☆FSS★ファイブスター物語☆544★永野護☆GTM at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/07 21:33:00.71 YI4o9ivc0.net
今回が魔導大戦の最終回でいいのに

851:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/07 21:55:57.55 piwgcXNO0.net
マキシがどうしておかあさまのミースにそんな感情を抱くんだか分からん
幼児期側にいなかったのが原因なのか

852:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/07 22:04:28.59 srPhyMec0.net
もふもふの魂魄無事だったのかな?

853:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/07 22:45:30.49 9qj+gwApa.net
>>851
マキシはそういう倫理観が当初から欠落してると思うが
そこに山があるから登る、というか
これ教育の失敗な気もするが

854:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/07 22:49:50.63 9qj+gwApa.net
>>830
これ優良誤認だと思うんだ
ルナチタニウムとチタニウムは別物だろ

855:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/07 22:50:51.53 KdpEZISH0.net
>>838
それは頭部と何が違うのか?

856:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/07 23:30:15.17 j3yq3Loe0.net
>>853
マキシを育てたのはフンフトなわけですよ
あんなえっちなお母さんがいたらそりゃもう…

857:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa55-tBF+)
20/08/08 00:25:30 LHHbKS5ca.net
ルシファさんの髪の毛は太くて重そう
見ていて暑苦しい
五分刈りにしろ

858:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 00:48:18.07 P0P2efsg0.net
>>855
頭の形をしている必要がなくなるから
「頭部がない」という状況は説明できるよ。

859:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 00:51:31.41 Bu74j19M0.net
ケツに脳みそがあるサイボーグじいちゃんB

860:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 02:36:17.50 Z9cZwrCc0.net
>>854
それが、通常では低重力下でしか混ざらないチタニウム、アルミニウム、希土類イットリアを、MIM法という手段で合金化したという無駄にハイテク素材らしい
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

861:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 02:48:52.80 hnx3f4ty0.net
あんなことをしてまでカイエンの子供を欲しがったミースだから
手元で育てたがりそうなものをなぜフンフトが養母になったんだろうか
確かに御し方はフンフトの方が心得てそうだけど
ルシファはあの幼少キチマキシがそのまま育ったような感じだったな
あれを見てマキシもかつての自分を見る思いなんだろうか

862:名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM85-TGsk)
20/08/08 03:58:33 W0E90C93M.net
バランシェって元々は女だったのかな?

863:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 05:15:18.57 LZuiZgAvM.net
それはないような気がするが…
クーンと母のアルセニックバランスが激似だからマザコンかもw

864:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 06:21:25.22 EZKJKsTb0.net
>>855
頭部ヘッドは有効活用すればいいじゃなーい
エトラムルでもパンデモニウムでも

865:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 08:00:01.23 Ziybsvbp00808.net
カイエンは昔の卵で
マキシはカイエンの種から単純に生まれたわけでなくファティマ?
マグダルデプレは人?で腹違いの兄弟???

866:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ Sd33-tpWK)
20/08/08 08:12:03 T4/6o/4Nd0808.net
マキシはミースがバランシェから託されたIPを、育成ベッドじゃなく子宮で育てたファティマみたいな感じかね
マグダルたちは普通にエッチして生まれたから人の範疇じゃないかな

867:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチW eb30-7SFF)
20/08/08 08:18:23 lPzczRxt00808.net
>>865
Fネームファティマのプロトタイプみたいな感じだろう。
人でもあり、ファティマでもある。

868:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチW d154-dQQg)
20/08/08 08:18:38 ECkT/P5W00808.net
田舎の鉱山でプルプル震えてた
娘っ子の息子(語弊あるけどまあそれはそれ)
が神だの悪魔だの星王だの言ってんの

869:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ 3309-NIVl)
20/08/08 08:26:09 0/s5hlsQ00808.net
マキシはタイカでセンタイマ倒してるんだよね?なっか初対面ぽかったけど

870:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチW 0b88-Fzxg)
20/08/08 08:27:44 Na74gR3p00808.net
>>865
マキシはもともとAF用にバランシェが用意してたプログラムで
ミースが合成したカイエン冷凍精子×バランシェAFの法違反AFモドキみたいなもの

マグダルたちは運よく生まれたカイエン×ヤーボの人間の子で異能力だがAF情報は入ってない

871:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 08:41:58.52 htmMKjZqM0808.net
 パルテノ「トウサマ、ナマクビアマッタ ドウスル?」

872:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 08:42:38.46 9nHGvbVN00808.net
>>861
手元で育てたかったけど
家を破壊されたり押さえ込もうとしたミース作のファティマを
数体引きちぎったりしたんでは

873:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチW 93bf-Vw6v)
20/08/08 09:01:16 I5prxJl800808.net
前も書いた記憶あるが、マキシが転生?カイエンに負けてボコボコにされて、初めて敗北死まで意識した時にミースが庇ってくれるのではないかな?
そこでマキシも、ミースの事を母親として深く認識したとか?

874:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ Sd73-sem+)
20/08/08 09:07:42 D5aWI8rud0808.net
>>841
あの回想を聞いたのがミースだってのは意味ありげだよね
あの話をされて自分はマキシを産むのにアウクソーの腹を借りる事に逡巡しないのかw

それとジイッドが背徳者と呼ばれるのはニナリスに酷いことをするからじゃなくて、フローレスのアウクソーに酷いことをするからかもしれんね

875:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ 498a-7vv7)
20/08/08 09:09:44 Dbu0QlaA00808.net
>>870
マグダル&デプレは歴代の詩女のサポートがあったから生まれてきた設定

ほぼ無限の寿命を持つ設定なのでファティマの長命の因子は受け継いでいる

876:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ a17b-Ea0s)
20/08/08 09:20:28 hnx3f4ty00808.net
Fネームファティマ達って子供を産むとして誰が相手なんだろうか
ミコトみたいに単性生殖もありえそうだけど

877:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ Sa23-zWhr)
20/08/08 09:26:38 P3YpnBOEa0808.net
普通にファティマ同士なんじゃ?
で、名前の組み合わせが変わる。
あとたまに文字が変わる。さんずいがにんべんに変わったり

878:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 10:09:15.44 txw67jwj00808.net
>>869
それが今回のエピソードなのでは?

879:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 10:21:45.68 Xq6sdcxl00808.net
昔の設定だとタイカ宇宙でマキシとシルビスがそれぞれ雄雌の懐園剣を使ってルシファを倒してるが、
今月号のマキシが懐園剣を持つのがマグダル&デプレと共にボスヤスフォートを倒して以来と言ってるから
タイカ宇宙に行った後のマキシは懐園剣を使わなかったようだ

880:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 10:24:02.21 lB25BHb4M0808.net
>>860
なるほど
で、これをMナガノ博士が改良してガンダリウムガンマにするの?

881:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 10:29:12.28 lB25BHb4M0808.net
>>879
いくらマキシが人間の頃とはいえ懐園剣を使って倒したボスヤスフォートって、バックに何かいるよね

882:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチW 0b88-Fzxg)
20/08/08 12:21:18 Na74gR3p00808.net
>>875
それファティマの因子じゃなくてカイエンの因子だろ
マグダルにGTM操縦や演算機能は入っとらん
お互い書いてるAF要素の定義がずれてるだけ

作者の定義が曖昧というか後付けで変わるからw

883:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 12:27:05.99 lPzczRxt00808.net
老化が緩やかという点については、カイエン、マグダル、デプレ、
マキシの4名に共通しているAFの因子。
マキシだけは、46番目のファティマという存在だから、
GTMの制御等も出来るかもしれないが。

884:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 13:37:41.95 iy2IHbRKa0808.net
マキシがリンリンシャンシャンいいだしたらシルビスならさらに惚れ直すんだろうな

885:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 13:42:00.42 FVfXtTZJ00808.net
>>861
46番目は生まれたとしても制御できるかどうかもわからないって
バランシェがミースに言ってたじゃん
実際母親を犯しても殺してもいけないって注意されるようなイカレ人間だったし
実際の過程はもちろん不明
今後明かされるだろう

886:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 16:41:24.41 gYyzBPTcM0808.net
 超帝国剣聖三人(ユニオ)にAF2体にドラゴン因子、クーンをリマスターしたバランシェの素体、ミースの性欲、ソープの研究成果?サタンの血もどっかで入ってるかも
こんな子はキチゲエに育って当然って気もする
(マドラのようにフンフトによる人格の分離情操教育とシルヴィスによる分離が行われた?)
しかし人AF神ドラゴンサタン全ての血を引くギャラクティカファントムウルトラスーパーマキシマムあいのこ調停者という筋書きかもw

887:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 18:02:36.33 SdKD2GpgH0808.net
来月時間切れで勝負つかずに終わって、再来月から夢落ちになってマウザーさんがミラージュ入りするんかね

888:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 18:11:51.62 mVniCaNPp0808.net
正直生きている間に、活躍するマキシを見るのは諦めてました

889:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 18:19:59.41 ZBL/3Z1u00808.net
ミースも言ってみりゃ初めて出会ったものが最高のものだった…の拗らせグループの一員だからな

890:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 18:22:05.82 FsC1ZrMs00808.net
バッハトマが滅ぶのだめ〜〜
ボスが魔法パワーでなんとかしてよ!
しかし強い騎士がデコースしかいないっぽいのにバッハトマはよく勢力維持ができるなあ
デコースを暗殺すれば国家が終わるんじゃね

891:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 18:26:38.44 t4QXJs5L00808.net
バッハトマに来る前のケサギ&カエシが2騎のカーバーゲンで15騎の敵GTMを倒してる

892:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 18:32:52.89 J057/Z3c00808.net
あんな残念な人たちだけど、騎士としての腕は一流なんだよね…>ケサギ&カエシ

893:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 18:36:57.67 hnx3f4ty00808.net
バッハトマがなくなったらミラージュ入りしたりして>ケサギカエシ
カエシみたいなのアマ好きそうだし

894:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 19:31:48.58 KzRwOVCo00808.net
優秀な騎士だろうがそこまでは強くないんじゃ
まあマエッセンが入れるレベルだから最近はわからんけど

895:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 19:43:49.41 nB7mzRPra0808.net
このマンガ的にはワルツエンデくんを見ただけでヤバさがわかる程度には強い、
というのは相当やべー部類なんじゃねーのかな

896:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチW 8188-6Lkn)
20/08/08 19:56:54 J057/Z3c00808.net
ケサギが髪をちゃんと毎日洗ってるか気になる

>>894
まあ、ミラージュは腕採用枠、A.K.Dの王家、貴族関係枠と天照の趣味枠とあるからな

897:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ 498a-7vv7)
20/08/08 19:59:11 t4QXJs5L00808.net
ただでさえ準騎士級の力を持つものが多い特殊な種族のミミバに騎士の力を持つものが現れた場合に
どれほど恐ろしいものかは彼を見ているとよく分かるとKFのカエシの解説には書かれていた

898:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 20:38:38.83 FsC1ZrMs00808.net
ジョーカーの科学では金玉潰されても治るのがスゴイね

899:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 20:53:08.23 htmMKjZqM0808.net
>>898
みんな騎士のねーちゃんにねーちゃんキックやらかーちゃんキックされても平気だもんな

900:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 21:06:29.74 lPzczRxt00808.net
>>896
ヨーンって、コーダンテ姉妹の関係枠になるのか。
ブラフォード夫妻とツバンツヒは天照趣味枠か。
ブラフォードはティンがまともにスカウトしていれば、
腕採用枠で入団金を貰えたはずなのが、どうしてこうなったのかな。

901:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 21:10:33.19 cTHhb68i00808.net
戦闘マシーンたる騎士でも人並みに金玉が弱点であり騎士能力に男女の差は無い
ここから導き出されるのは…

902:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 21:20:05.62 /P0KPMoH00808.net
>>892
自分のGTMデコってるからパートナーのファティマスーツもなんか面白いことになってないかな

903:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 21:25:38.99 egwryXRo00808.net
ケサギとカエシはエトラムル使ってるはず。

904:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 21:25:41.24 Na74gR3p00808.net
カエシはともかくケサギに耐えられそうなAF考えつかないから
エトラムル使ってると思いこんでた
そういう設定が明言化されてるわけじゃないんだな

905:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 21:37:17.97 lPzczRxt00808.net
>>904
ケサギはフィルモアの騎士やデコースみたいにファティマを
兵器と割り切って、あまり無体な事はしていないのでは無いかと思う。
むしろルース家の兄妹の方がファティマの扱いは酷いと思う。

906:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ MMed-+MKN)
20/08/08 21:52:01 CumoLGt2M0808.net
>>903
たまにみるのだが、あの2人がエトラムルを使ってるって設定どこにある?

907:名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ 6188-f2iR)
20/08/08 21:52:16 FsC1ZrMs00808.net
>>901
男騎士が乳揉み攻撃とかマン蹴りしないのは永野が紳士だからだ
永井豪ならそれもやるだろう
それと永野はむしろ金蹴りされてうれしいM男ではないだろうか?

908:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 22:14:14.75 09mEUh5m0.net
ミミバ族で騎士ってひょっとしてバイア以上に希少なんじゃ……

909:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 22:16:46.73 mVF1YoOA0.net
タイカ宇宙のログナーさんはどういう設定でしたっけ?

910:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/08 22:23:18.23 htmMKjZqM.net
ログナー=いっちょかみおじさん

911:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 498a-7vv7)
20/08/08 22:36:53 t4QXJs5L0.net
>>909
ジョーカーのログナーと似てるだけで全くの別人
どこにでも似たような奴はいるとキャラクターズプラス4に解説があった

912:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1341-h8fS)
20/08/08 22:42:27 REynzUMM0.net
ところでマキシってなんでアマテラス家の紋章入った服着てるの?

913:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 498a-7vv7)
20/08/08 23:06:19 t4QXJs5L0.net
マキシは天照王朝フェイツ公国の12代目当主だったので天照家の一員
四菱の家紋がついた服を着てても不思議ではないか

914:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saad-uoOv)
20/08/08 23:09:10 vs5Hcnaua.net
マキシの系譜が頭に浮かんでこなくて73P見て???ってなって目が滑ってたから
次のページのルシファの「話、終わった?」がシンクロしてワロタわw

915:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a17b-Ea0s)
20/08/08 23:23:32 hnx3f4ty0.net
ジョーカーのログナーよりタイカログナーのが好きだ
ディギャオとの漫才やりとりがいいけどもう出てこないだろうなあ

916:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 00:01:37.70 YJLt1Ipm0.net
コロナ禍がなければビヨンドクラスファー・オーバーマテリアルがバランシェ作ったとか想像してただろうなぁ

917:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 06:17:05.87 OaFY+MhQM.net
>>916
ビヨンドクラスファー〜は、天照大御神ということになったみたいね
休載のときの設定資料によると

918:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 06:19:01.35 OaFY+MhQM.net
マキシが鬼滅隊とは思わんかった

919:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 06:19:59.09 ZpV0DcvZ0.net
オーバーマテリアル
略して〜
オ バ マ !

920:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 06:31:55.31 OaFY+MhQM.net
そういえば、改変後はじめて刃のある太刀が出てきたんだね
やっぱりガットブロウよりかっこいいな

921:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 07:30:55.38 rz5pJs5h0.net
>>870
マグダルとデプレの成長が遅いのは
カイエン経由のAF情報のせいでは?

922:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 07:46:26.28 rz5pJs5h0.net
>>882
カイエンの長命の理由がファティマ因子のせいなんだが
GTM操縦や演算機能が無いことがファティマ因子を受け継いでいない理由にはならないでしょ
AF情報とかファティマ因子とかAF要素とかブレてるのは作者の定義じゃなくて君の使ってる用語の方だよ

923:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-4mQx)
20/08/09 08:10:07 zmfhzijSd.net
ルシファーはマキシの長い話を最後まで聞いてあげて良い奴。

924:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 08:17:00.31 XNv5JhpHp.net
つ、妻ァ?(2回目)
→これは先生なりの、少子化に対する危機感の表れなのかな 結婚はいいものだぜってね
お前ら独身多そうだし

925:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-4mQx)
20/08/09 09:46:08 zmfhzijSd.net
まもちゃんとこって子供いないんじゃないっけ?

926:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 09:52:00.98 EdxsxckI0.net
>>919
いえす、うぃー、きゃん!

927:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 09:53:43.08 1eTzb0kz0.net
流れぶった切ってスマンけどハスハ騎士の
戦闘時に薬飲んでドーピング設定どこ行った?
ハレー脱走時に全裸で立たされてた騎士達(ファティマ脱がさないの…?)
あたりで設定消えたよねツラック隊や解放戦の時に
全員顔に血管走ってるの絵面的に主人公側に見えないせいかな…

928:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 10:10:08.63 ORNM4KZqM.net
初登場はインパクトある奇怪なタッチでだんだんフツー、美形になっていくパターン多いからそういう意図された芸なんだろう
ムグミカ、ブラフォード、キュキィ、ブルーノ等
ジョジョ7部の大統領がどうしようもないブサモブ顔からラスボス超絶イケメンに変わっていく的なw

929:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 10:36:19.52 mxw2oKR/0.net
ブルーノとかラルゴと会話してる初登場時ひどい顔だったもんな
あれ別に薬で顔変えてるとかってわけでもないんだっけ
パラーシャエピからいきなり美形になってた
ムグミカもめっさ目つき悪かったけど後から可愛くなってきたし

930:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 10:36:40.46 ZpV0DcvZ0.net
単行本三巻に出てきたハスハの魔法使いとか、かなり美形になってるのでは?

931:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 10:51:00.96 EdxsxckI0.net
大体連載再開後、思いっきりタッチ変わっとるがな 今のキャラの書き方、嫌いではないけど

932:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 11:10:09.85 V7gCD7ebd.net
今号すげえなルシファとマキシで歌舞伎やり始めてて吹いた

933:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 11:26:18.87 psFaGzRT0.net
>>929
あれは化粧してたんじゃなかったか

934:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 498a-7vv7)
20/08/09 11:48:59 zKDBJGmh0.net
>>920
漫画本編以外の改変後ベースの絵だとトレーサー Ex.1の表紙の天照が持っている天照家の宝剣が刃付きのガットブロウって設定になっていた

>>927
AP騎士団は発足以来、戦闘役として興奮剤を使って戦うことが伝統
血管が浮き出た褐色の肌になるこの薬は士気高揚に欠かせないものになっているが他国の騎士からは悪趣味と思われているって解説がデザインズ3にあったのが最後

以後はこれに関する設定は出ていない

ただ、13巻のノウラン攻防戦の時のシュマイスの顔は血管が浮き出てるように見えた

935:名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM85-1fBF)
20/08/09 12:01:55 etW2TuRMM.net
>>933
骨格から別人レベルだよ。見比べてみ?

936:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3188-BBgE)
20/08/09 12:42:47 ZpV0DcvZ0.net
>>932
四巻くらいに永野が思い付いた妄想が、やっと結実しました。

これにてあのときのタイムラインの件は落着です!

937:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93f2-FoHg)
20/08/09 12:47:06 1eTzb0kz0.net
>>934
はえーサンクス、コクピットの中の状態なんて
相手からは見えないのにせっかくの戦意増強アイテムを
他国に悪口言われたから辞めますなんて
美少女演算装置乗せて殺し合いしてるのにそんな所気にするんだね

938:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 13:54:15.56 kpWfcu8p0.net
公式年間購読したニュータイプがやっと届いた
申し込みしたのは7/9だけどもっと速く申し込みした人から順番なのかな
来月号は剣劇アクションとなるならどんな感じになるのやら
どちらも刃こぼれしない剣だから鍔迫り合いしたり何度も斬り合うようなのがみたいな

939:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 13:58:39.32 ZpV0DcvZ0.net
結局、ビュラン子ってなんなん?
これまでさんざん煽ってたのに単なるマスコットやん、いや、それ以下や

940:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 14:26:56.10 qwfg0viA0.net
>>937
エトラムルは見た目キショいから流行らない、みたいなようわからん価値観だしな
それはともかく戦闘薬でムキムキになってるナルミお姉さんはちょっと見たかった気もする

941:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 14:43:57.53 f+33mZYi0.net
>>940
エトラムルを使わない理由は美意識より単にファティマより性能が
落ちるからのはず。
また、ビリジアンがファティマとも圧倒的な差として、
エトラムルはGTMの母になれないと言う最大の問題点を
ベルダに語っている、

942:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 14:46:46.56 naKD51mIa.net
いや、性能以外の部分で見た目がどうの言って新型はマイルドな見た目にしました、ていうてましたやん

943:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb30-7SFF)
20/08/09 15:10:13 f+33mZYi0.net
>>942
確かに15巻部分で外見の話もあった。すまない。

外見で行くと、エトラムルよりシン・ファイヤの方が
見た目は問題なく、反応速度もロジックも遜色無いので
何故使わないという話にも繋がるが、どうだろう。

※シン・ファイヤの存在自体が後付けなのは理解している上での話だけど。

944:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a130-f2iR)
20/08/09 15:11:10 jejQ6XDa0.net
ビュランコートの台詞を読んでると丹波哲郎の声で再現されるわ・・・

945:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 498a-7vv7)
20/08/09 15:15:40 zKDBJGmh0.net
>>943
GTMとの信号会話に使われる輪波理論はシンファイアに近いロジックを持つエトラムルの方が人型ファティマより処理は速いそうだが
シンファイアの処理が人型やエトラムルより速いとはビリジアンは言ってない

946:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9354-Ea0s)
20/08/09 15:49:21 Ks+dMqsG0.net
Newtype9月号お盆な感じの内容といえば内容の・・でしたね。お墓参り行ってきます。

947:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 29ed-f2iR)
20/08/09 16:21:42 Pos8FTYz0.net
切り合いは一コマで決着が付く予感

948:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 17:09:20.93 f+33mZYi0.net
>>945
ファティマとシン・ファイアの性能比較は、出ていなかったか。
今後、魔導大戦の中でファティマをシン・ファイア化する技術が
出てくるらしいから、シン・ファイアを使う事で
何かしらのメリットはあるんだろうな。

949:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 498a-7vv7)
20/08/09 17:48:52 zKDBJGmh0.net
>>948
デザインズ4のファティマの解説に、従来の有機演算システム「シンファイア」よりも遥かに演算性能が勝ると書かれている

エトラムルを含めファティマは騎士の反応速度を利用した高性能の有機演算システムなので
人型の処理能力がエトラムルに劣るような場合でもシンファイアよりは遥かに優れるのだろう

ファティマのシンファイア化技術の内容や利点に付いてはまだ不明だが、元がファティマなので通常のシンファイアよりも性能はずっと上の可能性がある

950:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 498a-7vv7)
20/08/09 18:08:11 zKDBJGmh0.net
次スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆545★永野護☆GTM
スレリンク(comic板)

いつものように20レス超えるまでの保守書き込みをお願いします

951:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 19:59:04.50 lcu4GTjKa.net
>>944
「ははは、言わずとも分かっておる」
勝手に特に望んてない余計なことして帰っていきそう台詞

952:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 20:08:12.89 ry24bwX2d.net
>>950
たておつ
今月号のブティックお手頃価格多いな〜
自分が安い服しか買わなくなったと思ってたけどセンセのお高めって感覚だとこの10倍かとね

953:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 20:38:21.33 ZpV0DcvZ0.net
マキシ誕生のシーンが、あっさりと描かれていたが、シゲヨが妊娠出産を経験しておらず、自身も立ち会いの経験もないからこういう向き合い方しかできんのだろうな。
本来であれば、あれほど人類と無限の可能性を秘めた超人間の思いが練り込まれたマキシの誕生はこの上なくコトホグべきこととして、描写することもできた。

954:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 20:38:47.38 zmfhzijSd.net
マキシを心配してきたクーンは背後霊みたいだった。妹のラキシスは心配じゃないのかね?

955:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8188-6Lkn)
20/08/09 20:46:45 psFaGzRT0.net
>>953
マキシはジョーカー世界人類の救世主というわけではないからなあ
タイカ宇宙の人達にとっては拍手喝采の出来事かもしれんが

つかジョーカー世界のマキシってもう産まれてるんだっけ…作品中で今年何年かも把握できてない俺
本人が誕生してないのに大人になって戦死して
別の宇宙に転生して神様になって爆誕したって時空が捻れすぎてる

956:名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM35-2Zh5)
20/08/09 20:51:53 u36XejqqM.net
>>953
そんなの人それぞれの人生なのだから、外野が突っ込むことではない

957:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 138a-qEq0)
20/08/09 21:04:44 TIDvaBpe0.net
953
下衆の極致レスで呆れ返る
定期的に出没する不妊云々キチを思い浮かべる

958:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 13da-zlKc)
20/08/09 21:08:05 lj65U1a00.net
意味が分からんかったけどシゲヨてマリアのことか
でもあれだよ
マグダルデプレの幼児時代の描き方とか見てて
ああ、先生のうちには子供いないからなあ…
と思ったのを覚えてる

959:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-D6/a)
20/08/09 21:13:19 mNHtoBs3d.net
ここは釣り堀ですか

960:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b88-Fzxg)
20/08/09 21:34:16 sOzUmrz60.net
>>957
定期的にシゲヨ呼ばわりしてる奴は一人だよ

961:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 21:48:43.41 24kmsEcO0.net
すごく今更だけどマキシって日の丸を背負ってるし、王朝や神族に列席していて、国(ジョーカー宇宙)を救って戦死して伝説的英雄になるとかヤマトタケルのイメージなんかな

962:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 21:48:50.49 lj65U1a00.net
あれ?釣りだったの?

963:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 21:50:06.11 24kmsEcO0.net
あ、あと伝説の剣を携えてるとことか

964:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 21:50:06.64 9plSKey/0.net
>>951
すでに出来ているとされるシナリオでは、
ビュランコートとの会話が長々と書いてあった可能性あり。
それを漫画に落とし込んだ結果、あーなったんじゃないか。って納得してる

965:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/09 23:42:18.17 9CqIvrZta.net
そういやデモンが消えたからヴィーナスが出てこれるのでは
もう活躍の機会なさそうだけど

966:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 00:28:34.15 hsODZAAv0.net
>>961
基地外だしスサノオの方かも

967:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 00:31:00.15 PaMochql0.net
>>965
マキシとルシファの戦いをカレンがバイナスに転化してめっ!で納めるとかギャグオチにされたらやだなぁ

968:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a1b1-RXr9)
20/08/10 01:19:43 vIRmhF0w0.net
これって第2部「エルガイムっぽい奴」に落とし込んでいくの無理っぽじゃねw

969:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebd0-Usqq)
20/08/10 01:21:37 qMsghUX10.net
神の戦いも騎士の戦いも大差ないのがどうしたもんかね
星王マキシの戦闘シーンは星団マキシよりも強いんだよね?

970:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a17b-Ea0s)
20/08/10 01:23:06 Ku/2m7bf0.net
>>965
それすごくやりそうな予感がする
カレンもURIに妻って言われたら妻って言われたる〜んするんだろうか

971:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a17b-Ea0s)
20/08/10 01:25:22 Ku/2m7bf0.net
>>967
宛だった失礼

972:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 01:43:56.26 WZf/qhdf0.net
>>969
ファーンドームの星王はシルヴィスと同じく神の座に到達してるはず
よっぽど封印だとか制限があるとかでなければジョーカーのマキシより強いだろうし
ついでにタイカで覚醒後のマキシよりも強いんでは?

973:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 05:08:02.55 LGy/aAax0.net
で、今シリーズの単行本化に際してはアイシャは出演できるの?

974:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2X+j)
20/08/10 07:31:26 7JowU8fR0.net
最悪書下ろしでむりやりアイシャわりこませることも

975:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-4mQx)
20/08/10 07:39:56 eLHNRu+Cd.net
ラキシスに受粉させようとしたのはセンタイマ?だったら今の姿分かるな。そういうことしか頭にない男子高校生ぐらいな姿。

976:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp5d-RXr9)
20/08/10 07:49:57 lg4EmAp2p.net
ファッション的にはクラーケンベールに近いな

977:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1355-jDQO)
20/08/10 07:54:37 GwcIEjyr0.net
>>973
メレトレちゃんとヨーンについて話すシーンがあるよ

978:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3188-BBgE)
20/08/10 08:35:23 LGy/aAax0.net
アイシャを老化させる以外に人生の深りみをあらわす部分がないからな
物語冒頭のアマテラスの苦悩や、後悔で共感するものはなく、作者と嫁の人生がその部分を代弁することになるとはね

979:名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMeb-ZhyR)
20/08/10 08:51:20 qEC/p3M6M.net
1巻で最終的にマキシからURIへ継代進化するバランシェの腕の中で泣いたアイシャ
どのようなバクアゲが来てもおかしくないw

980:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:02:02.03 8BqKO8G00.net
>>979
あの場面のミラージュ騎士達地球年齢で何歳位?
ランドさん両手ノコギリピコピコ音声でウッキウキしてたの
生き残るのが大切だと若い騎士にお説教してる時に映像見せてやりたいw

981:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:07:24.42 hsODZAAv0.net
すまんアイシャ(私が本命で)

982:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:08:33.96 vIRmhF0w0.net
>>981
www
思わぬ伏兵

983:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:10:23.23 7JowU8fR0.net
>>981
まぁそうなるな・・

984:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:22:36.88 Ku/2m7bf0.net
>>981
真の恋敵はアンタがすがって泣いてる人やでって
あの時のアイシャに教えてやりたい

985:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:25:40.10 9MaffHhx0.net
若い人はスターキングでリンゴは想像しないだろうな

986:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:28:36.14 K3+zT69r0.net
結局マキシ≒バランシェってことでいいの?

987:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:30:07.84 QHjHgcJy0.net
>>850
そう。
同じ

988:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:34:36.26 Uuw6akGv0.net
>>980
アイシャは2845年生まれであの場面で143歳
地球人では35歳くらいに相当
他のメンバーの生年は不明
ただキャラクターズ4には老けて見えるコーララだが、ログナーとランド、天照は彼よりも年上って解説があった

989:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:35:55.18 skcApOEla.net
マキシの父ちゃん(素体作成)で祖父ちゃん(代理母経由父方)がバランシェ

990:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:38:01.19 skcApOEla.net
アイシャはソープダッシュのこと見ないふりしてたらしいから
ついでにバランシェとのことも見ないふりしてたんだろうな
結構辛い人生ネ

991:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:38:37.73 JBs5wkYd0.net
>>985
スターキング、そういや最近見かけないな。
俺の消防期はスタキン、王林、富士、デリシャスが四天王だった記憶。
スタキンとデリシャスは甘いけど果肉がヤワくて歯応えがなかったんよねー。
逆に酸味強めで歯応えバッチリの王林、双方のいいとこ取りの富士。
それ以外で見かけた紅玉はパイやタルトくらいでしか喰ったこと無いな。
王林は今も見るし、富士はおそらくサンふじが進化形と思われるが、あとはサンつがるくらいで、スタキンやデリシャスの系譜は途絶えてしまったのだろうか?

992:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 09:42:04.73 klUBTdww0.net
貴様、青森県民か

993:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93f2-FoHg)
20/08/10 09:44:39 8BqKO8G00.net
>>988
ありがとーまさか回答してくれる人いるとは…
35歳…泣く気持ちも分かるが残当では?

994:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/10 10:00:04.43 CD6Os4Cu0.net
当初設定だともっと歳上だったし

995:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5155-Kw5M)
20/08/10 10:03:30 QHjHgcJy0.net
なぜ、ナカツ先生には子供がいないの?

996:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2X+j)
20/08/10 10:17:29 7JowU8fR0.net
子供できるとクリエイターは駄目になる

997:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b41-gCeJ)
20/08/10 10:19:29 6HLM3ATc0.net
>>981
FSS最大の爆www.www.www.

998:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b41-gCeJ)
20/08/10 10:20:55 6HLM3ATc0.net
うちの子がすえぞーそっくりなことやるから
永野子供よく見てるなと思ったら違ったでござら

999:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3188-BBgE)
20/08/10 10:37:55 LGy/aAax0.net
宮廷道化師🤡=アイシャ

1000:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2X+j)
20/08/10 10:56:41 7JowU8fR0.net
1000ならルシファセンタイマが負ける

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 1時間 47分 49秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1402日前に更新/273 KB
担当:undef