【宝石の国】市川春子総合スレッド 41【アフタヌーン】 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 07:32:03.38 bwnUNOnR0.net
ルチルの変わり様はパニキのせいだろなって想像するのは簡単だけど、その心の変化を漫画の中でもう少しきちんと描いてほしいんだよな
てかルチルだけじゃなくて他の宝石も特に描写がないのに急激に変化しててとにかく扱いが雑だな〜って感じ
ルチルの気持ちが独占欲にしろ支配欲にしろ無力感にしろここで語られてることってほとんど読者の脳内補完か推察だし、キャラの内面的な部分の大半を読者任せにされてるのはモヤる
少なくともパニキが月から襲撃してきたときにルチルともう少しちゃんと会話させてもよかったと思う

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 07:44:02.45 nN68pHRh0.net
でも心情ペラペラ話しちゃうのも違う気がする
てかルチルよりアレキとモルガのがわかりづらさある
ゴーシェは唯一変わってないよね?なんなんだあいつ

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 07:58:01.68 NzwRxmLj0.net
説明しすぎも良くないし難しいな

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 10:40:36.90 QZkD6oZL0.net
ゴーシェは根っからのパリピで楽しければなんでもいいんでしょ

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 12:12:50.15 +4UuTc3Pd.net
モルガはたかが200年で変わりすぎだわね

155:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4e-+Tiu)
19/12/19 14:17:46 sJuy+EF00.net
説明しすぎも良くないけど説明しすぎないよう色々含みをもたせて示唆するような表現が出来なさすぎて
信者だけが察してついてくる漫画になっちゃってるのがなぁ、もうちょい説明表現しろよとは思う

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 16:13:12.40 Uptd5Lhta.net
そんなに分かりづらいかこの漫画
俺が「説明してくれ」って思ったのって分子構造パズルゲーム襲来のくだりだけなんだが…

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 17:35:39.33 9QhqljWT0.net
自分はこの作者の不要な説明をはぶく所が好き
余白は好きに想像してねってことじゃないの?
逐一説明が欲しいなら世の中にたくさん溢れてるそういう作品を読めばいいのでは

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 18:18:39.98 RnJFYVuFa.net
>>155
でましたー「作者の感性を理解できない輩は読むな」!
この会話の流れを「余白に逐一説明が欲しい」と読み取れるなんて、さすが真の市川春子ファンの脳内補完力はそこらの有象無象とはちがいますね!
作品を心から楽しく読めてるあなたがアンチみたいな意見にマジレスする必要ないと思いますよ!
それはともかく次回こそ主人公に大暴れしてほしい
これで地上に戻ってまた失敗!回収!されたら目も当てられないね

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 18:55:32.02 vsuyQRYka.net
>>156
待ってましたとばかりに食いついて草
一人でテンション高くて楽しそうだね

160:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f0-+Tiu)
19/12/19 19:00:26 9QhqljWT0.net
>>156
はいはい

161:名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd8b-lEO5)
19/12/19 19:02:12 +4UuTc3Pd.net
>>156
誰もそこまで言ってないでしょ?極端だなあ
市川春子の作品に説明なんてないよ
どう読んでもいいよってんだからそれでいい人には別に読みづらくもないんだよ

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 20:08:12.68 nN68pHRh0.net
今か今かと待ってたんだろうなあ
そのわりに的外れだし

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 20:31:36.91 MxyJjDRp0.net
不満派やアンチ寄りがスレから減ってきてるのでサンドバッグでわろた
食いついてるのお前らに見えるけどwww
まあいいわ
今のマンガの展開なみにギスってるなほんと

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/19 20:55:11.27 7Ll7+hsO0.net
>>156
ガイジっぽい書き方ですねぇ

165:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f05-wXKY)
19/12/20 01:02:50 iedUBWpP0.net
アンチ寄りか信者寄りかとかは関係無くノリが臭すぎるから袋叩きになってるだけでは?

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 01:13:04.89 p80YkSMe0.net
心情をペラペラ喋るとか突然登場したデウスエクスマキナな人がペラペラ講釈垂れるとかじゃなくて
エピソードの積み重ねとか行動とかで関係性や物語の進展を判らせるって手法が足りないと思うんだよね
この人の作風に説明がばっさり切られてて、そこに味わい深い余韻とか空気感があることは認めるけど
さすがに10巻超えの長編を空気感だけじゃ乗り切れてないと思う
フォスにとってアンタークの存在がどれほど大きかったかは2〜3話で十分伝わってるのに
エクカンが相思相愛に溺れてる理由はいまだにわからないとか
説明不足っていうのは言葉通り「言葉で説明しろ」ってことじゃなくて
話の展開の中で自然に納得させてほしいって意味

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 01:26:53.91 5ZiBuM990.net
アンタークって存在が大きいというよりトラウマなイメージ
流氷割ってる時もシンシャのこと考えてたし

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 07:40:56.22 z7ImMRNbd.net
セリフでも行動でもその他でも説明がなされてないのは気にしなくていいとこなんじゃないかな
ヴァイオライトよめば全


169:っっ然説明しない漫画家なのわかるじゃん 宝石は長編だから多少わかりやすいんだと思うわ



170:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-bXyX)
19/12/20 09:06:33 T2Uy6evF0.net
あれどうなのってファッションとか無駄にページ消費するばっかのエクカン描写は作者の趣味だと思ってる

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 12:46:24.07 PJ3Tc79V0.net
作品まるっと全部、作者の趣味
仏教や古典SFやらウテナや澁澤龍彦やユング心理学や象徴学やシュールレアリスムや博物学など満載
読書や美術鑑賞やパリコレチェックなどをすると宝石の国は違った楽しみが出てくるのでは

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 13:48:31.06 XEENU1UIp.net
カンゴームがゴーストの中にいた頃からラピスに懐いていたとかそういう部分は数少ない描写でも理解できたけど
呪いの一言でそのへんの積み重ねを全部ぶん投げた(アレキの月人憎しも忘れることにしたの一言で済まされた)あたり月人周辺に対する思い入れが作者と読者でかけ離れてるのかなと
結局エクメアが何を企んでいるのかは読者側には謎のままだから月人によってもたらされたものに完全な納得も明確な弾圧もできずに話が進むのを待つしかないのはつらい

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 16:11:54.42 kz3Q5bMC0.net
家族親友友人をさんざん拉致しては虐殺してきた奴等なのに
彼等にも事情があるんですよ、付き合ってみたらなかなか良いところもあるとか言いながら
仲間がポロボロ懐柔され月に取り込まれてるって点だけとっても
個人的には理解が追い付かないんだよなー
粉からの再生にしても記憶がないんじゃ
感覚的には殺したけどクローンで復活させるから許してねってのとそう変わらないし
なんであんな仕打ちされて月組は楽しそうに受け入れ馴れ合えるのかわからん…

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 17:15:00.30 YNLeuTmR0.net
宝石に死の概念がないから、とかかな

175:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f0-+Tiu)
19/12/20 17:37:28 NDeop8Li0.net
>>170
その辺サッパリしてるのも宝石達の性質なんだと思う
生殖の必要もなく食は光合成で事足りる不死の個体は社会性が希薄な生き物なんじゃないか
基本的に自分が快適に過ごせれば無問題みたいな

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 17:52:46.47 uv/5rIRF0.net
今まで数百数千年代わり映えしない日々の繰り返しだったところに
いきなり月人の文明浴びたら価値観とか変わっちゃうのもしょうがないってのもあると思う
田舎で育った子供が都会に馴染んだらもう田舎に帰りたくなくなる的な

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 20:39:20.43 nKesB8lTr.net
文化レベルが桁違いどころじゃないもんね
冷戦中のソビエトからアメリカ、北朝鮮から韓国へ亡命した人達が唖然としたように

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 22:18:22.45 rDDkl7AO9
>>172
それは思う
所詮単独で存在できる無機物

むしろ地上にいた時のが愛の装甲の影響による仮初めの社会性だったのでは

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 22:06:12.07 Z5ZIqw370.net
市川さんってロリ妻好きなのかな……ロリ趣味ないからエクカンイチャイチャきついわ

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 22:52:09.96 md0PcTFE0.net
ロりどころか幼女妻の近親趣味丸出しの作品あるしな

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 23:40:56.31 kz3Q5bMC0.net
>>172
そうなのかもしれないけど地上にいた頃は宝石って
情の深い種族に見えてたんだよね
最初宝石達のそれぞれの相棒への思い入れの深さに惹かれたんで
今のドライさが本来ってのもピンとこなかったり…
例えばカンゴームのラピスへの思いの今と昔のギャップとか

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/20 23:42:37.07 Y8c8gO//M.net
先生が宝石をわざわざ美形にしたのは博士が模造品と同じように顔が爛れてて差別されたからとかふと思いついた

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/21 00:49:12.32 eDbt6xlG0.net
魂を科学分析したり超高性能お祈りロボ作れる科学力があるなら
美容整形なんて朝飯前なんじゃないかな
とは言え金剛先生は初期に思ってたほど高性能じゃなかったと今は思う
余計な自我機能なんかつけずに、超固い箱の中に魂成分に反応して読経テープを流す
テープレコーダーでよかったんじゃないか…

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/21 01:18:35.74 jzDg2Chu0.net
最後に逝くときほど誰かの存在を感じたいじゃないか…テープなんて寂し過ぎる

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/21 01:20:37.60 /51/mBAm0.net
博士見たとき女性とは思わんかったな
人型だなあ程度

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/21 01:26:06.54 3HOaUhXz0.net
ブラック企業御用達の富士山研修に行った先輩が人柄変わり果てて帰って来たのを思い出した
普通だった人がそれはもう立派なブラック戦士に

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/21 01:55:25.69 lAqtPba60.net
>>154
分かりづらいんじゃなくて「ここのこの部分がはっきりしないとこのキャラの立ち位置分からんよね」ってのばっかりで
いくらでもブレられるしいくらでも後付設定入れられるような骨子のない感じで
その辺は感性と言えばそう言えるけどそのはっきりしない部分が多すぎてどちらかと言うとライブ感重視で中身のない昼ドラ寄りになってきてるぽいというのかな

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/21 08:47:21.88 DR0gchUP0.net
>>184
短編作品ならそれでいいんだけどね
読者の想像に任せますって感じの方が評価されたりするし
でも長編でそれやられるとね
まぁ夜に襲来がない理由があれだったりと糞しょうも無い理由が判明してもそれはそれで萎えるけど
伏線と言って良いのか分からないほどフンワリした意味深な描写多発してきた割には今の所斜め下の回収しかされてないし

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/21 14:31:23.66 0tZH91160.net
気がついたらもうすぐアフタ発売日か
1ヶ月過ぎるの早

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/21 17:11:55.83 2m3z03Dz0.net
カンゴーヌーン発売日

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/21 21:31:57.08 NO7G/3RH0.net
>>147
人間とは時の流れが違うから・・・200年も宝石達の時間感覚だと1年経ってないのかもしれない

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 00:05:39.12 m7KPu6jI0.net
手術してきた期間と比べたら月に行った期間は些細なものだと思う

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 11:09:32.62 9K9/PPsE0.net
心と言う器はひとたび
ひとたび
ひびが入れば二度とは
二度とは

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 12:21:36.28 QJ9fxSuJa.net
遅まきながら最近はまった
連載前のサイト版?プロト版はネット公開されていたということ?そちらも読んだことある人いますか
内容違うのか知りたい

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 16:22:17.95 jq5P/sTE0.net
>>191
特典の存在を知らぬか

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 17:29:47.65 j5Aly8Wf0.net
>>192
ご新規さんだし知らないからここに書きこんでるんだろうが
ほんとここの住人はひねくれてるよな

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 18:13:04.95 OKEnI7os0.net
変に排他的だよね
だから過疎って居るんだろうけど

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 18:22:36.41 tTt6rB+l0.net
>>191



199:編にはない内容ですね パラレルワールドみたいな感じだと思います 必要ならあらすじくらいは書きますよ



200:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 19:06:06.86 byMt35oq0.net
>>194
お前が教えればよかったじゃん何で当事者意識無いんだ

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 20:21:02.38 VKKfkCXg0.net
>>195
質問した人じゃないですがお願いしたいです 人

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 21:43:02.31 tTt6rB+l0.net
見ながら書きますね
宝石たちがみんなで剣を使って稽古をしているとボルツが強すぎて相手(どの宝石かは不明)を砕いてしまい皆慌てる
ボルツは平然としながら相手にならないと愚痴をこぼし先生に自分の相手をするように言うも先生は無視
ボルツは無理やり襲い掛かるも余裕で砕かれる
ボルツはフォスに治療してもらいながら自分の弱さを嘆きダイヤが連れ去られたのは自分のせいだという
↓続きます

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 21:47:10.60 tTt6rB+l0.net
フォスがその発言とボルツが最近おかしいことを先生に報告する
ボルツは反省のために写経をさせられているところに先生がやってきて稽古の相手をすると申し出る
ボルツはまたしてもあっさり先生に負かされる
ボルツは体質的に髪に汚れを集めやすいらしく髪を伸ばしているとおかしくなってしまう模様
場面変わって髪を切られてしおらしくなるボルツ
それを見てフォスは元のボルツだと喜ぶ
ボルツは今までのことをフォス、先生に謝罪し切った髪を使って作った鞭のような武器

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 21:51:40.40 tTt6rB+l0.net
(↑の続き)
鞭のような武器で月人と戦うボルツはメチャ強。
なのでまた髪が伸びておかしくなったらあの武器を隠せと他の宝石に言われるフォス
ボルツはフォスにまた伸びたらフォスの分も作ろうか?と聞き戸惑いながらも欲しがるフォスを映して終わり
以上です。
一発書きで校正もしていないので分からないとことかあればまた聞いてください

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 22:36:21.36 VKKfkCXg0.net
>>200
丁寧にありがとう〜!優しいね、とても分かりやすかったです
質問なんですが、宝石や先生のビジュアルは今と変わらない感じですか?

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 23:07:39.61 wH8cSa0MM.net
>>201
先生は同じですがフォスは原作1巻のときと結構違ってて原作にも似てるのがいない現実にいそうなフツーの髪ですね
後は髪を切って大人しくなったボルツが原作で地上にいた頃のダイヤみたいな笑顔で完全に別人レベルだったのが印象的だったくらいですかね

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/22 23:13:57.24 tTt6rB+l0.net
URLリンク(i.imgur.com)
フォスの頭はこれよりも更に丸いですがだいたいこんな髪型です

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 00:01:54.13 PPiezkSV0.net
9巻読み返してたけど雌化直後のカンゴームって今と比べればまだかなりマシで受け入れられたわ
10巻以降の黒コン厚底ギャルのインパクトが凄まじかったからかな

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 09:59:28.94 ECRsNza+a.net
>>195-203
質問した者ですがすごくわかりやすかったです!
目に浮かぶようでした ボルツ目線でダイヤを取り返す線もあったのですね 最新話からすると切ない、、
やっぱり強くなりたい気持ちが強いキャラなのですね
最近雑誌を読んで好きになり単行本を集め始めたところで途中や連載前を知らずでした
特装版気になります
丁寧にありがとうございました

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 10:36:45.11 52RVp+G+a.net
最近は特に、ダイヤの一方的で偏執的なこだわりみたくなっちゃったよね
ボルツは今も昔も我が道をいってる感じでダイヤにあまり関心無そうに見えるが、実際どう思ってるんだろう

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 10:41:44.89 EHvIKBki0.net
とっさに「兄ちゃん!」って叫んだり兄弟としての親愛の情はちゃんとあると思う
ダイヤみたいに拗らせてないごく真っ当なやつ

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 12:49:18.66 52RVp+G+a.net
ダイヤは月に行っても何も変わらなかったんだなと、見ててもやもやしてしまう
結局月に行って自分が望む方向に変われたのってアメちゃんと姫だけなんかな(姫は読者の多くが望む方向ではなかったが)

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 12:52:01.65 kZV0UcL/a.net
地上の文明がもっと発達してれば自分だけの得意分野もあったろうになあ

214:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-bXyX)
19/12/23 14:55:38 +q9yOOnR0.net
フォスもだけどダイヤも慕って一緒に戦ったり守ったりする甲斐がないヤツと化したと言うかなぁ
ほんといいところは外見だけだな

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 15:49:43.27 saqj1hQ+a.net
ダイヤは『月にはファンも沢山できて認められている、ボルツを連れてきたって関係ない』って何で言えないのかね
なんかボルツのことでダイヤをうじうじさせるのも作者の趣味な気がしてきた…いい加減うんざりしてる読者も多そう
フォスや姫は最悪な方向とはいえちゃんと変化はしてるな…

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 15:57:43.93 WwT5neol0.net
客観的にみると取り柄は戦闘能力だけでコミュ障気味のボルツより
華がある可愛い容姿でコミュ強かつそこそこ賢く、
月に行ってからは歌唱力まで付与されたダイヤの方が恵まれてるんだよな
アメちゃんゴムアレキみたいに個人的に思ってくれる新しいパートナーが出来たらよかったのにね
不特定多数のファンだと地上にいた頃と同じだったのかもね

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 16:03:11.94 saqj1hQ+a.net
最近の描写だと結局ダイヤの無い物ねだりで、我が道をいくボルツへの一方的な僻みよな
初期の2人の微妙な関係性が好きだったから残念です

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 16:58:52.24 6bya3INBp.net
ボルツのいない所に行きたいという理由から月に来たけど
結果的には月と宝石との間の争いも無くなって(それをアイドルしてたダイヤが明確に把握していたかは知らんが)強さ以外の価値観がダイヤの中に生まれているはずなんだよな
むしろ戦闘狂のボルツが立ち位置を失ってるんじゃないかと想像してしまう程地球は平和になった
意図的にではないにしても月に連れてきてもらえたおかげでそれに気づけてフォスにはそういう恩もあるからという理由で同行しても良いはずはのにそうさせないあたり
作者はやっぱりキャラクターの描写をわざと悪い方向へ転向させている気がする ゴム然り
全滅エンドに向けての粋な心遣いかな(棒)

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 17:14:34.83 20H2uuBl0.net
ゴーストがフォスと組む時に「中の子もいいって」と言っている一方月カンゴームは「ゴーストに押し切られた」といった
どっちかが嘘ついてるのかもしれないけど、矛盾した内容がわざわざ書かれてるのはわざとな気がする

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 17:34:20.42 teZU92t00.net
>>215
全然矛盾してなくない?

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 17:35:14.75 fJeuvFWwM.net
フォス人間判定されたならフォスが祈れば月人成仏するんじゃないの?

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 17:46:51.58 20H2uuBl0.net
>>216
ゴーストが押し切って賛成にさせたってことか、
呪いといいゴースト強いな

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 17:48:48.61 VlRDT9sVa.net
ダイヤはの問題は結局性格を矯正しないと解決しないと思う
ある意味ベニトもかな?自分の心が満たされないのは周囲じゃなくて自分の問題だよ

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 17:51:10.10 VlRDT9sVa.net
>>218
ゴーストのヌーン支配の描写は驚いた、控えめな子の印象だったから
ヌーンをよく見せるためなのかゴーストの描写があんまりな気もして、少しもやっとする

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/23 23:52:28.16 M0MbRGbZ0.net
人間的な価値観で見れば頭の固いボルツより華やかなダイヤの方が恵まれてるように見えるのはわかるけどダイヤって賢いか…?
コミュ障なりに気の合う友達ができたボルツと脅しにすぐ乗ったダイヤではどちらが大人かと聞かれると…

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 01:15:42.32 RPAXVgWmaEVE.net
賢さはダイヤの妬みでボルツのが上に見せ掛けて実際は同じくらいなんじゃないか
ボルツは不器用なりに相手に歩み寄れるけどダイヤは唯一の相手を求める癖に自分本意でいるしそこを棚に置いて更にボルツに劣等感を感じるタイプ

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 01:50:17.62 9YcO4A5s0EVE.net
キャラクターが幸せを掴んだんだからもやもやするけどそれを受け入れようと発言してるファンの人も多いけど(特にツイ)
毎日可愛い洋服を着られて王子とデート三昧で嬉しい!身投げしなくてよかった!と幸せを謳歌するゴムが読者からかなりヘイト向けられてるのは皮肉だな
どれもこれも相手がエクメアなのがヘイトの原因な気もするが

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 07:29:33.20 2bCIlGOk0EVE.net
>>221
だから『そこそこ賢い』ね
フォスが殻化した際、シンシャ(賢い)の分かりづらいヒントを即座に理解したりさ
おバカで社会適合出来なかったフォスより賢く気が回るでしょ
ダイヤがおバカだったらそもそも一芸に秀でた妹と比べてうじうじする事ないんだよ
可愛いアイドルの僕ちゃん最高で思考停止出来ないからああなってる訳で

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 07:43:53.58 8w6O68QzdEVE.net
自分が一度「こういう子」って認識したキャラじゃなくなると作品に対してモヤっとするの?
それはなかなか厄介だな

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 08:46:53.13 WEacxdfU0EVE.net
ボルツは漫画のキャラだからいいけどリアルであんなツンケンした性格だったらすげえ嫌われてそう

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 09:17:32.29 fq01e74k0EVE.net
ボルツはあの性格と態度が認められるだけの能力と働きへの信頼があるから
初期フォスは弱っちいくせに口だけは達者なとこが読者から嫌われる要因でもあったしな

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 09:25:30.20 FfPiNpRK0EVE.net
正直ボルツなら歌手方面とかいっても飛び抜けると思う
教えるの上手いのは自分が出来ることを論理的に理解しているからだしそういうのに慣れてるならストイックに技術身に付けるんだろうな
ダイヤはイエローベニトと一緒にカウンセリング受けた方が早そう

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 11:24:38.64 bj5les6x0EVE.net
初期フォス結構好きだけどな

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 11:35:13.19 EvyokT+w0EVE.net
ロン毛ラピスヘッド時のフォスが好き
あの頃のいつも寝てるカンゴームも良い

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 12:18:30.70 qv/wQmb8aEVE.net
現実にいたら…
ボルツは一見とっつきにくそうだけど実はいい奴
ダイヤは一見人当たりいいけど実はすごい自分勝手で面倒くさい子
ってイメージ

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 12:45:33.32 b2hPBm/F0EVE.net
>>224
うーん、あれヒントというか答えだしなあ
ダイヤ賢いをどうしても否定したいとかじゃないんだけどフォスがナメクジになっちゃったのくだりで結構頭弱い子なんじゃないかと思ってたから
そこそことは言ってもステータスになるほどではないような
適応力はあるみたいだけど

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 13:32:56.59 qv/wQmb8aEVE.net
ダイヤ頭弱いってほどでもないけど、自分的にも賢いイメージはない
賢い→ラピスユークシンシャ
そこそこ賢い→ルチルパニキアンターク
アホの子→初期フォス
とかじゃないかな?あと月人相手にアイドルやってたけど歌唱力あるかは??

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 13:40:45.28 CGlPTyyY0EVE.net
ダイヤちゃんはほら、アイドル属性だから
ウンコ王をフォスと勘違いして元に戻そうと頑張る優しくて可愛いボケ行動も、アイドルのお約束だし…
理性的な賢さより、感情と直感が行動原理
まんま思春期の女の子

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 17:55:24.24 6o8g0HpoaEVE.net
月と地上の衣装担当に対面してほしい
面白そう

240:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa2b-ykjI)
19/12/24 19:00:40 O43xS2iDaEVE.net
>>225
自分の認識とキャラの性格が変わってもいい
その過程がきちんと描かれてるなら
できてないからモヤっとする

241:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa2b-wXKY)
19/12/24 19:15:05 8bB45gaUaEVE.net
ゴーストのあの描写は、ヌーンを可哀想に見せるために必要以上に怖い描かれ方しててもやっとしたんだよね
普通に優しいいい子だったし、二重構造に苦しんでたのはゴーストと同じだったのに、まるで悪者扱いというか

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 22:05:16.59 opAEH0qF0EVE.net
他の宝石たちと違ってヌーンが性的なのが気持ち悪く感じるんだけど、これは私の内在的な問題なのかな…

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 22:26:04.78 XNSdUv3NdEVE.net
>>238
自分もヌーンは少し気持ち悪く感じるから気にするな
宝石の国は大事なところが説明不足気味なんだよな
そのくせどうでもいいところはしっかり描くのがなんとも

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 22:31:48.08 iRD5NnVlaEVE.net
性的かな?ユークやシンシャも女っぽく感じるけど
二次創作が好きな人達は気に触るのかな

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 22:43:15.11 JfXUUxXf0EVE.net
ゴームはエクメアとの比較的濃厚なカラミがあるでしょ
シンシャやユークは所作が女性的であってもカラミはないし、ゴームとは違うと思う

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 22:53:01.79 bmMxIOZF0EVE.net
例えば長野まゆみあたりが少年物書いてたと思ったら
いきなり作中でドロドロの愛憎劇のエロ始まったらなんかいやじゃん?
読み切りでハゲ先生もロリとセックスしてたしなんか所々できっつい描写あるよね

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/24 23:52:43.39 Vm4X5x2upEVE.net
性的っていうかユークやシンシャは色気ある感じだけどゴームは下品な描かれ方してるように見えるんだよなあ
衣装の問題もあるかと

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 00:35:10.38 CFNL/wjSMXMAS.net
オイオイオイオイ今回これで終わりかよー

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 00:42:41.25 V86n6Cm90XMAS.net
これから始まる地獄の前に高低差付けるためのホノボノ回だな

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 00:42:45.78 sd+1XnQe0XMAS.net
またひと月長いね
ここまでひっぱったら来月は宝石が四方八方に飛び散る描き手にも読み手にも鬼のような作画で魅せてくれるんでしょうね

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 00:46:48.53 zNGL6VCw0XMAS.net
もしかして金剛とエクメアってどれか神話の双神モチーフだったりする?
いや今までなんとなくだったんだけど顔が似てるのと本誌金剛の台詞がね

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 00:58:05.96 RAViFOLh0XMAS.net
>>247
結構似てる面あるけどそれすらエクメアがちょっと寄せてる可能性もあると思う

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 01:06:01.34 RAViFOLh0XMAS.net
オブちゃんの武器生成の方法思ったの


254:ニ違ったわ元はあんなにドロドロなんだ……



255:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 01:10:14.22 2X6rbJGa0XMAS.net
てかさあ…ちょっと引っ張りすぎじゃない
二次創作の薄い本じゃあるまいしさすがにもうちょっと本誌で話進めて欲しいんだが
連載終わらせないように引き延ばしでもさせられてんの?
いつまでウダウダやってんだって印象しかない

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 03:11:27.62 K4dr9bzg0XMAS.net
作者的にはもうシンシャはこれで解決って事なのかな

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 03:25:07.39 RAViFOLh0XMAS.net
シンシャだけはシンシャちゃんケースに避難して助かりそう

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 03:33:04.59 5m5+xmqE0XMAS.net
フォスが記憶を取り戻せなきゃ進まないよね

259:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 9754-KzKy)
19/12/25 06:53:44 7JwjxSJU0XMAS.net
今月号のキャッキャウフフは好き過ぎて
次号の事は考えないようにしよう

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 08:19:17.95 CFU6jLyF0XMAS.net
次号の大惨事を考えるとゾクゾクする

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 09:38:17.13 7JwjxSJU0XMAS.net
無垢vs怒涛の全機襲来
この無垢もフォスを埋めていた期間の平和故
地上は平和を謳歌している220年間、
フォスは地中で苦しんでいた…
表と裏

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 09:43:14.43 D5FXGrGr0XMAS.net
フォスが抱えてるのは220年分の恨みなのかな
宝石は粉々にされたら仮死状態でも夢は見てしまうのか

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 09:51:49.04 wkIx6YRjdXMAS.net
金剛はこれを待ってたのか
それともエクメア自身が来るのを待ってるのか
しかし今回のキャッキャウフフはちょっとやり過ぎ感あるな、月組がまたヘイトされて可哀想すぎ

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 09:59:04.70 wkIx6YRjdXMAS.net
つーかボルツ一体何やってんのwクラゲ手懐けてる?

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 10:23:45.36 5pa/CAx9aXMAS.net
月人はそんなに無に帰って成仏したいのかな?
他の骨、肉の者に干渉せず、月は月で不滅の楽園で楽しくいればいいじゃない
エクメアも壊れた機械なのかな?

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 10:40:20.21 wkIx6YRjdXMAS.net
>>260
干渉しないとお話にならないから、以外に理由なんてない
こんなウキウキの春にルチルだけはまだ廃人のままか

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 10:56:32.36 CXJhU6JG0XMAS.net
来月の地獄が楽しみですね…(震え声)
金剛はエクメアが直接来るのを待ってるの?
直接来たら祈るのか?

268:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 5754-zFmU)
19/12/25 10:59:43 TX1MQakw0XMAS.net
>>262
自分が壊されるのを待ってるんじゃないかな
もう疲れたんだろう

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 11:23:33.40 unKy/ymb0XMAS.net
パパラチアの髪の毛にお花がふわふわ乗っかっててかわいい
ルチル飾り付けは許可してくれたんだな

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 11:38:30.95 jrmhnjS/6XMAS.net
>>257
粉の間にフォスが見たものによってフォスはみんなを何がなんでも粉にしなきゃいけないと思ってるとか

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 11:47:22.74 Wb0LS4mR0XMAS.net
ミッドソマーみたいな不穏な明るさだ

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 11:57:50.18 TSUiM9GwFXMAS.net
>>264
パパラチアとルチル探したけどわからない……どのあたり?

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 12:00:34.58 unKy/ymb0XMAS.net
>>267
最後らへん見開きの左側にいる

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 12:04:55.84 unKy/ymb0XMAS.net
オブ子ツインテだからレッドベリルかと
レッドベリルはサイドおさげだからヘミモルかと思った

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 12:06:31.35 VzDmSrIIaXMAS.net
>>256
宝石って夢見るんかな?
フォスに関しては埋められて然るべきことをしたのに逆恨みもいいとこだけどね…実際復活したらまたエクメアの急先鋒状態だし

276:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 5763-Rp4x)
19/12/25 12:13:38 FtFw8rPI0XMAS.net
>>270
フォスが


277:宴sスの夢見てなかったっけ



278:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sadf-wXKY)
19/12/25 12:14:35 VzDmSrIIaXMAS.net
>>263
先生を壊せば月人は宝石をさらう意味も無くなって結果的に平和になるね
それが今までのエクメアの行いへの罰として相応しい気がする

279:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Spcb-KzKy)
19/12/25 12:16:03 +bXdOht9pXMAS.net
一応、埋めといてさ、月人襲来が無い平和に浸り切って
バラバラフォスを組み立て直して月の事など聞く頭なんか220年間無かったんだよね…
フォスが月に戻っても地上の平和は当たり前と思っていたから、コンちゃんのお誕生会という無垢なお花畑状態
もう地獄過ぎて

280:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa5b-6AKx)
19/12/25 12:20:17 S94J+GmcaXMAS.net
いうて宝石にとって220年なんてたいした時間ではないんだろう
月組の反応見てもフォスが地上にいたころの描写見ても

281:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW fff0-aJ78)
19/12/25 13:09:44 cWy39Q600XMAS.net
地上組の思考停止お花畑っぷりもここまでくるとモヤっとするなあ
フォスに対して無関心過ぎないかこいつら
無関心も度を越すと悪意以上に悪質だ

282:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa2b-wXKY)
19/12/25 13:38:13 JOZOhDx/aXMAS.net
それをいうなら月組の方がフォスに無関心なんじゃ
地上組は先生を信じると決めた以上、フォスに関心もってやる義理もないし…

283:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sadf-nPIn)
19/12/25 13:52:08 VzDmSrIIaXMAS.net
月組は220年間フォスのこと放置して歌ったり料理したりイチャついたり宝石再生止めてみたり、セミ以外誰もフォスのこと気にかけてやってなくてあんまりだとは前から言われてたよね
今回アレキが月にきた責任をとると言ったのは、無理やり感あったけどまぁよかった

284:名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW fff0-aJ78)
19/12/25 13:53:57 cWy39Q600XMAS.net
220年放置した後に月に逃げられたんだから攻撃が再開する・報復される危惧くらいしてもいいんじゃ?と言いたかった
存在ごとまるっと忘れてるんじゃないかって感じ

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 14:48:26.55 6SxXDy80aXMAS.net
何も対策してなかったとは限らなくない?来月にならないと何とも言えないけど、以前はボルツ用の新しい武器開発してたし、通常の防衛の備えはしていたかも
まさか全軍投入とは思ってなかったかもだけど
しかしあのネグリジェみたいな服じゃ戦えないし武器も携帯してなそうだよね…取りに戻れるのかな

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 14:52:12.25 TG54SFdS0XMAS.net
今更だけど襲撃じゃなくてイエローアメちゃんの月人願望のビデオレターでも送っておけば和解ぐらいは出来る気がする
お互い直接接触せずやりとりとか方法あったのに
祈り問題さえなければな…

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 15:18:04.38 36k6jaUJ0XMAS.net
フォスがパパラチアと交換で持ち帰られてから今回地球に行くまでで冬が終わったのか

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 15:46:15.72 JOwkh31y0XMAS.net
>>278
この冬はみんな眠れなかったっていうのはそういうことじゃないの?
いつ来るかわからなくてどうせ起きてるなら楽しいことしようっていう誕生日かと

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 16:19:09.29 Dd2d5CvzaXMAS.net
>>280
寝取られビデオレター送られて来て「幸せそうならいいか」ってなるか?

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 16:38:06.79 Ta/EmEwlaXMAS.net
月の技術があれば通信もできそうだけど、和解は月人の目的の邪魔になるから阻止されるだろうね

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 16:45:32.31 CbHBvR9maXMAS.net
月人になりたい理由って何だっけ?文明?

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 17:00:11.00 7JwjxSJU0XMAS.net
オブ子回だった
オブ子のオブは熔岩放出で、自分で制御可能なんだね

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 17:34:43.78 RPK8l42I0XMAS.net
ならオブ子かシンシャが生まれた時点で作ればよかったんじゃないかと
なんという今さら感



294:完全に機能停止した金剛の中にエクメア霊体が閉じ込められて宇宙に放出 そして死にたいと思っても死ねなかったので そのうちエクメアは考えるのを止めたエンドでもういいと思う 宝石月人ももれなく木っ端みじんで



295:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 17:39:24.93 Oik5pMKG0XMAS.net
SEX:必要なし。下等な生物ほど、子供の数は多い。死の危険が大きいからだ。
したがって、完全なる生物に子孫や仲間はいらない。頂点は常にひとり。
これ宝石の世界でも真実かも知れんw

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 18:13:19.64 nvQEN3icaXMAS.net
>>283
フォスがバルバタと初対面して帰って来てエクカンのデート生中継見せられてるとこだなまさに

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 18:19:48.81 zm5/7CgM0XMAS.net
幸せになったシンシャの顔つきまで変わっててショック
あの拗らせた表情が良かったんだけどな〜

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 19:15:51.22 JOwkh31y0XMAS.net
最近だと応援?て言ってたコマはシンシャらしかった
今月のシンシャちゃんケースから顔出してるところはだいぶ別人だけど

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 19:49:34.77 TTa9FCln0XMAS.net
ここなんかシュールで笑ってしまったw
URLリンク(i.imgur.com)

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 20:40:26.73 CXJhU6JG0XMAS.net
子供の落書きみてえ

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 21:17:40.74 HGdz7ueJKXMAS.net
新鮮な刺激満載!!がまた…

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 21:35:20.46 XMEdbnp3pXMAS.net
シンシャ顔変わり過ぎ
最近の作者エクメアとカンゴームは描き込むのに他キャラは適当過ぎて誰これレベルで顔面崩壊してるな

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 22:27:44.63 D5FXGrGr0XMAS.net
ダイヤとか初期の力入れ具合見比べたら誰だこいつ状態だもんな

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 23:09:06.17 ojSa7a0K0XMAS.net
適当でみんな同じ服を着てるのがなんだか虚しい
制服は受け入れることができたのに白ワンピースは受け入れられない

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 23:29:23.39 aUG0Y6iTaXMAS.net
>>295
エクカン以外は顔も性格もどんどん雑になってく
ダイヤはモブ顔にされ、さらに優しさという美徳を失ってしまった
個人的には最近のアメさんとかも可愛さと艶感がなくて苦手…地球のアメちゃんはあんなに可愛いのに

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 23:44:06.27 rnrwx50j0XMAS.net
>>262
エクメアというより月人により生成された人間を待ってるんじゃないかと予想
金剛がエクメアをどの時点で知っているのか気になる
生前のエクメアなのか月人のエクメアなのか

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/25 23:59:47.91 Wb0LS4mR0XMAS.net
>>298
アメちゃんはバリキャリになってから耽美で艶っぽい感じが消えてしまって残念…
内面はいい方向に変われたのにね

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 00:23:26.64 4YhWKTfY0.net
エクメアっていうのは生前「エクメア」という個人だった人間じゃないでしょう
アドミラや宝石が一個人の肉や骨の成れの果てではないように
いろんな人間の成仏できなかったり祈りが届かなかったりした魂が寄り集まって
変容した結果の集合個体なんじゃないかとか思ってる
BL●●CHでいうところのメノスグランデ的な
それにしても今回はいつにもまして線が酷いね
pixivに名前伏せて投稿したらイイネつかないレベルでは
作者は深刻な腱鞘炎でも患ってるんだろうか…女性漫画家は筋力がどうしても弱いし

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 00:26:01.29 4YhWKTfY0.net
魂の一部分、と訂正しとく
浄化された人格は残ってないから冷酷非道というなら
なんとか月人ヘイトも受け入れられるんで

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 00:30:13.30 ae6/r+ZCp.net
リングフィ


311:ット始めたからムキムキマッチョマンのはずなのに…



312:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 01:15:10.26 ofCtyE7R0.net
カオナシもそんな感じらしいなら

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 02:33:33.29 kcHK5FFQ0.net
今月の絵柄シンプルで可愛いと思ったんだけど不評なんだ……
見開きの絵ポストカードとかでほしい

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 05:16:05.79 PzGZJO/P0.net
見開きページは塗り絵みたいで可愛かったよね
ちょっとクドいくらいのファンシーさが今後の悲劇をより引き立てそう

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 07:22:28.05 /xURVEN20.net
画面に使われてる黒の量で幸福度が表されてるように感じた

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 08:04:32.82 qX5Htv4I0.net
あの白いワンピース、デザイン的にあまり好きではないけど
無垢さが強調されて来週の悲劇を強調させる役割なんだろうな
もしかして、全軍急襲でろくに闘えないまま全員砕かれてしまうのでは…ボルツは武器持ってきてなそうだしシンシャは冬の仕事で疲れてるし

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 08:08:06.04 0z32gLiQ0.net
俺は作者のふにゃふにゃした絵柄が好きだったので
宝石初期の描きこんだ絵にしばらく慣れなかったな
漫画としてかなりわかりやすくなっちゃったけどこれでも不評なんだ?

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 08:15:19.20 m74a3Ara0.net
どんな表現が好きかは読者によって違うと思うけど
なんで読者代表の俺の意見が正しいみたいなレスするの

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 08:34:10.98 un8ftV/+0.net
花咲く野原でシンプルで布たっぷりの白ワンピースって
少女が最も可愛く見えるアイテム
エクメアがこの世で最も宝石可愛いから金剛壊れたのわかる(大意)のときカンゴームが着ていたワンピースと対だね
子供たちがお揃いのワンピース着て野原遊びまわるのサウンドオブミュージックにあったのを思い出したわ

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 09:53:18.71 un69lgLMM.net
シンプルと雑は違うと思うし
今回は雑だった
顔のデッサン狂ってたし

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 10:16:21.79 D2uTFltSa.net
>>312
手足の長さ細さが特徴的なのにデッサンとかある?

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 10:17:30.53 uwRxXk6Xa.net
今週姫すらモブっぽい顔になってた気がする
描き分けできてないというか

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 10:27:46.11 uwRxXk6Xa.net
ごめん姫がモブ顔だと思ったのは先月だったわ

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 11:22:26.06 XcmM1XDfa.net
ラピスヘッドの粒の大きさ変わるの面白い笑

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 11:47:51.80 B5e83aH30.net
大虐殺の前振りなんだろうけど、取って付けたようなキャッキャウフフ具合だったな
あんだけ拗らせていたシンシャもすっかり浄化されてるし

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 11:57:14.51 7wvKsKohM.net
仕事柄睡眠時間が削られがちな俺には今回の話はかなりキツかった
睡魔全開なのにこれから命懸けで戦わなくちゃいけないんだろ?フォスやめろやマジで

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 12:03:26.72 emlN6sGJa.net
シンシャ浄化は何回かに分けて徐々に描かれてたし、長い時間が経過してるから個人的にはそんなに違和感なかったな
じれったくもなるけど、こういう回の空気感も好き

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 12:04:08.65 QcLCJFMr0.net
シンシャちゃんケースを今まで作らなかったのは何でなんだよ
そんな大したもんでもないのにボルツ友になった途端に態度変えたのか?

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 12:28:25.19 emlN6sGJa.net
流氷割りの応援とかしてたし、ボルツ以外のみんなとも打ち解ける中で、周囲もシンシャのために何かしてあげようってなったんじゃない?
心閉ざしてた昔のシンシャなら素直に受け取らないだろうし
そんな違和感ある?

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 12:35:19.69 wKNuKi3m0.net
近くにいるようになって親しくなったからじゃね
シンシャの場合本当はみんなといたかったから感謝されたけど
もし本気で一人が好きなタイプだったら余計なお世話でしかないし

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 12:59:18.41 un8ftV/+0.net
シンシャちゃんの変化
宝石大量失踪の時にはボルツが有無を言わせずひっぱり入れてvsフォスの時に大活躍 な仲間を助けるのは当然とツンデレ
220年間ですっかり打ち解け、表情が柔和になる
ツンデレ気質で打ち解けにくい性格だけど 末の宝石の子がいい潤滑油になったみたいね
ツンデレ無くなってすっかり素直さんになっちゃった

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 13:37:28.65 LaVOYvqY0.net
オブ子は刀作りで忙しかったからな
しばらくボルツと行動してたみたいだしここまで打ち解けたのは最近なんじゃないの?
あのめんどくささが魅力でもあったんだけどシンシャが楽しそうで何より

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 13:38:00.79 YZqegJbC0.net
むしろ1巻以前がなんだったのかになる

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 13:39:05.83 XcmM1XDfa.net
表紙の折り込み部分に毎回いたシンシャも10巻からいなくなってるのは孤立が解消したからかな?
単に表紙が月だからかもしれないけど

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 13:41:30.21 HQjW08yXa.net
フォスという共通の敵を出汁に仲良くなったんや
まさに女子社会

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 13:47:40.10 uwRxXk6Xa.net
たしかに共通の敵ができると結束するというのはよく言われるし、ある程度それもあるよね
先生に着いていくことを選んだ者同士の連帯感というのもあるのだろうし

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 13:52:26.32 hJoO9AFOa.net
言い方がひがみっぽいがフォスが敵にならなくても元から月人が共通の敵だぞ

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 13:54:53.86 NXp4J5fBp.net
絵だけじゃなく展開が雑に見えるんだよ
シンシャの変化もアレキの心変わりもその他色々、
ロクな描写がされないまま変に間延びしているように見える
短編だったら勢いで押し切れたかも知れない部分が、長編だと悪目立ちしてるように感じる

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 13:54:57.92 uwRxXk6Xa.net
たしかにもともと月人という敵がいたわw
じゃあやはり難しい状況で同じ選択をした者同士、連帯感が強まったということかな

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 14:23:55.98 kmHz20sK0.net
金剛が厳しく仕事の指揮をとるのをやめて宝石が個人の自主性で動くようになったから
とか
月人の襲来が激減して戦闘以外の仕事をする時間的精神的余裕が増えたから
とかなんでは?
シンシャが楽しそうなだけに
ボルツがなんかずっと冴えない表情してるの少し気になるな

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 14:27:59.11 nYH4Z4B0M.net
ダイヤは果たしてボルツに気付けるのか

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 14:30:15.13 pA+R232Wa.net
ボルツって戦闘時以外は意外にぼけっとしてるイメージだから、あれがリラックスした顔なのかなと思ってた
何気にクラゲ手懐けたりして楽しんでるみたいだし

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 14:44:59.49 YZqegJbC0.net
平和な時はプロトタイプボルツになるとかあるのかな
今までがあくまで戦争モードだったとか

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 15:26:43.28 LaVOYvqY0.net
もともとああいう顔するよね
なんども言われてるけどボルツは多趣味
次回は真っ先に武器持ってきそうだけど

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 15:58:17.64 hW/2HRXYp.net
先生も無に帰りたいのか

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/12/26 16:30:14.10 eKRQ9vAUd.net
いやぁ…今月は心温まる描写ばかりで安心しましたねぇ…()
あと唐突なコンエクはなんだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

941日前に更新/241 KB
担当:undef