..
[2ch|▼Menu]
163:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 14:06:27.46 WAasRiBTd.net
キングは分かりやすくサイタマの対だよな

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 14:08:09.08 XC4rnoqZ0.net
サイタマが順当に評価されてたらあの位置にいたっていうキャラ

165:名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-DSY8)
19/10/21 14:40:09 nxcTtrDYd.net
駆動は悪って思わせようとしてる回だったな
ただその設定が日の目を見ることは無さそう
ガロウへんでさえこんなにぐだってんのにこのあとネオヒーロー編と忍者編やるんだろ
サイボーグ編なんて20年後とかじゃねーの?

166:名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MM5f-SKm1)
19/10/21 14:42:36 iH43652NM.net
ていうかONEがまた白骨死体になりそう

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 14:48:55.55 EEHKeMc8M.net
忍者編は早ければ次回で完結ですやん

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 15:05:36.41 K3OhjNoW0.net
キングは宇宙に影響を与えるからな
サイタマもまだまだだな

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 15:10:43.38 KFTIJsxu0.net
(´・ω・`)宇宙一の心臓を持つキングが筋トレなんかしたらどうなるのやら

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 15:16:16.31 fbsxHn+xa.net
細胞ひとつが惑星サイズになるで

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 15:34:41.79 Y4fc4Ux50.net
月を殴ってクレーター増やしてるのは若干サイタマ

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 16:03:19.30 sumQpz7W0.net
漫画家の吾妻ひでおさんが死去
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
漫画家て身体の病気だけでなく精神ヤラれて執筆出来なくなる危険もあるから無事に終わらせられるかどうか

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 17:45:16.23 FlXxMT7x0.net
老け顔はいまヒーロー協会の地下に収監されているの?
マルゴリは死んだんだろうな

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 17:50:15.85 EWi38QLva.net
マルゴリに殺されてなかったっけ

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 17:53:09.70 C26MW7OY0.net
ゴミがまた死んだのかw
メガネはいつ死ぬの?

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 18:01:39.75 C26MW7OY0.net
メガネが死んでも困らない

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 18:09:47.85 DCTtSKe0H.net
中学生かな?

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 18:42:43.17 zHMaou6B0.net
おいおい中学生に失礼だろ

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 20:30:38.47 2XpLrHxY0.net
駆動の長方形のあの変形するメカって駆動は肩に担いでるように見えるけど
どうやって担いでるんだろ?
ベルトっぽいものは見えないからなにかアタッチメント的な物で肩にくっついてるのかな?
浮いてるって可能性も0では無いと思うけど

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 20:50:14.53 sumQpz7W0.net
磁石だろ自分の身体も機械なんだから何だって出来るよ

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 21:14:30.28 e7hiaPvHa.net
ワンパンマン読んで最初に面白いと思ったシーンが「肩に乗ってる奴を殺せ!」だな
あれ無かったらハマらなかったかも

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 21:21:39.13 zHMaou6B0.net
俺は感情がなくなってきたって言ってすぐに蚊にキレたとこでハマり始めたな

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 21:21:42.28 /zhDH3gx0.net
>>140
アトミック侍ってそんな雑魚だったっけ?
普通にめっちゃ強い


184:S級上位勢の1人だと思ってたけど…



185:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f388-C/6R)
19/10/21 21:39:06 tk9AAhGn0.net
ブラストの正体、本気になった番犬マン説

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 22:11:00.39 K3OhjNoW0.net
クロビカリも侍凄いと言わないあたり、脳筋馬鹿なのが大分浸透していると思われるw

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 22:12:37.34 sumQpz7W0.net
自分には刃が通らないと無意識的に思ってそうだよなだから最強の一角に挙げなかった

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 22:15:20.27 K3OhjNoW0.net
あ侍も入ってた。すまん
ガロウに侍タツマキフラッシュキングは甘くないぞって言ってた

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 22:24:06.76 sumQpz7W0.net
虫のような怪人に言ってたのが本音だろ

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 22:24:28.76 bOD3WN7X0.net
ブラストの正体は、協会職員のおっちゃんだろ。
眼鏡じゃなくって髭のほう。

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 22:28:06.57 sumQpz7W0.net
タツマキと日常的に会話してるだろ
それとも想い人に気付かないほど鈍感なのかタツマキは

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 22:46:48.81 bOD3WN7X0.net
スーパーマンだって普段はサラリーマン。
逆にあれだけアップやセリフがあるモブキャラいたらびっくりだ。
竜巻との絡みはむしろ補強材料。

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 23:06:25.62 G+vnudlE0.net
ブラストの正体はサイタマでしょ

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 23:11:22.85 nNlRgA750.net
>>179
あのギャグシーンはなんかボーボボっぽい
パンツはけよってセリフも

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 23:26:57.17 YLIR18y10.net
うんこが爆発したはキングでその後ろはチャランコ?

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 23:29:15.64 bOD3WN7X0.net
年を取って髪生えて弱体化したサイタマがタイムスリップ=ブラスト説
メタ的には低いんじゃないか。
ブラストとムカデ長老の因縁があるから、もうちょっとサイタマとムカデの描写工夫するだろう。
あの、スカッとしたが、それととらえるなら成り立つけど。
もうすぐ、因縁の最強忍者との再戦があるから、それっぽい伏線待ちだな。
ワンパンで見掛け倒し的に倒すのか、思わせぶりな問答があるのか。

197:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c22b-6B1a)
19/10/21 23:32:35 f2gSX61a0.net
>>183
いや侍もガロウが勝てない相手の1人として挙げてるだろ

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 23:40:54.59 nXgHzh060.net
キングが道場巡りしていたときに白骨化していた奴が実はブラスト

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 23:43:11.97 lCiKNsAha.net
>>195
あいつ生きてる時は強かっただろうな、ブラストじゃないとしても

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 23:47:28.67 j5Riurdb0.net
駆動騎士とG5が仲間ってのは分かった

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 23:52:17.45 Wsvn8Yj50.net
ジェノスがG5の中身に知り合いっぽく語りかけてたけど初対面だろ

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/21 23:58:31.33 uBOlzPgc0.net
中身がG4と同タイプだからだろ
以前はわりと苦戦したけど今はもうお前と同タイプのやつは余裕で滅せるぜヒャッハーって意味だぞ

203:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 16b0-8u2H)
19/10/22 00:20:02 ELCY7Q4F0.net
本来林檎って、バング駆動フラッシュクロビカリ童貞とか竜に勝てる組並の強さのはずなのに
ジェノス以下になってしまうんだ🤣

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 00:27:31.69 7xvw4mp00.net
>>167
サイタマのアドバイスは徹底無視だからしない

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 00:31:46 .net
>>149
ジェノスが弟子入りしてから雷光核を「ちょっと眩しかったぜ」と評価してもらうまでが2ヶ月ちょっと
ボフォイ博士が65日前にC級に合格と言ってるので3ヶ月は経ってなさそう

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 00:46:58.38 DpBF2DPT0.net
>>198
G4のときは逃げられたんじゃないの

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 00:53:09.27 cLxN96dg


208:0.net



209:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 01:23:58.48 i1Voc+IS0.net
>>203
G4の中身はその場で倒して後にスクラップをクセーノのところに持って行ってたぞ

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 01:25:08.43 9nnJaw//0.net
>>187
新説だな。
コスチュームとかサイタマ関係者だと思うが。

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 01:27:42.73 c8r2vdpL0.net
お父上

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 01:37:42.84 .net
>>206
前から何回も出てる説でその度にタツマキが気づくだろと却下されてる

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 01:44:55.26 8rnVXIhp0.net
協会幹部の一部しか連絡取れないって事は、逆に一部は連絡取れてるって事だし、嘘じゃなければブラスト=サイタマ説は無理があるかも
本当は連絡すら取れないんだったら色んな説挙げられるな
ブラストってヒーローは実在してた(タツマキを救った人)けど、協会出来るより昔だしS級とかではなくて、活動中にz市辺りで行方不明になる
同時期にサイタマがヒーローとして活躍し始めて、怪人を倒しまくる
キングが倒した事になってない怪人を誰が倒したか分からず、行方不明のブラストでは?って結論になり、S級1位認定する
って説を考えた

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 01:45:43.79 3bMrRWSUM.net
タツマキ(28)との年齢差考えると最低でも40代
青年よりはオッサン寄りの印象なので多分50以上
作中に既に出てる
この条件満たせるキャラがそんなに多くないもんな

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 02:00:30.84 OkkDtbfNK.net
>>206
散々既出な上にその線は薄いとされてる説

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 02:10:18.31 .net
>>209
ムカデ長老は約2年前にブラストにやられてんだが、サイタマが筋トレを始めた後の話だぞ
妄想はチラシの裏にでも書いとけ

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 02:11:49.17 78R9aYz60.net
ブラスト老いたから処刑しようと思われてるけどあの御方も90とか超えてる可能性高いんだよな
バングみたいな強いジジイもいる世界で老いに期待するのはマヌケだろ
というか忍天党の中でも5期とか9期とかいんだから多少歳取った程度じゃ弱体化しないことは分かるんじゃねぇの

218:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-D5OO)
19/10/22 02:30:05 9nnJaw//0.net
その線は薄いと言われても、相対的に
それより濃い線てこのスレで認識とれてるの?

ブラストの仮の姿が、髭職員。
髭職員がブラストと連絡が取れる数名の1人とかなら、タツマキとの絡みもOK。
ムカデやサイタマとの描写もある有力候補だろ?

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 02:46:02.92 tOCksdRj0.net
ブラスト協会員説なら彼の肉体には神が宿ってるよの眼鏡協会員の方がサイタマを見抜いてる感があっていいじゃん

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 02:46:03.01 xa/dE1JMd.net
タンマスが強大すぎるパワーを封印する役目を持つタンクトップを脱いだ姿がブラスト

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 02:50:47.83 DpBF2DPT0.net
引退はしたもののまだ期待されているということは
衰えて引退したわけではなさそうだな

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 02:54:21.49 4PPTi6330.net
ブラストが本当に強いかどうかはわからんが
タツマキがヒーロー協会に所属する条件が「ブラストが自分より上の立場である事」だって可能性はありそう

223:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW def9-kR4l)
19/10/22 03:28:13 80x4LRKo0.net
>>163
ぐだってるって言っても基本的には毎回見応えあって密度濃いめで進んでると思うよ
原作知ってるから遅く感じるってのもあるだろうし今のペースで遅いってのは欲張りな気もする

224:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp47-wqpJ)
19/10/22 03:28:2


225:5 ID:aNgO9l3pp.net



226:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW def9-kR4l)
19/10/22 03:29:15 80x4LRKo0.net
>>200
不遇組だよなぁ
まぁ流石にガロウ編のジェノスはまだS級上位より下なのかもしれんが
(原作最新話だともうかなり来てそう)

227:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM42-YN07)
19/10/22 03:31:30 WBLkpR13M.net
>>153
ハゲに殴られて木っ端微塵にならない時点でかなり防御力がある
攻撃力は披露済み
フケガオがその科学力を有効利用していてくれさえいれば(´;ω;`)

228:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM42-YN07)
19/10/22 03:42:01 WBLkpR13M.net
服屋のオヤジがブラストだろ
大気圏突入時の摩擦熱を受けても変質しない超スーツをサイタマに引き継いだ
次は君の番だ
プルスウルトラ!!
あ、違う漫画だった(^_^;)

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 04:16:23.73 JNv3cJRg0.net
フケガオて世界最高の科学者じゃねえか?
あの若さで最強クラスの竜生み出せるのヤバイだろ
ジーナスやボフォイやクセーノすらはるかに超える化物じゃん

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 04:42:33.51 9nnJaw//0.net
弟がすごかった可能性も。
竜を量産できるなら、
バイオ系トップのジーナスクラス?
多分、量産不可でギャグキャラ扱いだろう。

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 05:04:14.64 HG7wGnG50.net
>>206
なんで自分で自分のレス支持してんの?w

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 05:44:27.74 McR3lPnK0.net
>>198
なんかこういうのよく見るけど
見た目以上にエネルギー反応の種類で同一とみなしてるんだろ?

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 06:31:43.75 R0U4ccvoM.net
豚神が隠してる秘密兵器がブラストへの変身
豚神は1年に1回しか変身できない
変身するためのエネルギーを貯めるためにバクバク食ってる
ブラストが1年に1回しか姿を現さない理由もこれで解決

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 06:37:42.76 CGH1L+C80.net
そんな設定あったけか?

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 06:38:04.26 vJpbDVWv0.net
妄想だぞ

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 08:04:33.34 G0UwMJ+F0.net
ジーナスの野望
自分を若返りクローンで増やす

進化人類研究する
↓←サイタマにやられる
進化人類研究完成

完成体をクローンで増やす

旧人類殲滅
半端な所でやられたから微妙だったけど、
研究が完成してたら竜の軍団だったんじゃないのか

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 08:11:45.91 DpBF2DPT0.net
ヒーロー協会はブラストが動かないからタツマキで持っているようなもんじゃん
タツマキが偶然ヒーロー協会に入らなければ協会は
怪人を討伐出来ず寄付は集まらず終わっていたな
いやむしろタツマキがいることでブラストが出てこなくなったのかも

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 08:32:19.22 HYJcT4qY0.net
ブラストは人類が本当にピンチになった時は駆けつけてくれるって言ってたけど
サイタマがいる限り出番ないよな

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 08:46:19.40 4PPTi6330.net
ブラストの正体はボンブだけど
老けた上に禿げているのでタツマキですら分からなくなっている説

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 09:22:51.84 0BMNW+Hla.net
更新が遅すぎるからブラスト考察が始まってしまった

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 09:28:44.40 L1c/zuWRa.net
どうせハゲの血縁者とかいうオチだから期待すんなよ

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 09:34:06.55 n3DYppKf0.net
それ個人的に一番萎える展開だな>実は血縁者
ワーンのことだからもうちょい捻ってくると思うがね

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 09:36:19.11 /EIl2WLMH.net
そもそもブラストってもうでてるのか?
普通に誰でもない新キャラだろ

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 09:55:54.34 0BMNW+Hla.net
タイムスリップ説ならキング


245:<uラストでやってほしい



246:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 10:00:46.65 l+TXwY3yM.net
最新話読んだ
セキンガルさんの株が上がり続けてるぞ

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 10:41:40.38 McR3lPnK0.net
セキンガルはこの作戦の後もう一回ヒーローになるべく
協会職員を辞する展開なんだろうな

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 10:44:37.02 imoeqoTHd.net
>>206
コスチュームを言うなら呉服屋の親父の関係者じゃない

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 10:45:42.42 0N8j6kXCd.net
じゃあ呉服屋のおやじの若い頃とか

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 10:45:58.55 0N8j6kXCd.net
いや、ヒーロー協会設立されて3年か
ないな

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 11:01:45.39 l+TXwY3yM.net
ヒーロー協会は設立三年で既に末期
怪人協会は設立後三ヶ月くらいか?
なんとも歴史の浅い組織同士の戦いやな

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 11:22:15.17 breihZuGd.net
エネルギーありませんとか言いながらボックス構えて戦闘体制取ったよな
んでG5とわかった瞬間沈黙と

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 11:38:03.07 SVfJP7qv0.net
ジーナスにサイタマのクローン大量に作らせれば万事解決よ

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 11:42:57.97 tYMhPS6l0.net
大金持ちが協会作るまではみんな趣味でやってたってことだ
ブラストが他に仕事持ってるのも当たり前のこと

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 11:50:57.57 xblXxz7dM.net
案外ブラストの正体こそその大金持ちの一人なのかもしれない
アゴーニとか

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 12:01:50.10 9nnJaw//0.net
>>247
ジーナス解釈では凡人ができるだけじゃなかったけ?
筋トレして禿げないと。

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 12:11:12.32 SVfJP7qv0.net
ブラストはギョロギョロに怪人に変えられ、オロチとなりました

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 12:31:44.76 9nnJaw//0.net
>>251
おもしろい流れだけど、原作で影すら無いのがつらい。
22年前のスーパーファイト初代がゴウケツ。その後オロチの配下。
2年前ブラストと対戦したムカデは、ブラスト対戦のためにオロチに協力。
髭職員もそうだけど狂言回し的な村パン要員なのかな。

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 12:43:17.61 SVfJP7qv0.net
>>252
そっかスーパーファイトは年一回開催とするとゴウケツが優勝したのは22年前か…
ただ、怪人化してオロチの配下になったのはかなり最近だろうな
ていうかオロチが怪人化したのもサイコスの年齢から言ってごく最近だよな

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 12:54:07.55 WBLkpR13M.net
>>238
既出とワーンが明言してる

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 12:58:48.45 3RxRqAYfM.net
ちなみにスーパーファイトは半年に一回開催な

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 13:03:54.63 WBLkpR13M.net
>>241
サイコガンを装備して不死身の男を名乗るウソ

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 13:07:24.31 h1GEmo/fM.net
>>238
原作では回想でちょっと出てただろ

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 13:36:46.67 OwxXYE7yd.net
セキンガルて最初悪そうだっただけに、不良が雨の中仔犬を拾うとすごくいい人に見える現象で
過剰にageられてる気が
まぁ中にはネタも含んでるんだろうが

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 13:48:09.43 ePAHfklh0.net
まぁ変な上昇志向と、不細工ガキを置いて
撤退しようとした以外は問題ないしなぁ
危険な陣頭指揮も取ってるし

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 14:32:53.35 Cx7IcDbT0.net
機神はメタルナイトの兄弟機って事でほぼ決まりか
回収してたし

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 14:45:26.51 +WiXAJHD0.net
始めの印象が悪かったから余計にというのはあると思うがそれ抜きでもすごいと思うぞ
体力的にきつく自分の身も危険なギリギリの状況なのにヒーローたちを救おうと背負って避難
片腕吹っ飛んでも(自称


268:jエネルギー切れの駆動に頼らず取り乱しもせずに自ら立ち向かおうとする 漫画だったらよくあるかもしれんが実際その場面に遭遇して同じことするのは難しい



269:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 15:12:54.26 axQBMEypd.net
駆動の言い分だと駆動自身の行動もメタルナイトの裏切り計画も回りくどすぎて実に嘘臭い

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 15:42:50.08 jtfLIclG0.net
メタルナイトがやる気ならもうやってるよな
セキンガルもあんま信じてなさそうだし

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 15:45:51.94 gs028QYrM.net
あの嘘臭い一連の台詞かなり適当だったけど
やっぱセキンガル始末する気だったんじゃね?

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 15:55:43.12 11gztsGyr.net
ヒーローの給料話みたいわ
実は埼玉の実家は没落しただけで闇金たっぷりあったとか
それともバイトしてたのかね協会入会前は

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 16:03:23.38 VwnZLPAi0.net
サイタマが得るべき給料が全てキングの所に行ってるの残酷すぎる

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 16:18:34.12 h1GEmo/fM.net
>>266
原作だとサイタマは異例のスピード出世でもうA級最下位だぞ
S級に到達して同待遇になるまでそう遠くない

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:09:09.21 DpBF2DPT0.net
早いとボフォイが言ったのは
成長スピードのことだろうな
S級レベルの人間がC級スタートとは思わないだろうから

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:11:37.58 m9l7c31Qa.net
>>267
本来S級はそういうC〜A級までのランクアップとは全く関係なくなるもんなんだよなあ

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:16:42.65 DpBF2DPT0.net
甘いマスクが鬼強いせいですでにS級の実力はある3剣士が
昇格出来ないってのはなあ
実力を認められて取り立ててもらうことと
甘いマスクを超えることがもう同義じゃん

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:19:53.65 BmqhXJ+q0.net
>>269
クロビカリ金属バットはC級最下位スタートだ

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:21:54.52 BmqhXJ+q0.net
>>270
三剣士がS級あると見えてるようじゃシッチ並の節穴だぞYou

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:26:12.03 m9l7c31Qa.net
>>271
だからそいつらCからA級まで上がってS級になったわけじゃないんだよ
むしろそうやってランキングを上げてくシステムだと実力とは裏腹に埋もれてしまっていた
S級ってのは通常のランキングでは測れない別格連中のための枠であって
単にA級の次のランクと言うわけではない

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:26:14.59 DpBF2DPT0.net
S級がプリズナーを越えなきゃならないっていつから勘違いしていた?
お前らのS級に対して作り上げた妄想だぞ
甘いマスクが通せんぼしている事実を理解したうえで
シッチは彼らをS級にふさわしいと思っているんだ

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:29:56.75 m9l7c31Qa.net
アマイマスクが自分が認めない実力のものはS級にするなと言う条件を付ける前なら
ヒーロー協会上層部の判断であいつら全員S級になってただろう

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:30:18.09 78R9aYz60.net
いやS級の実力ねぇだろ
イアイアンはサイレスラーの角も斬れんし三人がかりでやっと魔ロン毛を倒せる程度
挙げ句の果てに虎以下と思われる怪人瞬殺出来てないし逃げられて時間も無駄にしてる

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:37:41.38 m9l7c31Qa.net
>>276
アマイのせいで条件が厳しくなる前はシッチたちの基準がS級の基準なんだもの
アマイが条件付ける前にS級になった連中の中にも
今の条件ならSになれないのがいるだろうな

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:41:17.65 r4O6SjUda.net
C級ギアスパー先輩の本気念動力に耐えられるS級が何人いるのか

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:46:12.88 hA4XWo/N0.net
ただ岩ぶつけるだけでは


287:金属バッドのくるくるで全部叩き落とされそう



288:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 17:56:35.91 p+fqp4S10.net
ヒーロー協会のガバガバ昇級制度からすると、A級1位ならS級に行けるんでねえの?
アマイがいなきゃ三剣士は自動的にS級になりそう
この制度完全に破たんしてる気がするけど

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:00:16.13 6K8K5A/jH.net
>>254
あらそうだったの…
じゃあまじで誰なんだろう
誰だったとしてもしっくりこないわ
ちなみにどの段階で既出発言だったのかわかる?

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:01:19.83 +v+hIme+0.net
メタルナイトって言うても童貞の師匠だから正義側の気がするな
駆動がジェノスの仇くさい

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:01:29.37 6K8K5A/jH.net
セキンガルって言うほど悪者っぽかったっけ
キャラの濃いA級以下ヒーロー集めて「どうだ!これなら安心だろう」ってニコニコだったあたりからお茶目なとこでてた

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:01:43.31 NSICcRjRd.net
三剣士まではS級に上がるだろうけど
そうなったらフブキがA級1位に食い込むだろうから
フンドシ、ブルーファイアまでは微妙
それ以下はA級のままでしょ
A級1位は美味しいから、政治力に興味がある奴なら
絶対に占拠しようとする

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:09:42.60 TIA7TwZQM.net
まず各クラス一位になるとサイタマが呼ばれたみたいに面接受けて
昇級する意思があるかどうか確認される
フブキや無免のように留まる奴もいるけど別に言うほど邪魔してるわけでもなく
サイタマがやったように普通に一位を上回る実績出せば抜かして一位になる→昇格できる(んでまたフブキや無免は一位に戻る)
アマイが一位に居座ると三剣士はアマイを上回る実績出せないからいつまでも上に行けないが
アマイがいなかったとしてもS級には他と違って鬼倒せるって条件もあるから今まで鬼倒したことない奴は昇格はできないだろう

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:30:10.48 NSICcRjRd.net
>>285
鬼の天空王が避けられなかったメルザルガルドの奇襲をイアイは避けたし
片腕になった上でもサイレスラー相手に互角に立ち回ってた訳で
イアイが鬼を倒すことが出来ないとは思えないけどな

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:39:16.84 h1GEmo/fM.net
メルザルガルドってS級三人も同時に相手にしてたんだよな
普通にヤバい奴だった

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:39:50.10 /H5fVFXwp.net
A級5位というかなり上位ポジのフンドシがあの程度で終わりとか中々やばいなほんとに

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:43:25.07 h1GEmo/fM.net
>>288
ガロウは強いししょうがない
重戦車やテジナーマン、ブルーファイアはかなり好きなキャラだからもう少し出番あってもいい

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:45:07.88 VN8Rq8noa.net
アマイより活躍すればA級一位になれるのになぜ不可能とか言われるのか分からん
直接対決しなくてもいいんでしょ?

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:45:43.97 VN8Rq8noa.net
>>289
テジナーマンなにげにランク下がってるんだよなw

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:45:49.89 OkkDtbfNK.net
設立3年て歴史浅すぎる上に金持ちが適当に作ったものだから
制度ガバガバなのは当然と言えば当然

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:47:00.23 lJgwiIKsa.net
>>287
あの頃の災害レベル竜は威厳があった

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:49:12.84 78R9aYz60.net
A級以下は一部除いて必要ねぇよな
A級の連中より軍事用ドローンでも大量に作った方が強いだろ絶対
この世界の軍隊の装備がどうなってんのか気になるわ

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 18:51:16.31 h1GEmo/fM.net
>>291
まぁ、不相応に高かったしなw
>>293
いまはS級一人で竜倒せて当然レベルにまで格が下がったよね

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 1


305:9:02:54.15 ID:2O/Guxm90.net



306:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 19:11:22.98 Ki0VIrMC0.net
そもそも軍隊のように団体的な行動するよう教育した方がいいわ

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 19:24:27.79 //2glp6J0.net
鬼を倒したアクセルの自警団は集団での
戦闘を前提に訓練しているっぽいな
フブキ組もそうだが実際に鬼に勝てるかは怪しい

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 19:31:10.25 h1GEmo/fM.net
>>297
そこは掘り下げちゃいけない気がする
基本単身で戦う非合法さが公になると警察や軍隊でいいやんとなる

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 19:32:19.86 aanLJh3P0.net
S級並みの戦闘力を持つコマンドーの最強リーダーとかいないのかな

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 19:47:58.76 dAn0MUV30.net
アクセルさんがそれっぽい
鬼相手に五人死ぬ雑魚軍団だけど

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 19:59:53.55 zJ0S4zYA0.net
>>254
回想のブラストとは別に?

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 20:04:08.25 zJ0S4zYA0.net
>>298
マルゴリみたいな鬼もいるし

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 20:13:52.91 sZ2tQAHvp.net
サイタマが怪人化したら終わりだし
人類にとっての1番の脅威はサイタマでもあるんだよな

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 20:21:05.23 DpBF2DPT0.net
B級C級を50人使役したって鬼一匹は倒せん
アクセルさんがすごいんだよ
雑魚団員のわずかな力を借りて倒せるんだもの

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 20:37:13.40 x9d9r+o60.net
鬼はA級10人分っていう規準があるし犠牲者5人ならまあまあ強いんじゃない?
鬼も竜同様ピンキリだけど

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 20:42:19.83 78R9aYz60.net
アクセルがS級相当だとして雑魚団員と共闘するメリットとかあんのか?
スイリューとチョゼの戦闘を雑魚武術家達が目で追えなかったようについて行けんだろ
鬼も実際はアクセル一人で倒したようなもんじゃね

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 20:52:48.29 Ki0VIrMC0.net
雷電がクロビカリ以上とは思えんから強そうに見えんな

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 20:53:37.22 x9d9r+o60.net
あの世界基本的に弱い奴が何人集まっても強い奴には勝てないから実際はアクセル一人で鬼倒してそう
他の団員はサポートみたいな感じで
集団戦法が機能したのってガロウ包囲したデスガトリング達ぐらいだよな
それも結局負けたしそもそもガロウがハゲの蹴りで満身創痍じゃなかったら瞬殺だったみたいだし

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 21:06:44.71 AmPlJkpl0.net
そのへんの強いやつには弱いやつは束になっても勝てないのはDBチックだた

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 21:18:51.61 k0JoyFEp0.net
>>297
まず制服をタンクトップにします。

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 21:25:25.74 BmqhXJ+q0.net
>>307
アクセルが雑魚束ねてるのはメリットとかじゃ無いんだろう
団員が皆怪人被害者でそいつらを鍛えてるということから多分自分も同じ境遇でだんだん噂を聞いた被害者達が集まってきたみたいな組織だと思う>ハンターズ

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 21:35:05.34 3d3GqC6L0.net
>>303
マルゴリの連打って怪人協会滅ぼせる威力だよね

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 21:36:25.71 //2glp6J0.net
>>309
メルザルvsS級達も

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 21:38:49.11 +WiXAJHD0.net
アクセル軍団はアクセルとその他にそこまで極端な実力差がないんじゃないのか?
アクセルがA上位、他が戦闘向けのヒーロー集団ならそう違和感ないかと
アクセルがイアイ位で、ほかが今


325:の将来有望ヒーロー組位だったとしたら ロン毛との闘いでアクセルが真正面で戦う、他はサポートとして援護するという関係なら アクセルにとってもサポートは必要でありなければ勝てない実力差、そしてサポートが何人かやられる事態になってもおかしくないかと



326:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 21:40:42.59 tYMhPS6l0.net
>>309
はあ?集まったら勝てるのがワンパンマンで、そこが戦闘力絶対主義のドラゴンボールと一番違う所なんだけど
タツマキがボコられたのなんて良い例だろ

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 21:43:45.33 //2glp6J0.net
>>315
協会のスカウトはアクセルはS級相当で他の団員は
C〜B級で迎え入れると言ってるからアクセル個人は
S級並だとアマイも認めるぐらい強いはず

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 21:47:08.55 wfq8ervMM.net
集まって何とかなるのは有効打与えられる奴が揃った時だけ
実力離れすぎてると対深海王みたいになる
アクセルが団員何人も死なせたのもまさに同じようなことやっちゃったんだろう
団員はヒーロー補正ないから容赦なく死亡

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 21:50:57.34 J3MjuS/t0.net
DBも戦闘力加算方式だから、雑魚数人でも気弾同時撃ちならそれなりの戦闘力と威力になる件
まあこれは初期のフリーザ編までのDBZの設定だけどね
後期もあるんだろうけど、敵の強さが人数加算程度じゃ覆せないくらいインフレ起こして意味ないからなくなってるだけ
超とかいう描写が滅茶苦茶なDBは見てないから知らん

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 22:13:01.75 OkkDtbfNK.net
DBってボスにタイマンで勝ったのピッコロ大魔王くらいであとはほぼ総力戦じゃん

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 22:20:14.25 VN8Rq8noa.net
ワンパンマンは流れ星銀方式だよ、雑魚も命を捨てれば強敵に一矢報いることが出来る世界

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 22:30:46.79 +WiXAJHD0.net
俺はあの勧誘に関しては協会がなりふり構っていられなかったから実力のあるやつには最上級のランクを提示して確保に走っていた
というのとアクセルに関してはその組織力込みでのランク付けなのかと
他の軍団員もそれぞれランク付けられるとはいえ基本的にはアクセルに従って動くだろうからそれ込みという事で
ただそのアクセル軍団全部込みでも鬼相手に苦戦しているあたりアクセル+軍団でもプリプリに勝てるか怪しく思う

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 22:36:59.38 VFCOFTth0.net
アクセルの到着までに5人死んだんだろ

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 22:40:53.02 BmqhXJ+q0.net
村田絵だと凄え美形になるんだろうなアクセル
フラッシュがああなると更に
眉毛が別れてるから聖闘士のカミュみたいになると予想する

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 23:04:34.91 DpBF2DPT0.net
>>320
ピッコロが一人で倒したボス
ラディッツか

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 23:22:57.12 AViU+mQB0.net
思いっきり3人で倒してるじゃねぇか

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 23:28:18.27 AmPlJkpl0.net
ワンパンマンも弱い奴らの連携とか根性とか出倒せるのはそれ用に用意された出来とか中ボスせいぜい中ボス位で
ボスはサイタマにしか勝てない

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 23:56:35.37 dAn0MUV30.net
鬼vsアクセル軍団は、
サイレスラーvsイアイ&有象無象たちぐらいのイメージ

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/22 23:57:49.21 BmqhXJ+q0.net
弱い奴ら:林檎バング金属バットプリプリ
中ボス:メルザル
で宜しいか?

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 00:00:33.05 NYGG+8Sya.net
メルザルガルドとか再生力以外大したことねぇよな
プリズナーに簡単に攻撃捌かれてるしバング無傷だし
時間かかるだろうがバング林檎はタイマンでもその内倒せたんじゃねぇの

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 00:27:41.97 lezbnsed0.net
攻撃が人数分分散されてたからだろ
プリズナーが単体で相手したら瞬殺されるだけ

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 00:


343:44:58.09 ID:X3RNPRZp0.net



344:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 00:50:54.81 dMO1TFA1d.net
大全にある筈だっけか?メルザルは合体してると馬鹿みたいにスペック上がるってのが
単体での勝負が見てえ、ついでにグロリバースやゲリュガンシュプもハゲ以外と戦ってくれ

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 01:09:06.91 hs0eqA/V0.net
メルザルは合体形態だとパワー、スピード、知力が格段に
上昇するらしいが知力があまり上がっているようには見えない
あと核を体内で移動させているらしいからアトミック斬などに
当たらないようにしてるのかも

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 01:36:25.24 PLQXuPMt0.net
アトミック斬の剣筋見極めてそれより速く動かせるって強過ぎだろ
攻撃力もあれば黄金精子クラスだな

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 01:43:49.73 .net
>>220
労災で義手を作ってもらえるので安心

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 01:56:31.31 .net
>>285
何故かS級はその制度から外れてるって話になってるのでアマイマスクの立場が怪しいっていう
URLリンク(galaxyheavyblow.web.fc2.com)

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 02:02:15.82 .net
>>327
「ボスはサイタマにしか勝てない」だとボスはサイタマ以外には負けるけどサイタマに勝っちゃうぞw

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 02:20:26.24 WbCQM2GX0.net
アトミック斬は言うほど細切れにできないから集中斬を開発したんじゃねーの?

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 03:27:06.56 zgi5TXqR0.net
>>327
日本語めちゃくちゃで草
いくらネットとは言えもうちょい推敲しろよ…

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 05:17:15.77 GZY4C3Kk0.net
>>327
おそらく小学生もしくは出来の悪いオッサン

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 05:34:41.02 QpkJyLaKM.net
>>340
僧は推す月下の門

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 07:58:46.00 Jq2g4P39a.net
2ちゃんの書き込みに文章の乱れ指摘する人って子供っぽい。どこにでもいるが

355:名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-DSY8)
19/10/23 08:17:27 +h69UBaVd.net
文章の乱れ程度ならなんも言わないけどな
上のやつはそもそも言ってることが支離滅裂で日本語分かってないレベルだろ

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 08:43:20.96 ciYDurT30.net
アトミック斬で核斬れてないってよく話に出るけどそうとは限らんよね
5体のうち
1 分離したやつ、バットが倒す
2 バングが核見つけて倒す
3 最後のやつ
のシーンしかないし、描かれてない2体はアトミック斬でやられてたのかもしれない

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 08:50:18.69 JCnYrUAdd.net
活躍してりゃそのシーンは入れるでしょ

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 09:13:11.93 ciYDurT30.net
>>346
じゃあ誰が活躍したんだよ

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 09:31:54.15 n/IjY6iAd.net
活躍したのはタンマス
描かれてない2体は描かれてないタンマスが倒したと考えるのが最も自然

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 09:51:56.86 PcoJ7fxI6.net
林檎はよくアトミック斬なんて付けられたな
アトミック侍とか名乗るの恥ずかしくないんか
林檎侍に改名しろ

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 09:57:30.21 IXn/IBDs0.net
アトミックって普通にクソ強い部類だし対メルザルにしたってバングで


362:さえ味方の作った隙を突いて コアを破壊するのがやっと(おまけに直後に反撃でぶっ飛ばされる)とかいう相手だったのに 単独でどんどんコア破壊できないアトミックはカスとか理不尽に当たりが強くて笑えてくるわ



363:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 09:59:49.12 BWV8ciWc0.net
サイタマに小石飛ばしたやつは、タツマキが即死しかねない威力だからなw

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 10:53:22.17 8gYHS0Bvd.net
亜光速(20万km/sくらい?)ておかしいよなww
ウンコで地球がヤバいコピペみたいなことになりそう

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 11:07:53.53 4qFabC/W0.net
ゲルガンシュプ>タツマキ>サイコ

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 11:11:20.58 Q6NBKSW80.net
>>343
2ちゃんはもうとっくに死んだんだ
そろそろ5ちゃんに慣れてくれ

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 11:23:56.92 7DNeZhTw0.net
更新気付かなかったけど面白い展開になってきたな
駆動騎士とニャーンの戦いで気付いて来たのかなジェノス

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 11:27:05.58 OTddI0Itd.net
>>343
4末が指摘された>>327で草

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 11:50:38.84 IXn/IBDs0.net
>>349
実際強いならそこはまぁ…
閃光のフラッシュも光速にはまだ遠いし超合金クロビカリも結局砕かれてるしみんなそんなもんよ
そんでも最近は集中斬とかいうマジで超密度刻み飛ばすトンデモ技を編み出してるし

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 12:09:30.59 R7A2cMG/d.net
侍の癖にヒーロー名に横文字使ってるのが結構つぼなんだが

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 12:20:44.32 Jq2g4P39a.net
ワンパンマンも完全に下火だな
ムカデ長老後原作そのまま2週に一回くらいの更新守って連載してればこうはなってないだろうに

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 12:42:47.68 tdwauPLwd.net
アトミック雑魚の活躍
原作
イキり散らす
通常精子に手も足も出ずにやられる
エビル天然水相手に弾避け役をやる
ガロウに秒殺される
安い寿司をとられてキレる
林檎でコントを披露(この話で数年更新を停止されて晒され続ける)
村田版
さらにイキり散らす
似たようにイキり散らす旧友()を斬る
弟子を連れて山を練り歩く
雑魚ヒーローどもにカッコつける
弟子の技をパクったり鬼相手に余裕ぶって逃げられる(ジェノスは逃げた相手を瞬殺)
謎の新技を披露し勝ったつもりでいたら精子相手に頭脳で遅れをとり一撃で倒される

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 12:57:49.56 ABBSYXzF0.net
ホラー漫画の主人公でもできるからな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 13:00:02.03 PdwtNIcP0.net
集中斬はすごいと思う
あれなら名前負けしてないと思う

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 13:18:52.96 vI5RvFy1K.net
アニメじゃ
バットが1個粉砕
プリプリが1個咀嚼
アトミックが1個切断(アトミックじゃなくて普通に斬った)
バングが2個(だっけ?)潰す
だったか

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 13:35:50.68 qNoOn9xC0.net
集中斬でさいたまに傷つけられたら
一気に評価上がる

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 13:38:04.49 PdwtNIcP0.net
ギャグ補正抜きでハゲに傷つけたりなんかしたら一気に最強キャラだな

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 13:56:30.70 jwQxRTMw0.net
アニメ1期のOVAでバングがサイタマに関節決めてサイタマが痛がってるような描写あるみたいだが
あれどうなんかね?
動画では見てないから流れとかしらんけど

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 14:06:32.93 DFti0oU50.net
>>366 どうなのもなにもバングの空想だし



381:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 14:15:02.89 Hd5D82RBa.net
場数は態度も悪いし目は節穴だし
戦闘力じゃない部分で評判おとしてる

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 14:24:10.77 BWV8ciWc0.net
そういやそろそろOVAか

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/10/23 14:44:18.21 jwQxRTMw0.net
>>367
あれってバングの妄想だったのかよ
どうりでおかしいと思ったわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1671日前に更新/207 KB
担当:undef