at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 02:20:26.24 WbCQM2GX0.net
アトミック斬は言うほど細切れにできないから集中斬を開発したんじゃねーの?

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 03:27:06.56 zgi5TXqR0.net
>>327
日本語めちゃくちゃで草
いくらネットとは言えもうちょい推敲しろよ…

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 05:17:15.77 GZY4C3Kk0.net
>>327
おそらく小学生もしくは出来の悪いオッサン

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 05:34:41.02 QpkJyLaKM.net
>>340
僧は推す月下の門

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 07:58:46.00 Jq2g4P39a.net
2ちゃんの書き込みに文章の乱れ指摘する人って子供っぽい。どこにでもいるが

355:名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-DSY8)
19/10/23 08:17:27 +h69UBaVd.net
文章の乱れ程度ならなんも言わないけどな
上のやつはそもそも言ってることが支離滅裂で日本語分かってないレベルだろ

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 08:43:20.96 ciYDurT30.net
アトミック斬で核斬れてないってよく話に出るけどそうとは限らんよね
5体のうち
1 分離したやつ、バットが倒す
2 バングが核見つけて倒す
3 最後のやつ
のシーンしかないし、描かれてない2体はアトミック斬でやられてたのかもしれない

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 08:50:18.69 JCnYrUAdd.net
活躍してりゃそのシーンは入れるでしょ

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 09:13:11.93 ciYDurT30.net
>>346
じゃあ誰が活躍したんだよ

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 09:31:54.15 n/IjY6iAd.net
活躍したのはタンマス
描かれてない2体は描かれてないタンマスが倒したと考えるのが最も自然

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 09:51:56.86 PcoJ7fxI6.net
林檎はよくアトミック斬なんて付けられたな
アトミック侍とか名乗るの恥ずかしくないんか
林檎侍に改名しろ

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 09:57:30.21 IXn/IBDs0.net
アトミックって普通にクソ強い部類だし対メルザルにしたってバングで


362:さえ味方の作った隙を突いて コアを破壊するのがやっと(おまけに直後に反撃でぶっ飛ばされる)とかいう相手だったのに 単独でどんどんコア破壊できないアトミックはカスとか理不尽に当たりが強くて笑えてくるわ



363:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 09:59:49.12 BWV8ciWc0.net
サイタマに小石飛ばしたやつは、タツマキが即死しかねない威力だからなw

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 10:53:22.17 8gYHS0Bvd.net
亜光速(20万km/sくらい?)ておかしいよなww
ウンコで地球がヤバいコピペみたいなことになりそう

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 11:07:53.53 4qFabC/W0.net
ゲルガンシュプ>タツマキ>サイコ

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 11:11:20.58 Q6NBKSW80.net
>>343
2ちゃんはもうとっくに死んだんだ
そろそろ5ちゃんに慣れてくれ

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 11:23:56.92 7DNeZhTw0.net
更新気付かなかったけど面白い展開になってきたな
駆動騎士とニャーンの戦いで気付いて来たのかなジェノス

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 11:27:05.58 OTddI0Itd.net
>>343
4末が指摘された>>327で草

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 11:50:38.84 IXn/IBDs0.net
>>349
実際強いならそこはまぁ…
閃光のフラッシュも光速にはまだ遠いし超合金クロビカリも結局砕かれてるしみんなそんなもんよ
そんでも最近は集中斬とかいうマジで超密度刻み飛ばすトンデモ技を編み出してるし

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 12:09:30.59 R7A2cMG/d.net
侍の癖にヒーロー名に横文字使ってるのが結構つぼなんだが

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 12:20:44.32 Jq2g4P39a.net
ワンパンマンも完全に下火だな
ムカデ長老後原作そのまま2週に一回くらいの更新守って連載してればこうはなってないだろうに

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 12:42:47.68 tdwauPLwd.net
アトミック雑魚の活躍
原作
イキり散らす
通常精子に手も足も出ずにやられる
エビル天然水相手に弾避け役をやる
ガロウに秒殺される
安い寿司をとられてキレる
林檎でコントを披露(この話で数年更新を停止されて晒され続ける)
村田版
さらにイキり散らす
似たようにイキり散らす旧友()を斬る
弟子を連れて山を練り歩く
雑魚ヒーローどもにカッコつける
弟子の技をパクったり鬼相手に余裕ぶって逃げられる(ジェノスは逃げた相手を瞬殺)
謎の新技を披露し勝ったつもりでいたら精子相手に頭脳で遅れをとり一撃で倒される

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 12:57:49.56 ABBSYXzF0.net
ホラー漫画の主人公でもできるからな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 13:00:02.03 PdwtNIcP0.net
集中斬はすごいと思う
あれなら名前負けしてないと思う

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 13:18:52.96 vI5RvFy1K.net
アニメじゃ
バットが1個粉砕
プリプリが1個咀嚼
アトミックが1個切断(アトミックじゃなくて普通に斬った)
バングが2個(だっけ?)潰す
だったか

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 13:35:50.68 qNoOn9xC0.net
集中斬でさいたまに傷つけられたら
一気に評価上がる

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 13:38:04.49 PdwtNIcP0.net
ギャグ補正抜きでハゲに傷つけたりなんかしたら一気に最強キャラだな

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 13:56:30.70 jwQxRTMw0.net
アニメ1期のOVAでバングがサイタマに関節決めてサイタマが痛がってるような描写あるみたいだが
あれどうなんかね?
動画では見てないから流れとかしらんけど

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 14:06:32.93 DFti0oU50.net
>>366 どうなのもなにもバングの空想だし



381:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 14:15:02.89 Hd5D82RBa.net
場数は態度も悪いし目は節穴だし
戦闘力じゃない部分で評判おとしてる

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 14:24:10.77 BWV8ciWc0.net
そういやそろそろOVAか

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 14:44:18.21 jwQxRTMw0.net
>>367
あれってバングの妄想だったのかよ
どうりでおかしいと思ったわ

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 15:56:34.31 vpMkYIc2a.net
この漫画全て就活失敗したサイタマの妄想

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 16:11:53.72 xpsa0kfI0.net
場数は無刀陣でも覚えてろ

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 16:20:04.46 PLQXuPMt0.net
闇落ちした童帝とか剣術極めすぎた林檎とかが怪人化してボロスガロウを超える存在になるんだぞ
最終章はヒーロー対元ヒーロー

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 16:33:04.80 P1pYdg/F0.net


388:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 16:39:49.85 IXn/IBDs0.net
>>360
アトミックにだけ当たりが強すぎでは…
悪いとこ挙げ連ねてったらみんな結構そんなもんだと思うぞ…

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 16:40:00.63 b3NkktMnM.net
各ヒーローに設定されてる因縁の相手どんどんサイタマが狩ってるからヒーローが成長できない問題は出てくるかもな
ハゲの成長は本来他のヒーローのものだった経験値を横取りした結果かもしれない

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:01:32.69 2REo9p3u0.net
>>360
良いまとめ方だ

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:03:29.76 IXn/IBDs0.net
ほんといじめられっこみたいだよなアトミックって
1回ターゲットにされたら何があっても粘着され続ける

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:07:52.63 2REo9p3u0.net
>各ヒーローに設定されてる因縁の相手
進化の家=ゾンビマン 狂サイボーグ=ジェノス以外あったか?
狂サイボーグはサイタマがもしかしたらて推測の域出ないし

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:13:48.85 Hd5D82RBa.net
ガロウに刀無きゃ何もできねえって煽られても実際そうだから死んだふり
弟子に刀貰ったら急にイキリ立ちタツマキアタックの影から不意打ちでアトミック
しかしあっさり刀を指先で折られ一撃KO
これは酷すぎた
さすがに村田版では改変するかも

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:16:10.68 HkLAzgyVp.net
残念ながら村田版でも現状原子侍の株は下がってきてるんだよなぁ…

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:21:39.29 PLQXuPMt0.net
ガロウに完敗してんのにその後強いだけじゃダメだとか言ってキング相手にイキリ散らしてるのもあかんわ
まずガロウに歯が立たなかったことの反省をするべきじゃないのか

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:23:36.19 IXn/IBDs0.net
>>380
ボロカスに煽られてボコられるのは覚醒ガロウと戦ったS級ほぼ全員そんなもんだった気が…

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:26:48.51 HkLAzgyVp.net
でもボコされ連中の中でアトミックだけなんか違う

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:43:20.44 2REo9p3u0.net
他の連中と違うところはサムライらしさが無いところじゃないかな
サムライらしい潔さ高潔さが微塵もないから厳しい目を向けられてると思う
寿司屋での振る舞いやキングへの喧嘩の売り方が半グレチンピラぽい

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:44:29.94 IXn/IBDs0.net
まぁ扱いは悪かったよね…
フラッシュも自慢のスピードでさえガロウにおちょくられて舐めプ技でやられる寸前だったけど乱入者のおかげで助かってそこからまた改めてやらせてもらえたりとかなり優遇されてたし
というか村田版でも竜の1、2体は余裕とかいう新技まで出したのに同じ竜に負けるアトミックがカスみたいな優遇っぷりだし印象に差があるのも仕方ないのかも

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:47:36.68 rDWDdRdYa.net
>>385
サムライらしさwwwwww

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 17:52:14.18 IXn/IBDs0.net
>>382
そういうの経て結局修行するぞってなってなかったっけ
S級の中じゃゾンビマンと並んで反省してる方じゃないか

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 18:39:07.92 hs0eqA/V0.net
他のS級と同じ竜ではなく林檎と当たったのは
怪人協会最強の精子だったから仕方ない
フェニ男と当たってガロウまでに奥の手をすべて
使い果たしてしまった童帝も運が悪いが

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 18:44:10.27 un/y7I7Yp.net
童帝の奥の手はサッカードリブルだぞ

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 19:02:39.08 PRPBCJIJ0.net
そういやG5はカマセケルベロスにあそこまでやられたんか?

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 19:25:53.62 JqmHGp0j0.net
(´・ω・`)そうだよ♪

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 19:55:45.24 Kc7OOKCK0.net
そもそもs級でも精子とタイマン張って勝てそうなのってタツマキぐらいだしな
その上アトミック特攻みたいな性質してるから仕方ない

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 20:04:03.33 1Nobs5Lq0.net
サムライらしさって、サムライってただの公務員かサラリーマンだぞ。

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 20:08:13.87 HDP7Rkd30.net
宮仕えが大層なイメージに膨れ上がったもんよな

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 20:10:19.34 Y78uWUcw0.net
公務員アトミックとか見てみたいわ

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 20:10:48.03 xpsa0kfI0.net
むしろあのキレやすさこそ侍感あるやろ

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 20:13:06.09 nqGuQdpEM.net
アマイとフラッシュ一触即発のとこ諌めたりしてんだよなあ
でもキングにいちゃもんつけて林檎斬のせいで台無し

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 20:13:34.08 PLQXuPMt0.net
林檎が精子に対して相性悪いってのは理解出来んわ
クロビカリフラッシュバングという上位陣でも対抗しようがねぇよな
むしろ集中斬とかいう新技の分S級の中じゃ良い方に入ると思うが
精子は林檎のどこで相性最悪と考えたんだ

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 20:13:56.07 Y78uWUcw0.net
そういや腰の刀と刀がぶつかったら決闘始まるぐらいの短気だったな侍

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 20:36:14.97 ij13NDtZd.net
面で攻撃できる奴を除けば精子相手に11兆回殺すという攻略法を実践できそうなのはアトミック侍なのでむしろ相性はいい

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 20:45:53.57 HDP7Rkd30.net
黒光りなら細々とした精子を殴り続ければ倒せるかもしれん
被ダメもないだろうし、痺れをきらして1兆合体とかそのうちしそうだから効率良く仕留められそう

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 20:47:14.69 MdZ7dyktM.net
クロビカリ精子は絵面汚そうだからダメ

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 20:59:02.10 PdwtNIcP0.net
ジェノスみたいな広範囲を吹き飛ばせる奴も集まった精子をまとめて消せるから有効っぽいけどな
ジェノスは油断して解体される予感しかしないが

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 21:35:40.70 WbCQM2GX0.net
精子が一番厄介なのは分裂よりも見た目に反して知能高くて狡賢いところだからなあ

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 22:23:17.06 DFROa1Gb0.net
精子って一応精子と同じ大きさまで斬られても平気なんだよな
集中斬はまさに原子レベルまで斬っているのかも
原子が破壊できるのか知らんが

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 22:24:16.12 Jpj0xaEy0.net
むしろ精子に確実にダメージ与えられる手段持ってるんだから相性良いよなアトミック
他のS級だとダメージすら与えられない奴かなり多いだろ

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 22:39:47.71 vpMkYIc2a.net
>>379
ソニック=フラッシュ、ガロウ=バング、サイコス=フブキ、こんなもんかな

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 22:42:35.86 vpMkYIc2a.net
侍なんてそもそも日本人かどうかも怪しい
単なる日本好きな外国人がコスプレしてる可能性もある

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 22:47:19.55 s5KAXlY+0.net
第一、あの世界に日本という国があるのかも怪しい

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 23:05:41.63 xpsa0kfI0.net
国という概念すら微妙だろ

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 23:06:39.17 rvYcOwLz0.net
>>411
根拠は?答えろや

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 23:07:16.23 rvYcOwLz0.net
>>411
答えることすらできんのか?あ?
口だけかよ

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 23:08:14.14 rvYcOwLz0.net
村田は脳が腐れ

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 23:08:50.63 rvYcOwLz0.net
村田メガネザル、フブキでおふぅ…

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 23:33:02.89 Y/WD4gVcd.net
更新きたね

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 00:20:32.03 9IRYkRbx0.net
なぜ番犬マンは予言の時だけ本部に来たのか

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 00:34:53.25 yoiqAdQd0.net
>>416
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?
あなたが皆をこんなウラ技で騙し、心を踏みにじったからです!
覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい!
貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 00:36:19.10 MOe90Hj/0.net
むしろアトミックに対して確実にウワブレ取れるのって制御のしにくいポチ、エビ天抜けば精子くらいしか居なかったんじゃないか?
ホームレス どっちも一撃でやれる高火力同士の博打
ウイフレ ウイフレのスピードとアトミックの攻撃速度どっちが速いかの博打
ニャーン 流石にアトミック斬は躱せないと思う
ブサイク、ハグキ アトミックの圧勝
になりそうな気がする

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 00:45:58.01 B3g+hfbe0.net
ブサイクハグキはどう竜描写するのか楽しみ
現時点じゃどう考えても鬼レベル

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 00:50:02.85 4iECTIgz0.net
普通に強いよなアトミック

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 01:03:56.77 SIEp9QIMM.net
お前らアトミック大好きだけどもう活躍シーンないぞ

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 01:05:34.70 5u+t4GlP0.net
>>420
ビームだしそう

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 02:36:12.97 Lf4lo9Xi0.net
アトミックがダサいと思われてるのは原作だとガロウにやられた後に意識がある感じだったのにガロウがボロボロになった後も立てなかったからだな
あそこで最後に立ったのはゾンビマン、アマイ、童帝だけ
他のS級は気を失ってたから仕方ないけどアトミックは目を開けてたのに立てなかった
初期でサイタマにイキってたのに根性なさ過ぎる

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 02:43:32.61 R5AcTBGd0.net
ゾンビマンアマイは再生能力ある
童貞は子供だから手加減されててもおかしくない
そんな中意識がある林檎すげえって事で

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 02:46:04.12 NjpvG+x40.net
こんだけ話題になるキャラなんだから
アトミック侍はこの漫画に必要なんだな

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 02:46:47.33 4iECTIgz0.net
でも融合前からめっちゃ怪力でパワーあるっぽい精子の大群にあれだけクソみたいに殴られまくったのにまだまだ戦闘続行とか
そういう部分は普通に凄いよね…
(バングのお兄ちゃんのボンブは一撃でずっと眠ってたし…)

441:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f7-RFIa)
19/10/24 02:57:05 +aD3G9/90.net
>>417
緊急招集に来な


442:「やついないだろ



443:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a350-R6CP)
19/10/24 03:01:14 Fx2a2A/70.net
アトミック侍は原作だと実力以前にメンタルは悪役と言うかチンピラそのものなのに
悪人や怪人になる勇気もなく惰性でヒーローやっている半端者で
本質的にはガロウの逆バージョンだからダサいんだよ

だからこそ村田版だと汚名返上できるように追加エピとかで補正かけられていると思う

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 03:42:39.01 jD6dxLF9a.net
俺の知ってるアトミック侍と違う

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 03:43:31.58 v6w1RClf0.net
剣聖会に入るレベルの剣士であるハラギリが怪人化したのを瞬殺ってやりすぎだよな
ゴウケツとかそのレベルの


446:怪人じゃねぇの 林檎侍は精子天然水ポチ忍者オロチムカデ以外なら瞬殺してそう



447:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 04:53:14.87 gnB8Hsxb0.net
>>431
そんなこと言ったらフラッシュだってやりすぎじゃねえか

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 06:24:28.44 L5LoCaCNa.net
やはり、ただの格闘家や武道家とS級ヒーローとは差があるってことにしたいんじゃないかな
武道家や格闘家は殺人術としてやってるわけではないから、スイリューなんかも怪人には弱いんじゃないか
ていうかさ怪人化してゴウケツとバクザンだけ巨大化したり、あんな巨人がドスンドスン歩いてるのにジェノスは近づいてることすら気付かずにやられたり突っ込みどころが多すぎて困る

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 07:01:14.08 +aD3G9/90.net
憲政会はなかなか集まれなくて何年かに一度開催される会合なんだろ
今回はたまたま会合のある年だったのか

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 07:53:45.98 v6w1RClf0.net
>>432
いやそうだけどさ忍者二人とフラッシュは結構戦力が拮抗してたろ
ハラギリの一刀の間に林檎は数十の斬撃浴びせてるしそんな芸当敵の数倍強くなきゃ不可能だろ
竜はあるであろう怪人ハラギリ相手にこれはやりすぎだと思わんか

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 08:03:25.67 Z8ogzBtx0.net
>>433
気づいたけど速すぎて対応できなかっただけ

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 08:20:15.89 4iECTIgz0.net
色々言われがちだけど協会の最高級戦力の精子ぶつけられるくらいだしね…

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 08:31:08.30 X+L5Zz4+d.net
>>433
ゴウケツさんは高速接近だぞ
怖過ぎて漏らすわ

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 09:39:43.14 xRVoDXnq0.net
いくら速くてもあんな巨人が移動してて音が立たない訳ないんだけどな

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 10:09:08.90 1SvzExIea.net
音より速かったら攻撃された後に音がするから
ジェノスくんは悪くないよ

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 10:17:47.90 X+L5Zz4+d.net
ゴウケツのスピードは覚醒ゴキブリと見間違えるレベルの速さ
つまりジェノスでは反応不可

457:名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MM07-xChX)
19/10/24 10:34:19 NA5OuUk6M.net
ゴウケツ基本スペック高そうだし武術補正で脳筋S級には有利に戦えたのに
長老の巨体も対応できるS級限られて強力な駒だったのに
有能幹部パシリにして失う無能怪人協会

458:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3b6-mjLV)
19/10/24 10:41:23 gnB8Hsxb0.net
>>435
拮抗してないぞ。2人まとめて余裕でボコれた
同時に倒すという大道芸にこだわってアレだぞ

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 11:09:06.52 A5akYzhU0.net
今更気付いたけど14巻のカバー外したら
サイタマとゴウケツが戦ってるシーンが描かれてたんだなw

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 11:19:47.80 LwG4D6490.net
ゴウケツ、百足長老を始め鬼以上の怪人を大量に失って
鬼以上に相当するS級は1人も倒せず
いやA級以下すら倒せず
ヘラヘラ言い訳してるだけのギョロギョロの無能さがヤバい

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 11:41:42.47 1Il3KqfDa.net
怪人協会誰も勝つ気ないよな
犬タンマスバットは場所わかってんのにわざわざ雑魚怪人送り出して兵力減らしただけ
ヒーロー倒してもトドメを刺さない
ヒーローが攻め込んできてから情報収集始める自称参謀
幹部の大半は前哨戦に参加しない
人質もガキ二人しか取らない

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 11:52:53.09 gnB8Hsxb0.net
んでオロチに誰が勝てんの?

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 11:57:56.35 5u+t4GlP0.net
タツマキかなぁやっぱ

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:00:59.91 pR5r2UBZM.net
どうせガロウが怪人もヒーローも潰すし

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:20:57.49 rQeEbE6Td.net
宇宙船の外側を壊しまくったボロス戦と比べると
チマチマ防弾返す程度しか出来なかったタツマキがしょぼく見える
念動力はゲリュガン未満のスペックだしオロチすら倒せないでしょ

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:24:12.31 vNbMF+8ua.net
>>442
長老が勧誘とかまぁ無理そうだし、適材適所だったのでは

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:25:21.90 rQeEbE6Td.net
砲弾返しと瓦礫ぶつけた位で宇宙船も落とせなかったくせにB級相手にイキってるのがダサい
ボロス見たらチビるだろこいつ

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:26:54.17 NjpvG+x40.net
逆に最適じゃね?
あんなんが出てきて外殻カチャカチャ言わそうもんなら
無条件で入ります入りますだろ
その場で口の中にご招待して本部までお連れ出来るタクシーも兼ねてる

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:27:42.22 dLJiIYPS0.net
おまいらさぁギャグマンガの考察に必死すぎ

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:38:51.23 RK1KjqMud.net
そりゃ人間の超人枠と人間の延長線上の怪人の戦いを
人間の天敵として初めからそういう生物だったボロスとリミッターブッチ切ったサイタマの戦いを比べたらあかんやろ

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:43:21.55 bf91cUIU0.net
エスパーは皆揃いも揃って石つぶてばかりなんだよな
そんなものDQでも出来るぞ

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:43:24.42 VHtyBNBna.net
>>450
タツマキ上回ってるの投石能力だけだぞ

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:51:26.41 e8QYnUb30.net
重力波とかはサイコスより上かなて程度だよな

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:57:15.93 FKXJawDdK.net
そういやタツマキって天才エスパーのくせにテレポートもできないんだな
浮かせる、投げる、捻るばっかり
AKIRAとかぼく地球みたいに色んな超能力の使い方見せろよ

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 12:59:29.05 jD6dxLF9a.net
春ちゃんみたいにテレポートバカ使いして心臓患っても困るし

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 13:06:33.13 00wQcfraM.net
駆動が敵のデータ入手してくれたけどさ
すでに鬼怪人は半壊で竜は相性のいいS級ボコってる状況でそんなん持ってこられてもって話だよな
仕事してましたアピールしてるけどそういうのって作戦組む段階で必要なものだろ

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 13:25:47.15 e8QYnUb30.net
あれなんてほぼG5が協会内で収集したデータ丸々受け取ったんだろ
拷問や観察だけやっててもあんな短時間で具体体的な情報は得られない

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 13:39:16.72 gnzv8XzKM.net
証拠もないのに駆動とG5グル扱いするのはどうかと思うぞ
確かにモノアイや照射して映像見せるのとかソックリだし
たまたまうっかりパワー尽きてG5と戦えずセキンガル見殺しにしようとしてたけど証拠はないんだ証拠は

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 13:39:50.26 00wQcfraM.net
ガロウが侵入してすぐバレてたのにあんなに長時間潜伏して拷問なんかしてギョロギョロにバレない訳もないしな
今のところ判明してる戦術変形に陰密行動に適した形態もないし
本当に敵かどうかは置いといてもG5(組織)と繋がってるのは間違いないと思う

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 13:58:46.63 1Il3KqfDa.net
2〜3日で怪人協会の主力調べて纏めるとか優秀過ぎないか
そして長い準備期間があったにも関わらずタツマキハゲの強さを認識出来ずキングの弱さも認識出来ない参謀は一体何やってたんだ

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 14:03:48.29 B3g+hfbe0.net
ボロスの時も怪しい単独行動とってる上に、データを


482:協会に提出したって描写もないから ミスリードじゃなく駆動の内通はほぼ確定だと思う 駆動が内通じゃなきゃメタルナイトがって事になるけど原作読むとそれは考えにくい



483:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 14:19:39.06 mQuOa+FiM.net
>>445
所詮中身はオマンマンちゃんなのでしかたない
自転車の前後に幼児乗せながら信号無視して交差点横切るレベルの危険予知能力がデフォルト

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 15:02:37.60 4iECTIgz0.net
ワンパン世界で「女は男と比べて低能!」もあるまいて…

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 15:13:26.47 HqKAJMkc0.net
467もいつかリアル彼女できるといいな…

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 15:14:13.01 GKbhJuwX0.net
ゲリュが魔貫光殺砲を撃てるピッコロだとして、タツマキは総合的に強い悟空みたいなもんでしょ

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 15:42:53.68 P99PcGGMM.net
ギョロギョロ(サイコス)はガチ無能だよ
S級が一気に攻め込んでくるよう仕掛けたせいで、自分のところの戦力まで分散してしまってるし
S級なんて集まることのほうが珍しいんだから、一人ずつ竜を4~5匹ぶつけて潰していけばいいのに

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 16:28:30.74 dwv1UPtJ0.net
木曜日じゃん
更新だな
2連続主役登場してないし
そろそろだろ

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 16:29:15.96 HqKAJMkc0.net
早くて来週だろ

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 16:49:39.99 Q7UlUHsga.net
長老にゴウケツ誰一人仕留められず死んで
いたずらに戦力減らしてんの笑えるわ

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 17:04:48.62 e8QYnUb30.net
ハゲに遭わなければゴウケツはジェノス戦闘不能にしたし長老はS級相当のボンブとジェノスは仕留めてたからまあ役割は果たした
バングがあれでホントに人生最後の力振り絞ってたら痛み分けてとこか

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 17:35:59.75 v6w1RClf0.net
ムカデ戦を偵察してなかったのは擁護のしようがないよな
ハゲのこと知らんでもブラストタツマキキング辺りのヒーローの力見れる可能性高いはずなのに
オロチ作ったこと以外まともなことしてねぇな

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 17:40:59.68 LwG4D6490.net
>>475
ゴウケツ、ムカデ長老が誰に潰されたのかすら分からんのに
ヒーロー纏めて呼び寄せて楽勝だと思ってる能天気ぶりがヤバい

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 17:54:37.54 lQGXk4FAa.net
豪傑長老オロチは全部キングが倒した体で進むんやろな
そらホム帝静止もうかつに手出せなくなるわ

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 18:02:39.23 v6w1RClf0.net
無理じゃね
サイコスがハゲの姿見てるし
ゴウケツムカデはまだしも

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 18:04:54.57 LwG4D6490.net
サイタマは計算外とか言い訳にならんよな
その分キングた倒したと思ってるだけなんだし

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 18:53:21.54 +aD3G9/90.net
駆動が入手した敵データの写真が隠し撮りじゃなくて正面写真なのがうける

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 19:10:49.34 HqKAJMkc0.net
証明写真かよってなるな

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 19:25:59.67 P99PcGGMM.net
第125話のときくらいのボリュームなら隔週更新でも待てるんだけどなぁ…
あのときはガロウvsバング、バング&ボンブvs長老、ジェノスvs長老、サイタマvs長老まで140ページ以上を一気にやったからな
てかあれが1ヶ月でできるなら、隔週でもその半分の70ページくらいは描いてほしい
最近の更新はたった30ページ前後だし

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 19:43:49.69 1Il3KqfDa.net
週刊誌より過酷じゃねそれ
ムカデのとこはまだカスヒーロー前で村田のモチベーションも高かった時期だろうし

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 19:50:51.88 4pDhhVJ/0.net
>>357
フラッシュとクロビカリは全然名前負けしてないだろ

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 20:07:26


503:.51 ID:LwG4D6490.net



504:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 20:28:57.55 +8ervZM+0.net
シコザルって誰?

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 20:29:36.53 +8ervZM+0.net
解決しました、m田シコ介さんでしたか

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 20:34:05.09 HVO3ctpm0.net
露骨に駆動が悪者みたいな描写だな

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 20:41:24.61 4iECTIgz0.net
>>485
ごめんなさい…
まぁ小馬鹿にしようと思えばどのキャラもいくらでも言えちゃうよねってことで…

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 20:44:58.83 e8QYnUb30.net
駆動騎士のヒーロー達を見殺しにしてもデータを集める→これが私の戦い方だ
傭兵部隊は確実に殺されるだろうけどまぁ大事の前の小事てことでG5の手土産に成ってくれw
思考回路が同じなんだよね

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 21:37:38.93 nFbO1by90.net
駆動騎士が組織製だったら搭載してる武装に差がありすぎやしないか

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 21:52:51.67 ZhffEr2w0.net
>>475
ジェノスいっつも仕留められてんな

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 22:07:54.28 s991jIega.net
>>493
初登場から仕留められてるしな
ヅシモフ相手だけだろ、しっかり勝ったのは

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 22:15:04.41 8Az9uAuVd.net
アマゴリ忘れんなよ
カットされてたけど…

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 22:29:05.68 jNgoV+N10.net
今回セキンガルがいつ駆動に消されるかとハラハラしたわ
片手消し飛ばされて、もう終わったと思った

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 22:38:23.31 YxBG15c8p.net
ジェノス実力増してきてても実績が伴わなすぎる

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 22:53:24.35 cP40Z3zZa.net
ギョロギョロがボフォイの兵器のコントロールを奪うイメージ図が出たけど当のギョロギョロが大ピンチのまま数ヶ月放置という

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 23:03:38.28 dveS0N9s0.net
ジェノスは体のいい噛ませ要因だからね、しょーがねいね
ボコボコにされて頭以外を破壊されても死なないし便利だね

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 23:16:27.66 FKXJawDdK.net
ガロウがジェノスと戦って「タンクトップマスター並のパワー」と戦慄してるのジワジワくるよね

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 23:21:31.46 e8QYnUb30.net
ショボって?

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/24 23:50:20.26 VNdzY/+P0.net
プリズナーはホモ

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 00:44:36.64 fikiqxH50.net
豪傑が倒された時点であれだけど、長老を木っ端微塵どころか粉末にされてる時点でヤバイって思うよな普通
大蛇も倒されてるし、
地上戦に入って、勝てる!って言うのだろうけど、精子も微妙にされてるし
いや、無理やろってなる

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 01:07:58.18 62/H+CQS0.net
あの落ち着き様からしたら他の幹部連中が長老ゴウケツより遥かに強くないといけない筈なんだよな
でも精子はハッキリ弱点持ちになってしまったしホム帝ハグキはほぼ原作仕様というね

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 01:11:39.85 P+yrj6Si0.net
豪傑が精子ホームレス歯茎より強いようには見えない

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 01:21:48.82 uayB2V0c0.net
精子はともかくホームレスやハグキよりは上だろ

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 02:58:50.72 NgehEVhfM.net
>>481
>>482
証明写真のボックスに偽装してたんじゃね?
ストロボ焚きすぎて戦闘エネルギー消費してしまったんだろ

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 03:59:26.61 fm7TzalK0.net
>>503
もう無理だろ
最強だと思ってたオロチが倒されてるんだから
タツマキ一人どうにか出来たところで勝てる要素ない
しかしヒーロー側最強だと思ってるキングの能力も不明なのに
よく戦う気に


526:ネったな 偵察した素振りもないし、あいつ相当頭悪いぞ



527:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 04:09:12.76 fm7TzalK0.net
ヒーロー協会も
怪人協会の襲撃で鬼以上の怪人を大量に討ち取り
対してヒーロー側の死者0だと広報すれば
市民は一層協会に頼るようになるだろうに
怪人のみが一方的に倒されてるのに
なぜか皆絶望的になってて
怪人側も楽勝ムードになってる不思議

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 04:53:36.24 skTHV0v60.net
>>503
そいつらのせいで完全におかしくなったな
今の怪人協会には主力がいない状況なのにギョロギョロが全く焦ってないのはイミフ
フェニ男を強化したのだから幹部もパワーアップしておけば自然な流れに持っていけたんだがな

529:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 07:20:45.03 0/tNaQ6d0.net
明らかに怪人側に戦力が足りてないんだし地上にヒーローが集まってるところをオロチで粉砕すれば良かったのにな
偵察してたんだからキングもブラストもメタルナイトもバングもいないことは分かってただろ
無能参謀がオロチをどう使いたいのか全く分からんな

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 07:28:24.02 NcPcRzeYd.net
天然水と精子だけでもかなりの強さだから(震え声)

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 07:36:20.43 0AJrPl+90.net
オロチは元々S級複数で相手する予定だったから

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 07:44:51.73 feqOkf8j0.net
オロチに勝てる人間なんて存在しないんだからどうでもよかったんだよ

533:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 07:52:09.30 Ackqt2Jj0.net
ブサイクハグキは鬼でウイフレは2人合わせて竜のほうがしっくりくるわ
相性のいいS級をタイマンで倒せるのは本来鬼の定義だし
こいつらが竜の格を落としてる

534:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 08:23:38.89 0/tNaQ6d0.net
忍者は対応出来そうなヒーロー限られてるから良くね
ブサイクハグキはまじで林檎バングフラッシュクロビカリどれも無理そうだし下手すりゃバットにやられそうだ

535:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfa4-Xjcs)
19/10/25 09:14:28 62/H+CQS0.net
忍者に対応出来ないでそのまま殺られそう→タンマスプリズナー
対応は出来ないけど殺られる火力では無いのでグダグダ→豚神クロビカリゾンビマン
バージョンアップ次第で対応可→ジェノスメタルナイト駆動騎士童帝金属バット

他は対応できるだろうな

536:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 09:44:03.74 Jnjij4lap.net
クロビカリ足止めできたら良さそうやがな

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 10:45:15.34 OeoVzAJ1K.net
ジェノスはゴキブリホイホイでスピードタイプ対策は万全だから

538:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 10:50:36.16 Wq9wGJgRF.net
あれ跳んで斬りかかれば余裕だよね
ゴキブリがなんで引っ掛かったのかわからん
そんなに小股で走るのか

539:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 10:52:06.25 THQTe/Xt0.net
オロチ以外はどうでもよかっただろうけどオロチやられたのは相当焦ってると思う
オロチやられた後ギョロギョロのまともな描写ないよね?タツマキにやられたくらいで

540:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 11:07:22.84 TIAeN4vWa.net
ゴキブリタイプは自動追尾レーザーとかで十分倒せそう。

541:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 11:29:04.81 cNxRdd/ma.net
怪人側でまともに仕事する幹部はゴツケツ、ニァーンだけで、あとは裏切る気満々の奴らばかりだから仕方がない。
結局のところ、敵が何人残ろうがギョロギョロとオロチで片付ける予定だったんでしょ。
サイタマさえいなければ

542:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 11:38:44.27 cNxRdd/ma.net
>>504
武術の達人というだけで特殊能力待ちではないなら、実は大したことないかもしれない。ジェノスは盛り上げるための噛ませ役だし。

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 12:02:34.19 s0sRcQG6a.net
オロチはサイタマしか勝てないからな
ギョロギョロは間違ってなかった

544:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 12:26:23.80 +rYeD7Tdd.net
たまにタツマキなら勝てるとか言う奴い


545:るけど あのおばさん強さの底が見えてるから 慢心して怪我ダメージも食らうし最強ではない



546:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 12:28:34.30 iCDO2UfdM.net
それでもS級を一人ひとり殺していけば敵の戦力は大幅にダウンできた
竜が4~5体で一気にかかれば余裕
それをやらなかったギョロギョロは無能

547:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 12:29:28.15 YfVOVOTP0.net
なんなら幹部とS級ぶつけ合って、どっちも潰すつもりだったくらいの可能性もあるか
ヒーロー協会が邪魔だと思ってるだけで、あいつらに仲間意識とかないし、自分が最強だと思ってる奴らばっかだしね

548:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 12:41:31.43 7Qy28wXCa.net
適当にジャガンと戦わせてる間にオロチビームぶっ放せばヒーロー全滅したんじゃね

549:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 13:09:57.97 M7nnz3ua0.net
ジャガーン

550:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 13:20:28.09 kQdbqGHnK.net
村田のオロチはタツマキより強い発言がONE公認のものなら
タツマキでもサイタマにマジシリーズ使わせることすらできず普通のパンチ一発で終了
やはりタツマキ、オロチとボロス、ガロウには2ランクくらい差があることになる

551:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 13:48:44.20 gvPLx4jva.net
>>522
実際パニックがタツマキに手裏剣返されて自分の追尾手裏剣でやられてるしな
犬のウンコ踏んだのもあるけど

552:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 13:50:27.60 PDvgXrbo0.net
超ツイてないなソニック(´・ω・`)

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 13:58:30.24 7Qy28wXCa.net
ポチはフブキに攻撃防がれるし天然水は攻撃カスだしムカデもオロチもゴウケツも転フェニもいない原作は戦力が悲惨だな
S級上位と相性関係なしに戦えそうなのがポチ精子しかおらん

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 14:04:47.27 PDvgXrbo0.net
フブキはなかなかすごいヤツだな(´・ω・`)

555:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 14:36:49.32 O7Map3Sp0.net
次の更新いつ?
原作も村田も

556:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 14:47:50.10 d1+wpeYk0.net
明日以降だと思う

557:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 14:57:37.16 pcG/XYP10.net
更新は今夜が山田

558:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 15:13:53.06 L/wqWAfUM.net
>>529
オロチさんゴウケツ気にかけたりポチの心配したりわりと優しい人だから
そういう鬼畜な作戦はやらないよ

559:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 15:45:08.72 P+yrj6Si0.net
基本的にマジシリーズって別にピンチだから出すとかじゃないし
サイタマが気分で出してるだけで強さの基準にならん
ボロスの時は敵が切り札だしてきたから、ガロウとソニックの時はめんどくさいから

560:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 16:26:05.98 +0+ysEj00.net
ボロスの時は相手が切り札使ったから、ソニックはめんどくさかったからはそうだけど
ガロウの時は一発目→ガロウの本気を引き出すため、二発目→説明はなかったけど多分その場の空気で
では?

561:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 16:26:18.65 5epr2nw00.net
俺の方が敗北スピードは早いようだな

562:名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKff-cugC)
19/10/25 16:34:48 OeoVzAJ1K.net
本気出せや→ちゃぶ台返し
いつまでもごっこしてんじゃねえぞ→頭突き

最初から最後までサイタマは殺る気ゼロ
あくまでガロウの本気を引き出すための茶番

563:名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MM07-xChX)
19/10/25 16:38:10 VHBrSNtiM.net
まあそれも何でもないパンチで即死したオロチのフォローにはなってないけど
獣王ですらノリで技出してもらえたというのに

564:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 16:43:36.20 r2MzYnpZ0.net
わざとなんでもないパンチで倒せちゃったっていうギャグなのに…
頭悪…

565:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 16:53:24.03 M7nnz3ua0.net
サイタマの戦闘はいつだって圧倒的なんだ

566:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 16:54:36.53 rN2rmRnK0.net
ボロス
普通のパンチ食らうが拘束具が壊れるだけで死なない
2発目?でも腕吹っ飛ぶだけでサイタマからも「強い」評


567:価 モロにボディブロー貰って吹っ飛びながら吐血するが耐える 連続普通のパンチ食らって粉々になるが即復活 マジ殴りの拳圧で死亡 ガロウ 殺す気ないとは言えまともブン殴られブン投げられて叩きつけられたのにピンピンしててサイタマも「こいつ元気だ」とご満悦 サイタマの攻撃をいなしまくって武術を体感させ感動させる オロチ ん・・・普通のパンチ



568:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 16:59:25.74 owXPpn6J0.net
ボロスとガロウは作者公認で同格設定になったけど
ボロスとその他の奴らって強大すぎる俺のパワーを封印する役目を持つ鎧を砕くこともできないくらい差ありそうだよね
一時期オロチがボロガロ並とか言ってた奴らもワンパンでダンマリw

569:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 17:00:08.47 NbNoZQTQ0.net
>>546
もとは圧倒的ではなかっただろ
災害レベル虎相手にすらズタボロになっての辛勝だったよ
戦い続けて最初の1年を過ぎるあたりでの強さはせいぜいB級〜A級下位ヒーロー程度だった

570:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 17:04:55.84 cNxRdd/ma.net
>>547
違うだろ
ボロス
初の宇宙人との遭遇で興味津々、たっぷり遊んだ
ガロウ
コスプレした人間すごくよく喋るから、しばらく話し相手をした
オロチ
近所迷惑なやつ、急いでたからすぐ終わらせた
だろ?

571:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 17:13:17.82 Qau+m+8TM.net
ボロスは再生能力、ガロウは体術でハゲの攻撃にある程度対応できるけどオロチにはそういうのが
ただ硬いだけじゃどうにもならないし

572:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 17:15:30.19 rN2rmRnK0.net
>>550
>初の宇宙人との遭遇で興味津々
そんな様子はなかった
>コスプレした人間すごくよく喋るから、しばらく話し相手をした
話長いからとりあえずぶっ飛ばそうとしたら結構強かったから期待して遊んだ
>近所迷惑なやつ、急いでたからすぐ終わらせた
別に急いでない、期待すらされず普通に負けただけ

573:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 17:28:54.94 0/tNaQ6d0.net
>>548
そんなんまだ良い方だろ
幹部強化と聞いて幹部が軒並みボロスクラスになるとか言ってたやつもいたからな
その時はまだ幹部に期待もされていたが

574:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 17:34:25.89 rN2rmRnK0.net
ボロス
「強いよ、お前は」
(戦いっぽくなってきたじゃねーか)
「まだ意識あんのか。やっぱ強ぇよお前」
「結構強かったよマジで。過去一番かもな」
ガロウ
「今の攻撃でお前が強いのはなんとなくわかった」
「スゲー強い位置にいるのかも。でもハッキリしない…怪人に手加減されたのは初めてだよ」
(こいつ元気だ)ガッツポーズ
「はは、感動してるだけだ。でも結局本気出してないだろ?素人目でもわかるぜ」
オロチ
「どうせワンパンで終わりなんだろ。言っとくけど期待してないからな」
「ん・・・普通のパンチ」

575:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 17:38:15.71 THQTe/Xt0.net
オロチの時の冷め方とイキり方がサイタマっぽくないんだよなぁ
オロチ戦だけなんかおかしい。ギャグにもなってないしなんか不快なだけ

576:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/25 17:49:55.92 Ackqt2Jj0.net
それはわかる
露骨にあそこだけ変だから村田版でガロウが強化されるフラグなのかも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1668日前に更新/207 KB
担当:undef