【魚豊】チ。-地球の ..
[2ch|▼Menu]
70:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 00:58:25.46 CSfIBeer0.net
自分が愚鈍でマヌケなだけなのに
長々とクソみたいな言い訳をして
更に恥の上塗りをするマヌケ

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 01:03:39.85 o1s6ZE9e0.net
恥もチ。

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 01:37:14.41 VUcQLoXN0.net
顔判別つかないからどうせヨレンタ生きてんだろ?
今までも漫画でよくあるパターンだし、これで実際死んだとしたら・・・
作者の見せ方が悪いよ

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 01:49:08.64 HpSG6ZWp0.net
いや先週号…

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 02:11:19.50 qhRR8S/o0.net
絶望的に漫画を読んでないのか理解できないのか
お前らのチは「稚」だぞ

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 02:17:01.82 sZze+9fpO.net
とりあえずお前らでマウント取ろうとするのは何なんだ?

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 02:18:00.84 6NT0rOQt0.net
上級漫画読みさんが至るところに居て息苦しいよ

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 02:20:09.11 vGgCl19W0.net
ノヴァクがラスボスになるのか最後の主人公になるのかだけ気になる

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 02:21:33.58 sZze+9fpO.net
C教がキリスト教くらいに
わかりやすく書いてる方だと思うけど?
誤読誘導を無理矢理しようとしてるのが謎だわ?
キリスト教系の信者が面白くねえからやってるのか?

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 03:07:21.33 dwFAwEjF0.net
普通に毎回読んでたらわかるようなことに疑問を持ったりアホな書き込みしてたらマウントの一つも取りたくなるよ
その読解力だとこの漫画は面白くないだろ?

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 03:07:59.03 Mn9PhbGE0.net
文無し頼れる人なしで割とロレンタ詰んでるな

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 03:38:08.58 CSfIBeer0.net
普通に機を見てノヴァクの元・実家に逃げ帰ればいいだなのに
異端信者扱いされてノヴァクの職業も異端審査官ってわかったから
両親に迷惑をかけたくないから帰らないとか理由付けされるんだろうけど

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 03:41:14.27 CSfIBeer0.net
実際は2人と関わって天動説研究のために協力までしてるから
親を相手にウソをつけない、ノヴァクが異端審査官なら尚更
だから家には帰れない、生きるためには逃げ延びるしかない
ってことなんだろうな

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 05:55:46.22 59SvV0UE0.net
4巻の表紙のノヴァクの表情って本編ではあまり見たことない顔じゃね?
基本的に飄々とした態度だし、こんなに強張ってないよな
彼の異端審問官としての恐ろしさを表してるのかと思ってたが、実は今後の彼の行末を暗示してるのでは

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 07:25:46.10 sZze+9fpO.net
>>79
誤読誘導してるほうがマウントを取ってないか?
そこをすり替えてる

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 07:38:14.63 gFdbl+Yr0.net
ドラマ化しそうよね。仁みたい

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 09:29:11.45 y+Xef2Te0.net
舞台が海外だとロケ費用の捻出が難しいのでは
海外資本&スタッフでやるなら別だけど
ドラマや映画よりアニメや舞台向きな作品かな

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 10:06:58.60 y6BAnmi50.net
>>70
誰とは言わないけどおれは分かるw

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 10:08:42.20 y6BAnmi50.net
作者的には「読者チョレー!」って思ってるよ絶対
実際チョロいし

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 10:36:41.25 q7N/LE4d0.net
まぁ
現実では別に地動説は弾圧されてないし単にガリレオが気に食わないからでっち上げた異端扱いで確定してるんですけどね
それでも地球は回ってるとか創作だし
ガリレオも普通に裁判後にも教師したり研究もして天寿真っ当してるし

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 10:48:53.45 y6BAnmi50.net
豚切ってごめん
ノヴァクも読者からのヘイト溜めまくっててこのままではアレだってことで
過去の父娘愛とか持ってきたんだろ?ヘイトを和らげる手段として
そんな三文芝居でコロっと逝っちゃってこんなにチョロいことなんかない
個的には、うんまあそうなりますわなあ位の感じ方しかしなかった
ノヴァクがどうの以前に

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 11:03:48.80 l8lz3IxG0.net
いや、少年ジャンプじゃあるまいし今更取ってつけたような無駄な話はないと思うが
作者も言ってたけどおおよその話の筋書きは終着点まで練りに練った上でネームを構成してるはず
でなければテーマ的に怖くて作れんよ
要はここまで普通に筋書き通り

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 11:57:43.49 HVtZkh1S0.net
あの上司が再び登場して、ノヴァクに娘を拷問させるだろうね
来週から始まる話のピークだと思う

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 12:04:30.30 5w/cI6o60.net
このスレ1人NGにするだけで快適になるな

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 12:57:56.11 L5p3rwPg0.net
物語の最初から出続けてる唯一のキャラだしノヴァクの
信仰の行方は気になるな。

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 13:17:01.81 m7xh+B/S0.net
ノヴァク同じことで復讐を果たすと予想

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 13:26:42.34 ZNAyWXiO0.net
ノヴァクの回想で感じたのは大人の男の不器用さだな
もういい年な上にヨレンタという彼の間違いを指摘してくれる一番のキーマンを失ったことで今更生き方を変えられなそうだ
4巻の表紙のノヴァクがそうなった彼な気がしてならない
もしノヴァクが今後変われなかったとしたらヨレンタと再会したときに起こる悲劇は免れない気がする
一話の冒頭の見開きには一つの疑問が呈されていて、物語の後半にアンサーとなる同じ構図の見開きが来る気がしてる
それが彼とヨレンタ(孫などの家族含む)の姿でないことを祈りたい

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 13:46:53.53 102jSHQ00.net
そもそもノヴァクの娘溺愛設定は1巻のころからあるわけで
三文芝居だのチョロいだの言ってるやつまともに読んでないかただの馬鹿にしか見えない

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 14:51:07.58 fHrHlrmH0.net
ノヴァク嫌いの司祭は4巻の24話を見た限り
本来存在してちゃいけない人なんでしょ?
ノヴァクはC教の欺瞞に深入りしないスタンスだけど
意外に敬虔な一面があるのは今回見えたし
彼に対して思うところが色々ありそうだから楽しみ

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 14:57:18.21 qhRR8S/o0.net
ノヴァク死ぬ流れ見えたな
壮絶に「散」るだろうな

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 15:23:55.72 cCiHFNwX0.net
そりゃ一巻から愛でてた愛娘に先立たれたら後は"めでたしめでたし、その後は末永く暮らしました"エンドは無いよな
異端者絶対に許さないマンになるか、異端者にも少し優しくなるのか
異端側に転ぶのか

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 15:49:50.75 5D5bp1QO0.net
ただヨレンタを失ったということではなく、異端に堕ち死んだということは
未来永劫娘は地獄で苦しむということで、これはもう生き地獄だな

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 16:12:27.21 sZze+9fpO.net
神様が悪い!
これに上手く反論が出来なかった
もうこの時点でC教ってダメだろ
そこを娘可愛さでウヤムヤしてたお父さんだけど

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 16:19:54.87 W14C7JEB0.net
しかしヨレンタとあの新人では体格がまったく違うわけだから
ノヴァクなら気づくのではとも思う?

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 16:23:41.36 102jSHQ00.net
そこは誰のせいでもない運命は神様が悪い、というふうに娘を誘導してしまったノヴァクに責任があったと思う
皆が同じことを考えるなら宗教として成り立たない

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 16:28:25.78 sZze+9fpO.net
いやあんなもん誘導とかじゃなくて
普通に信仰の話にしたらヨレンタがおかしいって気がついた話だな
日本人なら釈迦に説法みたいにジョークにしちゃうけど
C教の暗黒時代は洒落にならなかっただけだな
ヨレンタは親父には謝っても神様には謝ってないし

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 16:35:10.79 102jSHQ00.net
別におかしくはないだろう
全ての運命は神によって決められていますとは作中で言っていない
こういう運命を神様に感謝しようね、とノヴァクがいっただけ
C教に欠陥があるとはならない

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 16:39:17.20 sZze+9fpO.net
でもそれを言葉に出来なかったわけだろ?ノヴァクはさ
娘を諭すことも出来ず異端狩りにしか、その運命論に反論した奴を拷問する道具にしかなってない
使い物になんねえじゃんこの宗教

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 16:49:05.51 102jSHQ00.net
だからそれはノヴァクに責任があるんでしょ
神様によって理不尽な運命がもたらされているわけではないと言えばよかっただけ

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 16:57:26.38 sZze+9fpO.net
いや神様が悪いだろ
神の名を語るものからしか理不尽な運命は与えられてないんだからさ
それが無ければ神様を意識する必要がなかったわけだから
作中に置いてもノヴァクもそこに気が付いて
子供に寄り添う以上に優先されることはないと
逆にヨレンタに謝ってるわけだろ?
神の名を語る神様なんて要らなかったんだよ
実際助任司祭も悪用しかしてないわけじゃん
そこに気がついたから、その時のこと思い出してんじゃないの?

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 17:18:45.11 zmjuz4670.net
まーた頭の悪いアホが「神様が悪い」とか言い出してるよ
神を作り出したのは人間で人間の都合でしかないんだから、結局行きつくところは
共同体の維持の為の過剰な攻撃性と排除のヒトの脳機能だろ

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 17:47:33.36 sZze+9fpO.net
だからそれをヨレンタが「神様が悪い!」といきなり言ったんだよ
そこを循環させる必要ないじゃん
何か鬼滅の作者でも思ったけど
ストーリーとセリフの出し惜しみしないよな
若い作家さんはさ
新しい才能って凄いわ

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 17:52:32.36 102jSHQ00.net
>>109
悪用してることに気付いたらこんな反応にならんだろ
自分と幼いヨレンタとのやり取りが異端に傾倒するキッカケを作ったかもという後悔に見えるけどねこの描写は

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 17:55:44.74 sZze+9fpO.net
神様が悪いってとこで異端審問官して殴ってとけば良かったってこと?
そうかなぁ?
そこはそんな捻りは入れないんじゃないかな?

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 17:57:13.41 102jSHQ00.net
>>111
いきなり言ったんじゃないだろ
ほんと読んでんのかよ

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 17:58:15.80 ZNAyWXiO0.net
C教に対しての宗教観とか子供心なりに思うことについては作者の体験談も多少含まれてるだろうな
クリスチャンの学校?だか幼稚園行ってたってどこかに書いてたし

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 18:00:34.86 sZze+9fpO.net
>>114
誰も悪くないから神様が悪いの会話からいきなりだろ

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 18:02:36.28 102jSHQ00.net
>>116
だってお父様が言ってた、ってその後のコマで言ってる
結局ノヴァクの発言が発端ってこと
だからそこで訂正すれば良かった

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 18:24:00.97 sZze+9fpO.net
>>117
そこで神様が悪いにいきなり行くからノヴァクもフリーズしたんだろ

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 18:36:02.68 102jSHQ00.net
>>118
ノヴァクが「運命に感謝しようね」と言ったから「じゃあこれも運命だから神様が悪い」となったわけで、いきなり言っていない
そもそも神が悪い運命を与えているとか教義としてあるわけがないんだからノヴァクが間違った考えを植え付けてしまった、となると思うが

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 18:44:59.26 sZze+9fpO.net
>>119
逆じゃね?
そこまでに日が開いて、いきなり神様が悪いだろ?
前に言ったじゃーんって
ノヴァクはそんなつもりじゃないと言いたいんだろうけど言葉は出なかった
それはヨレンタに反論が出来ないからだよ
あの司祭が汝の敵を愛せに神学がーみたいなお為ごかしは糞みたいなもんでさ

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 19:05:50.78 hmCaL5ST0.net
誰が一番正しく読めてるか的な感想マウントに笑う
こういうのに限って仕事も禄にしてないんだよね

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 19:08:45.71 qhRR8S/o0.net
>>121の言う通りだと思うがそういうレスを入れる奴も大概なので同じ人種と思われたくなければ控えたほうが良い

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 19:11:03.08 hmCaL5ST0.net
>>122
そうするよ

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 19:45:34.74 Lc0tpWkH0.net
>>120
あんたの読みは外してないと思うがもっと推敲して削った方がいい。
ノヴァクが自分自身どころか幼レンタすら丸め込めないナイーブさで異端審問官やってるのは驚き。
親バカで一時知能が低下してるだけだと思いたい。

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 20:27:10.43 iLx4sIxq0.net
「目の前に泣いてる子供がいるのに、寄り添う以上に優先させることなんて」と言ってる
もう答え書いてあるんだよ

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 20:30:21.41 y+Xef2Te0.net
親初心者が子供の世界への理不尽な問いに全て応えられるとしたら、世界はもっと素晴らしいだろうな
チ。のキャラは誰もが不完全で不器用で、それでも主人公達が善や真を目指す姿勢が心を打つわ

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 20:33:35.25 hmCaL5ST0.net
また始まったw

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 21:21:47.73 zmjuz4670.net
つーかノヴァクが善良な小市民なんて分かりきってたことだろ
ユダヤ人殺しまくったアイヒマンをアンナが「悪の陳腐さ」と言ったように
受動的に共同体のシステムに従属した人間の結末がノヴァク
仲間外れを恐れて群れに従属したがるネトウヨみたいなのがなりやすい

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 21:24:28.30 zmjuz4670.net
ノヴァクは割と冷や汗かいたりドン引きしたり仕事の執行以外では感情豊かで人間味のあるキャラとして最初から描かれてたし

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 21:43:15.32 gYHCzIMR0.net
ここ2話くらいのヨレンタちゃんクソ可愛いわ
そりゃノヴァクも異端なんぞに近寄られたらブチ切れるわ

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 21:52:29.51 gWbWTWAY0.net
>>128
またネトウヨとか言い出したよw
なにと戦ってるんだ?

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 22:00:23.08 zmjuz4670.net
>>131
お前こそ何と戦ってるんだ?
ネトウヨというワードに反応しすぎだろネトウヨwww

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 22:00:30.87 JtT55CDt0.net
家の中が質素すぎる。
編集は帯を凝ったり煽ることよりも作者にもっと資料を―

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 22:04:33.74 BBpE0ZXp0.net
野暮な指摘かもしれんが
オクジーってノヴァクと戦った後一週間も眠ってたんだよな?そのあと梨突っ込まれて処刑されたわけで。
その一週間の間ノヴァクは娘に対して何ら問い詰めたりしなかったんだろうか?もしくは周囲の人の疑いの目が当然ヨレンタに向くであろうことを想定しなかったんだろうか?

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 22:05:34.12 y+Xef2Te0.net
中世の貴族でも資産家でもない一般市民の家・部屋なんて、あんなシンプルなもんじゃねーの?
綺麗過ぎる感はあるが

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 22:16:09.02 qhRR8S/o0.net
>>133
話の筋が面白ければ良い作品は間違いなく存在する
こまけぇことはいいんだよ

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 22:16:12.83 gYHCzIMR0.net
見返したらヨレンタちゃん初登場回で講義盗み聞きするために井戸に潜り込むとき
「汚れないように」手袋外してたんだな
ほんとこういうの散りばめるの上手いわ

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/06 22:20:04.34 YQ2QK9Qo0.net
あの時代の公務員(みたいなもの)の生活レベルなんて考えたこともなかったが
娘に特注の手袋おくったり留学させたりだから貧しくはない設定か

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 00:19:23.67 yvjN3jSu0.net
今話のコマ外の公式解説で
ノヴァクのキャラ設定についてこう書かれてるな
「特に思想を持っているわけではないが、娘を始めとしたこの世の平穏を守るため、どんな残酷なことも割り切って行う」

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 00:20:38.60 +/H83/aF0.net
あくまで「元傭兵の技能をメシの種として遂行してる」ってキャラと思ってたが、今更普通に信徒だったってのもおかしい気がするが
助任司祭をブッ殺すけど、娘が生きてたって流れなのか

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 00:36:02.88 D0OTeYsn0.net
ノヴァクに信仰心がない説はごく一部の奴らが言ってただけだろ
天国行より真理の追求を優先する異端を心底理解できないとか自殺するラファウに本気で怯えるとか人並みの信仰心あればこそ
ただ異端審問官にしては異端を憎む感情が薄いってだけだよ

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 00:38:18.32 yvjN3jSu0.net
ノヴァクのC教や神に対する信仰心なんか
この時代においてC教徒が築いてコントロールされていふ
政治や教育で植え付けられた最低限の程度だろう
この日本ですら天皇は敬うべきで侮辱してはいけないと
幼少からの洗脳教育紛いに思想を押し付けられて
つい60年前までは不敬罪と法律によって強制までされてたんだからな
それに疑問を抱いたり反抗する国民なんか限られる

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 00:50:23.20 OT2fUQiE0.net
ノヴァクが「手袋をした娘の手」を握る回想シーンと、「娘が付けていないクシャクシャになった手袋」を握る対比がグッときたわ

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 00:50:45.42 yvjN3jSu0.net
半期に一回のスピリッツ新人王決定戦
今回の漫画家審査員は魚豊

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 01:46:06.62 KG4pyZHI0.net
ザルモゥ

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 02:03:31.43 jh5IDU0g0.net
当然ながらノヴァクがあの手この手で処刑に持ち込んだ人にも
人間ドラマはあったわけで
ノヴァクも人の子って演出したいのは分かるけど話進まなさすぎだわ

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 02:54:28.70 BNDdX1Ct0.net
>>142
だな
天皇が日本国の象徴にして日本国民統合の象徴だなどと規定する悪法があるからな

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 03:12:54.87 gghJR57H0.net
むしろ子供の時は天皇の何が偉いんだよ?要らねーだろ。って感じだったけど
今は必要な存在だとは思うわ
政治的にな

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 08:45:40.47 GT8s7Ce50.net
今度は最低限の信仰心とか言い出したw
今週号を読んでもまだ考えを改められないのか

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 08:57:07.85 1r2hEL6A0.net
キリシタンは皆殺しにしろ

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 09:13:38.17 fd1YamYn0.net
今週の最後のコマ、ノヴァクの頭が全く見えなくてシュールw
頭がテーブルにめり込んでるようにもみえる

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 09:55:13.56 lrpbAW3G0.net
ヨレンタが手をハーハーやってるコマの横顔の鼻が奇形すぎる
正面以外で人物の鼻を上手く描けないんだなこの作者

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 09:57:43.07 VE5hXKv80.net
焼死体が別人って体格も違うわけだから
すぐに見破ると思ったけどそうでもなかったね
ペンダント一個を見逃さない観察力を持ってるのに

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 10:41:07.61 M4kPZp2a0.net
>>137
ヨレ公が可愛いってそんだけじゃねえかw

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 11:07:35.05 UEAS1vtV0.net
>>154みたいな奴は女とリンゴを買いに行く練習しろ
何もわかってない

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 11:15:00.37 8Wiv3Of3O.net
ノヴァクは合理的な信仰心なんてないんだな
最も合理的に考えたら神様が悪いとか地動説になるからな
ただの同調圧力の装置として神が居るんだよ
それは異端審問官も助任司祭も同じ

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 11:39:52.06 hwpCier40.net
合理的とか最低限とか、信仰心って加減出来る感じなん?

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 11:47:17.29 8Wiv3Of3O.net
自然崇拝の延長なら加減とかないけど
C教の場合は神学で「計り」出したから
反論に対しても過激になる
神様が悪い!なんて子供が現代で言ったらおいおいそりゃ運が悪かっただけだろと宥めるだけ
でもC教の異端審問官になると言ってはいけないと戦慄するわけよ
あれ娘だから許されたけど他人だったらアウト
実際、他人の助任司祭はアウトにしたわけだ

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 13:21:47.16 8px0E0LR0.net
>>153
焼死体なんてどれも黒く小さくなってるし、男か女なんて医学/解剖知識が無いと分からないと思うわ
そもそもショック過ぎて疑う心理的余裕が無かったと思うが

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 16:19:09.98 RhHfqScW0.net
当時の科学技術じゃ地動説はまだまだ不完全な証明しかできずに観測に合わせるには
複雑な計算を求められる点で実情は天動説と対して変わらんかったんだよ
どっちが正しいとか言い切れるような状況ではなかった

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 18:24:12.82 UlofhxJT0.net
おらはヨレンタだ おらはヨレンタだ おらはヨレンタだ
天国に行っただ 長い階段を 雲の階段を おらは登っただ

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 18:27:03.27 WYdHM88m0.net
>>142
>>147
天皇を神に祀り上げて崇拝を強要して挙げ句にカミカゼという名の自爆テロだからな
マジ神道ってゴミだわ

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 18:46:40.18 J9CDIsmw0.net
キリスト教が日本を侵略出来なかったことが残念でたまらない人はチ。スレに粘着せずどっか適当なとこでやれば

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 18:53:23.86 WYdHM88m0.net
でもキリスト教国の文化文明はパクらせて頂きますw

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 19:29:01.91 IVG6q9gf0.net
キリスト教取り入れれば自殺抑止に繋げられるとでも思ったんだろ
この宗教観ガバガバ国家

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 19:40:44.25 cGw5oAgp0.net
貴族っぽいノヴァクはどこ行った
URLリンク(i.imgur.com)

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 19:58:36.26 +nQSHBh80.net
オグジー君はしょっちゅう汗かいてるな

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 20:06:17.93 9t3hhoLW0.net
>>125
>>126
ノヴァクの不器用な親心、心からの愛、素朴な信仰心がそのまま痛みに変換されるのは因果応報だね!
それとも試練か。

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 20:26:19.62 J9CDIsmw0.net
因果応報だとB教的だから目には目を歯には歯をが適当かもしれない

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 20:33:51.23 zrx/bu6B0.net
アントニがノヴァクに「遺品」の手袋を渡したのはせめてもの情け、ではなくて自分の罪悪感をやわらげるためだろうけど完全に失策だな
あの手袋のおかげでノヴァクの負の感情は何倍にも膨れ上がり、いつかアントニの元へ帰ってくるだろう

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 21:29:32.33 +nQSHBh80.net
遺品の手袋をノヴァクに渡したのは
憐れみをかけてやる事で憎しみが自分へ向かないようにしたのかと思った

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 21:34:01.22 lrpbAW3G0.net
>>170-171
自分の罪悪感をやわらげるためだろうけどじゃなくて
ヨレンタであると確認できない偽物の焼死体でも
ノヴァクにヨレンタが死んだと思い込ませるための保険だろ

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/07 21:44:24.66 +nQSHBh80.net
>>172
成程

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/08 10:58:46.15 hSkgs3Fs0.net
幼女ヨレンタが登場した途端スレの盛り上がりが
これって…

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/08 12:39:47.56 +mTRb0mg0.net
手袋渡した人ってC教改革派じゃなかったっけ
ヨレンタ殺すより研究させた方が都合が良いのでは

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/08 13:01:07.17 NsqJvFlI0.net
>>174
君の思ってる人種は5ちゃんねらーのかなりの割合を占めるよ

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/08 19:02:08.28 ht5bXyVz0.net
>>176
ヒエ…
ポン子ロスこじらせたんか

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/08 22:44:35.99 1UiRtXJw0.net
>>172
ノヴァクにさらに衝撃を与え混乱させて冷静な判断をさせない追撃だよな。
今のところ狙い通りだけど手袋が手掛かりとなって偽装が綻ぶ展開が見える。
>>174
呼称は幼レンタで統一したい。

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/08 23:48:33.05 PvUfF4i50.net
アンデルセン神父みたいなノヴァクの無双キボン

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 09:28:43.17 qnEnPyV20.net
もしかして各巻の表紙、バデーニとピャスト伯以外は視線の延長線上にタイトルのチの。が来るようになってるか?
バデーニとピャスト伯は目が見えないからなのか研究者だからなのか違う方みてるが
もし観測者を示してるならノヴァクも観測者となる暗示?

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 10:09:52.91 qnEnPyV20.net
いや、タイトルロゴの「チ。」自体にか   

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 10:20:58.44 5fcY/U1s0.net
>>180
> バデーニとピャスト伯以外は
> バデーニとピャスト伯は目が見えないからなのか研究者だからなのか
根拠に乏しい稚拙なこじつけをしてる時点で的外れな推論だな

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 10:22:16.18 LITfaVEH0.net
幼レンタ可愛いしそりゃ父親だってああなる
しかも反抗期がないって…

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 10:27:27.57 LITfaVEH0.net
>>182
そこは「確度の低い推論です!取り消すべきです!」と。

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 10:59:07.85 LITfaVEH0.net
あの殺された新卒もヨレンタと一緒に逃げれば良かったのにな
上司部下のつながりあって正義感が強くて娘の命を救ったなら
ノヴァクさんも認めるんじゃないかな

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 11:23:51.19 0fuFGt8w0.net
助任司祭の指示は手続き違反、権限逸脱か濫用っぽいし、
新卒が、ノヴァク(か更に上の司祭)に報告が出来ていれば、助任司祭の方が問題にされてた可能性ある事態だったのでは
少なくとも新卒にとって、"助任司祭が証拠隠滅も兼ねて自分を即効火刑送りにする"なんて予想の拉致外だったろ

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 13:02:57.41 SkGk7kKT0.net
単行本一気読みしたけどめちゃくちゃおもしろいなこれ

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 14:37:03.19 spAwqQxp0.net
面白いね
漫画の世界にグイグイ引き込まれる

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 18:13:59.84 fZ8E5PzP0.net
テンポが早くて作品としての面白味が濃縮されてるからな

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 18:45:42.42 ouQ/3G1P0.net
なんか漫画の褒め方が単調で薄ら寒いレスが多いところだなここ。

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 19:21:30.77 dIN7XnLt0.net
>>190
忌憚のある建前で単調かつ皮肉も効いてないのはダメだよね

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 20:46:11.06 QetEtNX70.net
いやほんと、キリスト教なんてろくでもないと改めて思ったわ
やっぱりアクシズ教の教えが至高だよ

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 21:09:42.88 dIN7XnLt0.net
宗教は全部ダメ
ロクな出来事ないじゃん

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 21:37:30.56 SMODq6Fv0.net
>>186
埒外な。
>>193
「宗教は杖」アリストテレス
「宗教は阿片」カール・マルクス
完全に自立した人間には不要でも凡人には助けになるよ。
一神教は猛毒だけどな。そして猛毒は猛毒を持ってしか制せない。

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 23:24:51.56 spAwqQxp0.net
>>190
説得力あるな
確かに君のレスは薄ら寒いよ

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 23:27:35.51 spAwqQxp0.net
>>193
ダメと言えるほど宗教を知ってないだろ
勝手気ままな人類の行動にどれだけブレーキをかけてきたか知ってることがあるなら書いてみな

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 23:35:42.30 ySvEBkDE0.net
宗教はむしろアクセルじゃないのか

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/09 23:57:11.32 EqJHwnrO0.net
やっと物語の本筋が動きそうだよな

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 00:10:24.63 yYZoI5bF0.net
>>197
どちらもだよ
意外と思うかもだがイスラム教が無ければアフリカあたりはもっとひどい有様になる
普通に暮らしてるイスラムの人らはザカートと呼ばれる互助があり生活に苦しい人は助けてもらえる

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 00:33:38.43 3o3DwsGt0.net
仏教って自己啓発本のノウハウすべてつまってる

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 00:54:37.70 blv66GBa0.net
キリスト教も時代によって違うと聞いたがナー
最初は苦しい人が救いを求めて作られたとか
侵略とか侵攻のためじゃなくて

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 03:04:49.92 sqDGeRHY0.net
最初はカルト扱いだよ

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 07:39:55.17 WYB88I3r0.net
本を読めるような人が殆ど居ないような時代
宗教が無かったら
たぶんみんなてんでんばらばらの価値観倫理観で行動することになるよね
言い換えると野蛮ってことなんだろうけど
宗教があれば「キリスト教」「イスラム教」という一個の言葉で
そういう価値観倫理観の集合を言い表せる
少なくとも同じ信者の社会のなかなら野蛮な思いをしないで済む
とても便利な概念だったのだと思う

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 09:59:59.63 OQ+e/CNC0.net
そりゃ支配する側の理屈だ
信者には出来ない

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 10:31:33.16 I/sRJ9Ts0.net
>>196
ISISとか…イスラムじゃないからってただそれだけで首切ったり溺れさせたり
火あぶりとか頭おかしいだろ…
儒教も害悪とまで行かなくても年上はみんな尊いからさ!敬えや!とか理不尽だし

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 10:38:19.93 yYZoI5bF0.net
>>205
極端に悪い部分だけ見てるお前もそいつらと同じ狂信的な事に気付け
例えばお前が通ってた学校の中にヤクザやヤンキーになった奴いるだろ
そいつらをお前が止められるか?
宗教者の中にも極端に走るやつはいる
イスラムの人らだって暴走してる連中に困ってるんだよ
イスラムの前提の一つは非暴力なの知らないだろ
キリスト教だって身内には優しい
異教徒や異端には異常に攻撃的になる奴がいるが基本的にお前と一緒さ

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 10:46:07.49 I/sRJ9Ts0.net
別に誰かを咎めようとしたりしてないし、全部が全部そう!とは断言してないよ
ただ目にする現象がどれも悲惨な印象ってだけで
まあそれこそ偏見なんだろうけど
いきなり話変わるけど哲学も個人的にはイヤだな
○○という概念はあるけど、○○そのものは無いだとか
じゃ、オマエ核兵器もコロナウイルスも概念だから怖くないんか?と

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 11:46:20.63 yYZoI5bF0.net
ID:I/sRJ9Ts0が浅はかな人間だという事は理解した
宗教と哲学のない世界を想像すらできないのだろう

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 12:03:32.59 I/sRJ9Ts0.net
>>208
だからどうしたん?
そんなんなくても食べてけるし

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 12:11:49.57 I/sRJ9Ts0.net
>>208
それは確度の低い推論です!取り消すべきです!

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 12:16:35.40 uJrUAv9R0.net
一般人が悪い仲間を止められないのと同様に、宗教も身内の暴走を止められないのか
なら宗教なんてたいしたことないなw

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 12:25:39.36 2JASqck40.net
>>211
それはイスラム過激派のニュース見るたびに思ってるな
あいつらは、我々とは関係ないんです!イスラム教は怖い宗教じゃないんです!
どうかわかってください!と訴えるだけで
過激派をどうにかしようなんて全く考えない、ほんと自分勝手なやつらだと思うわ
それだからイスラムなんてみんなあんな連中だと思われるのによ

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 14:56:31.65 lAcm3p5D0.net
>>196
>>197
キリスト教が科学の発展を阻害したのなら、キリスト教及び一神教が無かったのに科学文明が全く発展しなかった東アジアとはどれだけ無能なんだろうかって話だからな

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 17:11:03.39 3o3DwsGt0.net
いやでも過激派なんて日本で言えばヤクザみたいなもんだろ
ヤクザのやってるのをみて、日本人って野蛮だねぇって言われたらいやあれ違うんでっていうじゃん
いやそれはおかしいおまえらの国のやくざなんだからおまえらなんとかしろっていわれても無理じゃん
過激派なんてイスラム教の信徒全体からみたらごくわずかだしな

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 19:37:26.93 dpBDzt2N0.net
哲学に傾倒し過ぎるといつぞやの結婚アフロ田中の大沢みたいになるだろ
現実で暮らすには何ら必要ない
唯名論とか頭おかしい
あと宗教・哲学が無い世界、今の日本そのものではないのか

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 22:05:04.45 PCLfE3wh0.net
>>214
その例えはやめた方がいいと思う
宗教観ゆるゆるの日本人と厳しい一神教の信者を同レベルで語る→だったら宗教いらないじゃん
過激派はごくわずか→ごくわずかの無法者も正せないの?だったら…
ってつっこまれるだけだから

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 22:09:52.29 sqDGeRHY0.net
流石にスレ違いの議論過ぎる
宗教談義は余所でやってくれ

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 22:19:24.34 Oq3v+VVR0.net
なんか定期的にキリスト教上げ、日本人下げの奴が湧くんだよな
そもそもC教だし地動説が凄い弾圧されてる異世界なのにね

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 22:33:07.40 nHtZQWMU0.net
>>195
ならこの漫画センス良く褒めてみろよおら

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 22:56:59.83 zz5uH8oIO.net
じゃあ俺が褒めるわ
やっぱ鬼滅と似ててさ
ストーリーとセリフに出し惜しみがないのがいいね
読者を無理矢理に裏切って面白くしようとしなくていいよ
何か古くてマニアックな漫画を読み込んだ上で
それをわかりやすくしてる
これが簡単そうで難しいから期待はして行きたい

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 23:05:40.37 g7RR74OQ0.net
鬼滅の名前でてくる時点でセンスないなっておもいました

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 23:10:14.81 zz5uH8oIO.net
何で鬼滅を出したらダメなの
そういう黙らせ気質がダメなんだよ

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/10 23:35:52.39 yYZoI5bF0.net
>>222
その人は多くの人が認めるものを認められない捻くれ俺スゲー自己承認欲求ボーイですと丁寧に自己紹介してくれるんだよ
内容はともかく丁重な自己紹介が出来る人だよ

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 00:16:42.21 w0TA3SWj0.net
鬼滅おばさんてチ。スレまで監視してるのか…
とにかく鬼滅を絡めて鬼滅上げしないと気が済まないんだよな

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 00:30:37.07 o9fvuYJK0.net
絵は進撃の巨人に近い感じする

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 00:30:51.59 Ru7Hsdy/0.net
鬼滅以前に漫画を褒めるのに一言目から別の漫画に似て…はあまり良くないというか作者に失礼と感じる
せめて別ジャンルの何かに例えるべきじゃないかな?

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 03:22:39.65 0JRcQMzR0.net
絵はOneだろ

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 03:41:56.10 +bTRXyK40.net
素人が芸能人に似てるねと言われるのは誉め言葉だけど
芸能人が芸能人に似てるねと言われるのは貶しだからな

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 04:30:42.40 QkfZfVtP0.net
>>228
なるほど確かに
本人は誉めたつもりでも、漫画家の立場になって考えると不遜で失礼な例えだな

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 06:55:14.83 g8+TN1m9O.net
いや世代的な流れは言いたいな
正しいものを求め過ぎてるよ
相手の間違いを探しあうシステムは誰かの都合なんだよ
それは言ってはダメって誰がジャッジしてんだよ

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 08:50:41.01 IXtThteT0.net
インターネット異端審問官だろ

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 10:33:35.86 uBwYuJh20.net
先日私の手袋でコルベさんが
以来コルベさんは私の

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 10:53:00.87 uBwYuJh20.net
グラスさんはこどもに好かれそう
オクジーさんは一生懸命あやすけど怖がられて泣かれそう
バデーニさんはこどもに興味ないしこどもからも怖がられそう
あとグラスさんが今の時代にいたら何となくドルヲタとかやってそう

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 16:21:26.64 nvPX2poj0.net
最後のコマでノヴァクが首なしに見えるってツッコミあったけど、あれわざとやってると思った
娘が処刑されてめっちゃ落ち込んでるけど、自分だって何人もの首を落とした(=処刑してきた)んやぞ、というのを読者に再認識させるための暗示というか

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 18:39:56.91 +bTRXyK40.net
単純に顔(表情)を見せない演出の延長では

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/11 19:19:30.79 KTkmg0yg0.net
>>234
異端審問官はあくまで拷問で情報を引き出すだけで実際の刑は
下級の役目って説明があった筈だけど

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 01:00:42.72 AIQBalhg0.net
頭を貸してもらうってこういうことかー
稗田阿礼みたいに暗唱するのかと思った
古代ギリシャかなんかで同じことしてたよね
でもこの人たちは今後どうなるんだろう
「私は異端です」って書いてある様なもんだし

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 02:05:52.76 VvM8IiqI0.net
>>234
すごい深いね

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 04:16:34.27 CmE9rH8z0.net
たぶん貧民たちの頭の皮の争奪戦が始まると思う!

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 04:29:34.49 KVbI01ab0.net
確かにゴールデンカムイな隠し方だ
バデーニが無表情に彼等の刺青を施してる姿が容易く想像出来るな
しかし隠し方も発想も手間隙も鬼畜キチガイ過ぎるだろ、一歩間違えるとギャグになるわ

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 07:10:43.99 yqy//z5J0.net
次は25年後か、ヨレンタは生きていたら30後半くらいか

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 07:56:11.29 AOjVeQeJ0.net
まだ読んでないがそんな年代ジャンプしてるのか

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 08:15:30.25 UUlMvfOX0.net
20ページ目の奴がみあたらねーぞ!
なんてことが普通にありそう

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 09:13:15.06 EOnRf1mO0.net
これでノヴァクがヨレンタの生存に気づいてる線はまず無くなったな
25年とすると、仮にヨレンタが20〜25歳で結婚出産したとすると14〜19歳の子供がいることになる
ノヴァクは60歳前後か、時代的にピャスト伯並に高齢だろうな

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 10:03:12.51 90T6YOTF0.net
先週の回想部分でノヴァク20歳ヨレンタ4歳としても55歳と39歳か
下手したらひ孫おるな

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 10:33:49.02 os9Z5LKA0.net
25年飛びすぎだろ
ノヴァク死んでそう
ヨレンタ何もアクション起こしてないんか
先が読めないな

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 10:33:50.69 YzYQA+5K0.net
【悲報】ヨレンタちゃんもう見れない

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 10:38:55.28 l6HblMht0.net
>>243
ああ、そいつはこの前死にました
でも言われた通り、頭の皮はここに(ペロン

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 11:43:13.55 BLeAuZeW0.net
25年後
ノヴァク「飯はまだかの〜」

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 11:59:28.19 ETjjww/60.net
やだよそんなノヴァク

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 12:34:22.11 7fRH7DH80.net
数週間ぶりに見たら
A. オクジーたち処刑されてるんだけど・・・
B. ヨレンタ燃えてるんだけど・・・
C. ノヴァクさん落ち込んでるんだけど・・・
どれが夢オチでどれが現実なんですか?
ヨレンタは無事大人の女性になれたんですか?

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 12:56:50.63 vC73JKny0.net
満喫かネカフェで読みなさい

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 13:00:45.78 lkjVN4WO0.net
よく覚えてないがオクジーが稼いだ10分間に今回の手紙書いたのかなぁ
あっさり捕まりやがってと思ったけど、それなら胸厚

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 13:33:27.44 BtxWIekn0.net
あの人もっとバデーニのこと嫌いかと思ってた

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 14:05:56.95 UUlMvfOX0.net
>>248
ナニカムイと呼べばいいんだ
クロスカムイ?

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 14:19:56.32 V9Sn4WGl0.net
次は私はなんて言ってるからクラボンが次の主人公かと危惧してしまった

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 14:41:36.40 90T6YOTF0.net
物語の中で35年月日が流れたということは15世紀後半に入ってたとしてもおかしくない
とすればコペルニクスの誕生(1473年)につながる可能性がある

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 14:43:21.33 UUlMvfOX0.net
いよいよ世界が動くのか

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 17:10:51.06 wzfsQEkz0.net
時間進んでなくない?

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 18:01:06.99 72Wi8qKN0.net
>>256
ちょっとメタい発言だよなこれ
フベルト、ラファウ、バデーニと引き継がれてきた流れを知らないと私の番なんて表現は出てこない

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 18:31:20.92 nT7coyv30.net
処刑されるのは私の番みたいな意味かと思った

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 18:35:32.78 8T2YKmBB0.net
作者絶対ロマサガ好きだろ

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 18:37:01.01 IUtzngJ90.net
頭を貸してほしいの意味が狂気すぎて笑った

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 18:48:26.14 dhxWd+w00.net
>>260
自分がどっかの異端を告発した結果、何故かバデーニが異端処刑されたから、因果応報で次は自分も異端処刑されるかもな、それも仕方ないだろう、的な心情を吐露しただけでは
地動説学問の継承の一部になったなんて本人には念頭に無いのは当然でも

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 18:54:50.04 8xoBl1NN0.net
ヨレンタ 井戸から侵入してるけど井戸に横穴なんてないやろ

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 18:59:11.15 nT7coyv30.net
今週読んで改めてバデーニとオクジー好きだったなぁと思った
悲しいぜ

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 19:12:55.60 mh5JGmP50.net
トンスラwww
とか思ってたら25年後とか...

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 19:13:47.73 26vgVrSO0.net
36・37合併号まで休載

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 19:40:12.64 nde5zKHa0.net
3週休載。。
生き延びるしかない

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 20:18:28.79 a2yZXJ2q0.net
「なお、頭皮の文字を書き写したら、彼らはすべて殺すこと」
とあったら、バデーニは鬼

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 22:02:56.81 I8Wggz8k0.net
ノヴァクさんあれで退場なのか

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 22:05:58.20 63tywo3Y0.net
ホームレス気合い入りすぎだろwwww

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/07/12 22:29:27.45 TO00qeCFO.net
頭を使うって一休さんばりのトンチかよw
確かに異端ですよ!これは!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

967日前に更新/101 KB
担当:undef