【最後に読んだ本が】 ..
[2ch|▼Menu]
289:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 11:36:44.26 qBeYDYyv0.net
ベールフェコールは紀元前のキャラだからな
さすがに存在承認たくさん集めてるであろう現在キャラの大公オセには敵わんだろ

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 12:29:03.05 57gfLMpPa.net
これアロケルまで倒してなりすまし、
他2名はなんとかして操ってる
とかの線もあるのでは?

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 12:35:27.83 HOKZ2Klcp.net
本当に溶かしてるのかな…
死の神獣だし赤ずきんだし内側から食い破ってきかねんぞ

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 12:36:08.10 3WeNIcd30.net
あえてカットした意味はありそうだけど魔王を操るのは倒すより難儀だろうし、
10分以内で3体倒してカメラで見てる所長への偽装+倒した魔王が生きてる風に見せかけるとかも無理ゲーに思える
自分の死だけ偽装してアロケルの腹で遮る力で耐えてハティとの合流を待つとか…

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 12:43:47.05 qBeYDYyv0.net
アスちんによると魔王を操るのは司神じゃないと無理
アカーシャ球体や表層思考が見える魔王には幻覚もあんま効かなそうだし生きてる希望があるとすればマジで遮る力で腹の中で耐えてるくらいだな

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 12:45:18.05 ugOMbvhTM.net
ご丁寧に東郷の人達の死体まで処理してるし
ここからモルモちゃん復活は無理ありすぎるかな

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 12:46:46.14 PILJtEch0.net
よく見たら四肢と腹も縫われてるんだな。どうやって倒したの・・・

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 12:52:35.67 dkqbQoz+0.net
口元切られてるの舌だけだから手足犠牲にして近づいて喉笛なんとか噛みちぎったんじゃないか?
マジで泥試合だな

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 12:52:47.54 WW6w+dsH0.net
腹の中で消滅させられるのに
おならはするというね
排泄欲ってやつか

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 12:56:19.03 BRJFoaD80.net
みんなの物差しルーサーさんがレムレス戦不在だったから微妙に力関係分かりづらい

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 13:08:40.61 0iMUtYg/0.net
>>284
モルモも一応紀元前じゃないっけ?
イソップさんも話し作ってるし承認はけっこうされてる気が

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 13:09:48.67 JwRJydew0.net
なんとか10分以内に片をつけたんだがぼこぼこでおもろ
けど戦闘見たかったな
ロシア国立感染研究所の章が続くメタ的な読みから分体作ってそうだが

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 13:10:17.14 kvWdp29i0.net
>>288
ピュアですらゼブブ操ってたんですが

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 13:20:50.38 3WeNIcd30.net
夢想胎界で認識ロックかけただけでしょ?
言うても他に誰ができるくらいの難易度だろうが

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 13:28:05.15 WxpeMFlJ0.net
ピュアの胎界でできたことを生成世界には当てはめられないしな

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 13:37:52.12 tD4mhYHK0.net
ピュアは色々規格外だからともかく、サタナキアによる認識ロックは君主レベルまでかかってるな
モルモの見えた希望、フラウロスさえいなければアロケルまでなら幻覚できるとかもまだあるか
……フラウロス侯爵、待ち時間にレッドフライドチキン召し上がってませんでした?

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 13:54:18.94 kKc3dNzAa.net
ピュア様が寓話で広めたせいで、モルモの存在級威だけは凄まじいことになってそう

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 14:00:14.74 fQHqUIz10.net
確実に死ぬハティ戦に参加させないためにここでボロボロにしたんか
そこまで魔王は頭回らんか

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 14:06:20.49 lXJI+aZdM.net
>>278
元ネタ詳しくなかったから、
あんな風体と言動で貴族階級じゃトップランクと知ってたまげたよベールフェゴール
いいとこ伯爵かなーと思ってたら3つも上という
>>292
バナナも出すぞ

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 14:41:58.46 jTRFXaJc0.net
これモルモぜってー生きてるわ
あと、東郷のメガネが「贈られた」のとRフライドチキンのハゲたおっさんの元ネタも気になる

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 14:45:17.74 S/sCnyDad.net
レーニンフライドチキンかな

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 15:12:51.88 +C07Pfqmd.net
他二人がドン引き
トーゴー相手の速さは案の定当てにならなかった
だから避けきれずに四肢切断されて勝ち誇ったところに死んだ振りか首だけで食らいついたかしてのなりふり構わない逆転勝利、みたいな感じかなぁ

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 15:15:50.53 jTRFXaJc0.net
>>304
なるほど
って検索したら既出だった>>268

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 15:22:03.93 qBeYDYyv0.net
そういえば天肢はかなり再生能力あるのに魔王は再生できないの?
モルモが死の神獣だから?

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 15:35:12.79 fQHqUIz10.net
クソニスによると生成世界の魔王悪魔はいのちメチャ細いらしいし
召喚されて補充がなかったら崩壊するぐらいだから
その補充分でしか自己修復できなさそう
本体がいる魔界だとまた話は別だと思うけど

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 15:36:39.06 tD4mhYHK0.net
今の体はアンブロシアで作った仮の体だから、アンブロシアなり贄なりあれば再生できるんでないの

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 16:15:51.67 ZqlKJLqJ0.net
最後に残ってたアンブロシアも奪われそうだね所長さん

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 16:33:47.29 lx9SfGe+a.net
レーニンはLeninなのでロシアンフライドチキンか、
もしくはレボリューショナリーフライドチキン
またはレッドフライドチキンの可能性

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 16:42:58.18 YlEvOmYg0.net
エイオータさんが「魔王の構成魔法則炭素すら浸食するウイルス」とかって自慢してたけど
魔王って普通に傷つくよね…
ただ今回は確実に半命以下で来てるからそれでモルモ辛勝ならやっぱ魔王は強いわ

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 16:50:03.30 tD4mhYHK0.net
一応、アカーシャ球体と炭素の結びついた体だから通常物理攻撃は無効
だから通常のウィルスも効かないし黒死隊の凄いウィルスは効く
神獣の攻撃も効く

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 17:30:00.47 VUAbYk7h0.net
魔王って皆なんか特殊能力持ってるけどもしかしてシトリーくん肉弾戦しかできない…?

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 17:41:29.49 ayrbyDyxa.net
>>311
ページタイトルにレーニンフライドチキンって書いてあるから鮒さんの表記ミスだね

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 17:49:12.79 SAGiv8wDa.net
所詮男爵か
シトリーの能力…相手を裸にして惚れさせて秘密を暴く
劣化レックスだな
やっぱりモルモ変身してるのかねぇ

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 19:03:31.88 9rpr0eva0.net
ベリトも固有能力無さそう

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 19:09:08.00 OohvxLbUd.net
これ戦闘前フラウロスだけ外出てるよね?
その上での戦闘描写カット…
モルモちゃんワンチャンある??

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 19:23:08.89 9rpr0eva0.net
ドワーフみたいな種族がごろつきに成り下がってる描写って何が元ネタなんだろう
ドラゴンエイジなわけないよな?

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 19:34:42.73 6uzZTt9f0.net
>>318
しんだ描写なしでフラウロスだけ外にいたのは


326:気になるよね 隅っこに体操座りしてるサタナキアいるかもしれない



327:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 19:45:39.23 0iMUtYg/0.net
>>319
北欧神話の時からあれな存在だよ

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 19:47:51.92 9rpr0eva0.net
>>321
めっちゃメジャーだった
恥ずかしい...

329:mjd
21/05/18 19:49:48.37 lx9SfGe+a.net
>>315
スレ住人よ…お前たちは>>311を…見なかっ
た!!

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 19:50:29.68 KEjzyxcc0.net
シトリーくんが男爵クラスの中だと武闘派で規格外に強いとかならモルモちゃんの強さは妥当(単位レムレス)かなぁ
絡み手で化かされてそうだけど
作者的にモルモちゃんはこのままあっさり終わりで本命はハティな気もする

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 19:53:33.29 ZSJy++2g0.net
モルモちゃんかわいいから死なないでほしい

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 20:03:43.91 KABVO9y0M.net
あの世界にトールキンが誕生してたら
ドウェルグも髭モジャマッチョとして存在承認されてたんだろうか

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 20:04:55.40 9rpr0eva0.net
間違いなく胎界主だし妖魔が超強化されそう

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 20:06:05.75 X4VQlrVg0.net
レーニンフライドチキンw
でもアレ、つまり繰り返し世界にもレーニンはおるってことか。繰り返し後の生まれだよね

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 20:06:12.20 ZqlKJLqJ0.net
モルモちゃん出てきた時みんな「ぶっさ」って言ってたのに...

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 20:16:28.05 bdcM6mxs0.net
あの世界では共産革命は出来なさそうだからな

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 20:18:29.03 tD4mhYHK0.net
みんなちゃうで
赤ずきんスタイルに意表突かれたけどぶさいくとは思わなかった

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 20:20:41.79 5xrvQYAs0.net
そばかす好きなので正直3番目くらいに好き

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 20:42:25.49 VUAbYk7h0.net
ドウェルグはドワーフよりゴブリンっぽいよね
指輪物語以前は小さな妖魔のゴブリンとドワーフは似たような物として扱われてたらしいんだけど(要出典)

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 20:44:15.97 cmjYme0Vd.net
>>285
悪魔は嘘をつけないけどバンパイアはつけるんだっけ?まあ本人が化けてるんじゃないで回避可能だけど

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 20:45:13.14 tD4mhYHK0.net
ゴブリンもドウェルグもエルフも似たようなもんだね、民間伝承じゃ

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 20:48:44.74 cmjYme0Vd.net
ウェンティゴやレイミア姉様がやってたやつで出てこないかな

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 21:14:00.87 ILnjZBup0.net
サイトの方でまた読んできたんだけど
命を一つ
投げ捨てる
って書いてあったからやっぱ全命で来てたんじゃないんだな
魔王強すぎでしょw

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 21:25:39.35 PILJtEch0.net
ていうか結局命は11個?にしか分けられない?
レックスが無限にコンティニューって言ってたが

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 21:30:16.79 ILnjZBup0.net
分割数するのに技術?が必要でゼブブは極限までいのちを分割できるらしい
それが多分あの蠅
あと分割すれば分割するだけ力が落ちるんだろうな(レムレス
12はあくまでメフィの数、今はもう10だけど……

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 21:31:11.74 kZvMilvj0.net
ヴァンパイアは四獣の中で別格に弱いっぽいな

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 21:38:46.63 PILJtEch0.net
>>339
なるほど、サンクス

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 21:41:51.19 /2ZKVyqZ0.net
>>340
直接戦闘タイプじゃないんだろう
遮る力や爆発的な感染力での眷属増加、軍団作成、細菌兵器の運用なんかは
下手すりゃレイスが1体で暴れまわるより余程致命的な被害を起こしうる的な

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 21:45:25.18 KjnXRslu0.net
戦闘描写全カットって明らかに生存フラグでは?

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 21:56:24.13 0ri+2IIu0.net
魔王


351:達はぶっ殺される→胎界で復活→そこに繋がってるソロモンヘイムに戻る事で無限復活 レイス達なんかの死の神獣も出来るけど、あいつらの司神がロックヘイムと繋がってないとこに戻っちゃったんで、永遠に戻れなくなる って認識でいいんだっけ しかし、ソロモンのせいで種族単位の風評被害を受けたオルク種族だけど 100年に一人の天才でも司神をダース単位で呼ぶとか絶対に不可能だと分かりそうなもんなのに、ロックヘイムの人達は認識ロックでもされてんのかね?



352:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 22:09:36.88 rAlGO4cj0.net
二人逃げ出す伏線とかも書かれてるけど
このまま狼もサクッと処理しておしまい!明日から一般収容所ね!
とはやっぱりならないんだろうな

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 22:11:23.30 kZvMilvj0.net
モルモはレイミアやレムレスより特別に強い設定でもない限り死んだだろうね
飯食って屁をしてる周りの反応を見ても化けてる可能性はなさそうだし

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 22:47:50.64 vkrlvzwR0.net
>>344
「うーん、こりゃソロモンの指輪を使ったに違いないな!」

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 23:03:13.76 0iMUtYg/0.net
>>344
魔王は復活つうか生成世界の肉体壊れると居られなくなるから送還
命自体はなんも無し

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/18 23:11:30.87 tD4mhYHK0.net
逆に認識ロックされてるせいで呼べないだけで、ダース単位の神獣石と対応する司神の名前さえあれば才能とかなくてもダース単位の司神呼べる
もちろん運ぶ力とかなんらかの何かがなければそこまでいけないって意味では不可能だが、
あの時は生体金庫出来る前でソロモンの鍵も手元にあったから状況証拠としてあのオルク人に不可能とは言えない

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 01:04:50.51 UBpsNaHm0.net
そもそも神の視点から見てる我々は犯人わかってるけど
作中のキャラは犯人が誰かとかわかんなくない?
目撃者全滅してるだろうしオルク人の国で始まったからオルク人のせいに違いないとか
その程度の認識なんじゃないの?

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 01:08:39.52 D1cyz0240.net
>>348
おそらく、生成世界の肉体を維持する「いのち」とは別に悪魔等の神獣の、文字通り「命」は別扱いになってるっぽい?
命をすべて失うと「無」になるらしいから、「いのち」を失って強制送還されるのとはまた違うらしい

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 02:15:10.90 i6XXCl770.net
>>196
そんな生優しい期間じゃなかったぞ
たしか2年ぐらいかかって、このスレ住民が生体金庫に駆逐される骸者の如く阿鼻叫喚だったもん

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 02:44:17.35 IhYoPjSg0.net
長かったな...
生体金庫の動きだけでその週の更新終わりとかもあって草だったわ
ペラペラ見れる今は最高だな

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 03:34:20.84 tFeqPLivd.net
ハティvs魔王sが一年以上かかる可能性

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 04:19:43.97 Zd7baMz40.net
>>352
生体金庫終わったと思ったらニキ無双始まってマジでちょっとだけキレる人が出てきたのはなんか覚えてるけどそんなに長かったか…

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 04:48:21.97 VNBQl3L80.net
>>279
ガルゥは搦手使えないだろうし頭が悪過ぎるのが一番ダメそう

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 04:56:16.88 mY1LV+lc0.net
なんか頭悪いけど戦闘では野生の勘があるとかそんなこともないし
普通にノオル見破れないからなアイツ…

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 07:25:26.88 R+k4/oje0.net
>>353
>生体金庫の動きだけで終わり
今まとめて読み直すと、巨大さを表現してて丁度良い塩梅なんだけどな
当時はやきもきしてたわ

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 10:18:02.87 33fQCP7n0.net
当時も別に総批判とかじゃなくて
文句言うならまとめ読みしろゴミがって言う連中もいたよ、俺とか

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 11:12:27.57 D1cyz0240.net
連載をリアルタイムで追うのと、あとからまとめ読みするのとでは速度感がぜんぜん違うからな
胎界主はまとめ読みに合ったテンポだと思うわ

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 11:30:14.32 IlocUHP7d.net
連載追いながら盛り上がって語りたい人はイライラするのは当然だと思うけど
そういう週刊誌のランキング競争みたいなのをシカトできるからこそ生まれる自主連載独自の長所もこの作品を魅力的にしてる部分でもあるししゃーない

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 11:41:19.54 98GgwfdZ0.net
>>351
司神降臨時の完全体レイスでも一回休みにしか出来ないし
魔王強すぎだね

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 11:42:32.18 m9lsm6GvM.net
更新毎にあーだこーだ言う方が楽しい

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 12:14:00.86 wJ6D914g0.net
胎界主ピュアの辺りの更新は先が全然見えなくて楽しかった今も楽しいけど

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 14:35:55.44 i6XXCl770.net
>>363
ここで更新のたびに今後の展開想像して大外ししたり
少しずつ情報集めながら考察進めるのが楽しい

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 15:15:56.85 IhYoPjSg0.net
ぜんぶ無駄だとわかってても妄想楽しいよね

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 17:01:07.79 2h1WTBKW0.net
既出かもしれんけど、東郷って骸者になれるの?

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 17:10:07.26 itq5Tag70.net
週一更新だと渇くなあ

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 18:31:36.38 N6jLqiIr0.net
二郎ちゃんが吸われてたらわかったんだが、わからん
けど骸者になれない理由は特にないから多分なれるんじゃないか

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 18:54:59.55 BCxEPSuTa.net
>>367
なれるんだろうけど、胎界主でもない限り球体は使えなくなるかもね

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 19:05:01.60 A4OJ5DD/0.net
まあ整える力とか照らす力とか使ってた古参組居るし
使える奴は使えて使えない奴は使えない程度じゃないの

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 19:15:08.71 D1cyz0240.net
レックスの話だと、精神障壁のアカーシャ球体の攻撃転用らしいし、たましいや司神の力と関係なさそうだから
自我を失う強制躰化でもなければ普通に使えるんじゃないかな

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 19:25:11.66 HfZ2ocyT0.net
東郷の血統と善の胎界に取り込まれた者が球体使いになるから
神獣の血に穢されたり他の胎界に取り込まれたら弱体化したり使えなくなりそう
司神の影響を増加させない超能力集団なんて悪魔が見過ごすはずないのに積極的に誓約取ってきてヘッドの兵隊にしないのは
東郷は東郷のままじゃないと球体を使えないということの証左じゃないかしら

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 20:32:07.05 mY1LV+lc0.net
現状説明されてるギミックとしてはこころの獅使って球体操作してるから
これ自体は制約とか飲血とか関係なくできるはずだけど
説明されてないギミックの方がだいぶ多いからねこの漫画

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 21:18:47.47 j82yPWFgd.net
署長が躰化者かつ郷士だけど署長の場合
・躰化でヌンアダムの所有扱いになってるから使えない
・出ない奴も結構いるので単に才能がなかった
の他に芯から正義の部下だったから善の胎界に呑まれず球も使えなかったってパターンもなくはないんだよな
つまりわかんない!わかんない!どォーすればいいんだよ?

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 21:20:00.55 blcSFyd80.net
地獄の扉が開くってのは
本人がやってる事への罪悪感抱いたら地獄に侵食されるってんでいいんか?

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 21:20:32.44 j82yPWFgd.net



385:間違えた不死者はアトンイヴだわ



386:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 21:33:29.52 nDHkaNhD0.net
何気に四人の魔王たち結構気のいい奴らだよな…

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 22:10:17.77 NF5vBaS80.net
球体使いは技術みたいなもんなんでしょ
>>378
軽く手出さないからな
まぁ誓約もしてない悪人でもない人間を殺すのも禁忌なんちゃう
結局何派なんだろこいつら、上にマルバスがいるからルキフグ派?

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:03:39.70 N6jLqiIr0.net
>>376
基本的にはそんな感じちゃう?
扉が開くことで、死後天界じゃなく地獄に行くのが約束される
躰化者は誓約違反の場合司神にボッシュート

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:06:42.86 Q3abfE/10.net
ロックヘイムの住人はたましい持ってるの?
ファージャルグとかの話読み返してたらわからなくなった

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:12:59.30 N6jLqiIr0.net
ロックヘイムの住人でも半妖精(オルク人とかバンシー人)はたましいがあって純妖精(オルクとかバンシー)はたましいがない、ということになっている

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:16:51.82 UBpsNaHm0.net
当時議論済みなのかもしれないけど
ピュア様にとって情おじさんやルーサーが合格でアドニスが不合格な理由ってなんなの?
胎界主でありながらその力を私利私欲に使って破滅の渦を振りまくから?
でもそれってルーサーや情おじさんとか東郷も一緒じゃない?
身内には優しいけどそれ以外の人間の命を軽んじてる点は東郷と一緒だし
悪魔の飼い犬になってる点がダメならルーサーだってダメだし
召集島でのふるまいを見るにアドニスも別に悪魔みたいに胎界主以外の人間をゴミ扱いしてる訳ではなく一般人相手にも紳士的に振舞ってるし
ルーサーや情おじさんが許されてアドニスが許されない理由ないと思うんだが…

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:30:57.23 A4OJ5DD/0.net
アドニスの特技は超高速の掌返しで、色々簡単に捨てられるからだよ
大切な荷物預けても捨てちゃう時は捨てちゃうやつさ

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:35:43.16 HaD2nocZ0.net
情おじさんは感性があんま東郷っぽく無いので…

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:36:08.09 vxZ2QUyC0.net
>>384
不死身キャラはみんなそうやね
自分以外は捨てれる
あ、デカトンはラブ多めか

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:37:49.03 A4OJ5DD/0.net
アドニスvs骸物戦ってあれバトル漫画の構図に見せかけたアドニスがどういう奴かの解説だしな
召集島でもアスに一撃もらったら負けを認めるルール軽んじてるし

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:40:03.22 HaD2nocZ0.net
情おじさんはぶっちゃけ助ける義理が有るかわりと怪しい所だったけれど戻って来てくれる上にその後ピュア戦まで付き合ってくれるし…

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:44:11.58 HfZ2ocyT0.net
ルーサーも情おじも周りを助ける描写はあるけどアドニスは周りを使い捨てる描写しか無いからなぁ
召喚島でもそうだしピュア根城でもそう

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:50:26.70 qxIs2dBva.net
ルーサーやおじさんは「物」寄りだしな
アドニスやニキは「主」としての自分ルールで他者のルールを踏み躙れるから
ルーサーやおじさんは所属してる胎界のルールに従ってるに過ぎないから大した私欲もなく他者を助けることができる
故にピュアの世界を壊さない=合格

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/19 23:50:49.12 N6jLqiIr0.net
ルーサーは胎界物で、情叔父さんは人望がない
アドニスは胎界主で、行き先が傍流

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 00:05:24.67 QtNENGIv0.net
情おじは自分と東郷家、それ以外の平民で線は引くけど、一応全て人間として尊重するカテゴリーにはいれてる感じではあるからな
アドニスは自分を慕う近親者すら所有物程度にしか思ってなさそうなのが…

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 00:41:58.16 Gh0ZsBn30.net
情おじって無


402:意味に殺しとかしないタイプだろうし 敵には容赦ないが 召集島は殺しまくってたけどあれはお互い様だし それに意外と面倒見もいいし基本は善性の人だからじゃね?いろいろ拗らせて歪んでるし小物ムーブだし当然人望ないけど ほんとややこしい残念な人だな…



403:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 03:57:46.41 17egpgK+0.net
情おじルーサーOKでアドニスNGは理屈でなく感覚で理解できる

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 04:27:01.97 QG8yqFQi0.net
あんなのでもレックス・ルーサーの姓を名にもらってる奴だからなあ
最終的には最強の一角にまで上り詰めると期待してるよ

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 06:19:57.86 tAUvn7I3d.net
アドニスはピュアの悪要素欲張りセットじゃん

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 07:20:15.93 KUBHjb2h0.net
作中描写で強調されてるのもあるからだろうけど、ピュアってすげー気持ち悪く感じる
理解できるけどしたくない独特の気持ち悪さ

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 07:31:44.19 5D8TXCOm0.net
>>390
胎界主かどうかではないんじゃない?
それだと稀男も不合格だろうし
人を思いやり命を大切に思ってるかどうかが基準って気がする
アドニスは部下以外には無情だから
稀男は価値を信じてないだけでああ見えて他人の命は大事にしてるし、配慮もしてるからな

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 08:00:50.39 tAUvn7I3d.net
>>397
正しさに固執して間違ったものを一切受け付けなくなったから全人類それとなく否定してんだよな
宗教の気持ち悪さも持ってるが要点はその否定的な観念だわ
リースちゃんのいうわからないと思う事がまさにその人間の欠点を受け入れない(受け入れるつもりで迎え入れるが実際は最終的にピュアに染める予定)ところっすわ

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 08:12:26.31 ZKnPQe7td.net
>>387
そりゃあんなルール守る必要ないからな
紳士協定ですらないし
まあことばの力なんてものが存在する世界だから禁忌はあるかもしれないが
というかそのせいでレックスにやられたのかもしれないが

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 08:15:59.67 ZKnPQe7td.net
無駄だニキ。その神獣石は絶対に壊せない。だから諦めろ。

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 08:17:38.96 ucu8SJrzd.net
新幹線のアイスじゃねーんだから叩いたらいつか割れるに決まってるだろ!

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 08:27:34.55 BztAp8t3d.net
ピュアは正す力という大雑把な情報しか載っていない攻略本のチャートを見ながらゲームのRTAやってるようなもんだからね
目の前の相手に対して攻略の要素や分岐としては考えていても、人としては真面目に向き合ってないのよ
例外は本当の自分を見てくれる稀男だけで、だからあそこだけ人間臭かった

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 08:33:40.44 Hv9d4iKl0.net
ピュアはそんな薄っぺらい存在じゃないと思うけどね
我々は皆ルーサーと同じ反応しかできない凡夫なんだよ

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 08:43:44.12 BztAp8t3d.net
>>404
馬鹿にしているわけではなくてな
人を導こうとして二千年以上失敗を繰り返したから相手の反応で一喜一憂するメンタルではなくなってるんだろうな、と

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 08:43:57.60 CwCzlgcf0.net
ピュアは「正しい」が、その正しさの担保はピュアの正しさを信じるかどうかにかかっている
ピュアはそれが正しいと確信してるから誰に信じられなくてもかまわないが、私心としては信じて欲しかった
我々凡夫にとってはピュアの信じる正しさは見ることができないので、ピュアを見て判断するしかない

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 08:47:29.20 qs/EXMsK0.net
本当、もう何年も経ってるってのに当時からワトソンどもはまったく成長しとらんな
ピュアたまの有難いお説教にぴーぴー文句つけてたの思い出すわ
でももうワシは凡夫を窘めるのは疲れた

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 08:52:58.89 +TMM/PIn0.net
ピュアは預言者と同じなんだよな
ピュア自身の価値観が正しさの基準なわけではなく、世界が望む正しさを見分けられる

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 08:57:59.51 t9NtNuwX0.net
しかしその正しさは万人にとってどうでもいい正しさなんだ
素晴らしかろうとそれだけで生きちゃいないんだ
それこそルーサーの言う飯食ってセックスするのが人間の幸せだと断言するみたいに

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 09:46:22.88 eid9TyWzd.net
ピュアの語る正しさって攻略本というかED入るための選択肢の正否のことだと思ってた
トゥルーED入りさえすればどんな酷いプレイや選択でも必要なことだったと正当化出来る的な感じ
だから望まれた風景ではないからピュアの負けだとか言い出したのはてっきりEDが気にくわなくて萎えちゃったのかと……

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 10:04:01.15 +TMM/PIn0.net
ピュアルートは正解なんだろうけど、両側崖の山道みたいなもんで、ちょっとでもピュアから離れると破滅まっしぐら
そうやって破滅する人を見続けると自分で考えて動くことができなくなり「何も見えないよー」「ピュア様ピュア様…」になっちゃうんだよな

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 10:33:41.47 MzltN4h50.net
ピュアの正しさは仕組まれたもの説推しだからピュアは最初から間違っていたって思ってるけど
結果的にクソニスが運んできた輝かしい風景に到達できたんだからピュアの目指す正しさが単なる通過点って考えれば正しかったとも言える

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 12:34:08.11 NxUPJvv50.net
鮒長生きしてくれな

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 12:36:10.23 KUBHjb2h0.net
ほんと頼むよ

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 12:37:23.37 HEm025fNp.net
モルモはアドニスに瞬殺されそうだな

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 12:57:26.52 soDBlT+oa.net
アドニスは骸者特効みたいなもんだから…

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 13:04:02.15 jOKhBm/nd.net
鮒ちゃんワクチン打つんかな、性格的に絶対打たなさそうだけど
しぬなよしぬなよ

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 13:51:22.72 WuQYAU4D0.net
鮒ちゃん重症化リスクありそう

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 14:36:50.07 2vL0ofDhd.net
ベルセルク未完は本当に残念
不摂生っぷりは鮒さんも他人事じゃなさそうなのが危ない

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 15:34:32.95 QBNKlRgB0.net
ほんそれ

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 16:09:59.43 11gpbB3W0.net
今50歳だっけ
健康管理とか絶対してないだろうしめっちゃ心配だわ...

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 16:12:15.48 PgGfSy+c0.net
お前らそんなこと言ってるけどファンボックスでそれなりに潤ったおごちゃんがめっちゃ栄養に気をつかった食生活してたらどうすんの
ただ、大変失礼だが絶対運動はしてないと思う

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 16:25:52.36 JgGKJSdd0.net
彼もまた胎界主だったのだ

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 16:37:55.13 6uWSwSyK0.net
思えばグリフィスってアスみたいなもんなんだな
神による一世一代の創作の行為だよね

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 18:33:11.87 eskURw0i0.net
強さ的にはこんな感じか
ピュア>ソロモン>王族魔王>レイス≧レイス>アドニス=東郷善=レックス>下位魔王≧東郷情>東郷幹部クラス

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 18:46:52.56 qpYdqlCn0.net
頭脳バトル抜きで単純な戦闘力なら
ソロモン>完全体ピュア>レイス>アドニスレックス善>ピュアぐらいの感じなのでは

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 18:53:13.84 1kwa7bXH0.net
即死耐性ついたニキに手も足も出なかったデカトンがいるからなぁ
そこらへんの戦闘的な強弱すら相性としか言えん
その辺打ち抜いてる運ぶ力の稀男とかいるし

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 19:23:52.84 CwCzlgcf0.net
単純な戦闘力とは何ぞや、と言おうとしたら魔王なのに単純な戦闘力でモルモに挑んだシトリー君がお出しされたばかりなのでダメだった

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 19:30:27.04 +feHozrS0.net
誰が誰より戦闘力があるかとか、ドラゴンボール好きなガキの妄想かよ的な議論はふっとばして、
それより相性、戦術、戦略、陰謀、運etcを重視してるのが胎界主ではないのかな
議論したくなる気持ちはわからなくもないが

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 19:39:36.87 1kwa7bXH0.net
どんだけ力持ってようが決戦にどう使うかだからな
さらに決戦に至るまでにどう立ち回るかも必要な訳で、ゴング鳴らして平等に始めるなんてのはない世界よ

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 19:39:56.26 WuQYAU4D0.net
二部は普通にバトル漫画的楽しさもあったからなあ

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 19:47:04.79 qpYdqlCn0.net
頭脳含めると主人公補正でクソニスが最後に勝ちそう
もし帝王やおじいちゃんの事をクソニスが知ったらどう戦うのかは楽しみ

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 19:49:45.31 jaQSrQFm0.net
バンシー牧場のバンシーたちは確かに自由にさせといても自分たちじゃ
何の商売もできず自主独立も守れずにどっかの奴隷になるしかなかったと思わされる
それこそハッグが生まれていなかったら遊娼師とかじゃなくて体質に合わない辛い
環境に拘束されたバンシーたちが売春産業の最前線を担っていたかもしれない

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 19:52:41.79 jaQSrQFm0.net
アドニスは他の何者かが造った世界や秩序(体制)に寄生して楽しく快適な部分だけを
自分のお気に入りの部下たちや恋人とエンジョイして消費するだけの存在という気が
する。新たな世界を作る側にはなれないことが決定してる時点でバンシーたちと同レ
ベルの存在なのかもね。ルーサーはクリムちゃんを孕ませ続けるうちに新たな胎界主
の父親になるかもしれんし。

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 19:59:33.38 cCAVpdG70.net
ウラケンの訃報を聞いて、胎界主を喪ってしまうことの恐ろしさを再認識したよ…

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 20:01:01.12 WuQYAU4D0.net
>>432
いざ対面したらデカトンでも詰むからな
会わずに滅びに運ぶのもそのへんまでいくと原典落ち以外選択肢なくねってなるし

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 20:01:29.00 oYo+fKBla.net
>>398
そうだね
「主」かどうかって言うよりは「主」の方がただ付いて来れない分条件が厳しそうって感じはある

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 20:08:38.12 CwCzlgcf0.net
胎界主かどうかは合否の決め手にはならないけど、仮にアドニスが胎界主じゃなかったら排除されなかったとは思う
胎界主じゃないアドニスってありえないけど

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 20:28:12.76 DWbXwTuSd.net
最初の頃の色使いから最新見比べると本当に描き続けるってすごいなって思うわ
洗練されてる

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 20:33:34.04 jaQSrQFm0.net
スネカジってワイト化する以前は医療かバイオ系の博士号くらい持ってたのかな

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 20:53:16.24 HWWgSL5td.net
鮒ちゃんどうか身体に気を付けてくれ

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 21:29:08.32 +feHozrS0.net
ベルセルクの蝕と胎界主の生体金庫は比べられる位にどちらも読者と作者の寿命と正気度を削ってたよな
BASTARD!!、ファイブスター、ベルセルク、HUNTER×HUNTER、皇国の守護者、グインサーガ、
子供の頃読んで感動した物語が、遂には永遠に未完物語てなって、消化不良のまま心に残り続ける
この虚無感は言葉に表現しにくいな
とりあえず後悔したくないから鮒には課金するか

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 21:33:37.23 Sx7bVYV20.net
ヂヨの躰化倍率ってどれぐらいできるんだろう
時間切れから割と早く戦線復帰だから3倍はいってないんかね?
元となるワイトのスペックが凄いだろうから、それでも強いだろうけど

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 21:37:42.59 WFvs5y+k0.net
名前忘れたけどロックヘイム女暗殺師ってなんだったの?なんか知らんうちに出てこなくなったし

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 21:40:58.77 Sx7bVYV20.net
>>444
URLリンク(www.taikaisyu.com)
ここでおじいちゃんに処されたぞ

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 21:44:14.06 +i4OOHXR0.net
>>445
サセボさんこの後のピュアとの対決の時
ソロモンに飛び道具として使われて塩に変えられてたの笑った

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/20 23:19:39.61 UcgxPoL3a.net
>>446
これかー
URLリンク(www.taikaisyu.com)

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 00:21:26.36 sVtdH9hM0.net
>>410
410も言ってる、誰もいない望まれぬ(望まぬ)風景に萎えちゃった
<>との対決で自分に認識ロックをかけ巻き戻したことにより生まれた、「何か大きな失敗が待っている。このままの判断だと失敗するかもしれない」という確信に近い不安
一か八かの賭けより、保険と先送りを選ぶピュアのもともとの気質(強大な運ぶ力で先送り後も他より有利に運べるわけだし)
この3つが「ピュアの負けだ」という敗北宣言(に見せかけた決定的な決着の先送り)の理由だと俺は思う
他にもあるかもしれんが

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 00:38:28.04 Y8qDsgHh0.net
>>442
子供の頃にハンタ読んでる世代がグインサーガも子供の頃に読んだのか

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 00:49:10.57 MliTkGWJ0.net
こどおじだからな

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 01:05:35.17 BF3/qw4Q0.net
グインサーガ、ファンタジー小説に手を出し始めてから衝突すると考えるとハンターと同時期かその後に読むのって普通じゃない?
ゲド戦記原作読むのと似たような感覚だと思うんだが

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 03:17:25.67 aPmRWBAr0.net
30代前後かな40代いってる?

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 03:20:21.44 de2W1MtW0.net
グイン・サーガは普通ちゃう?
本屋が現役のときは割と平積みされてたし
わい30代後半、小学校の時に出会ったリナ・インバースに人生狂わされる

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 03:26:12.24 aPmRWBAr0.net
そうなんすね、わい20代後半アニメ化で初めてグイン・サーガ知りやした

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 05:19:45.23 rU49nYRX0.net
グインサーガってファンタジーのカテゴリーなの?
ライトノベルじゃないかそれ
指輪物語とかナルニア国物語みたいなのが本物のファンタジーって印象だけど

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 05:23:38.97 hdYG+Ji80.net
小中学校の図書館に置かれる本は世代超えて読まれ続ける
今置かれてるかはちょっとわからんけど横山光輝三国志とかはだしのゲンとか

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 07:04:22.59 n1bNo3xN0.net
>>421
ソースは?

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 07:09:52.05 MHXALL1Vd.net
>>455
ライトノベルはかつてのヤングアダルト
読者層の想定の事だから指輪物語も銀河英雄伝説も入る
どちらも図書館に置かれてるし

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 07:30:07.47 sA2TppD8r.net



469:ュカオンはやっぱり狼と人狼の二形態か



470:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 07:41:58.83 2xXoEPUr0.net
ベルセルクだって晩年はHUNTERと大差無い休載常連だったけどなぜか富樫と
比べてネガティヴな声は全然出なかったな
胎界主としての存在級位の差かな?

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 07:43:58.94 yXKPn5gfa.net
ベルセルクは書き込み量が凄いからじゃない?ハンター下書き掲載も多かったし

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 07:47:26.02 fUGrqyPx0.net
モルモでこの緊張感って事は
デュラハンはマジで強かったんだろうな
フェンリルと共に「最強を誇る

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 07:48:20.05 Q6fe9TFH0.net
イケメン出てきたわ
乳首丸出しの

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 08:13:30.16 dCug/6s6a.net
レイスは速いし火力有るし死なねーから酷過ぎる

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 08:14:11.43 BI1Z7Py/0.net
ハティは規則通り変なタイマン張らずに全員で処理にかかるんかな…それでもタチアナが撤退を決断するほどやべーんだな
あとサブナックはシトリーの傷をてきとーに縫い合わせてたんか?

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 08:28:47.47 EEuHhIndM.net
ガルゥタイプか…

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 08:47:51.55 j8HHilX90.net
実質的に不死者に近いレベルの自己治癒能力持ってそう

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 08:49:41.13 j8HHilX90.net
タチアナは魔王達が負けると感じて即逃げようとしてる

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 09:40:56.10 dCug/6s6a.net
サブナックが生成世界に居ない時でも牢が働いてる以上ハティにもハティの牢のパスを教えるとかいうアホムーブしないと魔王全滅しても出れなくね?

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 10:27:05.48 zANIrm9G0.net
ガルゥが死んだことを教えられてブチ切れ大暴れかね

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 10:41:22.24 2xXoEPUr0.net
ニキさえいればハティなんぞにハラハラしなくて済むのにィ……!

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 11:35:22.42 Tb0w8ezL0.net
ケモ大戦争始まりそうじゃん

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 11:40:49.29 LwSrBRq+0.net
ガルゥが雑魚過ぎて正直リュカオンを舐めてたけどやばやばなのか(でも胎界主だしなあ・・)

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 11:46:05.94 AAdqS1D0a.net
腹の中からモルモ出てきて合流しそう
サタナキアはなんだろな…骸者の主力の解放と帰還に手を貸す代わりにロックヘイムでの帝王探索に協力させるとか…?

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 11:54:10.55 FPPY/oPIp.net
>>469
モルモちゃんが自身の命を賭して退室パスをハティに伝えるかもしれん。なんか魔王の尻にダイイングメッセージとか刻んだり

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 11:55:57.47 dCug/6s6a.net
>>475
別の牢に同じパスとか手抜きってレベルじゃ…

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 12:07:06.15 j8HHilX90.net
ハティの動作ちょいドラゴンボール味ある

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 12:07:38.07 j8HHilX90.net
魔人ブウみたい

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 12:29:27.58 QWZ3BmAK0.net
これ間に合わん流れやん…

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 12:42:37.80 dCug/6s6a.net
まあ暫く前はモルモで魔王全滅の流れとか言われてたんだが…

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 12:43:12.52 Q6fe9TFH0.net
サブナックの維持管理ってのは牢の自己修復部分だと思う
死んだら壊し切れるとかあるかもしれん

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 12:43:32.92 LyBnx2qaa.net
コックちゃんやっぱりいい子だけど死にそう…
あと今更だけどアロケルの胃袋ブラックホールw

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 12:54:18.09 6+8GiB1Rd.net
元々の忠告は「空爆が始まる前に逃げなさい」だったか
空爆が何なのか不明なままだけど、逃走が間に合うかは微妙な感じだね

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 13:28:15.50 X/r+yRni0.net
鮒ちゃん 徹夜はやめてね
健康的な生活してこそ脳は活性化するもの
人間はパフォーマンスを発揮できるのだからいつまでも健康でいてね
せめて完結させるまでは・・・・

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 13:39:56.00 q2BnGEQtd.net
>>484
相手を思い遣ってるようでいて、実はすげえ利己的な要求だな

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 13:50:18.98 2xXoEPUr0.net
辛い現実の話しをするなら、恐らく鮒ちゃんは50歳代のうちに死ぬだろうね。
食生活はわからんけど、慢性的な運動不足と睡眠時間の不足&不規則が重なると
どう頑張っても脳か胸の血管がイカれて十中八九で50歳代中に死ぬ。
実際に漫画家でも現役か半引退かに関係無くキャリア長い人ほど50歳代で死んでる。

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 14:06:53.28 +6/ZPHdVd.net
タチアナちゃん逃げようとしてるのて余裕ぶっこいてたトーゴー達があっさり破滅したから今更ビビってる感じ?
カーチャちゃん激推しだからどうか無事であって欲しい

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 14:39:05.90 FPPY/oPIp.net
>>476
未だに共通パス使ってるくらいのセキュリティ意識だし…

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 14:43:33.88 e+Zz7uUK0.net
どのパターンにもクロック使ってるのはなんなんだろうな
象徴的な何かがあるのかもしれんが召集島の首輪爆弾も多分1世紀は同じやつのはずだし

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 15:06:52.74 ca9gxzu+d.net
ウラケンに鮒を重ねる流れか
お身体ご自愛くださいませ

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 15:09:17.29 X/r+yRni0.net
>>485
はい

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
21/05/21 15:12:43.77 xiEVuY090.net
ベルセルク作者死亡で不安になったの俺だけじゃなかったね
昔は三部やるのかすら未定だったとはいえ、始まってしまえばもう三部完結未届けないのは耐えらんねえよ
>>486
手前が死ねゴミ

503:sage
21/05/21 15:18:27.32 sA2TppD8r.net
>>489
単に、発音して使うパソコンのEnterキーみたいな単語なんじゃないかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1091日前に更新/224 KB
担当:undef