マイニング質問スレ Part.3 at CRYPTOCOIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:承認済み名無しさん
18/04/16 21:16:52.89 OhQyBrNI.net
こんな香ばしいのNGだろ

551:承認済み名無しさん
18/04/16 22:16:08.07 sm9olugt.net
MPHのauto exchangeでモナにまとめているけど、
Maxcoinだけいつまでも変換されないのは俺だけ?

552:承認済み名無しさん
18/04/16 22:20:33.22 SBAiOC8A.net
MPHで使ってる取引所でその通貨が取引停止状態になっているかも

553:承認済み名無しさん
18/04/16 22:21:52.37 Fmbu+dPZ.net
Zpoolがツイッターで怒ってたコインですかね。

554:承認済み名無しさん
18/04/16 22:32:19.30 Pc6G591R.net
>>537
auto exchangeでXになっているコインは両替されないよ。
Maxcoinは結構前からそう。

555:承認済み名無しさん
18/04/16 22:42:03.01 sm9olugt.net
>>540
yobitが〇になっているんだが
Redditに同じ書き込みあったわ。解決策なさげ

556:承認済み名無しさん
18/04/17 04:53:09.09 iUo5vyZd.net
たまにベンチ取った時とかに
掘ってしまったものを放置していると
両替〇になって交換されることがある
月単位で気長に待つべし

557:承認済み名無しさん
18/04/17 05:50:21.87 VQjlGRbF.net
オラのタコ8ババアfリィグ
あほらほらほら

558:承認済み名無しさん
18/04/17 09:15:01.74 LiVc8T/H.net
いつのまにか8枚グラボの内1枚が0Mh/sなのは壊れたんでしょうか?
電源落としてケーブル挿し込み治したら直りましたが

559:承認済み名無しさん
18/04/17 09:26:39.42 xGopHZ6G.net
ライザーがファンの風の振動で緩んだりとか物理的要因で止ったように見えること結構あるぞ

560:承認済み名無しさん
18/04/17 11:05:35.53 Pj1Ouv1V.net
ライザの抜き差しで認識しなくなったのが治った事あったな
今売られているライザってそれほど良い物ではない気がする

561:承認済み名無しさん
18/04/17 11:33:15.48 yGNL6l6k.net
電気代の事を見直したら業務用電力であっても少々厳しいよう
いま中国の電気代が上がったことをうけて中国は実9-10円、かつファームは税制優遇されない
アメリカは12円だが業務用はいくらか知らん
日本の場合地域差と特殊性があって、おそらく最安値の北陸電力なら年平均で11.5円
けど基本料金の兼ね合いで1kwhあたり24時間ベースで使用して総電力×120%の電力を契約するとする
つまり10kwh使うなら12kwh契約とすると電気使用量にたいして最高率的な計算であっても電気使用量+基本料が約15%ほどかかる
11.5円×115%→実費13.5円だ
ここにクソ再生エネルギー課税がのっかかる。これはことし2.9円で免税で実2円に抑えられる
つまり免税しても実費15.5円もかかる
これが東京電力なら20.5円だ
これ去年、正確にはことし3月までなら北陸電力の電気代は平均10.5円のエネルギー税込み14円
深夜電力ならば7.7円kwh+基本料1.5円+エネルギー税2.5円で合計12円で利用できた
けど北陸電力値上げ(今後も続く)増える再生エネルギー課税で地獄に陥る
ちょっと前ならなんとかなった
あとASICなんかはs9あたりは実費で電気使用量が1450-1480kwhも電気代がかかる。クソ糞高い
1時間の発電で東京電力30円/h、北陸電力24円/hもかかる。月17800-21600円
中国であっても月11000円くらいコストかかる
普通に次の半減期前にハッシュ増大して淘汰されるだろうな

562:承認済み名無しさん
18/04/17 11:42:21.18 yGNL6l6k.net
多分一番安くできそうなプランってなると、北陸電力の一般家庭でも契約できそうな特殊な深夜中心プラン
これつかってうまくやれば全込14-14.5円くらいになりそうな感じ。免税なしでね

あとASICは電力効率向上微調整効かないし、10-16nmの性能が各社たかがしれてる。
買うならKAMIKAZEチップ待って自力で電力効率調整して最効率的にするってやったほうが効率良さそうだ

563:承認済み名無しさん
18/04/17 13:19:53.72 kVxpLl4z.net
>>547-548
結局国産ASICの新製品HARAKIRIの宣伝かよ

564:承認済み名無しさん
18/04/17 19:10:25.27 3l1IkA4G.net
国産低電力高性能マイニング専用チップ「KAMIKAZE」の宣伝はやめろ

565:承認済み名無しさん
18/04/17 20:21:37.97 iUo5vyZd.net
>>537
Maxcoinの換金やってるYobitがMona×やん
もうちょっと頭を(ry

566:承認済み名無しさん
18/04/17 21:04:24.91 /QRMbjkX.net
mine(マイン)って仮想通貨が気になってる。
持っているだけで増えていくっていうし、資産を増やすために使いやすそう。
マイニングによる利益配分の権利が持っているだけで、付いてるなんて画期的すぎる!
その上、いつでも現金みたいに使える…。ビットコインよりずっと魅力的なんじゃないかって思ってる。
いろいろなことがあって仮想通貨の信頼が落ちてしまっているけど、下落してる仮想通貨を変えられるくらいのすごい仮想通貨なんじゃないか?

567:承認済み名無しさん
18/04/17 21:50:45.40 0XIR+/sk.net
AwesomeminerのActual perfoemanceていうのは、(実際の収益/プールの収益予測)という認識でいいのでしょうか?
これをアルゴごとに係数としてかければいいのでしょうか?

568:承認済み名無しさん
18/04/17 22:11:52.34 EDGNbCpc.net
高性能なASICというだけで同じことの繰り返しだよね
数が出たら採算割れ

569:承認済み名無しさん
18/04/17 22:18:16.11 eRb2HQyo.net
ちょっと教えてください。
nanopoolで久々にzec掘ろうとしたところ
リグ1→正常にマイニング開始される。
リグ2→なぜかDOSが起動して落ちる。
何が原因でしょうか?
ネットワークは同じであり、リグ2からpingを打っても正常にresponseは返ってきています。

570:承認済み名無しさん
18/04/17 22:20:11.30 eRb2HQyo.net
なぞだ。。。
553で質問をした後にバッチをキックしたところ正常に INFO: Detect net work:xxxx
が返ってきて正常にマイニングが開始されています。

571:承認済み名無しさん
18/04/17 22:21:06.04 geBS50Ec.net
マインと言ったら
まいんちゃんだろ

572:承認済み名無しさん
18/04/18 02:25:55.21 VU/hc0tm.net
まいんちゃんは大人になってしまった

573:承認済み名無しさん
18/04/18 02:36:56.00 bi+dMZQz.net
【ビットコインを


574:3時間45分で増やす方法】 ビットコインを「3時間45分」で増やす方法が公開中です。まずは試しに起動ボタンをクリックしてみてください。 起動する http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734 1日のうち3時間45分しか起動しませんが、翌日になればまた使えますし、毎日ずっと使えます。ビットコイン無限増殖システム試しに使ってみてください。 起動する http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734 【380万円分が無料です】 なんと、通常5BTC(380万相当)かかるあるものが 無料で手に入るというのです。 詳しくはこちら http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734 さらに、それを無料で手にすると1年以内に300万ドル(3億1800万)もの報酬が手に入るというのです。一体どういう仕組みなんでしょうか。 その方法が本日限りで公開されています。 http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734 ※本日限りの公開です。お急ぎください。 【金もない、スキルも知識も一切ない、時間もない、何もなくても大丈夫!努力・労働・めんどくさい作業、をせずに稼ぎたい方必見!】 http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg3&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734 【10万円の投資アプリが今だけ無料で使えます!】 http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg4&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734



575:承認済み名無しさん
18/04/18 07:16:32.07 Nc1ftCnQ.net
>>553
あとちゃんと電気代も入力しときなよ。ドル換算だから、レートで切り替える必要があるけど。

576:承認済み名無しさん
18/04/18 09:01:23.51 hmBHT1wq.net
スマホマイニングしてるレアな人いる?

577:承認済み名無しさん
18/04/18 11:25:55.45 A38d/C5M.net
>>561
ラズパイよろしく趣味でしかないが居るんかな…

578:承認済み名無しさん
18/04/18 11:33:53.80 7qlOKM5P.net
職種的に廃棄スマホを多量に手に入れる事ができる人なら
やってるかもしれん
1台だけではお試しぐらいかな

579:承認済み名無しさん
18/04/18 13:44:41.35 +jkVGOKX.net
スマホマイニングとか、電気代の方が高くつくと思うけどな。

580:承認済み名無しさん
18/04/18 14:10:12.69 hmBHT1wq.net
だよな
海外でも赤字になりそうw

581:承認済み名無しさん
18/04/18 14:18:14.36 89rQkSHt.net
バッテリーがすぐにダメになりそう
まあ、漫画村みたいなウイルスサイトなら使えるんだろうけど

582:承認済み名無しさん
18/04/18 17:02:46.66 A38d/C5M.net
ハッシュレートぐらい調べて貼ろうか?

583:承認済み名無しさん
18/04/18 17:52:16.37 3mzsp4Nv.net
>>567
ちょっと気になるんでお願いしてよろしいでしょうか?
い、いややらないよ

584:承認済み名無しさん
18/04/19 17:40:15.06 zsjLFy42.net
ん?なんか凄い高騰してない?

585:承認済み名無しさん
18/04/19 20:10:47.88 5CKxAj76.net
スマホマイニングは費用もカスなので、純粋にバッテリーの劣化の効果しかないでしょう

586:承認済み名無しさん
18/04/19 20:56:02.86 0TYRESjR.net
>>569
何が高騰してるの?

587:承認済み名無しさん
18/04/19 21:10:06.85 zsjLFy42.net
>>571
WTMだと1080ti×1台あたりこんな感じなんだけど実際のNHだと300JPY/Dayくらいなんだがなんか設定ミスってんだろか…
URLリンク(i.imgur.com)

588:承認済み名無しさん
18/04/19 21:20:53.25 3D3jbFpO.net
アプリバグってる気がする

589:承認済み名無しさん
18/04/19 21:29:24.00 B099NafP.net
80tiは一枚あたりの額面稼ぎは今のBTC相場で400円〜500円/day程度だろう
そこから電気代120円/day引いたのが手取り

590:承認済み名無しさん
18/04/19 21:31:35.05 D5NA6X08.net
>>574
そんな稼げるか?

591:承認済み名無しさん
18/04/19 21:33:02.80 g9lx9qLu.net
>>572
ハッシュレート間違えとるわ

592:承認済み名無しさん
18/04/19 21:46:46.31 x7eGczqT.net
>>575
あんまり考えずに適当にやってりゃそれぐらいのもんだよ
ちなみに1070だと額面250円位

593:承認済み名無しさん
18/04/19 22:09:53.12 zsjLFy42.net
>>576
いや、ちゃんとパラメータ入力してるし一昨日くらいまではWTMの指標通りだったんだけど…WTMがぶっ壊れてんのかな

594:承認済み名無しさん
18/04/21 08:05:50.68 cILwY04D.net
みなさん、はじめまして。いきなりですが、質問です!
Z370に対応するマイニング特化のマザーボードを発売中、もしくはこれから発売予定も含めて情報あったらおしえてください!
よろしくお願いします<(_ _)>

595:承認済み名無しさん
18/04/21 10:57:19.73 Z4aOF0Oj.net
>>579
Googleをご存知?
それは世界大手の検索サイト
そこに556の知りたい用語を検索すれば瞬時に全ての答えが表示
まずはGoogleでググってネ

596:承認済み名無しさん
18/04/21 11:02:17.55 5miwmZD1.net
ホッホッホ
微笑ましいのぉ
ここで聞くよりググれば早いのに

597:577
18/04/21 11:45:49.53 cILwY04D.net
>>580
>>581
まずはレスをくれてありがとうございます。
そしてごめんなさい、Googleでは検索済みです!ニュースも見ました。しかし見つからないのです(´;ω;`)ブワッ
「Z370 マイニング マザーボード」でググったけど見つからないし、Amazonで「Z370 mining」で調べても見つからないし…。
困ってるんです!(><。)
まずはみなさんも調べてその情報をぼくにください!
いじわるしないでおしえてーね(ゝω・)vキャピ

598:承認済み名無しさん
18/04/21 13:07:24.90 QS7Za3wt.net
ググっても出てこない、つまり情報が公開されていない
公開されていないのに知っている人間はメーカー関係者
そのメーカー関係者が情報を公開したら守秘義務違反になる
諦めろ

599:承認済み名無しさん
18/04/21 15:29:24.94 5miwmZD1.net
ホッホッホ
お若いの
そのマザーボードのことじゃな…
ん?誰か来たようじゃな

600:承認済み名無しさん
18/04/21 16:02:57.61 wvhTB6Tj.net
>>579
ちゃんとgoogleでgoogle検索した?

601:承認済み名無しさん
18/04/21 20:40:39.61 dA56XdUQ.net
馬鹿
アフィブロガーなんだから真面目に弄れよ

602:承認済み名無しさん
18/04/21 22:44:28.08 NzEX8FCT.net
新電電やコイン業者をググっても糞アフィしか出てこないので今のGoogleは役に立たない感じや

603:承認済み名無しさん
18/04/21 23:59:13.12 KqaV/a4R.net
>>582
こんなんじゃダメなんか?
URLリンク(m.youtube.com)

604:承認済み名無しさん
18/04/22 02:04:20.36 5pwjnwVU.net
暑くてだめだ。リグ3つ止めた。

605:承認済み名無しさん
18/04/22 10:39:37.15 UdIKKzpN.net
まだまだ追加しろ
今はリグの買い増しの時期だろ
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)マイニングリグ

606:承認済み名無しさん
18/04/23 09:17:05.78 9xfl1zSV.net
実益ではなく盆栽なんだから560を10台とかにした方が良かったなあって超今更思う
1080二枚なんだけど見栄えしなくてつまらない
今更1050だの560は盆栽にしても損過ぎだしやらんけど

607:承認済み名無しさん
18/04/24 10:10:52.29 0V2iLmua.net
cryptopiaって2FAってないの?
セキュリティ的にちょっと心配

608:承認済み名無しさん
18/04/24 12:54:41.13 1XJEohBZ.net
>>592
あの草取引所でそんなの気にするだけ無駄

609:承認済み名無しさん
18/04/24 15:48:04.75 0V2iLmua.net
>>593
2Fを入れてほしい。
2Fが無いとGOXされるのも時間の問題だな

610:承認済み名無しさん
18/04/24 16:16:51.91 0V2iLmua.net
スパノバでzclを試しに掘ってみたんだけど、
そこからCoinExchangeに送金したけどまだ着金してません。
Transaxtion をクリックして Block のところをみると  n/a  となってます。
これは、この支払情報を確認したブロックがマイニングされていない事が原因ですか?

611:承認済み名無しさん
18/04/24 16:18:34.92 0V2iLmua.net
ふぅ〜入れ違いで入った。
GOXされたかと思って焦ったー〜〜〜

612:承認済み名無しさん
18/04/24 18:07:31.42 3KlPfNvK.net
>>594
個人のアカウントがアタックされる問題と
GOXは別問題
たとえ2F入れようが取引所のセキュリティがカスなら持ってかれる

613:承認済み名無しさん
18/04/24 18:25:42.83 0V2iLmua.net
>>597
いっても日本の取引所よりはセキュリティ高いと思うけどどーよ?

614:承認済み名無しさん
18/04/24 18:53:08.96 3KlPfNvK.net
>>598
日本とか海外とか区別しない方がいい
カスなところはカスって認識で
外部機関のセキュリティ監査とか一定の基準がなければ判断しようがないよ

615:承認済み名無しさん
18/04/24 19:22:10.76 OEbFuzFU.net
日本は総じてカス
イミフで使いにくいGUI見りゃ分かる

616:承認済み名無しさん
18/04/24 22:01:39.29 +L9zmTpD.net
HitBTCなんかひどいよ。
WTTトークンが急に取引停止になってて、
いくら要求しても返してくれない。
俺だけじゃない。
大勢のあらゆるトラブルに無視を決め込んでいる。
Twitterは調子よくニュースをアナウンスしてるけど、
気前のいい返事だけで、実際は何もしない。
リプライは苦情だらけ。恐ろしいよ。

617:承認済み名無しさん
18/04/24 22:11:05.89 0V2iLmua.net
>>601
HitBTCは使いやすいだろ。

618:承認済み名無しさん
18/04/24 22:36:26.63 UV3sKyiV.net
ペパウォにしとかんと。

619:承認済み名無しさん
18/04/25 13:20:49.45 Y57Dl8c5.net
最近やっと相場が回復してきてますが
思ったよりナイスハッシュの報酬が回復していない気がします
1070か、P104ー100のリグを追加しようと思っているのですが
電気代26円計算の今の収益が リグ1台で四千円から八千円
(2枚もしくは4枚搭載)
そうすると、回収まで3年近いのですが
最低でもマシン代金は回収できますかね?

620:承認済み名無しさん
18/04/25 13:44:22.07 vrXRRQ38.net
>>604
3年もGPUの性能が変わらないと思ってるのなら、今すぐマイニングは辞めたほうがいい。

621:承認済み名無しさん
18/04/25 14:13:18.24 Y57Dl8c5.net
>>605
いや、勿論外的要因で環境が悪くなることは
承知しております
なので1年から1年半で回収できる計算でやらないと
元も取れないと思っております。
実際の投資としてどうなのか
私なりに微妙に思い質問いたしました。

622:承認済み名無しさん
18/04/25 14:16:49.31 VxdT03b7.net
でももうじきムーアの法則の終焉だから、あるいみもう性能なんて変わらないかもしれない。

623:承認済み名無しさん
18/04/25 14:53:57.88 UkD1yecV.net
パチスロ笑ゥせぇるすまん3 〜笑撃の『酷税』ドーン〜 プロモーションムービー 
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
NEWS 317承認済み名無しさん 2018/03/15(木) 22:11:43.70ID:yU5pRGI8
Zaif使わん方がいい Zaifから他に送金できない そしてサポートから永遠返信なし
NEWS 368承認済み名無しさん 2018/04/25(水) 13:22:00.35ID:gXtW8chL
攻撃されてハックされて異常な取引があったから入出金中断中だよ
【中国三大取引所】huobi【SBIグループ提携】
URLリンク(www.huobi.pro)
XRP 0.85セント・・・( ^ω^)・・・何円ほどですか?   
URLリンク(www.google.co.jp)
XRP 0.85セント・・・( ^ω^)・・・回答を頂きました!
URLリンク(www.youtube.com)
XRP 0.85セント・・・( ^ω^)・・・インサイダー取引?
URLリンク(cryptopayments.info)
URLリンク(parts.blog.livedoor.jp)
SBI主導の邦銀仮想通貨連合から地銀が一斉離脱した理由 2018.4.25  
SBIグループが主導し、3メガバンクを含む最大61行の邦銀が加盟していた
「内外為替一元化コンソーシアム」。 仮想通貨「リップル」の技術を使い、
安価で高速な送金プラットフォームの開発を目指すこの連合に今、異変が起きている。
今年3月末、千葉銀行や伊予銀行(愛媛県)、十六銀行(岐阜県)、武蔵野銀行(埼玉県)、
筑波銀行(茨城県)、オリックス銀行など11行が、 連合から離脱していたことが分かったのだ。
「加盟していても会費だけ取られて実入りがなく、意味がないから離脱を決めた」
関東地方のある地方銀行幹部は、そう吐露する。低金利環境で業界全体が業績悪化に陥る中、
4月に会費が月額30万円から60万円に倍増したという。 一方、連合に残った別の第二地銀幹部も
「再加盟には入会金1000万円が必要だから継続を決めた」と、連合には不満たらたら。
乱高下する仮想通貨の価格と同じように、邦銀連合も混乱に陥っている
URLリンク(diamond.jp)
NEWS 名無しさん2018/04/07(土) 15:34:32.70ID:Cry32Kct
URLリンク(youtu.be)
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( XRP )ノ  やべぇ勢いで すげえ額下がる♪
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   やべぇ勢いで すげえ額下がる♪
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
NEWS 716名無しさん@お金いっぱい。2018/04/25(水) 14:01:02.61ID:6YZhbK0F0
米国の仮想通貨関連銘柄、上場廃止に直面 Lily Katz2018年4月12日 9:47 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ロング・ブロックチェーンとロングフィン、ナスダック上場廃止予定
ブランド再構築後に両社の株価は急騰−ビットコイン価格急落で失速
原題:Once-Surging Crypto Stocks Face Delisting and the End of an Era(抜粋)
URLリンク(assets.bwbx.io)

624:承認済み名無しさん
18/04/25 15:12:17.76 Y57Dl8c5.net
>>607
うーんまぁ、あまりにも性能が良いものが出てくるのなら
それは諦めます。仕方ないので。
あくまでも現在のデータでの意味はありませんが
シミュレーションした場合どうなるかという感じです
勿論予測で構わないのですが

625:承認済み名無しさん
18/04/25 15:14:08.13 bfIBFBlA.net
概ね電気代引っこ抜いて10ヶ月回収って所だね。

626:承認済み名無しさん
18/04/25 15:33:45.97 uTrhikFC.net
投資なら止めとけ
趣味ならやっとけ

627:承認済み名無しさん
18/04/25 15:40:58.18 wQu21h7K.net
>>609
今年中には1100が発表、発売される予定なので、1000は型落ちになるよ。
追加ってことなら、正式発表を見てからでもいいんじゃない?

628:承認済み名無しさん
18/04/25 17:34:02.07 gMddNoAh.net
予定は未定。

629:承認済み名無しさん
18/04/25 17:53:23.15 7wwJ8Zdf.net
コインは何でもいいんですが、一度でいいから
ブロック報酬丸ごとゲッツしてみたいんですけど、
ネットワークハッシュレートの1%くらいのスピードが
出せれば期待出来ますか?

630:承認済み名無しさん
18/04/25 17:59:20.73 F/eRrnP5.net
>>612
同じプロセスで作られた半導体チップなら買わないかな。

631:承認済み名無しさん
18/04/25 20:12:45.58 aKmTaCIP.net
>>614
生成時間の間隔にもよるけど、普通は1%もあれば余裕
その割合を出せる通貨が存在しないのが問題

632:承認済み名無しさん
18/04/26 08:00:08.41 tgOJeZf9.net
質問です!
ASICってどうなんでしょーか!?
S9っていゆー香具師を購入したいんですが、S9+電源で軽く25マソはいってしまいます・・・。
その他の案で7700K+1070で組んでもいいかナーっても思っていまふ。でもこっちも軽く25マソはイっちゃうー!ビクンビクン
専用をとるか、汎用をとるか。
ASICは半年で元を取れるってゆうブロガーがたくさんいて魅力的に思えてしまいます。
マジレスきぼんぬ。〆

633:承認済み名無しさん
18/04/26 08:03:45.70 V96/92q6.net
今時
香具師
きぼんぬ。

www
絶対初老wwwwwwwwwwww

634:615
18/04/26 08:04:53.69 tgOJeZf9.net
まだピッチピチの28歳だやい!!(○`ε´○)プンプン!!

635:承認済み名無しさん
18/04/26 10:36:39.45 kbRTKo9u.net
>>617
誰も元が取れるとか保証もできんから、自分のやりたい方をやれ

636:承認済み名無しさん
18/04/26 11:06:42.88 Gkncv4cl.net
>>617
ASICのような汎用性が全くない物に手を出してはいけない。
オマイの資産が潤沢にあり、アイスランドのような電気料金の安い国で取り組むとかなら良いと思うが。

637:承認済み名無しさん
18/04/26 11:10:35.55 s1eri1xh.net
>>617
ASICは
通貨によるが今は下手したら回収までに1年以上はかかる可能性も否定できん
ちなみにS9で今の現状で一日$3から$4ぐらい
もちろんSHA-256でももっと稼げる通貨もあるしビットコイン自体が値上がりする場合もあるが
大抵は時間の経過とともにもっと稼げなくなる
SHA-256だとおそらくGMOとかの大手マイナーも今後出て来ると思うから
かなり厳しいと思うよ
まだ7700K+1070で組んだ方が中古で売れるし
いろんな通貨掘れるからまだマシかな?

638:承認済み名無しさん
18/04/26 14:46:33.67 4Jtb+DIX.net
AHashPoolで最低払い出しの0.0025超えたんだけどこれいつ払い出されるの?
今までminingpoolhubを使って手動で払い出してたからよくわからん
トップにある説明翻訳かけてみたらネットワークが混雑してなくて
約10日ごとに裁量でとか書いてあったけど
0.0025超えてもずっと払われないってこともあるの?

639:承認済み名無しさん
18/04/26 15:25:09.87 SPuhJGDi.net
毎日から10日の間で、と書いてある。
あとはタイミングの話だから待つしかない。

640:承認済み名無しさん
18/04/26 15:39:19.20 ajdm3uRH.net
>>617
40代なら
アフィブロガーがどういった動機で記事を書くか知ってるでしょう
しかしここの皆は優しいな

641:615
18/04/26 15:56:32.27 tgOJeZf9.net
みんなレスありがとう!専用機はやっぱよくないね(ゝω・)vキャピ
おとなしく7700K+1070で組んでチマチマ掘り掘りしまーノシ

642:承認済み名無しさん
18/04/26 23:13:14.48 nuAXp2x9.net
質問です。
知人が冷蔵倉庫を持ってるのですが、これを活用したマイニングの方法って考えられますでしょうか?

643:承認済み名無しさん
18/04/27 00:51:58.06 UcFfGQou.net
>>627
低温自体が直接マイニングにつながる方法は聞いたことがありません。
マイニングの機材であるGPU,CPU,ASICなどすべて発熱がすごく、
冷却に気を使わないと機材の停止どころか故障も多発するので、
装置の置き場としてはあり得るかもしれんが、結露なども考えられる。
結論として温度や湿度も電気の供給も不明のため何とも言えません。
倉庫主も熱いものを置くのを嫌がるだろうし、電気代の問題も生じる。

644:承認済み名無しさん
18/04/27 00:55:20.02 EuiCVDal.net
問が漠然としてて答えにくいな
1台置くのか100台置くのか、間借りすんのか知人が運用すんのか
夏のたびに色んな分野の冷却スレでループする話題だが
冷蔵庫って内部に発熱体を置くようには出来てないと思う

645:承認済み名無しさん
18/04/27 01:19:33.92 BD52oufK.net
マイニングで必要なのは排熱な
排熱しっかりしてマシンキンキンに冷やしても
オーバークロック前提でなければ意味ないだろう

646:承認済み名無しさん
18/04/27 07:17:02.84 StD9cBRG.net
>>627
エネルギーの無駄遣いだからマイニングには向かない。ただし、北海道の極寒地のような自然エネルギーなら、活用方法はあるよ。

647:承認済み名無しさん
18/04/27 15:33:13.76 EQ2eTo/4.net
現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. RX560
2. GTX970
3. GTX 1050 Ti
4. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択

648:承認済み名無しさん
18/04/28 05:23:07.48 IaJBsp4W.net
RX560の1日の収益教えてやろうか?
電気代引いてなくて1日50円行かんぞ。
GTX1060は1日100円だぞ。
電気代引いたら・・・・。
だいぶん回復して一時期よりはかなり楽になったがw
いつ解体しようw

649:承認済み名無しさん
18/04/28 06:34:14.00 NU5JQf+l.net
型落ちおじさんきてんね

650:承認済み名無しさん
18/04/28 08:09:22.50 en278dEq.net
プールの払い出し先をクリプトピアにしても問題ないですよね

651:承認済み名無しさん
18/04/28 09:15:03.85 RqsoeaPS.net
MPOSでまとめて送るならいいけどNOMPでゴミ送るのはやめろ
取引所の負担になって手数料が増えたりする

652:承認済み名無しさん
18/04/28 10:28:16.63 +7o1c5Tj.net
>>633
11月〜1月は一日200円ぐらい行ってたんだよなあ
しかも1万円で買えてたから、11月中に元を取って12月、1月にがっつりかせいで2月に元値以上で売れる美味しい板だったの
今はそんなことないけど

653:承認済み名無しさん
18/04/28 11:43:59.09 jOpG4fhG.net
失礼します。
初めて仮想通貨のマイニングをしたいと思いウォレットをDLしました。
(Peepcoinです。ウォレットはpacとほぼ一緒らしいです。)
しかし、どこがどう悪いのか、ずっと「0connection(0アクティブ)」のままで同期が始まりません。
何が原因でしょうか?
Windows用ウォレットをDL

一度起動し、閉じる

ブーストラップをDLし、そのフォルダの中身をPeepcoinの隠しフォルダ内に移動

ノードリストをメモ帳に貼り付け、Peepcoin.confと名前をつけ同じく隠しフォルダ内に貼り付け

ウォレット再度起動
色んなところで調べると、ここで同期が開始されるんだと思うのですが、ずっと0アクティブのままです‥。
何が原因と考えられるでしょうか?
ネット環境が影響していることもあるでしょうか?

654:承認済み名無しさん
18/04/28 12:03:09.00 qoCspwAY.net
今からGPU買うって言ってる人は何掘るつもりなのか気になる・・
ETHのASICは性能からして対策のためのフォークは無い可能性あるらしく、コスパ的にはASIC買ったほうが良いと思えてくる。
だんだんGPU派の肩身せまくなってきてるの分かるから、たまにはBitmainのサイト見たほうがいいよ。

655:承認済み名無しさん
18/04/28 12:09:03.32 wfpYQPRZ.net
>>639
紹介コード書き忘れてるぞ

656:637
18/04/28 12:13:15.74 qoCspwAY.net
>>640
アフィネタ探しじゃないぞ
通貨名なんて書かなくていいけど、まだASIC無いアルゴの将来性ありそうな奴なんだろうけど、それって現状稼げる奴あるのかなという素朴な疑問

657:承認済み名無しさん
18/04/28 17:59:00.91 en278dEq.net
Radeonはlinuxでpl絞れないよね

658:承認済み名無しさん
18/04/28 18:47:47.66 en278dEq.net
同じコインを掘ってる人が沢山いるのを判定するにはdiffを見れば良いのでしょうか?

659:承認済み名無しさん
18/04/28 19:20:05.02 d2Wx9e4f.net
>>643
Yes

660:承認済み名無しさん
18/04/28 20:31:45.35 KjAOgnQe.net
現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. RX560
2. GTX970
3. GTX 1050 Ti
4. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択

661:承認済み名無しさん
18/04/29 01:04:18.18 BIKBHa9i.net
>>641
asicはリスクでかいのと、盆栽として弄りがいがなさそうだから

662:承認済み名無しさん
18/04/29 08:57:59.28 qOsgh6xv.net
>>638
まず情報の少ないやつじゃなくて
メジャーなコインのウォレットを入れてみる。モナーとか
それも動かなければファイアウォールとか環境が原因かも
ブートストラップだかの手順は必要なんだろうか?
素の状態で起動するか、
だめならconfファイルにaddnodeを追記するだけで
シンクロは始まるぞ

663:承認済み名無しさん
18/04/29 09:28:58.97 mz6i7J2G.net
WindowsならDNSキャッシュをクリアしてみ
ipconfig /flushdns

664:承認済み名無しさん
18/04/29 20:08:06.59 KvnxpLyu.net
現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. RX560
2. GTX970
3. GTX 1050 Ti
4. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択

665:承認済み名無しさん
18/04/29 22:05:35.38 LBgNsiET.net
>>649
嘘つけお前

666:承認済み名無しさん
18/04/29 22:08:15.97 hl1KVdFZ.net
コピペ

667:承認済み名無しさん
18/04/30 18:40:21.36 FLPZ6Gcp.net
>>642
wine入れてwindows用のを動かせないの?

668:承認済み名無しさん
18/04/30 22:27:52.44 izVtw58u.net
URLリンク(github.com)
すみません
ここのツールはどうやって使えばいいのでしょうか?
ダウンロードしてもビンしかなくて困ってます

669:承認済み名無しさん
18/05/01 01:00:31.02 cqu9og6C.net
>>653イーサ掘りたいならcraymore使えばええやん

670:承認済み名無しさん
18/05/01 02:44:14.43 5nyU7fdZ.net
ナイスハッシュでマイニングされている方にお聞きしたいのですが
ナイスハッシュのシミューレターって PLが100% 110%くらいで
表示されていると思うのですが
PL70-60に絞ると、電気代が相当安くできます。
その時の収益って、一番右の結果のシミュレーションと比べ
どの程度剥離しますか?
GTX1060とGTX1070についてお聞きしたいです。

671:承認済み名無しさん
18/05/01 10:22:53.00 Sr9/beyI.net
PLではなく実際の消費電力とハッシュを入力して実行
ビデオカードによって消費電力もPLの調整値も違うので大雑把な目安にしかならない

672:承認済み名無しさん
18/05/01 12:14:14.92 cNLU23jU.net
>>654
etherminerより早いですか?
ちなみにNVIDIAです

673:承認済み名無しさん
18/05/01 19:49:51.21 g9Zr88ld.net
>>657
知らん
というかetheminerとやらを使ってるのを見たことないわ
動かせてないのに速さにこだわってるの?

674:承認済み名無しさん
18/05/02 19:19:17.30 iZLqTaYL.net
>>657
おま環のことなんぞ誰も知るか。
自分で試してみればいいだろ。

675:ゼンマイ
18/05/06 01:41:38.89
こんばんわ。夜遅くに書き込み失礼します。
私はgtx1070 3枚マイニングPCと普通のpcを持っているのですが
普通のpc I-core6700でCPUマイニングもさせたいと考えナイスハッシュを入れたのですが
ベンチマークが完了しないためマイニングができません。
普通のpcはgtx730 I-CORE6700がはいっています。

もしかしてグラボが古すぎてマイニングができないのでしょうか?
グラボを取り外せばマイニングができるようになるのでしょうか?

676:承認済み名無しさん
18/05/05 10:18:33.78 DRZVYVqK.net
Asicって一旦動かしたらどの位安定稼働するの?

677:承認済み名無しさん
18/05/05 12:24:48.20 jgafT4J6.net
稼働は3分もすれば安定するけど
稼ぎは動いてないうちも安定して下がってくぞw

678:承認済み名無しさん
18/05/05 21:52:08.02 nM4UbgP/.net
4台目のマイニングマシンを構築しているのですが
電源にSSD、マザーボードを繋いでも
CPUと電源のファンは回るがスィッチの入力は受け付けない
マザーボード、SSD、CPU、メモリを全て変更しても全く同じ状態。
CMOSリセットはやってみた(できたかわからない)
これってスイッチか、電源もしくはケーブルがおかしいのでしょうかね?

679:承認済み名無しさん
18/05/05 22:07:20.36 O694ziyo.net
米国の証券化は、米国以外で好材料らしい。 北尾氏談
URLリンク(youtu.be)

680:承認済み名無しさん
18/05/05 22:07:57.77 O694ziyo.net
ノーベル平和賞受賞なら爆上げ
URLリンク(i.imgur.com)

681:承認済み名無しさん
18/05/05 22:08:51.45 O694ziyo.net
URLリンク(youtu.be)

682:承認済み名無しさん
18/05/05 22:11:55.79 O694ziyo.net
ドバイで非課税は揺るぎない・・・( ^ω^)・・・証券化?どうぞ!どうぞ!

683:承認済み名無しさん
18/05/05 22:16:21.01 ALYXjyiI.net
>>637
MSIAftebumerで実際にやって確認するのが良いけどPL57にした方が電気代やすくなるので実益はある
メモリクロックを300ぐらいあげて、コアクロックを190ぐらいで運用するとナイスハッシュの公表値の8、9割は出る感じ
ただたまに暴走するので上記より10ぐらい落とすと安定しやすいかな

684:承認済み名無しさん
18/05/05 22:17:18.43 O694ziyo.net
URLリンク(youtu.be)

685:承認済み名無しさん
18/05/05 22:25:11.87 O694ziyo.net
624 名前:承認済み名無しさん 2018/05/05(土) 22:11:13.35 ID:x/B3tih6
ちょっと噴いだけなのに、ここもガイジ祭りになってしまった
URLリンク(i.imgur.com)

686:承認済み名無しさん
18/05/05 22:29:43.94 y4OtvooM.net
>>663
自作板行け

687:花草太郎
18/05/05 22:49:25.51 dDQXM+PT.net
>>663殿
CPUのピン折れかも、、

688:承認済み名無しさん
18/05/05 22:55:20.64 ysX2Ho2P.net
>>663
俺も向かうべきは自作板だと思う。目的つけたらどこでも質問できると思っているのはどうかと。
>>672
全部変えて再発とか言ってるので関係ないかと。あと追加質問されたら困るので返答いらねんじゃ。

689:承認済み名無しさん
18/05/05 22:57:48.46 VzkMEzD


690:K.net



691:承認済み名無しさん
18/05/05 23:34:05.34 nM4UbgP/.net
>>672
ありがとうございます、CPUも交換しているんですよ
あとは電源かメモリが2枚とも不具合とか・・
何か可能性が感がれることってありますでしょうか?

692:承認済み名無しさん
18/05/05 23:56:45.08 O694ziyo.net
ドバイで非課税は揺るぎない・・・( ^ω^)・・・証券化?どうぞ!どうぞ!
URLリンク(i.imgur.com)
米国の証券化は、米国以外で好材料らしい。 北尾氏談
URLリンク(youtu.be)
ドバイ政府がブロックチェーン事業の登記システムを発表
URLリンク(crypto-times.jp)
URLリンク(crypto-times.jp)

ノーベル平和賞受賞なら爆上げ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
Dubai Vacation Travel Guide | Expedia
URLリンク(youtu.be)

693:承認済み名無しさん
18/05/05 23:58:20.66 h6uK1/Mn.net
今年の最高値ってなんぼ?

694:承認済み名無しさん
18/05/06 00:08:03.70 L7/bDMIS.net
電源に、マザーボードの給電ケーブル1
SSDとSATAのケーブル1
でバイオズ起動できますよね
まさか250BTCの仕様が変わり
マザーボードに2本繋がないと起動しないとかないですよね?

695:承認済み名無しさん
18/05/06 00:32:09.62 hi50ocx1.net
スイッチって何のスイッチよ?リセット?電源?
ちゃんと正しいピンに付けたか?電源押しているつもりでも
実はリセットボタンのピンに付けていたとかないか?
電源容量は足りているか?CPUはマザボでサポートされているものか?
まさかハードオフの中古品を買ったわけではあるまいな?

696:承認済み名無しさん
18/05/06 00:39:26.89 L7/bDMIS.net
>>679
スイッチはマザーボードの電源をオン、オフするものです。
電源容量も、CPUもメモリも全部対応です。
今までとは違う(いままで不具合なし)症状なので本当に??です
はい、全て新品です。

697:承認済み名無しさん
18/05/06 00:43:58.07 ZzT4+8EM.net
>>680
またお前か
自作板行けよ

698:承認済み名無しさん
18/05/06 00:51:49.01 /1nA3RsN.net
内蔵VGAも映らないんでしょ?マザボかいずれかの不良じゃないかなあ
グラボを認識しないとかならまあスレチじゃないんだけどなー

699:承認済み名無しさん
18/05/06 01:16:32.91 L7/bDMIS.net
>>681
?初めてですけど?????
>>682
そうなんですよ、
やっぱり不良なんでしょうかねぇ・・
電源とスイッチ以外は全部変えたので
電源とスイッチ買ってみて試すしかないですよね
私の個人的には、電源の一部のコネクターが使えない可能性があると思い
差し替えたんですがそれでもダメなので
あとは電源くらいしか可能性がないんですよねぇ
マザーボードは補助電源刺さないと電源はいらないようになった
とかないですよね?
tb250BTCなんですが。
あとスレ違いではないと思うんですよ。マイニング用途なので・・

700:承認済み名無しさん
18/05/06 01:22:06.20 LtTEgNoi.net
>>662
3か月が勝負?
あと、1つAsic買ったけど防音対策はどうしたらいいのかな?
木とかで囲めば少しは音下がる?
2台おいたらクレームがでそう

701:承認済み名無しさん
18/05/06 01:29:49.73 n2636xks.net
>>683
それがスレ違いじゃないなら
「マイニング機材買いたいんでjpy稼ぎたいんだけどいい仕事ない?」
ってのまでOKになるから止めて

702:承認済み名無しさん
18/05/06 01:30:30.19 Xv/mpd5k.net
KM-02Bなんじゃないの?
オレだった安いんだからすぐ買い換えるね

703:承認済み名無しさん
18/05/06 01:45:49.07 L7/bDMIS.net
>>685
いやいや、私はもう何台も持ってますって・・
ただ初めてのトラブルなんですわ。
で、自分で作ったマニュアル見てたら
結局 電源とマザーボードの2本目
AWXPWR2をつなぎ忘れていたことに気づいたんだけども
そこを繋いで電源を入れるとさ変な匂いがして
電源側のケーブルが燃えたんだけど
どういうことだろう・・
やっぱり電源がおかしいのかなぁ

704:承認済み名無しさん
18/05/06 01:48:44.07 Xv/mpd5k.net
中国のサイトで専用の薄ダンボールケースあったりとか
ダクト4本繋いでる写真見たけど。
自分は扇風機代わりで使ってるわ。
温風じゃないのね。風は結構冷たい。
音は消しようないけど、自部屋に置いてる
Nの音は気にならないな。元々パソのCPUファンが
うるさかったから慣れたのかもしれない。
3ヶ月はないと思う。そのへんからプロフィット落ちて
ROIは伸びるとは思うけどね。

705:承認済み名無しさん
18/05/06 01:50:30.92 L7/bDMIS.net
>>686
もっと安い四百円くらいのやつですね!
でもスイッチのせいでもないみたいです
(スィッチを外しても症状は同じ)
やはり電源かな・・

706:承認済み名無しさん
18/05/06 01:56:04.79 Xv/mpd5k.net
>>687
問題の起こったリグだけGPUの台数無理してるとかはないの?
自分は1070×6だけど安定稼働する電源ケーブルの構成には
苦労したから。B250MEだけど7枚以上は無理があるので
増やすつもりない

707:承認済み名無しさん
18/05/06 02:09:30.05 L7/bDMIS.net
>>690
情報不足で申し訳ございません
新規で今1リグ組み立てているんで
まだグラボは接続していないんですよ。
なのでまだ問題も切り分けしやすいのですが
こんなことなかったので不思議で不思議で・・。
ケーブルの不良で燃えることもあるのでしょうかね・・

708:承認済み名無しさん
18/05/06 02:32:23.07 L7/bDMIS.net
申し訳ない私が馬鹿でした
しかしこれまじで危険だなぁ・・

709:承認済み名無しさん
18/05/06 02:44:21.73 ZNIH6uFi.net
中国で作ってるASICとかって、電源は日本のPSEマーク取ってんのかよ?
ましてやFCCやCEマーキングも取れない程の放射ノイズ出まくってそうだな。

710:承認済み名無しさん
18/05/06 05:07:10.56 GPkB/OVw.net
【※本日23:59分まで!1000人以上のモニター実践者が億り人になった稼ぎ方】
元手資金0の状態から389BTC(約3億円)を稼ぎ出した最新のツールが公開されました。
今なら無料で受け取れますので、今までのツールは全部捨てて、このツールで今年は稼いでください!URLリンク(url.sh)
仮想通貨で稼ぐ手法と言ったら、トレード、マイニング、アービトラージこれくらいですよね?ほとんどの方は、安い時に買って、高い時に売るという、トレードで頑張っているのではないでしょうか?
ちょっと詳しい方でしたら、マイニングやアービトラージという手法にも手を出して、稼ごうとしていると思います。しかし、このご時世、
これらの手法で稼いでいる人はほぼいないのが現状です。
あなたは今年に入って上記の手法で稼げています


711:か?もし満足いくように稼げていないのであれば、この最新ツールを試してみてください! http://url.sh/dajada 数多くの仮想通貨トレーダーが未曽有の大損失を受けている中、ビットコインの保有数が増える魔法のロジックで1期生300人の資産を倍増させたFTEがさらにパワーアップして帰ってきた!!http://url.sh/adamap ※無料プレゼントあり! 業界で話題の無職ニートでも稼ぎまくってる【月収150万円マスターカリキュラム】遂に解禁!http://url.sh/amadat ※先着50名(残り20名)に限り月に150万円貰えます!



712:承認済み名無しさん
18/05/06 07:37:38.95 DSEXGWZb.net
何台も持っているのに問題の切り分けができない?

713:承認済み名無しさん
18/05/06 09:10:57.77 L7/bDMIS.net
>>695
結局は解決はしましたけど、
何台あっても、結局つなぎなおしたり
などしないとならないので大変ですねぇ
ものすごく単純なミスでした。
正直調子に乗ってました私
初心にかえります
ちゃんと確認しながらやらないとダメですね・・

714:承認済み名無しさん
18/05/06 14:23:01.08 AJ2txjyt.net
ドバイで非課税は揺るぎない・・・( ^ω^)・・・証券化?どうぞ!どうぞ!
URLリンク(i.imgur.com)
米国の証券化は、米国以外で好材料らしい。 北尾氏談
URLリンク(youtu.be)
ドバイ政府がブロックチェーン事業の登記システムを発表
URLリンク(crypto-times.jp)
URLリンク(crypto-times.jp)

ノーベル平和賞受賞なら爆上げ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
Dubai Vacation Travel Guide | Expedia
URLリンク(youtu.be)

715:承認済み名無しさん
18/05/06 14:37:42.84 AJ2txjyt.net
154 名前:承認済み名無しさん 2018/05/06(日) 13:27:13.92 ID:B6IUWmfB
kazmax の自宅のトレード環境ショボくね? 二桁億持ってるんだろ?
部屋も壁も安い賃貸っぽいし、写ってるものすべてが安物っぽいw  なぜかチャックが開いてる↓
URLリンク(naotokimura.tokyo) URLリンク(naotokimura.tokyo) URLリンク(naotokimura.tokyo)
URLリンク(naotokimura.tokyo) URLリンク(naotokimura.tokyo) URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
パソコンデスク⇒ \18,500 【楽天市場】パソコンデスク >ゼウス:激安家具 楽天市場店
URLリンク(www.google.com)
参考 BNF                           CIS                  その他有名トレーダーのトレード環境
URLリンク(livedoor.blogimg.jp) URLリンク(kabooo.net) URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp) URLリンク(livedoor.blogimg.jp) URLリンク(blog-imgs-52.fc2.com)

716:承認済み名無しさん
18/05/06 18:07:32.34 Xv/mpd5k.net
>>696
慣れていても電源ケーブル接続に関しては
難しいですよね。ケーブル長も
計算入れてないとダメだし
長すぎると効率落ちて負荷掛かりやすいし

717:承認済み名無しさん
18/05/06 19:48:24.58 L7/bDMIS.net
GWだからまともな回答者がいない
スレチとか言ってるのも結局答えがわからんからだろう。
結果からトラブル要因をフィードバックしようと思ったが

718:承認済み名無しさん
18/05/06 20:26:48.76 V4V03wxL.net
>>700
このレスが無ければまだよかったのにな
文句言わず反省だけしとけよ

719:承認済み名無しさん
18/05/06 20:29:45.87 L7/bDMIS.net
>>701
すまんどうしても言いたくて

720:承認済み名無しさん
18/05/07 00:59:55.09 12OpNZQl.net
情報小出しにしながら一人芝居の挙げ句捨て台詞ですかスゴイで


721:すね! 質問する時パソコン初心者臭は消したほうがいいよ あいつら俺らを無料サポセン代わりにするし マルチポストするし失礼だしで皆ゲンナリしてるから



722:承認済み名無しさん
18/05/07 01:30:12.22 T1/tOOXZ.net
>>703
なるほどね、ありがとう1

723:承認済み名無しさん
18/05/07 01:55:08.54 GSfG1Ch7.net
どうせCPU電源側に違うケーブルでも刺したんだろ

724:承認済み名無しさん
18/05/07 02:13:16.51 T1/tOOXZ.net
>>705
そう!!!!!さすが!!!

725:承認済み名無しさん
18/05/07 06:10:55.44 aMB27Z1I.net
アフィカス臭いからスルーしてたが、自作初心者がよくやるミスじゃねーかよ。今度から組立の質問は自作板へどーぞ。

726:承認済み名無しさん
18/05/07 09:38:01.70 2Y5TLiUc.net
>>663
スイッチのピン間違えてんじゃね?
post画面が出るかどうかも書いてないしうじゃな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1198日前に更新/262 KB
担当:undef