【バレ禁止】■ 週刊漫画ゴラク 43 ■ at COMIC
[2ch|▼Menu]
1:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 19:11:57.25 1iP/bdvS0.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時は冒頭の「!extend:checked:vvvvv::」をコピペして2行にしてください
■公式サイト
URLリンク(www.nihonbungeisha.co.jp)
■編集部公式Twitter
URLリンク(twitter.com)
週刊漫画ゴラクの公式発売日は毎週金曜日です
最新号の内容についての書き込みは公式発売日0時を過ぎてから解禁
それ以前のネタバレはここでは禁止
「漫画ゴラクスペシャル」「コミックヘヴン」「ゴラクエッグ」の話題もこちらでどうぞ
■前スレ
■ 週刊漫画ゴラク 42 ■
スレリンク(comic板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 19:16:56.75 1iP/bdvS0.net
20まで埋めてください

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 19:22:52.71 /hrt7LJf0.net
いちおつー

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 19:25:11.92 /hrt7LJf0.net
単独スレは今は何があるんやったっけ?

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 19:35:23.98 /hrt7LJf0.net
ほしゆ

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 19:37:30.52 /hrt7LJf0.net
駅弁時間はなぜこんなにモヤモヤするのか

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 19:39:16.68 /hrt7LJf0.net
もろびとはどこまでが作為的なのかね?

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 19:40:09.89 /hrt7LJf0.net
怨み屋見みたいに特定のターゲットがいるのなら偶発的過ぎる気もするし

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 19:40:55.13 /hrt7LJf0.net
娘の描写も演技派すぎる気もするし

10:イカレぽんち
21/09/18 19:44:58.24 1iP/bdvS0.net
春輝先生の作品(他社)あらくさ忍法帖を繰り返し
読んでるので、
「女子寮猫のタマさん 1【電子限定特典付き】」
買おうか

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 20:22:20.51 eLYKoDqvD.net
保守
でも俺は寿司と犬と建築士と弁当くらいしか読んでない

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 20:25:09.29 eLYKoDqvD.net
来週は漫タイは飛び石連休の合間をいいことに休みだけどゴラクはある
金曜に漫画買いにコンビニ行った人を独占だ

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 20:34:35.26 uU1kGSOF0.net
保守
2400年前は縄文時代ではないと思う。
40代なかばの俺が学校で習った頃でも微妙だと思うけど
今はさらに弥生時代の開始はさかのぼってるはず。

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 21:36:08.37 /hrt7LJf0.net
とけたか

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 21:36:37.81 /hrt7LJf0.net
ヤミ金

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 21:36:47.32 /hrt7LJf0.net


17:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 21:36:55.64 /hrt7LJf0.net
麻雀

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 21:37:32.64 /hrt7LJf0.net
あと代表格はなんやろ、寿司か

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 21:50:15.00 kfVYPN9Y0.net
岩男はあれか、筋肉も人肉を欲するのだとかそんな感じのアレなのか

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 21:54:31.09 kfVYPN9Y0.net
縄文と弥生は同居・並立時代が長かったから時代区分を明確に切り分けるのは無理と
教わった聞いた気がする
縄文人も農業を営むし弥生人も狩りをするからとかなんとか

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 21:55:24.60 kfVYPN9Y0.net
もうひと押し

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/18 23:18:08.59 bVaFVkOT0.net
安斎

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/19 01:50:08.61 saA9VHbHd.net
漫画って害毒だわ

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/19 22:47:00.31 89nQLDgW0.net
じゃあ、なんでこのスレにおるねん?

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/23 02:59:07.22 q72XmQzZ0.net
普段金曜発売のエリアだが今週はもう出てたな
でも公式発売日は金曜のままか

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/23 10:10:27.72 j/ID7Xh80.net
まあ今日は祝日だけど金曜は平日だからな

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 00:32:53.25 lBhFB7vx0.net
猿は続くのかな?
まあパニック物の映画なんかでは別に続かなくてもお約束の終わり方ではあるけど

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 00:41:41.85 c8EvNhkb0.net
そういや猿は本誌で人間は何百億もいるってなってたのが単行本で何十億に修正されてたな

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 06:55:46.15 iautkFs0a.net
鬼は来週から大きく動きそうだなぁ
神くんの運命や如何に

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 07:11:23.05 4X4GmqX40.net
クリーニング屋有能すぎ

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 07:40:06.76 +1jXrVq7a.net

飛行機テロやるつもりかな

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 08:02:21.76 GmNxocoTd.net
神ほんとちんちくりん過ぎて笑う

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 08:22:38.28 +1jXrVq7a.net
知事を暗殺しつつ
新居浜市に飛行機を墜落させればマサカドにも大ダメージ
なるほど一石二鳥
こんな計画立てる奴も成功させる竹本さんもヤベーけど

34:イカレぽんち
21/09/24 08:54:28.41 FCwYyfYxM.net
「○○は休載です」のページに高嶺さんの記載がないのですけど。

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 10:11:37.50 yKMYS/Bua.net
ガイは凱ちゃん人間不審になっちゃいそうだな

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 11:44:15.67 V+zaRS/Id.net
両親共シャブ中なのに
警察採用してくれるのかよ

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 12:09:41.99 pVZMAxBva.net
女学者がいきなりたった一人で凶暴な猿とサバイバル生活できるのかね。

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 14:08:02.24 LYpIHbSUa.net
>>33
さらには自衛隊も駆り出されるだろうから介入も無くなるだろうね
計画に裏切りは考慮されてないなら坂田のはっちゃけぶりでワンチャンありそう

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 15:57:18.64 NhMn7o7N0.net
鬼ゴロシのクリーニング屋、初期からずっと有能だな
神くんの大暴れも早く見せてくれ

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 17:38:19.73 yWj1FX6ld.net
車にはねられてるのに休まず働き続ける化け物

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 17:47:10.19 +1jXrVq7a.net
しかも義手で更にパワーアップ予定だ

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 17:48:09.73 JQjRLY+i0.net
サルはどっちともとれるなあ、
人気があったり更に描きたくなったら続きがあるかも?
マコト、女の子だったんか!?

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 20:02:10.69 wn2k3Nn+0.net
マコト女の子だったのが一番びっくりしたかも

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 21:49:26.93 fXV1WIsz0.net
女の子じゃないよ
ぐわしっだよ

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/24 23:38:43.15 4HLG0N9G0.net
ゴールデンガイ第二部の打ち合わせしてるらしいので
第二部あるのか…

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 01:09:12.15 1AKyU42L0.net
猿の早乙女は障害者手帳があたるレベルで身体欠損したなあ……
それでもリハビリして健常者以上のフィジカルを獲得するんだろうけど

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 02:04:46.94 GKPL/tBZ0.net
猿はシリーズ通算で5年くらいやってたのか

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 03:11:44.25 CeTDJjD/a.net
パラリンピックに「ロバに蹴られた」があったが「サルと喧嘩した」ならそれ以上だな

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 07:33:27.99 lI9nHvg30.net
鬼ゴロシ竹本の義手の中に猿冠者の義手もあったな

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 08:20:31.78 YqpZ2yu10.net
猿はこれ以上ぐだる前に終わったので良かった
山・洞窟と来て次はどこだ?

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 10:07:27.63 VyRRO8ZLa.net
>>50
森じゃね?

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 10:26:37.18 Ena448yw0.net
>>51
空もあるぞ

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 11:03:53.79 NuVX87AAa.net
まだ宇宙が残っている

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 11:17:18.47 cuFtLAshp.net
猿が支配する未来の地球

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 11:43:43.01 KLnMm5j+0.net
なんてことだ

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 12:10:53.40 M1OC0Y5L0.net
舞台は海に移ってサメが参戦するんだよ
その名もモンキー・シャーク

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 12:17:24.41 FTelCuf20.net
>>50
あとは心的内面だなモンキーマインドとかモンキースピリチュアルとか

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 12:18:18.09 MRSK8++ya.net
サメネタは最近ゴリ押しが来たからありうるな

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 12:42:38.92 qPaqLRpId.net
メンタリストDaigoみたいのが出てくんのか

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 12:54:33.26 mItHnINg


61:D.net



62:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 13:15:08.13 nn3qC6Lda.net
坂田の弟分、すっかり影が薄くなって
最初はもっと話に絡んでくるかと思ってた

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/25 16:20:36.84 gkTACypEM.net
>>54
惑星Eから追放されそう

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/26 18:00:31.89 aSBEW2VX0.net
じゃあモンキーマンションにしよう

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/26 22:33:45.61 PkLghi8Rp.net
つむじ風舞うティーグラウンドでプロゴルファー編開始

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/27 02:36:03.39 b3KHkSgTM.net
モンキーピークは映画エイリアンシリーズの要素を意識的に?
取り入れてる気がするように見えるんで(順序は「サークル」と
前後するが、ロックで子供キャラが重要視されるのや今回は
当初人間側が猿に制圧かけようと試みた点、猿が組織立って
行動してる 等エイリアン2作目っぽい要素)次4作目があるなら
エイリアン4に倣い流刑地や研究所が舞台で人間と猿の間に
ニューボーンが生まれる展開とかだったり

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/27 09:32:26.49 AxgU0fGt0.net
最終的には猿VSプレデターとかやるんか?

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/27 10:01:53.10 6XoRODiQ0.net
犬の今後次第で猿vs波動体もありえるか

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/27 21:13:43.64 rdafWWAy0.net
宇宙飛行士がある惑星にたどり着いたら
猿が支配していて・・・な話の
「モンキープラネット」なんてどうだろう

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/27 21:23:26.51 Ph+DzC3W0.net
酒好きな猿が主人公の
「猿のほそ道」とかどうかな?

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/27 22:55:37.83 mgKvvz8oM.net
>>69
猿が木の実をグチュグチュ噛み潰して木の洞に溜めたサル酒を
サッチーが飲んで「プハー!」とか言うんdすね

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/28 09:41:28.98 53p1o4/Kd.net
>>70
むほほほーって言わないと

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/28 19:19:31.37 Y1025cisd.net
猿女結局最後まで生きてたのかよ...

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/28 23:41:00.68 IX5S99jL0.net
きっと腹には猿の子まで宿してる

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/29 21:04:12.72 gdP6DKEb0NIKU.net
寿司の一見客は前沢社長?

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/30 15:16:39.35 EHViKy5T0.net
エッグが更新されてた
島のやつ、メガネっ娘のエロシーンないんかい!!
主人公とヤるんだろうと思ってたのに

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/30 19:21:24.90 TVN5uvE8d.net
>>73
続編のネタで本当にありそうで怖いわ

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/09/30 20:27:41.15 wKXNUGKWa.net
せめて最後におっぱい飲ましてるのを見せてほしかった

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 00:15:30.77 EkNbhrbl0.net
将門のSIOってなんなんだろ
全員ビビってるし私設の特殊部隊か何かかな 
財閥系企業モチーフだから軍事品も普通に作ってそうだしね

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 00:37:35.46 edKo63LR0.net
鬼ゴロシ来週は休み

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 06:36:46.18 sRfc6xeQ0.net
パエトーン計画
マサカドの部品の不具合のせいだから結果的に会社に
大ダメージ与えられるとかよく考えられとる

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 09:03:42.98 FyMlAAwAa.net
今回は篠塚が良い味出してるなw
んで伊藤が当面のキーマンになりそう
ここからのマサカドの反撃がどうなるか楽しみだw

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 09:38:30.52 EkNbhrbl0.net
篠塚さんが一番クズかも知れん
リアルというかネットに居そうなタイプだし そういうのでもさすがに通夜で笑わんがw

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 09:52:27.04 b4gjEee00.net
葬式で笑うネタは蛭子さんのエピソードから来てんのかな

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 10:08:13.22 ry6j24y50.net
龍神兄弟とか田舎になんであんな凶悪なのがいるのか不思議だったけど
将門の会長が代々極悪でその息子たちだから凶悪犯罪者という設定なんだろうな

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 10:13:49.07 0o1lbvZc0.net
>>80,81
あの仕込み部品を売り込んだのはちんちくりん弟だってのはみんな知ってる
ことだから一連の流れを読み取るのは会長なら普通にヤりそう

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 10:15:06.64 EkNbhrbl0.net
その割には金鉱にぃは良くも悪くもただのビジネスマンで常識人っぽい
会長にドン引きしてるしビジネスとして意味を見出だせないから普通に手を引こうとしてたし

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 10:18:29.48 nAj4EcmaM.net
>>78
野坂の秘書が言ってたね。野坂は零細には使う気が無いって。
それなりの大きな競合相手に使う殲滅部隊か何かかね。

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 11:07:49.22 hKlB4OTzd.net
なんか読んだ覚えあるなと思ったら先週号が置かれてたわ

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 14:42:09.80 DUxtMJza0.net
「もろびとこぞりて」もう終わりなんだ
1テーマで描いただけだったんだね
なんかここから始まるのかと思ってた

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 14:46:49.51 FyMlAAwAa.net
中々爽快だったな
お母さんの方のエロ親父はどうなったかは最終話でやるんかな?

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 17:49:36.50 edKo63LR0.net
旬は食卓のシーンでみどりがいないけど意図的に描いてないんかな?

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 18:04:16.69 1xMlIO4Aa.net
ニコニコ会は伊藤の裏切りにいつ気づくのだろうか

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 18:27:51.82 +TeJ3ZNgF.net
>>89
確かにこれからなんか始まるのかと思ってたがもう終わりかという感想
まあ最後まで興味津々で見るけど

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 18:45:40.24 vG+yE3tdM.net
バレありスレの方は若い奴が多いのか、なんか短絡的なコメントが多いな。
感想とか考察とかは、こっちのスレの方が落ち着く。

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 19:12:27.00 W/yxM6ER0.net
しれっと揉め事持ち込もうとするなw

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 20:35:30.97 EF3IbazP0.net
94
「くそっ!荒らしてやろうとおもったのにもう沈静化させやがった
俺は、暴風の目羅だぞ!場を荒らすのを生業としてるんだぞ!!

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 20:36:29.89 n3NDbdOsa.net
和彦は手巻きで脱童貞しちゃった?

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 21:37:31.56 Z9nV9dXlp.net
>>91
親戚のとこに行ってなかったっけ

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/01 23:54:48.27 Tv3wLh/2a.net
>>98
親戚って藍子の実


101:家のことか? そんな描写あったっけ? みどりももう10歳になるのかな いずみって実はもうアラサーなんだよな



102:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/02 00:06:51.74 /IA0TaR40.net
コロナのワクチンを秘密結社の陰謀だとか言って受けない人もいるみたいだけどダイマジン読んだら書いてあること鵜呑みにしそう

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/02 11:15:46.80 G93mZWj80.net
一週遅れの電書組です。
ノア・米軍兵士が犬たちに振る舞ってたのはコンビーフみたいなモノ? スパム的なモノ?

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/02 11:51:03.19 0RnO6Mila.net
>>101
肉以外になにか混ざってるウェットフードにも見えるんだよなあれ
 
米軍が人間の食い物って言ってるのにアンディがフィンランドで食ったって言ったのが不思議
人間の食べ物って称してるけどドッグフードなのかもしれんし米軍は普通に飯として食ってるのかもしれん、アンディの昔の飼い主がドッグフードとして米軍の飯を輸入したんやろか

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/03 10:33:47.79 xtVizPsaM.net
実際に飛行機から放り出された時って、
地面に激突する直前まで意識あるのかね。

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/03 10:45:50.06 Rs9f4lmh0.net
あるというのが一般的な見解だね
飛び降り自殺に失敗した人間も地面(水面)に落ちるまで意識あったって証言もあるし

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/03 20:23:52.60 tL/uJQCk0.net
カレー沢薫のコラムワロタ

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/03 23:02:39.16 T2NF8Qo1M.net
>>104
そうなのか。
まあ考えてみたら落下する途中で簡単に気を失うようじゃ
パラシュートなんて開けないか。

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 08:29:33.69 IOyqOzoI0.net
もろびとは評判良かったりしたら新章になったりするのかな?

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 09:04:34.75 Xt5xwT/Ya.net
絵と内容のギャップのバランス良いから、最終回の〆方次第では続編あって欲しいな
加害者の関係者だったら何をしても良い訳じゃないってのが凄く解りやすいし、やった事に対して因果応報されてるのは見ててスカッとした

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 09:51:12.41 CwAN//Jdd.net
ゴールデンガイ
裏切り者満里奈もお風呂にでも沈めろよ

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 11:37:46.89 7X3BWfEe0.net
>>108
やることわかってたように録音してたのがこの家族の謎を深めてたな、最終回でどんな家族だったのか明かされるんだろうか
短期連載なのもあってかいじめや強姦未遂もそんなに長々とかかれてる訳じゃないし、それからの巻き返しでスカッとしたなあ

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 11:53:44.93 6qd3fV82a.net
35なのに20ぐらいの容姿で描かれてエロもないマリナ
オニゴロシならババアっぽく描かれてグロい死体にされそうだ

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 12:04:42.03 9fN7knJbd.net
35なの?
ガイは何歳?

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 13:16:09.57 W1AQJuJCM.net
ゴールデン街の作者からすると35はまだまだガキなんだろうが、鬼ゴロシの作者から見れば年上の熟女だからねえ。

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 13:43:04.18 c9/OAXpF0.net
そういやゴラクで読み切りだか短期集中でやってた「隻眼の烏」
別の所で連載して単行本出るみたいね
そういうこともあるのか
いやまあ、元ジャンプの銀牙とか男塾とかがゴラクに載ったりするから
そういうこともあるんだろうけど

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 15:32:36.60 3jOfgQYod.net
エロは普通にあったでしょマリナ

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 15:53:13.76 kik4X0aDp.net
25くらいかと思ってた

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 16:33:36.99 jBf7MNZtd.net
ほそ道の女性キャラ陣より年食ってんのかマリナ

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 22:29:59.16 uYkqvVm70.net
破蛮破蛮蛮蛮
歯磨けよ

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 22:36:19.77 WlqdffK3a.net
破蛮破蛮蛮蛮はなんていうか山口貴由マンガあたりの残酷でグロいけどギャグにもなってる、みたいな空気を狙ってぶっ込んだんだろうけどどうにもスベってる
鬼ゴロシも最初は面白かったけどどうしてこうなった

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 22:47:29.36 aId9fTdl0.net
>山口貴由マンガ
何というかこう…神くんでは役者が足らないというかもう少し華(ケレン味)が…

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 22:51:11.53 kik4X0aDp.net
神くん「てへぺろでやんす」

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/04 23:06:38.32 7X3BWfEe0.net
モブはすぐ吹っ飛ばすのに奇面組相手になるとあと一歩及ばなかったり邪魔入るのがモヤモヤするわ、焦らしてばかりだな
主人公がまたやられてしばらく出てこなくなって別組織同士が勝手に争ってるから読む気は無くした、ガンニバルもそうだが外伝でやってくんないかなぁ

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 06:54:54.22 +ffzCQN/a.net
今の展開主人公以外の話ばかりの漫画
白竜

天牌
ミナミ
ゴラク読むの自体向いてないんじゃ無いかな

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 08:29:38.50 DPJAoLOwa.net
鬼の復讐劇は坂田だけでなく、龍くんやお面ズ含まれてるんじゃね?
外伝やるにしても竹本の計画や神くんの工作、稲荷の奥さまfile位しかなさそうw

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 09:28:45.02 /VJWK6nO0.net
>>123
その四作連載の中でもトップクラスにつまんないしその四作読まなくても他の作品があるからいいじゃん、恥かくのは君だよ

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 10:48:17.84 LFsh5yOt0.net
バンデットもそうだったし人間の蛮性が好きなんかね

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 11:21:32.82 +ffzCQN/a.net
バンデットの前の短期連載が鬼ゴロシに近かったと聞く

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 13:02:18.54 xpa6FMXwa.net
ぼっちゃんやな
所々うろ覚えだけど、若い兄ちゃんとジャーナリストが組んで両親と妹の敵を取っていく内容だったかな
死んだと思ってた妹が仇の一人に保護されてたりと鬼と似通う部分がある
絵は今と比べるとかなり落ちるけど、話の組み立て方やキャラの見せ方が良くてあまり気にならなかったな

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 14:19:46.49 Oy7l/CYmM.net
鬼ゴロシ、作者がそうだってわけじゃないけど
韓国漫画で好まれる展開っぽい
ネットに転がってるアチラの作家の無料漫画見るとこの手のノリ多い
今じゃジャンプやヤンマガで描いてるBoichiも
出世作のサンケンロックとか一部そうだったし

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 14:30:48.12 T6kgJoFK0.net
韓国は映画もそうだけど暴力描写が凄いリアルというか痛そうなんだよね
オールド・ボーイもハリウッド版の映画と比べると突き抜けてた

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 18:44:06.45 k06UBYGD0.net
そういえばオールドボーイは韓国で映画化してたな
鬼ゴロシもワンチャンあるで

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 18:57:00.00 w++yIajR0.net
鬼ゴロシの今の展開が好きじゃない奴らとは感性が合わないな。
坂田目線で読むのが強いとそうなるのか?

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 20:00:48.44 sPGJVk


136:7aa.net



137:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 20:42:32.51 /VJWK6nO0.net
新宿BOXは前のは質屋のときから思ってたが殴るイメージしかないんだよなぁ
お前が読むのねーじゃんってまた言われそうだがガンニバルは長い回想以外は好きだし鬼ゴロシも虐殺現場や稲荷のムッムッが好きだわ、そういえば若い銀さんも良かったな
雑誌で読むから退屈に感じるだけで単行本で一気にまとめて読めば違う感じにも読めるか

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 20:50:55.26 CQATOCFU0.net
滝川ってマサカド会長に悪態ついた後どうなったんだっけ
坂田へのどら焼き配送係という大役があるから死んではいないと思うが

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/05 21:13:44.58 Eiv11uDc0.net
>>135
将門邸?の日本庭園の橋でタバコ吸ってたのが最後だから生きてるな
ファームの情報源ってセリフの所にチラッと出てる

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/06 13:51:00.60 EJw3AQgp0.net
鬼ゴロシ海外で映画化するなら韓国がいいな。
アシュラの雰囲気がデジャヴする
URLリンク(www.youtube.com)

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/06 14:26:08.63 WL0pZEh9a.net
漫画だから出来る表現が多すぎて実写化は難しく無いかねぇ
ただでさえエグい表現が実写だととんでもない事になりそう

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/06 16:56:04.77 0ZZCWuao0.net
ほそ道
かすみちゃんの手が白くなってるのは何

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/07 15:23:01.44 1K30H6Bg0.net
>>122
鬼ゴロシは鬼面組も主人公だと思うよ

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/07 19:50:37.44 YPyGC2WC0.net
坂田の内側に車の鬼みたいなのがいるが、市長の中にも鬼がいるっぽいんだよな
全身を何本もの日本刀で貫かれてる鬼が
他の奇面組には内側に鬼がいるような描き方されてない、神くんとか稲荷とかは普通の人間で、いや普通じゃないけど
御前様こと市長春原龍はそんな他の奇面組とは違う、思ってるより相当ヤバイお方なんじゃないかと思ってんだが
まだそこまでヤバく描かれてないんだよな、いやヤバイけど

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/07 20:43:38.88 A9PGa8pE0.net
いるっぽいというか単行本3巻の次刊予告にもしっかり内なる鬼を飼い〜って出てるよ
打ち上げでも内心坂田にビビってた勘と竹本とその様を見て笑う龍(そしてその後軽四裂き)と違う様はちゃんと描かれてる
ってか鬼でも飼ってなかったら爆破したのに生還した坂田見てトキメイて笑顔になったり、たまたま出くわしてしまった邪魔な男の両目に指突っ込んで顎引きちぎったりしないって

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 00:58:21.32 iEFQZwfc0.net
坂田はしょっちゅう内にいる鬼と「ハンドル寄越せ」「渡さん」とやり取りしてるから
今の奇面組vsマサカドで、市長と市長の内にいる鬼のやり取りも見れるのかなと少し期待をしたんだ
でも、もしかしたら、市長はすでに内にいる鬼にハンドルを渡してしまったのかもしれないと思い直した
もうとっくの昔に市長は内に棲む鬼に身を委ねてしまって、そんな市長に見いだされた他の四人の奇面組が
自分も鬼になったつもりで暴れてんのかなと
伏も篠塚も実は結構無理してるよね、竹本はよう分からんけど、


147:伊藤は鬼の真似すらできないと脱落した 市長もまだ人間性を残しているんだと思ってしまったのが勘違いだったかもしれん



148:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 05:07:35.99 WzOd0p0b0.net
ゴールデンガイは本当に第二部やる予定なのか 次号から再開の焼け跡みたいに不定期で続けるんかね?

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 06:43:09.47 8z0HD4Em0.net
ガンニバル自衛隊の後藤家殲滅作戦は必要なくなったけど
武器持ってる時点で村人殺すんかいね
うーん泥沼

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 07:12:36.91 USK1SzoFa.net
結ばる焼け跡またやるのか
人気あるのかな

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 07:57:27.86 WzOd0p0b0.net
作者が人気ある人だからな 忙しくてあんまり載せられないんだろうけど

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 09:41:40.73 bpr2cHVba.net
もろびとは綺麗にまとめたなw
絵は癖なく個性的だから別のテーマでまた何か書いてほしいわ

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 12:15:53.17 /jOswjPrM.net
>>143
そのうち家族もろとも窮地に落ちるから、その時に妊娠してる嫁さんと胎児をどうするかで分かるんじゃないか?そこで既に鬼なのか、鬼になるのか、読者に明かされると思う。

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 13:34:48.03 iEFQZwfc0.net
交差点大虐殺で神くんが「鬼出すぞ」って叫んでたアレ
あれも、人を捨てるとか理性を捨てるとか、ここから無理するぞとスイッチを切り替える意味だったんじゃないかな
彼ら酷い連中だけど鬼じゃない、本物の鬼に中てられちゃった人間だろって
だから市長も坂田を見て本物を見つけたと喜んだんだなって

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 14:03:57.85 paNpx66f0.net
「結ばる焼け跡」すっかり忘れてるわ
戦後もの、お盆ぐらいにやるならいいんだろうけど

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 15:59:30.44 C02B8ktn0.net
>>148
昔の同人とか、ちょくちょくupしてる。
「社会の窓」面白かった
URLリンク(note.com)
「The Black Knight」不定期更新だけど、公開分までは十分商業誌クオリティ
URLリンク(note.com)

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 21:41:53.53 mUP0QBzV0.net
ちょっと出てない間にみどりちゃん成長したな

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/08 23:07:11.10 beboOo8Ip.net
白龍
あんなのいくら何でも警察に逮捕されておしまいだろ
リアリティ無さすぎ

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 01:22:32.68 72xcqIsh0.net
ミナミのヤング編でも似たような事をやってたな

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 03:16:29.77 l91Bg6Ew0.net
ミナミの女刑事も自分の中に鬼を飼ってるな

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 04:14:56.69 vVBF49Z9M.net
その代わりミナミの鬼の出番が
ああ鬼門街

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 05:40:32.05 sXBlvIZLM.net
もろびとの三人の名前を出した辺りの話がよく分からなかった

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 13:52:11.83 cgh1HNQy0.net
>>141
五人は竹本以外は体格良いよね
殺しをやるから鍛えてるんだろうな

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 15:17:55.68 Hs7ntSXqF.net
竹本さんは頭脳担当だからな…
車に轢かれて片腕斬り落とされても
人一人殺すだけの力あるけど

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 16:16:18.63 NArZgQX80.net
少数精鋭で分業とか無いから肉体も実はしっかり鍛えてると思うよ

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 19:11:04.68 cgh1HNQy0.net
篠塚が坂田を取り調べるときに「殺人事件自体何年ぶりだろうな」と言っている
ニコニコ会が殺した人間は竹本が溶かして行方不明扱いなんだろうな
新条市はジョジョ四部の杜王町みたいに行方不明者が多そう

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 19:46:42.65 js0BTBZh0.net
>>153
俺も思った、
何か小学2,3年くらいになってない?

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 19:47:51.18 js0BTBZh0.net
ミナミ、どう話を付けるんだコレ?
もう金貸しが何の関係もないよな。

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 20:13:36.52 NArZgQX80.net
>>162
滝川が言ってるしな 捜査を始めた辺りから人が消え始めた
死体がなきゃ事件にならないって

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/09 22:32:52.32 6qVqtq2HM.net
>>153
同時に鱒っさんが何か老けたなー って
幼子が天才的なテイスティングってこち亀寿司屋編の
レモンみたいなノリだけど、ちょっぴり成長した幼女を
じっと見つめて生唾ゴクリって和彦ヤバいわ

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/10 06:21:24.22 Bgl0oS9k0.net
今回のアウトロー昔話に何故か分からないがしんみりしてしまった

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/10 11:02:36.76 vCH4xS+Id1010.net
ゴールデンガイ 1話の「お前かー」のシーンに一応繋がってたのか

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/10 12:06:58.00 m0qocJpu01010.net
このケダモノーっ てめェらそれでも犬かーーーー!?
すごい台詞だ

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/10 13:45:53.02 Ynfo2Luna1010.net
小沢真珠や豊田真由子だな

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/10 15:46:19.31 R2vi9acq01010.net
>>158
主人公側の三人の生い立ちと、強請り稼業を始めた大元の理由かな

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/10 18:02:51.29 YTcGnae001010.net
みどりは髪型変えればもっと可愛らしくなるかな?

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/10 23:58:55.00 1HD0GzJo0.net
>>169
銀牙?

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/11 11:13:52.53 rgwBMy/H0.net
エッグ更新されてた
「異世界ソープ」ツッコミが追い付かん
「男根」に「とも」だの「おともだち」だのルビ振るな!!

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 07:04:09.80 mKgX/1+5d.net
おまえもまさしく男根(とも)だった!

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 11:50:29.83 M9+rioyn0.net
白竜といい、ナニワなんて酷いな
金融全く関係ないやん
これ天王寺になんかあっただろ
編集か弟子が脚本書いてる勝手ぐらい酷いわ

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 11:50:48.86 vEeQCpDN0.net
ゴールデンガイの作者、苦労してて草
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 12:13:10.81 /D3u1U64d.net
その子がおっさんにメイド服着せられてヤられてるのめっちゃエロかったが娘さんはそのシーンも読んだんだろうか?
可愛い女の子描けるんだからパクりストーリー漫画描くよりゴラク的お色気漫画でも描けば良かったのに

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 14:14:56.73 nKDCRgUT0.net
ミナミの帝王はあれで面白かったらまだ許すけどだんだん陳腐な話になっていってるのがなあ
銀ちゃんも絡みようがないだろこんな展開

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 15:02:40.39 buBkJyhaa.net
二重人格の方とどういうやり取りしたのか気になるなw

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 15:36:42.18 B9oWwnxi0.net
ゴールデンガイの作者、可愛い女の子描けるんだからそっち系でやればよかったと思う
作品の内容も薄いし違和感丸出しだし
ミナミは銀ちゃんから借金すればいざというときの出番はあるからな
ただあまりにも強引すぎるし何回も同じな困ったときの銀ちゃん展開だからつまらんし
最近は特に長いだけでつまらん、デリヘル先生とか一年かかったっけ?

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 17:13:20.33 9CtjSLGi0.net
捜査の経費の為に借りたんかな?

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 19:17:02.65 sKxrBzit0.net
>>181 お遊びでラムちゃんとか南とか描いてたよね連載の無い頃に (・∀・)
練習も兼ねてたんだろうけどめっちゃ可愛い絵が描けることに驚いた、プロだわ

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 19:20:09.40 G73GNfzj0.net
>>180
そこ物語解決後にちょっとでもいいから描いて欲しいな

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 19:23:42.41 nKDCRgUT0.net
>>181
ゴールデンガイの人は男の絵が古いけどこの作者の画力なら絵柄のアップデートくらい頑張ったら出来そうだからとりあえずそれをするべき
他誌だけど新宿スワン→東京リベンジャーズでガラッと絵柄変えた和久井みたいに
あと残念だけど話作りはいまいちなので原作者がついた方がいいと思う
それこそ志名坂あたりの次回作でタッグを組んではどうか?

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 19:29:05.04 ZOt05GlZ0.net
>>185
ネタなのかマジなのか

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 19:59:16.79 iZGnjXR90.net
ゴールデンモンキー

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 20:04:35.96 O3DPSp8td.net
よくわからんうちに解決した沢木組長誘拐事件

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 22:33:58.35 1dmRMhTvp.net
漫画家はかくしごと

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/12 23:31:43.31 AWKPhkfY0.net
いや志名坂原作で作画ゴールデンガイの人はありだな

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/13 00:31:45.89 dWS7rqCg0.net
モンキー・ガイ

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/13 02:41:28.42 rxVfEnXr0.net
あー、マンネリ作品でコラボやってほしいな。
ナニワ+寿司とか、白竜+犬とか。

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/13 03:01:50.08 ItvLGP8rM.net
>>181
ミナミのデリヘル先生の章は、ライバルデリヘル業者の
「そんな多額のバックを女の子に払って経営出来るわけがない!
どんな手を使ってるんや?」という当然の疑問に対し
「何や知らんが出来てしまっとるからしょうがないやんけー!」で
1年以上に渡る長い話を締め括ったのが凄まじかった
いや、漫画のストーリー構築としてそれはアカンだろ

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/13 11:43:52.14 G5dFUsO1d.net
銀牙伝説のほそ道
犬たちが毎晩しこたま酒飲んでむほほほー

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/13 14:14:49.32 YJki46q90.net
>>193
まあ、ゲンカク先生は先生っていう本業があるから
女の子達から金取らなくても生活できてるからね
他にたくさん人を雇ってるわけでもなかったし(教え子が協力してたぐらいか)

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/13 15:19:07.41 h/VzQ/3sp.net
猿同士の勢力争いを描いたモンキー・キングダム

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/13 17:14:10.39 YGdE+vTJa.net
>>179
組織の下っ端連中が親父の敵討にくるが銀ちゃんの沢木はん力で撤収
「ワシでも刑務所まではキリトリに行けんから返してもらおうか」
二人目の人格が借金返してから自首して終わりとか

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/13 20:15:38.81 rV7IHDLS0.net
精神鑑定のやつ
「キュートな従軍看護婦よ」
「じゎ…」
いかに字が汚くても「ゎ」じゃないことは分かるだろうに

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/14 18:05:30.24 xJO913DL0.net
ガンニバルがドラマ化だってさ
鬼ゴロシもそのうち頼む

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/14 18:45:07.92 9FBXXrgd0.net
鬼ゴロシドラマ化とか無理だろ
崖の上でそんな事をしても死んだ人は喜ばない!とかいい加減にしなさーい!(プルプルみたいな警察物で良くある倫理観が世の主流なのに

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/14 18:53:06.18 ksZ/nW++a.net
ガンニバルもテーマ的に実写化無理だと思ってた
今ってカニバリズムOKなんだ

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/14 19:12:31.95 fTvO2KzY0.net
鬼ゴロシは勝新太郎がいないと無理だもんな

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/14 19:28:23.77 lW/j/KI20.net
鬼ゴロシは坂田vs河野組の前日譚なら映画化できるんじゃないか
>>201
マイルドな表現に変えられるのかもな

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/14 20:39:59.65 9HjkK3zo0.net
Netflixとかならワンチャンアリかもだが地上波だとナニコレ改変にしかならんだろうな>ガンニバル

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/14 20:53:04.54 fZyQP3TD0.net
>>202
だいぶ昔に編集王のドラマで編集長が小沢一郎では無かったので
ガッカリしていたのを思い出したw

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/14 20:54:16.99 fv/UHK98p.net
銀の恋〜ガンニバル〜
みたいなタイトルになりそう
ロングラブレター漂流教室的な

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/14 22:11:24.92 tmHtdaCIM.net
>>202
大丈夫、リアルに鬼ゴロシを演じた息子が居るじゃないか
…と思ってたら、2年前に孤独死してたんやね


212:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 00:27:26.67 36VgzFag0.net
前に誰かが言ってたけどゴラクでは子供を直接殺すシーンはNGらしいからガンニバルも死にはしないだろうね

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 01:14:18.38 wRz4bTQn0.net
うんこまん毎度かわいそうw

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 02:51:47.09 XMBKM7fE0.net
ディズニープラスでガンニバルのドラマ化か
地上波じゃないから結構エグいとこまで描きそうやね
Netflixの全裸監督は濡れ場がっつりあったし

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 06:44:41.57 2UQ/M7yC0.net
坂田復活!!
マサカド皆殺しの理由も出来たしここからが楽しみだわ

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 06:47:59.99 Noy28/IR0.net
>>178
萌え絵が描けてもそれを活かせる話を作れなければ宝の持ち腐れ
青年誌でそれで消えていったマンガ家はいっぱいいたな(プライドなのかなんなのか、ヒロインのパンチラや裸を描かないやつら)
>>201
化け物が人間を喰うのはOKだけど(例.鬼滅の刃)、人間が人間を喰うのはNGなんだよな

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 07:03:19.33 Dcltehgf0.net
ミナミの帝王、着地点が全く見えないんだけど

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 07:42:09.34 YR8Dwc3qa.net
いもたきの現場に空から降ってくるヒト
愛媛怖い

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 08:40:40.42 skmiOHxL0.net
坂田の再復活きたあああ

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 09:47:36.55 Y9cFz9Z30.net
そういや新条のモデルの新居浜で鬼が出たな

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 09:58:25.70 u1xadfqaa.net
意思のある復活なのか、殺戮の鬼と化した復活なのか
ニコニコ会がらみで始末されたと思ったけど、マサカドの指示だったんか
マサカドと竜神会の手打ちの生け贄って所なんかな

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 10:02:15.02 zoNWx0ts0.net
>>211
>坂田復活
神くんと会長の会話、絶対聞いてるよな

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 10:53:03.01 u1xadfqaa.net
神くんはとりあえず窮地切り抜けれそうかな
さすがに共闘は無いだろうけど

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 11:29:29.50 UySjfI73M.net
鬼は久しぶりにハルオが出てきて嬉しい。
出番が無いから、ニコニコ会に見つかって始末されたと思ったよ。

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 12:52:10.69 OSsMyNDe0.net
>鬼ゴロシ
今回印象的だったのは


226:落ちてくる人間を見てりょうが笑っていたこと あいつの中にも確実に鬼がいるな



227:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 12:54:58.81 oklIc63S0.net
ミナミの女刑事、
何で30万を萬田さんから借りないといけなかったんだったっけ?
俺がその回を読み損ねたかあるいは内容を忘れちゃったんか。
途中からあんまり本腰入れて読んでなかったからなあ。

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 13:40:32.63 H9mr/07Pa.net
ハルオは久しぶりだけど、初めの方に出た床屋の親父は何者なんだろうな

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 13:51:17.62 ug7kOVJC0.net
ただの床屋の親父だろ
ヤクザ者とかそういう男相手の身だしなみを整えてた(ケガのトラブルも絶えなかったから手当てもついでにしてやってた)だけの

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 15:21:45.26 36VgzFag0.net
>>222
まだ明らかにされてない 銀ちゃんには珍しく借用書も書いてたな

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 18:12:09.35 I2g0DdRya.net
まさか借金まで夢だってりして…

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 22:22:47.54 fVay6q1E0.net
漫画ゴラクってなにげにスゴイよな
コミックス100巻超えの連載が3つ…4つ?
こんな雑誌、今は他にないんじゃないかね

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 22:42:21.08 ZiYPMMIg0.net
「悪党収集員―西園寺の流儀―」ってどうなったの?
暫く掲載されてないんだけど

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 22:43:44.13 hRN0AMPSd.net
>>222
萬田に借金を申し込んだ時の態度が全く違う事から萬田は粧子が二重人格だと確信した、という会話はあったが、肝心の借金の場面は出て来てない、というか、もう一人の粧子の人格自体が出てきたのがつい最近。
しかし、どうやら次回でこの章は終わりらしいがどうやって収拾付けるんだろうな?
借金自体が
萬田「? わしはあんたにゼニを貸した覚えはありまへんで。」
で終わりそうな予感はするw

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 22:49:19.87 hRN0AMPSd.net
>>227
俺、犬の本格連載開始時から読んでるけど、その頃から続いてる漫画もかなりあるしな。
ミナミ、犬、寿司、麻雀、酒、タイトルは変わっても作品のカラーはほとんど変わらない神保あつし漫画とか。
何だかんだで凄いわな。

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 22:53:18.68 fVay6q1E0.net
>>230
犬とかヤクザとかは巻数分かれてるけど
実質100巻超えだよな。
酒はあのページ数で49巻…1300話以上連載してるし

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 22:53:27.44 2UQ/M7yC0.net
ゴラクは長期連載以外の争いが
他の雑誌でそこそこ芽を出してる作家引っこ抜きで
バリバリに好きなもん描かせてるので苛烈な代わりに
面白いのがバンバン出てくるとこだと思う
新人賞とかやらん代わりに絶対の活躍の場を与えてる

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 22:54:59.78 uttL2sIk0.net
ライバル? のマンサンは静ドンが終わったら廃刊だし
週刊漫画TIMESは解体屋ゲンのコミックすら出さない
そう考えるとゴラクの編集は優秀なのかも
軸になる長期連載を2-3つ据えて定期的に中ヒットくらい出すし
昔のジャンプ作家を引っ張って来て続編描かせる手法も一応成功してると言っていい

メディア化なんかもしてるし

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 22:57:26.18 zZp+vGwT0.net
>>229
それやったら悪い意味で盛り上がりそう
そこまでしたら単行本ではこのエピソード丸々削除して
作者「?そんなエピソード知りまへんで」
読者「なんやてえぇぇぇ!?」
てして


240:ルしいわ



241:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/10/15 23:40:05.03 X9NWoaZMM.net
>>213
今の章はいつもみたいに下調べしたネタから無理矢理話を膨らませる
手順ではなく、ほぼ創作ストーリーのみで転がしてるから
幾らでも続けられるし原作者もそうしたいんだろう。
「ヴァンパイア」や「ゼウス」みたいに両作者が気分転換に
始めたような作品なら不人気でさっさと終われるんだけど、
ミナミ作中でやられてしまうとなー.…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

715日前に更新/214 KB
担当:undef