【Ripple】リップル総 ..
[2ch|▼Menu]
188:承認済み名無しさん
19/01/02 10:59:00.72 QiqKDJmJ.net
たぶん需給の面から大局を俯瞰して考えると
400円台から20円台に下がる一環の動きは続いている・・・・
400円まで上がって30円まで下がった その前は20円で400円まで上がったのはただの期待だけであった
400円から下落方向の下げバイアスは強烈で今も続いてる
その続いてる過程でSwellがあった テザーの振り替えの一時需要もあった BCHの便乗上げもあった
しかし、Rippleが上がっているのはイベント期間だけでまだ400円からの下落は本当はひきづってる
イナゴは技術しか見てないけど、価格は需要と供給できまる
本当の需要(買い物とかのガチホ需要)に注意を向けてないからRippleの
やり方ではいつまでたっても期待需要しか起こらない
結局、XRPが送金に使われても行って来いの需要で買い物で使えるわけでは無いのでウォレットに
退蔵される需要はほぼありません 価格が上がり続けるには一方的にガチホされる需要がコンスタント
に増えてこなければなりません
期待で上下してるだけだから祭り(イベント)や一時的な期待のニュースは効果が終われば大暴落
が待ってる
イベント上げは下支えるものが全くないので地盤はいつまでも不安定なのだ
期待なんか急速に収縮するのです  だから400円から30円に簡単に下がったのです
もう400円から最初の頃の20円に戻る過程であるかもしれないとも考えられる
ITバブルが崩壊して立ち直るまで2年ぐらいかかってる
似た人種が多いんだからやっぱり仮想通貨も2年ぐらいかかるよ
ちなみに、MtGOXの時は1年半ぐらいやっぱりかかってる  まだ月足も大幅下落中だしな
下手すると期待需要さえまともに起こせないようだったらどんどん競争相手
が増えてる今、爆縮化してきてるかもしれないからな
XRPに投資するのは本当に気をつけて入らないと危ない
結局な、1円以下で買って400円という価格を見てしまった奴が沢山いて高値で掴んでしまった
やつも沢山いる
そういう奴らがガチホできなくて、まだ利確が終わってない状態で少しでも高値で利確
したいと虎視眈々と狙っているのが続いている
そういう市場への売りという名の供給はバブルが崩壊しても1年ぐらいでは一巡しない
そう、結局、XRPが供給過多なのは変わらない
クリスラーセンは約51億9000万XRPも持ってるし、Jedは約40億XRPも持ってる
リップル本体も1ヶ月あたり最大10億XRPをリリースするスキームでエスクローに
550億XRPコインを持っている 
こんなのはいくら買い方が頑張って上げようとしても上のやつらだけで650億XRP近く
供給持ってるし、このほかにも利確しようとしてる人がまだ五万といる
まだ、半分も市場に吐き出されていない状態なのである
一方、これからの新規需要なんかは一気に来る可能性は低い
元々の投機人口が少ないのだから時間が経てばたつほど新規需要はしりつぼみになってくる
イベントやニュースで一時的に需要が増えても冷めれば供給過多の性質が 目覚める
大多数の弱い個人がパラパラ利確しだしてそれが加速していく
ガチホできないほとんどの弱い個人は売り圧としてのしかかってくる
最後まで残ってるほどほどに強い個人はガチホ地獄を味わう

189:承認済み名無しさん
19/01/02 11:01:29.17 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

190:承認済み名無しさん
19/01/02 11:03:29.94 QiqKDJmJ.net
たぶん需給の面から大局を俯瞰して考えると
400円台から20円台に下がる一環の動きは続いている・・・・
400円まで上がって30円まで下がった その前は20円で400円まで上がったのはただの期待だけであった
400円から下落方向の下げバイアスは強烈で今も続いてる
その続いてる過程でSwellがあった テザーの振り替えの一時需要もあった BCHの便乗上げもあった
しかし、Rippleが上がっているのはイベント期間だけでまだ400円からの下落は本当はひきづってる
イナゴは技術しか見てないけど、価格は需要と供給できまる
本当の需要(買い物とかのガチホ需要)に注意を向けてないからRippleの
やり方ではいつまでたっても期待需要しか起こらない
結局、XRPが送金に使われても行って来いの需要で買い物で使えるわけでは無いのでウォレットに
退蔵される需要はほぼありません 価格が上がり続けるには一方的にガチホされる需要がコンスタント
に増えてこなければなりません
期待で上下してるだけだから祭り(イベント)や一時的な期待のニュースは効果が終われば大暴落
が待ってる
イベント上げは下支えるものが全くないので地盤はいつまでも不安定なのだ
期待なんか急速に収縮するのです  だから400円から30円に簡単に下がったのです
もう400円から最初の頃の20円に戻る過程であるかもしれないとも考えられる
ITバブルが崩壊して立ち直るまで2年ぐらいかかってる
似た人種が多いんだからやっぱり仮想通貨も2年ぐらいかかるよ
ちなみに、MtGOXの時は1年半ぐらいやっぱりかかってる  まだ月足も大幅下落中だしな
下手すると期待需要さえまともに起こせないようだったらどんどん競争相手
が増えてる今、爆縮化してきてるかもしれないからな
XRPに投資するのは本当に気をつけて入らないと危ない
結局な、1円以下で買って400円という価格を見てしまった奴が沢山いて高値で掴んでしまった
やつも沢山いる
そういう奴らがガチホできなくて、まだ利確が終わってない状態で少しでも高値で利確
したいと虎視眈々と狙っているのが続いている
そういう市場への売りという名の供給はバブルが崩壊しても1年ぐらいでは一巡しない
そう、結局、XRPが供給過多なのは変わらない
クリスラーセンは約51億9000万XRPも持ってるし、Jedは約40億XRPも持ってる
リップル本体も1ヶ月あたり最大10億XRPをリリースするスキームでエスクローに
550億XRPコインを持っている 
こんなのはいくら買い方が頑張って上げようとしても上のやつらだけで650億XRP近く
供給持ってるし、このほかにも利確しようとしてる人がまだ五万といる
まだ、半分も市場に吐き出されていない状態なのである
一方、これからの新規需要なんかは一気に来る可能性は低い
元々の投機人口が少ないのだから時間が経てばたつほど新規需要はしりつぼみになってくる
イベントやニュースで一時的に需要が増えても冷めれば供給過多の性質が 目覚める
大多数の弱い個人がパラパラ利確しだしてそれが加速していく
ガチホできないほとんどの弱い個人は売り圧としてのしかかってくる
最後まで残ってるほどほどに強い個人はガチホ地獄を味わう

191:承認済み名無しさん
19/01/02 11:04:55.75 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

192:承認済み名無しさん
19/01/02 11:14:30.05 QiqKDJmJ.net
URLリンク(thebridge.jp)
上のURLをみると
”今年の4月現在、1Rippleの価値は1セントの千分の一だ。”
というから2013年4月はXRPの価格は1000分の1円だった
つまり、現在、約40円だから約40万倍になってるんだ

俺の言う高値感はここから来てるのだ
株価で年で10倍超えるのは珍しいのに
5年で40万倍というのはやっぱり今の価格は高いのだ
1000円になんかなるはずがないというのもわかるだろ?
だから、この下げはまだバブル崩壊の序章が始まったばかりかもしれないのだ

XRPの恐怖
矢印の期間に入ったロングでガチホしている奴はほぼ負けてる
URLリンク(t.co)

これが供給過多コインの恐怖 高すぎる今の価格から今後も下がり続けるだろう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


193:承認済み名無しさん
19/01/02 11:16:11.03 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

194:承認済み名無しさん
19/01/02 11:16:22.45 AN3a2C4K.net
>>168
別におかしくないだろ

195:承認済み名無しさん
19/01/02 11:17:45.89 e4clbt6E.net
なにここ…
コピペマンとコピペマン連呼マンのレスが9割かよ!

196:承認済み名無しさん
19/01/02 11:19:56.93 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

197:承認済み名無しさん
19/01/02 11:22:24.03 QiqKDJmJ.net
>>191
手仕舞いしたら再度億の注文が置けないと思ってる素人
しかも嫉妬マン

198:承認済み名無しさん
19/01/02 11:22:46.50 QiqKDJmJ.net
URLリンク(thebridge.jp)
上のURLをみると
”今年の4月現在、1Rippleの価値は1セントの千分の一だ。”
というから2013年4月はXRPの価格は1000分の1円だった
つまり、現在、約40円だから約40万倍になってるんだ

俺の言う高値感はここから来てるのだ
株価で年で10倍超えるのは珍しいのに
5年で40万倍というのはやっぱり今の価格は高いのだ
1000円になんかなるはずがないというのもわかるだろ?
だから、この下げはまだバブル崩壊の序章が始まったばかりかもしれないのだ

XRPの恐怖
矢印の期間に入ったロングでガチホしている奴はほぼ負けてる
URLリンク(t.co)

これが供給過多コインの恐怖 高すぎる今の価格から今後も下がり続けるだろう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


199:承認済み名無しさん
19/01/02 11:23:32.62 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

200:承認済み名無しさん
19/01/02 11:25:45.05 QiqKDJmJ.net
>>194
手仕舞いしたら再度億の注文が置けないと思ってる素人
しかも嫉妬マン

201:承認済み名無しさん
19/01/02 11:26:08.32 QrG6Zokn.net
>>194
おまえもコピペマンになってることにそろそろ気付いてくれ

202:承認済み名無しさん
19/01/02 11:26:18.44 QiqKDJmJ.net
Swift gpiが50%のしきい値を超える
URLリンク(www.finextra.com)
Rippleもう負け 勝負あった Ripple神話はもう崩壊した
規制でいまだにXRPが使えないし、勝ち目無し
SWIFTに勝つためには既に30%以上のシェアがあっても難しい それがほぼXRP使用率0%
どんなに凄くても早期にシェア勝負で負けたら終わり 残念ながらもう挽回できないし
R3も遅かった
国際送金の大きな割合を持っていなければ、他の分野でもっと成長できるかというと
出来ないと思うぞ
4,5年たっても銀行がXRPを使ってない現実を見ろよ
1件や2件の採用でこんなにもたついてたら、XRPの採用では全然話にならんところまできてる
サンタンデールでさえXRPは使わないと言っているんだぞ
SWIFTと対決するというのももう絵空事になってきている

203:承認済み名無しさん
19/01/02 11:27:33.89 QiqKDJmJ.net
>>196
別にほっておいていいよ
スレが過疎化するだけだからさ
俺は都合がいい

204:承認済み名無しさん
19/01/02 11:28:29.11 QiqKDJmJ.net
供給過多コインはバブル崩壊時を逃さず売っておかないと大変だせ 
その後、売ってなかったと思っても後の祭り
なんせちょっとやそっとでは上がらない  とにかく上がらない
そこが供給過多通貨のおそろしいところ
ビットコインと比較した時、1000億XRPと2100万BTCでは4761倍も差がある
需要が供給を上回らなければ徐々にズルズルと下がってくる
単発上げはあっても天井がどんどん下がってくる
値崩れ現象は需要が供給を上回れない限り負のループが永遠と続くのだ
他の通貨は供給が少ないから需給改善の兆しは掴みやすいが
供給過多コインは供給が多いことが致命的になりやすい
需要と供給曲線の理論を考えれば当たり前なんだから
ちゃんと売り時をイメージトレーニングして売り切れよ  
じゃないと億れないからな  今はリバも小さいからな
特に単発上げ後はしばらくは落ち込むのは間違いない地点なんだから
今日はまだ逃げれる地点あるかもしれんからね 1週間後はわからんよ ズルズルとくだり始める
これ逃すとしばらく・・・5−10年後あるか・・・もしかしたら状況ガラッと変わって
ないかもしれない SWIFT GPIも仮想通貨サポートできるということだし それはXRPではないし
どんどん競争が増えてどんどん高値は難しくなってくる
もうXRapidやマネータップという最初の公開という大きなイベントが終わって100円超えなかった
んだからな 全体的にXRPに


205:冷めてきてるという事なんだぞ 株で10倍は珍しいのに仮想通貨で400倍になった まだ40倍以上っていうのはよく考えると高すぎる  人生に必要な資金は確保して一旦手放して様子見た方が良いぞ 今週はさらに下がる期間 底抜けするから気をつけろ まあ、半減期前後にまた日が昇るからそれまで撤退や 利益あるうちの勇気ある撤退も必要だぞ



206:承認済み名無しさん
19/01/02 11:28:57.35 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

207:承認済み名無しさん
19/01/02 11:29:34.00 QiqKDJmJ.net
供給過多コインはバブル崩壊時を逃さず売っておかないと大変だせ 
その後、売ってなかったと思っても後の祭り
なんせちょっとやそっとでは上がらない  とにかく上がらない
そこが供給過多通貨のおそろしいところ
ビットコインと比較した時、1000億XRPと2100万BTCでは4761倍も差がある
需要が供給を上回らなければ徐々にズルズルと下がってくる
単発上げはあっても天井がどんどん下がってくる
値崩れ現象は需要が供給を上回れない限り負のループが永遠と続くのだ
他の通貨は供給が少ないから需給改善の兆しは掴みやすいが
供給過多コインは供給が多いことが致命的になりやすい
需要と供給曲線の理論を考えれば当たり前なんだから
ちゃんと売り時をイメージトレーニングして売り切れよ  
じゃないと億れないからな  今はリバも小さいからな
特に単発上げ後はしばらくは落ち込むのは間違いない地点なんだから
今日はまだ逃げれる地点あるかもしれんからね 1週間後はわからんよ ズルズルとくだり始める
これ逃すとしばらく・・・5−10年後あるか・・・もしかしたら状況ガラッと変わって
ないかもしれない SWIFT GPIも仮想通貨サポートできるということだし それはXRPではないし
どんどん競争が増えてどんどん高値は難しくなってくる
もうXRapidやマネータップという最初の公開という大きなイベントが終わって100円超えなかった
んだからな 全体的にXRPに冷めてきてるという事なんだぞ
株で10倍は珍しいのに仮想通貨で400倍になった
まだ40倍以上っていうのはよく考えると高すぎる 
人生に必要な資金は確保して一旦手放して様子見た方が良いぞ
今週はさらに下がる期間
底抜けするから気をつけろ
まあ、半減期前後にまた日が昇るからそれまで撤退や
利益あるうちの勇気ある撤退も必要だぞ

208:承認済み名無しさん
19/01/02 11:30:55.84 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

209:承認済み名無しさん
19/01/02 11:31:53.32 qsqUOw5m.net
コインベースフェイク上げ、バイナンス基軸上げの祭りは終わったぜ
祭り終了時を逃さず売っておかないと大変だせ 
俺がSwellの終了後、こう忠告したときは80円から32円まで下がったぜ
今度もたぶん下がるぞ
まだ余韻が残ってるうちに逃げないとな
これから急速に落ち込む  

もう頭が正常なやつはイベント時しか上がらないことを学んでるからな 
400円なんか行かないぞ
もう供給過多なコインはイベント終了時に売らないとダメだと気が付かないとアホ
だぞ
この値崩れ状態はこれから数年間は治らないと思うぞ ほとんど性質的なものだ

そして、時価総額が高いという事は既に過熱感と飽和感がもう高いということだからな
もう人気化して過熱感と飽和感満載だからイベントで更に上がればすぐに上値が重くなり期待感が
終了すれば直ちに下がっていくのだ
ある意味当たりまえなんだよ

210:承認済み名無しさん
19/01/02 11:33:23.97 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

211:承認済み名無しさん
19/01/02 11:33:28.54 qsqUOw5m.net
コインベースフェイク上げ、バイナンス基軸上げの祭りは終わったぜ
祭り終了時を逃さず売っておかないと大変だせ 
俺がSwellの終了後、こう忠告したときは80円から32円まで下がったぜ
今度もたぶん下がるぞ
まだ余韻が残ってるうちに逃げないとな
これから急速に落ち込む  

もう頭が正常なやつはイベント時しか上がらないことを学んでるからな 
400円なんか行かないぞ
もう供給過多なコインはイベント終了時に売らないとダメだと気が付かないとアホ
だぞ
この値崩れ状態はこれから数年間は治らないと思うぞ ほとんど性質的なものだ

そして、時価総額が高いという事は既に過熱感と飽和感がもう高いということだからな
もう人気化して過熱感と飽和感満載だからイベントで更に上がればすぐに上値が重くなり期待感が
終了すれば直ちに下がっていくのだ
ある意味当たりまえなんだよ

212:承認済み名無しさん
19/01/02 11:34:36.60 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

213:承認済み名無しさん
19/01/02 11:34:40.25 qsqUOw5m.net
>>204
あぼーん化した

214:承認済み名無しさん
19/01/02 11:35:53.39 AN3a2C4K.net
しかし上げるのも下げるのも完全にしての気分だな。
朝方あれだけ上がってこんな停滞するかよ

215:承認済み名無しさん
19/01/02 11:36:45.30 QiqKDJmJ.net
コインベースフェイク上げ、バイナンス基軸上げの祭りは終わったぜ
祭り終了時を逃さず売っておかないと大変だせ 
俺がSwellの終了後、こう忠告したときは80円から32円まで下がったぜ
今度もたぶん下がるぞ
まだ余韻が残ってるうちに逃げないとな
これから急速に落ち込む  

もう頭が正常なやつはイベント時しか上がらないことを学んでるからな 
400円なんか行かないぞ
もう供給過多なコインはイベント終了時に売らないとダメだと気が付かないとアホ
だぞ
この値崩れ状態はこれから数年間は治らないと思うぞ ほとんど性質的なものだ

そして、時価総額が高いという事は既に過熱感と飽和感がもう高いということだからな
もう人気化して過熱感と飽和感満載だからイベントで更に上がればすぐに上値が重くなり期待感が
終了すれば直ちに下がっていくのだ
ある意味当たりまえなんだよ

216:承認済み名無しさん
19/01/02 11:37:28.61 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

217:承認済み名無しさん
19/01/02 11:37:47.51 ERYBKk7t.net
xrp銀行で使われ出したら上がるっしょ

218:承認済み名無しさん
19/01/02 11:39:04.12 QiqKDJmJ.net
コインベースフェイク上げ、バイナンス基軸上げの祭りは終わったぜ
祭り終了時を逃さず売っておかないと大変だせ 
俺がSwellの終了後、こう忠告したときは80円から32円まで下がったぜ
今度もたぶん下がるぞ
まだ余韻が残ってるうちに逃げないとな
これから急速に落ち込む  

もう頭が正常なやつはイベント時しか上がらないことを学んでるからな 
400円なんか行かないぞ
もう供給過多なコインはイベント終了時に売らないとダメだと気が付かないとアホ
だぞ
この値崩れ状態はこれから数年間は治らないと思うぞ ほとんど性質的なものだ

そして、時価総額が高いという事は既に過熱感と飽和感がもう高いということだからな
もう人気化して過熱感と飽和感満載だからイベントで更に上がればすぐに上値が重くなり期待感が
終了すれば直ちに下がっていくのだ
ある意味当たりまえなんだよ

219:承認済み名無しさん
19/01/02 11:40:57.69 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

220:承認済み名無しさん
19/01/02 11:41:04.35 QiqKDJmJ.net
>>208
日足のトレンドに逆らって上げても最終的に大きな時間軸である日足のトレンドに帰結する

221:承認済み名無しさん
19/01/02 11:42:12.73 QiqKDJmJ.net
コインベースフェイク上げ、バイナンス基軸上げの祭りは終わったぜ
祭り終了時を逃さず売っておかないと大変だせ 
俺がSwellの終了後、こう忠告したときは80円から32円まで下がったぜ
今度もたぶん下がるぞ
まだ余韻が残ってるうちに逃げないとな
これから急速に落ち込む  

もう頭が正常なやつはイベント時しか上がらないことを学んでるからな 
400円なんか行かないぞ
もう供給過多なコインはイベント終了時に売らないとダメだと気が付かないとアホ
だぞ
この値崩れ状態はこれから数年間は治らないと思うぞ ほとんど性質的なものだ

そして、時価総額が高いという事は既に過熱感と飽和感がもう高いということだからな
もう人気化して過熱感と飽和感満載だからイベントで更に上がればすぐに上値が重くなり期待感が
終了すれば直ちに下がっていくのだ
ある意味当たりまえなんだよ

222:承認済み名無しさん
19/01/02 11:44:04.93 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

223:承認済み名無しさん
19/01/02 11:45:06.57 AN3a2C4K.net
>>214
日足は下げでも上げでもないレンジ作りだろ

224:承認済み名無しさん
19/01/02 11:46:45.79 QiqKDJmJ.net
まあ、日足のトレンドに逆らってポジション持ってしまう奴はいつまでたっても億れない
大きな時間軸のトレンドに逆らわないというのは億るための最低限必要な考え方だぞ

225:承認済み名無しさん
19/01/02 11:47:52.04 QiqKDJmJ.net
>>217
レンジはレンジでも日足のスパンになるとその中にも短いトレンドは発生している

226:承認済み名無しさん
19/01/02 11:48:53.39 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

227:承認済み名無しさん
19/01/02 11:52:39.48 QiqKDJmJ.net
まあ、それより大きな時間軸、週足や月足に逆らうポジションはお前らが好きな長期投資するなら持ってはいけないんだけどね
週足や月足はこれから数年下がり続けることが暗示されてる

228:承認済み名無しさん
19/01/02 11:53:40.68 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

229:承認済み名無しさん
19/01/02 12:01:09.66 zijOhRhY.net
あぼーんだらけwww

230:承認済み名無しさん
19/01/02 12:01:15.25 QiqKDJmJ.net
週足はドンドン、ドンドン下がってる
URLリンク(t.co)
数週間で30円台前半になるかもしれないからね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


231:承認済み名無しさん
19/01/02 12:01:28.20 AN3a2C4K.net
>>221
長期投資がバカなのは同意だけど、数年停滞は誰にも判断できないわ。
そんなこと言い出すと一気にお前の言葉が嘘くさくなるわ

232:承認済み名無しさん
19/01/02 12:01:30.78 e4clbt6E.net
新年早々ここに張り付いてコピペ連投してる人生って悲しくならない?

233:承認済み名無しさん
19/01/02 12:02:19.77 QiqKDJmJ.net
>>225



234:「や、それほど400円からの下げバイアスが凄いのよ



235:承認済み名無しさん
19/01/02 12:03:11.47 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

236:承認済み名無しさん
19/01/02 12:03:50.90 QiqKDJmJ.net
>>226
悲しくないよ
億ってるしなぁ
なんかお前ら俺のやってること知らんから適当な事言うけど
お前らが認知できないことを俺はやってるんよ

237:承認済み名無しさん
19/01/02 12:06:13.61 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

238:承認済み名無しさん
19/01/02 12:06:44.87 QiqKDJmJ.net
まあ、変わり映えのないニュースが続くなら、徐々に徐々に停滞していく

239:承認済み名無しさん
19/01/02 12:07:33.24 DtGeWZu7.net
もはやトレンドもテクニカルもクソもねぇだろ(´・д・`)バーカ

240:承認済み名無しさん
19/01/02 12:08:28.81 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

241:承認済み名無しさん
19/01/02 12:10:56.36 QiqKDJmJ.net
>>232
いや、テクニカルって傾向分析でもあるからな
数時間後の動きはほぼ高い精度でわかるけど、長期でも傾向はわかるぞ
まあ、大きなトレンドの変化は時間足から出てくることが多いから俺が言うことが絶対正しいとは限らない
参考にすればいいだけだし、俺は責任持たない

242:承認済み名無しさん
19/01/02 12:11:49.42 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

243:承認済み名無しさん
19/01/02 12:12:29.66 DtGeWZu7.net
>>234
結局大口次第やん
ここで長期見てるやつなんて居ないしチャートだとかテクニカルだとか通ぶって語ってもだーれも聞いてないから
大口が売ったら売って買ったら買う

これだけやぞずーっとな

244:承認済み名無しさん
19/01/02 12:15:08.70 QiqKDJmJ.net
>>236
だから大口の動きを察知するためにもテクニカルは必要なんだよ
大口が流れを作るにしても大きな時間軸にはその痕跡を残す
それがトレンドというものだ そのトレンドに乗るのがトレンドフォローというものだ

245:承認済み名無しさん
19/01/02 12:16:43.71 QiqKDJmJ.net
投資なんてトレンドの方向に乗って利益を伸ばすことを学んで
徹底しなければ、いつまでたってもコツコツドカンでやられるんだからな

246:承認済み名無しさん
19/01/02 12:18:42.99 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

247:承認済み名無しさん
19/01/02 12:22:42.21 QiqKDJmJ.net
週足は永遠に下り続けている ドンドン、ドンドン下がってる
URLリンク(t.co)
数週間で30円台前半になるかもしれないからね
需給構造はそんなに簡単に変わらない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


248:承認済み名無しさん
19/01/02 12:25:40.85 QiqKDJmJ.net
XRPの恐怖
矢印の期間に入ったロングでガチホしている奴はほぼ負けてる
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


249:承認済み名無しさん
19/01/02 12:25:54.05 HsuBDS+4.net
コピペマンは言ってるとこは間違ってないんだから、コピペをしなきゃ敏腕投資家として一目置かれるのにもったいないよな〜

250:承認済み名無しさん
19/01/02 12:27:17.32 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

251:承認済み名無しさん
19/01/02 12:27:43.68 envojorm.net
さあ 新年初取引は売りからですわ

252:承認済み名無しさん
19/01/02 12:27:57.49 eEk5Oo6W.net
商材煽りきたwwwww

253:承認済み名無しさん
19/01/02 12:31:05.01 U333IBBG.net
これ数時間後ガラるパターンやないの?

254:承認済み名無しさん
19/01/02 12:41:56.89 QiqKDJmJ.net
まあ、日足の下げトレンドの中のリバってる部分だからね
ガラるか下がるよ たぶん
大きなトレンド転換する勢いもないし

255:承認済み名無しさん
19/01/02 12:48:03.47 5HnGZ1IG.net
みんなが諦めきった時
その時だね

256:承認済み名無しさん
19/01/02 12:52:30.72 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

257:承認済み名無しさん
19/01/02 12:57:14.85 QiqKDJmJ.net
>>242
一目置かれる気持ちではやってないからなぁ
そんなのは最終的にはくだらんし
もう遊びだが儲けるためにいるんだよ

258:承認済み名無しさん
19/01/02 12:59:05.66 QiqKDJmJ.net
まあ、リップラーもXRPやってる前に資金を温存しておけよ
日本は財政再建早くやった方がいいな
天下りがまだある限り、財政破綻は免れない
経済が低迷している理由の一つに財政破綻が起きるのではないかという将来不安がある
財政に不安があるから国民は消費をせず企業は設備投資をしないという現象が起きている
アベノミクスによるまやかしの経済成長なんかクソだぞ
今、温存しておかないと一発逆転もできないからな
XRPなんかはもう惰性の通貨 

259:承認済み名無しさん
19/01/02 13:01:01.49 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

260:承認済み名無しさん
19/01/02 13:04:53.16 EWYBZV6q.net
あぼーんスレじゃねーかよ、
あけおめ

261:承認済み名無しさん
19/01/02 13:07:34.93 aNEBsDT/.net
年末1200円!!!
好材料続々!!!
爆上げカウントダウン!!!!!

262:承認済み名無しさん
19/01/02 13:10:59.72 VOWtdqkP.net
年末こけたXRP
今後どうなる

263:承認済み名無しさん
19/01/02 13:21:13.12 BfhZkQ6k.net
イーサがすぐ後ろに!
100億で抜かれちゃう!!!

264:承認済み名無しさん
19/01/02 13:21:28.52 ZfQlFq2B.net
年内4万への突貫工事が始まったな

265:承認済み名無しさん
19/01/02 13:30:16.56 V543wlMn.net
クリスマスも年末年始も書き込みしてるあぼーんって

266:承認済み名無しさん
19/01/02 13:33:41.24 McWISksQ.net
今はゴミリップルよりイーサ一択

267:承認済み名無しさん
19/01/02 13:56:57.04 d0YYLZ2O.net
40円さえ高い壁なのか?

268:承認済み名無しさん
19/01/02 14:14:52.51 sYBZn8NX.net
おみくじ引いたら大吉だったわ
賭事:失敗多し、用心せよ
大吉なのにオワタ

269:承認済み名無しさん
19/01/02 14:48:04.74 IUXXUb+z.net
>>261
分かる。そういうおみくじ引いたことある。
俺はおみくじで心理状態動かされるのがいやだから
今年はおみくじは引かない。

270:承認済み名無しさん
19/01/02 14:57:57.26 Jfh9faAE.net
お正月を写そう🎵
フジカラーで写そう🎵

271:承認済み名無しさん
19/01/02 15:28:00.90 QiqKDJmJ.net
リップラーもXRPやってる前に資金を温存しておけよ

272:承認済み名無しさん
19/01/02 15:28:26.15 QiqKDJmJ.net
日本は財政再建早くやった方がいいな
天下りがまだある限り、財政破綻は免れない
経済が低迷している理由の一つに財政破綻が起きるのではないかという将来不安がある
財政に不安があるから国民は消費をせず企業は設備投資をしないという現象が起きている
アベノミクスによるまやかしの経済成長なんかクソだぞ
リップラーもXRPやってる前に資金を温存しておけよ
今、温存しておかないと一発逆転もできないからな

273:承認済み名無しさん
19/01/02 15:31:10.72 QiqKDJmJ.net
コインベースフェイク上げ、バイナンス基軸上げの祭りは終わったぜ
祭り終了時を逃さず売っておかないと大変だせ 
俺がSwellの終了後、こう忠告したときは80円から32円まで下がったぜ
今度もたぶん下がるぞ
まだ余韻が残ってるうちに逃げないとな
これから急速に落ち込む  

もう頭が正常なやつはイベント時しか上がらないことを学んでるからな 
400円なんか行かないぞ
もう供給過多なコインはイベント終了時に売らないとダメだと気が付かないとアホ
だぞ
この値崩れ状態はこれから数年間は治らないと思うぞ ほとんど性質的なものだ

そして、時価総額が高いという事は既に過熱感と飽和感がもう高いということだからな
もう人気化して過熱感と飽和感満載だからイベントで更に上がればすぐに上値が重くなり期待感が
終了すれば直ちに下がっていくのだ
ある意味当たりまえなんだよ

274:承認済み名無しさん
19/01/02 15:33:54.01 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

275:承認済み名無しさん
19/01/02 15:35:44.21 QiqKDJmJ.net
XRPの恐怖
矢印の期間に入ったロングでガチホしている奴はほぼ負けてる
URLリンク(t.co)

これが供給過多コインの恐怖  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


276:承認済み名無しさん
19/01/02 15:38:30.70 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

277:承認済み名無しさん
19/01/02 15:39:00.51 QiqKDJmJ.net
今は売って資金を温存しておけよ 
今年 市場縮小 20円台だぞ
そもそもビットコインのマイニング収益の損益分岐点は6000ドル〜8000ドルの間にあるからな
今の価格では成り立たないんだ
これからETF等のビットコインの新たなニュースがないとBTCと連動してるXRPの立ち直りも難しいんだぞ

全体的に沈みゆく中でガチホしてどうすんだ?
送金シェア50%を抑えてるSWIFTなんかがいる領域でガチンコ勝負を挑むような無謀な通貨に資金入れておくなよ 
特にガチホなんかアホのすることだ

ビットコインが6000ドル〜8000ドルの間に戻らないうちにポジション沢山持ってても20円台になってしまう確率が高い

そもそもなFundstratのアナリストは多くのマイナーの装置稼働停止は、ビットコインの価格が3000から4000ドルにまで
下落した付近から始まるだろうと3月の時点で言っていたぞ

それがGMOに続きDMMまでマイニング撤退と顕在化してきているんだ
URLリンク(toyokeizai.net)
ビットコインの価格がその時点で下がり続けるとわかっていたのにガチホを進めていたのはアホだったんだぞ
これからマイニング収益は更に悪化すると言われている BTCも下げると思うし、連動しているXRPの価格も下げ続けると
思うぞ 比較的わかりやすい単純な話だ
早く逃げておけよ

278:承認済み名無しさん
19/01/02 15:46:20.44 bMcZrOMH.net
イーサだけはないわ

279:承認済み名無しさん
19/01/02 15:46:43.15 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

280:承認済み名無しさん
19/01/02 15:51:02.67 QiqKDJmJ.net
今は売って資金を温存しておけよ 
今年 市場縮小 20円台だぞ
そもそもビットコインのマイニング収益の損益分岐点は6000ドル〜8000ドルの間にあるからな
今の価格では成り立たないんだ
これからETF等のビットコインの新たなニュースがないとBTCと連動してるXRPの立ち直りも難しいんだぞ

全体的に沈みゆく中でガチホしてどうすんだ?
送金シェア50%を抑えてるSWIFTなんかがいる領域でガチンコ勝負を挑むような無謀な通貨に資金入れておくなよ 
特にガチホなんかアホのすることだ

ビットコインが6000ドル〜8000ドルの間に戻らないうちにポジション沢山持ってても20円台になってしまう確率が高い

そもそもなFundstratのアナリストは多くのマイナーの装置稼働停止は、ビットコインの価格が3000から4000ドルにまで
下落した付近から始まるだろうと3月の時点で言っていたぞ

それがGMOに続きDMMまでマイニング撤退と顕在化してきているんだ
URLリンク(toyokeizai.net)
ビットコインの価格がその時点で下がり続けるとわかっていたのにガチホを進めていたのはアホだったんだぞ
これからマイニング収益は更に悪化すると言われている BTCも下げると思うし、連動しているXRPの価格も下げ続けると
思うぞ 比較的わかりやすい単純な話だ
早く逃げておけよ

281:承認済み名無しさん
19/01/02 15:52:43.32 QiqKDJmJ.net
バブル崩壊した後は、俺は他の未知のアルトコインの方が億れる可能性は高いと思う
XRPやBTCで億った人はまだこれらが未知の通貨ときに多額を投資した人だったんだからな
XRPは上がってる様に見えて、実際は単価が爆発的に膨らむ他の値が小さいアルトの方が
これからは利率が良くなる
XRPの伸びはもう錯覚に近いからな 伸び率は単価が小さい方が圧倒的に有利  
これに気が付かないともうこれからは絶対に億れない
既に知られていて供給が多いXRPなんか1円上がるのに時間がかかる
億るためには供給多い分だけ数百〜数千万円を突っ込んでおかないとならないだろう
既に織り込まれてる情報も多いし効率最悪で伸びしろなし
つまりな 伸びてない通貨にブッコんで、爆発力を生かすのがバブル崩壊後のアルト投資
もうXRPではない
もう遅れて入るマルチ商法のように最初に入ってきた人の養分にされるだけ
XRPはもう時価総額高くて伸びてしまっている
大金入れないと億れない割にリスクも高い
400円行ったのはBTCが爆発的に上昇してて、しかも仮想通貨に過剰な期待があって
仮想通貨やってる全員が希望に燃えてたから行ったんだ
もうそこそこ上がってる仮想通貨でSWIFTに巨大な市場をおさえられていて
メッキが剥がれてきて落ちまくった通貨に今からそのような期待を再度持てるやつが
どこにいるんだ?
もう未知の通貨を探すしか億れない
時価総額2位の通貨はもう相対的に高くなってる可能性が高い
自分で探し出す努力をしないで乗っかるだけで億れるほど甘くない
1円の通貨が2円になるのは意外と簡単だが
50円に達した通貨が100円になるのはもう難しい
直近の数年間で起きた出来事をまるでこれからもくるものと錯覚しがちで荒唐無稽なシナリオを思い描
くものだが、そもそも投資の世界は将来を織り込むものなので、イナゴがワラワラと集まり買い上げてしまえば
仮に仮想通貨市場が成長したとしても価格はこれ以上値上がりしない
時価総額が高くなってる仮想通貨は飽和しやすいんだよ

282:承認済み名無しさん
19/01/02 15:54:46.00 HAtHazqN.net
>>360
イーサはロックフェラーっていわれてたけど、死んだからな

283:承認済み名無しさん
19/01/02 15:57:29.22 QZQ/wcir.net
イーサと並んでるじゃねーかよ
両方とも1.61兆
夕方には抜かされるなコリャ

284:承認済み名無しさん
19/01/02 16:01:29.63 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

285:承認済み名無しさん
19/01/02 16:01:48.64 Xsj6bpgz.net
そもそもリップルがイーサより時価総額で上って状況がおかしかった

286:承認済み名無しさん
19/01/02 16:11:26.03 eX0hejvf.net
2019はビッチと入れ替わって4位かな

287:承認済み名無しさん
19/01/02 16:31:45.64 kWd7LTaV.net
ID:8T01bp90

これはNGにしといた方が良いやつかな?

288:承認済み名無しさん
19/01/02 16:33:11.40 UIODt/rT.net
>>275 そんなロングパスして大丈夫かよ?

289:承認済み名無しさん
19/01/02 16:36:09.15 QZQ/wcir.net
イーサ1.64兆
リップル1.61兆

290:承認済み名無しさん
19/01/02 16:42:13.09 DkRuO/ii.net
コピペはうぜーけど、
確かに時価総額の低い通貨の方が夢があるよなぁ
日本人が国内で買える中だと、MONAかQASHかなぁ

291:承認済み名無しさん
19/01/02 16:42:15.67 AdR1KWA5.net
いーさに負けたら終わり

292:承認済み名無しさん
19/01/02 16:44:35.49 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

293:承認済み名無しさん
19/01/02 16:45:45.70 7TPwvm4C.net
>>280
触れるな
ただの韓国人

294:承認済み名無しさん
19/01/02 16:51:43.01 4FicrOMZ.net
今度は単発かw

295:承認済み名無しさん
19/01/02 16:58:22.50 QiqKDJmJ.net
バブル崩壊した後は、俺は他の未知のアルトコインの方が億れる可能性は高いと思う
XRPやBTCで億った人はまだこれらが未知の通貨ときに多額を投資した人だったんだからな
XRPは上がってる様に見えて、実際は単価が爆発的に膨らむ他の値が小さいアルトの方が
これからは利率が良くなる
XRPの伸びはもう錯覚に近いからな 伸び率は単価が小さい方が圧倒的に有利  
これに気が付かないともうこれからは絶対に億れない
既に知られていて供給が多いXRPなんか1円上がるのに時間がかかる
億るためには供給多い分だけ数百〜数千万円を突っ込んでおかないとならないだろう
既に織り込まれてる情報も多いし効率最悪で伸びしろなし
つまりな 伸びてない通貨にブッコんで、爆発力を生かすのがバブル崩壊後のアルト投資
もうXRPではない
もう遅れて入るマルチ商法のように最初に入ってきた人の養分にされるだけ
XRPはもう時価総額高くて伸びてしまっている
大金入れないと億れない割にリスクも高い
400円行ったのはBTCが爆発的に上昇してて、しかも仮想通貨に過剰な期待があって
仮想通貨やってる全員が希望に燃えてたから行ったんだ
もうそこそこ上がってる仮想通貨でSWIFTに巨大な市場をおさえられていて
メッキが剥がれてきて落ちまくった通貨に今からそのような期待を再度持てるやつが
どこにいるんだ?
もう未知の通貨を探すしか億れない
時価総額2位の通貨はもう相対的に高くなってる可能性が高い
自分で探し出す努力をしないで乗っかるだけで億れるほど甘くない
1円の通貨が2円になるのは意外と簡単だが
50円に達した通貨が100円になるのはもう難しい
直近の数年間で起きた出来事をまるでこれからもくるものと錯覚しがちで荒唐無稽なシナリオを思い描
くものだが、そもそも投資の世界は将来を織り込むものなので、イナゴがワラワラと集まり買い上げてしまえば
仮に仮想通貨市場が成長したとしても価格はこれ以上値上がりしない
時価総額が高くなってる仮想通貨は飽和しやすいんだよ

296:承認済み名無しさん
19/01/02 16:58:41.53 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

297:承認済み名無しさん
19/01/02 17:00:40.09 QiqKDJmJ.net
今は売って資金を温存しておけよ 
今年 市場縮小 20円台だぞ
そもそもビットコインのマイニング収益の損益分岐点は6000ドル〜8000ドルの間にあるからな
今の価格では成り立たないんだ
これからETF等のビットコインの新たなニュースがないとBTCと連動してるXRPの立ち直りも難しいんだぞ

全体的に沈みゆく中でガチホしてどうすんだ?
送金シェア50%を抑えてるSWIFTなんかがいる領域でガチンコ勝負を挑むような無謀な通貨に資金入れておくなよ 
特にガチホなんかアホのすることだ

ビットコインが6000ドル〜8000ドルの間に戻らないうちにポジション沢山持ってても20円台になってしまう確率が高い

そもそもなFundstratのアナリストは多くのマイナーの装置稼働停止は、ビットコインの価格が3000から4000ドルにまで
下落した付近から始まるだろうと3月の時点で言っていたぞ

それがGMOに続きDMMまでマイニング撤退と顕在化してきているんだ
URLリンク(toyokeizai.net)
ビットコインの価格がその時点で下がり続けるとわかっていたのにガチホを進めていたのはアホだったんだぞ
これからマイニング収益は更に悪化すると言われている BTCも下げると思うし、連動しているXRPの価格も下げ続けると
思うぞ 比較的わかりやすい単純な話だ
早く逃げておけよ

298:承認済み名無しさん
19/01/02 17:00:53.45 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

299:承認済み名無しさん
19/01/02 17:02:13.22 QiqKDJmJ.net
まだバブル崩壊の序章が始まったばかり

XRPの恐怖
矢印の期間に入ったロングでガチホしている奴はほぼ負けてる
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


300:承認済み名無しさん
19/01/02 17:03:27.35 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

301:承認済み名無しさん
19/01/02 17:04:40.89 QiqKDJmJ.net
まだバブル崩壊の序章が始まったばかり

XRPの恐怖
矢印の期間に入ったロングでガチホしている奴はほぼ負けてる
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


302:承認済み名無しさん
19/01/02 17:05:29.02 7MrSTSvY.net
ここでショート全ツンパできる奴が真の勝ち組

303:承認済み名無しさん
19/01/02 17:06:16.47 8T01bp90.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

304:承認済み名無しさん
19/01/02 17:06:47.59 CklOD9il.net
20円台いつですか?

305:承認済み名無しさん
19/01/02 17:08:05.69 sYBZn8NX.net
イブの日と同じパターンだな
イーサが来たから次リップル来るぞ

306:承認済み名無しさん
19/01/02 1


307:7:08:34.66 ID:L8VnRRRW.net



308:承認済み名無しさん
19/01/02 17:09:58.42 Jfh9faAE.net
いつの間にかNEMスレと化してる件

309:承認済み名無しさん
19/01/02 17:10:48.65 QZQ/wcir.net
イーサ1.65兆
リップル1.61兆
抜かれたのでは無くて元に戻ったと言うべきか

310:承認済み名無しさん
19/01/02 17:11:44.45 QiqKDJmJ.net
日足のトレンドが簡単には切り替わらないところで分足や5分足が
引き上げられている
大口はゆっくり価格を上げて、一気に資金を抜く
そして、また、大口はゆっくり引き上げて、一気に資金を抜く その繰り返し
そうやって、イナゴは寄ってタカってタワーを作って、常に切り崩される
上がってる時が多いから何となく安心してられる しかし、一気に引き落とされる
そして、気が付かないうちにどんどん下がっている
そろそろ反発するだろうでいつの間にかに400円から40円以下
そうやって油断させておいて大口の養分にされている
もう大口しか引き上げてないからな 
イナゴタワーを作って、常に切り崩されてるんだからな
イナゴの絶対数が全然足りないんだ
400円から40円以下になってるんだ
そろそろ気が付いた方がいいだろう
上がると見せかけられて常に養分にされていることを

311:承認済み名無しさん
19/01/02 17:14:13.98 l/3bUD69.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw

312:承認済み名無しさん
19/01/02 17:15:16.84 QiqKDJmJ.net
日足のトレンドが簡単には切り替わらないところで分足や5分足が
引き上げられている
大口はゆっくり価格を上げて、一気に資金を抜く
そして、また、大口はゆっくり引き上げて、一気に資金を抜く その繰り返し
そうやって、イナゴは寄ってタカってタワーを作って、常に切り崩される
上がってる時が多いから何となく安心してられる しかし、一気に引き落とされる
そして、気が付かないうちにどんどん下がっている
そろそろ反発するだろうでいつの間にかに400円から40円以下
そうやって油断させておいて大口の養分にされている
もう大口しか引き上げてないからな 
イナゴタワーを作って、常に切り崩されてるんだからな
イナゴの絶対数が全然足りないんだ
400円から40円以下になってるんだ
そろそろ気が付いた方がいいだろう
上がると見せかけられて常に養分にされていることを

313:承認済み名無しさん
19/01/02 17:17:42.75 QiqKDJmJ.net
XRPの恐怖
矢印の期間に入ったロングでガチホしている奴はほぼ負けてる
URLリンク(t.co)

これが供給過多コインの恐怖 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


314:承認済み名無しさん
19/01/02 17:18:24.66 QiqKDJmJ.net
イナゴタワー形成中
注意!注意!

315:承認済み名無しさん
19/01/02 17:19:10.51 jjU+D2kW.net
不意になますが食べたくなったが、
寒風の中、駅のデパ地下まで行くのが面倒なんで我慢しよう

316:承認済み名無しさん
19/01/02 17:23:40.52 jjU+D2kW.net
為替全面円高絶賛進行中だね
このままいけば1/4の東証もまあ下がるわな
そんな中で仮想だけが上がるわけがない。と思うんだけどね

317:承認済み名無しさん
19/01/02 17:26:12.41 TBh1Qq7/.net
イーサに乗りたくなるけど上がったのに乗ると大抵喰われるんだよなあ

318:承認済み名無しさん
19/01/02 17:30:46.57 l/3bUD69.net
コピペマンは手仕舞いしてるはずだろw
なぜバイナンスに億の注文置けるの?
雪崩来るのにフィアットからBTCに変えるリスク取ってまで証明しようってのかw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1917日前に更新/319 KB
担当:undef