【宝石の国】市川春子総合スレッド 42【アフタヌーン】 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b354-PxjK)
20/02/28 10:09:45 jjr8Mt150.net
>>586
すまんが、もうちょい詳しく書いてくれ。"みたいになる"ってのがどういう事を指して言ってるのか分からん

601:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/28 10:17:12.65 Pl18AbcM0.net
>>588
日本じゃまあまあだけど海外で人気を博すってこと

602:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/28 10:27:19.48 jjr8Mt150.net
>>589
人気の定義が曖昧だし、これくらい反響あれば人気ですよっていう前提を共有してないから折り合い付かない話だと思うけど、俺は現状そうなってると思ってるぞ

603:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 037c-5WxF)
20/02/28 12:22:16 QD0RQ9vN0.net
>>583
欧米中心でえらい好評だったのは聞いてたけど実際はそんなもんかね

キャラのタトゥー入れた人が何人もいたり作者にツイで報告してたり
メキシコあたりでコミックスのアマゾン売り上げトップになってたり

604:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/28 13:28:32.38 bl+ZdJ2Xa.net
>>583
だって海外のネトフリじゃまだ配信してないんだから日本のアニメチェックしてファンが自分で字幕付けるような連中以外が話題に出来る訳無いじゃん

605:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/28 15:57:48.62 baUTOpozp.net
>>586
ダンディはそろそろNetflixあたりで配信したらいいのに
権利関係で難しいのはわかるが思いついたときにゆるーく見るのにいいんだよな
円盤セットしてさあ見るぞ!って感じにならないので買ったままフィルムも開けてないw

606:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/28 16:08:12.93 ZUOfzYX30.net
色々オマージュありまくりな作風なので著作権的に危険な香りがするじゃんよ

607:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/28 17:23:54.54 baUTOpozp.net
スペース☆ダンディ乙

608:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/28 19:27:35.68 F//4hdUwa.net
スペダン意外と円盤売れなかったんだよね

609:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/28 19:32:29.47 ZqO18KI9d.net
なにこのスレ

610:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/28 20:15:54.77 sPYf44570.net
>>565
日本語の文脈読めないなら5chに貼り付いてるじゃなくて小学校に行った方がいいよ

611:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b54-4U8x)
20/02/28 21:01:18 6CJOv2ii0.net
残った宝石ってシンシャとルチル以外誰だ?

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/28 22:12:12.73 aNBY8qK80.net
対策本部、狭い部屋に集めないでテレコンでやれよw

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/28 22:16:56.64 jjr8Mt150.net
>>599
最新話最後に立ってたのがユークで、ジェードもシンシャと一緒に金剛のお供やってて、地上組はその4人なはず

614:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-OW58)
20/02/28 23:29:48 fQVoodr8a.net
ジェードはリーダーだし分かるんだけど、シンシャも金剛の傍に行くよう促したのは最終防衛ラインになってもらう為かな

615:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3ae8-DFeu)
20/02/28 23:34:42 hwM7kGh20.net
ストーリー上の重要人物だからです

616:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 00:47:09.57 IMADiBLu0.net
パニキは死亡扱いなの?

617:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 00:56:36.24 8yfACRC+0.net
金剛の補佐的な役割ユークとジェードがやってた名残りから、前線指揮をユークがやってジェードがお付きって感じじゃない?ジェード単独で指揮が務まるとも思えんし。
パニキは仮死状態だからなあ、戦線離脱してる今の段階じゃ数に入らんべ

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 01:04:40.67 8yfACRC+0.net
12時間ゲームしっぱなで脳みそが死んでたわ。
シンシャお付きにしたのは、毒さいつよだからじゃね…連投めんご

619:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 01:24:38.30 F+Uy5+K00.net
もしかして、金ちゃんが暫定でパニキ甦らせる流れある?

620:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 01:44:03.22 8yfACRC+0.net
パニキはルチルが自分の手で起こさんと「参考になる」の流れもルチル復帰の目処も無くなるから、それは無いと思うけどねえ

621:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 11:55:20.54 ek/Fpdf+0GARLIC.net
シンシャは1回目の夜襲の時も最終ラインだったから同じくでしょ
今回は水銀対策されてるけど

622:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 12:24:41.69 3taE8jTyHGARLIC.net
地上組は水銀対策知らんからなあ。
フォスとシンシャで言葉交わした後にやはり相容れず、実質殺すつもりでシンシャが毒ぶっかけて、トドメを刺したと油断してるとこに、残念でしたーみたいな感じでフォスがシンシャ粉砕とかありそう。

623:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 12:27:34.22 wotmP8MqaGARLIC.net
シンシャを殺した際に破片がフォスの中に入って七宝揃ってしまうとか?

624:名無しんぼ@お腹いっぱい (ニンニククエW 0H56-PxjK)
20/02/29 13:12:41 3taE8jTyHGARLIC.net
何の匂わせもなく、そういう超展開やらんだろうとは思うけどなあ。何か描写あったっけ?
月人の大軍がノータッチ決め込んでるから、エクメアからしたら、フォスも金剛を孤立無援にさせる為の噛ませな気がする。
(金剛は宝石回収されると今だに思ってるだろうから)大軍を霧散させる為に、己の身を砕いてボロボロになって中身が曝露された状態の金剛を回収したいとか。直す為に

625:名無しんぼ@お腹いっぱい (ニンニククエ ca88-A2+k)
20/02/29 13:29:12 MoZpHpG20GARLIC.net
フォスvsシンシャ2回戦目は避けられないだろうな

626:名無しんぼ@お腹いっぱい (ニンニククエ Sa2f-OW58)
20/02/29 13:48:13 l2fi/6geaGARLIC.net
>>610
今のやけくそフォスだと言葉交わす間もなくジェードとシンシャ攻撃するかもしれない...

627:名無しんぼ@お腹いっぱい (ニンニククエW 0H56-PxjK)
20/02/29 14:22:40 efgvTUwuHGARLIC.net
>>614
まあ攻めてきてから今んとこ理性的な台詞発してないもんなw「予定通りに」くらいか。
逆に作戦通り動けるくらいには理性残ってるから対話可能とも言えるだろうけど、
直近200年重視で構築されたフォスにどれくらい地上の記憶が残ってるか次第かもね。フォスの欠片は金剛も持ってるし

628:名無しんぼ@お腹いっぱい (ニンニククエW 03b2-UGFG)
20/02/29 14:56:30 ek/Fpdf+0GARLIC.net
やけくそとはいえ最初助けたかったシンシャを攻撃したらいよいよフォスの終わりだな…

629:名無しんぼ@お腹いっぱい (ニンニククエ ca88-A2+k)
20/02/29 15:15:41 MoZpHpG20GARLIC.net
手塚治虫のブッダに兄弟のように仲良かった犬と猿が最終的に憎み合い殺し合ってもつれ合って死ぬ話あったけど
あんな風になっちゃうのかな

630:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 16:49:29.45 +msuoJM9rGARLIC.net
火の鳥じゃなかったけ?
源氏と平氏のエピソードの

631:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 18:18:37.38 4R/6FwRJdGARLIC.net
わかったフォスが次の金剛に

632:名無しんぼ@お腹いっぱい (ニンニククエ cb61-7Ygx)
20/02/29 18:30:51 +Pdh2STm0GARLIC.net
先生の座をかけた宝石バトルが始まる

633:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 18:45:07.58 kUn1MezQaGARLIC.net
幽遊白書みたいに訳分からんオッサンが優勝するやつだ

634:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 18:49:38.39 MoZpHpG20GARLIC.net
>>6


635:18 昔学校の図書室にブッダがあってちょろっと読んだ記憶があるような アドルフに告ぐとかでも子供の頃親友同士だった二人が大人になって・・・って 手塚治虫が好きなテーマなのかもしれないけど



636:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 21:10:21.80 kUn1MezQaGARLIC.net
赤丸と白丸みたいな話だと思うよ
火の鳥

637:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 23:12:54.90 +msuoJM9rNIKU.net
2人で争ってるうちにエクメアが空爆してくる太平洋の地獄エンドな可能性も

638:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/02/29 23:50:17.53 TM2yL5gD0NIKU.net
あの粉々っぷりも月人の技術があれば修復は容易なんだろうな
ダイヤはあの最後の表情見る限り復元されても
ずっとヒステリー起こして哄笑したり破壊的になったり壊れてそうだわ

639:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 00:00:17.05 KnD7cntE0.net
身体が壊れるのもきついが心が壊れるのもきついな
心は修復できるかどうかわからんし

640:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 00:01:35.18 maYdYN/5a.net
ダイヤは修理されて意識が戻っても、ボルツと互角に渡り合えたわ!わーい!とはならなそう

641:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 00:40:37.24 BQfMqEkD0.net
ダイヤの気持ちがさっぱりわからん
戦闘に乗り気じゃない弟をガニ股で砕いて満足なのかよ
攻撃が防がれたらファンの応援が足りないせいとかもカッコ悪すぎる
それかむしろ滑稽さを意識して描かれたんだろうか
しろ戦はボロ負けでも綺麗だったのに

642:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 02:25:03.04 Od/1oL3Z0.net
可愛いのすべてを詰め込んだはずの作者のダイヤへの寵愛も
姫に移ったということを物語っているのでは

643:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp03-t064)
20/03/01 02:43:06 4U2rMp/2p.net
あと5回くらい?

644:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 02:56:03.65 lx4iWYJgH.net
ダイヤのは単純に言えばコンプレックスでそ。
地上にいた頃から「ボルツさえいなければ」って気持ちは抱いてるし、取り立てて戦闘以外の役割持って無かったから、戦闘でしか存在意義や自己肯定感得られないのに、同じ硬度10でペアのボルツには敵わなくて、兄なのに基本守られてばかり。
月人は敵で、同じ宝石達は守るべき大切な仲間ですよって倫理観に抑圧されてた部分が、月に行って解放されたんじゃない?

645:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 02:56:58.29 p6/agwYj0.net
>>526
今更だが、天使のたまごは?
たぶんこういう世界観が好きな昭和生まれの漫画アニメ好きは観た人多いと思う
押井守作のSFファンタジーで物語の意味が一切わからなくて酷評だけど世界観と絵は綺麗で有名

646:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 03:02:37.41 MNQ8AlkVr.net
ヒロイン?の幸薄そうな感じがイイね
>>526に対して他に書き込んでくれた人もありがとう
一つひとつ返事は出来ないけど
ちょくちょく調べたり見たり読んだりしてます

647:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b81-WaSC)
20/03/01 04:34:49 DGIms7Ee0.net
望んでるものに近いか近くないかわからんけど少女革命ウテナは?
あのドロドロしつつ浮世離れした不思議と暗喩に満ちた閉塞的世界は
宝石の国にも近い何かがある気がする
コミカルな語り口ながらどんどん話が重くなってくとこもいい

648:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 09:40:56.92 AfAkZPfFa.net
髪が長かった頃のボルツは酷いモラハラ夫や毒親みたいな感じだったからダイヤが捻くれるのも自然だよ
今は丸くなりましたと言われてすぐ納得出来るものではないでしょう

649:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 10:17:37.40 UGOhP/PRa.net
立場を理解して仕事をしっかりする人ってイメージだけど
兄さんのくせに見た目だけで強くないなとか言ってたらモラハラだろうけどさ

650:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 10:21:15.71 ze142W3jM.net
>>629
女性陣にはイマイチ理解出来ないかもしれんがオラついてる美少女がドストライクっていう難儀な男も結構居る訳でして

651:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 10:32:55.88 H8U4WIKmd.net
守られ愛され癒しキャラを演じなくても良いっていう自由を得たんだからいいんだよ
ボルツも兄ちゃんが思い切り正面からぶつかってきてくれてある意味満足じゃないかな

652:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 10:40:07.99 toad8L+Ja.net
調子に乗ってるからマウントしかえしたのが今回でしょ

653:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 11:17:36.61 RV7veezJa.net
ボルツをモラハラ野郎にしたいやつ定期的に出るよな
危うい戦い方する兄を思うからこそ厳しく注意してただけだし生温くなりそうな味方を引き締める重要な役割担ってたのに

654:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 11:20:07.13 toad8L+Ja.net
正論でも態度によってはモラハラ

655:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca88-A2+k)
20/03/01 12:06:23 p7+Vkqqi0.net
あれ如きでモラハラとかマジ何なの
ボルツの心配をよそにダイヤだっていつさらわれてもおかしくないようなことばっかしてたのに
これが繊細ヤクザか

656:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 03b2-UGFG)
20/03/01 12:10:32 BQfMqEkD0.net
なんでもいいけど弟を粉々にしたいなんて愛情でもなんでもないと思った
あとオラついた女は男女ともに需要あるかと

657:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff41-kr4b)
20/03/01 12:24:07 csjq7kUn0.net
ボルツは不器用で無自覚にダイヤをイラつかせてただけやろ

658:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-FxcX)
20/03/01 12:46:55 AfAkZPfFa.net
ボルツの初期のヤバい言動忘れてる人いるよね

659:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 13:04:21.57 XoMiC58A0.net
>>631 でも言ったけど、
地上では倫理的に抑圧された部分が大きいと思うから、ダイヤ自体もコンプレックスの肥大化には無自覚かもしれんな。(コンプレックス自体は自覚してるだろうけど。)
ダイヤはそういう負の感情の元のようなもんを表にちゃんと出せずに、澱のように溜まっていってた感じだべ。
もっと言葉にしてぶつけられてたら、ここまで拗れてないと思うし
双方コミュニケーション不足なのは確かかの

660:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 13:17:52.83 ze142W3jM.net
いきなり「ボルツさえ居なければ」とか「悩みごと粉にしてやる」とかどっちもどっちのエグさだわさすが硬度10は格が違った

661:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 13:21:17.12 XoMiC58A0.net
初期ボルツに関しても、ボルツなりの優しさで仲間の事思っての言動やと思ってるけどな。
例えば"粉にする云々"も、(金剛の叱責粉砕やカンゴームのフォス連続粉砕から察するに)仲間の身体砕くのは心理的ハードル低いから、そういう暴言も気軽に言えるんだと思うよ。
足手纏いいるとカバーする負担も増えて、足手纏い本人も含め誰かが連れ去られる可能性増えるし。

662:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 14:04:11.27 3tCFPzHfa.net
他人を粉にすることの心理的ハードルが低いとは思えないけど

663:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 14:08:40.77 0dvY73L+0.net
モラハラだとか被害者にとってはトラウマなんだろうから
過敏になる人がいるのね

664:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 14:13:43.32 XoMiC58A0.net
することの心理的ハードルってより、"した""された"への許容度って言った方が良かったかな。
1話でフォス砕いちゃった金剛のリアクションも「む、しまった」程度だから、復元可能ならまあ良いか程度だと思うぞ。

665:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 14:41:01.08 OkP6N9zl0.net
>>648
正しくとも伝え方が悪ければ意味がないの典型例だよボルツは
金剛がその辺教育しなかったのはロボだからその辺の情緒がわからないからなのか

666:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 14:46:46.60 ot+WYPfJ0.net
ダイヤはボルツを砕いた喜びで一杯の顔をしてたけど、ボルツの祝福の言葉は届いてたのだろうか

667:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 15:13:48.55 XoMiC58A0.net
>>652
無愛想で伝え方が悪いのは分かるが、意味は無くないと思うぞ。それなりに伝わってはいる。
フォスの行動機転の一因にもなってるだろうし、無駄が嫌いで超合理的って伝わってるし、ダイヤに関してもフォスがペア交代の断り入れ行った時に説教するくらいには日頃の言動の裏に隠れてる気持ち伝わってるんじゃないかな。

668:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 15:27:32.19 5cfe1QlRp.net
1巻ボルツはたしかに言葉きついんだけど(モラハラかどうかは受け手が決めること)
フォスやジルコンやシンシャと組んだ時うまくいったのを見ると
ダイヤの頑なな態度でだんだんボルツの指導が厳しくなっていったんじゃないかと思うんだよな
とにかくあの兄弟は相性が悪い

669:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-+8R8)
20/03/01 16:40:48 eweINjOYa.net
ボルツはフォスと組んでようやくみんなと距離縮まったと思う
若者組はだいぶ敬遠してたでしょ

670:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9e62-FeTW)
20/03/01 16:52:02 87r1AMtu0.net
ガツーン

671:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 19:42:40.48 DNLeIW+U0.net
このスレでは金剛はエクメアの何を待ってると予想されてる?

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 20:35:22.76 1E62Cq/ka.net
金剛の宝石の国維持に必要な破滅

673:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 21:05:08.81 +DAQNh8vr.net
自分からは破壊できないししたいわけでもないが
いろんな意味で疲れたからはよ何もかも破壊してくれって感じかね

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 21:39:30.33 aTaqqtxZa.net
博士を蘇らせる術の完成を待ってるんじゃない?

675:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/01 21:50:45.84 U9OyZroxa.net
>>658
カンゴームとの結婚式の招待状だよ
もう終わったけどな

676:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-/QPy)
20/03/01 22:18:08 j324I1T90.net
エクメアのカンゴーム恋愛イベント通過するのを待っているのかもね

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/02 00:28:02.14 Mk5uagHca.net
宝石も月人も妊娠はできないよね?

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/02 01:00:27.47 fkKo8YvA0.net
>>664
そうあって欲しいもんだな
結婚とか生なましい触れ合いがあるのなら、この際何でもアリになりそうで…

679:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a85-X91k)
20/03/02 01:22:31 UcZmzABU0.net
インクルージョンなる不思議物質が宝石人形を宝石人間にしてるということは
宝石人のインクルージョンと月人=魂の変容体は近しいと考えることができるとすると
入口とか入り方とかが見つかれば宝石の体に月人がスルっと入り込む可能性もあるわけで
そういう形でエクメアの一部と姫のインクルージョンの一部が融合しあったものを
人造宝石人形にでも入れてやればある意味、疑似妊娠出産になるのかもしれない

そういうものを見たくもないしやってほしくもないけど
ほぼ少年のメス化&オメガバースって好きな人もいるからなあ…市川春子にそういう性癖のないことを祈る

姫は元々がファントムクオーツの中の子だったから、まだ「中の子」がいる可能性もあるけど
まあ・・・フォス頑張れとしか言えないわ

680:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/02 08:44:20.06 xNy1DKp50.net
>>666
あんたが見たくもないしやってほしくもないことなら
他人にそれをわざわざ見せないでくれないか
きもすぎるわその妄想

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/02 09:26:10.38 /7K/pDKj0.net
>>663
金剛先生視聴者説

682:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-G/c1)
20/03/02 10:37:19 umHpKbjMd.net
ぶっちゃけジェードが残っているなら負ける気がしない

683:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sacb-JriX)
20/03/02 11:25:36 Mk5uagHca.net
金剛が結局何をしても祈れなかったらどうなるの?

684:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW de7c-fU3y)
20/03/02 11:27:13 ZXkyiYpd0.net
>>670
燃やす

685:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 03b2-UGFG)
20/03/02 12:42:10 +JjCJWfJ0.net
>>669
ジェードそんなに強い?
戦闘してるとこ見たことない
硬いけど

686:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ae8-ZhQ4)
20/03/02 12:56:38 6cQe4WgV0.net
ジェードは宝石相手には致命的に弱いでしょ
みんなに頼まれてフォス止めるために殴った時すらめちゃめちゃ落ち込んでたのに

687:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-G/c1)
20/03/02 15:07:07 umHpKbjMd.net
このまま終わったら議長がかわいそうだろ!
あるんだよ今まで貯めに貯めた活躍の機会が!

688:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-G/c1)
20/03/02 15:30:17 umHpKbjMd.net
ところで

戦ってくれる?あなたの一番自信のあることであなたに勝ちたい

もう戦いに興味ないクラゲの飼育の方が面白い

この流れならクラゲの飼育合戦どっちが多く育てられるかor立派に育てられるか勝負に行くべきでは?
お前だって月で戦闘訓練なんてまったくしてなかったじゃねーかと

689:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b354-0+be)
20/03/02 16:15:34 fGMz8xOV0.net
ふむ
もともと愛情深い性質のダイヤの元でスクスクと育つクラゲ達→嫉妬に狂うボルツ!!
ちょっと見たいかも

690:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/02 16:22:09.84 XcAkMbcA0.net
クラゲの国に改題だなw

691:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/02 16:24:21.98 vTlqlLjFa.net
>>675
あれはカッとなってやったダイヤと応じただけのボルツだから
訓練してなくても明確に敵対できたから戦いたくなったんだと思う

692:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/02 18:24:45.94 zXBluzaf0.net
まあダイヤ自身1巻で変わりたいって言ってたし
お望み通り自慢の弟と渡り合えるくらい「変われた」というのがこの兄弟の終着点なのかな
そそういう意味ではフォスがボロボロの博物誌のボード拾ったのも1巻の伏線と言えるかな
次回が楽しみだ

693:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/02 18:45:29.10 rrM7eWjSM.net
しかし「熾烈!私の激戦記」がボルツ著だとするとあそこまでの細やかさと忍耐強さを身につけるのはダイヤちゃんにはちょっと難しいような

694:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb61-7Ygx)
20/03/02 19:55:58 W9klNUhI0.net
今のフォスがメガテンに出てくる悪魔みたいな見た目になっててきつい
絶対カオス属性だろあれ 所属は魔神辺りになるんだろか
ダイヤちゃんは女神ね

695:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b354-PxjK)
20/03/02 20:12:32 eJx+CPr70.net
「強くなければダイヤモンドではない」「だから、ボルツだけが本物の…云々」がコンプレックスの根本やから、
戦闘にこだわってるんやろう。

696:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sacb-UMTy)
20/03/02 22:36:33 QplWrnKYa.net
「遠くにいるボルツは大事に見える」でわだかまりが解消されたように見せかけて全然そんなことなかったのがなんとも虚しい

697:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-FxcX)
20/03/02 22:44:23 JQgCqqDAa.net
しかし、ダイヤよりボルツの方が変わったと思うんだ

698:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/02 23:12:39.21 GAm56POu0.net
無垢で無知な宝石を今回のダイヤの話で完全に終わらせて
無垢ではないけど大人になった宝石で物語を紡ぐ感じじゃないかな
ダイヤちゃんの笑顔が邪悪すぎて眩しい
ユークに戦闘力はないだろうからフォスとユークの主張のぶつかり合いが楽しみ
とはいってもフォスは怨霊状態か
どうなるんだろうか

699:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/02 23:13:01.68 GAm56POu0.net
>>684
ダイヤ、ちゃんと見抜いてた説かな

700:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/02 23:29:54.53 w4s2bHFW0.net
ダイヤはボルツさえ居なければみたいな気持ちになりつつ
ボルツを消すでなく自分がボルツのいる所から消えるという発想になってたあたり憎みきれてないというか兄弟愛的なものも感じたので
この辺のコンプやドロドロが描きたかった事なんかね

701:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a85-X91k)
20/03/03 01:35:55 iiLy+beB0.net
フォスがユークシンシャジェードついでにパニキとルチルも粉砕して
いよいよ認証機能突破状態で金剛とサシで対峙、という満を持した状況で
新郎新婦がゴンドラで登場してきそうで嫌だわ

702:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 03b2-UGFG)
20/03/03 02:27:54 5nFEm4M50.net
フォスなにわろてんねん

703:名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sdea-G/c1)
20/03/03 03:58:47 tR/N5tt1d0303.net
ユークは戦闘型じゃなくてもレースが強いかもしれない
連載初期の伏線が今火を吹くぜ!

704:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/03 06:56:22.23 Ylp9kJnk00303.net
にいさん変わったねって
性別は無いって事なの?

705:名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナーW 4a88-kpqP)
20/03/03 07:54:03 AQLEuiqs00303.net
>>688
あのバカップルが降りてきて大ゴマ使ってハイ次回はやめてほしい切に

706:名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sdea-G/c1)
20/03/03 08:45:26 tR/N5tt1d0303.net
>>691
最初から一貫して全員彼で兄弟だぞ

707:名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナーW 677c-6CEO)
20/03/03 08:51:08 hs2fQi4E00303.net
>>691
何をいまさら

708:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/03 09:08:27.41 ILih9Eyla0303.net
>>691
wikiぐらい見てきたらどうかな

709:名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナーW 9e55-kvyn)
20/03/03 09:18:26 2u2TlogM00303.net
宝石は彼、兄弟で固定
日本語で性別を指定しない三人称ってないんだね

710:名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナーW cad0-uRog)
20/03/03 10:42:40 Ylp9kJnk00303.net
知らんかったw

711:名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sa2f-AbHw)
20/03/03 11:10:05 /NkFpM10a0303.net
あいつこいつは違うんじゃろか

712:名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sacb-kvyn)
20/03/03 11:32:45 BJq4iLjOa0303.net
>>698
多値化にそれは性別関係なく使われてるね 忘れてた

713:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6bb2-o05m)
20/03/04 02:13:38 R2Q/MyH10.net
あの子あの人あの方的な

714:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sacf-t7o2)
20/03/04 08:11:02 xY+GsUGTa.net
今後の展開どうなると思う?
・カンゴームの腕
・流氷を罪深き者と呼ぶ理由
・フォスの目玉
・フォスとパパラチアの合成
・フォスの自我崩壊が戻るのか 辰砂と会話するのか
・エクメアと金剛の関係
・博士と金剛とエクメアの関係
・にんげんになって皆成仏?

進むのかな

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/04 09:50:58.76 bNCloghh0.net
パニキor辰砂と結合して七宝になるのはまだまだラストの方だと予想

716:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-md/k)
20/03/04 09:59:00 S0b3lrIa0.net
・海のアドミラ月に行く?

717:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sacf-rbHV)
20/03/04 10:23:13 UnW0scuba.net
なんか絵本のタイトルみたいw

718:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b7c-GHdY)
20/03/04 12:02:18 pkKV425Q0.net
星の王子ニューヨークへ行く

719:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sacf-oST0)
20/03/04 15:21:49 O6rLylhga.net
フォスフォフィライトはコロナウイルスに効くよ

720:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa3f-yk7f)
20/03/04 16:27:34 gz0/tNCia.net
インクルは微生物 ウイルスも微生物

721:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/04 18:01:09.55 sDeMN83Ca.net
ベニトが月組唯一の良心
自身最大にして最後の見せ場になりそう



722:Aレキの武器は何?棒?



723:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/04 20:11:32.19 B0tr6oV40.net
スレ斜め読みしてるけどなんか楽しそうだね
次の単行本は買いだな

724:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/04 21:36:09.12 NSPXwWhP0.net
次の巻もなんか特典付くんだろうか ワクワクが止まらねぇ

725:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/04 21:43:39.69 nOWcHEqC0.net
あの落書きシールが付く

726:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f88-mLZ1)
20/03/04 23:28:15 d/iFmGS80.net
フォス達が血で血を洗ってる間に月で繰り広げられているエクカンのイチャラブを濃密に描いた番外編の小冊子(160頁)がつくよ!

727:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6bb2-o05m)
20/03/04 23:33:54 R2Q/MyH10.net
エクカンという展開自体は絶望的で好きだけど
今回面白かったわ!と思える回ってたしかにエクカンが出てないんだよな
濃密なエクカンの傍らダイヤとボルツは4ページで終わるし

728:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/04 23:53:20.32 rBzS403Na.net
エクカンがイチャついたところで話は進まないからね、つまらないよね

729:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/05 00:25:41.13 h+SrXl1H0.net
エクカンは同人誌で思う存分描いて本編はサクサク進めてほしい

730:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/05 00:27:23.71 x7o1vk+R0.net
終わった展開の話まだ続けるの?

731:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/05 00:37:20.86 0jQAWzsV0.net
この漫画おもろい?いつも飛ばしてるけどどんな感じ?

732:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f62-qfXV)
20/03/05 01:21:45 0wnjz8+w0.net
>>717
結構面白いよ 漫画読むならあの絵を好きになれるかどうかで違うと思うけど

733:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f85-g6LZ)
20/03/05 05:33:49 zSrvUAqD0.net
すっごい今更なんだけど、初期フォスがアドミラ王に食べられて貝殻の一部になったでしょ
あれって粉どころじゃないよね?
大まけにまけて「フォスフォフィライト1結晶と1インクルージョン」の最小単位になって
アドミラ王の胃と腸から消化吸収されて血管なりを通って貝殻の補修に使われたとして
体躯を構成する位置情報しか覚えてないどころじゃなくて、一貫した自我と記憶を持ってたよね?

あれは初期の設定を作者が忘れてるのか
作者はちゃんと伏線として覚えてて月人に嘘をつかせてるのか…まあ前者なんだろうけど

734:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/05 06:12:40.55 4bQw+6CS0.net
フォスという特殊例ひとつしかないのでなんとも

735:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/05 08:40:05.36 5EdzPoHb0.net
バルバタの説明では「破片が"長く外気に晒された"場合は最も重要な位置情報を守るエネルギー保持のため、それ以外の情報を放棄する…」とある。一晩で復活したフォス と、何百年も宇宙を漂った宝石たち。

736:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/05 08:40:32.83 5mNApnP90.net
あれはそれほど時間経ってないしなあ
粉状で長期間晒されてると記憶データを手放しちゃうってことなんでは

737:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-8j/J)
20/03/05 08:54:22 RlCwt8sIp.net
古い磁気媒体がダメになるイメージ

738:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MM7f-xiWk)
20/03/05 11:02:33 T5fwSj7CM.net
>>717
今めっちゃ面白い漫画の一つ
ただ第一巻当時の絵とコマ割りはパッと見何が起きてるかわからず読み取るのがかなり困難だから
これから読むならアニメ(これも大変出来が良い)のDVD一通り見てそこから入ると良いと思う
以上全て私の主観

739:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa0f-ltFK)
20/03/05 11:07:11 IkWp6836a.net
アニメの戦闘解釈本当に好き

740:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-M6ie)
20/03/05 14:40:10 Gocce7JR0.net
イケメンと何か悩んでる女に臭いセリフ吐かせてイチャつかせれば
勝手にときめきとか切なく感じてくれる読者は少なからずいるからな

741:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa0f-AjW4)
20/03/05 14:40:41 xzOe1y75a.net
実物のダイヤがひらくときってアニメのあの音みたいに鳴るのだろうか

742:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/05 17:41:30.58 WYfl3eNl0.net
月の宝石たちは成長して行ってるんだろうけど、前と比べて嫌なように感じてしまう
自分にとって都合のいい子供だった人が成長した姿を見るような気持ちなんだろうか

743:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6bb2-o05m)
20/03/05 19:00:37 WDyvXFJJ0.net
月組のあれって成長かなあ
地上だとボルツは確実に成長してる
表情も言葉も優しくなった

744:名無しんぼ@お腹いっぱい (アメ MM0f-VhD9)
20/03/05 20:25:51 reADhpLLM.net
都会に出て一人立ちして上手くやってるのだから成長の一つの形でしょう

745:名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr4f-KUik)
20/03/05 20:41:01 yf2TFFk1r.net
成長してるのと余計拗らせてるのがいると思う
ダイヤは微妙なとこだなーボルツへのコンプレックスは結局消えなかったけど
フォスが追い詰めさえしなければ自分からはボルツに近付かずに第二の人生楽しんでただろうし

746:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa3f-X8z5)
20/03/05 20:48:56 fsZ4aGE0a.net
成長というか今までと全く異なる環境(月)に適応しただけに見える
その分地上に適応できない

747:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa0f-wtnZ)
20/03/05 20:49:51 1+g51hQHa.net
>>688
なったら嫌な しかし凄くあり得そうな展開で嫌だ

748:名無しんぼ@お腹いっぱい (アメ MM0f-VhD9)
20/03/05 20:59:59 reADhpLLM.net
適応するのが成長ではないかそれを言ったらボルツは戦争がない環境に適応しただけと言える

749:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa0f-wtnZ)
20/03/05 21:07:01 yVIVmztVa.net
月組、フォスに協力するしない以前の問題で止めろよと思った
目の前で起きなければまるで他人事なんだな

750:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f88-yuMq)
20/03/05 23:42:27 h+SrXl1H0.net
>>728
純粋で無垢だった子供が大人になってしまった感ある

751:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/06 00:08:31.12 01Ve9rAvM.net
逆に悩みは有れど頼れる大人だったイエローの凋落からの崩壊が痛ましい
何がって地上襲撃時自分の立場もわきまえず地上組にかました言い訳がブザマ過ぎて
あんな事やらかしたらそりゃ精神も崩壊するわって思う

752:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f42-g6LZ)
20/03/06 02:00:09 ATl+mxLZ0.net
宝石1巻なう
月でおかしくなったフォスだがこの頃はかわいいなー

753:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0fe6-QIo6)
20/03/06 02:27:41 ck1PlJbC0.net
フォスが組み立てられずに地上に来るって事は足りないパーツは砕かれた宝石使って誰かが閉じるのかな

754:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/06 06:56:12.26 4J5Ij3Fhp
それについて私は答えることができない

755:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/06 07:03:59.42 TiqhOS31H.net
あの時のイエロー別にブザマだとは思わなかったけどなあ
むしろ唯一まともで良心的に見えた
だからこそ耐えられなくなって心が壊れちゃったんだろうけど...

756:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-md/k)
20/03/06 09:16:25 YG51zSeD0.net
問答無用で敵対する地上の仲間の豹変に驚いただろうね
その後いつの間にか月に適応し過ぎの姫にドン引き
でも精神の病気は自己防衛でもあるから

757:333 (アウアウエーT Sa3f-Ff7g)
20/03/06 12:05:28 vTqH6RFPa.net
宝石の国10巻まで読んだ
フォス・シンシャ・ルチル・アレキ・ユーク・カンゴーム・アンターク・ラピス
ボルツ・ダイヤ・イエロー・ジルコン・パパ・メロン・区別つくようになった
最後どう着地するんだろう興味が尽きない

758:e)
20/03/06 12:06:20 ZyHasnK4a.net
イエローってどっちかというとパパラチアの方に引いてなかったっけ
常識人ゆえの末路っぽいイメージがある

759:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/06 12:47:56.47 p3Se+LA60.net
パパラチアも一応金剛を祈らせたらちゃんとみんなを元に戻せよって感じだったのかな
アレキみたいに

760:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb81-rkMs)
20/03/06 20:45:18 eCFfKMpy0.net
>>744
そっちだよね
パパラチアやカンゴームの月組に引いてた
その後他の月組も月に適応しちゃったので置いてきぼりになった形

月組ではイエローが一番まともで良心的ってのに同意だ

761:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-M6ie)
20/03/06 21:21:07 p3Se+LA60.net
騙す時は相手の心理よーく読んでたのに襲撃で年長組連れてく時は本人の意向丸無視だったからなフォス

762:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/06 22:19:15.95 AX99GblD0.net
イエロー「お兄さまを なめんな よっと」は
すごくかっこよかったのになー
宝石たちが一番輝いていたときは
もう過ぎてしまったんだろうか

763:名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H3f-FStx)
20/03/07 02:39:32 tHsipOFhH.net
良心的ってものあるけど、イエローは地上にいた頃にすでに長年の精神的疲弊で病む下地みたいなもんはできてたからってのもあるよね。ベニトも流されやすくて良心的な部類だと思うけど、病む下地みたいなもんが無かったから病んでない

764:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/07 03:18:02.65 C/ZUZJ8Na.net
ラピスって何がしたいのかな

765:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ebdc-mvVe)
20/03/07 07:08:06 IDl74Jlj0.net
ペリドットが毎回中期フォスに見えてしまう

766:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfe8-xiWk)
20/03/07 07:42:44 mDyOHX1F0.net
こうなってみると先生や月人の秘密なんか知る必要もないようなことだったな

767:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/07 11:53:59.43 QzQnYZRb0.net
>>751
わかる

768:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/07 11:59:03.26 SUYOkSL80.net
もし中期フォスのまま敵対して乱戦になったら間違えてペリドット討たれるとかありそう

769:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f88-rbHV)
20/03/07 12:34:54 fiM7+v140.net
いやでも色違うし……

770:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/07 12:43:00.07 2y2+q0I8M.net
硬度も倍違うし……

771:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b55-xiWk)
20/03/07 13:53:17 HkBUrI9m0.net
>>752
フォスが月人と先生の関係を疑ったところから大きく宝石たちの運命が変わっていっての今だから
そこそこ必要あったんでね?

772:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-bZ5v)
20/03/07 19:10:24 dg1FYaDI0.net
ペリはナスのヘタみたいな髪型しているね

773:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/07 19:34:40.69 3PFVKqfq0.net
>>752
知ろうとしなかったら攫われ続ける修羅地獄
知ったればこそ悲劇の連鎖に落ち続ける無間地獄。
金剛の正式名称からして宜なるかな。

774:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/07 21:31:30.96 o8ykn2W70.net
>>759
知らなければ先生と仲間を信じていられる
アホフォスのままだったほうが幸せだっただろうな

775:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f88-yuMq)
20/03/07 23:42:20 yA9KE/y60.net
はやく金剛がエクメアが来るの待ってる理由を知りたい

776:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f67-SJIO)
20/03/07 23:54:12 C2zZbdHf0.net
コンエク

777:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/08 04:07:39.63 vsghIvAd0.net
先生はまだ人間がいたころのことをいくつか聞かれたときに
仲間はいたかみたいな質問に「いた」って答えてたよね確か
なんとなくだけどそれは実はエクメアだったんじゃないかという気がしてる

778:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b25-xd5n)
20/03/08 07:48:01 /AMs+Bfy0.net
ベルセルクのガッツとグリフィスみたいな関係だったとか?

779:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fb88-mvVe)
20/03/08 07:52:52 2+KR1vpD0.net
地上組は何で一番の戦力である


780:金剛を戦闘に出さないんだ?フォスが月に行くまでは強い月人が出たら金剛を呼びに行ってたよな 金剛も戦えよってモヤモヤする 人間に近いフォス相手だと戦えないのかな?



781:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa3f-Ff7g)
20/03/08 07:55:02 r2qHTrJ5a.net
ダイヤが恋愛脳だってシーンがあったけど
性別のない彼らに恋愛の概念をどうやって教えたのだろう

782:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab54-8j/J)
20/03/08 08:18:31 e3kLCqYI0.net
>>766
ダイヤモンドが人間の恋人同士の贈り物だった頃の影響だと思ってた

783:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/08 08:37:01.26 r2qHTrJ5a.net
天才現る!
でも他の宝石達も理解してるよね。やっぱり不思議である
先生の授業でやるのだろうか
繁殖のあるアドミラいるしなー

784:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f88-ltFK)
20/03/08 09:23:55 XrN0EnWb0.net
昔そういう宝石のペアがいたんじゃないかな
恋愛と性愛は違うし

785:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b7c-GHdY)
20/03/08 09:38:39 Op30KpIT0.net
>>764
人類補完計画どころか蝕が起きちゃうからやめてw

786:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b03-ZjDW)
20/03/08 09:41:31 rt99EsRC0.net
ある程度知識さえあれば恋愛経験とかなくても恋愛脳になることは出来るから
勉強の成果じゃないの

787:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/08 11:13:14.14 L+uBxrVmM.net
その中でもダイヤちゃんだけ生まれつき恋愛を理解する奇種だったのかもね
「せんせーダイヤが変な事言ってます」「ああ…それは『恋愛感情』というものだよ」「レンアイ…?」
みたいなやり取りが過去にあったと妄想

788:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-M6ie)
20/03/08 11:38:19 mZNcIspN0.net
恋愛脳も才能よね

789:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b89-mvVe)
20/03/08 11:48:27 qeVotYBQ0.net
せんせー、ダイヤくん王が草食べてウンコしたときに顔赤くしてました。これもれんあいのう?だからですか?

790:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/08 12:00:18.55 r2qHTrJ5a.net
ダイヤのこと考えてたら思い出したんだけど
エウメネスで心は頭にあるか胸にあるかってあったよね
彼ら宝石達の心はどこにあるんだろう

791:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f85-o1n2)
20/03/08 13:02:58 nlB6OLII0.net
インクルージョンに

792:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MM7f-xiWk)
20/03/08 13:49:13 L+uBxrVmM.net
それが統合されたのが宝石の心なんだろうね
ヒトの心も全内臓・神経・筋肉に脳が放ったビーコンのこだまの統合だって話みたいだし
諸説あるから断言はしないけど

793:名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr4f-z1bW)
20/03/08 14:53:19 L1wABF3Br.net
ただ両脚がなくなっても意識があったのが頭なくすと完全に動かなくなるあたり頭が他の部位に比べて重要なのは間違いないよな

794:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-M6ie)
20/03/08 15:44:55 mZNcIspN0.net
フォスもラピスの頭再生したら返すって言ってたけど自分は寝るつもりだったんかな

795:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/08 21:33:57.39 iuYyYtCZa.net
今のフォスって貝殻成分から肉のものの人格というか意識も混ざってるのかなあ

796:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f88-yuMq)
20/03/08 22:43:49 +1VGtwa10.net
今更ラピスの頭返したとこでフォスのインクルが大量に流入してて人格破綻したポンコツが増えるだけなんでは

797:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/09 00:22:58.11 qt7vG9l1M.net
ラピス・ラズリでーす

798:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f85-o1n2)
20/03/09 01:06:12 TfTxki1L0.net
>>778
頭が縦に割れて砕けてても口の部分で喋ってた(一話のフォスとか)から
頭じゃなくて首部分なんじゃね?

799:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-M6ie)
20/03/09 09:35:56 QEtAe7Am0.net
ラピスが意識あったら自分を慕ってた宝石がいなくなった状態をどう思うんだろ
それも好奇心の対象になるのかオモチャがなくなった程度になるのか

800:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa3f-Ff7g)
20/03/09 09:55:34 +jMYqBy9a.net
月人とか関係性の変わった金剛とかもっと興味深い案件があるから
気にも留めないんじゃないかな

801:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-M6ie)
20/03/09 10:51:11 QEtAe7Am0.net
それもそうか
マジでラピスが月に行ったらってルートも見てみたいな
エクメアと頭脳バトルとか

802:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa3f-Ff7g)
20/03/09 11:33:45 +jMYqBy9a.net
月人の中でなんでも天才って評のエクメアと
個体数わずかの宝石の中でのラピスでしょ
生まれてからの年数・経験も段違いっぽいし勝算薄いかな

803:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/09 11:44:18.93 +jMYqBy9a.net
宝石側の勝利条件もわかんないよね
フォスも今あんなことになってるし
宝石側が一枚岩じゃないことも含めていまの惨状も当然かも

804:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW efba-q44T)
20/03/09 13:11:05 YKuKgM/u0.net
ラピスは仲間想いな一面持ってそうな気がするからなあ
損得勘定で動くタイプだけど、理知的な人間が怒りを剥き出しに月人を叩きのめすってのもいいね…

805:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb61-6fEv)
20/03/09 13:22:02 MJz80Otr0.net
>>765
フォス相手には戦えないって最初の襲撃の時に言ってなかったっけか

806:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/09 13:56:41.53 q5fstLyk0.net
フォス相手が宝石で月人総勢は先生がやったほうが早いよな
でもコンちゃんなんか待ってるんでしょ

807:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa0f-lYXe)
20/03/09 15:31:35 Y89b6iNua.net
月人まったくこうげきしてなくね?
もう後継者してるの月の宝石だけ

808:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f88-IRUz)
20/03/09 16:33:19 QEtAe7Am0.net
せっかく不老不死なんだから月の技術だけ奪って他の住めそうな星探すって手もあったりして
前に晒されてた妄想小説みたいに

809:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa3f-X8z5)
20/03/09 21:39:01 rD9+CamQa.net
地上が海に呑まれつつある現状では、月人は寧ろ宝石を存続させる宇宙移動の技術を提供してくれてる
宝石は日光さえあれば地球以外でも生きていけるんだから
緒の浜がなくなればいずれ絶滅するかも知れないけど

810:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa0f-t7o2)
20/03/09 22:50:53 XQGC1yvIa.net
金剛先生も宝石たちのように割れたり砕けたりバラバラになる描写あるのかな?
中身はどうなってるんだろ 機械というけどほんとに機械仕掛けなのか役割として機械という呼んでるのか

811:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/09 23:17:33.66 rD9+CamQa.net
透明度の透明部分が何なのか気になるね

812:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b55-xiWk)
20/03/10 03:02:01 WCrHbubD0.net
>>764
先生は機能特化型ロボだしグリとガッツみたいな情感豊かな友愛関係だったかは知らんが
博士(人間)がいたころからの知り合いなんじゃないかなと思えて仕方がない
根拠があるわけじゃないんだけど

813:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/10 07:20:12.88 a6ALjobt0.net
エクメアや他の月人もかつては人間だったし
金剛の記憶に残ってるやつ何人かいそう

814:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/10 11:20:41.34 XCXsEq2+0.net
そこんところは作者もちゃんと考えてなさそうだけど
エクメアとかバルバダとかいう人間個人が死んで月人になったんじゃなくて
あくまでも「かつて人間だったものの魂の変容体」に個性がついたんであって
ホロウ→メノスグランデ→その上のナントカのナントカが月人でしょ
宝石のインクルージョンが元になったたった一人の人間の個性をそのままシフトしたわけじゃないように

815:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp4f-mvVe)
20/03/10 11:59:11 Hlcgs5Dxp.net
月に行ってから実は月人にも可哀想な理由があって〜みたいな展開が多くて萎える
どう言い訳しても仲間達拐って粉にしたのは擁護不可能だしエクメアにはちゃんと罰が欲しい

816:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa0f-D85j)
20/03/10 13:05:17 YqExcblaa.net
エクメアにとって究極の罰は、自分の目的が達成されないことじゃないかな?
ぶっちゃけた話、無に帰れない

817:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa0f-AjW4)
20/03/10 13:06:20 6h3tX+Cya.net
唐突なブリーチでの喩え吹くwなんでブリーチw

818:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/10 13:30:42.65 CGMPWkOra.net
ブリーチたしか月島さんあたりまでしか読んでないから細かい設定忘れてるわ
でもほんとエクメアは宝石砂にしまくった罰ちゃんと受けてほしい

819:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b7c-GHdY)
20/03/10 13:45:53 i20QgVsD0.net
>>799
だめだ爆笑したw

820:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/10 16:37:34.10 sVDuW8Ch0.net
ブリーチネタだとチョコラテイングレスが好き。宝石達もチョコラテイングレスして遊んでたのかしら

821:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1fb1-XiQT)
20/03/10 16:59:46 UMFXK8IU0.net
だがわかり易いなw

822:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/10 23:01:44.93 xyDGQgLv0.net
>>764
ベルセルクで例えるなら現在進行系の
ガッツとグリフィスよりも
髑髏の騎士と魔女フローラ(魔女シールケの師匠)を連想してしまう
この二人はゴッドハンドの誕生や
1000年前に滅んだ大国の王様に関係があることを
作中でガンガン匂わせつつも
正確に過去にどんな存在だったのか不明のままだ
魔女フローラにいたってはガッツに狂戦士の甲冑を与えた時に
燃えていく森の館と共に退場したと思ったら
妖精郷の島編で再登場して妖精王でも無理だった
キャスカにかけれたゴッドハンドの蝕の呪いを解除するし

823:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/11 20:12:31.32 ovhoxYxU0.net
>>807
うお。ネタバレされた
クソが
まあいいけど

824:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/03/11 20:14:24.74 6AV3Xnwga.net
まーたいつもの聞いてないのに関係ないことダラダラ長文書きまくる空気読めない奴か


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1303日前に更新/238 KB
担当:undef