【おいロッテの大隣… ..
[2ch|▼Menu]
810:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:21:56.57 qFP/SDGG0.net
『このマンガがすごい!2018』オトコ編 堂々第1位!!
  ↓
白井カイウ(原作)×出水ぽすか(作画)『約束のネバーランド』
なんて騙し討ばっかりやってるから見放されるんだよ
漫画は描き下ろし中心になればいいのにな
引き伸ばしもなく行き当たりばったりでもホモ媚でもヒット作の後追いでもスピンオフでもなく
作家性の強い緻密で濃い漫画があふれれば対価も払いたくなるというものだ
アンテナ張ってないからろくに知らないけど
デジタルな個人出版でそういうクオリティ高い作品はないのかね
エロではIronSugarって人がボロ儲けらしいが
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ


811:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:22:49.53 qFP/SDGG0.net
>>75
佐藤秀峰のように自分で売ればいいんだよ
基本、無料で公開して
投げ銭する客にはなにか特典でも渡して
広告収入や映像化権やキャラクター商品で食っていけばいいんじゃない?
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w

812:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:23:24.54 qFP/SDGG0.net
図書館の本は、一般の値段と違って高い。
レンタルDVDも、一般の価格より高い。
一般で二千円のが、レンタルのは一万円以上 ・・・ 知ってるよね? 
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w

813:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:23:51.10 qFP/SDGG0.net
>>424
うん、おまえが一番狂ってるw

814:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:25:04.92 qFP/SDGG0.net
電子書籍が高いのは分かるが
コストがかからない???
根拠出してどうぞ

815:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:25:38.14 qFP/SDGG0.net
>>76
テレビのように広告収入を得て無料にすればいいんじゃねえの?
コストをどう抑えるかは漫画家の才能と努力次第じゃね…
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

816:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:27:32.48 qFP/SDGG0.net
>>102
だから、漫画を無料で読みたがるような奴に広告見せても
広告の商品を買ってくれないに決まってるんだから、広告スポンサーにもすぐに逃げられる
視聴率が取れてもその番組のCMスポンサーの商品が売れなくて打ち切りになるアニメも多々あるんだぞ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

817:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:28:08.67 qFP/SDGG0.net
「○○をする努力をしろ」ってフレーズを聞くとPSO2板を思い出すわ
そこの住人か何かなのかね
しかし無料で見せる努力とは凄い思考だよなぁ
給料要求する人に「無料で労働する努力をしてください!」と言うようなもんか
まぁ普通にキチガイだな
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

818:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:29:04.11 qFP/SDGG0.net
>>133
違うだろ
ラーメン屋に置いてある漫画を無断で家へ持って帰る だろwww

819:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:31:21.96 qFP/SDGG0.net
音楽業界の轍を踏まないほうがいいぞ
海賊版がー違法がーばかり言ってると正規購入者まで萎えて消えて行くぞ
売上減は娯楽の多様化や単純に作品そのものの出来がつまらないなんかもあるんだから
電子書籍なんか雑誌掲載分のカラー化とか色々できそうなのに何もしないし紙版と値段も変わらんとかそういう努力はして欲しいわ
違法サイト自体を推奨してるわけではないので念のため
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w

820:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:33:43.35 qFP/SDGG0.net
>>176
匿名掲示板で、金も払わず 何を言ってるんだお前はwwww

821:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:36:04.17 qFP/SDGG0.net
そのサービス内容では無断公開サイトに勝てないよな。
広告が出るにしても、マンガ本編を読むリズムを崩されるようじゃ、
タダで読むことに対して罰を受けてるようにしか感じないだろ。

822:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:36:58.97 qFP/SDGG0.net
>>392
少なくとも感謝はしても嫌悪は持たんと思う。
広告内容に興味を持ったら広告に埋め込まれたリンク先を見る、て感じで。
おまえら「ネタバレは


823:してない!」 俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」 おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ



824:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:37:35.10 qFP/SDGG0.net
どんな仕事でも商品でも無料で提供出来ないのは努力が足りないと言われる世の中に
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

825:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:38:30.53 qFP/SDGG0.net
>>569
声明出してどうにかなるならすでにどうにかなってるだろ
そんなもんじゃどうにもならないから現状が出来上がってるという認識すら無い
協会なんてその程度だwww
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

826:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:38:48.93 qFP/SDGG0.net
無料が基本ってぬかしてるクソガキは
小さいころ電車で堂々とマジコンやってた世代
学生基本無料のガチャゲーとニコ生&ユーチューバーで
玩具は無料で降ってくると思ってるから
逮捕されても「なんかわるいことしました??www」って態度だろうよ
教育って大事だよな

827:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:40:48.35 qFP/SDGG0.net
だいたいの物が値下がりしているのに
再販制度に守られ平然と値上げをしてきたつけだろ
一冊360円だったら子供がちゃんと買うわ
200円くらいでやれるように努力しろと
出版社が無駄使いしすぎ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

828:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:41:42.11 qFP/SDGG0.net
>>186
宮尾岳って何者だよ? と思ったら魔物ハンター妖子の人なのね。

829:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:42:16.42 qFP/SDGG0.net
昔のSFには何でも無料になってる未来社会って設定のがわりとあったな。
あらゆるものが無料な社会って、人類が目指す方向ではあるんだろうな。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

830:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:43:11.60 qFP/SDGG0.net
>>464
漫画家さんは、ウケを狙うよりかは、飯のタネが主目的で描いてらっしゃる方がほとんど…。
(他の職業でもね…)
ベーシックインカムが導入されたら、こんな事も言わなくなるかもね?www
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

831:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:45:27.37 qFP/SDGG0.net
海賊版サイトが違法であると非難するのは簡単。
しかし漫画以外にも、音楽、アニメ、ドラマなど
無断でネットに流されている作品は無数に存在し
ネット利用者で、それを1度も利用したことがない人がどれだけいるのだろうか?
漫画は買って読むのが普通の日本人

832:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:46:19.15 qFP/SDGG0.net
>>258
飯の種だから売れるもの受けるものを描こうとするわけで
食扶持が別に降ってくるなら描きたいだけを描いたオナニーばっかになるやろな
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

833:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:46:53.25 qFP/SDGG0.net
漫画家もユーチューバーみたいになればいいんだよ
無料で公開して広告収益で稼ぐみたいな
雑誌連載みたいに作画コストがかかる漫画は出版社が資金援助するか
クラウドファンディングで個人がお金集めればいい
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

834:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:47:50.78 qFP/SDGG0.net
>>514
出版社社員は戦々恐々だろうな
そうやって独立しようとする漫画家に圧力をかけてるのか?
ちばてつやが佐藤秀峰よりネームバリューが低いのか?
赤松健はマンガ図書館Zをつくって努力してるぞwww

835:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:48:38.74 qFP/SDGG0.net
無料で奉仕する努力してください!
と行ってるようなもんだな。
どこから金もらえと?
ベーシックインカム?
生活保護?

836:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:49:12.89 qFP/SDGG0.net
>>350
海賊に犯されたけど流れだから仕方ないよね~って頭沸いてるのかよ
仕入れコストの無い海賊に広告付けようが何しようが正規のルートがかなうわけない。
モラルが無い猿は法律で駆除するしか手段はない
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ

837:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:52:33.90 qFP/SDGG0.net
>>775
元々ダラダラ引き伸ばせばその分たくさん金払ってくれると
二倍三倍に水で薄めたビール売ってたようなモラルに低い連中だからな
積極的に支えたいなんて思うやつはいないよwww
漫画は買って読むのが普通の日本人

838:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:54:50.78 qFP/SDGG0.net
漫画もなろうみたいになっていくんだろ
素人が投稿サイトに書籍化を夢見て投稿する感じ

839:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:55:43.66 qFP/SDGG0.net
>>655
ちなみにアメリカでは2009年、とある学生が音楽ファイルの不正ダウンロードを行ったことから1曲25,000ドル、日本円で約200万円の支払いが学生に命じられてる。
この学生は30もの曲をダウンロードしていたので67,5000ドル、日本円で約6000万円もの罰金総額になった。

840:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:56:19.68 qFP/SDGG0.net
漫画なんぞネットに誰でも上げられるんだから、やろうと思えば誰でもできるぞ
ワンパンマンがいい例だよ
そんなとこに入ってきて盗人だ泥棒だとかほざいてるクズ作家はネットから出て行けよ
電子書籍とかいうゴミをまずは引き上げろ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

841:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:57:14.62 qFP/SDGG0.net
>>223
テレビ番組は昔から無料、今やゲームも無料、動画も無料なのになぜマンガは努力しないのかwww

842:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:57:59.21 qFP/SDGG0.net
音楽業界も違法サイトつぶしまくって法規制しても
結局CDまったく売れなくなったから意味がないことなのよ
で最終的に否応なしに定額音楽サービスへ移行することになった
漫画も早く定額読み放題サービス本腰入れてやれや

843:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:58:35.32 qFP/SDGG0.net
>>406
駐車場の罰金は一方的な言い値だから法的には意味が無い
裁判やれば近隣の相場しか取れなくて費用倒れ
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

844:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:59:33.07 qFP/SDGG0.net
その違法サイトは、リンクを貼ってるだけなんだな
データは、海外のUp Loaderにだれかが個人的にUPしているもの
仕組みは、数多ある、まとめサイトと同じ
だから、取り締まりが難しい
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ

845:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 21:59:59.16 qFP/SDGG0.net
漫画家のスポンサーは基本的に出版社だけど
今はネットがあるから個人活動に直接金を出す仕組みある
面白いものを描いてれば出版社でも個人でも誰かが金を出してくれるんだよ
だからスポンサーが収益をあげる仕組みがあれば漫画を無料で読ませる仕組みは成立する
海賊サイトのせいで漫画家が食っていけないという理屈は成り立たない

846:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 22:01:58.51 qFP/SDGG0.net
>>756
紙に印刷して著作権を載せるという方法自体が時代に遅れになった
人類普遍の真理じゃないからさっさと次の方法考えろwww

847:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 22:04:21.33 qFP/SDGG0.net
キセル乗車を節約とか言って憚らないクズもいるしな
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

848:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 22:04:49.32 qFP/SDGG0.net
またオンガクガーか
ライブ行く、演奏会行く、そこに戻っていくだろ
発信者とフェイストゥフェイスだ
だけど漫画は読まれたときで完結する
音楽とは違うわ

849:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 22:06:45.47 qFP/SDGG0.net
>>725
もう全てのページの下3分の1を広告で埋めてしまえよ(笑)www
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

850:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 22:10:00.92 qFP/SDGG0.net
>>130
盗作学会をどうにかしない限り、若い人は育たないな。
何を作っても、リリース前にパクられるんだから。
そしてその盗作の権利を守っているのが、現行の著作権法だよ。

読者やユーザーの意見を聞くというが、
コンペやら持ち込みで懸賞をもらうのは、盗作学会の信者だけだ。
後のやつは、ネタをパクられて潰される。
最終的に偉くなるのは、盗作学会の広告塔だけ。
だからつまらなくなる。

盗作学会にとっては、信者向けの宝くじというか、
貢献度に応じて贈呈している景品みたいなもんだからね。
一発屋というか、長く続かないほうが、盗作学会にとっても組織力を誇示できる。
あまり長く続くと、個人の資質の比重が高くなるので、あまりありがたくない。
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ

851:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 22:10:35.12 qFP/SDGG0.net
対価も払わず違法サイトでは無料だと喚くのに漫画家やアニメーターはブラック!賃金安すぎと言う
なんだかなぁ

852:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 22:11:02.68 qFP/SDGG0.net
>>233
金より社会人経験が無いってだけだと思うが

853:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 22:12:19.42 qFP/SDGG0.net
娯楽も知的な楽しみも無くなった世の中がお望み?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

854:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 22:12:53.53 qFP/SDGG0.net
>>499
「わたし創る人」
「ぼく観る人」、から
「俺らは自分で創って観る自給自足する人」へってか
漫画は買って読むのが普通の日本人

855:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 22:13:52.21 qFP/SDGG0.net
ん?
誰も作らないんならそれでいいんじゃないの?
それに無料で見せびらかしてるのもいるだろ?
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

856:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/06 22:15:12.43 qFP/SDGG0.net
>>1
海猿作者のあいつが今回はしゃしゃり出てこないなwww
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ

857:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:27:52.67 e0eMzkkK0.net
>>1
描きおろし特典イラストカードとかつければ売れるよ。
アニメ誌の作品はこれで売上伸ばしてる。
あと、デビュー仕立ての頃は読者投稿載せたり、色々コミックにオマケ漫画とか描いてた作家が、少しヒットしたら何もオマケを描かなくなる。
手を抜くな。

858:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:28:25.69 e0eMzkkK0.net
わりと電子版は買ってるんだけどな。本は独特の臭いと紙の劣化がね。ただ、電子版が怖いのは会社が潰れたら読めなくなるから困る。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

859:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:30:26.60 e0eMzkkK0.net
それでも出版社は儲かってるんだろ?
ならいいじゃん。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

860:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:31:00.73 e0eMzkkK0.net
>>1
まだ真の砦・萌え画が残ってる
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

861:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:32:47.71 e0eMzkkK0.net
>>17
違法サイトってサーバはアメリカのクラウドフレアじゃん
こんなの簡単に止められるだろ
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w

862:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:33:21.81 e0eMzkkK0.net
紙の需要自体が無いのに海賊版ガーをやる限り未来はない
魅力的な店作りをせずイオンガーを連呼し滅んだ田舎の商店街と同じ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

863:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:33:53.87 e0eMzkkK0.net
基本満喫で読んでるわ
やっぱ紙媒体でしょ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

864:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:34:28.41 e0eMzkkK0.net
この件で一切の違法擁護は無意味
ウプがないとちゃんと売れるってデータは出揃ってる
漫画は買って読むのが普通の日本人

865:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:37:43.84 e0eMzkkK0.net
>>19
いつまでも紙媒体に拘ってるからこんなことになるんだろw
海賊版読んでる奴らが犯罪者なのは間違いないが、罪の意識も無く楽なほうで
読んでるだけってのが大半だからいくらでも客として取り込めただろうに。
漫画は買って読むのが普通の日本人

866:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:38:18.83 e0eMzkkK0.net
音楽と同じ展開だな
ダウンロード販売を渋るあまり、違法の無料ダウンロードが当たり前になってしまって購買者から音楽に金を払うという認識が無くなってしまった
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

867:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:42:44.72 e0eMzkkK0.net
>>44
そうやって人の意見にレッテル貼るだけで自分は何もしないからダメになるんや
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

868:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:43:19.84 e0eMzkkK0.net
ページめくり動作のまま、次巻に気付かせないほどスムーズに移行していく自炊ビューアと比べるまでもないな。

869:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:43:53.77 e0eMzkkK0.net
動画で配信すればいい 作画もデジタルだろ

まあ 利権利権 版権 再販禁止と 出版社のオモチャで 読み手を失っていくがいい

アニメという日本の強みも クリエイターの不足も 止まらない

一方 コミケの同人誌は 絶好調よりさらに拡大
経済的に成功できる エリアないP2N
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

870:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:44:29.44 e0eMzkkK0.net
金払って買った電子書籍が違法DLした本よりはるかに不便なのが一番の問題だわな
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

871:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:44:58.04 e0eMzkkK0.net
>>4
無料だから、というだけでなく、様々なジャンルが気軽に読めるから、海賊版が流行るんだよ
一時期前のトレントやアップローダーは、それなりに知識がないと使えなかったし、ウイルスの危険もあったから、紙に優位性があった
今は紙になんの優位性も無い
電子版は色んなサイトで微妙にかすりつつ公開されてるから、いちいち探すのが面倒くさい
漫画は買って読むのが普通の日本人

872:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:45:23.67 e0eMzkkK0.net
それだけなら電子書籍でいいよね
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

873:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:45:59.78 e0eMzkkK0.net
>>56
活版印刷で聖書がたくさん印刷しやすくなった中世ヨーロッパと真逆
情報伝達しにくい手段にしがみ付く出版業界
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

874:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:46:28.53 e0eMzkkK0.net
>>1
いまの日本経済はコスト計算が苦手な底辺層を煽るかたちでなりたっているから
違法サイトのような規格外の無料サービスへの抵抗力がないのだよな。www
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w

875:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:46:55.37 e0eMzkkK0.net
電車で漫画買って読み捨てるって需要がスマホのせいで無くなったからな
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

876:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:47:48.63 e0eMzkkK0.net
>>6
駅の路上で最新のジャンプやマガジンを
100円で売ってたホームレスは絶滅したな
漫画は買って読むのが普通の日本人

877:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:48:22.79 e0eMzkkK0.net
音楽配信は他の端末にデータ移しても再生できないほど著作権保護ガチガチだったのに
バックアップは音楽CD形式でCD-Rに焼きなさい、という本末転倒ぶりが滑稽だった
漫画は買って読むのが普通の日本人

878:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:50:22.73 e0eMzkkK0.net
そういや電車の網棚の週刊誌を全然見なくなったな

CDのコピー防止技術はCCCDで大失敗したからな

879:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:50:55.91 e0eMzkkK0.net
>>65
こんな簡単な事もできないのかよ 出版社はもう今まで出版したすべての本や漫画や雑誌とか
すべてネットで無料で�


880:Aップロードしてダウンロードできるようにして 広告収入で稼げばいいのに あほだよ 払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?



881:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:55:27.83 e0eMzkkK0.net
海賊版横行でというのは疑似相関で
実際には、売れる漫画が減って売れない漫画ばかり大量生産してるってことでは?
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

882:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:56:03.12 e0eMzkkK0.net
>>30
自身の不振を責任転嫁するような業種はさっさと滅んでしまえ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

883:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 05:57:52.04 e0eMzkkK0.net
>>67
日本人は個人で何かしようって文化がない
村八分が怖いから
隣や周りが動いたら便乗するのが常
信号待ちなんかもそうでしょ
でいざ指摘されると開き直るかあいつだってやってるじゃないか!
と逆ギレw
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

884:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:00:22.38 e0eMzkkK0.net
てか、面白いマンガがない。
昔のマンガのリメイクもほとんどやってしまったし。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

885:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:00:56.51 e0eMzkkK0.net
>>25
日本文化の源流はまぎれもなく中国であり、日本は常に外国の文化を吸収して発展してきた国なのだが?やはりネトウヨは例外なくバカだね。
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

886:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:02:45.44 e0eMzkkK0.net
>>61
電子版含めて売り上げ伸びてれば別にいいじゃん?
何で悲壮感漂わせて、本を買わない読者を悪者扱いしようとしてるの
漫画は買って読むのが普通の日本人

887:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:03:21.89 e0eMzkkK0.net
どうにかしないとな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ

888:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:05:20.62 e0eMzkkK0.net
613
移行がうまく行ってないから
合計売上も減っていて問題になってる
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w

889:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:05:54.60 e0eMzkkK0.net
>>23
ある出版社では17年秋に漫画本の売れ行きが突然鈍り、
調べると複数社の人気漫画を集めた海賊版サイトに読者が流れていた。
これはマジだな。
Googleトレンドであのサイトを調べてみると、
昨年9月から今年1月で検索数が4倍になってるもの。
爆発的に広がってるわ。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

890:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:10:19.51 e0eMzkkK0.net
今でもお金出してくれる読者がいるのに無視して被害者ヅラ続けてたら音楽業界みたく見捨てられるよ
2000年代前半はサザン福山SMAPとか200万枚売ってたのに違法コピーばかり連呼
MP3の128kbpsなんか全然CD品質じゃないのに音楽業界が勝手に怯えやがって
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

891:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:10:55.62 e0eMzkkK0.net
>>52
これなんだよな
海賊版に対抗するためにもユーザーに電子書籍を広めなきゃいけないのに当の出版側はやれ電子は儲からないだの紙じゃないとダメだの客に唾するようなことばかり言ってるわけだ
商売人として利益率の低い客だから足蹴にするという禁忌を犯してることを理解してない
漫画は買って読むのが普通の日本人

892:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:15:26.66 e0eMzkkK0.net
著作権の及ばない国のサーバーにアップロードしてるのでセーフ
利用者側は見るだけならセーフ
著作権法の不備を突かれてる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

893:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:16:01.82 e0eMzkkK0.net
>>16
そんな国あるかよ
北朝鮮とか、社会主義国とか、アフリカの貧しい国とか、そんなレベルの話か?

894:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:20:24.69 e0eMzkkK0.net
連載期間だけ長くて途中からつまらなくなる漫画って比喩でなく本当にゴミでしかないんだけど

895:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:20:58.88 e0eMzkkK0.net
>>165
海賊版の歴史
昔=宣伝してやってるから泥棒じゃない
今=無料で見せられる努力をしろと堂々と泥棒宣言
漫画は買って読むのが普通の日本人

896:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:22:49.72 e0eMzkkK0.net
>>154
もう法律作って接続を規制するしかないな
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w

897:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:23:24.76 e0eMzkkK0.net
いたちごっこだけど、閲覧UI、検索機能付きの
Webサイトは凶悪すぎでしょ
Web割れ全部退治は不可能って結論でてる
最終的にはアマゾンプライム会員の客寄せに統合させ
られる未来が待ってる ガンダムみたいに

898:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:25:25.66 e0eMzkkK0.net
インターネットのおかげで無料で知識が得られる時代になっても
ノンフィクションの書籍が売れているのは、お金を出したほうが
手っ取り早く質の高い情報を得られるからなのだよね。
漫画の絵は無料のイラストSNSと差別化できていない。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

899:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:26:01.79 e0eMzkkK0.net
>>201
イラストSNSで気に入ったイラストを探すのも大変だから
有料の漫画雑誌のニーズはあるはずなのだが。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?

900:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:27:52.84 e0eMzkkK0.net
>>112
電子版は紙スキャンのクソ画質で実本と同額
リーダーはクソ仕様
もう割れでいいわって思うのは当然だろ馬鹿か
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

901:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:28:28.04 e0eMzkkK0.net
電子版は紙より発売遅いしな
紙いらねーんだよ
でも早く読みたい
割れ物あったら読んじゃうな
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

902:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:35:57.18 nnLmAr1O0.net
>>34
はいはいカネキ厨が本領発揮でキャラ叩きはじめるよーwww

903:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:36:23.25 nnLmAr1O0.net
自分でカネキ以外ゴミだから売り上げ堕ちたって認めてて草ァ!

904:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:36:58.49 nnLmAr1O0.net
害獣のウリエオタが金木厨連呼しだした
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

905:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:37:31.85 nnLmAr1O0.net
>>5
しょせんインクの染みだとみんな気付いたんだよ

906:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:37:42.90 e0eMzkkK0.net
>>211
コロコロとかは下ネタやってなんぼだしな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

907:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:38:08.10 nnLmAr1O0.net
主人公なのに補われるっていってて恥ずかしくないの?
みじめーw
ショタコン変態祐輔くぅ~ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア

908:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:38:18.04 e0eMzkkK0.net
下ネタやってなんぼと思ってたけど確認してきたらこれはだめだ
応募はがきまで落書きコンテスト募集してるし偉人の顔への落書き推奨コンテストとか
小学館の中の人、集英や講談社の編集に比べると圧倒的になんも考えてないなあなあの感じの人が多いからな
漫画は買って読むのが普通の日本人

909:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:38:48.68 nnLmAr1O0.net
2次元のキャラに粘着するって相当危ない奴だな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

910:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:39:22.41 nnLmAr1O0.net
カネキ厨は当たり散らすほどなにがそんなに哀しいの?本体が出てないから?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

911:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:39:56.63 nnLmAr1O0.net
>>5
進撃なんてエレン醜態晒しまくりだけど人気保ってんじゃん
単に他のキャラに魅力無いだけだろ
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?

912:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:40:30.87 nnLmAr1O0.net
まぁまぁ落ち着けよ
好きなシーンでも上げた方が有意義だぞ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

913:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:41:05.12 nnLmAr1O0.net
>>40
主人公がゴミカスだと漫画も盛り下がる
当然だな
反省しろよカネキ厨
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

914:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:41:45.66 nnLmAr1O0.net
>>46
ヨモが起きないから悪いんじゃない?www

915:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:42:12.94 nnLmAr1O0.net
カネキのせいでスレが盛り上がらない
畜生!!カネキ死ね!!
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ

916:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:42:43.85 e0eMzkkK0.net
>>243
音楽も漫画も小説も逃げられないように
会社は著作権料以外の甘い汁も吸わせてるわけ
定期的にお金渡したり
いろいろ雑事やる手下を派遣したり
業界のコネ使っていろいろ手配したり
だから自費出版には流れないわけよ
そもそも出版社変えないのはそれが理由

917:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:42:46.96 nnLmAr1O0.net
四方とタケの珈琲シーン!
ただし指6本!

918:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:43:20.76 e0eMzkkK0.net
いや、中にいた側だけどそれはないぞ>定期的にお金渡したり
漫画家はただの自由業者だから
いろいろ言ってる作家さんはアシを大量に抱えてたり自分ひとりで描けなくなってるとかでは
あと日本人の客サイドが会社のネームバリューなどに弱かったり新規開拓精神がなかったりなので
自費出版で儲かる社会じゃないのはあるかな
大勢になったら徐々に変わるだろうけど先にやってる音楽業界でも
歌手で個人でやるようになった人はこっちから検索で調べないと活動に気づけない
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

919:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:43:21.19 nnLmAr1O0.net
>>15
エレンは人気キャラです
主人公に魅力ないのは否定できなくて草
まあ一番カネキがゴミクズだから仕方ないね~悔しいね~

920:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:43:56.52 nnLmAr1O0.net
四方とヒナミはもう一回登場してほしいよな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

921:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:44:35.03 nnLmAr1O0.net
小梅太夫あらわる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

922:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:45:10.79 nnLmAr1O0.net
気付いたというか
どんなシーンでもキャラの背後に作者の存在が露骨に透けて見えるようになって萎えた
というのが正しい

923:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:45:17.90 e0eMzkkK0.net
小説家は普通に前借りある
日本もアメリカも
ハメットが変装して缶詰になったホテルから抜け出した話が有名

924:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:45:46.16 nnLmAr1O0.net
>>1
やっぱり他キャラ叩きはカネキオタだったか
ログにも残るしもっとやれ
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?

925:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:45:51.21 e0eMzkkK0.net
>>78
かなり大物の作家さんの話ではないでしょうか
小説のパーティに何度か呼ばれたが社長が来てて漫画と規模が段違い
将来文芸で賞を取る可能性があるからとか何とか
一部大手にある専属契約金も連載してる時ならあるがそうじゃないとない
大手3社知ってるけど少なくともライトな小説や漫画でそんな世話するなんて話はない
大手ではある担当の資料調べとかもある程度にならないとお願いしにくいくらい
大物作家は今後業界が駄目になっても出版社サイドに残ると思ってるので
今問題なのは特別扱いの超大物ではなく普通の漫画家や作家が動かないのかという話かなと
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

926:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:46:19.33 nnLmAr1O0.net
白金木は個人的に好きだったわ

927:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:46:52.59 nnLmAr1O0.net
>>22
ヒナミはもういいっすわ
むしろ箸休め的にドナートとかね
そういうの欲しい
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?

928:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:47:33.12 nnLmAr1O0.net
>>6
カネキが一番の糞だから人気落ちた
他キャラのせいにしようとしてもこれだけは否定できないなwww
ショタコン変態祐輔くぅ~ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア

929:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:47:59.23 nnLmAr1O0.net
読むのやめたら?
そうなったら終わりだよ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

930:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:48:32.44 nnLmAr1O0.net
瓜江ぶっさw
こら人気出ねーわw

931:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:49:06.68 nnLmAr1O0.net
>>58
雪辱は晴らしたぞ…w
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ

932:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:49:42.04 nnLmAr1O0.net
ウタの秘密

933:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:50:16.19 e0eMzkkK0.net
接続した途端にビットコインの採掘
仕込まれて、回線潰れるクソサイト如きに
してやられる出版社もどうよってな
マンガだけなら連合組んで、電子版の値段や
サービス次第で、専用端末売り込むまで
できてもおかしくないパワーあるのに
マンガアプリすら各社バラバラの
フォーマットで出すとかね…

934:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:50:22.55 nnLmAr1O0.net
カネキ厨「ぼくは悪くない」
そっくりやんけww
漫画は買って読むのが普通の日本人

935:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:50:50.03 e0eMzkkK0.net
>>130
日本のコンテンツなんてゲーム以外カスみたいなもん
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ

936:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:50:58.36 nnLmAr1O0.net
こいつ1人でやってんの?
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

937:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:51:33.63 nnLmAr1O0.net
>>26
僕の事なんか知らない方がいいですーーーよ?
なお本当に知らない方がよかった模様
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

938:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:52:08.88 nnLmAr1O0.net
カネキ厨が他キャラ叩きの常習犯だとわかってしまったなw

939:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:52:41.03 e0eMzkkK0.net
>>12
その漫画は読者層が明確に違う
一般的には売れる漫画=ただ読みされる漫画だよ

940:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:52:45.19 nnLmAr1O0.net
>>50
でもここで読むのやめるのもなんか悔しいんだよな
もうそろそろ完結だろ

941:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:53:14.38 e0eMzkkK0.net
売れるマンガは、普通に売上げが出る
マンガでは…
メディアミックス商法も昔ほど効果がないし
というか、何十年同じ商法やってるのかな?
って思うくらい売り方が変わらないのも
出版衰退の原因だと思う
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w

942:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:53:25.91 nnLmAr1O0.net
>>46
キャラがどうこうじゃなくて全体の流れじゃないのかね
気持ちの変わりようとかあまりに唐突でさうなるいきさつも全然ないしwww
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ

943:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:53:52.89 nnLmAr1O0.net
きゃーカネキ厨がおこだわーこわーい
ぶっちゃけカネキが惨めすぎてメシウマをこえて腹いっぱいなので
カネキ厨が暴れても可哀想にしか思えないよ…
こんな負け組キャラ好きだと読んでてさぞ苦痛だろうなって
ショタコン変態祐輔くぅ~ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア

944:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:54:26.15 nnLmAr1O0.net
ごめんねMMさん

945:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:55:01.40 nnLmAr1O0.net
>>68
カネキには壮大なご都合が用意されてるから白眼になる準備はしてる
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ

946:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:55:14.04 e0eMzkkK0.net
できればここの住民にも協力して欲しい
漫画は買って読むのが普通の日本人

947:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:55:34.67 nnLmAr1O0.net
じゃあ一緒に見届けよう

948:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:55:50.14 e0eMzkkK0.net
>>46
いつもの

949:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:56:16.21 nnLmAr1O0.net
なりきり
漫画は買って読むのが普通の日本人

950:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:56:51.97 nnLmAr1O0.net
うむなんか痛々しい
カネキが因縁レベルで叩かれてるならともかく実際作中ので扱いでは最底辺なわけだからな
オタはどんまいとしか
ショタコン変態祐輔くぅ~ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア

951:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:57:28.39 nnLmAr1O0.net
>>38
喰種の感覚ってビンビンすねのフルタさんの背中
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?

952:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:57:39.15 e0eMzkkK0.net
>>268
何かできることなら手伝ってもいいけど実際通報はとっくにされてると思う
どうすりゃ潰せるんだろうね
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

953:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/07 06:58:01.53 nnLmAr1O0.net
六月は苦しかったって心情をもう少し今までの流れで欲しかったね
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

19日前に更新/322 KB
担当:undef