【Ripple】リップル総 ..
[2ch|▼Menu]
900:承認済み名無しさん
19/06/24 00:26:15.52 q1O9yhWq.net
次スレ
本スレ
【コピペ専用】リップル総合864【XRP】
スレリンク(cryptocoin板)
コピペ連投が嫌なら
コピペ絶対禁止】リップル総合 別スレ2【XRP】【ホラ吹きジョージアに注意】
スレリンク(cryptocoin板)

901:承認済み名無しさん
19/06/24 00:32:48.03 whUC8Zp6.net
やっぱビッチは堅実だな
時すでに遅しだがビッチとイーサは2月には確か1万円だったんだ。
ま、こんなこといってもショーがないけどね。

902:承認済み名無しさん
19/06/24 00:34:13.37 AaC6KMAI.net
XRPそれはBTCを半分に変えるコイン

903:承認済み名無しさん
19/06/24 00:36:23.75 e64sKrRO.net
Rippleの送金分野にR3のスマコン分野が加わるとその市場はSWIFTを遥かに超え全産業、全分野となる
現在、RippleNetは200行、R3は300行のネットワークになっています。
SBIがすすめているR3との融合による潜在マーケットの推定規模は数年で下の通り (参考)
URLリンク(imgur.com)
  
世界の金融資産市場  2014年 3京2900兆円
国際送金市場     2017年 約69兆円
貿易金融       2023年末 約8兆円
サプライチェーン市場 2023年には 約3760億円
ポイント       2021年には 約43兆円
不動産市場       2025年に 約483兆円
ヘルスケア市場 2026年に 約6239億円
モノのインターネット (IoT)市場 2025年に約123兆円
スピード、コスト、スケーラビリティ、ハードフォーク等の問題をほぼ解決して、普段使い可能な
実質実用化に耐えられる希少価値のある通貨XRPの争奪戦は始まっているのです
決済スピードと基軸通貨化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある
R3のCordaとXRPの融合は静かに始まっています
50を超える金融機関が「Corda Settler」とXRP決済の導入へ
URLリンク(hedge.guide)

904:承認済み名無しさん
19/06/24 00:36:52.25 TG1fgkh2.net
いくらでも市場に出てくるんじゃ、XRPの上がりが弱くて当然だわなぁ
BTCにしときゃよかった、ホント
ETHも鈍いけど需要が無さすぎるのか

905:承認済み名無しさん
19/06/24 00:40:10.88 e64sKrRO.net
「投資」というのは「資(資産、財産、価値あるもの)に投げる」と書きます。つまり将来価値が上がりそうなものを探すことが
重要なのです。
「今なら何が」ばかり考えていると、どうしても投機的な行為につながりがちです。もう少し長い目で見て「将来有望そうなもの
(プラスサム(市場全体が成長し続ければ、取引参加者全員が利益を得るという状況)になる可能性が高そうなもの)に自分の
資金と時間を投じる」というスタンスで投資対象を探すことが最も重要で、「投資の本質は成長にある」と考えた方がいい。
投資対象が成長してプラスサムとなるためにはそれなりの期間が必要になります。それが個人投資家の王道は長期投資
だと言われる最大の理由なのです。

906:承認済み名無しさん
19/06/24 00:43:37.17 ArMHTKIe.net
利益0害虫バカキムチうんち💩💩💩明日食べるゴミキムチ仕込んどけよ( ^ω^ )

907:承認済み名無しさん
19/06/24 00:44:39.16 Jg2JQJXw.net
下手糞ホラ吹きは今年になって他のスレで利幅が減るリップルを間に合わなくなると煽り続けました
ビットコスレでも30万台の時からリップル間に合わなくなると書き続けたのです
現在は最低でも90円まで一気に抜けないと挽回不可能です
更に間に合わなくなるにはそこから何円の上昇が必要になるのかを全く説明をしません
リップルはビットコ上昇の恩恵を弱々しく受けていただけであり、それを脱するまでリップルに拘るのは今までもこれからも得策ではありません
BTC  XRP
100万100円 去年
40万 40円 1月
60万 40円 4月
60万 33円 5月
85万 45円 6月
115万 50円 今

908:承認済み名無しさん
19/06/24 00:51:11.75 e64sKrRO.net
普通の否定なら別に良いが売り煽りがここまで毎日24時間365日激しく一生懸命になる理由が
逆にある意味、巨大な価値を証明してる
誰も自分の貴重な時間を四六時中無駄に費やさない
下手糞見に来ると言ってるがそんな下手くそな時間の使い方するアホはいない
くだらないコメントコピペで対抗するならもっと勉強して投資内容で対抗しよう
コメントコピペで対抗するなら小学生でもできるぞ
なんともないゴミならスレにも来ないし、気にもかけないし、売り煽りもしない
売りたたいて安く欲しいか、自分の通貨に価値を振り分けたいか、XRPが大きくなるのを恐れているか
いずれにしても莫大な価値が秘めていることを暗に認めているのだ
売り煽りが四六時中Rippleのことが頭を離れないというのはある意味、物凄い価値があることの証明なのだ

909:承認済み名無しさん
19/06/24 00:54:40.77 Jg2JQJXw.net
自己レスに自分:と出てしまう設定を忘れてコピペ自演バレする下手糞ホラ吹き
80 承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:37:22.92 ID:XDbM2CyG [23/23]
この争いに対する評価
59 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:13:47.44 ID:/AQdlDgv
もうジョージアが勝ち
コメントコピペは負けたよ
誰が見てもわかる
ジョージアが一枚も2枚もうわて
61 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:16:10.03 ID:IfPRpv4Z
コメントコピペは相手が悪かったな。頑張りは認めるがそろそろ諦めろ
アンチしても30円前半まで下がるようなコインと違う
64 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:19:10.20 ID:jkE98+CK [1/2]
まあジョージアが上手だな
コメントコピペでジョージアに対抗できると思わない方がいいやろ

910:承認済み名無しさん
19/06/24 00:56:56.97 e64sKrRO.net
日本、米国、南米で一番資産として保有額が多くて人気なのはXRP。
全世界で人気が高い
仮想通貨XRP(リップル)の1月取引高 アマゾン株越えで全体5位| ビットコイン・イーサリアムも上回る=eToro発表
URLリンク(jp.cointelegraph.com)
日本のリップル(XRP)人気が浮き彫りに 仮想通貨XRPの保有額 ビットコインを大きく上回る=JVCEA発表
URLリンク(jp.cointelegraph.com)
リップルは北南米でも大人気 Uphold内の仮想通貨ユーザーの約6割がXRPを購入
URLリンク(coinotaku.com)

今後、LINE(7100万人ユーザー)、Yahoo(国内PC利用者数1位),SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、楽天(ユーザー6000万人)コインベースなども参入し、CMが始まり本格的に稼働してくると
需要は爆発的に増える。
ユーザー数という分母が増えれば資産として一番人気な通貨への流入は増える。
今のうちに安いところで入っておくのが後ほど楽なポジションになる。

911:承認済み名無しさん
19/06/24 00:58:55.57 PlvSw7H9.net
ホリロケ発射!

912:承認済み名無しさん
19/06/24 00:59:32.87 Jg2JQJXw.net
下手糞ホラ吹きコピペマンについて
クリスマスにショートでがっつり担がれ、謝罪してドテンロングも思いっきり高値掴み
その後も連日に渡りドテンを繰り返すが外れまくりで往復ビンタを食らい続けた
1月 ジョージアにエア引っ越しも終えリップルや相場全体が不調の中、唐突に「俺がトレンド転換させた」と言い出す
当然そんな事はなく撤退、後に調子付いた発言だったと供述したが自演以外で調子に乗る理由はなかった
1月末 売り煽っていたが材料仕手上げ後に実は仕込んでいたと言い出す
スレ民が全戻しを警戒する中、究極のファンダ材料や1000年に一度の金融革命など煽りに煽りまくる
2月1日午前 殆ど全戻しなった所で撤退、と思いきや30分後には高値で再購入し狼狽行動の言い訳に必死
2月4日午前 結局上がらずに再撤退、スレ民の予想通り売り煽りを再開
以後毎日往復ビンタの繰り返しになっており12月クリスマスからの再現状態へ
残高、嫉妬、アビトラの三種のエア神器を言い訳に酷使しながら今もコピペ予想やトレードを外し続けた
その後自分からスレを乱立するも人望無く複数のIDを使い荒らし続ける
3月にSBIおじさんに転身し小学生おじさんに退化、4月にコンビニおじさんとなり自演を繰り返す
5月 建が死ぬ続ける中ビットコスレで上がらないリップルを煽りまくり恥を晒し続け、結局またリップルを投げ敗北
6月9日 今日終われば爆上げと妄想を書き込み日付が変わった途端急落 18日 マネーグラムを理由にあちこちで煽り半日でいつも通り全戻し
6月20日 盛大なコピペ自爆により自演がばれる

913:承認済み名無しさん
19/06/24 01:02:19.43 PlvSw7H9.net
マジで来てわろた

914:承認済み名無しさん
19/06/24 01:04:21.66 j+GRITIJ.net
来たああああああああ

915:承認済み名無しさん
19/06/24 01:05:04.12 e64sKrRO.net
日本、米国、南米で一番資産として保有額が多くて人気なのはXRP。
全世界で人気が高い
仮想通貨XRP(リップル)の1月取引高 アマゾン株越えで全体5位| ビットコイン・イーサリアムも上回る=eToro発表
URLリンク(jp.cointelegraph.com)
日本のリップル(XRP)人気が浮き彫りに 仮想通貨XRPの保有額 ビットコインを大きく上回る=JVCEA発表
URLリンク(jp.cointelegraph.com)
リップルは北南米でも大人気 Uphold内の仮想通貨ユーザーの約6割がXRPを購入
URLリンク(coinotaku.com)

今後、LINE(7100万人ユーザー)、Yahoo(国内PC利用者数1位),SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、楽天(ユーザー6000万人)コインベースなども参入し、CMが始まり本格的に稼働してくると
需要は爆発的に増える。
ユーザー数という分母が増えれば資産として一番人気な通貨への流入は増える。
今のうちに安いところで入っておくのが後ほど楽なポジションになる。

916:承認済み名無しさん
19/06/24 01:07:02.89 j+GRITIJ.net
下痢wwwwwwwwwwwwww

917:承認済み名無しさん
19/06/24 01:07:40.90 Jg2JQJXw.net
エアジョージアのクリスマスイブ
□バイナンスがXRPの基軸通貨を発表する前
79承認済み名無しさん2018/12/24(月) 13:08:49.84ID:JHY9fJTO
利確かショートしとけよ
俺からのクリスマスプレゼントのサインだ
(※XRP価格高騰中)
□バイナンスがXRPの基軸通貨を発表後
310承認済み名無しさん2018/12/24(月) 14:45:48.55ID:JHY9fJTO
Swift君だけど買った方がいいわ
427承認済み名無しさん2018/12/24(月) 18:07:47.85ID:JHY9fJTO
Swift君だけど みんな悪かったな
来年はガチホリップラーになるよう頑張るぞ!!
90承認済み名無しさん2018/12/24(月) 21:20:11.97ID:JHY9fJTO
アメリカはまだほとんど寝てるから今のうちに仕込んでおこう
(※この後XRPの価格が下落する)
エアジョージアは
爆上げ時にショートで大損し
46〜47円でXRPを高値掴みした発狂バカ

918:承認済み名無しさん
19/06/24 01:08:48.84 e64sKrRO.net
RippleはMoneyGramと戦略的パートナーシップ
Rippleは、世界最大の送金会社の1つであるMoneyGramと戦略的パートナーシップを締結することに同意。
2年間の初期期間を持つこのパートナーシップを通じて、RippleはMoneyGramのクロスボーダー支払いと
デジタル資産を使用した外国為替決済の主要パートナーになります。
MoneyGramのCEOのAlex Holmesは、次のように述べています。 「リップルのxRapid製品を通じて、
24時間365日、米ドルから目的通貨に即座に資金を決済することができます。これにより、業務に革命を
もたらし、グローバルな流動性管理を劇的に合理化する可能性があります。」
「Rippleとのパートナーシップは、1つの通貨から送金して即座に目的の通貨で決済できるようにする
ことで、事前資金調達への依存を軽減するxRapid製品、オンデマンド流動性のソリューションに焦点を
当てます。」
マネーグラムはXRPを使う
これで送金業2位と3位はRippleを使用してくる
MoneyGramの製品/イノベーション担当グローバルヘッド、Youri Bebic氏は RippleNet とxRapid に関する彼の見解を共有しました。
『私は、XRPの流動性がより成熟した時に、機関や銀行がRippleNetにFOMO(取り残されることへの恐怖)してジャンプすると信じています。』
URLリンク(twitter.com)
RippleはもうマネーグラムとRiaで国際送金のシェア10%ぐらいあるし、ウェスタンユニオンもRippleでテストしてたしxRapid
採用したcoins.phと提携してる
実質、ウェスタンユニオンもxRapidを使うと考えらる。
そうなると世界の送金の30%ぐらいを占める
実際は30%占めるとなるともう王手はかかってきてる
(deleted an unsolicited ad)

919:承認済み名無しさん
19/06/24 01:09:53.48 f4Kg/lgN.net
他のに比べて耐えた方か

920:承認済み名無しさん
19/06/24 01:10:49.61 Jg2JQJXw.net
【Ripple】リップル総合803【XRP】
54承認済み名無しさん2019/02/05(火) 20:21:06.77ID:hzWH210d
俺のコピペは市場の揺らぎをつくるんだよ
【Ripple】リップル総合819【XRP】
117承認済み名無しさん2019/03/20(水) 20:22:13.99ID:uw/rO/1P
(略)
ただ5ちゃんで動いてるわけではないのは確かだよ

921:承認済み名無しさん
19/06/24 01:12:13.62 NE5DuHse.net
ま、賑やかしみたいなもんだよ
だらしない上げだなあ

922:承認済み名無しさん
19/06/24 01:12:25.85 j+GRITIJ.net
なんか強いwwwwwwwwwwwwww

923:承認済み名無しさん
19/06/24 01:13:02.82 e64sKrRO.net
Rippleの送金分野にR3のスマコン分野が加わるとその市場はSWIFTを遥かに超え全産業、全分野となる
現在、RippleNetは200行、R3は300行のネットワークになっています。
SBIがすすめているR3との融合による潜在マーケットの推定規模は数年で下の通り (参考)
URLリンク(imgur.com)
  
世界の金融資産市場  2014年 3京2900兆円
国際送金市場     2017年 約69兆円
貿易金融       2023年末 約8兆円
サプライチェーン市場 2023年には 約3760億円
ポイント       2021年には 約43兆円
不動産市場       2025年に 約483兆円
ヘルスケア市場 2026年に 約6239億円
モノのインターネット (IoT)市場 2025年に約123兆円
スピード、コスト、スケーラビリティ、ハードフォーク等の問題をほぼ解決して、普段使い可能な
実質実用化に耐えられる希少価値のある通貨XRPの争奪戦は始まっているのです
決済スピードと基軸通貨化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある
R3のCordaとXRPの融合は静かに始まっています
50を超える金融機関が「Corda Settler」とXRP決済の導入へ
URLリンク(hedge.guide)

924:承認済み名無しさん
19/06/24 01:13:48.04 Jg2JQJXw.net
1000年に一度と言って買い煽り、上昇に5年、20年以上かかると言って売り煽ってるアホ
289 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/30(水) 21:47:08.65 ID:lY0oCAdz [40/54]
もうこれは究極のファンダ材料だからもう持っておくよ
229 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 15:46:11.32 ID:yn2yfVor [39/54]
そろそろXRPは買っておいた方がいいでしょう
XRPをサポートしているR3のコルダがSWIFTに統合されます
1000年に一度の金融革命です
701 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/08(金) 15:08:39.19 ID:Cfpx1xIe [1/23]
価格の下落が止まって上向いてこないと大きな需要は起こらないし、価格が緩やかに上向いていくにしても5年以上時間がかかるだろう
825 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/18(月) 04:42:56.42 ID:AkrKkuaa [1/20]
もう20年上がらんだろう
967 返信:承認済み名無しさん[] 投稿日:2019/03/20(水) 18:28:56.27 ID:uw/rO/1P [35/37]
投資なんて先読み先読みして時期を見て買っておかないと
いつ怒涛の上げが始まるかわからないよ

925:承認済み名無しさん
19/06/24 01:14:29.33 j+GRITIJ.net
コピペしかいねえwwwwwwwwwwwwww

926:承認済み名無しさん
19/06/24 01:14:37.49 AaC6KMAI.net
ここまで完璧なチャート作っておいて最高の全モが見たいw

927:承認済み名無しさん
19/06/24 01:15:51.26 e64sKrRO.net
ビットコインの伸び代が無いのは下記の2017年の比較を見ても明らか
前回暴騰時 2017年1月1日から12月31日の成績
ビットコイン:14倍  リップル:273倍   イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍   イーサリアムクラシック:18倍
XRPは今後を考えると性能高くて時価総額が低くて単価が小さいから有利だろう

928:承認済み名無しさん
19/06/24 01:16:07.23 Jg2JQJXw.net
自己レスに自分:と出てしまう設定を忘れてコピペ自演バレする下手糞ホラ吹き
80 承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:37:22.92 ID:XDbM2CyG [23/23]
この争いに対する評価
59 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:13:47.44 ID:/AQdlDgv
もうジョージアが勝ち
コメントコピペは負けたよ
誰が見てもわかる
ジョージアが一枚も2枚もうわて
61 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:16:10.03 ID:IfPRpv4Z
コメントコピペは相手が悪かったな。頑張りは認めるがそろそろ諦めろ
アンチしても30円前半まで下がるようなコインと違う
64 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:19:10.20 ID:jkE98+CK [1/2]
まあジョージアが上手だな
コメントコピペでジョージアに対抗できると思わない方がいいやろ

929:承認済み名無しさん
19/06/24 01:17:06.13 NE5DuHse.net
いや、弱すぎやろ。。。

930:承認済み名無しさん
19/06/24 01:24:06.37 f4Kg/lgN.net
リップルが上がると他の通貨に迷惑がかかるな

931:承認済み名無しさん
19/06/24 01:26:54.82 ArMHTKIe.net
お前のクソ+ゴキブリ→キムチうんち完成💩💩💩大量に仕込んでろ( ^ω^ )

932:承認済み名無しさん
19/06/24 01:33:53.45 e64sKrRO.net
XRPと他の仮想通貨【BTC,ETH,BCC(BCH),DASH,LTC】との比較 スピード・コスト・スケーラビリティ
URLリンク(hedge.guide)
スピード・コスト・スケーラビリティの面でダントツXRPが基本性能でトップ
否定する人もこれをよく見れば否定できなくなるでしょう。
これは決済システムで最も重要な3大要素と言われており、本質的な事です
お金で遊ばないで本質的なことに投資を向けましょう。
実用に耐えられる仮想通貨は実質的にXRPだけなのです
XRPと他の通貨は同じレベルで競っているのではなく、もう別次元のものです
XRPは次期バージョンアップでスピードは更に上がり約1秒になる予定です
また、スケーラビリティについては2017年にオフレジャーのペイメントチャンネル
は発表されており、VISAレベルの毎秒数万トランザクション処理できるようになるでしょう。
URLリンク(ripple.com)
ビットコインのライトニングネットワークはオフチェーンで早いだけでブロックチェーンに
戻すときはやはり手数料と確認時間がかかる。シームレスではないのでXRPに及ばない。
更に、ライトニングネットワークは送金時のルーティングに際して一部のハブに
接続が集中しすぎないよう設計がむずかしいこと、ハブが送金を仲介することから
ハブを運営することは資金移動事業と見なされる法的な潜在リスクがあるなど問題
もあります。法的にグレーなハブの運営やチャンネルを開くという作業が伴うので
ビットコインに投資するならこのあたりの一連の動作は確認した方がいいし、これでは
一般的にならないと思う。
また、BCHABCもBCHSVもスケーラビリティー改善はできてもコストとスピードはXRPに敵わない
長期的に考えたら一般人や一般企業が使うなら当然、基本性能の高いXRPを選択する。
ちなみにXRPはBTCのスピードで820倍、コストで4700分の1、スケーラビリティで90倍(オフレッジャー
なら約7000倍)です。
これらの重要属性についてトップの仮想通貨を並べると、XRPが勝者であることは明らかです。
仮想通貨で既にトップクラスです。
スピード、コスト、スケーラビリティ、ハードフォークの面ではもう問題がないXRPは
もう妄想ではありません。
現実に一番近いところにいる通貨です。
BTCの価値の保存機能は上がり続けなければ後から来る人にとっては機能しなくなってくる
価格上昇に限界が来た後、投機の裏付けとなるスピードやコストやスケーラビリティー
が改善されなくて、実需が起こらない状態なら価値の保存機能も機能しなくなってくる
価値の保存機能もやがてXRPに移ってくる
1分、1秒が大切な現代にわざわざ時間とコストのかかる決済手段を普及させる意味はありません。

933:承認済み名無しさん
19/06/24 01:34:36.02 Jg2JQJXw.net
自己レスに自分:と出てしまう設定を忘れてコピペ自演バレする下手糞ホラ吹き
80 承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:37:22.92 ID:XDbM2CyG [23/23]
この争いに対する評価
59 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:13:47.44 ID:/AQdlDgv
もうジョージアが勝ち
コメントコピペは負けたよ
誰が見てもわかる
ジョージアが一枚も2枚もうわて
61 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:16:10.03 ID:IfPRpv4Z
コメントコピペは相手が悪かったな。頑張りは認めるがそろそろ諦めろ
アンチしても30円前半まで下がるようなコインと違う
64 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:19:10.20 ID:jkE98+CK [1/2]
まあジョージアが上手だな
コメントコピペでジョージアに対抗できると思わない方がいいやろ

934:承認済み名無しさん
19/06/24 01:40:49.51 e64sKrRO.net
日足、週足上昇転換済み  
まだ日足、週足の上昇は続いている
送金本格化で本当の価値がわかる株式市場からの資金流入が増える
どんどん増えてくる
これは当然の流れ
止められない流れになる
多分、数年で1000円になる
10年で数万円になるだろう
多分、XRPは将来BTCを超える
今、100円以下の安い時にXRPは十分買っておくべき

935:承認済み名無しさん
19/06/24 01:41:37.89 Jg2JQJXw.net
下手糞ホラ吹きは今年になって他のスレで利幅が減るリップルを間に合わなくなると煽り続けました
ビットコスレでも30万台の時からリップル間に合わなくなると書き続けたのです
現在は最低でも90円まで一気に抜けないと挽回不可能です
更に間に合わなくなるにはそこから何円の上昇が必要になるのかを全く説明をしません
リップルはビットコ上昇の恩恵を弱々しく受けていただけであり、それを脱するまでリップルに拘るのは今までもこれからも得策ではありません
BTC  XRP
100万100円 去年
40万 40円 1月
60万 40円 4月
60万 33円 5月
85万 45円 6月
115万 50円 今

936:承認済み名無しさん
19/06/24 02:14:03.94 gXt+LntU.net
>>930
ワロタw
他通貨スレでもリップルが単独で少しでも上がると緊張が走るからなwwwwクソコインwww

937:承認済み名無しさん
19/06/24 02:20:02.85 e64sKrRO.net
ビットコインの伸び代が無いのは下記の2017年の比較を見ても明らか
前回暴騰時 2017年1月1日から12月31日の成績
ビットコイン:14倍  リップル:273倍   イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍   イーサリアムクラシック:18倍
XRPは今後を考えると性能高くて時価総額が低くて単価が小さいから有利だろう

938:承認済み名無しさん
19/06/24 02:23:58.75 Jg2JQJXw.net
1000年に一度と言って買い煽り、上昇に5年、20年以上かかると言って売り煽ってるアホ
289 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/30(水) 21:47:08.65 ID:lY0oCAdz [40/54]
もうこれは究極のファンダ材料だからもう持っておくよ
229 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 15:46:11.32 ID:yn2yfVor [39/54]
そろそろXRPは買っておいた方がいいでしょう
XRPをサポートしているR3のコルダがSWIFTに統合されます
1000年に一度の金融革命です
701 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/08(金) 15:08:39.19 ID:Cfpx1xIe [1/23]
価格の下落が止まって上向いてこないと大きな需要は起こらないし、価格が緩やかに上向いていくにしても5年以上時間がかかるだろう
825 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/18(月) 04:42:56.42 ID:AkrKkuaa [1/20]
もう20年上がらんだろう
967 返信:承認済み名無しさん[] 投稿日:2019/03/20(水) 18:28:56.27 ID:uw/rO/1P [35/37]
投資なんて先読み先読みして時期を見て買っておかないと
いつ怒涛の上げが始まるかわからないよ

939:承認済み名無しさん
19/06/24 02:46:43.21 e64sKrRO.net
Rippleの提唱する価値のインターネットのビジョンは下のページが参考になります
URLリンク(www.xrpsurfer.com)
URLリンク(hedge.guide)

940:承認済み名無しさん
19/06/24 03:09:58.34 zx+86GC7.net
月曜日は金曜日に入りきれなかった資金がまたたくさんやってくるんだろうな

941:承認済み名無しさん
19/06/24 03:23:27.63 ZbVuszXo.net
マネーグラムが稼働したらどんくらいパンプすんのかね
あとR3をぐぬぬ言いながらも使わざるを得ないSWIFTとか

942:承認済み名無しさん
19/06/24 04:20:08.10 Jg2JQJXw.net
結局死ぬ建

943:承認済み名無しさん
19/06/24 04:22:53.22 ZUjMa95l.net
ビットコ吹き上げてんのになにくたばってんだこのゴミは

944:承認済み名無しさん
19/06/24 04:32:17.97 e+t8cAkP.net
しばらく見てなかったら50円の壁破ってるじゃん、すげえ

945:承認済み名無しさん
19/06/24 04:47:19.02 /7ZcDKiv.net
ゴミ予測
6月 BTC 125万 ゴミ 48円
7月 BTC 150万 ゴミ 50円
8月 BTC 110万 ゴミ 38円
9月 BTC 95万 ゴミ 30円
10月 BTC 105万 ゴミ 31円
11月 BTC 130万 ゴミ 32円
12月 BTC 200万 ゴミ 34円
我ながら中々鋭い考察が出来た

946:承認済み名無しさん
19/06/24 05:49:46.12 7gKuvuRJ.net
最近ツイッターでリップル買い煽りが増えてて
相当リップルにつぎ込んでる人増えてるんじゃないだろうか

947:承認済み名無しさん
19/06/24 05:53:03.44 jmlXZfIw.net
だとしてこれじゃあ話にならんべさ

948:承認済み名無しさん
19/06/24 05:54:42.59 gXt+LntU.net
>>943
下痢ハウスがビットコロングしながらリップルショートしてるから

949:承認済み名無しさん
19/06/24 06:02:02.56 g+j3AIUA.net
せめて70円くらいにならんと面白くないわな
どうせ今日には失速して単独で下げるんだろうな

950:承認済み名無しさん
19/06/24 06:03:09.66 h0ps8gx1.net
ゴミ

951:承認済み名無しさん
19/06/24 06:11:32.37 ZSehDcM/.net
ripple やべぇ くらい 上がるかも 勝負するかしないかは
自己責任だけど、、、 準備は整ってる感じはあるね まずは1ドルって感じだけど

952:承認済み名無しさん
19/06/24 06:15:29.08 RhPt3Bvp.net
買い煽りはガチホ勢じゃないクソザコナメクジだからただの下痢材料
逆張りが正解
1万円分くらいならガチホしてやってもいい

953:承認済み名無しさん
19/06/24 06:16:36.41 rvyaJ4D7.net
明らかにリップル弱くなってるよなこれ

954:承認済み名無しさん
19/06/24 06:20:51.28 SxRvepU4.net
>>951
ビットコインがやべえくらい上がって起きたらお金増えてる状態なのに
なんでこんなクソコインわざわざ買ってリスク取らなきゃならないんだよw

955:承認済み名無しさん
19/06/24 06:22:19.25 /mmW2cq/.net
>>954
運営がクソだとサービスもクソってのはどこも一緒だよなw

956:承認済み名無しさん
19/06/24 06:33:09.67 AJtu+JXn.net
ウンコイン

957:承認済み名無しさん
19/06/24 06:37:29.21 HrYXjFBY.net
つよいなー

958:承認済み名無しさん
19/06/24 06:41:32.39 zx+86GC7.net
後からXRPが伸び率超えたよな
金曜

959:承認済み名無しさん
19/06/24 06:47:15.32 nAFpDIIm.net
すまん ネムに浮気しました

960:承認済み名無しさん
19/06/24 06:48:22.41 rvyaJ4D7.net
ビットナイスな落とし

961:承認済み名無しさん
19/06/24 06:57:10.66 h0ps8gx1.net
ゴミのくせにビットの下げに案外耐えたな

962:承認済み名無しさん
19/06/24 06:59:49.89 rvyaJ4D7.net
ビットがダブルトップ
相変わらずわかりやすいな

963:承認済み名無しさん
19/06/24 07:07:35.79 zx+86GC7.net
Rippleの送金分野にR3のスマコン分野が加わるとその市場はSWIFTを遥かに超え全産業、全分野となる
現在、RippleNetは200行、R3は300行のネットワークになっています。
SBIがすすめているR3との融合による潜在マーケットの推定規模は数年で下の通り (参考)
URLリンク(imgur.com)
  
世界の金融資産市場  2014年 3京2900兆円
国際送金市場     2017年 約69兆円
貿易金融       2023年末 約8兆円
サプライチェーン市場 2023年には 約3760億円
ポイント       2021年には 約43兆円
不動産市場       2025年に 約483兆円
ヘルスケア市場 2026年に 約6239億円
モノのインターネット (IoT)市場 2025年に約123兆円
スピード、コスト、スケーラビリティ、ハードフォーク等の問題をほぼ解決して、普段使い可能な
実質実用化に耐えられる希少価値のある通貨XRPの争奪戦は始まっているのです
決済スピードと基軸通貨化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある
R3のCordaとXRPの融合は静かに始まっています
50を超える金融機関が「Corda Settler」とXRP決済の導入へ
URLリンク(hedge.guide)

964:承認済み名無しさん
19/06/24 07:26:19.43 zx+86GC7.net
Rippleの送金分野にR3のスマコン分野が加わるとその市場はSWIFTを遥かに超え全産業、全分野となる
現在、RippleNetは200行、R3は300行のネットワークになっています。
SBIがすすめているR3との融合による潜在マーケットの推定規模は数年で下の通り (参考)
URLリンク(imgur.com)
  
世界の金融資産市場  2014年 3京2900兆円
国際送金市場     2017年 約69兆円
貿易金融       2023年末 約8兆円
サプライチェーン市場 2023年には 約3760億円
ポイント       2021年には 約43兆円
不動産市場       2025年に 約483兆円
ヘルスケア市場 2026年に 約6239億円
モノのインターネット (IoT)市場 2025年に約123兆円
スピード、コスト、スケーラビリティ、ハードフォーク等の問題をほぼ解決して、普段使い可能な
実質実用化に耐えられる希少価値のある通貨XRPの争奪戦は始まっているのです
決済スピードと基軸通貨化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある
R3のCordaとXRPの融合は静かに始まっています
50を超える金融機関が「Corda Settler」とXRP決済の導入へ
URLリンク(hedge.guide)

965:承認済み名無しさん
19/06/24 07:33:26.46 58KdCGYn.net
50円割るか否か
しかし状況は厳しそうだ

966:承認済み名無しさん
19/06/24 07:36:35.65 M9Fb5wXC.net
まあ割っても良いけどな
またどーせビットが上げて51には戻すし

967:承認済み名無しさん
19/06/24 07:51:11.26 3NaNq8BI.net
G20終わるまでは静観

968:承認済み名無しさん
19/06/24 07:53:26.60 6TGEL/gm.net
モナコインきてんね

969:承認済み名無しさん
19/06/24 08:06:24.94 58KdCGYn.net
割りそうだね、やばい感じ

970:承認済み名無しさん
19/06/24 08:10:46.07 h0ps8gx1.net
終わったな

971:承認済み名無しさん
19/06/24 08:22:15.70 /VLjsyVo.net
次スレ
本スレ
【コピペ専用】リップル総合864【XRP】
スレリンク(cryptocoin板)
コピペ連投が嫌なら
コピペ絶対禁止】リップル総合 別スレ2【XRP】【ホラ吹きジョージアに注意】
スレリンク(cryptocoin板)

972:承認済み名無しさん
19/06/24 08:22:59.35 ku3EuW0P.net
>>967
G20とか影響したことないけどな

973:承認済み名無しさん
19/06/24 08:23:10.50 No4KIatB.net
9時からは金曜日に入りきれなかった資金がまたたくさんやってくるんだろうな

974:承認済み名無しさん
19/06/24 08:24:16.39 lvn/oDcw.net
改正法施行が来年だと知って
やりたい放題だと思ってる糞は何回かしね

975:承認済み名無しさん
19/06/24 08:24:28.91 TU93CcrE.net
50円わるのかい!

976:承認済み名無しさん
19/06/24 08:28:57.75 AQ9sOOi6.net
うわー買わされた
買わされたー
完全に買わされた〜

977:承認済み名無しさん
19/06/24 08:29:35.46 xfXFLvMj.net
53円で買ったやつ、おる?

978:承認済み名無しさん
19/06/24 08:33:00.91 TU93CcrE.net
50円越えて叩き落とされるの5月からこれで3回目なんだけどほんとこいつさぁ

979:承認済み名無しさん
19/06/24 08:33:08.69 ku3EuW0P.net
リップルのターンは結局来ないのか。。

980:承認済み名無しさん
19/06/24 08:33:13.07 PYCwdxM6.net
ビットコがガラった日は半日はヨコヨコから下げるよ

981:承認済み名無しさん
19/06/24 08:34:03.64 e64sKrRO.net
Rippleの送金分野にR3のスマコン分野が加わるとその市場はSWIFTを遥かに超え全産業、全分野となる
現在、RippleNetは200行、R3は300行のネットワークになっています。
SBIがすすめているR3との融合による潜在マーケットの推定規模は数年で下の通り (参考)
URLリンク(imgur.com)
  
世界の金融資産市場  2014年 3京2900兆円
国際送金市場     2017年 約69兆円
貿易金融       2023年末 約8兆円
サプライチェーン市場 2023年には 約3760億円
ポイント       2021年には 約43兆円
不動産市場       2025年に 約483兆円
ヘルスケア市場 2026年に 約6239億円
モノのインターネット (IoT)市場 2025年に約123兆円
スピード、コスト、スケーラビリティ、ハードフォーク等の問題をほぼ解決して、普段使い可能な
実質実用化に耐えられる希少価値のある通貨XRPの争奪戦は始まっているのです
決済スピードと基軸通貨化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある
R3のCordaとXRPの融合は静かに始まっています
50を超える金融機関が「Corda Settler」とXRP決済の導入へ
URLリンク(hedge.guide)

982:承認済み名無しさん
19/06/24 08:35:20.62 ku3EuW0P.net
チャートみるとリップルが極端におかしな形作ってるわけでもないんだよなあ。
大幅にあげてるアルトはその分去年悲惨だっただけで。

983:承認済み名無しさん
19/06/24 08:37:35.45 u7AZEbh5.net
スウェルまで持つべヾ(๑╹〰︎╹)ノ"

984:承認済み名無しさん
19/06/24 08:37:50.63 Bc4CzXjF.net
一回ビットが調整で100切るくらい下げたら楽しいんだがな

985:承認済み名無しさん
19/06/24 08:39:55.01 a9XLmiVv.net
50円割ったか。これで凄まじく重い価格になったな

986:承認済み名無しさん
19/06/24 08:41:55.69 phbO5cU9.net
また大量の50円掴みを生み出しただけだった
これでさらに上昇が難しい通貨になってしまった

987:承認済み名無しさん
19/06/24 08:42:12.14 Kwzhy0jz.net
>>984
それは調整というより価格操作だろ

988:承認済み名無しさん
19/06/24 08:43:20.21 h0ps8gx1.net
リップルって名前なんかイラッとするよね

989:承認済み名無しさん
19/06/24 08:43:30.37 Nn9zu88x.net
高く飛ぶためには膝を曲げる必要がある

990:承認済み名無しさん
19/06/24 08:43:34.87 Qne1Imvs.net
だからリップル社の600億xrp定期放出で上がるわけないやんwバカなの?

991:承認済み名無しさん
19/06/24 08:44:19.62 a9XLmiVv.net
ロング比率94%って

992:承認済み名無しさん
19/06/24 09:10:47.10 KKuMXWyA.net
リップル発行枚数→1000億枚
(その内リップル社が半分以上持つ)
モナコイン発行枚数→6500万枚
ビットコイン発行枚数→2100万枚

993:承認済み名無しさん
19/06/24 09:13:36.68 58KdCGYn.net
終わったね

994:承認済み名無しさん
19/06/24 09:13:55.21 PYCwdxM6.net
だから半日は下がるって

995:承認済み名無しさん
19/06/24 09:15:28.46 JgCzJrZ4.net
45円までいくね

996:承認済み名無しさん
19/06/24 09:16:35.77 8Q5F5VTs.net
弱いw

997:承認済み名無しさん
19/06/24 09:16:46.21 e64sKrRO.net
Rippleの送金分野にR3のスマコン分野が加わるとその市場はSWIFTを遥かに超え全産業、全分野となる
現在、RippleNetは200行、R3は300行のネットワークになっています。
SBIがすすめているR3との融合による潜在マーケットの推定規模は数年で下の通り (参考)
URLリンク(imgur.com)
  
世界の金融資産市場  2014年 3京2900兆円
国際送金市場     2017年 約69兆円
貿易金融       2023年末 約8兆円
サプライチェーン市場 2023年には 約3760億円
ポイント       2021年には 約43兆円
不動産市場       2025年に 約483兆円
ヘルスケア市場 2026年に 約6239億円
モノのインターネット (IoT)市場 2025年に約123兆円
スピード、コスト、スケーラビリティ、ハードフォーク等の問題をほぼ解決して、普段使い可能な
実質実用化に耐えられる希少価値のある通貨XRPの争奪戦は始まっているのです
決済スピードと基軸通貨化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある
R3のCordaとXRPの融合は静かに始まっています
50を超える金融機関が「Corda Settler」とXRP決済の導入へ
URLリンク(hedge.guide)

998:承認済み名無しさん
19/06/24 09:16:47.20 PYCwdxM6.net
それはビットコ次第

999:承認済み名無しさん
19/06/24 09:17:25.97 qQd4BgVN.net
現物半年持って、やっと500円プラスになった。
退場します。
リップルなんて買わなきゃよかった。

1000:承認済み名無しさん
19/06/24 09:18:48.65 Bc4CzXjF.net
49切ったなw

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 20分 49秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1816日前に更新/211 KB
担当:undef