マイニング質問スレ Part.3 at CRYPTOCOIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:承認済み名無しさん
18/03/23 23:08:52.22 Ad8YGxAB.net
イーサをマイニングで、gtx1080ti x2で65Mh/sくらい。電気代考えるとトントンなんだけど、今はこんなもんなの?

251:承認済み名無しさん
18/03/23 23:10:53.48 EQpPC6o3.net
>>242
何言ってんのか全くわからん

252:承認済み名無しさん
18/03/23 23:13:06.82 h/VJq4VW.net
>>245
電気喰わせすぎじゃないかな
PL下げても1枚あたり35MH/sぐらいは出るはず

253:承認済み名無しさん
18/03/23 23:27:36.39 Ad8YGxAB.net
>>247
アドバイスありがとうございます。ちょっとPLいじってみます

254:承認済み名無しさん
18/03/24 00:00:39.53 9edsML+Y.net
afterbunerでカードは認識してるけどスライダーが半透明でクロックも表示されないのだけど、どうしたらいい?

255:承認済み名無しさん
18/03/24 00:20:16.53 kwsIwIjs.net
再起動

256:承認済み名無しさん
18/03/24 00:25:39.68 9edsML+Y.net
>>250
やってもダメなんですわ
ダイレクトモニタリングは表示されてるんだけど

257:承認済み名無しさん
18/03/24 00:31:58.90 kwsIwIjs.net
>>251
ならライザーカード不良かビデオカード多すぎて不調くらいしか思い付かない
ドライバ再インストールもやってみてもいいかも

258:承認済み名無しさん
18/03/24 00:39:05.13 LaUqj8Bz.net
ライザってたまにおかしくなるのがあるよね

259:承認済み名無しさん
18/03/24 01:09:08.32 9edsML+Y.net
多分 amd settings が邪魔してるかもしれない
ワットマン使いづらいんだよなあ…

260:承認済み名無しさん
18/03/24 04:59:59.31 FrJfzDEQ.net
>>234
RX系のグラボは
GT系と比べてマイニングに適した仮想通貨が少ないから
やばいんじゃない?って話

261:承認済み名無しさん
18/03/24 07:29:47.92 m9Isaz9z.net
ASUSのカードはOCモードとゲームモードがあるので
afterbuner使わないほうがいい。ライザーは白一択で。

262:承認済み名無しさん
18/03/24 07:43:41.15 tvTNkgRj.net
Afterbunerの設定で電圧の


263:解除しているよね。



264:承認済み名無しさん
18/03/24 07:49:52.63 4va/LFjP.net
. GTX1050Ti って価格が安いけど、メモリ的に掘れなくなる可能性あって怖いわ

265:承認済み名無しさん
18/03/24 09:19:49.16 VLUzXdTE.net
正常に安定稼働していたリグが
WindowsUpdateで破壊された

266:承認済み名無しさん
18/03/24 13:48:25.02 jzFvnPHk.net
>>258
そのころには回収終わってる

267:承認済み名無しさん
18/03/24 17:21:43.64 m9Isaz9z.net
あ。別系統から引っ張る延長コードが長すぎるケースでは
ブレーカー落ちる率高くなります。うちは幸い3メートル程度で
届くほぼ使用していない系統があるので落ちません。
特に洗濯機、冷蔵庫、電子レンジを使用している系統から
引っ張る場合は注意が必要です。ダメなら電気屋に相談して
ブレーカーの線短めでまとめて3000W×2のコンセントを
設定したほうがいいでしょう。

268:承認済み名無しさん
18/03/24 20:51:28.57 HMaazBRF.net
Awesome minerがv4.6になったんだけど
ETHシングルの方が収益が多いのに
デュアルの数値を拾ってきて
ひたすらデュアルで掘ってしまい
困っています
まだフォーラムには報告きてないようですが
おま環でしょうか?
2台インストールして二つとも同じなんですよね

269:承認済み名無しさん
18/03/24 21:30:26.91 GA/eXJW4.net
拾ってほしくないAlgorithmのチェック外してみ

270:承認済み名無しさん
18/03/24 21:44:47.46 p9qZBU6a.net
WTM落ちてる?
このサイトにアクセスできません
whattomine.com からの応答時間が長すぎます。
次をお試しください:
接続を確認する
ERR_CONNECTION_TIMED_OUT

271:承認済み名無しさん
18/03/24 23:08:06.60 HMaazBRF.net
>>263
今はそうしてるけれど
そもそもそれではスイッチャー使ってる意味がなくなる
根本的な解決になってない

272:承認済み名無しさん
18/03/24 23:22:25.59 9edsML+Y.net
めんどくさいからプールのスイッチ切ってるおれはAM使う意味あんまないな

273:承認済み名無しさん
18/03/24 23:29:13.76 kfJoMSY8.net
アフィカス氏ねでも何でもいいけどさ…
タダでノートパソコン貰えんだから文句言うなよな💢そんな事言ってる間に限定200台無くなっちまうぜww。⬇⬇⬇
URLリンク(natural-nine.info)

274:承認済み名無しさん
18/03/25 00:09:19.97 a9vXwfK7.net
WTMは役に立たんのでほぼ使っとらんど

275:承認済み名無しさん
18/03/25 00:17:08.31 b5yjaS4X.net
awesomeminerのスイッチングに使ってるコイン価格情報はWTMから得てるんだが?
WTMがあてにならないならawesomeminerも同様ということになるよ

276:承認済み名無しさん
18/03/25 01:12:15.67 3Zuqh1K5.net
お気に入りの通貨(だけ)の現在価格を表示できる
アプリやサービスはありますか?

277:承認済み名無しさん
18/03/25 01:18:29.28 rZdPdFVF.net
>>270
お気に入りの通貨だけ表示させればよい

278:承認済み名無しさん
18/03/25 01:21:42.02 3Zuqh1K5.net
>>271
違う、1つの画面でみたいんだよ。

279:承認済み名無しさん
18/03/25 01:46:41.14 rZdPdFVF.net
>>272
PCならできるが…

280:承認済み名無しさん
18/03/25 04:46:45.04 Gg4qWn3b.net
かなり雑な質問で申し訳ないんですが2、30万くらいの所謂ゲーミングPC一台でもマイニングは可能ですか?

281:承認済み名無しさん
18/03/25 04:56:34.44 si5urDxv.net
ええグラボが乗ってたら全然おk

282:承認済み名無しさん
18/03/25 06:29:55.45 I9yPSVmj.net
二万円のノートpcでも出来るよ

283:承認済み名無しさん
18/03/25 07:38:04.59 S7v5+KNb.net
>>269
プールのAPIじゃないの?

284:承認済み名無しさん
18/03/25 09:04:04.20 Wa16+QMT.net
>>274
可能だけれど、電気代引くと、もうけ


285:はしょぼい。



286:承認済み名無しさん
18/03/25 09:53:04.16 rZdPdFVF.net
>>274
20-30万あるなら
BTCマザーをつけて
RX560とかGTX1050Tiを
多数つけたほうがいいね

287:承認済み名無しさん
18/03/25 10:56:45.12 KThEmmBd.net
もうRX560おじさんでいいんじゃないかな

288:承認済み名無しさん
18/03/25 11:10:47.61 6AeKuMYH.net
>>279
それではゲーム性能がショボイし、大して変わらん
1日180円が200円になるぐらい
低スペックグラボはリセールバリューも1年持たん

289:承認済み名無しさん
18/03/25 11:18:54.67 si5urDxv.net
今時RX560とかGTX1050Tiはゴミだろ

290:承認済み名無しさん
18/03/25 11:54:12.47 a9vXwfK7.net
ああ9th Gate観てえ。オラの日本全国DVDレンタル店回って
かき集めた血と涙と汗と努力の結晶であるところのDVDISO、DMG
てんこ盛りのHDDけーせ まだ腹立つワ

291:承認済み名無しさん
18/03/25 11:55:11.67 zayw3K6G.net
もう採算合わないだろう
はやくオクにグラボ放出してくれ

292:承認済み名無しさん
18/03/25 11:58:10.00 NtbYQznt.net
>>オクにはたくさん流れてるよ
ただみんな相場下げたくないから高く売ってるだけ
それが崩れれば。。

293:承認済み名無しさん
18/03/25 12:30:11.81 NJ4GR2pQ.net
早くぶん投げないと新世代発表くるぞ
もう値段下がっていて売るの面倒になった

294:承認済み名無しさん
18/03/25 15:01:36.89 a9vXwfK7.net
GUP煮込みくん

295:承認済み名無しさん
18/03/25 16:30:09.61 xDnYIZhW.net
まともな質問が無くなるぐらい終わってるのは理解した

296:承認済み名無しさん
18/03/25 18:00:12.90 +RCtBnao.net
【 5秒で完結 】
アフィカス氏ねって奴は見ないで損してね。
クイズに答えるだけで現金7万円分がもれなく貰えるぞ‼→→URLリンク(natural-nine.info)

297:承認済み名無しさん
18/03/25 21:03:59.64 rZdPdFVF.net
>>288
URLリンク(jun.2chan.net)
RX560 とか GTX1050Ti のような
補助電源が必要ではない奴が合理的
おまけにそっちのほうが回収がはやい
グラフを見れば明らかじゃん
GTX1050Ti = 300h/s = 2万円
GTX1080Ti = 830h/s = 10万円
ライザーカードはせいぜい1000円
GTX1050Ti を5枚買って
RX560 を8枚買って掘るのがベスト

298:承認済み名無しさん
18/03/25 21:15:50.64 si5urDxv.net
RX560 とか GTX1050Ti なんかはぜんぜん掘れなくて円形脱毛症になるで

299:承認済み名無しさん
18/03/25 22:12:30.60 fCYiVo8Z.net
そんなにいいならオクの全部買い占めたれよ。入札されてないぞw

300:承認済み名無しさん
18/03/25 22:21:46.96 gxf6gPQG.net
出品してる側だから買わないやろなぁ

301:承認済み名無しさん
18/03/25 22:43:52.36 a9vXwfK7.net
GUPのPMレベル気にしててなGLに怒られんで

302:承認済み名無しさん
18/03/26 00:09:38.81 Ii0Wp+Bt.net
試しにRX560と1060メルカリに出したら売れた。
ヤフオクより楽だわ。
どっちもNHだと電気代割れだからちょうどよかったわ。
マイニングするために引っ越さないと北陸に。

303:承認済み名無しさん
18/03/26 02:13:38.82 d7blyLmB.net
ヤフオクくじが出たらrx560おじさん登場すんの分かりやすいよなぁ

304:承認済み名無しさん
18/03/26 09:38:42.09 iIMv710d.net
ぶっちゃけラクマに出すのが一番おいしいけどな、ヤフオクとかメルカリとか勿体無いぞ。

305:承認済み名無しさん
18/03/26 10:38:21.90 EBONNcGX.net
楽天のステマ

306:承認済み名無しさん
18/03/26 15:22:00.21


307:0ibKdXLk.net



308:承認済み名無しさん
18/03/26 18:40:49.01 YplKtmkE.net
なぜかナイスハッシュでマイニングできないんですが
どうしてでしょう?

309:承認済み名無しさん
18/03/26 19:42:45.48 V/Bk4ml9.net
マイニングで電源ユニット壊れた場合は保証対象なのでしょうか?使用期間はは3ヶ月程です

310:承認済み名無しさん
18/03/26 20:11:06.77 7O16kjNt.net
>>301
そんなの販売店かメーカー(代理店)に聞けよ
ここで聞いてもどうにもならん

311:承認済み名無しさん
18/03/26 23:35:47.80 ZoaiX/qu.net
>>301
バカ正直にマイニングしてたとか言わないで、故障したって言っときな。
ちなみに、メーカーと型番教えてくれるとありがたい。

312:承認済み名無しさん
18/03/27 00:01:24.67 yQHE/oT3.net
どうせ電源をケチってクロシコあたりの安物を買ったんだろ
電源には金をかけてcorsairの1000wを使ってる俺には関係なかった

313:承認済み名無しさん
18/03/27 00:40:28.06 s86G8WV0.net
>>304
Corsairって少ない枚数でPL絞っちゃうと負荷かかったままFAN回らない罠があるよね。
温度をトリガーにしてないから、マイニングには不向きだと思う。

314:承認済み名無しさん
18/03/27 02:07:11.02 hhH7Fi2o.net
電源はクーラーマスターがええで

315:承認済み名無しさん
18/03/27 08:27:37.60 6lp2S2o2.net
Electrum koto を使ってテスト送金しようとしてますが
送金できません。
Signing transaction...
とずっと出たままでしばらくすると

error:{'code':-1l,'message'; the transaction was rejected by network rules\n\n16: bad-txns-oversize

というエラーダイアログが起動します。

316:承認済み名無しさん
18/03/27 09:56:26.13 yQHE/oT3.net
>>306
調べてみたけど
クーラーマスターの電源はpcieの電源部が6pしかないね
8pのpcieを多数使いたい場合どうしてるの?

317:承認済み名無しさん
18/03/27 13:14:26.03 s86G8WV0.net
>>308
6pinから6+2pin*2が生えてるPCIeケーブルになってる。

318:承認済み名無しさん
18/03/27 16:02:27.17 yQHE/oT3.net
>>309
大丈夫なの? それ

319:承認済み名無しさん
18/03/27 16:29:29.44 u8eVC4XO.net
サビさでフーラ覗いて不覚にも笑ってしまった

320:承認済み名無しさん
18/03/27 17:08:00.99 hhH7Fi2o.net
>>310
8pinは6+2pinがどこのメーカーも普通だよ
V1200は12個付いてた

321:承認済み名無しさん
18/03/27 17:12:11.65 yQHE/oT3.net
>>312
どこのメーカーも?
Corsairの1000w電源は8pのpcieが6つくらいついてるよ

322:承認済み名無しさん
18/03/27 17:13:33.50 yQHE/oT3.net
8p→6+2pならわかる
でも
6p→6+2pって大丈夫?

323:承認済み名無しさん
18/03/27 17:24:41.84 hhH7Fi2o.net
>>313
URLリンク(apac.coolermaster.com)

324:承認済み名無しさん
18/03/27 17:38:42.73 twxBZT6u.net
>>314
根本的にお前が何か勘違いしてんのはわかったから黙っとけ

325:承認済み名無しさん
18/03/27 18:54:20.89 yQHE/oT3.net
>>315
Corsairのpcieは8p→6+2pだぞ?
クーラーマスターのは6p→6+2pだろ
Corsairのほうが高性能だろ

326:承認済み名無しさん
18/03/27 19:00:53.70 smsGksDD.net
>>314
PCIeのピンアサインを調べた方がいいよ。

327:承認済み名無しさん
18/03/27 19:22:03.75 hhH7Fi2o.net
>317
8pinの方が性能が上というのはちょっと違う話し
コルセアも保証期間が長いし買って損はないと思う

328:承認済み名無しさん
18/03/27 22:58:33.68 xJ9YDIls.net
マイニングマシンで得られた仮想通貨の利益ですが
事業としてやっていれば、他の支出と損益通算できますよね?
近々法人化しようと思ってまして(10台程度なんですけども)

329:承認済み名無しさん
18/03/27 23:13:25.22 CHouMYUT.net
>>320
むろんできる
設備投資として万々購入して
一時的に赤字にするのも良いよ
後で回収できるんだから

330:承認済み名無しさん
18/03/27 23:32:16.95 75eJl1hL.net
これの正体は…
865 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 12:53:23.50 ID:r3UEnnmF [2/2]
1070tiで0.0003BTC/dayくらいになる案件で何とか助かってるがこれも間もなくイナゴ到来だろうな…

331:承認済み名無しさん
18/03/27 23:40:58.98 szru35ON.net
>>322
探せばまじであるよ

332:承認済み名無しさん
18/03/28 00:07:26.55 q21FgHtP.net
みんなどうやって見つけてるの?

333:承認済み名無しさん
18/03/28 00:16:03.26 rRs3KHYN.net
>>324
それを見つけるのがゲームなんだよ

334:承認済み名無しさん
18/03/28 00:45:18.02 65aqiFkC.net
いい情報はお前らマジでお口チャックしてるよな。
俺もだけど

335:承認済み名無しさん
18/03/28 03:35:41.26 rRs3KHYN.net
>>326
極上情報はお口チャック
ちょっといい情報なら書くよ

336:承認済み名無しさん
18/03/28 05:36:05.86 Z7ms7hdw.net
>>321
ありがとうございます

337:承認済み名無しさん
18/03/28 07:57:52.57 lD0efQtA.net
>>322
Ravencoinかな?イナゴ来ちゃったね。

338:承認済み名無しさん
18/03/28 08:13:09.67 65aqiFkC.net
>>327
そうだだね。お口チャックが一番や。
そして噛んだガムのように味がなくなってきたら
2chにさらす。

339:承認済み名無しさん
18/03/28 08:45:22.59 qHhhuZi+.net
先生! マイニングの卒業式はいつでしょうか?

340:承認済み名無しさん
18/03/28 12:16:46.38 COml9cKo.net
もう終わってる

341:承認済み名無しさん
18/03/28 13:51:50.86 Lbnzinbs.net
君たちは留年組です。
来年まで頑張りなさい

342:承認済み名無しさん
18/03/28 19:56:37.99 65aqiFkC.net
discordでちょっと教えてください。
ROMりたいんですが、みたいフォーラムをクリックすると自動で
入力箇所にフォーカスがうつってしまいます。

相手にしてみると入力中とみられてしまうのが嫌です。
何か良い方法はありませんか?

343:承認済み名無しさん
18/03/29 05:11:52.04 7rayKA/B.net
ステキンナイトメアーオンニョウFACEH

344:承認済み名無しさん
18/03/29 08:46:02.40 7rayKA/B.net
kyo boki no KOTOha 300koe TIMATTA

345:承認済み名無しさん
18/03/29 13:33:56.53 GBbOnX+l.net
>>303>>304
そのcorsairの1000wを使ってた
プラチナじゃなくゴールドの安いやつだけど

346:承認済み名無しさん
18/03/29 13:50:07.83 KfHs5dC7.net
>>337
コルセアのRM750x使ってたけど、PL下げると、ファン回らない。
最近クラマスの1000wに買い換えたよ。

347:名無しcoin
18/03/29 22:07:21.51
こん!
初めてマイニングやってみた。
GTX10601枚で ZEC堀り。
収益が1日で0.00285ZEC 現在の日本円で約60位。

これって収益でてるほうなん?

ちな沖縄だから電気料金おわってるけど。

348:承認済み名無しさん
18/03/29 23:04:51.92 t/FMnQKv.net
8ピンて・・もしや6ピンだけ挿すとエラー出ますか?やった事はないけど。
いや厳密には+2ピンは何かのセンス入力とか見たけど実際にはみんな共通接地のような・・こういう事言わない方がいいのか

349:承認済み名無しさん
18/03/30 00:10:50.35 l1MrugAY.net
>>340
8+6は8だけ繋げれば動くが8を6で動かすことはできない

350:339
18/03/30 00:15:55.46 JP/4zPte.net
>>341
わざわざ面倒な6+2ピンにしてあるのは意味があるわけですね
よくわかりました

351:承認済み名無しさん
18/03/30 00:26:17.01 NJD8A4WV.net
すみません。
今更ながらにburstcoinを掘ってみようと
頑張っていますが1burstいる事に気付きました。
余っている方おられたら
1burst頂けないでしょうか?
BURST-JFYE-6DXG-H3S2-8FBLL

352:承認済み名無しさん
18/03/30 00:26:42.99 /l1D3J/c.net
>>337
それ2台オジャンにした
110V仕様は、設計上ちょっと怪しいのかもしれん

353:名無しcoin
18/03/30 10:04:02.19
すいません TB250-BTC-PROでAFTERBUNERを使っている時のGPUの認識順はどのようになっていますか?個別設定を入れたいのですが、チップ名しかでないので、どれが当たっているのかわからないので、ご教授いただきたいです!

354:承認済み名無しさん
18/03/30 10:20:11.56 PGNbsChp.net
>>343
faucetあるよ
URLリンク(faucet.burstpay.net)

355:承認済み名無しさん
18/03/31 01:51:39.75 ZhlDyGUf.net
Biostar BTC+を購入したのですが、
USBメモリーからのインストールでファイル準備中の55%で水色のエラー画面になってリセットがかかります
URLリンク(www.aiuto-jp.co.jp)
上のページを参考にしたのですがvideoの項目はありませんでした・・
他は指定の設定にしましたが改善されません
原因わからないでしょうか?

356:承認済み名無しさん
18/03/31 02:10:36.87 gb2/LNuy.net
>>347
RX560 と GTX1050Ti 以外のビデオじゃないよね?

357:承認済み名無しさん
18/03/31 04:22:36.55 zOPIpkwg.net
RX560 と GTX1050Ti をそんなに売りたいんかい

358:承認済み名無しさん
18/03/31 04:53:54.12 gK5YaXLm.net
今更そんなゴミ売れねーぞ

359:承認済み名無しさん
18/03/31 08:01:58.33 nBGV54c4.net
今、zec、ethとかのメジャーどころ掘っても全部赤字だよね。
お前ら赤字でも掘ってる?

360:承認済み名無しさん
18/03/31 09:19:32.31 zOPIpkwg.net
もちろん掘ってる
しばらくは耐える時期なんや

361:承認済み名無しさん
18/03/31 17:43:40.97 tfyF6Qpg.net
赤字で掘るくらいなら電気代相当額で掘りたいコインを買った方がいい

362:承認済み名無しさん
18/03/31 17:50:30.61 EqArNI2q.net
>>353
当たり前だよね
しかも今底だと思ってるなら余計に

363:承認済み名無しさん
18/03/31 18:43:12.70 vKkYW/JF.net
あんさあ。大坂ってポーン映画館まだあんだろう?
ポーン開放デイ設けて高校生可にゅあできひんの?

364:承認済み名無しさん
18/03/31 19:10:11.59 IVXE0Ik/.net
>>355
【初心者用】マイニング情報交換スレ62
スレリンク(cryptocoin板)

365:承認済み名無しさん
18/03/31 20:22:18.08 995Cw+RX.net
>>327
ナイスハッシュだけ使っていたらダメなんです?
探そうとは思わないけど探し方は知りたい

366:承認済み名無しさん
18/03/31 20:24:58.62 995Cw+RX.net
>>340
クーラマスターの1000w
コネクター足りなくない?
コルセアの1000wでも5台しかGPU繋げないのに
(タコ足しない前提)

367:承認済み名無しさん
18/03/31 20:47:53.30 Qxc+M64p.net
>>357
ナイスハッシュだけより、MPHくらいは使っていいと思いますよ。
効率いい方をスイッチングして掘ってくれます。
上の方で書いている人たちは、通貨を特定して掘っていると思われるので、少し上級者ですね。

368:承認済み名無しさん
18/03/31 21:56:46.51 RKG49PGu.net
ここは初心者が背伸びして回答するスレじゃないから

369:承認済み名無しさん
18/04/01 00:26:43.69 Y47L2KZb.net
URLリンク(jun.2chan.net)
RX560 とか GTX1050Ti のような
補助電源が必要ではない奴が合理的
おまけにそっちのほうが回収がはやい
グラフを見れば明らかじゃん
次点で1060 3GBかGTX970
GTX1050Ti = 300h/s = 2万円
GTX1080Ti = 830h/s = 10万円
ライザーカードはせいぜい1000円
GTX1050Ti を5枚買って
RX560 を8枚買って掘るのがベスト
PUBG等のゲームでも余裕あるし

370:承認済み名無しさん
18/04/01 06:53:17.44 YjuFr6Cx.net
>>359
そうですよねMPHも使おうとは思っていたんですけど
ウォレットがBTC以外のも多分必要になりますよね?
直堀は特に現実問題その辺りの手間がかかってしまいますよねぇ
取引所にも送金できなかったりだとか

371:承認済み名無しさん
18/04/01 06:54:33.86 YjuFr6Cx.net
>>361
GTX系は1070か1060の3Gですよ
ワットパフォーマンスもあるので
それとP104も良さそうですね

372:承認済み名無しさん
18/04/01 07:08:11.34 mqRC8vy/.net
【 最新ICO情報 】
要チェック‼↓↓↓↓↓↓↓↓↓
URLリンク(next-pub.com)

373:承認済み名無しさん
18/04/01 07:24:25.56 eC0MF9OY.net
>>340
GPUの補助電源は全部接続しないとダメだよ。
接続しないと起動できないか、できても認識されないと思う。
6+2ピンの2ピンはGNDがアサインされているけど、6ピンでは最大75w、8ピンにすることで最大150w供給されるようになる。

374:承認済み名無しさん
18/04/01 07:38:23.02 eC0MF9OY.net
>>358
クラマスV1000のPCIeコネクタ数は4。
コルセアRM1000xの場合、PCIeを繋げるコネクタは6あるけど、内2つはCPUと共有なのでPCの構成による。
コルセアもPCIeケーブル4本しか付いてこないんじゃない?

375:承認済み名無しさん
18/04/01 07:43:37.10 eC0MF9OY.net
>>362
MPHは手数料とられるけど、自動で好きな通貨に両替してくれる。
取引所にも送金できるよ。
AwesomMinerかnemosminer使ってみるのがいいんじゃないかな。

376:承認済み名無しさん
18/04/01 07:58:35.78 BTBF0iY6.net
ヘイ!ゆう。
雄雄マイ!

377:承認済み名無しさん
18/04/01 08:10:59.24 YjuFr6Cx.net
>>367
あれ、そうだったんですね
となるとMPHに
ウオレットを登録しておくだけですか?

378:承認済み名無しさん
18/04/01 08:11:24.99 YjuFr6Cx.net
実はナイスハッシュプールも登録できるので
更に数カ所のプールを登録して
試してみようか検討はしておりましたところなんです!

379:承認済み名無しさん
18/04/01 10:43:30.11 Y47L2KZb.net
URLリンク(jun.2chan.net)
RX560 とか GTX1050Ti のような
補助電源が必要ではない奴が合理的
おまけにそっちのほうが回収がはやい
グラフを見れば明らかじゃん
次点で1060 3GBかGTX970
GTX1050Ti = 300h/s = 2万円
GTX1080Ti = 830h/s = 10万円
ライザーカードはせいぜい1000円
GTX1050Ti を5枚買って
RX560 を8枚買って掘るのがベスト
PUBG等のゲームでも余裕あるし

380:承認済み名無しさん
18/04/01 10:47:33.93 eC0MF9OY.net
>>369
MPHは払出し金額にさえ達すれば、好きな時に好きなアドレスに払い出せるよ。

381:承認済み名無しさん
18/04/01 13:03:35.10 Z3w1eavy.net
>>360
文盲ですか?

382:承認済み名無しさん
18/04/01 14:15:40.67 eHmskiok.net
>>371
安売りせな売れへんで

383:承認済み名無しさん
18/04/01 14:19:48.37 1xAXc+C8.net
RX560 とか GTX1050Ti はゴミカス

384:承認済み名無しさん
18/04/01 14:34:04.29 KeafkUgC.net
>>352
買った方が+なのに、GPU痛めるのが楽しいの?

385:承認済み名無しさん
18/04/01 16:33:57.96 als/v6SV.net
マイニングについて教えて下さい。
ソロマイニング、プールマイニング、クラウドマイニングがありますが
これらのマイニングで得た利益を換金するには
事前に、コインチェック等の取引所に口座を開設していないと無理なんですか?
わざわざ、個人情報を送るという面倒なことしないといけないの?
仮想通貨の本に、マイナーゲートというサイトで簡単にマイニング出来る方法が紹介されていたのですが
取引所に口座解説とかは説明ありませんでした。

386:承認済み名無しさん
18/04/01 16:37:02.32 XbPzYuHR.net
口座開設くらいが面倒でマイニング耐えられるのか

387:承認済み名無しさん
18/04/01 16:42:28.05 XennWoND.net
>>377
金も知識もセンスもなさそうだからやめときなさい

388:承認済み名無しさん
18/04/01 16:46:38.62 1xAXc+C8.net
>>376
GTX1050Ti を売りたくて必死でつね

389:承認済み名無しさん
18/04/01 17:04:03.46 eHmskiok.net
>>377
もうマイナスやから、、チミ遅かったね

390:承認済み名無しさん
18/04/01 17:08:01.57 1xAXc+C8.net
>>377
日本円に換金できる取引所に口座作らないといけない
先にマイナーゲートでもいいんでマイニングやってみるとええ
どんな感じかわかるから

391:承認済み名無しさん
18/04/01 18:07:


392:47.46 ID:YjuFr6Cx.net



393:承認済み名無しさん
18/04/01 18:08:28.13 BTBF0iY6.net
あんなあ婆の部屋リグ雷対策パーツ後で買う入れてんけど
不用心なるで一点集中高温度でガラス穴開け探す流れ想定して
なんか売ってなさそう みたいなあ どうすりゃいいだあ

394:承認済み名無しさん
18/04/01 18:52:57.23 rYXA7e5q.net
>>384
質の悪い翻訳サイトみたい

395:承認済み名無しさん
18/04/01 18:58:23.39 X4zhO4y0.net
驚異のマイニング報酬!仮想通貨ICO「REGAIN」の全貌とREGトークン購入方法
URLリンク(cryptocurrency1.org)

396:承認済み名無しさん
18/04/01 19:47:16.09 TywO3Sn2.net
>>384
日本語でおk(´・ω・`)

397:承認済み名無しさん
18/04/02 06:42:11.07 EmTurbZ8.net
ジミー樹海損コインに月
やだなあそれやだなあ?
ヤ! ダ! ナ! ワ

398:承認済み名無しさん
18/04/02 12:14:17.42 aV0jpzem.net
いつぞやの連投質問基地外でしょ

399:承認済み名無しさん
18/04/02 16:19:56.63 c38niZrg.net
>>384
在日ええ加減にせえよ

400:承認済み名無しさん
18/04/02 18:23:28.66 EmTurbZ8.net
や、携帯基地局業じゃった高田さんに警告受けましてんや。
で、備えあれば憂いなしやんちちやうかあ。おもって
安しーし

401:承認済み名無しさん
18/04/03 22:25:50.31 t7fQD0pp.net
GTX970 とか GTX1060 3GBのような
ミドルレンジのものが稼ぎと性能のバランスが良い
補助電源も6PIN や 8PIN 1個で済む
PUBG等のゲームも最高設定で遊べる

402:承認済み名無しさん
18/04/03 22:36:45.25 1MNhuHZl.net
また古いグラボ推しおじさんか

403:承認済み名無しさん
18/04/03 22:45:06.92 Cyu7oIW/.net
最高設定で遊べるなら、ゲーム用に上位カード出す必要がないんだけどな

404:承認済み名無しさん
18/04/04 07:52:52.18 hW0IJlQQ.net
AIWじゃろゲ

405:承認済み名無しさん
18/04/04 08:07:36.41 jX3AKi6w.net
1060 3gは、掘れないコインあるよ。ラム的に。
イランわ

406:承認済み名無しさん
18/04/04 09:26:59.58 M0uMIL1p.net
>>392
オクで処分できないからってステマはいかんじょ

407:承認済み名無しさん
18/04/04 12:51:44.40 SYcyPU7P.net
1060まだまだ掘れまっせ
買うかどうかは微妙だけど

408:承認済み名無しさん
18/04/04 17:00:34.75 UTRWmjOZ.net
質問です。
現在Claymore's CryptoNote Minerを使ってマイナーゲートのプールでMoneroをマイニングしています。
マイナーゲートのサイトで説明にあるように送金先のアドレス(-u のオプション)にマイナーゲートに登録したメールアドレスを指定することで、マイナーゲートの自分のアカウントに報酬が振り込まれています。
ふと思ったのですが、もしこの送金先をMyMonero等の自分のウォレットのアドレスを指定したら、直接そこに報酬が振り込まれたりしないのでしょうか?
もしそうだとすると、マイナーゲートから自分のウォレットに送金する必要がなくなるので、ある程度の量がたまらないと送金できない制限がクリアできるかと思いまして。

409:承認済み名無しさん
18/04/04 17:53:57.11 yE2B+38g.net
プールマイニングは取引先→会社→従業員の関係
取引先から直接従業員にお金は入らない

410:承認済み名無しさん
18/04/04 19:41:11.48 lriGAjVf.net
最新ランキング
1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080の最高設定で遊べる

411:承認済み名無しさん
18/04/05 00:00:42.48 lv6gTjUF.net
>>400
やはり直接自分のウォレットにというわけにはいかないのですね。
ありがとうございました。

412:承認済み名無しさん
18/04/05 00:05:21.35 ERCzN5v9.net
>>401
おじさんそろそろ諦めたら?

413:承認済み名無しさん
18/04/05 00:41:36.88 jcqUCM8u.net
1050tiがラインナップから消えたが売れたんかな。良かったなw

414:承認済み名無しさん
18/04/05 00:42:51.36 LQ/7E4XI.net
別の人だから

415:承認済み名無しさん
18/04/05 02:40:57.72 KXsGnYzB.net
URLリンク(i.imgur.com)
この落ち込んでるとこって接続切れてたのかな?
マイニング小屋を山に作ったからあまり見に行けないんだけど電波悪いと繋ぎ直しになるんかね
これは型落ちD3やけど他の人もグラフ見せてほしいわ

416:承認済み名無しさん
18/04/05 07:29:58.02 5nwl1JGN.net
マイニング初心者です。
CPUマイニングとGPUマイニングではどちらが電気代を安くする事ができますか?
今手元にはcorei7 7700とGTX 1060 3GB持ってます。

417:承認済み名無しさん
18/04/05 07:51:37.08 UN+4K0rB.net
>>407
何も制限かけないで使えば、単純な電力だとしたらGPUの方が高いですよね
1060 6Gだけで、その他のパーツ含めてi7を動かす電気代になるはず

418:承認済み名無しさん
18/04/05 08:09:31.46 nEbfI1Bb.net
どっちかにする必要があるのか?

419:承認済み名無しさん
18/04/05 09:18:11.70 P5QlY/R0.net
>>408
親切に教えてくださってありがとうございます。
趣味でマイニングする程度なので電気代はできるだけ抑えたかったので

420:承認済み名無しさん
18/04/06 01:45:31.85 fKtnIjDM.net
1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080の最高設定で遊べる

421:承認済み名無しさん
18/04/06 06:12:46.38 GTIcsUjg.net
>>411
おじさん諦めろ

422:承認済み名無しさん
18/04/07 03:33:40.88 enSU7zKe.net
NHで「スレッドの終了またはアプリケーションの要求によって、I/O処理は中止されました」ってなにこれ?

423:承認済み名無しさん
18/04/07 03:40:40.48 wj58wtiB.net
Rejectじゃねえの
日本語のメッセージが出てびっくりするわな

424:承認済み名無しさん
18/04/07 10:51:14.27 lguFyYUW.net
今GTX1080とGTX1070を2台で月7000円程度なんですけど、これってかなりしょぼいですか?

425:承認済み名無しさん
18/04/07 10:59:45.49 hXDLezyw.net
>>415
電気代を引いて7000円の利益ならすごい
電気代を引く前で7000円ならそんなもんだよ

426:承認済み名無しさん
18/04/07 13:22:25.29 jb5bZJBv.net
PL60として1080が140W 月2,620円
1070が110W 月2,060円
グラボ以外の消費電力が40W 750円
電気代合計 月5,430円
ざっくり計算で利益1,500円か。今は赤字当たり前だから良いほうだな

427:承認済み名無しさん
18/04/07 13:41:46.19 enSU7zKe.net
>>414
リジェクトじゃないんだよね、、なんか突然アクセス拒否されたからネットワーク系の問題なのかも

428:承認済み名無しさん
18/04/07 14:43:02.92 lguFyYUW.net
>>416
>>417
ありがとう
ちなみに利益じゃなくて、月7000円分のビットコインが得られてるって事です。
電気代を気にするよりは、出来るだけ多くのビットコインを稼ぎたいんです。なのでもっと改善できそうならしたいなあと。

429:承認済み名無しさん
18/04/07 15:56:32.65 nkARj3tP.net
先日ethOSが1.3.1にバージョンアップしたけど、使ってる人電気代少し抑えられましたか?

430:承認済み名無しさん
18/04/07 16:45:03.40 rsGC4YG4.net
>>419
分かってると思うけど、赤字だとしたら取引所で買った方が安いことになるからね。

431:承認済み名無しさん
18/04/07 17:14:02.71 wj58wtiB.net
>>418
一度出たきり見ない感じだけどな
何だろか

432:承認済み名無しさん
18/04/07 23:30:05.00 enSU7zKe.net
>>422
Norton先生のファイアウォールが原因だった
かといって切っとくのも恐ろしいしどうしたもんか、、

433:承認済み名無しさん
18/04/07 23:51:08.47 enSU7zKe.net
プログラム制御でexcavatorってのをアクセス許可にしたら動くようになった


434:わ お騒がせすまんこ



435:承認済み名無しさん
18/04/08 13:08:10.11 wpnuQ15f.net
AMでマイナーのバージョンを手動でアップデートするにはどうしたらいいですか?
モネロフォークしたのにずっとcryptnight掘ってたわ

436:承認済み名無しさん
18/04/08 14:23:47.68 SaGoayHX.net
>>423
ワイはWindows Defenderまかせでadwcleaner_7.0.8.0.exeをたまに動かす程度

437:承認済み名無しさん
18/04/08 18:31:39.32 mTGnzNr0.net
ちょっと質問
NiceHash Miner使っているのですがここ数日採掘ができなくなってしまいました
稼働させると二つの画面が立ち上がって(ハッシュスピードが出る画面)稼働している状態に
なるのですがコインが増えない状態になっています
どなたか原因に思い当たる節がある方いたら教えてください

438:承認済み名無しさん
18/04/08 19:21:18.87 sT27P15Z.net
>>427
アップデートしたかい?

439:承認済み名無しさん
18/04/08 19:43:08.91 vkbw+Z3z.net
>>427
新バージョンが出たあとは旧バージョンのアクセス蹴られるようになったよ

440:425
18/04/08 20:40:52.45 mTGnzNr0.net
すいません。ありがとうございました
バージョンした後に再起動したら採掘できるようになりました。
即レス感謝します

441:承認済み名無しさん
18/04/08 21:30:14.88 SaGoayHX.net
ナイスが調子よく掘れてる

442:承認済み名無しさん
18/04/09 01:53:34.21 tBayrH/S.net
1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも
1920x1080 設定
ウルトラ
60FPS
を維持できるし問題ない

443:承認済み名無しさん
18/04/09 02:22:51.29 0kTSb+HB.net
え、FPSは144Hz基準でしょ

444:承認済み名無しさん
18/04/09 02:38:23.47 pXBKiyLh.net
いつものゴミグラボを高く売りたいおじさんだろ

445:承認済み名無しさん
18/04/09 05:25:54.77 Z+LHDHwT.net
そんな低スペックかわねーよ。
オクで植えないからってステマすんな。

446:承認済み名無しさん
18/04/09 05:44:02.84 OkKRTAGH.net
560は底値で買ってetn祭りで1ヶ月ぐらいで元とって売り飛ばしたから一枚2万円以上利益稼いでくれたわ
vegaに並ぶいい板だった

447:承認済み名無しさん
18/04/09 10:50:49.15 530z/S1G.net
AMはアルゴリズムはcrypt night v7に対応してるけどマイナーがアップデートされてない?

448:承認済み名無しさん
18/04/09 11:46:16.67 RNIk2nFN.net
amのクリナイ7は手動でマイナー上書きさせる

449:承認済み名無しさん
18/04/09 12:22:06.62 wp98BbkG.net
>>438
コマンドラインって項目かな?
エンバイロメントかな?

450:承認済み名無しさん
18/04/09 16:35:14.05 T5s5tW5e.net
D3復活キターーー
中古全部買う

451:承認済み名無しさん
18/04/09 18:05:54.02 Z+LHDHwT.net
Asicの batch ってどういうこと?
バージョンであり同じ型番なら batの数字が若い方が掘れる?
という認識でよいかな?

452:承認済み名無しさん
18/04/09 18:10:28.11 VBzW3h1D.net
>>441
出荷ロットのこと
first batchは初期ロット
second batchは二次ロットのこと
数字が若いほどよく掘れるけど、性能の違いによる影響ではなくハッシュレート増加による影響でそうなる

453:承認済み名無しさん
18/04/09 18:13:18.02 Z+LHDHwT.net
>>442
サンクス
EthashのAsicがたしか800 usd だったのに
今みたら bat2 が 1800 usd になってた、、、
計算したら 1.41 usd しかもうからない。

454:承認済み名無しさん
18/04/10 09:22:34.55 XxI/wTeU.net
1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも
1920x1080 設定
ウルトラ
60FPS
を維持できるし問題ない

455:承認済み名無しさん
18/04/10 11:24:28.64 E1EJgVai.net
>>443
bat2の値段上がりすぎだよなw
ハッシュ上がってるなら未だしも

456:承認済み名無しさん
18/04/10 23:57:27.29 Uyz0bJZu.net
60とか970推しおじさんは在庫をかかえてるのかね
誰も買わないだろうに

457:承認済み名無しさん
2018/04/11


458:(水) 01:05:18.68 ID:nsdmot3H.net



459:承認済み名無しさん
18/04/11 04:36:21.17 eoK0fNq6.net
ゲーム対応のネカフェでも開業すればいいんじゃね
そんなにゲームに向いてるってんなら

460:承認済み名無しさん
18/04/11 09:17:36.99 Uvp+8jrY.net
低スペックGPUが掘れるとか書き込みしてるヤツは
ヤフオクでうれないから、ここで宣伝

461:承認済み名無しさん
18/04/11 21:07:13.97 NLp+FzLE.net
ちょっと質問ですが電気代1KW 26円
利益出なくないですか?
みなさんどうしてますか?

462:承認済み名無しさん
18/04/11 21:21:23.78 /Tz3XB0a.net
今旬なICO↓↓↓↓↓↓
URLリンク(loop-asp.com)

463:承認済み名無しさん
18/04/11 21:39:54.93 YH3gAjyU.net
>>450
東電で80ti2枚だけど、まだ利益出てるよ。
GPUとコインとプール考えないとダメだよ。

464:承認済み名無しさん
18/04/11 21:48:34.46 NLp+FzLE.net
>>452
ありがとうございます
ナイスハッシュで見ると80TIだけは+なんですよね
1060 5枚 なんですがまだ利益出せますかね・・・

465:承認済み名無しさん
18/04/11 21:49:30.53 Uvp+8jrY.net
キュービクルを入れたら電気代日本でも10円位まで落ちる?
だったら入れた方がよくね?

466:承認済み名無しさん
18/04/11 21:52:59.87 WmncSmLy.net
80を4枚リグも1日のトータルで見ると利益出てる

467:承認済み名無しさん
18/04/11 21:55:08.58 WmncSmLy.net
とりあえず新電電にすると21〜23円になるんで契約した方がええんでねえの
ネットですぐできるし待ってたら知らないうちに切り替わってる

468:承認済み名無しさん
18/04/11 22:47:15.49 NLp+FzLE.net
>>456
ああ、それでギリギリです!
そんなにすぐ切り替えれるんですね!
キュービクル入れたいですが
そこまで投資できる資金がないので
ありがとうございます

469:承認済み名無しさん
18/04/11 23:13:24.83 Uvp+8jrY.net
キュービクルだと10円?

470:承認済み名無しさん
18/04/12 01:16:04.03 ljNfqcgD.net
17、8円ぐらいだろう

471:承認済み名無しさん
18/04/12 01:51:09.30 8i9O+9o+.net
それだと夜間電力の方が安いな

472:承認済み名無しさん
18/04/12 01:54:20.71 bE622WxP.net
ethosでリグを製作しましたが、マイニングを開始すると1分も経たずにファンが100%になりステータスを見るとoverheatになっています。もちろん、実際は熱くなっておりません。色々試しましたが、原因が分からず皆様の知恵をお借りできればと幸いです。

473:承認済み名無しさん
18/04/12 02:48:26.20 gksZl4nO.net
【緊急速報!!ズルい億り人からお金を”こっそり”抜き取りませんか?】
億り人?私には関係ない話だし、無縁です。
そんな方に”朗報”です。
23600名がズルい億り人から
抜き取り済みの手法が限定公開されました。
(※合法に抜き取る方法ですのでご安心下さい)
今すぐコチラから確認してみてください。
urly.it/33z0(貼り付けリンクページ移動で見れます)
昨年、1億を超えると「億り人」、10億を超えると「自由億」そんな言葉を色んなところで聞いた方もいらっしゃると思います。
実質、昨年の1月1日に仮想通貨を購入していれば、
ビットコイン:10倍
イーサリアム:89倍
リップル:131倍
という状況になっていました。
例えば、リップルに1万円入れたとしても131万円
10万なら1310万
100万なら1億を超えている状況です。
そのような状況で億り人からお金を抜き取って
1000万円以上の利益を出し続けている
23600名の”集団”がいます。
今すぐその”集団”がどのように”こっそり”
稼ぎ出しているのか確認してみてください。
期間限定公開ですのでお早めに!!
urly.it/33z0(貼り付けリンクページ移動で見れます)

474:承認済み名無しさん
18/04/12 0


475:2:52:11.96 ID:ByxR6qL3.net



476:承認済み名無しさん
18/04/12 03:27:26.89 D5irOuij.net
プログラム組めたりする人ならマクロで他の事やらせたほうが稼げるんだろうな

477:承認済み名無しさん
18/04/12 05:07:08.55 6wxk8WvG.net
電挿し間違いちゃん

478:承認済み名無しさん
18/04/12 09:08:47.15 uG88TX6w.net
>>459
思ったより安くならないんだね。
しかも月額固定費もかかるみたいだからびみょー

479:承認済み名無しさん
18/04/12 09:41:38.67 Ae/j2+/H.net
基本料金と電気管理者の資格自分で持ってなければ代理管理者頼まないといけないしな。
リグ5,6台じゃ全然元とれないね
ただ27円と18円の間にいまの黒赤の境があるので頑張るひとは頑張ってください。
って感じだな

480:承認済み名無しさん
18/04/12 09:59:11.07 uG88TX6w.net
キュービクル導入はハードル高いなー。
リグ50台位の運用でようやく導入したら+になるかな?
(1080 × 8枚 × 50台)

481:承認済み名無しさん
18/04/12 10:52:44.40 Tpa9xPNI.net
>>453
60、5枚のリグなら利益出ると思うけどな。
PL絞ってる?
Whattomainとかでちゃんと計算してみた?

482:承認済み名無しさん
18/04/12 11:19:54.33 uG88TX6w.net
CryptoCompare というサイトを見てますが
PROFIT RATIO PER DAY 〇〇〇%
という記載がありますが、これってどういう意味ですか?

483:承認済み名無しさん
18/04/12 11:35:14.85 ljNfqcgD.net
キュービクル導入してるところに店子で入るのがよくね?

484:承認済み名無しさん
18/04/12 11:58:33.19 OYamZlSh.net
やり方次第で利益出るっても微益だろ

485:承認済み名無しさん
18/04/12 12:03:21.03 +OYKcOE+.net
Awesome minerが4.7になっても
XMRのハードフォークの対応が中途半端でマジ困る
4.7では手動で書き換えて掘れたけれど
4.7.1になったらProfitからきえてもた
MPHの話ねNHなら掘れる
Porfitに強制的に表示させる方法ってありますか?

486:承認済み名無しさん
18/04/12 12:04:54.26 62i3rF6o.net
PL下げないと利益でないかもな

487:承認済み名無しさん
18/04/12 18:00:03.76 RBocRjYI.net
>>469
はい、PLも65ほどにして
一番良い感じの設定にはしているとは思うんですよね
whattomainでは計算してないのですが
ナイスハッシュで見ると赤字なんですよね
実際の計算では多分利益が出ているか出ていないのか
わからないくらいだとは思うんです。
もちろんこの後相場があがれば良いんでしょうし
マイニングは続けるつもりなんですが
みなさんどんな感じかなと思いまして。

488:承認済み名無しさん
18/04/12 18:09:25.29 e92Mj6+6.net
どなたか教えてください。
今知人に仮想通貨のマイニングをしないかと話を持ちかけられております。
イーサリアムを掘るそうなのですがハッシュレートが200〜300M程度で月当たりどの程度掘れるものなのでしょうか。
一口200万で三年間の保証期間(機材?)だそうです。
どなたかご回答のほどよろしくお願いいたします。

489:承認済み名無しさん
18/04/12 18:33:42.98 AIobYV5F.net
キュービクル導入費用は中古含めてどのくらい掛かるんだろ

490:承認済み名無しさん
18/04/12 18:35:02.52 gksZl4nO.net
【スマホのみで累計2億円を稼がせた異色の投資!】
スマホのみ、【3タップ】で、
累計2億円という利益を稼いでしまう
異色の投資法が公開されました!
URLリンク(yourcheer3.com)
※すでに1年間分の実績が公開されています!
わずか2年足らずで【累計で2億円以上の現金】を、
スマホのみで稼いでしまうという信じられない結果が生まれました。しかも、国家公認の市場でアプリを使う方法なので誰でもApple StoreやGoogle playからDLができますし
完全に無料で使うことができてしまうのであっという間に手元の口座資金を増やすことが可能なアプリです。
無料で使えるならはっきり言って登録しない方が損失になりますしこのサイトに書かれていることを読めば真実だとわかるはずです。
URLリンク(yourcheer3.com)
この投資法は時間のない忙しい方でも「給料を2倍にしたい」と思う気持ちがあれば、取り組めてしまいます。複雑な作業が一切ないためアプリの画像の通りにそのままタップすれば翌日には講座の資金が増えてしまうという世界一シンプルな投資法です。
まずは、論より証拠。アプリはすぐに使うことができますので、無料で使って、無料で稼いでみてください。今後また公開されるとしても、有料での公開となってしまう可能性も高いので、
無料のうちにお早めにご覧いただくよう
お願いいたします。
URLリンク(yourcheer3.com)
※登録は完全無料です

491:承認済み名無しさん
18/04/12 18:44:36.79 ljNfqcgD.net
>>476
現在だと300Mで経費入れないで一日10ドルぐらい
ASICがそのうち稼働しまくるから1ドル以下は覚悟したほうがいいかも
イーサリアムはそのうちPOSに移行するとかで掘れなくなるかも
その機材が3年も活躍できんと思うけどな
よくわからないなら手を出さない方がいいよ

492:承認済み名無しさん
18/04/12 21:06:04.62 ByxR6qL3.net
知人が知識のない自分に誘ってくる儲け話しは基本アブナイ

493:承認済み名無しさん
18/04/12 21:23:19.51 3sccFuf7.net
本当に儲かるなら自分だけでやってるw

494:承認済み名無しさん
18/04/12 22:03:45.02 AIobYV5F.net
200万投資で3年300Mh/sって少なくない?

495:承認済み名無しさん
18/04/12 23:11:40.67 ljNfqcgD.net
値上がりしたASICでも4、50万だせば300M以上だせるぞ

496:承認済み名無しさん
18/04/12 23:23:55.93 dqltSKMP.net
いや、ここは質問スレだから
質問か回答だけしてればいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1212日前に更新/262 KB
担当:undef