【ヤングジャンプ】少 ..
[2ch|▼Menu]
954:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/10/09 05:42:23.03 vz1amBBS0.net
青江ナギの「青江」は海を意味している
上流の川からずーっと下っていくといずれ海に流れ着く
これは村から出て自由になることの暗喩
レイジが叔父に連れ出されて初めて町を出た行き先が海だったのもこれを示唆している
最終的に自由になる場所が海
だからナギは「水槽の中の熱帯魚」イメージにされてる
川に流された熱帯魚は海まで泳ぎ着いて自由になる
青江ナギという名前に夕子が反応してたのは青江という苗字と凪という名前に思い当たるものがあったから
ナギが持ってた熱帯魚の名前が凪なのも意味がある
レイジという名前は似非森と夕子が考えたという風に描写されてるけど
あれはミスリードで実は夕子がレイジという名前を出した
レイジいう名前が出る瞬間がぼかされてる
レイジにはモデルのレイジという名前の人間がいる
同じように凪にもモデルの凪がいて夕子が持ってた熱帯魚も凪だった
でも一つ問題があるのは青江ナギは似非森によって偶然あの街に連れてこられただけなので
青江ナギが夕子が知ってる人間の血縁者だとするととんでもない確率の偶然が発生してることになる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

563日前に更新/232 KB
担当:undef