年6月にMisys
を買収し、2017年にD + Hを購入した後、2017年後半にD + HとMisysの組み合わせにより設立されました。
Finastraは、2018年6月に任命された最高経営責任者であるSimon Parisが率いています。同社は42か国にオフィスを構え、収益
は21億米ドル(約2254億円)です。同社の従業員数は10,000人を超え、130か国に9,000を超える顧客がいます。
銀行(世界中)、米国のヘルスケア産業および世界中のファンドマネージャーへのソフトウェアサプライヤです。
そして
1994年にMisys(FinastraはのちにD + Hとの合併により設立)はKapiti Ltdを購入して銀行ソフトウェアの分野に参入しました。
1995年にMisysはACT(BISおよびKindleを含む)を購入し、Misys が当時販売されていた4つのコアとなる銀行基幹ソフトウェア
のうち3つを制御しました。
Misysが購入時、Midasは「既製」の銀行ソフトウェアパッケージの中で最大のインストール基盤でした。
銀行システムの歴史はここに書かれています。銀行が使う基幹ソフトウェア、ACTとBISとKindleとMisysは全てFinastra
に通じる
URLリンク(t.co)
つまり、Rippleは銀行のコアソフトウェアを開発する会社と提携し、SWIFTをバイパスしてしまったということ。
そして、もうマネーグラムはXRPを使っています。
未来は銀行も当たり前にXRPを使うようになっていくでしょう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


155:承認済み名無しさん
19/10/10 23:37:13.30 kOnxxHJm.net
今の水準は昨日入りたかった水準

156:承認済み名無しさん
19/10/10 23:51:23.23 0tfOTBt+.net
>>149
うおおおおおおおおお
からの数時間後
おはぎゃあああああああああ

157:承認済み名無しさん
19/10/10 23:52:44.64 fvdUiEuB.net
スエルでエライことになりそ

158:承認済み名無しさん
19/10/10 23:53:18.27 HzThCuNa.net
世界最大級の銀行HSBCは、XRPledgerを潜在的なゲームチェンジャーであると言う
URLリンク(xrprightnow.com)
よく意味を考えてみよう
三菱UFJよりランクが上の世界最大級の銀行HSBCが言ってるのです!

159:承認済み名無しさん
19/10/10 23:54:07.75 o5WA3OE+.net
リップルロングしてるんだろうな

160:承認済み名無しさん
19/10/10 23:59:39.75 rd+R+KKJ.net
ティーバックタイム

161:承認済み名無しさん
19/10/11 00:00:22.93 gr6e1XaZ.net
Gokakugo!

162:承認済み名無しさん
19/10/11 00:02:49.67 p6qiJE+L.net
>>159
5万程ロングしてる。昨日29.3 →30.1で利確して高めでロングしてるから、まだマイナスや。

163:キャバ嬢
19/10/11 00:12:47.84 VorXm3eB.net
>>122
この閉じるを押したのは私だけじゃないはず

164:承認済み名無しさん
19/10/11 00:17:45.25 3wgSknzn.net
今年の上げ方はどうなんだろうね
時期的に何度も上げられる時間があるようにも思えないが
最後の最後の最後に一発ドカンと上がるのを狙って売り逃げ勝負だろうか

165:承認済み名無しさん
19/10/11 00:26:57.08 NMXTbWE7.net
もうガチホモードはいってるんじゃないの
これで銀行がXRP使いだしたら暴騰しだすよ

166:承認済み名無しさん
19/10/11 00:32:18.39 Cfn99edq.net
xrapidでは値上がりしないのは証明されたじゃん
べつに銀行で使われようがそうでなかろうがどうでも良くなった
期待はxpringにある

167:承認済み名無しさん
19/10/11 00:32:27.86 f99Bg8FZ.net
>>165
既に使ってますが、無風です。

168:承認済み名無しさん
19/10/11 00:34:21.51 WTKWFd9f.net
まだ始まったばっかで始めたとこは取引高数十倍なんだから
ペア増えるごとに膨大な取引高になっていくのになに言うてんだ

169:承認済み名無しさん
19/10/11 00:35:03.17 f99Bg8FZ.net
リップル単独で上がる日は来るのか?
え?来るのか?あ?あ?

170:承認済み名無しさん
19/10/11 00:40:17.45 aBzGu7Q/.net
>>169
単独どころか先導してただろメクラか
XRPが先導したビットコインの反発
URLリンク(cc.minkabu.jp)

171:承認済み名無しさん
19/10/11 00:42:08.20 p6qiJE+L.net
>>170
ただ、煽りたいだけの撤退者だろう、相手にしたらだめだ。

172:承認済み名無しさん
19/10/11 00:44:05.07 HFEf+8zh.net
>>167
9000の銀行がxCurrentをもう使える状態になる
これがODLのスイッチ入れてXRPを使いだしたらどうなるか考えよう
今、無風に見えるのはバイナンスで一生懸命壁を作ってる奴がいるだけだから
壁が消えたら上がるよ

173:承認済み名無しさん
19/10/11 01:20:40.25 KNu/Q0Xf.net
SBIとヤフー運営のZホールディングスが金融領域で提携 仮想通貨・ブロックチェーン分野は「避けて通れないものであれば」
URLリンク(jp.cointelegraph.com)
きたね

174:承認済み名無しさん
19/10/11 01:27:48.93 7xpFAUQv.net
今日は42円いきます

175:承認済み名無しさん
19/10/11 01:30:43.98 6qe209gl.net
1:30

176:承認済み名無しさん
19/10/11 01:50:47.66 WTKWFd9f.net
ヤフーなんて疫病神でしかねぇよ
さっさとセブン銀行と繋げ

177:承認済み名無しさん
19/10/11 01:57:53.28 K5efg/ty.net
リップル関係ないのに、一喜一憂ジワる
ビットコ買えよ。おんなじチャートじゃねーか
リップルが42円時はビットコは150万だ

178:承認済み名無しさん
19/10/11 02:44:44.62 7thuHd3g.net
Swell前だというのに過疎ってるなぁ

179:承認済み名無しさん
19/10/11 02:57:38.54 KNu/Q0Xf.net
>>176
ヤフーのポータルで宣伝したらどうなるか考えろ

180:承認済み名無しさん
19/10/11 02:59:45.20 NeA5tkUx.net
最終的な発行枚数
ビットコイン=2100万BTC
リップル  =1000億XRP
結論:上がるわけないw

181:承認済み名無しさん
19/10/11 03:07:59.51 WTKWFd9f.net
>>179
タオタオにXRPないのに宣伝するわけ無いだろ

182:承認済み名無しさん
19/10/11 03:23:11.56 46mCjO0e.net
30円が鉄の蓋だな
カチカチだよ
まさかここで
ロング入れてるアホはおらんよな?

183:承認済み名無しさん
19/10/11 04:09:41.27 N35/I14h.net
30.8辺りがレジスタンスラインだからな
連休で下げて、明けてからまたスウェル上げかな

184:承認済み名無しさん
19/10/11 04:09:41.63 N35/I14h.net
30.8辺りがレジスタンスラインだからな
連休で下げて、明けてからまたスウェル上げかな

185:承認済み名無しさん
19/10/11 04:09:42.03 N35/I14h.net
30.8辺りがレジスタンスラインだからな
連休で下げて、明けてからまたスウェル上げかな

186:承認済み名無しさん
19/10/11 04:53:41.33 UXhnr0yO.net
ヨコヨコからは微上げヨコヨコからは微下げで戻るがここ2日のテンプレ。

187:承認済み名無しさん
19/10/11 04:55:52.15 z6fpH8vs.net
年末10.00円どーんと構えろ

188:承認済み名無しさん
19/10/11 05:05:17.72 npCKZMi4.net
ビットコインにまた置いてかれる
展開が今後も続くの?
ビットコインだけ上がって
指をくわえて見てるだけはもう嫌だわ

189:承認済み名無しさん
19/10/11 06:05:49.95 7iGk8XQC.net
おんぎゃああああああああああああ
アキマヘーーーーーーー😱ーーーン
ダメだコリャ(T_T)

190:承認済み名無しさん
19/10/11 06:08:24.61 MJo+WNgf.net
>>188
うっせーバーカ!!

191:承認済み名無しさん
19/10/11 06:16:00.94 WoWBrd5u.net
思った上げ方じゃないな
面倒臭い

192:承認済み名無しさん
19/10/11 06:29:14.05 AmeNuJn+.net
だめだこりゃ一旦切って下で拾うわ
どうせ下がるんだし

193:承認済み名無しさん
19/10/11 06:29:46.91 dFeXZs7c.net
リップルはFinastraとのパートナーシップを発表しました。
URLリンク(jp.cointelegraph.com)
Finastraには、世界の上位100銀行のうち90銀行を含む9,000の顧客がいます。
リップル社との提携により、Finastraの9,000の顧客はリップルネットに参加する200以上の金融機関と取引することが
できるようになる。また、Finastraは、XRPを利用するクロスボーダー決済であるオンデマンド・リクイディティ
On-Demand Liquidity, 旧xRapid)を使う選択肢も持っている。
SWIFT越え、もう少し 
XRPの需要が爆発するのももう少し
SWIFTと提携しなくてもSWIFTに参加している銀行の基幹ソフトウェア開発してる会社に入り込んでしまったな
賢い

Finastraについて
Finastraはロンドンに拠点を置く世界第3位のフィンテック企業です。この会社は、Vista Equity Partnersが2012年6月にMisys
を買収し、2017年にD + Hを購入した後、2017年後半にD + HとMisysの組み合わせにより設立されました。
Finastraは、2018年6月に任命された最高経営責任者であるSimon Parisが率いています。同社は42か国にオフィスを構え、収益
は21億米ドル(約2254億円)です。同社の従業員数は10,000人を超え、130か国に9,000を超える顧客がいます。
銀行(世界中)、米国のヘルスケア産業および世界中のファンドマネージャーへのソフトウェアサプライヤです。
そして
1994年にMisys(FinastraはのちにD + Hとの合併により設立)はKapiti Ltdを購入して銀行ソフトウェアの分野に参入しました。
1995年にMisysはACT(BISおよびKindleを含む)を購入し、Misys が当時販売されていた4つのコアとなる銀行基幹ソフトウェア
のうち3つを制御しました。
Misysが購入時、Midasは「既製」の銀行ソフトウェアパッケージの中で最大のインストール基盤でした。
銀行システムの歴史はここに書かれています。銀行が使う基幹ソフトウェア、ACTとBISとKindleとMidasは全てFinastra
に通じる
URLリンク(t.co)
つまり、Rippleはほとんどの銀行が使用する基幹ソフトウェアを開発する会社と提携し、SWIFTをバイパスしてしまった。
そして、もうマネーグラムはXRPを使っています。
ここまでのRippleを見ていくと戦い方をよく知っているという事。
未来は銀行も当たり前にXRPを使うようになっていくでしょう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


194:承認済み名無しさん
19/10/11 06:32:54.51 dn0bArBT.net
RippleのXpringは、開発者が法定通貨および暗号通貨の支払いを任意のアプリケーションに統合できる
プラットフォームを立ち上げました。
サービススイートには、プログラマーが複数のプログラミング言語でXRPアプリを統合できる
ようにするXpringソフトウェア開発キット(SDK)が含まれています。また、XRPとRippleの
Interledger Protocol(ILP)の両方で作業するためのさまざまな新しいツールが含まれています。
Xpring SDKを使用すると、開発者はXRP Ledgerを簡単に必要なプログラミング言語で使用できます。
XRP Ledgerで100行のコードを処理する開発者にとって、Xpring SDKを使用することで80%削減
できます。Xpringの上級副社長Ethan Beard氏は述べています。
このプラットフォームは、ブロックチェーンに関与していない参加者とも連携します。「これは
、すべての開発者にとってのプラットフォームであり、ブロックチェーンおよび暗号化分野の
開発者だけでなく 、世界中の2,300万人の開発者全員にとっても同じです」とBeard氏は説明しました。
「より具体的には、このプラットフォームで私たちが目指しているのは、開発者がさまざまな
ツール、サービス、プログラムを提供して、XRP Ledgerを簡単に統合し、Interledger Protocol
を活用できるようにすることです」とBeard氏は言います。

195:承認済み名無しさん
19/10/11 07:05:24.38 sBc0p4jW.net
最後の方は売り場は30.6あたりで三尊か、35.5までブチ抜けてダブルトップからのガラかどっちか楽しみだなこれ

196:承認済み名無しさん
19/10/11 07:06:17.42 kIAYGR8w.net
おはよう
下ヒゲええ感じや

197:承認済み名無しさん
19/10/11 07:13:25.41 f99Bg8FZ.net
おはよう。わし今後調子に乗った書き込みやめます。
FXで手痛い目に合いました。。。

198:承認済み名無しさん
19/10/11 07:27:31.88 v5jlKE/X.net
>>180
頭悪そう

199:承認済み名無しさん
19/10/11 07:37:17.95 qI2qm5hl.net
リップルの一存で発行枚数変えられるやんけ!!
これはゴミクズ

200:承認済み名無しさん
19/10/11 07:45:10.75 6SoyC1qV.net
それはビットコインも同じ
多数決というなのマイナーパワーゲームするだけ

201:承認済み名無しさん
19/10/11 07:48:42.78 qI2qm5hl.net
>>200
一存ではないでしょ(笑)
マイナープール中でも分散しているしね

202:承認済み名無しさん
19/10/11 07:48:48.73 UXhnr0yO.net
29.55が損益分岐点だったが、チャートが崩れたので、45で五万枚損切った。
30.33で掴んで29円割れでナンピンしたが、しゃあない。また、29円割れで待ってる。

203:承認済み名無しさん
19/10/11 07:50:07.09 R23G+QdM.net
>>190
怒るのは勝手だが現実見ろよw

204:承認済み名無しさん
19/10/11 07:51:19.37 cbXfSO9w.net
モヤシと肥やし
どっちか選べ

205:承認済み名無しさん
19/10/11 07:52:18.68 Z5Su0a9B.net
ホント弱いなこのインフレ通貨

206:承認済み名無しさん
19/10/11 07:52:52.33 FhqYMZxa.net
30で掴んだのか…

207:承認済み名無しさん
19/10/11 07:53:38.46 UXhnr0yO.net
>>206
平均29.55まで下げたんや。

208:承認済み名無しさん
19/10/11 07:55:16.11 UXhnr0yO.net
30.3だったので同値か損切りで仕切り直しは考えてたよ。
その前のトレードが、29.3から80銭取れてたから。

209:承認済み名無しさん
19/10/11 08:02:15.25 sBc0p4jW.net
今日30戻すけどなどーせ

210:承認済み名無しさん
19/10/11 08:03:29.69 UXhnr0yO.net
29円割れでまた買うよ。そしたら、50銭の利益や。

211:承認済み名無しさん
19/10/11 08:18:12.48 je1pXI1H.net
ocoを指した。30.9と、28.6。どちらが先に当たるかな。
URLリンク(i.imgur.com)

212:承認済み名無しさん
19/10/11 08:18:30.28 sBc0p4jW.net
>>210
どーせ小銭だろ

213:承認済み名無しさん
19/10/11 08:19:21.16 je1pXI1H.net
>>212
5万枚しかやらんので、しゃあない。大半は株と投信に入れてる。

214:承認済み名無しさん
19/10/11 08:22:35.51 sBc0p4jW.net
>>213
5万くらいなら下がっても放置だな
まあ仮想通貨メインは少ないからな

215:承認済み名無しさん
19/10/11 08:25:57.19 Ym052k/n.net
超絶ガラキタ━━━(・∀・)━━━!!!!!

216:承認済み名無しさん
19/10/11 08:27:27.18 UXhnr0yO.net
投資用の遊び金なんで投資して10円落ちたら気分悪くなるが、何もせずに10円上がったらヒステリー起こしそう。

217:承認済み名無しさん
19/10/11 08:28:54.27 UXhnr0yO.net
ID:UXhnr0yO
ID:je1pXI1H
は、わいやな。携帯2台使ってるんですまん。

218:承認済み名無しさん
19/10/11 08:29:36.35 f9gvTsTq.net
よっぽど強いファンダの時以外一切手を出さないほうがいいよな
機会損失がでかすぎる

219:承認済み名無しさん
19/10/11 08:33:15.58 sBc0p4jW.net
>>218
swell以上のものであるあるか?

220:承認済み名無しさん
19/10/11 08:33:28.40 UXhnr0yO.net
>>218
いま、根幹にはスウェルで、300%が頭にあるからテクニカルで上げが完全否定されない限り、多少の損でもロング握りたい。
ただ、45銭の時点でわいが見てる指標の多くが、短期から中期まで売り推奨になったので、マイルールで切った。しゃあなし。

221:承認済み名無しさん
19/10/11 08:39:59.05 f9gvTsTq.net
swellでもそんなに上がらないと思うけどな
今までのパターンなら上がっても10円だし
大きな上昇来た時飛び乗って数円抜けばいいと思ってる
前々から集めるのは損のほうが大きいよ

222:承認済み名無しさん
19/10/11 08:41:02.38 gqbkemTI.net
もうswell効果終了か?

223:承認済み名無しさん
19/10/11 08:42:32.51 Fv/hqzMy.net
みんな普通に5万枚とかポジってるんですか?

224:承認済み名無しさん
19/10/11 08:44:04.56 UXhnr0yO.net
それに乗れたらいいけど、底ショート、天井ロング、80銭の急落で40銭に広がるマーケットを考えてエントリーするストレスを考えたら、事前に入ったほうが良いと急騰落時の取引を数回やっておもってしまった。

225:承認済み名無しさん
19/10/11 08:45:11.78 UXhnr0yO.net
>>223
自分は5_10万。
5は、寝るときとかの軽いとき、10は張り付いてる時。

226:承認済み名無しさん
19/10/11 08:47:05.67 sBc0p4jW.net
基本10だな
ビットのテクニカルでリップルと合わせて決めてるけど

227:承認済み名無しさん
19/10/11 08:53:13.11 UXhnr0yO.net
やっぱり、日本人の朝はリップル強いね。
仕事始まる9時以降、ジリ安がおおいけど。

228:承認済み名無しさん
19/10/11 08:54:20.22 sBc0p4jW.net
>>227
深夜のbbとか板が薄いからなw

229:承認済み名無しさん
19/10/11 08:54:41.94 B3HOi2xq.net
最近は叩かれても這い上がるね

230:承認済み名無しさん
19/10/11 09:11:02.16 tBpdlYzX.net
板薄いときに弄くってるだけだからな

231:承認済み名無しさん
19/10/11 09:15:22.03 sBc0p4jW.net
200くらいの時みたいに板が薄ければかなり動くからおもろいんだけど、もう無いな

232:承認済み名無しさん
19/10/11 09:22:55.53 tllwaU1I.net
また暴落始まるねコレ

233:承認済み名無しさん
19/10/11 09:23:43.36 fy2myRVX.net
下落TLは騙しに使うかと思ってたけど落ちたかあ
クソが

234:承認済み名無しさん
19/10/11 09:26:21.41 9ERn8NZD.net
>>233
多少リバりそうね

235:承認済み名無しさん
19/10/11 09:26:54.65 GYpRhF/W.net
スウェルで上がらなければ全てビットコに
変えるわ。

236:承認済み名無しさん
19/10/11 09:30:30.75 sBc0p4jW.net
問題はswell上げが無いと言うのを何処で決めるかだな

237:承認済み名無しさん
19/10/11 09:31:48.63 9ERn8NZD.net
当日までやな

238:承認済み名無しさん
19/10/11 09:35:05.67 9ERn8NZD.net
上がらないなら急落はないべ、終わりまでは。

239:承認済み名無しさん
19/10/11 09:40:01.77 9ERn8NZD.net
スプがえぐいことになってるな。29にちゅうもんたまってるのかしら

240:承認済み名無しさん
19/10/11 09:40:42.34 qI2qm5hl.net
リップル係長見てますかー????(笑)(笑)
25円タッチしましたよwwwww

241:承認済み名無しさん
19/10/11 09:42:04.41 9ERn8NZD.net
>>240
どこのパラレルワールドや、、、

242:承認済み名無しさん
19/10/11 09:55:36.23 qI2qm5hl.net
>>241
一ヶ月前くらいにタッチしただろ
はよ
係長にかえろや

243:承認済み名無しさん
19/10/11 10:12:35.25 cto8mqfI.net
リップル係長見てますかー?
400円タッチしましたよー!
もありだな!

244:承認済み名無しさん
19/10/11 10:14:40.49 9ERn8NZD.net
>>242
25円からロングで稼いだぞ、、、

245:承認済み名無しさん
19/10/11 10:18:58.67 9ERn8NZD.net
>>242
先月後半の23後半からずっとロングだぞ。エア取引民か?

246:承認済み名無しさん
19/10/11 10:20:11.42 XQgQelBG.net
1円儲けただけでも稼いだって言うだろおまえら。
自慢したいならエビデンスを出せ。

247:承認済み名無しさん
19/10/11 10:22:02.25 gr6e1XaZ.net
証拠でよくない?

248:承認済み名無しさん
19/10/11 10:22:34.95 fnZK3sBT.net
見えないものが見えるやつ多すぎ

249:承認済み名無しさん
19/10/11 10:24:18.75 cto8mqfI.net
クエーッ!クエーックエーッ!!

250:承認済み名無しさん
19/10/11 10:25:31.32 NeA5tkUx.net
日本人が鴨になってる原因は、北尾が良ファンダを流すよう仮想通貨ニュース運営に
スポンサー料払ってるからなんだってな。

251:承認済み名無しさん
19/10/11 10:27:26.46 fnZK3sBT.net
むしろ2017タッチのやつばっかの日本人は勝ってる奴ばっかだろ

252:承認済み名無しさん
19/10/11 10:27:29.30 XQgQelBG.net
>>247
だっておまえらチンパンだから証拠って単語に過剰に反応して、ムキーコンチクショーってなるじゃん。
ドル円スレで長いことエテ公を操ってきた俺だから為せる技。

253:承認済み名無しさん
19/10/11 10:27:41.29 cto8mqfI.net
僕は鴨じゃないクエーッ!!
クエーッ!!クエーッ!!!!

254:承認済み名無しさん
19/10/11 10:28:03.71 qI2qm5hl.net
汚汚



255:承認済み名無しさん
19/10/11 10:28:44.12 sBc0p4jW.net
スプがきついとか言ってやつbbでやれよ
まさか現物無いとか可愛そうなやつじゃ無いだろ?

256:承認済み名無しさん
19/10/11 10:28:55.61 qI2qm5hl.net
誰やねん北尾さんを
汚汚(きたお)って言うやつ
おこられるぞ!

257:承認済み名無しさん
19/10/11 10:32:09.57 dn0bArBT.net
リップルはFinastraとのパートナーシップを発表しました。
URLリンク(jp.cointelegraph.com)
Finastraには、世界の上位100銀行のうち90銀行を含む9,000の顧客がいます。
リップル社との提携により、Finastraの9,000の顧客はリップルネットに参加する200以上の金融機関と取引することが
できるようになる。また、Finastraは、XRPを利用するクロスボーダー決済であるオンデマンド・リクイディティ
On-Demand Liquidity, 旧xRapid)を使う選択肢も持っている。

Finastraについて
Finastraはロンドンに拠点を置く世界第3位のフィンテック企業です。この会社は、Vista Equity Partnersが2012年6月にMisys
を買収し、2017年にD + Hを購入した後、2017年後半にD + HとMisysの組み合わせにより設立されました。
Finastraは、2018年6月に任命された最高経営責任者であるSimon Parisが率いています。同社は42か国にオフィスを構え、収益
は21億米ドル(約2254億円)です。同社の従業員数は10,000人を超え、130か国に9,000を超える顧客がいます。
銀行(世界中)、米国のヘルスケア産業および世界中のファンドマネージャーへのソフトウェアサプライヤです。
そして
1994年にMisys(FinastraはのちにD + Hとの合併により設立)はKapiti Ltdを購入して銀行ソフトウェアの分野に参入しました。
1995年にMisysはACT(BISおよびKindleを含む)を購入し、Misys が当時販売されていた4つのコアとなる銀行基幹ソフトウェア
のうち3つを制御しました。
Misysが購入時、Midasは「既製」の銀行ソフトウェアパッケージの中で最大のインストール基盤でした。
銀行システムの歴史はここに書かれています。銀行が使う基幹ソフトウェア、ACTとBISとKindleとMidasは全てFinastra
に通じる
URLリンク(t.co)
つまり、Rippleはほとんどの銀行が使用する基幹ソフトウェアを開発する会社と提携し、SWIFTをバイパスしてしまった。
そして、もうマネーグラムはXRPを使っています。
ここまでのRippleを見ていくと戦い方をよく知っているという事。
未来は銀行も当たり前にXRPを使うようになっていくでしょう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


258:承認済み名無しさん
19/10/11 10:32:47.09 XQgQelBG.net
そんなことより台風への備えは大丈夫か?
おまえらチンパンだから、すぐ屋根なくなって文句言うじゃん。

259:承認済み名無しさん
19/10/11 10:33:29.69 9ERn8NZD.net
逆指値のない取引は自殺行為じゃないかい?

260:承認済み名無しさん
19/10/11 10:33:50.37 qI2qm5hl.net
リップル最高
リップル買えばお金無くなって
幸せになれる

261:承認済み名無しさん
19/10/11 10:34:47.03 XQgQelBG.net
金のない幸せ。
深いな。

262:承認済み名無しさん
19/10/11 10:36:41.48 sBc0p4jW.net
>>259
スプがきつい方がしんどいけどな
余程の枚数なら話は別だけど
bbは基本そこまでスプないからな

263:承認済み名無しさん
19/10/11 10:37:39.93 qI2qm5hl.net
イチジク浣腸
4本目いきます

264:承認済み名無しさん
19/10/11 10:39:42.05 XQgQelBG.net
3本で効かないものをもう1本いこうという精神。
諦めの悪いサスケオールスターズのようだ。

265:承認済み名無しさん
19/10/11 11:31:47.34 ZVDkJYiq.net
あれ元気になってきた

266:承認済み名無しさん
19/10/11 11:37:58.99 sBc0p4jW.net
レンジだろ
焦る意味がわからん

267:承認済み名無しさん
19/10/11 11:59:08.32 qbabe9Gz.net
アルトジワ上げ
毎回動きがなぞ

268:承認済み名無しさん
19/10/11 12:00:01.22 KCdu77TJ.net
ランチのリーマンショーターがおんどれらを襲う!!!!

269:承認済み名無しさん
19/10/11 12:01:40.58 dn0bArBT.net
世界最大級の銀行HSBCは、XRPledgerを潜在的なゲームチェンジャーであると言う
URLリンク(xrprightnow.com)
よく意味を考えてみよう
三菱UFJよりランクが上の世界最大級の銀行HSBCが言ってるのです!

270:承認済み名無しさん
19/10/11 12:02:47.96 dn0bArBT.net
XRPと他の仮想通貨【BTC,ETH,BCC(BCH),DASH,LTC】との比較 スピード・コスト・スケーラビリティ
URLリンク(hedge.guide)
スピード・コスト・スケーラビリティの面でダントツXRPが基本性能でトップ
否定する人もこれをよく見れば否定できなくなるでしょう。
これは決済システムで最も重要な3大要素と言われており、本質的な事です
お金で遊ばないで本質的なことに投資を向けましょう。
実用に耐えられる仮想通貨は実質的にXRPだけなのです
XRPと他の通貨は同じレベルで競っているのではなく、もう別次元のものです
XRPは次期バージョンアップでスピードは更に上がり約1秒になる予定です
また、スケーラビリティについては2017年にオフレジャーのペイメントチャンネル
は発表されており、VISAレベルの毎秒数万トランザクション処理できるようになるでしょう。
URLリンク(ripple.com)
ビットコインのライトニングネットワークはオフチェーンで早いだけでブロックチェーンに
戻すときはやはり手数料と確認時間がかかる。シームレスではないのでXRPに及ばない。
更に、ライトニングネットワークは送金時のルーティングに際して一部のハブに
接続が集中しすぎないよう設計がむずかしいこと、ハブが送金を仲介することから
ハブを運営することは資金移動事業と見なされる法的な潜在リスクがあるなど問題
もあります。法的にグレーなハブの運営やチャンネルを開くという作業が伴うので
ビットコインに投資するならこのあたりの一連の動作は確認した方がいいし、これでは
一般的にならないと思う。
また、BCHABCもBCHSVもスケーラビリティー改善はできてもコストとスピードはXRPに敵わない
長期的に考えたら一般人や一般企業が使うなら当然、基本性能の高いXRPを選択する。
ちなみにXRPはBTCのスピードで820倍、コストで4700分の1、スケーラビリティで90倍(オフレッジャー
なら約7000倍)です。
これらの重要属性についてトップの仮想通貨を並べると、XRPが勝者であることは明らかです。
仮想通貨で既にトップクラスです。
スピード、コスト、スケーラビリティ、ハードフォークの面ではもう問題がないXRPは
もう妄想ではありません。スピード・コスト・スケーラビリティは実用化のかなめなのです。
現実に一番近いところにいる通貨です。

271:承認済み名無しさん
19/10/11 12:03:08.39 oqIzPJG1.net
>>251
最高値で最も買い入れてたのは日本人。総合収支じゃクソ負けだよ。残念ながら今回も世界の誰かを金持ちにしたのに貢献しただけさ。

272:承認済み名無しさん
19/10/11 12:05:21.74 Nf4bxqjm.net
こんなに上がらないのはさ
「誰も要らない」ってことなんだよね
さすがにもう気付こう?

273:承認済み名無しさん
19/10/11 12:06:59.83 FepFE9yx.net
違う違う。
リップル社の市場提供AIごすごいだけ。

274:承認済み名無しさん
19/10/11 12:10:53.86 58X4f/Kv.net
>>271
2017でも日本人は2000億円分も保有してねーよ
そういうデマばっか流してんのか

275:承認済み名無しさん
19/10/11 12:18:12.68 FepFE9yx.net
URLリンク(brave-coin.com)

276:承認済み名無しさん
19/10/11 12:29:46.68 gr6e1XaZ.net
>>275
火病ってパソコンぶっ壊してる写真とか出回ってたよね

277:承認済み名無しさん
19/10/11 12:38:32.13 /N14oyqt.net
>>275
アホかFXの取引量なんてカジノのコインとしての扱われ方だけで
なんにも関係ねーよ、保有がすべて
そもそもBFとか自分でいじりまくってるインチキ取引所だから
いくらでも盛れるんで自己売買してるとこのFXは取引量に入れちゃいけねぇよ

278:承認済み名無しさん
19/10/11 12:39:45.11 FepFE9yx.net
>>277
どこのデータを信じてるの?

279:承認済み名無しさん
19/10/11 13:00:31.46 sBc0p4jW.net
あたまリップラーは今日いないのかな?
ご覚悟を!ドヤw

280:承認済み名無しさん
19/10/11 13:03:34.65 gr6e1XaZ.net
>>278
たぶん自分の頭の中

281:承認済み名無しさん
19/10/11 13:08:36.77 Nf4bxqjm.net
失敗を認められない人間に成長はない
いくら損しようが失敗を認めて損切りし次の糧にする
これができればまだ未来はある
下がり続ける通貨をずっと握り続け
いつまでも上がると信じて負けを認めないのは救いのない大馬鹿

282:承認済み名無しさん
19/10/11 13:18:02.78 Tw6ijaAA.net
諦めないのが俺の魔法

283:承認済み名無しさん
19/10/11 13:25:39.11 fkpiUuMA.net
swell上げ50円からスタート希望無理な話か

284:承認済み名無しさん
19/10/11 13:36:22.76 6VpVCM7w.net
大きく動くなら来週以降かな?

285:承認済み名無しさん
19/10/11 13:49:49.64 sBc0p4jW.net
100めざすのかビット

286:承認済み名無しさん
19/10/11 14:02:37.97 sBc0p4jW.net
いまダブルトップだビットさん

287:承認済み名無しさん
19/10/11 14:05:59.62 cto8mqfI.net
ビットwww

288:承認済み名無しさん
19/10/11 14:17:46.88 ZVDkJYiq.net
殺しに来たな

289:承認済み名無しさん
19/10/11 14:19:28.16 sBc0p4jW.net
だろうな
ビットここ耐えてまた上がれば100だけど無理かもな

290:承認済み名無しさん
19/10/11 14:29:33.47 keTM9NEQ.net
ぶりぶりぶりぶりぶりぶり!!!!!ずちゅちゅちゅちゅちゅちゅううううう!、!!!!!!

291:承認済み名無しさん
19/10/11 14:29:58.19 O79Vouvy.net
ここで耐えれるかどうか

292:承認済み名無しさん
19/10/11 14:31:58.74 ewXWSXrD.net
ETF通らない理由これだろ

293:承認済み名無しさん
19/10/11 14:36:45.80 uS/QanGZ.net
操作酷すぎだから通しません!

そうだね
これだもんな

294:承認済み名無しさん
19/10/11 14:43:05.85 sudUaBPd.net
BTCクソワロタwww
ETFとかもはやギャグ

295:承認済み名無しさん
19/10/11 14:59:26.32 WxnD45+2.net
ぶりっ
ぶりぶりっ
ぷす〜

296:承認済み名無しさん
19/10/11 15:06:34.61 dn0bArBT.net
XRPの大きな可能性
今のXRP価格と潜在価値の乖離は投資として非常に魅力的です!
世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。
そして、XRPの時価総額は1.2兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.013%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。
例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば77倍です。現在、XRPはおよそ約28円(9月17日)
ですから約2150円になります。
5%を占めるようになれば約385倍です。およそ1万1000円になります。
10%を占めるなら770倍で2万2000円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。
フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPを使った送金は銀行の手数料より非常に安くまでコストを下げられる余地があるし、法定通貨に対してもっとも
親和性の高い性能をもっている。xRapidを採用する送金業も増えてきた。基軸化は着々と進んでいくだろう。
そして、板の厚みも成熟していく。
XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。
両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。
投資部門のXpringはCoinmeという世界最大の暗号通貨ATMネットワークを支えていている会社に投資しました。
だんだんと旅行でも使いやすくなるでしょう
URLリンク(medium.com)

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。
法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。
社会的重要性に気が付かれてない初期の安いうちに投資して長期に

297:承認済み名無しさん
19/10/11 15:08:17.07 ZVDkJYiq.net
どっひゃー

298:承認済み名無しさん
19/10/11 15:09:12.61 wJ4NbbTl.net
5万ガラがきてもノーダメージ
リップル最強

299:承認済み名無しさん
19/10/11 15:10:01.44 9ERn8NZD.net
ノーポジで、ocoいれたから見てなかったが崩れてるな。ガチホか損切りかなやんだがガチホよりも60銭も儲かったわ。

300:承認済み名無しさん
19/10/11 15:20:24.07 sBc0p4jW.net
29の固さなんだろうな
昨日より耐えてるな

301:承認済み名無しさん
19/10/11 15:20:24.48 9ERn8NZD.net
リップルさん、今回の下げと昨日の下げで、29.5辺りをネックラインにしたダブルボトムが出来たな。

302:承認済み名無しさん
19/10/11 15:21:07.39 qOBA7y8w.net
レンジ内でポジるやついつか死ぬ
こんなん小1の息子でも知ってる

303:承認済み名無しさん
19/10/11 15:21:20.38 ihNGIUia.net
リップルちゃんウンコ漏れそうなのを踏ん張ってるねw

304:承認済み名無しさん
19/10/11 15:22:00.28 sBc0p4jW.net
ビットがトレンド切ったらやばいかもな

305:承認済み名無しさん
19/10/11 15:22:04.32 9ERn8NZD.net
昨日安値を下回らんと少なくとも入れない。

306:承認済み名無しさん
19/10/11 15:23:29.84 9ERn8NZD.net
ビッドさんが60万一回つけんと連動下げの恐怖は亡くならんね。上がるときは独歩上げなんだろうが。

307:承認済み名無しさん
19/10/11 15:24:48.65 3F0UNP19.net
見事にビットコのナイアガラの影響受けてるな

308:承認済み名無しさん
19/10/11 15:26:03.75 K5efg/ty.net
bbのバカユーザー
中途半端にかいいれるなバカ
乖離が酷いんだよ
早く落とせ、無限に損しろ

309:承認済み名無しさん
19/10/11 15:26:25.42 9ERn8NZD.net
だけど、ドミナンスも下がってるからリップルも売られてる。

310:承認済み名無しさん
19/10/11 15:28:24.68 9ERn8NZD.net
ここで、ビットコさん比で買われてるなら。かいにはいるんやが。

311:承認済み名無しさん
19/10/11 15:29:21.94 sBc0p4jW.net
>>308
btcで損したんだなw
可愛そうにw

312:承認済み名無しさん
19/10/11 15:30:32.92 9ERn8NZD.net
3180サトシになったら買いを入れたい。それか、28.6の指値が当たるか。

313:承認済み名無しさん
19/10/11 15:33:30.19 ihNGIUia.net
買うとしたらビットコインが90万か88万に落ちた時かな

314:承認済み名無しさん
19/10/11 15:38:00.67 K5efg/ty.net
ちゃんと離隔して買い待ちだボケ
買えねーんだよ、高杉だ
バイナンス価格にしろ。下がるぞ

315:承認済み名無しさん
19/10/11 15:42:50.89 9ERn8NZD.net
とりあえず、スケベロング。本格的にはもう少し崩れてからやな。

316:承認済み名無しさん
19/10/11 15:45:56.84 qOBA7y8w.net
土俵際の往生際の悪さは舞の海ばり

317:承認済み名無しさん
19/10/11 15:47:39.62 sBc0p4jW.net
>>314
はいはいw
たいして乖離してねーよ雑魚


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1705日前に更新/191 KB
担当:undef