【ダンジョン飯】九井諒子 part94【ひきだし 竜の子 竜の学校】 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 20:10:08.38 hpOsS+4x0.net
ダン飯のオークは知性的だからね

751:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 20:11:35.96 FJzd+XXA0.net
捕まえたカナリア隊の面々に「くっ、○せ」とか言わせたりして

752:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 21:03:44.16 d06LdZ2D0.net
レッサーヒューマン
グレーターヒューマン

753:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 21:19:37.75 2wNCMHrP0.net
ヤッターヒューマン

754:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 21:37:35.19 pPx0C6qK0.net
突撃!ヒューマン

755:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 21:45:39.98 gHhAwIkl0.net
>>740
うわっブサイクだな― にはやられた
あんなこと言われるヒロインっているか

756:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 21:55:56.30 hpOsS+4x0.net
ブサイクだなーは種族による美的センスの違いをうまく描いたなーと思った。ドワーフの考える絶世の美女はやっぱガッチリしてんだなーとか。

757:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 22:03:13.09 J4m9vUMk0.net
センシの回想回で”ドワーフの考える絶世の美女像”が出てたね

758:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 22:22:11.16 Y29NiOun0.net
あの絶世の美女、体型はガッシリむっちりドワーフ体型だけど顔は鼻が小さくてドワーフっぽくないな
鼻が大きいのはドワーフ的美形ではないのかな

759:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 22:37:40.49 d06LdZ2D0.net
明治キメラ
令和キメラ

760:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 22:48:42.87 mb5ReXj40.net
???「初歩的なギャグだ 死ぬまでやらせよう」

761:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/02 23:06:01.55 V7tAhoIs0.net
キマイラ・ファリン餓狼変

762:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 00:10:34.27 xhTUTX4Q0.net
ノーム女は可愛いと思う。ガチで

763:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 01:19:12.08 ex7N8Tnf0.net
イヅツミが行灯の油を舐めるのを心待ちにしているイヌタデ

764:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 03:04:24.48 dYzpRiYi0.net
>>726
デルガル王が先に死んでしまうのが辛いから黄金の国に不老の呪いをかける→わかる
これで狂乱ちゃんの目的は達したはずなのに、
ダンジョンには別の不死の呪いをかけてるのがよくわからん

765:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 03:19:44.30 L+AXpUT90.net
大規模な範囲に不老不死やら魔物攻撃OFFやら色んな述


766:使ってるから それを維持するためにダンジョン作ってそこから魔力供給しているとか



767:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 04:43:08.91 8b/NhxhO0.net
最新刊読んだけどまわりが先に死んでしまうのが辛くて不死の村にいつまでもいたいマンシルちゃんと
魔物大好きでいつまでも魔物の村にいたいライオスでフラグ立ってるね

768:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 06:15:24.90 mj28KMts0.net
そんなこと腐しか思わんわ

769:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 06:42:52.49 Ox6x0EKp0.net
腐女子の意味調べてこい

770:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 07:12:16.25 XLBaJr/ZO.net
センシはボンレスハム作るときや日記書く時に夜更かししている描写あるけど、
ドワーフは他の種族より所要睡眠時間が少ないんだろうか

771:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 07:59:35.39 tI2RojCm0.net
本当は王国全体に不老不死をかけたかったが力及ばなくて地下に封印してかけたけど不死の呪いしかこからのなくてさらにその中に村を作ったとか

772:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 11:25:03.77 slMmffgo0.net
国全体に不老の呪いがかかってるはずなのに
大人が一人もいなかったのは黒い

773:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 11:28:57.12 ot5E6kZ20.net
デルガル逃がして処刑された人間がオッサンだった気がする

774:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 11:57:27.17 TNgGpMyC0.net
あれってデルガル自身じゃなかったっけ

775:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 12:50:08.16 IYUU4Q9D0.net
あの処刑されたオッサンって「やっぱお前聞こえてたんじゃねーか」の霊と同じ人なのかな
髪型似てる

776:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 14:11:11.06 ztLki6QM0.net
>>761
狂乱「♪大人になんか〜な〜らないよ〜」

777:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 14:26:36.59 C4iGfLOF0.net
>>764
処刑前「おまえ、やっぱ狂乱しているふりしてるだけだろ」

778:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 14:58:13.67 Ls9G9Bwh0.net
>759
交代で見張りしてる時ヒマなので

779:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 15:11:37.22 UZnj3STN0.net
ロマサガ1のハルベルトって武器の秘技が
狂乱撃って名前なんだがなにか関係はあるのだろうか

780:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 15:16:25.72 Mxb5ZPvX0.net
あると思う材料は

781:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 15:23:25.24 ztLki6QM0.net
ウ、ウィザードリィ5は?

782:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 15:57:57.19 Xjj92/xM0.net
こういうスレって作者本人も度々訪れてんのかな?

783:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 16:22:38.46 tyLaqpRS0.net
は?

784:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 16:25:12.03 P5i62ae50.net
見る漫画家もいるが、まあ人によるとしか
今はSNSがあるし、昔と比べると5chの利用者数や影響力も小さくなったしね

785:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 17:25:02.28 LSHUf6fh0.net
こんな同じ奴らばっかが書き込んでる辺境のスレ覗きにくるわけないじゃん

786:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 18:32:35.83 S7A8eLo40.net
>>764
黄金郷の住人は、死ぬとみんな亡霊になってしまうんだろうか

787:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 18:48:25.06 1/hZu0Zh0.net
今日らんちゃんに殺されなきゃしないなないだろうからな

788:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 20:08:57.87 aoHSYukc0.net
>>776
表ではにっこり笑ってそうだが裏では「おんどれらが〜」とか叫んでそうな名前だな

789:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 20:15:15.65 L+AXpUT90.net
>>771
とある作品で作者のフリして年に一回くらいスレに書き込んでるって人を他板で見たな…

790:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 20:17:40.06 6mzeCMVV0.net
一気に登場人物増えたけどどうなるんだこれ
全員全滅とか嫌だぞ
ナマリとシェローはどうなるんだ・・・・

791:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 20:17:42.80 gAQQJbKF0.net
>>776
結界の外に出ると身体を失ってしまうらしい

792:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 20:49:40.36 0Udwe2X50.net
魂を卵に喩えてたけど
ヤアド達黄金の国の住民はゆで卵みたいなもんなのかな

793:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 20:52:26.88 BSjHFYKu0.net
王国から出れば死ぬし、狂乱ちゃんに処刑されたりもしてるから、固ゆでじゃないな。
半熟くらい?

794:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 21:49:44.79 Op7lJLno0.net
殻(身体)が剥けると普通の人間みたいに卵の中身が漏れ出すのではなく、悪霊になって残るわけか

795:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 22:39:20.63 Mhh798E90.net
道教における体と魂、魄(はく)の区分が卵の解釈に適合してそう。
卵 →人間そのもの
殻 →体(”から”だけに)
黄身→魂(中心にある本質。記憶や理性とか)
白身→魄(体と魂をつなぎとめ、魂の形を保つエネルギー的な何か)
殻が破れると魂魄がむき出しになり、白身が破れると形を保持できなくなった黄身(魂)は崩れ出てしまう。

796:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 22:53:46.63 XjZfgEVc0.net
ぶっちゃけヤアド達って既にアンデッド化してるよね
冷たい手だ・・・とか暗示されてるし

797:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 23:00:11.86 keAwwHCr0.net
>>784
へえー。

798:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 23:05:16.91 Mhh798E90.net
>>785
7巻を持ち出して確認したけどそうだったね。
ほんと、一コマ一コマどころか、その中に書き込まれた登場人物の細かい仕草、セリフ一つ一つに意味がある丁寧な漫画だね。
スルメの様に読み返すたびに味が出る

799:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 23:05:32.45 bMXtUcfH0.net
ありゃ食欲もない連中の代謝が止まってる描写じゃない?

800:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 23:33:38.24 RT4eTkO70.net
今回ある意味迷宮の正体がわかったというか
昔言いかけたんやけど確信持てた回やったな

801:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 23:37:53.97 bMXtUcfH0.net
欲望食って成長してるって箇所?

802:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 23:45:14.78 e/YymLkS0.net
ダンジョンにとっての飯はお前らなんだよ!

803:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 23:54:01.64 TNgGpMyC0.net
>>784
> 殻 →体(”から”だけに)
この補足必要か?

804:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 23:57:21.72 TNgGpMyC0.net
>>785
一応モノを食べられるし肌きれいだし代謝はしてそうな雰囲気だけど

805:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/03 23:57:52.46 RT4eTkO70.net
「欲望食って成長してる」って表現はあの世界の住人の文明水準下の感想やな

806:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 00:02:01.40 tRsUqplT0.net
このダンジョンってシャルベーシャの石像とか装飾って頻繁に出てきてるっけ?
ケン介完全体がシャルベーシャモチーフだったのは覚えてる

807:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 00:05:04.15 hpzSJeI/0.net
ヴェネツィアの獅子やろ

808:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 00:07:14.73 hpQl/aLC0.net
シャルベーシャってなんのことやねんと検索したら、有翼獅子のことなのか
勉強になった
石像装飾はかなり頻繁に出てるよな。最初から伏線のつもりがあったかどうか分からんけど
初出は5話かき揚げの回か?

809:漫画の神の使徒
19/05/04 00:59:13.37 gohOYx/90.net
つか、エルフの男と女見分けつきにくいな
エルフ隊で一番美人だと思ったら上半身裸の男だったし
マルシル含め女のエルフは貧乳だからわかりづらい
ロードス島戦記見習ってビキニアーマーみたいなの着てこいよな

810:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 01:00:05.17 hpzSJeI/0.net
褐色は巨乳やろ

811:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 01:01:16.27 BRvZ2GkU0.net
マルシルで貧乳判定だったら世の中は…

812:漫画の神の使徒
19/05/04 01:07:58.82 gohOYx/90.net
ファリン、ナマリ、タデにくらべ
明らかにマルシルはド貧乳だろ

813:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 01:19:53.90 J/M+Hgbu0.net
>>787
細かい描写といえばマルシルが魔力の含有量について話してたことあるけどあれも今後なんかありそうだよね
狂乱がエルフで黒いのとかダークエルフってなんだとか関係ありそう

814:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 02:26:14.03 /aX7nO4k0.net
シスヒスも褐色だからどうだろう
ダークエルフってただの風聞の類の可能性

815:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 02:48:01.88 h2vSWMlY0.net
陰キャエルフか

816:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 06:36:12.37 ODPeYkTI0.net
シスは暗黒卿?

817:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 06:49:40.37 Ohlh3p1x0.net
そう。そんでデルガルの子孫がライオスだよ。
ハルタ63はツイッターで騒ぐ人が居たもんだからamazonでプレミア付いちゃってるな
¥ 1,012 より 7 中古品の出品
¥ 2,480 より 1 新品
中古品 - ほぼ新品¥ 2,999+ ¥ 257 (配送料)がいまのところの最高額

818:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 06:58:42.08 uXxUsQVS0.net
>>806
そんなアホな。
地元の書店じゃ、一昨日でもまだ新品が3冊並んでた程度の売れ行きだというのに。

819:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 07:04:11.15 Bucgv5z60.net
慌てん買わんでも増版されるのに

820:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 07:32:39.19 PXPBmd9U0.net
>>768が他で狂乱って言葉を見たことがないってこと?

821:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 08:40:56.44 7w+9XRJr0.net
>>809
剣客商売って小説の狂乱って話は面白かった

822:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 08:55:51.86 uXxUsQVS0.net
かつてプロレス界で「狂乱の貴公子」と呼ばれた男がいてだな……キン肉マンのロビンマスクや銀タマの桂小五郎の元ネタと

823:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 09:08:12.87 xAuJF7mu0.net
一時的に冷静さを失っている状態の半狂乱を通り越し、完全に発狂しちゃってもはや不可逆な状態

824:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 09:22:28.42 idpRS5CL0.net
やアドはあのあとどうなったんだろう

825:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 10:01:20.36 hh83I0Uj0.net
>>806
ハルタのアカウントが再販のお知らせしてくれてるから気長に待つわ
【重版のお知らせ🎉】
『ダンジョン飯』豆本、題して「センシの絵日記」が綴じ込まれている「ハルタ63号」。大好評につき重版が決定いたしました! ただ、この特製豆本が印刷に時間がかかる仕様でして…。ごめんなさい! もう暫くお待ちください。5月下旬ごろには書店店頭に行き届く予定です。

826:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 11:05:16.88 /HWIhAfp0.net
森薫スレも分裂しとった
あそこもワッチョイ無しの方が伸びてるわw

827:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 12:57:58.43 Ohlh3p1x0.net
>>814
製本やCD・DVD・BDって意外と手作業だったりするんですよね
とじ込みのハガキとか2pポスターでも1冊ずつ手差しなんだそうです
イベリコ豚をふつーに売ってた
なんか岐阜って書いてあるけど気にしない事にしました
ハムにしようと思ったのに焼肉用と書いてあるのでタマネギ乗せてオーブンで焼いてみる
URLリンク(i.imgur.com)

828:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 18:09:55.17 nL/18RrIO.net
ゲームやるとハムサラダチーズパン果物ワイン
食生活が一変するからなあ
終わると反動で和食、お粥湯葉大根ほうれん草
イオンに馬刺売ってたけど食べ方がわからん

829:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 18:35:47.10 gciy/tyj0.net
さっそく「センシの日記」が子供のおもちゃ箱に入ってて(盗られてて)ワロタw
こうやってなくなるんだろうなあ……

830:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 19:56:11.36 c/PdEBNf0.net
子供には出作りの豆本を作ってあげたらいい

831:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/04 22:38:41.89 /aX7nO4k0.net
>>813
キメラになって再会しそう

832:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 00:12:46.50 /A+Fbx7f0.net
デルガルにはヤンデレしてたけど
その孫のヤアドに対してはあんまり・・・なんかな狂乱ちゃんは?

833:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 00:59:50.21 0DgmbgMG0.net
火竜を倒してファリンを救出するのだ! までは冒険の目標がハッキリしてて面白かったが
なにしたいのかよくわからん狂乱とか、どうすれば戻せるのかわからんし鬱展開も待ってそうなファリンとか
増えすぎたモブとか
迷走してるなという気がする

834:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 01:15:47.87 iF0EABka0.net
>>820
狂乱ちゃんが服をはだけると腹の所にヤアドの顔がとか

835:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 02:56:29.81 kGTuPtv00.net
>>822
迷走してるのは貴方のお脳ではないでしょうか?

836:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 04:30:05.43 P0/Bqv7T0.net
狂乱は単純に自分の愛した国や王や国民が死なず繁栄し続けるようにしたかったんでないの。まぁ狂ってありがた迷惑な状態になってる訳だがw

837:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 06:37:32.51 h+M8NTR20.net
>>806
高い方の価格を見て騒ぐとかバカじゃねえのお前

838:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 06:59:45.59 +C73U5O00.net
>>826
定価680円なのに3000円超えてるなら当たり前だろ

839:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 07:38:20.18 iYLlb95H0.net
最近は、起承転結の「転」で発狂したり離脱したりする連中が居るということで

840:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 08:13:25.39 jYOst3mA0.net
まあ、導入からキャラクター定着までがあまりに心地よいと
物語畳みに入ったことが感じられると残念に思うことはあるが…

841:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 08:19:56.38 ZGUysyI10.net
>>829
それはわかるな
でも九井先生の短編集からダンジョン飯まで全部楽しめてるから次が楽しみでもある
まだまだそんな段階ではないだろうけどさ

842:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 10:14:37.56 z2YRqp5T0.net
序盤と中盤以降はほとんど別の漫画だから
序盤のほうが好きだったという人が出るのはまあ理解するよ。ただの好みの問題だからな

843:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 11:55:20.23 3Ng1dbPm0.net
確かに序盤は軽いノリの連作短編って感じだったけど世界観の掘り下げや伏線張りはちゃんとされてたし
作品の第一印象に固執して路線変更だの引き伸ばしだの言う連中はアホという他ない

844:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 12:07:32.11 dQ9/0oH/0.net
島や不死の結界の設定は後付け間違いないと思うがなw

845:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 12:29:10.92 3Ng1dbPm0.net
一から十まで最初から考えてた設定だとは思わんけど
ダンジョンの継承とか少なくともストーリーラインが無理なく繋がるだけのネタ振りはあっただろ

846:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 13:00:58.71 CQEWAylt0.net
ダンジョンメシっての帰省中に会った友達のスマホで読んだけど
全然おもしろくなかったわ。こんなクソ漫画ありがたがってるなんてショック
なんかこのまま疎遠になっていきそうw

847:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 13:04:03.6


848:8 ID:UwI9YxY70.net



849:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 13:07:31.40 I4w58gRi0.net
キャラ設定とかは連載して後から固めてるように見える時もあるけどメインの構成はあったんじゃない?

850:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 13:36:31.38 1rTha9jG0.net
露骨な釣りが居着くのはスルーできずに構っちゃう奴らの責任もでかいと思うんだけど

851:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 13:49:51.85 bf64P86K0.net
>>838
「スルーが鉄則」は通りすがりの荒らしに対して有効な対処法の話であって
ここに湧いてる誘導荒らしは違うからなんともな

852:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 13:56:12.46 x/4M8CeK0.net
それな
テンプレに沿うことしか頭にないマニュアルくん
自分で考えて臨機応変にやったほうがいいのにそれをする頭も無いんだろう

853:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 14:03:47.15 ZGUysyI10.net
休み明けるまで変なのいると思うから暫く様子見るしかなさそう

854:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 14:13:14.47 bZpaB7Ge0.net
まぁでも巻を重ねるごとにつまんなくなってるのは事実だしなぁ
アンチの言うことに耳を塞いでばかりはいられまい。現実見なきゃ
作者にはもっとがんばって欲しい

855:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 15:09:14.22 P0/Bqv7T0.net
いや今でも普通に面白いよ?
物語が佳境に迫ってきてるんだから初期と雰囲気変わってくるのは仕方ない。

856:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 15:12:31.75 0xjbfHPP0.net
むしろシリアス混じってきてからのほうが好きなんだが

857:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 15:13:12.40 J789Fb7j0.net
ワッチョイなしにのみ出没する荒らしに反応すんなよ

858:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 15:14:09.57 0xjbfHPP0.net
アンチの言うことったってつまらない以外には「最近飯要素薄い」程度のことしか聞かないんだが
そらまるまる1巻分飯要素がないみたいな状況になったら「タイトル替えたほうがいいんじゃね?」とは思うが
現状ストーリー自体が面白いし1話分飯要素抜けた程度で気にもせんわ

859:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 15:15:21.70 I4w58gRi0.net
シリアスの後のダンプリング回とかやっぱり面白い

860:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 15:41:42.99 ntfShQK00.net
まぁでも今かなり機械化?された層に向かってそうだけど食える魔物いるのかねw

861:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 15:46:09.71 BLac7lqr0.net
バカ漫画描き風情だったのが年取って「エラいセンセ」と呼ばれたくなり
シリアス()に転向するのはよくある話。ただ失敗することが多いね。超リスキー

862:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 16:07:39.97 bf64P86K0.net
>>848
合成食料製造工場とかありそう

863:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 16:12:18.87 XO5qkVXk0.net
緑色のやつか

864:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 16:45:58.49 tluyfyHU0.net
>>838
ガチな奴は煽り、煽りへのレス、レスすんな全て自演してスレ伸ばすからなあ…

865:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 16:54:05.87 XO5qkVXk0.net
>>852
それで 「やっぱりワッチョイが必要だ。移動しよう」 に続けるんだろ?
もう魂胆見え透いて飽きてるんだけどね

866:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 17:16:29.29 wNktObxj0.net
1話でセンシが10年ダンジョンにいたって言ってるのにチルチャックが疑問呈してるし
最初から考えてた伏線もけっこうあると思う

867:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 17:57:34.76 8We3jOuv0.net
犬の真似が上手いの伏線すごい好き

868:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 18:01:58.53 ZGUysyI10.net
ナマリやシュローがいた頃は犬真似せずに普通に倒してたんだろうなw
ファリンがいた頃のパーティーは今よりもっと落ち着いてたんだろうか

869:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 18:10:15.22 knUmv4qD0.net
>>855
もっと青年漫画らし


870:ュ激しく歌舞いて欲しかった 担当編集は九井さんにギャグを大コマにする勇気出すよう励ましてよ



871:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 18:11:24.39 rwnXois50.net
少なくとも今よりは力でゴリ押しできただろうな

872:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 18:19:06.87 MELBCSbj0.net
犬の鳴き真似して撃退するとか搦め手だし
むっちゃ疲労もすれば他のモンス集めたりもしてしまうだろうからな。スマートじゃないよ
シュローやファリンいれば幻覚破ってざっくり一発でしょ

873:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 18:56:29.90 +ZfQ6KBW0.net
>>802
>>805
ミディ・クロリアンの数値が・・・とか

874:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 18:59:13.32 OlPQ2QS40.net
物資をきちんと用意して
道中、妙なものを狩ったり調理したり欠乏したりの時間ロスなければ
相当早く深層までたどり着けてたのかな

875:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 19:10:13.63 wEBVtko70.net
深く潜るのだけが目的ならベースキャンプ設けて物資を供給するのが手早い

876:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 19:21:44.05 2f+a2Njn0.net
ゆるゆり
な、
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

877:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 19:26:03.16 5anVTNx70.net
>>853
やっぱりワッチョイが必要だね
みんな本スレに移動しよう

【ダンジョン飯】九井諒子 part95【ひきだし 竜の子 竜の学校】
スレリンク(comic板)

878:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 19:31:27.05 OlPQ2QS40.net
>>862
迷宮は変化するしモンスターが食料狙うし
冒険者PTがキャンプ地を維持するのは困難なんじゃないかな?

879:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 19:35:16.01 dQ55TuJW0.net
>>861
後続キャラが追いつかせる必要があるからと石化マルシルのために3日費やしたり
チェンジリングで一昼夜費やしてるからな

880:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 19:35:51.94 dQ55TuJW0.net
>>862
センシ「極地法など冒険者の恥だっ!!」

881:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 19:49:39.31 SHa/FI3t0.net
>>852
>>853
>>864
が自演なのは俺にもわかった

882:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 19:57:41.33 V/CqGKWN0.net
対立煽りというやつか

883:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 20:06:57.82 +ZfQ6KBW0.net
ワッチョイは別にどうでもいい
IP表示まで求めるようになれば厄介だな

884:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 20:21:44.06 VF7JzOPk0.net
3階に酒場があって人が常駐していたんだから、
その気になれば4階以降にも常駐できるんだろうな。
オークたちは普通に生活していたようだし
てゆうか地下1階は構造がゴネゴネ変わったりしないんだろうか?

885:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 20:40:35.29 dQ55TuJW0.net
部外者の人がいるエリアは変化しにくい性質があるんじゃね
マルシルたちが壁に挟まれそうになって幽霊に助けられた例もあったけどそれは弱って死にそうだったとか言う例外で
若センシたちが閉じ込められた部屋は変化せず周囲の迷宮が変化したみたいに
3回も荒くれ酒場みたいに活気も人も出来上がったところは変化しにくいんだろ

886:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 20:48:24.96 ZGUysyI10.net
>>871
ダンジョンに対して欲が深いとダンジョンが苛烈になるらしいから
たぶん三階くらいが限界なんだろうよ

887:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 21:00:52.35 OlPQ2QS40.net
>>869
対立煽りというより
こちらを荒らし機能不全にして、あちらに合流させようとしてる人がもう年単位でずっと粘着してるんだよ

888:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 21:28:56.50 lEAmLmgO0.net
ライオスは無欲だから深層まで進めた?

889:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 21:57:16.70 4cxjyZHq0.net
>>874
だめだこりゃ

890:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 22:15:40.35 wEBVtko70.net
ライオスは妹を助けたい魔物をもっと知りたいという欲があるけど、みんなにご飯を食べさせたいというセンシのほうがより無欲

891:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 22:18:18.59 I4w58gRi0.net
ライオスの欲はカナリアがコントロールできない域にありそうだから対面が楽しみ

892:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 22:21:38.01 t2U9EW4v0.net
自分が魔物になりたいとかヨコシマな願望持ってそうにも見えるが

893:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 22:23:08.37 VPBnGbbX0.net
>>875
モンスターへの欲のかたまりやで

894:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 22:33:52.69 VPBnGbbX0.net
>>878
フェアリーがやばいな

895:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 22:43:35.72 6fTuQ9+d0.net
西方エルフと狂乱の魔術師が潰し合ってくれたらええ感じになりそう

896:漫画の神の使徒
19/05/05 22:53:28.74 8yrokG4j0.net
いや、ライオスやセンシは
"欲"の方向が他の人と違うだけで
強欲中の強欲だぞ?
欲や目的のためには手段は選ばない
犯罪や非人道的な手段も辞さないしな

897:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 23:03:20.78 YYN5pJDi0.net
 嫌儲板「次スレからはIP付けようぜ!」僕「(書き込むのやめよ)」
スレリンク(poverty板)
9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65c5-JNgg) sage 2019/04/22(月) 06:32:17.72 ID:XlJz2mQG0
IPやらワッチョイやらを付けるのが目的の荒らしがいるってマジ?
53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e12-bfqw) 2019/04/22(月) 06:57:18.50 ID:r1wNfxac0
>>9 一時期ハマったわそれw
数スレに渡ってスレのテーマそっちのけで
内輪揉めの議論はじまるから見てて楽しい
603 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-Dj8f) 2019/04/23(火) 04:26:08.04 ID:n8qR6xqJ0
>>9
殆どの荒らしの最終目的は
そのスレ(板)から人を0にすることだからな
元々少人数でやってる板で
IPやワッチョイ入れると
何人が書き込んでるのかがだいたいわかっちゃう
こうなると途端に書き込みが減る傾向にある
なぜかはわからんが書き込みづらい雰囲気になって
とにかく一気に書き込みが減るから
荒らしからしたら最強の武器、
むしろIP導入成功したら
荒らしからしたら第一段階クリアしたようなもん
ただしこれは過疎ってるスレに限る、
一日で一スレ完走するような賑わってるスレだと
そんなに影響はない

898:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 23:03:30.98 gH9Wc/dF0.net
>>881
捕まえてひん剥いて(直球)羽根の付け根とか動作機構を綿密に調べそう

899:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 23:13:40.47 ac18xTQ00.net
イヅツミの乳〇の数やしっぽの付け根に興味を持つぐらいだから、ねえ

900:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 23:19:46.22 ZGUysyI10.net
>>886
あれ相当ヤバイよなw
「せめて」でそのレベルだから本気ならどこまで調べるつもりなのか

901:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 23:40:37.20 dGLz17n60.net
最終的には味まで

902:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/05 23:52:05.60 gH9Wc/dF0.net
フェアリーを海と毒薬しながら故郷の村でトンボの羽根を引っこ抜いて「シーチキン」と称していた子供時代に思いを馳せるライオス。

903:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 00:12:12.83 dlMUDwR30.net
フェアリーて女性型かな

904:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 00:24:55.34 Ke2zC0u70.net
>>872
壁に挟まれそうになったのは迷宮が変化したとかじゃなく
狂乱ちゃんが殺そうとした結果じゃないの?

905:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 02:13:33.81 awDDU4pS0.net
>>872
寝てる間に閉じ込められて潰された、とかあるなら
それこそが迷宮での一番の恐怖だな

906:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 02:26:07.73 mKUmlUJa0.net
マクロスみたいに警報出してくれればともかくな

907:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 02:58:48.69 zB+ec7bs0.net
>>880
クラーケン狩った時にこれで減った魚も回復するだろうとか
冒険者が倒すことまで織り込み済みでダンジョンが作られてるとか言ってたから
迷宮内の食物連鎖に必要な人材として受け入れられてサクサク進めたとか

908:漫画の神の使徒
19/05/06 03:02:44.23 RL/u+SHw0.net
女性型だとしたら
子宮の部分がコリコリしてウマイとか
乳房の部分がプリプリしてウマイとか
センシとライオスで検証するんだろうな
まあ、焼き肉でも牛のそういう部分喰うからいいんだけどさ

909:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 03:38:07.29 sHEm0H/q0.net
>>894
そこまで完璧に計算されて作られてるダンジョンなのに何で魔物溢れ出すんだろね。狂乱さんの目的からしてもずっと溢れず保持できたほうがいい筈なんだけども。

910:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 03:42:52.63 GehA9BX80.net
狂ってるからだろ。やがて目的も全てが狂い出し魔があふれる

911:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 06:43:16.46 7dY7ePGz0.net
魔物いなかったら荒らされ放題になるやんけ

912:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 06:59:47.55 6JzH/C3O0.net
人間の女性器には興味ありません!

913:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 09:37:32.52 BE3XOsJ00.net
この漫画で簒奪者と言う言葉を知りました

914:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 09:39:24.93 6JzH/C3O0.net
略奪者の方が合ってる気がする

915:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 09:49:55.36 wN+gRlFM0.net
ほら、意識高いから誰も読めない知らない言葉使って悦に入ってるんだよw
そんな自己満じゃなくもっと漫画を面白くすることに注力すればいいのに
もっと頑張ってほしいな。ここ暫くずっとつまんないよ

916:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 09:50:45.47 ic6XkKzn0.net
魔物が増えすぎて困るのなら、冒険者が魔物をどんどん食べればいいんじゃね?(名案)

917:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 09:52:30.15 FgeUXXz60.net
>>896
呼び水でしょ
警戒対象にして討伐隊やらを呼び入れないとなかに財宝があることも知られないし人が来ない

918:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 09:53:29.75 UpQkTbFI0.net
権力が絡んでる(と思っている)から簒奪者の方が合ってる
略奪者だとただの泥棒になる

919:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 09:56:19.90 FgeUXXz60.net
>>901
狂乱ちゃんはデルガルの為にダンジョン作ったから
ダンジョンは王のものでありそのダンジョンを私物化するものはすべて簒奪者なんだろう

920:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 10:02:44.56 mG/jDJ/g0.net
狂乱ちゃんは最初ライオスに向かって「盗賊」と呼んでいた
彼が絵画の中をうろついていたことを思い出した後で、仲間をひっくるめて「簒奪者」と呼び替えた
国王周辺に近付こうとしていた事実から、デルガル父王の時のように王の暗殺を画策する一派とでも思い込んだんだろう

921:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 10:20:47.16 OBmdNzSL0.net
狂乱の親しい人間が死ぬことへの恐怖はマルシルが持ってるのと同じなのかね
他種族と親しくなった長命種なら大なり小なり感じてそう

922:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 11:51:00.43 6JzH/C3O0.net
王位を狙うもの認定されたら和解の道はなさそうだな

923:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 15:17:34.56 /WOfsO9q0.net
カーネル簒奪

924:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 15:24:36.34 luQ8vdSl0.net
ライオスが3コマ箇条書きで今後の展開目標を出していたのは
編集と協議の結果、ここまでは続けることにしました。
というメタ表現に見えてしまう。

925:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 16:41:21.46 xgiWileS0.net
狂乱ちゃんって女性なんですか?

926:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 17:04:57.97 MeyJgSB10.net
>>912
「彼」だぞ

927:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 17:51:26.35 XYVs2EuJ0.net
連休暇過ぎたから一巻から通しで読んだがやっぱ面白いね。

928:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 17:53:30.09 txbbgO++0.net
>>888
ウィキでもらったやつによれば骨まで
URLリンク(dotup.org)

929:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 18:06:47.82 +UwwjwQZ0.net
>>908
こんなに悲しいのなら愛など要らぬ!
そうしてエルフは他種族と交わるのを避けるようになる、と
彼らが孤立主義に陥る理由は傲慢だけじゃないのかもな

930:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 18:15:30.02 jmHPOlMq0.net
>>914
それ盲信者バイアスってやつw
こないだ全巻ブクオフで売ってきた。一食分にはなったw

931:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 18:17:30.54 qj0jGNii0.net
>>917
一冊10円でしょ?

932:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 18:23:40.27 9r0pVzM50.net
他者の寿命へのトラウマ、魔術を学んだ動機、古代魔術への傾倒
どれひとつ取っても、マルシルがシスルと同じ過ちに至る材料は揃いすぎてるんだよな
「迷宮を支配する力」を得た時にライオスはそれを捨てるだろうか?とカブルーは危惧してたが
最もその力に魅了されてしまいそうなのはマルシルの方なんだよな

933:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 18:37:07.84 RopBCcYR0.net
>>918
うまい棒ならなんとか買えるな

934:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 18:39:43.47 FgeUXXz60.net
ライオスはきっちり魔物は危険なものとして認識してるからな
古代魔術を害のない形でみんなの役に立てようというマルシルが正しいのかはまだ解らないけど
なんとなく不穏な雰囲気ではあるよな

935:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 18:47:37.55 gspScUky0.net
>>915
パジェロミニ(迫真)
後ろのポスターといい改造もやる車の町工場かな

936:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 18:51:11.99 lIbdtRnA0.net
妹の骨格を組み立ててるとなりでワーグ骨格組み立てとかなかなかできんもんな

937:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 18:59:29.02 6pTdJdv10.net
>>902
剣と魔法とダンジョンものも時代物も
日常生活で使わん言葉の玉手箱だよ阿呆

938:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 19:21:44.50 9r0pVzM50.net
>>921
「禁術を人の役に立てるため使う。やましいことはない」
マルシルの考えだと、人の役に立つならば禁術は使っても構わない
これを押し進めると、人の役に立てていると自分が判断するならば、それは禁止している法の方がおかしいのだとなるから
危険極まりないな
極論すれば狂乱の掛けた不老不死の結界も、国民を死から解放した役に立っているとも言えってしまえるわけで

939:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 19:40:41.58 /WOfsO9q0.net
>>925
法は神聖不可侵やないで
変えていけばいいもの
エルフが投下したGHQ憲法に
アホみたいな忠誠心を発揮するカルトトールマンもいるけどな
本来はカブルーの言う通り、
特定種族が支配するあり方は間違っている

940:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 19:42:20.19 9r0pVzM50.net
>>926
無論そうだが
マルシルの場合、判断基準が自分であるところが違う

941:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 19:52:25.50 YW2uHNHu0.net
>>902
うわー、無知を自慢してるー

942:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 20:41


943::06.58 ID:AmPs96YE0.net



944:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 20:45:25.22 XljQ+QW10.net
>>923
答え合わせに和やかな雰囲気になるとことか
やはりちょい頭のネジがズレてるよな

945:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 21:14:25.53 HdFU3HyI0.net
狂乱の魔術師って「絵画の中の出来事」はどう認識してるんだろうね。
時折、絵画の中に入り込んで過去の思い出に浸っていた(ライオスとはたまたま遭遇した)のか、
それとも「絵画の中の自分」は使い魔のようなもんで、認識を本体と共有していたのか。
それとも「本体」が既に存在せず、意識が迷宮と一体化していたりするのか

946:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 21:18:37.77 6pTdJdv10.net
>>929
私が構成にあーだこーだ書いても誰も噛み付かないよ
人格攻撃とそうじゃない話、区別ついてないでしょ

947:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 21:47:16.84 AmPs96YE0.net
アホかw

948:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 22:11:09.26 O3Ac8y1c0.net
反論されることを噛みつきと認識してるのなら、
よくいる「俺がなにを批判しようと俺に対しての批判は許さん」的な残念くんかな

949:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 22:25:24.69 sHEm0H/q0.net
>>931
ライオスと同時期に絵を移動してたとは考えづらいし、王様が毒殺シーンにわざわざ浸ったりはしないだろうから、絵画の自分はまた別だけど認識は共有してる、って感じじゃないかな?

950:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 22:31:34.33 RV08JJxuO.net
>>935
使い魔の視覚みたく、意識も共有しているのだろうか
脳内でものすごい複雑な情報処理せんといかんな

951:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 23:04:43.96 XljQ+QW10.net
そもそもあの絵画ってなんなんだろうな
べつにタイムマシーンみたいなものではないようだし、狂乱ちゃんの思い出のアルバムみたいなものなのか

952:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 23:33:31.68 Xa7EPGUF0.net
タイムトラベルは楽しメトロポリタンミュージアム、って歌があったな

953:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 23:38:17.45 sHdkX3er0.net
>>938
ああその、みんなのトラウマ

954:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/06 23:41:22.75 tHhVZCME0.net
思い出ビデオだろうけど
もし狂乱が描かれてたらそこに現時点の狂乱の存在が二重にあるのは物質としてありえないから描かれてる絵には入れないんじゃないだろうか?

955:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/07 00:07:48.15 1W+As9+h0.net
絵画は、外界から見ると狂乱本人は描かれてなかったんだよな

956:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/07 00:38:24.38 YremJT3H0.net
>>909
狂乱ちゃんってデルガルが地上に出て塵になって死んだこと知らないなら
デルガルの遺言の内容も知らないはずだよね?

957:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/07 00:46:18.14 GIXbmdy60.net
>>939
大好きな絵の中に 閉じ込められた♪

958:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/07 00:50:00.18 ZvJ9BJT20.net
>>942
そもそもあの黄金の里は不審なことになったら狂乱が感知するってのはヤアドたちですら知ってるし
実はヤアドたちが思ってるより感知できる性質が強力で
晩餐会で狂乱倒して王になってという会話も聞かれているという可能性

959:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/05/07 00:55:42.89 CoLfUDji0.net
「翼持つ剣を携えた者、狂乱の魔術師を打ち倒し、この国の新しい王となるであろう」
この予言を狂乱ちゃんも聞いているのなら
自分を害する者=新しい王位を狙う者=簒奪者の等式が成り立ってしまうわけか
マルシルから攻撃魔法を食らった瞬間にこの認定が成立したのかもしれん
加えてライオスの翼持つ剣を見たなら、もう交渉の余地はないなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1807日前に更新/221 KB
担当:undef