第2・第4火曜発売・配信 「イブニング」78 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/27 21:26:55.67 VH95YWgC0.net
プロ嫁はリアルの嫁が酷すぎるから不倫しても仕方ない

601:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/28 00:00:05.67 kqLX/vLd0.net
>>583
金田一・柔道・キャンプ等のほうが人気じゃね?

602:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/28 13:12:36.22 WIAryYUJ0.net
ヒロシ戦記ドラマ化…
ドラマ化だけは強いなこの雑誌

603:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/28 15:24:32.35 SmiVUgkb0.net
今日はエイプリルフールじゃないぜ

604:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/28 15:34:19.72 WIAryYUJ0.net
NHK公式なんだよなぁ
URLリンク(www.nhk.jp)

605:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/28 16:39:18.50 aAJOYznf0.net
>>584
創刊からずっと買ってるだけにホントそう思う

606:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/28 17:49:39.12 TZJoUsQQ0.net
DAYS定期購読してるけど全体でもちゃんとよめるの半分もないからな
イブニング以外にもほぼ全部の漫画見るに堪えない本もあるし

607:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/28 19:49:40.50 cISdpqOd0.net
そうかねー
どの雑誌も2割りか3割りは読めるけどね
イブニングも含めて

608:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/28 19:53:33.03 4K4pEAbS0.net
メディア展開が本当に下手だよな講談社って
終わったのばっかドラマ化する

609:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/28 19:59:45.68 trdG13wl0.net
ドラマ制作会社側の都合や考えもある、とは思わないのかねぇ・・・

610:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/28 20:48:06.29 qu9xpkyQ0.net
読んでる作品を連載作品中で数えればモーニングの方がイブニングよか多いのに、
あっちは毎号載らない作品が大杉て、毎週1,2作品くらいしか読むものないんだよなあ
イブニングは読んでる作品こそモーニングよりは少ないけど、きっちり毎号載ってるのが多くて
結果的に毎号で読む漫画が多い

611:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/28 21:14:23.29 cISdpqOd0.net
読んでる作品数で言えば
イブニングよりモーニングより
モーニングツーのが多かった

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/29 01:11:56.12 fKeAu14d0.net
その三誌だと
モーニングが一番面白いが

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/29 03:47:01.07 yhD3nl9r0.net
>>573 思った以上にキセノンだったw

614:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/30 01:42:11.26 WZr6Zzlt0.net
イブ廃刊するんだって?

615:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/30 02:41:39.86 fi1+j+B90.net
Eleganceイブ(秋田書店)が?


616:



617:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/30 20:31:22.64 fCRwneof0.net
言われてみたら
エレガンスイブのが読んでる漫画多いな

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/03 14:45:50.29 tGslZTps0.net
今のモーニング面白いか?
正直まだヤンマガの方が読むものある

619:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/03 15:16:29.87 SilGAso80.net
読むモン多い量
週間ジャンプ>ヤンマガ>週間サンデー>ゴラクモーニングチャンピオンビッグコミック系のなんか色々>イブニングスピリッツ
ヤンジャンは今1個しか読めるモンがない

620:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/03 15:19:58.88 tGslZTps0.net
マガジンとサンデーの関係ちょっと変わってきてるよな
コンビニでも同日発売なのにサンデーの方が棚の前に置いてある事増えてるし
部数は相変わらずダブルスコアだけど

621:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/03 15:29:41.01 XGATf8CR0.net
モーニングとヤンマガだったら
まだモーニングのが読んでる漫画多いな
サンデーはそれ以上にそもそも置いてないコンビニが増えてる
都内はな、他の地域は知らん

622:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/03 16:48:00.86 FDJDWQCp0.net
そうかー イブニング廃刊かー
散打の漫画、いつ再開するのかなー

623:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/03 18:36:37.93 3wpd25qB0.net
普通は廃刊じゃなくて普通はISBNコード残したいから休刊にするわな
で廃刊のソースは?
ブルドックとかオタフクとかナシな

624:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/03 20:30:55.07 RSfgCR9e0.net
では、コーミで

昨今、連載をWebに移したりしてコード自体が余ってきてるそうな
講談社だけ見てももう7~8休刊してるし
一時期スゲー数出てた四コマ誌もいくつ残ってんだか
新しいのを創刊とかももうやらないだろうしな

625:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/04 01:49:14.44 roVteosX0.net
一番読んでるのはジャンププラスだな

626:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/05 13:48:55.89 co3KvnQJ0.net
アッパーズがシリウスになったんだっけ
月ヤンマガはミスターマガジンだったか?

627:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/05 14:04:26.95 QwcOCzIY0.net
アッパーズは面白かった。
面白すぎたから休刊になった。

628:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/05 16:56:09.83 x/bQv1b90.net
Mr.マガジンも良かったし、スーパージャンプも良かった
そしてMr.マガジンは編集政争で、SJはBJというゴミと一緒にされて死んだ

629:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/05 20:11:20.56 fwN8qO4d0.net
サライネスは女をかわいく描くよな。主役級だけじゃなくて脇役までかわいいのが凄い
「知らんがな」のホームセンターのお姉さんとか、「ストロベリー」のおとうちゃんの同級会の出席者とか

630:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/05 21:44:27.69 1PUdnWBt0.net
エグザクタが忘れられている…
こ…こんなの納得できない

631:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/05 22:45:49.00 8EnWJhBD0.net
全冊オクに出したら15万で売れたわ

632:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/06 03:02:13.66 kbPeehl80.net
>>614
アッパーズに後継はない
廃刊時に最終回にならなかった漫画は
ヤンマガと月刊ヤンマガとモーニングが引き取った
シリウスは全然別口の雑草

633:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/06 06:54:49.28 Wx0DV8NC0.net
アッパーズって餓狼伝とか載ってたやつか?

634:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/07 12:01:05.86 2dySFuUx0.net
描けない大御所や大御所気取りの奴を打ち切らないでいつまでもダラダラと居座らせるから…

635:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/09 00:07:42.19 Qg9sIkAX0.net
とっくに出てます山賊は違法

636:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/09 15:01:13.64 9Ow/h5wx0.net
Kはエピペンで通行人を助けドヤ顔

637:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/09 23:05:35.11 wS9BsMpY0.net
taiga女出産

638:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/10 09:42:40.02 y2+mcUD30.net
◯◯◯◯◯








◯◯◯◯◯

639:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/10 16:43:28.62 4gwjwIU80.net
はいウンコが釣れました
クセークセー早く死ね

640:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 07:44:26.99 Yr18TvZ30.net
新連載、正義と極道。
初回だからしょうがないが、
主人公達がこれまでの背景をべらべら説明するのがちょっと(笑)

641:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 07:48:15.48 8nSvpxzL0.net
相続探偵ってそこそこ売れてたんじゃなかったっけ?
なんでこんな打ち切りみたいな終わり方に…
面白いという気もないけど今の誌面じゃまだまともな方なのに…

642:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 09:30:54.55 atzizZO50.net
発売日なのにこのカキコミ数
寂しすぎる
新連載もアレだし
なんだかどこかで見たような画とストーリーで
次が全く気にならない

643:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 09:57:09.63 wEJDYQSH0.net
>>630 ホモキャンのおっぱいオバケのホクロ兄貴が巌に交尾を迫るのかな?って思ったら
問い詰め展開になるんだもんなあ、ダメダメだわ

644:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 10:32:27.91 5bXuKEzZ0.net
厳だけ名前呼びする事に愛を感じた

645:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 10:58:50.73 Z4fS6wqH0.net
ゲンよりもイワオって感じだよな

646:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 11:32:07.62 1pfV1W9q0.net
いきなり20円も値上げか

647:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 12:05:00.13 Ojdg54op0.net
新連載微妙だな
PCで作画しているみたいだけど
別班もそうなんだけど全体をぼかして背景を描きたくないのか背景を更にぼかすの見辛いからやめてほしい

648:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 13:13:47.00 T7AQ3X/S0.net
>>634
ほんとだ。しれっと値上げしてやがる。

649:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 13:48:24.18 skUu1iwO0.net
(値段はDaysで読んでるから正直気にしてない)

650:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 20:13:13.72 AQ+qxmRO0.net
相続探偵が雑すぎる

651:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 21:14:43.28 jR4cME7o0.net
>>630
うちは水曜発売だから…

652:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 22:48:28.29 1pfV1W9q0.net
相続終わりはもったいないな
そのうちドラマとかやれそうだし

653:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 23:22:11.11 P9ZfGjaV0.net
>>571を見るに
相続探偵の人気はイマイチ伸びてないな
個人的には和菓子がベストだった
女助手の掘り下げもできなかったか

654:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/13 23:54:22.85 j3TZ5+zA0.net
マタタビ
もう相方変更かよ
知らんがな
元旦那30%てガンダムのハヤトより有能だな

655:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/14 00:44:41.00 GwQAmnTH0.net
>>629
いや、全然よ
なんなら別班のが売れてる

656:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/14 06:24:54.66 89lzTjb+0.net
草野兄貴が原産問い詰めてるけど、じゃあ雫やめて同僚女にするわってなったら損するのお前やんけってなるやろ
まあそうはならんだろうけどダラダラした展開は面倒だからやめて欲しいな

657:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/14 07:57:10.14 /calXOoF0.net
>>637
(同じく。DAYSじゃなかったら読むのやめてる。サライネスのはコミック買うつもりだし。)

658:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/14 08:24:22.11 xLSswU5x0.net
>>644
順当に厳さんが雫と、海が星崎と結ばれたら厳さんと星崎は兄妹を通して親戚になるんだな(星崎の方が厳の義姉になる)ややこしい……
兄貴と厳が付き合えば全て丸くおさまるのでは?とバグったことを考えてしまったw
妹は星崎と百合キャンしていけばいい

659:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/14 13:08:09.72 oyQOOX1s0.net
女組はさっきまでバチバチやってたのに酒が入ると打ち解ける


660:とか中身オッサンだな



661:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/14 14:04:29.22 oAU+M2Jf0.net
相続終わるんだ…… 漫画アプリで結構宣伝されてたイメージだから売れてんのかと思ってたわ

662:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/14 14:55:02.90 Nn7JLzZg0.net
相続、テーマの割に各エピソードの読後感が悪くなくて割と安心して読めたのに残念

663:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/14 17:01:18.35 nlSlz8Hk0.net
新キャラ 江見優子(生徒母)
一方、プロ嫁は何もせず

664:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/15 01:20:39.42 QMIhksPA0.net
立ち飲みの「大ヒットです」は外人四コマか

665:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/15 06:10:18.15 9kiQU5Yi0.net
股旅は壺振りの作る料理の食レポになっていくのか?
それはそれで面白いが

666:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/15 09:51:49.84 M6xp+DJh0.net
相続探偵、このぶんだと令子ちゃんが医大休学してる伏線回収できなさそうやな

667:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/15 09:52:25.05 drb09fP+0.net
ビバップだから出たとこ勝負で食レポになったりウンチクになったりするのでは

668:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/15 10:19:15.44 t4nRt4YJ0.net
>>653
結局分からずじまいになりそうだな。

669:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/15 16:06:43.93 /fJaHKjB0.net
いきものがたりが、また一番面白かった

670:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/15 16:09:37.23 ia+mO1rv0.net
いきものがかりな

671:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/15 16:12:19.98 KMjc+F9o0.net
ハイエナになりたい

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/15 20:32:28.03 UcNv+kBh0.net
アバウトの人すかさず新連載だけど
急にどうしたの?今まで何してたの?

673:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/15 22:21:05.06 oBVvvXMv0.net
久保保久は印税どんだけ稼いだんだろうな
13巻までで300万部突破ってあるが全16巻でアニメもあったもんな
創作意欲無いやつが当てるとこうなるんだろうけど描く気全く無いのが凄いな

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/15 23:01:18.44 FsgdZ5BK0.net
缶詰、そろそろネタ切れか

675:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/16 00:03:11.70 beYoefrC0.net
缶詰はもう話を畳むのかと思ったら
そうでもないのか

676:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/16 07:05:22.24 outWN+Et0.net
缶詰はこの前話題になってた直火の問題に触れてたな
あんな器具があるの初めて知ったわ

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/16 08:47:19.47 7EYJuCuz0.net
湯煎すれば済むだけではと思ってしまう

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/16 10:08:05.04 kBNTSek+0.net
間接的に暖めるだけなら間に鉄板でも入れたらいいんじゃね?

679:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/16 18:14:33.79 rmrshGP/0.net
プロ嫁、現嫁と離婚してさわと結婚しておわりかな

680:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/16 20:01:49.03 534OAfUk0.net
>>628
色んなところで言われてるけど、現状劣化ウロボロスなんだよな

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/16 22:47:26.36 c46cxOLi0.net
誰も知らんがな、ページ数少なすぎだろ。6ページって、4コマ漫画じゃないんだからさ
2巻で終わるつもり満々な気がしてきた

682:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/18 11:05:31.62 uK0rCjUf0.net
>>660
> 久保保久は印税どんだけ稼いだんだろうな
> 13巻までで300万部突破ってあるが全16巻でアニメもあったもんな
>
よく言われてる印税10%だと100万部で5000万円
アニメ化してもコミック売り上げが少し上積みされるだけで
深夜アニメだと放映に関する儲けは少ない。グッズが売れる作風でもないしな
まぁ、名前が売れれば次の連載は載りやすくなるだろうけど
どうなんだろうな

683:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/18 17:57:54.24 S9nuytuo0.net
立ち飲み読んだら焼き鳥食べたくなったから買ってきた
作品に出ていたのを食べたくなるって作品としては当たりだと思う

684:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/18 18:22:01.29 9Grc3wU20.net
自演を疑うレベル

685:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/18 18:52:15.17 eO4o7e/J0.net
キャンプが200万部突破とか言ってるから一億か
下積み長かったみたいだけど一発目でスゲーの当てたな

686:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/19 00:11:48.52 ITnWjMSo0.net
どういう計算?

687:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/19 04:27:55.41 2+0GIyJY0.net
印税10%だと100万部で5000万円
1冊500円の10%、つまり50円が作者へ

688:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/19 15:00:06.02 NXRWhnN80.net
>>649
相続探偵、実写化に向いてるしメディア展開を期待してたのに
伏線残したまま最終回ってガッカリ
コミックスも買って応援してたんだけどなあ
令子ちゃん父とか主人公周りの掘り下げエピソード読みたかった

689:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/19 16:39:07.85 z0MP1g/T0.net
>>675
実写化に向いてるというか、ドラマの脚本やってるのが原作やってるからな
てで、だからこそマルチメディア化には向いていただろうけど、漫画に向けたある種のインパクトのある描写ができていなかったので
漫画としては面白さが足りなかったし、原作者としてもなんで漫画原作のドラマは上手くいかないことが多いのかを理解したんじゃないかな

690:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/19 17:25:38.36 NXRWhnN80.net
>>676
原作の人、SPECシリーズも面白かったし
今クールのドラマ「最高のオバハン中島ハルコ」の脚本家だよね
どっちも見てて好きだったから
いつか相続探偵もドラマ化してほしいなと
かなり期待してた分、終わっちゃうのがショック
作画の人の絵柄も好きだし

691:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/19 21:33:55.63 WZS/XDzX0.net
>>672
青色でも約四割が税金

692:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/20 00:14:31.23 k4W06i+F0.net
なんという詰まらない指摘

693:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/20 17:16:26.13 xUnzDiyT0.net
編集者が漫画家に強く意見を言えないんじゃないのか
好き勝手に描かせて裸の王様にさせて
その結果自滅していった奴らいっぱいいるんじゃないのか

694:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/20 22:39:00.18 A2hEPWEm0.net
>>676
この原作者は漫画をドラマに落とし込むの上手いぞ

695:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/22 15:10:12.94 EYA9QRnM0.net
他の雑誌をいくつも読み込んでるわけじゃないけど
イブニングは途中で投げ出されてる漫画多いよね
ヨソの雑誌もそういうの多いのかね

696:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/22 16:28:32.73 PbIZKAyn0.net
単に止まってるだけなのか投げ出してるのか判断つかん>op、世界で一番、官能先生

697:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/22 16:37:39.39 IIdAHKMd0.net
官能先生の作者のTwitterで未だにキャラのイラスト上げ続けてる
他の連載を持ってるわけでもないし、どういう状況なんだろうな

698:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/22 18:02:00.20 xpML+Ido0.net
>>683
世界で一番は投げてるだろ
他誌で連載してるんだから

699:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/22 18:05:41.53 7Q6CKb6d0.net
タイトル忘れたけど去年くらいに毎回マイナー性癖の人が出てくるバーの漫画っていつの間にか消えたけど終わった?

700:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/22 18:06:58.86 xpML+Ido0.net
>>686
終わった
俺もタイトルは思い出せんが

701:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/22 18:35:32.27 7Q6CKb6d0.net
>>687
ありがと。
主人公がストーリー的に何も活躍しないし、結局何か最終回目標があって終わったのかただ打ち切りENDなんかだけ気になってた

702:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/22 20:54:31.03 dGmSho3X0.net
ラストジェンダー?
春先に終わった気がする

703:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/22 20:56:54.96 dGmSho3X0.net
あった
URLリンク(comic-days.com)

704:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/22 21:20:19.09 7Q6CKb6d0.net
あ、これこれ。
主人公も何か特殊性癖あったのか気になってた。
急にイブニングが薄い本路線に切り替わったのかとか思ったやつ。

705:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/22 23:34:40.64 qhJKUBz40.net
それと比べると
医者と女子アナの話はマトモだったな

706:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/23 10:03:35.23 vGOtt5KA0.net
少女ファイト近々再開するっぽい(本人のツイより
最初は単行本買うほど好きな漫画だったけど
ちょっと今更感が

707:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/23 13:38:47.06 PI8iDXWV0.net
念願の春高出場は果たしたし今度はシゲルと練の話かなと思いきや昔の昼メロみたいな
愛憎渦巻く陰謀と確執の世界に突入しちゃってるからな

708:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/23 17:19:22.78 gMTS6YtQ0.net
風呂敷広げすぎだよあれ
作者もアレな人だし内容に滲み出しすぎ

709:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/23 20:52:20.39 tPIyxJsR0.net
あとは決勝戦だろ?
さっさと畳めるのにしないってことは病気酷いんじゃないかな

710:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/24 13:29:23.43 TcLMnRES0.net
詰め込み過ぎなのにスッカスカ

711:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/25 18:39:07.33 OPZQXn0V0.net
猫化する漫画って需要あるのか
金田一にせよ、半沢直樹にせよ、ダイヤのエースにせよ

712:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/25 20:12:08.20 jLE56ugK0.net
ホモに需要があるんだろ
知らんけど

713:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/25 21:31:13.52 3liV4DTx0.net
>>698
金田一は好きだけど猫はいらんわ。

714:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 10:51:26.40 SnGjqVba0.net
悲報 イブニング休刊 連載の一部はコミックDAYSに移籍
ソースはコンビニの立ち読み

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 10:53:39.42 SrANE1kf0.net
あーやっぱこの雑誌のやる気の無さはそうだったのか
だいぶ前から決まってたんだろうな

716:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 11:08:08.28 SnGjqVba0.net
休刊は来年2月いっぱいだったはず
立ち読みなのでちゃんと見てなかったけど
買ってる人は明日読んでね

717:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 11:31:10.08 fSft/7dj0.net
生き残りはなんだろうな
キャンプ、タイガ、K2、金田一はまず残るとして、あとどうなる?
jjmと土方も残るかな

718:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 12:10:39.20 b3giz0ER0.net
別班もコミックスの売り上げが良いから残るだろうな
あと誰も知らんがな
きりもやがギリもやかもね

719:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 12:18:58.29 s+RkaNvi0.net
ホモキャンプはドコへ行くんだ?

720:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 12:22:14.88 jZcTbMU80.net
現状コミックDAYSで読んでるし、キャンプ以外は割りとどうでもいいからたいして気にならんな
少女ファイトはこのまま死ぬんかなw

721:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 12:27:25.91 18Yuc9590.net
◯◯◯◯◯








◯◯◯◯◯

722:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 13:44:22.23 qde5xekl0.net
>>703
早売り買った
いわゆるネタバレじゃないから大丈夫だろう
2023年2月28日発売の第6号で休刊、幾つかの連載作はDAYSに移行だって

723:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 13:46:53.23 zMGEQozh0.net
よっどどダメなの以外全部webでウケてやりゃいいのにな
こんななら探偵も続けられただろうに

724:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 13:55:38.66 QrBBVEeG0.net
まあそらあの内容じゃ終わるよな
イブニングだけじゃなくて他にも何誌かなくなると思うわ

725:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 13:58:00.05 fSft/7dj0.net
まだサトラレ載ってる頃から全盛期→暗黒期→休刊まで見届けたわ
悲しいなあ

726:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:13:35.19 18Yuc9590.net
◯◯◯◯◯









◯◯◯◯◯

727:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:14:17.60 SlhJAwEM0.net
創刊号二冊同時発売の頃から読んでたわ

728:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:17:09.74 18Yuc9590.net
◯◯◯◯◯







◯◯◯◯◯

729:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:17:38.45 BEcWHtDK0.net
俺も創刊時から買い続けてたぞ
ここで何度か書いたことあるけど
惰性で買い続けてるだけだから終わってくれるなら良かった

休刊とかいっても復活しないだろ

730:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:18:12.71 SrANE1kf0.net
俺は空港漫画が終わったらへんで本誌買わなくなった
空港漫画が特別好きだったわけではないけどあの辺で一気に整理されてた記憶があるわ

731:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:21:05.04 BEcWHtDK0.net
そんな中アザゼルさん舞台化されるそうだ

732:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:21:42.85 18Yuc9590.net
◯◯◯◯◯









◯◯◯◯◯

733:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:23:26.92 fSft/7dj0.net
>>716
こういう場合の休刊って雑誌コードを保管再利用するためだけの休刊だからな
実質廃刊なのは間違いない

734:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:24:06.10 zMGEQozh0.net
つか、普段の発売後数日よりよっぽど伸びてるな

735:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:28:47.17 PfQPdiEg0.net
俺はオールラウンダー廻が載ってた頃がピークだった
それからは慣性買いだったな
休刊になってくれて無駄金使わなく済んで良かった
それに部数が少なくて探すの苦労したし

736:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:29:59.21 18Yuc9590.net
◯◯◯◯◯







◯◯◯◯◯

737:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:34:00.80 6GB8utXz0.net
俺は古谷実、ヨクサル、奥浩哉が載ってたらへんで買い始めた
当時はなんて豪華な雑誌なんだと思ってたわ
合掌

738:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:41:32.82 AiHJlg7/0.net
時間帯系雑誌の中でも最弱

739:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:43:31.88 18Yuc9590.net
◯◯◯◯◯








◯◯◯◯◯

740:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 14:45:57.08 BEcWHtDK0.net
廃刊になったら>>726こいつ生きがい無くして自殺してしまうのではないか

741:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 15:43:59.96 EkmFmsSa0.net
コミックDAYS入ったら
講談社だけでもだいぶ供給過多なのわかるな
印刷代やら配送費やらも上がってるし休刊やむなし

742:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 16:21:00.99 0lGgTHDD0.net
今って毎月450冊くらい漫画の1巻が発売されてるからな
3年くらい前は300冊くらいで
このときでも増えすぎって言われてたからな
今の450冊はマジでどうかしてる

743:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 16:23:05.64 buILrsEv0.net
女と缶詰め食うだけの漫画とか
全然ソロキャンプちゃうやん?みたいな漫画なんで読んでるんだ俺?
みたいに我に返ったわw 漫画を卒業する日も近いかもしれん
ちんぽが勃たない漫画は必要

744:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 16:35:47.32 0lGgTHDD0.net
>>710
探偵はWebでも微妙なラインよ
1巻2巻ならまだ様子みてもらえるだろうが

745:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 16:41:21.80 18Yuc9590.net
◯◯◯◯◯







◯◯◯◯◯

746:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 20:16:22.72 BPxQ20QF0.net
DAYSのサブスクで読んでるから休刊やアプリ連載はマイナスでしかないわ…
元がかなりお買い得とはいえ、最近休刊多すぎるのよ

747:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 20:38:57.15 hzgiI4Jd0.net
>>568
飲み会で社内情報流してんじゃねえよ

748:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 20:51:50.16 r2QNI9Pp0.net
>>702
小学館のヤングサンデーが休刊した時は休刊の半年くらい前に決定した
と某作家が言ってた
会社は違うけどコッチお同じくらいじゃない?
コミックに収録の都合上、キリのいい所まで話数を貯めて終わらせ無いと具合が悪いからな
おせんの連載をコッチでやらなかったのはコレが理由か

749:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 21:00:05.80 18Yuc9590.net
◯◯◯◯◯








◯◯◯◯◯

750:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 21:02:16.85 pzRYleRb0.net
前回始まった新連載www

751:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 21:11:52.44 tRMqWU+k0.net
そっか、イブニング休刊かー
k2は週マガ復帰で良くね?

752:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 21:25:24.34 PfQPdiEg0.net
誰も知らんがなと立ち飲みをモーニングで引き受けてもらいたいな

753:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 21:33:05.59 LJgkVqAP0.net
>>738
隔週とか月二回じゃないと体力的に無理なんだろ

754:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 21:40:08.67 AiHJlg7/0.net
>>568
嘘やろ
もっと前に決まってる話やんそんなん今更話してるようなことでもなさそうだが

755:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 21:45:49.85 UEJ/YOSH0.net
月刊ジャンプ休刊の時は休刊を決めた上層部と編集部の連携が上手く取れてなかったから新連載を大量投入した時に休刊が決まるという嫌なパターンに陥っていた
休刊決めるなら早い段階で調整をして、新連載を投入しないようにしないといけない

756:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 21:50:17.54 6qVzqFR60.net
細野不二彦「ヤミの乱破」のイブニングからウェブへの移籍を近くて遠い関連事項として思い出した。
雑誌で打ち切りにするには単行本に足りない。単行本まで出してハイ終わり終わりにしないとまた復活の火を残しそう。
それで単行本に足りるだけウェブ連載した(?)。物語としてはぜんぜん終わっていない。

757:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 21:51:57.41 0lGgTHDD0.net
休刊直前に新連載が始まるはあるあるじゃないかな
講談社だけでもヤンマガサードとモーニングツーでもあったし
うろ覚えだが女性誌のなんかが休刊になったときもあった
ま、ヤンマガサードの休刊の時は新連載がどうとかそういう問題ではなかったが

758:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 23:13:22.91 JEXR6lKG0.net
まあイブニングはdaysのプレミアムで読んでるから実質的には同じかなあ

759:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 23:39:11.16 9HXBh1Fb0.net
スレ伸びてると思ったら休刊かよ
正に悲報だな
創刊から読んでるけどアニメ化されたのアザゼルさんといぬやしきともやしもんぐらいしか思いつかないな

760:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 23:40:39.30 vzLpubUO0.net
勝手にモーニングツーを休刊にするな

761:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 23:50:37.62 vzLpubUO0.net
がんぼや喰いタンあたりの安定した連載が激減したからな
個人的には、もやしもんのゴスロリは蛍なのか?あたりが一番印象深かった

最近だと世界で一番が面白かったのにな
勿体なかった

762:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/26 23:57:46.32 3QoYcAML0.net
三年くらい買ってたが一回もアンケで当たらなかった糞雑誌やわ

763:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:09:57.96 fikrewUr0.net
まぁ、今の時代は休刊になっても
Web連載で拾ってもらえるから
昔ほどの悲壮感はないね

764:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:13:54.65 HdoRZ7b70.net
スーパードクターYKKはウェブで連載かなあ
タイガとかもまだ打ち切りにはびみょ~にはえーだろ…

765:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:14:52.13 RaLXkF+r0.net
おれ創刊から買ってたけど懸賞は40回くらい当たったぞ

766:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:17:23.09 YMBKYZN80.net
少女ファイトはモーニング移籍?

767:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:19:23.24 RaLXkF+r0.net
創刊号が35万部
DAYSに注力しているここ数年は一気に部数も下がったしな
潰す気だったんだろうな

講談社漫画誌「イブニング」、2月28日発売号で休刊へ…平均発行部数は約4万2000部
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

768:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:22:42.78 xwvu4tMw


769:0.net



770:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:24:16.10 IseduSHu0.net
>>754
そうかもな
daysあるから連載枠気にしなくていいし

771:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:38:08.41 rGJJfbFD0.net
銃夢はどうしよう

772:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:38:28.32 BBg/2onW0.net
いぬやしきが終わったのが致命傷だったか

773:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:39:27.50 C1xP2ubt0.net
クラッシャージョウのコミカライズはこのまま立ち消えかな

774:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:48:58.14 tKQ3iq8D0.net
>>748
あの頃は面白かったなぁ
読む作品がいっぱいあった

775:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:49:19.77 duOiQsSD0.net
もうwebでいいじゃんってなってるし各社旗艦雑誌だけ残して派生雑誌は淘汰されていきそう

776:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:56:17.24 8FOwpdAa0.net
世界で一番、俺が○○って漫画も
途中で終わりかな
姉ちゃんが片目失ったやつ

777:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:57:10.55 eRpWBunF0.net
安定して毎号載ってる看板漫画が無いのが致命的でしたね

778:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 00:59:37.41 Lr5Oqs0A0.net
モーニングとか他の雑誌に何も移籍させる気ないって事!?アプリだけ!?

779:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:02:22.92 YMBKYZN80.net
ジャンプラのみで連載とか沢山あるからいいやん

780:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:06:11.43 tm5KT2z00.net
【漫画】講談社漫画誌「イブニング」、2月28日発売号で休刊へ…平均発行部数は約4万2000部 [Ailuropoda melanoleuca★]
スレリンク(mnewsplus板)

781:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:07:02.81 Kdx78rMZ0.net
一時期誌面の半分ぐらい食い物漫画で埋まってた時期あったけどなんだったんだろうなあれ

782:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:07:59.32 tm5KT2z00.net
イブニング逝ったwww

783:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:16:08.81 loZcXsIT0.net
>>763
一応最近ドラマ化された金田一とか最早昔の名前で看板にもならないの?

784:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:24:36.71 CeeFf4/y0.net
ならんやろなぁ

785:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:29:55.11 AOVIszkn0.net
>>764
どころか
終わる漫画もあるだろうよ

786:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:30:44.49 AOVIszkn0.net
>>770
いやー金田一は今でも余裕で看板だったぞ

787:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:47:09.44 eRpWBunF0.net
ならんかったから休刊になったわけで…

788:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:48:21.54 duOiQsSD0.net
タイガが当然毎号掲載になったのは
つまりそういうことか?

789:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:49:10.57 duOiQsSD0.net
間違った
当然→突然

790:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:56:26.55 wJBlKaZ50.net
ふたりソロキャンプはどっこが引き取るよね?

791:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 01:59:14.04 c2gCJ1Ce0.net
>>774
単純に同じ作者の連載の無法島が終わったからかと思ってた

792:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 02:18:46.40 tLXnG6sw0.net
休刊とな!
だから最近あれこれ打ち切りだったのか
DAYSに移籍して続けてほしかった

793:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 02:21:13.18 Y88ZV0gK0.net
別班、唯一魅力あったキャラ自爆してこの先どうすんだこれって思ってたけど雑誌廃刊で打ち切りだったか

794:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 02:49:31.48 qj+9uxv50.net
少女ファイト死んだまま廃刊してて草

795:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 03:35:16.76 5IuPckdz0.net
webへ軸足を移すのはいいけど、そろそろプラットフォームを整理してくれんかな
DAYS、マガポケ、ヤンマガwebに連載が散らばってて面倒この上ないよ

796:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 04:04:50.59 jq3UjpLr0.net
>>773
金田一は固定ファンが多いので、金田一だけ読む層=コミックスだけ買う層ばかり
雑誌の売上にはならなかった

797:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 04:46:43.77 erAn6pZ10.net
休刊のお知らせ見て飛んできたよ
官能先生と世界で一番俺が○○の今後知りたいわ銃夢はどっか行くだろうけど

798:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 04:56:44.13 ip0Sz6Vc0.net
廃刊あそばせ!!

799:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 05:04:51.85 NVpHIPpM0.net
>>776
モーニングだと「焼いてる」が被るしなぁ
どの連載も週刊連載出来るとは思えんので基本Days 送りでひっそり完結させるんじゃね

800:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 06:10:03.26 TaV5YWi80.net
>>784
wwwwwwwwww

801:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 06:50:34.55 hsQXTXAN0.net
今年最大のショックだわ・・・

802:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 07:17:53.47 srdCrFuc0.net
市川マサのは6話集中連載だから、丁度最後までか

803:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 07:27:35.20 pnCyf/D60.net
休刊聞いて久しぶりに読んだやつは
内容のひどさにひっくり返るだろな

804:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 07:38:50.98 wNomPJwd0.net
休刊の話まじだったのか。
そろそろ買うの止めようと思ってたけど最後まで付き合ってやるか。

805:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 07:45:55.71 pvKmCVPi0.net
もやしもんを見つけて育ててくれただけで素晴らしい雑誌だったわ
いまだにオリゼーとかかもすぞーとか言われてるもん

806:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 07:48:44.53 atzM2wYv0.net
モーニングへの移籍すら無いのか
あっちも酷いからまともな連載のいくつかは向こうでやればいいのに

807:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 08:12:08.26 516HbXnf0.net
まあ売れないのは仕方ない面もあるとは思うけど、とにかくイブニングは残念編集だからな
ここ数年なんてまともに機能してなかったでしょ

808:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 08:47:55.90 OzOWOKTX0.net
ソロキャンとK2はどっか拾う気がする
からめる先生はヤンマガあたり合いそうだけどあと六話あれば終われそう
令嬢は割と好きなのでDaysで細々やってくれ

809:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 08:59:02.31 K5ru4kMk0.net
官能先生はこのまま消えそう
なんで休んでるのかもわからなかったけど

810:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 09:00:41.46 P6VBWQDI0.net
>>782
長寿連載あるあるだね

811:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 09:05:48.05 VUeGq46u0.net
連載始まったばかりの極道物はどうなるんだろ?

812:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 09:08:01.83 mc4rxIEp0.net
プロ嫁と長谷川は間違いなく終わるだろうな
プロ嫁は絵、ストーリー共にプロ漫画家のクオリティじゃないだろ

813:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 09:13:03.67 j0gi8F7s0.net
>>753
イブ休刊時に最終回でええやろ
今のまんまじゃあと10年あっても風呂敷たためない

814:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 09:27:38.89 Sursft8P0.net
正直コミックdays に入ってたから読んでたけど酷いラインナップで主力は誰なのかわからんのがなあ。どの出版社も青年誌系の雑誌からメスが入り始めるのが実情だと思お

815:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 09:32:44.60 AOVIszkn0.net
>>801
廃刊なり休刊は女性誌のが先でしょ

816:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 09:50:06.07 OzOWOKTX0.net
あ、いきものがたりもどこか拾ってほしい
内容も好きだけど動物の絵がかわいいんだよね

817:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 10:07:15.23 RqS6bcV30.net
きりもやとサライネス、いきものがたりはモーニング行って欲しい

818:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 10:13:48.82 nPFrUjn80.net
講談社の漫画、全体がレベル下がったよな…
ベテラン潰したり追い出したりする割に良い新人を掘り起こすでもなし
単純に絵も話も薄っぺらな漫画ばかりになってんじゃん、学園物とか偏ったジャンルが駄目とかじゃない、単にクオリティの問題。
紙が駄目とか媒体の問題でもない。
やる気が無いとしか評価できないな。

819:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 10:16:51.03 rgi/bCmE0.net
未完でほったらかしの作品がいくつもあったり
新連載のクオリティの低下とか明らかに編集が無能よね

820:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:00:16.11 .net
>>804
敏腕編集MMR朴さんが妻殺し容疑で裁判中だからかな

821:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:01:32.83 .net
>>794
似た雑誌のモーニングツーかなあ
あっちのほうが潰れる予感だったのに

822:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:05:55.84 AOVIszkn0.net
>>807
モーニングツーは雑誌としてはもうとっくに潰れてるぞ

823:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:08:33.33 7MnkfXmC0.net
>>753
モーニング読者としては
あれバレーボールなのに動きがカクカクしていて躍動感皆無だしモーニングには合わないと思うよ

824:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:10:55.62 tWLPU4lU0.net
>>568
こういう編集が集まってるから廃刊になったんじゃないかな

825:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:13:49.27 OzOWOKTX0.net
>>807
>>808も言ってるがモーツーはつい先日紙媒体の雑誌は終わった

826:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:14:34.14 mc4rxIEp0.net
任天堂のディスクシステム版バレーボールの話してるのかと思った

827:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:39:09.86 pnCyf/D60.net
>>806
あれけっきょく免罪だったみたいだし戻ってもらえばいいんじゃね

828:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:40:50.55 KnOL10cr0.net
>>804
モーニングでもそうだが、
同ジャンル同内容の漫画を複数立ててくる習性ってなんなんだろうな

829:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:43:09.16 yfkrZhhT0.net
Zookeeperとクリオの男がすきでした

830:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:44:12.13 uIEdLdkh0.net
>>809
版画みたいな絵のサッカー漫画を掲載している
月2回誌が小学館にあるから講談社も対抗し続けてほしいもんだ…

831:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:47:50.27 YRn3y7/60.net
中断してそのまま行方不明という漫画が他誌に比べてあまりに多い

832:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:47:52.72 mc4rxIEp0.net
キャプテン翼よりマシ

833:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 11:48:25.82 mc4rxIEp0.net
中学生編までは金字塔だが

834:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 12:01:37.37 RaLXkF+r0.net
休刊を聞いて乗り込んでくるやつ多いな
発売しても全然書き込みがないのにこういう奴らが買ってりゃな

835:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 12:14:42.18 bAJz++d70.net
創刊から買ってたが
もやしもん終わりくらいで読むのやめちゃった
最初ビニール袋に入って売ってたよね

836:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 12:23:28.05 BBKq7oct0.net
金田一、銃夢、ふたりソロキャンプ、女子柔道部物語
この辺りは大丈夫だろうけど他は正直わからんし個人的に好きなからめる先生は覚悟してる

837:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 12:45:59.20 mAtbs3hd0.net
> 渡辺慎一/@watanabe_nilnil22/12/27(火) 12:17
> URLリンク(evening.kodansha.co.jp)
> という訳で「イブニング6号」にて、拙作「プロ嫁」は連載終了することになりました。
> 最後までがんばるぞー
> 年末年始も仕事だー
> (^o^)
うわぁああーー好きだったのになあ…
もうかなり佳境に入ってる感があったとはいえ

838:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 12:54:29.72 BBKq7oct0.net
みずしなもあと4回描くけどその後は決まってないとのこと

839:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 12:56:33.68 Bxnmhqyf0.net
オッサン金田一が大失敗だったのが致命的だったなw
編集部とキバヤシの無能っぷりよ

840:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 12:56:54.34 0kFSoESc0.net
プロ嫁のファンいたのかよ
スレで褒められてるの一度も見たことがなかったぞ

841:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 12:59:05.67 Wa2yCSOJ0.net
>>823
ワシも嫌いじゃなかったんで今後も頑張って欲しい。
232紫電改マンガ、誰も好きとも嫌いとも言わず空気やな。史実通りピカドンで終わるなら休刊まで間に合うかな?

842:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 13:00:02.98 BBKq7oct0.net
ふたりソロキャンプの出端はふたりソロキャンプについては続報を待てとさ

843:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 13:03:04.46 U+RxEhGe0.net
弾丸ドラッガーはどうすんだよ

844:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/12/27 13:03:16.37 0kFSoESc0.net
>>825
中年にした意味があんまりなかったな 美雪出さない縛りになっただけ
コナンなら小五郎と蘭姉ちゃんを封印した感じだから人気出ないのも当然


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

518日前に更新/204 KB
担当:undef