須賀原洋行110 「も ..
[2ch|▼Menu]
234:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 12:41:57.68 LTElvRRp0.net
>>218
俺もそう思うんだけど、もう決まっちゃったことなので。
絶対マズいことになると思うんだけどなぁw
>>219
編集長は昔須賀原の担当だったらしいぞ、とダチから聞いて「マガジンなのになぜ?」と聞き流してたんだが、そうかゴキちゃんか。
…だったらボンボンで犬先生が使いもんにならないと首切った張本人じゃないかよ一体どう言うことだよオイw
>>220
気を悪くしたら申し訳無い。ただマガジン編集部ではWARASHIと雷句は二大失敗として語られてるそうなので。
WARASHIはTVドラマとのメディアミックスを試みたために損害拡大。雷句は講談社の重役が拾ってきたのを押し付けられたそうで、雷句隔離施設として創刊した別冊少年マガジンで進撃の巨人がヒットしなかったら
WARASHIを遥かに越える損害を計上することになっていたかと。

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 12:57:15.05 DZoiONCc0.net
>>225
ヴェクターボールの終わり方が謎だったが、
その辺に理由があるのね

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 13:12:21.13 rqmcpDBt0.net
WARASHIどんなマンガか読んでみたくなったが、電子化…されてないのか。当然か。

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 15:28:11.92 83cRlhYd0.net
流石に曲解した解釈は編集が許さないだろうから普通ならそれなりのクオリティになるはずだけどね。
でも読む方とするなら原作同じ作者なら同じ作画もしくは同じ感じの作画にしてほしいなぁ
幸福については立ち上げだからかなり気合いはいった作画の人なのに、いつもの感じの絵なら批判意見かなりでると思うよ

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 15:39:00.93 4EoKWU5CO.net
私は「ネットで真実」を馬鹿にする人はおかしいと思う。
ネットには>>10-14や>>208のような興味深い情報が転がっているから。

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 15:58:35.31 tojI3Dhn0.net
天国ニョーボや地酒日記読めば絶対依頼なんかしないだろうに、なんで最新作を読まなかったのだろう?

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 16:15:17.91 CZ6z8xFf0.net
ヨシエさんの「漫画続けて」を駄作で無駄にしたくらいだから、
定年間際の編集長が与えた最後のチャンスも無駄にしちゃうんだろうな。
(十分劣化している)今のワシを評価して仕事を出した、とか言って。

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 16:27:08.50 98Olrh3L0.net
>>229
ネットは玉石混淆が正解だろうな、バイアスに関してはそれこそマスコミの情報以上にかけられてるし
ねじくれた情報も多いけれど、その出元を探ってフィルターをかければ色々見えてくるものもある
否定させるために敢えて流している本当の事とかもあるってレベル

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 17:02:59.83 ypNSm4Lh0.net
>>206
テンプジンケンセツという言葉を初めて知った小学生みたいな屁理屈言ってるし

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 17:07:21.96 ypNSm4Lh0.net
盗みはいけないとどんなに教育しても、泥棒は絶滅しないし、捕まらずに逃げおおせる泥棒は多い
こんな教育や法に意味があるのだろうか
いっそのこと、盗みはいくらでもやっていいということにしてはどうか

今適当にでっちあげたけど、須賀原理論てこんな感じだよね

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 18:32:59.39 7aE8G4aB0.net
>>227
何のことはない妖怪バトルものだよ。
作者自らオオコケとか言ってたけど普通に読めるレベルだと思う。
最後はノヅチに飲まれて宇宙の彼方に飛ばされて光速で戻ってきつつある事が
描かれての打ちきりエンドだった気がする。

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 18:50:40.72 P0wh3pIY0.net
>>226
スレ違いになるが、サンデー編集者(おそらくは有能)が「雷句は勝手に描かせるとエライことになる」と言ったらしいがベクターボールは正に暴走して、編集者が路線変更しようとしたが駄目だったみたいだ。

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 19:59:21.71 PM6dWtfQ0.net
>>236
これもスレチだけど、平松伸二先生の外道マン
もうすぐ打ち切りだけど、これも作者が読者にとってはどうでもいい話(妄想嫁とのイチャ話)
に力を入れてしまったせいだしな
読者が読みたかったのは、当時の制作裏話とか、当時のジャンプの
強烈すぎる編集のキャラとかとの絡み(権藤、魔死利戸)を読みたかったのだし
平松先生、アンケとコミックの売り上げ悪くても、ネットで人気あるからって
好きに描いて自滅してしまったのが・・・

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 20:10:00.55 otu6OyU90.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
30分もかかってしまった……
息子(アユム)も1分ほどかかった。
19:06 - 2018年8月20日
URLリンク(twitter.com)
RT:日本将棋連盟【公式】 @shogi_jsa
朝の頭の体操に詰将棋(3手詰)はいかがでしょうか。
わかったら「いいね」をお願いします。
URLリンク(pbs.twimg.com)
→ヒント、解答はこちら URLリンク(www.shogi.or.jp)
#詰将棋 #マイナビ詰将棋 #まいにち詰将棋 #3手詰
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 20:12:19.25 otu6OyU90.net
>>205
須賀原洋行 @tebasakitoriri
「人権は幻想」と「天賦人権説は現代の共同幻想」はまるで意味が違うのですが。
19:43 - 2018年8月20日
URLリンク(twitter.com)
RT:「人権は幻想」と喝破する自称保守派にかぎって、中国国内の人権問題を手厳しく批判したり、
基本的人権と同じ「自然権」の一種である自衛権をやたらと擁護したがる理由が不可解ですね。
法理念が実現不可能ならば無効と主張するのなら、社会に殺人事件が起きている以上は殺人罪も無効ということに。
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 20:14:37.39 otu6OyU90.net
>>205
須賀原洋行 @tebasakitoriri
「天賦人権説は現代の共同幻想である」がどうして「天賦人権説の否定」になってしまうの


250:でしょう? 19:42 - 2018年8月20日 http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1031491538977665024 RT:天賦人権説の否定は本来、保守主義の立場にすら反する。 「天賦」を「人類の歴史と伝統が与えた」と解釈してみてください。 歴史の中で無数の悲劇が起こり、そうした過ちを繰り返さないために 先人が編み出した知恵を現代人が継承した。 その文脈では「英霊の犠牲の上に平和がある」も妥当な主張です。 そもそも、大日本帝国とほぼ等しい70年以上も平和と繁栄を享受してきた 日本の現行体制は、その繁栄の歴史こそが「正統性」の論拠のひとつになっています。 逆にここで現代の日本人が思いつきで体制変換を試みることは、 歴史の否定(まさしく「革命」)に等しく、保守の立場からは認められません。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



251:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 20:16:35.40 otu6OyU90.net
>>240
須賀原洋行 @tebasakitoriri
「先人が編み出した知恵を現代人が継承」
こういうのを「共同幻想」と言うと思うんですが。
19:46 - 2018年8月20日
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 20:19:08.25 dvWC9oxNO.net
WARASHIと言えば少年誌なのにヒロインの全裸拘束で合ってるよね?
俺は好きだったおっぱいが

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 20:31:44.03 n5j5BgSf0.net
>>238
奨励会三段リーグに友達がいる=アユムもそのレベル(の棋力)とか思いたいんだろうがこの3手詰めで1分とw
犠牲者の三男はともかく須賀原洋行はもう将棋を語るな関わるな。
黙って去れ。

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 21:02:31.87 otu6OyU90.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
私が公務員だった1984年頃はバブル前で就職状況が悪く、公務員をめざす人が多かった。
同僚には「給料貰いながら運転免許が取れるから」と自衛隊に2年ほど入っていた人もいた。
2018年はアベノミクスで就職が良くなってるから、自衛官志願者が減ったのだろう。
福島みずほ、「何ががしたいんですか?」
2014年以降の自衛隊入隊状況を公開するも疑問の声が殺到
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp) #ネタりか
20:39 - 2018年8月20日
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 21:27:31.09 otu6OyU90.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
昔の沢田研二に扮したロバート秋山に一票。
21:18 - 2018年8月20日
URLリンク(twitter.com)
RT:これが沢田研二なのか志村けんなのか家族で意見が分かれている
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 22:03:08.97 n5j5BgSf0.net
>>245
子犬たちは世代じゃないだろう
適当な団欒をでっち上げ

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 22:15:15.01 C4v1GyZe0.net
>>234
他人の作品パクってタイトルまで「クッキングダンナ」とかしてる奴だからな。
同じ意味でケロロ軍曹のあいつもあまり好きじゃないわ。

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 22:16:32.76 otu6OyU90.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
そもそも「沖縄を一国二制度」にして独立させたい県民は何割くらいいるのだろう。
21:58 - 2018年8月20日
URLリンク(twitter.com)
RT:DAPPI @take_off_dress
玉城デニー「沖縄を一国二制度にして関税を0にして消費税も0にしろ!」
これは露骨すぎる…
そんなことをやったら沖縄は中国頼みになり侵略されるのは目に見えてる
#kokkai
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 22:25:35.35 98Olrh3L0.net
>>244
1984年なんて円高不況(要は鳩山政権とかの時のアレと同じ)だったけれど、公務員が人気だったなんて事


260: 無かったみたいだけどな、たまに須賀原が語る昔話って現実と乖離してる事が多いのはなんでなんだろうか



261:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 23:26:57.38 4JAPMcD20.net
月6ページの収入で子供3人を食べさせている人が、
なぜ消費税増税に賛成できるのかな?
いまだにわからん不思議。
やっぱり、アベノミクスで株かなにかで大儲けして、
1日中テレビを見ながらツイッターできる身分を手にいれたのかな?

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/20 23:41:34.69 p8jH4s0v0.net
>>250
金に困るというのがよくわかってないのかもしれない。

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 00:02:28.34 LuDkva+d0.net
>>250
消費税増税分は全て福祉→稼げなくなった個人事業主の保護に充当されると信じてるらしい
もちろん実現しなけれは悪いのは野党

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 00:10:12.97 zbhkV/k30.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
RT<)私もTLで最近よく「男尊女卑」という言葉を目にするが、
これは男女が同質な「人間」である事を前提にしていると思う。
「男女はそれぞれ違う性質で、相対的に弱い方を強い方が守るべき」という考え方なら
「女尊」であり、男女同質主義の人達にはそれが「男尊女卑」に見えてしまうという事なのだろう
23:49 - 2018年8月20日
URLリンク(twitter.com)
須賀原洋行さんがリツイート
最近九州の男尊女卑文化と九州男児の悪癖についてのツイートを
目にする事が多くてちょっと残念な気がする。
私の父は台所には入らなかったけど、その分家庭の力仕事はマメにしてくれていたし、
私の友人にはお父さん子が多い。
「お父さん」を虐げる事を男女平等であるかのように讃える風潮に嫌悪します。
13:41 - 2018年8月20日
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 00:57:59.04 1GmNkx4c0.net
>>253
>「男女はそれぞれ違う性質で、相対的に弱い方を強い方が守るべき」という考え方
その考え方自体に疑問が呈されているのではないですかねえ
実際 犬先生はヨシエさんを本当に守れていたのでしょうか?
むしろヨシエさんが犬先生を守っていたという側面が大きいのではないでしょうか?
そもそも二人の人間がいて共に生活をしているとして、片方が片方をずっと守るなんてことはめったになくて
多くは場と時によって互いに守り合っているのではないでしょうか
(「守る」ということに限定して話をすればってことです。他に憎み合ったり、いつくしみ合ったり、あるいはそれらが一方通行になったりすれ違ったりすることもあるとして、ですね)
疑問は尽きません

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 01:01:19.76 mPAlkrbK0.net
>>224
須賀原も編集者も
たぶん最初の「すべからく」の段階で
「『すべからく』って何?」状態だと思う
知ったかぶって絶対人には聞かないだけで

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 01:58:33.48 Khqu1ZHi0.net
>>250
今のアベノミクス効果だけで素人が株やFXで遊んで暮らせるほど稼ぐのは、相当の元金と
仕事で相場を見るレベルの事が必要、須賀原じゃ無理

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 08:20:10.63 z1pKmf1F0.net
>>252
というか、犬はピークの96〜2000年?くらい
の収入を永遠に維持(もしくはアップ)出来ると
信じていたっぽいからな。
それが出来なかったのは読者ではなく、本心は
よしえサンと子供達のせいにしていそう

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 08:54:38.50 3eQX6u0TO.net
>>254
気持ち悪い粘着質なツッコミはやめて

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 10:17:16.25 H4qSJY0/0.net
>>209
こんな上手い絵と先生の絵が並ぶの?

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 10:25:33.33 H4qSJY0/0.net
寺沢先生の漫画はどれもおもしろいんだけどグルメ以外ウケない
グルメも続編はコケる

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 10:34:19.44 B7LVrlQKO.net
メンタルのうさんくさい漫画書いてたなビッグコミックで
オリジナルでやってるななちゃんみたいな枠を期待されてたんだろうなスペリオールでは

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 10:53:02.97 z1pKmf1F0.net
>>259
逆に考えると下手のが読みやすいって利点もあります。

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 10:58:34.93 mPAlkrbK0.net
まあサルトルなら犬先生に依頼したくなる編集者の気持ちもわからんでもない

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 11:08:46.98 8OsnhXjM0.net
>>262
下手すぎると読んでもらえない可能性もあるけどね。

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 11:51:47.25 wKYFuxYP0.net
>>264
下手すぎるとか過大評価はやめて差し上げろ
犬先生のは既存絵のコピペ福笑い芸であって、上手い下手を論じるレベルにすら到達して無い
漫画学術文庫もいつもの羽箒刺したオジサンとその奥さんによる福笑い作品でなければいいんだけど
羽箒オジサンが「俺が語って聞かせてやる」スタイルで出してきそうで恐い(吹き出し部分に原作のフレーズをコピペ)

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 12:14:46.52 ye+grrwj0.net
犬先生の漫画学術文庫
登場人物がクソ長い解説セリフをダラダラと垂れ流す姿しか想像できないんだけど

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 12:51:28.54 zbhkV/k30.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
何言ってるのか自分でわかってるのかな、この人。
RT:生まれながら持つ人権に、当然に生存権が含まれてると思ってるところが興味深い。
1:41 - 2018年8月21日
URLリンク(twitter.com)

須賀原洋行
やっぱりわかってないんだ……
国語が苦手?
RT:えっ?Σ(・□・;)
1:50 - 2018年8月21日
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 12:52:04.85 NgNotBfM0.net
下手な絵は読みづらいだけよ
読みやすいのはシンプルだけど何を描いてるかはわかりやすい絵

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 12:52:56.64 zbhkV/k30.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
また「共同幻想」の意味がわかってない人が来た。
1:42 - 2018年8月21日
URLリンク(twitter.com)
RT:天賦人権説は幻想ではなく、理念である。
政治的な理念(そこに到達し得べき状態)を最初からあるべきものとして
「完全ではないから否定する」のであれば、どこへも行けないではないか。
人間は王権と戦うために自然権を作り、やっとここまで来たのに、今更戻る道はないよ。
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 12:54:31.72 zbhkV/k30.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
何を言ってるんだ、この人。
1:57 - 2018年8月21日
URLリンク(twitter.com)
RT:ならばナゼ難民を奴隷として使役しないのだろー?
彼らは国無き民であり、それ故人権なく人として扱う謂れもない。
ただ使い潰せばいい。国賦人権の立場を取るなら。
なお、今気づいたがGoogle日本語変換は「こくふじんけん」は国府人権と変換する。
「てんぷじんけん」は天賦人権。
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 13:25:01.58 nhv86IQl0.net
須賀原洋行111 「何を言ってるんだ、この人。」
須賀原洋行111 「何言ってるのか自分でわかってるのかな、この人。」
須賀原洋行111 「やっぱりわかってないんだ……」

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 13:28:08.08 ye+grrwj0.net
共同幻想って言葉を覚えたから使いたいのかな?
それを言ったら身分制度だって政治体系が変われば簡単にひっくり返る共同幻想なわけで

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 13:39:42.88 Mwdab0Iw0.net
「ホホホ、幸福を語るわよ!」

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 13:41:44.54 Mwdab0Iw0.net
「幸福論」表紙はケツちゃんのドアップ。

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 13:42:31.02 7n8FL4DA0.net
やっぱスレタイ候補だよな

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 13:44:23.44 yMPcVDWk0.net
センセは人権のない時代にタイムスリップして、この役立たずめと殴られながら死んで行くのが望みなのかな

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 13:48:56.46 7n8FL4DA0.net
>>276
自分だけは別の量産型バカウヨなんだろ

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:03:55.84 ye+grrwj0.net
論破されそうになったら「私はそういうことは言っていません。私のツイートを全部読んでください」と言えばいいよな

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:08:39.19 j1u9//0Y0.net
この人のツイート見てると、ほんと、底の浅い屁理屈をこねまわして他人を攻撃したいだけなんだよなあ
たとえば「基本的人権」という思想が歴史的にどういう過程で生まれたとか、そういう部分には全然興味ない人なんだよな

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:13:04.14 3eQX6u0TO.net
>>272
インドを見てそんなこと言える?

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:14:42.68 wKYFuxYP0.net
>>280
ハンドルがどうしたって?

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:20:28.33 ye+grrwj0.net
>>280
気持ち悪い粘着質なツッコミはやめて?

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:24:49.99 3eQX6u0TO.net
>>281-282
インドの政治体制が変わっても身分制は維持されてるだろ?
>>272が間違ってるってことだよ

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:28:01.32 yWhzACG90.net
マンガ連載の場合、締め切りがあるから、
内容が商品にならない場合でも、
載せざるを得ない場合もある。
しかし学術文庫の話は納期無期限だから、
ネームにOKが出るまで、何十回でもボツが出るのではないか?
そうなれば、書き直した総量と原稿料を考えると、
最終的な1ページ単価は、ものすごく安いのでは?
それに書き直しの繰り返しで投げ出した場合は、
タダ働きになるから、
そんなに割りのいい仕事にはならないのでは?

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:28:42.44 G5xAdhLC0.net
>>280
それは「今も根強く残る残る身分差別」ってやつだろ
身分差別こそが「共同幻想ではない普遍の真理」である証拠とは思えないな
日本だって部落差別とか残ってるところには残ってるけど、大臣になった人もいるし
インドでも今は最底辺カーストからIT企業に就職して出世してる人もいるぞ

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:29:21.65 G5xAdhLC0.net
>>283
インドの人間が他国に行けば身分制度は関係なくなるよ

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:32:11.15 3eQX6u0TO.net
>>286
>>272はそう言っていない

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:32:34.98 7n8FL4DA0.net
>>284
ここ見てる連中ならよく知ってるだろうが、須賀原の誤読能力は芸術的
原典を口実にした「須賀原の」漫画を出したいのならそれでも良かろうが、逆なら無限リテイクからお蔵入りかもね

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:34:57.76 3eQX6u0TO.net
>>285
だから「政治体系が変われば簡単にひっくりかえる」なんていうのは甘い認識でしかない。

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:36:19.03 ye+grrwj0.net
>>272
インドも昔に比べればマシになっただろ
法律上の差別は一応撤廃されたし、他のカーストと結婚する人も少数だけど出てきている

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:39:18.98 ye+grrwj0.net
>>289
「簡単にひっくり返る」は、革命やクーデターで王侯貴族が平民にバンバン処刑されるような例を考えていたよ

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:41:29.18 ye+grrwj0.net
>>286
それも身分制度が「共同幻想」であるを例証になるな
共同体を離れれば関係なくなる

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:41:46.10 3eQX6u0TO.net
>>290
それは「簡単にひっくりかえる」ではないな

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 14:46:27.33 ye+grrwj0.net
>>293
「簡単」というのは、身分制度が普遍の真理ではないということを強調した言い方なので、あんまりそこにつっこまれてもな、って感じ

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 15:01:44.32 EX0Ge/b50.net
>>284
そしたらまた謎の爆発してスレが賑わいそう

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 15:12:02.50 3eQX6u0TO.net
>>292
「そんなに日本が嫌いなら在日は日本から出ていけ」は間違ってるだろ?
被差別民が海外に拠点を持って生活する困難さを無視している。

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 15:17:03.64 apKI+i//0.net
>>296
それは共同体から抜け出すことの困難や是非の問題で
身分制度が共同幻想ではないという反証になってないぞ

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 15:17:35.90 wKYFuxYP0.net
>>295
スレ民の9割は心からその爆発するサマを見たいのですw

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 15:39:19.53 7n8FL4DA0.net
>>298
今は膨らんでく風船をワクワクしながら眺めてる感じ

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 17:27:39.40 8g0bRqy90.net
身分制度が共同幻想ではない、と主張してる人、
ひょっとして「幻想=もろくはかないもの」とイメージしてない?
むしろ逆だよ。この上なく強固に人を支配するものだよ。

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 17:30:01.55 HZajFpUw0.net
「天賦人権説は共同理念」とは、元々はセンセーの
「地動説に比べれば天賦人権説なんて普遍的で絶対的な真理とは言えない(ドヤア」
「だから共同幻想に過ぎない(ドヤァ」という
自然科学と人間の理念をゴッチャにするアホバカ理論が元なので、まじめに論じるのもバカバカしいよ
センセーはとりあえずサヨクっぽいことに無理矢理ケチをつけたいだけなんだから

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 18:14:05.92 ye+grrwj0.net
天賦人権説はキリスト教的で日本にはなじまないって否定してんのって、日本会議系の人たちなんだよな
福沢諭吉はクリスチャンでもなんでもないだろw

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 18:16:52.95 3eQX6u0TO.net
>>297
共同幻想というのは生活に強固に根を下ろしているから簡単にひっくりかえるものではないということ

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 18:18:59.65 3eQX6u0TO.net
>>300
私もそちらの立場なんだけど。

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 18:20:06.53 3eQX6u0TO.net
>>302
それは福沢諭吉が思想輸入業者だったということ

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 18:29:00.80 ye+grrwj0.net
>>305
明治の文化人なんか大体そうですが何か?

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 18:34:16.13 pPPbaVS+0.net
みんなもっと須賀原先生の漫画について語ろうよ。
『学校の先生よっ』とか。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 18:36:37.09 8ZfL74fC0.net
「天は人の上に人を造らず」の天をキリスト教の唯一神と捕らえてる日本人なんかほとんどいないと思うけどな
「人事を尽くして天命を待つ」とか「天網恢恢疎にして漏らさず」なんかの、儒教的な意味合いの「天」という意味で捕らえてると思うけどな

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 18:54:39.72 pPPbaVS+0.net
自分の言動について無責任
説明責任は「私の過去の作品またはTweetを全部読んでから出直せ」
指摘や意見には「返信不要」「アホバカカス」
そんな須賀原大先生は、チヤホヤされた挙句に自分のことしか見えなくなった
もう使い物にならない言論人そのものなんだよ。言論人であったかはともかくとして
大物ぶりたくて言論人の尊大なところを真似てるうちに、自分のことを
「変動するニュートラル」だぞすごいだろうと思い込んでしまった、可哀想な侏儒なのさ。

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 18:55:59.97 h//fO9ZO0.net
>>307
ググってもこのスレしか出てこない漫画のことをどう語れと?
1ページだけとはいえ内容が分かるコレのほうがまだ語れるかと。
URLリンク(morning.moae.jp)
この前、終電ちゃん情報を検索して見つけたんだが、早速役に立ちそうだw

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 19:08:22.36 Mwdab0Iw0.net
>>310
ぐふふ…

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 19:45:13.47 3eQX6u0TO.net
>>306
福沢諭吉はクリスチャンじゃない、というのは的外れなツッコミだということ

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 20:18:39.83 EX0Ge/b50.net
>>310
「読み切り劇場」の隣に「一挙6話掲載」のタイトルが何度見ても笑える
名作だな

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 20:32:36.15 5qbK0nTj0.net
またいつもの荒らしか

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 21:18:03.57 0uO5drgd0.net
>>310
これは結局なんだったのか
よしえさんの訃報を知ったばかりで須賀原に同情的な時期に読んだけど、目が滑って読むのが苦痛だった

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 21:37:00.61 z1pKmf1F0.net
「気分は形而上」で犬の友人が3人くらい
出てきたと思うんだが、もう音信不通なんかな。

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 21:52:45.95 5zkw/mHc0.net
この人には絶対診てもらいたくないな。
URLリンク(twitter.com)

全くの個人的な印象だが、お勉強ができるとか、親が金持ちだからとかで医師になった人が多いのではなかろうか。全ての受け持ち患者に対して、
まるで自分の配偶者や子供に対するのと同じくらいの気持ちを入れて、心底患者と向き合って治療にあたる人格者医師を増やしてほしい。
このツイートに(続
URLリンク(archive.is)
言及元のツイートが削除されているので魚拓 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 21:53:20.99 hWog5ogLO.net
インドと言えばインド人を右にだよな

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 22:14:42.99 HTznV8z30.net
>>317
相手もこんなモンスター患者は診たくないと思ってるだろ

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 22:18:43.90 7n8FL4DA0.net
>>317
医者にも拒否権くれてやれよ
須賀原一家はデパスでも飲んでりゃいい

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 22:40:28.04 pPPbaVS+0.net
自己流で健康管理して、どうにもならなくなってから手遅れ一歩手前で病院に行って
医者は治そうとしてるのに、不信感ガー!医師は患者の奴隷になれー!
なんて文句を後から言うつもりで大人しく、標準治療に従う須賀原の姿が見える。

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 23:26:59.91 oFrSlkY80.net
>>317
>医療ドラマを大量に観ているので、そういう問題は知ってます(キリッ
もう顔面ホホホ塗れやw
『漫画を描いたことある人の反論しか聞きません』という名言を吐いた人が、
医療ドラマを大量に観たを根拠に現役医師に物申すw
『面白い漫画を大量に読んだ事がある素人』の私たちの意見は一切聞かないくせに
相変わらず、自分だけは別格で除外という子供じみたメンタリティから脱却出来てませんね

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 00:33:45.06 xar1rVkP0.net
>>322
スゴイな犬先生。なんつうかもう、普通じゃない。

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 00:52:14.55 4NIEXJ/zO.net
須賀原ならサムネイル画像を見ただけで的確な診断ができそうだな

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 01:15:48.48 2xV377MW0.net
>>316
思い出せない…どういう友人が出てきたっけ?大学時代の友人?
なんか酒がらみとプリウスがらみぐらいしか思い出せない。

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 01:26:33.54 wQo3Ersl0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
ていうか、マンガ原稿を11ページも描かせておいて、
ギャラが15000円でいいと思ってるメディアが存在することが信じられない……
19:50 - 2018年8月21日
URLリンク(twitter.com)
RT:コチラのツイートが拡散されるならば、ツイートで言及されてるメディア側の意見も見ていただいた方が、良いかと思います。
フリーランスの告発がTwitterで賛同を得るのは分かりますが、もし本当に脚色があるのならば、
事実のように拡散されるのは少々心苦しいです。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

>ぷちめい @puchimei_twi
>全てのフリーランス、そしてクリエイターの方へ。馬鹿な僕が実際に体験した事を漫画にしました。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 01:37:34.91 wQo3Ersl0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
RT<)なかなか興味深い問題だ。
「ツイッターで数万人以上のフォロワーを持つが、ツイッター上だけのキャラであり、
実社会でどういう人なのかは知られていない人物」は「有名人」と言えるかどうか。
私見だが、有名人どころか一般人とすら言えないのでは。
あえて呼ぶなら「有名な匿名存在」
1:29 - 2018年8月22日
URLリンク(twitter.com)
須賀原洋行がリツイート
dada @yuuraku
あんたは医者で教授でしょ、フォロワー多いと一般人じゃないとか子供かよ。
RT:香山リカ @rkayama
3日前には自分のフォロワーが4万人以上いることを誇ってたのに、
今日は「無名の一般人」ってなんなのか
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 01:58:36.64 wQo3Ersl0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
美談じゃないが、異常でもないと思う。いやならいつでも部を辞めればいいんだし。
何かを達成するために、外界からあえて遮断される環境条件を自らの意思で選んでいるわけで、
これが異常なら、永平寺の修行僧も異常ということになる。
1:49 - 2018年8月22日
URLリンク(twitter.com)
RT:異常だし、美談にすべきじゃない
>大阪桐蔭は
> ・携帯電話禁止
> ・親との面会は2ヶ月に1回
>・外出は月一回のコンビニのみ
> 今時の若者がこんな生活をしてまでここで野球をやることを望んで頑張ってるんだから、
>大差をつけて優勝しても心からおめでとう頑張ったと言いたい
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 02:06:30.89 u9CZFrSZ0.net
>医療ドラマを大量に観ているので、そういう問題は知っています。
バクマン見た事あるから漫画の現場知ってますというのより低レベル

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 02:14:22.80 xar1rVkP0.net
>>329
大学時代は勉強しなかったけど、公務員の職場で適応障害起こしたときに
サルトルにはまったので、哲学ならおまかせ!というのと同根ではありますな。

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 02:24:34.19 wQo3Ersl0.net
> 返信先: @tebasakitoriri
>出た、嫌なら辞めればいい
>・日本に不満があるなら日本から出て行け
>・子育て大変だと言うなら産まなければいい
>この類の煽り文句に名前はないのかな

須賀原洋行 @tebasakitoriri
出た、個人の選択なのに、無理やり「権力に押しつけられ屈服している」と貶める人。
この類いの被害者妄想に名前は……「被害者妄想」でいいか。
2:07 - 2018年8月22日
URLリンク(twitter.com)
こういう人って、例えば学習院初等科に入って、遠泳が義務づけられているのを知って、
「こんなの聞いてない!」って騒ぐんだろうか。
この学校(のこの部活)にはこういう規則がある、という事を全く調べずに入ってきて文句言うんだろうか。
それでも、いやならいつでも辞められるんだが。
2:11 - 2018年8月22日
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 02:41:15.75 wQo3Ersl0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
コンビニのバイトに応募したら、時給1000円だと言うので働き始めたが、
給料支払い時に「日給1000円だよ」と言われた、というような事例ですよ。
貴方はそれでも納得できるの?少しは相場というものを勉強したら?
2:29 - 2018年8月22日
URLリンク(twitter.com)
RT:@*****
返信先: @t********さん、@haraajukkuさん
何で持ち込みに来た半分素人の漫画家を生活させる責任がこの会社にあるの?
「ヒットした」って具体的なPVとそこから得られる収益いくらになるか計算してみた?
炎上に乗っかって叩いて良さそうな人間見つけて叩く暇あったら、
少しは経済の仕組み勉強したら?
0:25 - 2018年8月22日
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 02:52:36.00 8xkiFn6W0.net
犬が犬に噛みつくというハイレベルなジョーク

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 03:02:50.55 wQo3Ersl0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
なんだこりゃ。ホテル側の過失は完全にゼロじゃないか。
なのに、ホテルの実名まで晒して、しかも、
まるで、ホテル側にも問題があったかのような文章。
2:53 - 2018年8月22日
URLリンク(twitter.com)
RT:水島宏明 @hiroakimizushim
トホホ話ですが、ネット公開しちゃいました!
笑ってやってください。
泊まってないのに高額請求!? 旅行サイトの落とし穴 体験記
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 03:15:43.68 2xV377MW0.net
>>334
元記事、先生並みの自分勝手な人だな。

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 04:35:58.00 0BAYceho0.net
全著作読んでない人は相手にしないんだから
読んだ人同士で会話でもしてろ

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 05:35:09.73 +OOUxs5s0.net
いつにも増して何でもかんでも噛み付きまくってるけど、本業が上手く行ってないのかなぁ。
さすがにまるよの原稿は描き終わってるだろうから学術文庫のほうだな。
まるよで打切り喰らった可能性もあるけどw

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 06:18:35.51 nX+JlPVG0.net
>>329
「夏子の酒」で日本酒に詳しくなった先生だから

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 08:14:19.01 xtE0K62o0.net
>>317
|全くの未経験とは違うということをマスコミなどを通じてしっかり説明すれば理解は得られるし、
|私はそこは理解したい。
理解した結果が「ゴッドハンドを呼べ!」になるのかw

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 08:20:44.42 +Pk+e5aD0.net
須加原先生早寝早起きに務めましょうよ

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 09:13:20.57 6CpeTLDp0.net
>>329
医療ドラマ、医者がありえんとか言ってることの方が多いのにね

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 09:28:08.89 xar1rVkP0.net
ドラマと現実の区別がついてない須賀原センセイは、奥さんの病気を自作の治療理論で
手遅れにして早死にさせた、でFA?

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 09:39:55.23 k1IjTUOl0.net
>>332
全ての医者には年収700万が妥当で家族同様に患者に接しなければならないと言うくせに、モノには適正価格があると。
いくら原稿料が低くても漫画を描く者は減らないとか言ってたくせにな。
矛盾ばかり。
バカだな。

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 10:14:41.48 xar1rVkP0.net
まずウケ狙い、の子供メンタルのままなんだろうね。

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 10:20:43.30 Ie+mIGqd0.net
須賀原先生の適正年収は幾らだろうか?
仕事量はエロ本に月数ページ
単行本を出せば実に300から1000部を売り上げる

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 10:26:15.68 EIMGotLA0.net
130万円(配偶者の被扶養者)
いわゆる主婦パートの賃金の壁
竹の四コマ雑誌系はこのラインで設定してると思う。

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 10:33:20.69 xar1rVkP0.net
ヨシエさんがパートで働きに出る話ってなかったっけ?

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 10:44:16.71 SVJFIXxE0.net
>>343
「貴方はそれでも納得できるの?少しは相場というものを勉強したら?」
これまた特大のブーメランだなw
まぁ突っ込んだら「医者の年収の相場など一般人は知らぬ!」とか犬先生に抗


360:弁されそうだけど、漫画の原稿料なんて一般人は更に知らんぞw かつて犬先生がケンカを売ったあきまんがキャラデザ1点8000円で仕事を依頼してきた相手に「1点10万円からだぞ」と返したことが有ったけど、 犬先生も自分の原稿料を公開して素人共に漫画原稿料の相場を見せつける余裕は無いんだろうか? おそらくモーニング時代の頁&#165;34,000を大幅に下回っていて、周りからプークスクスされるのを恐れてるんだろうけど。



361:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 11:13:57.72 xar1rVkP0.net
須賀原センセイの連載中の作品はどこで読めますか?

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 11:17:20.48 EIMGotLA0.net
>>349
エロ本を片っ端から買えばどれかに載ってます。
エロマンガ雑誌ではありません。エロ写真誌です。

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 11:51:05.99 EASG/wVK0.net
>>350
エロ写真誌のオマケ漫画より
エロ漫画誌のエロ漫画のが
読者の要求に応えてくれてていいよな

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 11:56:03.95 L1azi/8g0.net
例えば「イラストレータや漫画家、デザイナー」が作った1枚の絵に対し大手出版社の原稿料は3万円、零細は1万円の場合、
「この絵にかけた労働とそのクオリティは3万円分だ」と零細出版社に要求できるのか、という話です。
URLリンク(twitter.com)

作家側の要求の話じゃないです。出版社側が提示する原稿料です。そりゃ要求はしたいですよ。でも百万部売れる雑誌と
5万部の雑誌で原稿料の差が出るのは仕方ないでしょう。粗利が違うんだから取り分も変わる。かといって零細の仕事は手を抜くという訳にもいかないし
URLリンク(twitter.com)

2014年の発言だが本人覚えているのかな?
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 12:01:51.24 YJsODPzz0.net
>>352
予想:「私のツイートを1年分くらい読めとは言ったが、4年分読めとは言ってない」

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 12:09:41.25 xar1rVkP0.net
>>350
dクス。エロ写真誌のおまけマンガって基本的に掲載だから
稿料は割高だけどいつ切られるかわからない、ってのはないのかしら。

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 12:10:06.26 k1IjTUOl0.net
どんな仕事であれ、健康で文化的な最低限の生活ができるだけの報酬を得られるようにしろと言うのが先生の本音かな。
だったら数年に一回しか撮影しない映画監督なんかは何にもしない年でも最低年収を保証しろとか言う話になるのではと思うのだが。
先生は見えてる世間も認識も全て、漫画家の自分からしか考えないからすぐに破綻してしまう意見しか言えない。

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 12:18:11.58 xar1rVkP0.net
論理の整合性より当座のウケ狙い、ひらめきのある俺エライ!という感覚。
でもそのひらめきは普通人の域を出ないのが須賀原センセイの芸風。

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 12:19:32.54 Ie+mIGqd0.net
>>355
自民党憲法案だと須賀原先生は死刑じゃね?

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 12:21:42.63 WtjzZcJQ0.net
>>350
「ニャン2倶楽部Z」とか「特選べっぴん若妻」とか「DVDマル裏激写最前線」とか見たけど載ってなかったぞゴルァ! とか怒鳴り込まれても困るので、
ここは「エキサイティングマックス(略称EX MAX)」と明記したほうが良いと思う。
それでも同じ出版社で装丁もほぼ同じな「EX MAX special」「EX MAX deluxe」が存在して、更に他社が似たような装丁で「CIRCUS MAX」「実話ナックルズEX」を出しているので、雑誌名を明記していても探し出すのが結構大変だと思う。
ようやくEX MAXを見つけ出しても、肝心のまるよがたったの6頁なので見つけ辛いというファインプレーが多々発生するけどw
そこまで捜索に手間隙かけてまで読む価値がある漫画なのかは人それぞれなので、俺はコメントを差し控えさせてもらうw

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 12:21:55.79 Diz4ysdL0.net
>>344
うけ狙い(それはそれでアレだけど)ならまだ救いがあるけど犬先生は本気でしょ。

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 12:44:21.01 Ie+mIGqd0.net
>>359
須賀原先生は屁理屈捏ねて頭良いつもりのクソガキみたいなもんだからな
そこがユニーク

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 13:24:02.19 O/msi+lMO.net
>>351
エロ漫画誌のエロじゃない漫画はだいたいレベル高い
エロ写真誌のエロじゃない漫画は手抜きというか穴埋め感しか感じない、ひとつしか知らないけど

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 13:34:36.96 jrmnO5U30.net
まんが学術文庫の仕事、「天賦人権論は共同幻想」みたいなセンセー屁理屈理論をぶっこんで次々にネームにボツくらってるんじゃないか?

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 13:45:20.79 k1IjTUOl0.net
最終的にサルトルは別の人が描いて、巻末に数ページ先生のお茶濁し程度の漫画が載って落着と。
そんな未来が見えた。

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 13:54:39.52 jrmnO5U30.net
センセが描くの、サルトルで決定なの?
サルトルとボーヴォワールの関係とか、センセー理論だとどうなるんだか
「第二の性」なんか今のセンセー理論だと絶対受けいれられないし

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 14:05:25.70 Ie+mIGqd0.net
>>363
>>364
>>208
ショーペンハウエルだとさ
その人のレスが本当ならだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

57日前に更新/402 KB
担当:undef