須賀原洋行107 連載14年、ついに完結!! at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 22:35:51.10 4zgcZSXM0.net
>>66
自己レス。
10月3日はココを確認すれば良いのか。今や官報もネットで閲覧できる時代なのか。
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)
…10月までこのスレ、漫画板にあるかなぁw

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 23:26:56.60 DFRX2SF90.net
須賀原先生くだらないツイートしてないで講談社漫画学術文庫


102:フネタ 練ってください 先行するイーストプレスの漫画で読破もかなり読むのがツライ 描きたいこと、やりたいことを描いてないからかな 情熱みたいのがない単にお仕事だからなのか



103:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 00:29:03.43 ocN8W2De0.net
エロ雑誌の連載漫画で漫画家名乗っていいのは古賀先生だけ

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 00:29:28.22 nncbuNty0.net
>>87
潮とか第三文明とかLiberty辺りかw

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 00:40:54.01 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
報ステ。籠池氏にインタビュー。
学校建設予定地で籠池夫妻と昭恵氏が写った写真を出し、
昭恵氏が「良い土地ですから進めて下さい」と言った時点から
突然土地取引が進み始めたと籠池氏。
野党議員団が拘置所まで行って引き出した「昭恵氏『良い田んぼに〜』
籠池『学校建設予定地ですがな』」は完全無視
22:43 - 2018年6月6日
URLリンク(twitter.com)

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 03:49:05.11 nlUdzw3M0.net
>>68
犬「飲食業=底辺」みたいな描写をエノキダで
何度もしていたからなあ。無理だろう。
>>87
「しんぶん赤旗」から依頼が来たらどうすんだろw
共産党支持だったらガチで気に入られてそうな気がするんだよなあ。

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 06:26:26.66 aG9wPwxp0.net
まだ、竹で翌月から新連載が始まる可能性もないわけではない。

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 08:06:41.99 WQwHgMWV0.net
14年つまり竹に来てから現在までご苦労様というんだから、
永遠の別れでしょw

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 08:30:20.62 hu0RjIjZ0.net
どこかクソみたいな出版社で須賀原先生拾ってくれないかな
掲載ゼロになったショックと生活苦で深夜の泥酔の勢いで死なれでもしたらつまらない
須賀原は生かさぬよう殺さぬよう

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 08:57:55.76 wfcf6Ucv0.net
>>107
エロ本連載中をしらないひと?

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 09:38:59.16 k68pbh7y0.net
>>105
再来月から、ベントーダンナが始まるかもしれない。

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 10:21:33.33 hu0RjIjZ0.net
>>109
須賀原の3男が毎日持たされてるという汚弁当か
見たいな

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 12:49:43.95 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
その内容でも出版する自由はある。ただし、読みたい人が少ない、売れない、
無理に出しても世間が荒れるだけで損ばかりと思ったら出版社は出さない、
ただそれだけのことでは。
10:41 - 2018年6月7日
RT:ラノベのアニメ化中止で言論統制と言っている人、
例えばエノラゲイのパイロットが異世界転生してB29で無双てアメコミが
日本で出版されるようなものですよ。
主人公の2つ名は新兵器の爆弾を投下して戦争を終わらせた英雄てとこでしょうか。
この本読みたいですか? #アニメ化中止

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 12:52:06.04 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
「いい土地ですから前に進めてください」の部分はテレビ局側が
画像とナレーションで構成している。
記者は籠池氏に「この言葉を本当に昭恵氏が言ったのですか?
証人喚問では『いい田んぼ〜』と証言なさってますが」のような質問、
確認はしたのだろうか。
【報ステ】籠池被告が会見「状況変わらずびっくり」
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
10:55 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 12:52:31.79 ByaXUMIf0.net
>>107
ここは青林堂の出番だな。
余命日記、二度目の人生を異世界で、犬先生の三本柱で覇権を握ることも夢じゃないぞ。
前二本柱の訴訟ラッシュに犬先生が巻き込まれるリスクのほうが高そうだけど。

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 16:52:05.13 K/EMi4cN0.net
被害担当艦か標的艦として沈むまで戦うのか。熱いな。

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 16:55:57.92 nlUdzw3M0.net
てか、犬の余命は短いと思うゾ

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 17:31:55.78 hu0RjIjZ0.net
>>115
1 クッキングナントカの後続ナシ
2 長男は落ちてニートのまま
3 次の新刊も300部切り
4 エロ本も打ち切り
この辺が揃うと面白いんだが

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 17:41:39.99 gxPNxbIy0.net
新刊300部って、作者に印税いくら入るんだろうか

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 17:52:33.11 UCfk7qrc0.net
>>117
印刷数分

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 18:03:21.20 s26fuWJxO.net
どれだけ刷ったかだな

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 18:12:34.93 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
諮問会議での獣医学部認可決定において、総理が加計を優遇しろと指示したかどうか、
問題はただその一点なのに、いつまで全く関係ない話
(そもそも当時は構造改革特区の頃で、国家戦略特区の話はまだ出ていない)を
引っ張るんでしょう。
13:13 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)
RT:蓮舫・立憲民主党 @renho_sha
5月29日に参議院予算委員会から正式に加計学園に資料提出の要請をしました。
URLリンク(pbs.twimg.com)

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 18:16:23.10 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
>RT)凝るところはとことん凝って、それでいて柔軟に粉末鶏ガラスープの素で
旨みを補強するなど、こういう作り方は私も好きだ。
昨今は料理に凝っても手抜きしても、どこからか批判が飛ぶ時代だが、
自分は自分のやり方でやる、人のやり方に文句つけない、
良い所は使わせていただく、でいいじゃないの。
13:35 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)
いや、まてよ……私もたまに人の料理の作り方にツッコミ入れたりしてるな……
13:41 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)
RT:玉置標本 @hyouhon
カレーマニアのキンさんにカレー作りを基礎から習って、
イベントでカレーラーメンを出すという料理ドキュメントです。
カレーは4つのスパイスがあれば作れる! マニアに学ぶスパイスカレー入門 - それどこ
URLリンク(srdk.rakuten.jp)

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 18:19:06.11 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
>─朝ごはんは食べなかったんですか?
>「ご飯は食べませんでした(パンは食べましたが、それは黙っておきます)」
もしパンを食べてたら死ぬほどぶん殴ってくる野党やマスコミ、左翼活動家らがいるからだと思う。
「パンを食べたのはそのパン屋の店主が友達だからだ」とかわけのわからない理由で
14:25 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)
RT:Mitsuko_Uenishi @mu0283
「ご飯論法」の紹介を含むアエラの特集、ネット記事に上げていただきました。
感謝。ぜひ読んでください。
ネットで拡散の「ご飯論法」とは? 論点ずらす答弁に専門家が警鐘 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)
URLリンク(dot.asahi.com)

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 18:35:21.39 QeUjAj150.net
>>122
死ぬほどぶん殴るって何?
センセの
>今の日本に「半ば強制されて労働させられている」労働者はいるのだろうか。
に倣えば
“今の日本に「死ぬほどぶん殴る」野党やマスコミはいるのだろうか。”

マジレスすると、森友がクローズアップされた時に、韓国ではパククネのお友達政治問題が超盛り上がってた
あれを見て安倍ちゃんが過剰反応したんだと思うな

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 18:39:22.47 ZKMD2m8s0.net
実際に官邸から財務省までに至る上下関係で「死ぬほど殴られた」のは自殺した近畿財務局の職員だよね

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 18:42:59.65 /BwqEY7o0.net
URLリンク(i.imgur.com)
あまりにもアメーウメーが酷いので地酒から纏めてみたが、1巻だけでこれ
何度も漫画に書いたら人からはこの人味覚障害なんじゃいかと思われるもんだが
書いてて他人からどう見られるか理解できないのだろうか

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 18:53:56.88 nIalLjWJ0.net
こんな思想的に偏ったというかトンデモな人に学術文庫なんか書かせて大丈夫なの?

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 19:20:42.17 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
>RT)うちの息子たちは体操服を長い間持って帰らず発酵させていたが、
それは学校のルールではなかったな。
机の中にパンを入れたままにしてカビの培養をしていたのも理科の実験ではない。
19:16 - 2018年6月7日

須賀原洋行がリツイート
娘の小学校
体操服を持って帰るのは週一回(洗濯不可)
体操服時は下着を着てはならない
という不衛生かつセクハラな謎ルールがある
教頭は「長年それでやってきたから今更おかしいというあんたらがおかしい」という態度
なんでアホに娘を預けにゃならんのだ
皆さんの地域はコレって普通?

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 19:21:06.94 uuBUafw90.net
どうせ誰が書いても売れるジャンルじゃないしどうでもいいんじゃない

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 19:21:34.68 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
「体操服時は下着を着てはならない」
推測だが、小学生なので、ブラをし始めた女子がわかって
男子にからかわれてしまうとかそういう理由だろうか。
しかし、むしろブラをしない方が弊害が出そうだが。
19:19 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 19:22:30.98 hu0RjIjZ0.net
>>126
須賀原が今から外されてTwitterで荒れるのを見るのは面白いんだが、どんなクソ漫画書くのか楽しみでもあるんだよね

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 19:34:06.84 WQwHgMWV0.net
>>125
力作乙。
しかしこれだけ見ると面白そうなマンガに見えるな、おかしい。

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 19:42:28.13 uuBUafw90.net
あま!うま!っていう感想語彙の少なさが
安倍のなに食ってもジューシーにシンパシー感じちゃったんだろうな

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 19:44:37.71 ENiNIa+H0.net
>>128
こういうのは売れなくても図書館が買ってくれる
学校にも置かれる
だからまずい

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 20:42:27.12 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
今回の公文書書き換えは、アメフトで言えば、審判陣が毛深い選手をすごく嫌うので、
ジャッジに影響しないよう、選手全員体毛を剃って(ルール内)試合に臨んだが、
皆異様に肌ツルツルで何かあるんじゃないかと審判陣に疑われ糾弾されている状態では。
20:21 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)
審判「お前、腕毛剃っただろう?」
選手「剃ってません」
審判「よく言うわ、こんなツルツルで」
選手「体質でして」
審判「じゃあ、ワックス脱毛は?」
選手「……記憶の限りでは……ないです」
審判「疑惑はますます深まった!」
で、いつまでたっても試合が始まらない、みたいな。
20:37 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)
RT:小田嶋隆 @tako_ashi
役人が公文書を改竄することは、アメフトでいえば
ボールを投げ終わったQBへの後方からのタックルに相当する。
それほどまでにゲームの流れと乖離した反則は、チーム首脳の指示抜きには考えられない。
してみると、財務省ならびに政府の対応は、散々批判されている
日大の事後処理より数層倍悪質だ。
0:06 - 2018年6月5日

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 20:44:21.07 ksrlexMu0.net
>>133
そこで過去のネトウヨ発言が遅延発火ですよ。
犬先生の場合、知名度が無くなってるからどんな暴言を吐いても見逃されているので。
過去の発言であっても大発火するのは異世界ラノベの件で絶賛炎上中なところからも分かるし。
ただ、知名度が上がらないとジリ貧が続いてナマポ一直線だし、さりとてtwitterに適当なことを書き殴る自由は
欲しいし、犬先生の未来はどっちに進む気なんだろうか?

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 21:00:21.52 nlUdzw3M0.net
>>116
あまり考えたくないが、先日亡くなった黒岩よしひろ先生や
土山しげる先生よりもこの漫画家の方が「売れたかもしれない」
と思うとやはりやりきれないな。
>>125
この絵柄でごちゃごちゃ台詞が多いと読んでる側としては
気持ち悪くなってくる。島耕作とかはキチンと台詞が絵の
邪魔をしていないし、読みやすさもあるがそれを求めるのは
無駄か。

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 21:05:55.70 hu0RjIjZ0.net
>>134
酒場で須賀原先生がこの通り喋ってたら多分殴るわ

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 21:20:20.78 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
藤井「私らの頃は仕事が好きで超勤(残業)300時間超えてたが、
8時間分しか手当てをもらわなかった」
案の定、くそじじ放談になってるな。
21:17 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)
RT:BSフジLIVE プライムニュース @primenews_
現在は『石井 一 × 山崎 拓 × 藤井裕久 「対北朝鮮・安倍外交」を斬る!』について話をしています。
20:13 - 2018年6月7日

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 22:29:24.26 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
「改ざんの動機ははっきり書かれておりあまりに国会が混乱しているので
これ以上細部のささいなところでの紛糾が大きくなることは
この問題に関しても適切でないと判断し本質に影響しない部分で
冗長なところを削除したということがはっきり読み取れる」
報ステのゲストにも呼ばれる小幡績氏が言っている
22:26 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)
RT:ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN
【森友決済文書改ざん】財務省報告書はフェアだと思う
大蔵省にいたから言うのではないが、これほど率直かつ誠実な報告書は珍しい。
すべての経緯が非常によくわかる
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
#日本政治 #森友文書改ざん #安倍晋三 #安倍昭恵 #財務省

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 22:35:18.16 o1XZj4Ub0.net
>>139
何言ってんだアホか
国会が紛糾


143:オてるからあそこまで大量の改ざんや文書廃棄したというのが官僚の動機としてはあり得ない 政治家の動機だろ、それ こんな説明が信じられるなら「つぶせとは全力で行けという意味」という説明も信じられるっつーの



144:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 22:36:49.58 wku/tTXY0.net
こんなに現政権に尽くしたところで今の所対価が得られるとも思えんのだが
何が先生の崇高なボランティア精神を発露させているのだろう

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 22:42:51.01 wGkAC1yy0.net
麻生ですら「動機がわかれば苦労しない」と言ってるのになwww

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 23:02:23.16 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
かわぐちかいじ作『空母いぶき』では中国が日本(尖閣・与那国島)を侵略して
自衛官が戦死したりしてますので、一律にアウトということはないと思います。
22:34 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)
RT:高岩ヨシヒロ @takayoshi50
商業誌(漫画)だと中国人犯罪者は描いたらアウト。
ネームの段階で編集からNGが出ます。白人と日本人はいくら悪く描いてもOK。
だからリアルな犯罪物語は絶対に描けない。
>アニメ化中止迄は、最近は公式でも字幕付けて配信とかあるから
>しゃあないと思ってたけど、本の刊行停止はなぁ……。
>作家から頼んだって形にしてしまってるのもまずい。
>嫌な前例が出来たし、少なくとも私は恐らく永遠に中国人を
>著作に出さない事になると思う。 面倒臭いし。
>これから中国と中国人は、かの名状し難き鼠と同じような扱いになるんだろうなぁ……。
> あっちよりも、実感の籠もった存在として。

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 23:13:10.01 ksrlexMu0.net
>>141
「かつてのワシが、安倍総理を支持すると決めたから」
ただ、現時点での逆風吹きまくり支持率落ちまくりの中も安倍総理をアクロバティック擁護しているのは
奇跡が起き安倍政権の支持率が急上昇した際に官邸から表彰されたりするかも、とかの単なる逆張りな
気もする。
逆張りが成功することは滅多に無いけどな。

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 23:20:51.62 Pu1+XeCt0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
『ブラックリスト』でレイモンド・レディントン役のジェームズ・スペイダーが、
『フリンジ』でウォルター・ビショップを演じたジョン・ノーブルと絡むシーンは迫力があるな。
演技派のスペシャリスト同士の絡み合い。
23:14 - 2018年6月7日
URLリンク(twitter.com)

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 23:29:37.99 5d2fzNiR0.net
>>139
先生の紹介してる小幡績氏の記事は、昨日財務省が提出した報告書が、内部調査の
報告書としてはフェアに財務省側の言い分が書いてあるって言ってるだけで
「改ざんはどんな内容であれ許されるものではない」
「忖度したかどうかは確定的に報告書に書けるものではない」
「政治家から間接的な指示(忖度)があったかどうかは司法の判断に委ねざるを得ない」
ともはっきり書いてあるんですが、そっちは目に入らないんですかね。
都合のいいニュートラルだな、おい。

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 02:10:52.08 4LAeur7Q0.net
安倍晋三を擁護してる人間の顔ぶれを見ると安倍が間違ってることが逆説的に証明されてるよな

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 02:12:50.44 A2z23HFJ0.net
>>141
安倍総理に「いいね」をもらったことは、将棋星人のコピペと並んでセンセの数少ない栄光だから

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 02:40:17.52 Mb1U+EbR0.net
あれ中身は山本一太だろ?

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 05:02:01.99 Oc9ZEbhm0.net
>>148
ああ、そうか
「いいね」もらったことが犬先生の原動力になってるのか
なんか腑に落ちた感がある

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 06:27:06.73 5PujMbc50.net
安倍総理のtwitterだからといって総理本人がやってるわけないだろ。
代理人がやってるだけなのに、喜んじゃってまあ。

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 06:40:31.47 Bbpd+MKO0.net
本愉読んだけど、あんなのを14年間も連載させてあげた上、広告ページも掲載して退職金がわりに単行本も出してあげるなんて優しいな

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 08:29:29.25 cTC/ybhvO.net
みかじめ料みたいな扱いになってるのかもしれない
しかも犬先生の知らないところで

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 11:08:26.28 ImvcFKmmO.net
>>126
こういうのって編集主導原作ありきで漫画家の個性や主張出すとこってないでしょ
かなり個性出してる水木しげるのイタコ漫画家さんの名作を10ページでまとめるシリーズでも作者の主義なんて出てこないし
文章に書いてある意味を我流で読み取る先生が学術書を翻案するなら心配だけど、そこも編集がしっかりやるだろうからある意味安心

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 11:13:28.67 RrHyLpS90.net
問題はあのゴチャゴチャした絵で説明されたら目が滑るんじゃないかという心配

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 11:21:37.63 q86yG5xF0.net
荒木飛呂彦と荒川弘の対談 twitterについて
荒木「ツイッターはやらないほうがいいかな」
荒川「私、ツイッターをやる気は全く無いです。面白いつぶやきを思いついたら、
    それを作品に入れればいい。そこで漫画力を放出しちゃいたくない。
    ネタ帳を公開しているようなものですよ」
荒木「うん。漫画で生きていくって決めたなら、言いたいことは漫画で主張した
    方がいいと、僕は思うんですよね。
    で、炎上するなら漫画で炎上すればいい」
出典:『鋼の錬金術師』大全ガイドブック「鋼の錬金術師CHRONICLE」より

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 11:23:32.54 GX4qrQn80.net
あの手の現代物ほとんどないから、今までのコピペじゃなくキャラも背景も一から作るところからだと思うけど、どうなるんだろうね

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 11:44:48.76 2ehNw+gA0.net
締め切りが間に合わず、犬の作品だけボツ希望

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 11:47:31.25 Mb1U+EbR0.net
>>158
履行遅滞で損害賠償も頼むわ

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 12:15:43.54 5PujMbc50.net
スペリオールの発売日だが先生の連載はないんだよな
もうじき竹の連載もなくなるし。
MAXは買う気しないし。
だいたい漫画家なのに雑誌の発売日にレスが
3〜5個ぐらいて終わりってすごいな。

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 13:25:02.74 FMimgP5V0.net
>>154
編集者と揉めて降りたりしてな

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 14:42:14.59 uY+by79+0.net
それでいつのまにか、出版社を叩く側にニュートラル。

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 15:04:43.33 UmAEFcej0.net
Twitterで相手を馬鹿呼ばわりしてブロックくらいはやって欲しい

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 15:45:05.94 cLxLTc270.net
まんが学術文庫って表紙に作者の名前が出ないシリーズだし、正式にいつ出版とリリースがあったわけでもないから
ひっそり降板になってもわからないんだよね

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 17:37:59.53 uY8LaVvi0.net
ぶくぶのツイッターが凍結されたけど先生のはまだー?

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 17:40:12.09 vb5NLtiI0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
藤井聡太はプロでは勝てないなんて言ってた人いるのかな……
10:36 - 2018年6月8日
URLリンク(twitter.com)
私も長年、観る将をやっているが、藤井聡太ほど将棋ファンの前評判が高かった棋士はいないと思う。
で、実際はそれをはるかに超えていたので、期待より実際の方がすごかったのは事実だが。
11:12 - 2018年6月8日
URLリンク(twitter.com)
RT:AbemaTV将棋ch@名人戦無料生中継 @abematv_shogi
【#将棋 ニュース】
将棋好きフルポン村上、15歳・藤井聡太七段の快進撃に
「プロでは勝てないと言っていた人が、なかったことにしている」
AbemaTIMES URLリンク(abematimes.com)
#AbemaTV #AbemaTVトーナメント #フルポン村上 @fpmurakami #藤井聡太

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 18:30:37.60 Baxx+j6t0.net
>>165
テコンダー朴原作者のアカウントも凍結されててワラタ。
こっちは韓国大絶賛しかしていないと思うんだが、「絶賛しているフリしてバカにしてるだろアレ」と判断されたのなら、犬先生のアカウント凍結の道も見えてくるな。

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 19:11:50.86 vb5NLtiI0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
順番はそれでいいのでは。総理が最終的に国会で予算を通せるかどうかは
総理や党の手腕次第。「米国大統領と約束したから」だけではもちろん通らない。
18:15 - 2018年6月8日
URLリンク(twitter.com)
RT:玉木雄一郎 @tamakiyuichiro
総理、国会や納税者に何の説明もなく、軍用飛行機やボーイング社からの民間飛行機、
農産物を数千億単位で購入すると約束しちゃったのですか。
they’re buying billions and billions of dollars of additional products of all kinds
― military jets, airliners from Boeing, lots of farm products.

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 19:13:24.48 vb5NLtiI0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
素晴らしいメッセージだなあ。『万引き家族』久しぶりに映画館に行って観たくなった。
『祝意』に関して
URLリンク(www.kore-eda.com)
19:02 - 2018年6月8日
URLリンク(twitter.com)

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 19:50:11.21 2HYqoOyk0.net
>>125
これさー、編集から文句言われないの?
グルメの専門書のセリフとはとても思えないんだけど

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 19:51:31.71 vb5NLtiI0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
あのメッセージをこんなふうに解釈するとは……
全然、是枝監督へのフォローになってないと思う。
19:32 - 2018年6月8日
URLリンク(twitter.com)
RT:カンヌ・パルムドール受賞に対し、
林芳正文部科学相が文科省に招いて祝意を伝える考えを示したところ、
是枝監督は自身のHPに「公権力とは潔く距離を保つ」と記して辞退を表明。
さすがは是枝監督。こんな政権に褒めてほしくも、宣伝に利用されたくもないよね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 20:21:24.53 rLghz98K0.net
犬先生、宗旨変えしたか、それとも話題の人についていきたいのか?
是枝監督は犬先生の大嫌いなパヨクなんだけどwww

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 20:23:23.41 rLghz98K0.net
>>165
犬先生はヘイト発言は無かったような。安倍大好きだけw

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 20:24:29.56 ZumuYakT0.net
万引き家族、カンヌ受けするタイプの映画だから説明不足系
映画スレでは大激論になってた
(監督の書いたノベライズ出版で解決)
先生さんが見に行っても、なんだこれになるよ

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 20:58:04.10 rLghz98K0.net
ちょっと犬先生、グルメ漫画描いてるのに逆巻き寿司を知らなかったの!?
須賀原洋行
@tebasakitoriri
なるほど、海外では海苔を内側に巻き、外のシャリの上にさらにネタをのせるのか。
URLリンク(twitter.com)

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 21:01:22.28 rLghz98K0.net
逆巻きじゃなくて裏巻きだった。ごめん。

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 21:10:24.70 GX4qrQn80.net
料理漫画描いてたの裏巻きで具を乗せるのが知らなかったんだ
日頃から色々みてないんだね

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 21:10:26.14 JcCW6xik0.net
>>174
家から出て映画なんて見に行きません
ネットフリックスやHULUに払うお金がありません
>>175
家から出ないので寿司屋にも行きません
こんなの何年も前から回転寿司にすらあるのにね
つーか御器所の西友の惣菜コーナーにすらあるだろ!?

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 21:10:35.61 7JeRWhbiO.net
>>174
「万引き家族はストーリーが殆ど無い」

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 22:17:40.05 aFnKE0iC0.net
>>175
カリフォルニアロール知らなかったのか…

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 22:51:50.84 ZumuYakT0.net
アメリカ人は黒いペーパーを食べるのが不気味らしいので
剥がして捨てないように巻き込んだ巻き寿司考案したんだよね
ところで御器所の西友惣菜になら並んでるの?>>178

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 23:18:11.75 +rEB8xn70.net
先生も何か賞ほしいのかな

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/08 23:51:07.20 ZumuYakT0.net
【将棋】新将棋会館建設へ…準備委員会が発足、委員長に羽生善治二冠が就任
スレリンク(mnewsplus板)
こんなところに
スレ常連が?

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 00:07:34.31 WYidsqpy0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
>RT)そうか。幼児虐待死事件はどんどん減ってるわけだ。
要するに児童相談所の機能は強化されてきている。
だが、昔なら一つの事件は1回マスコミ報道で見て、
せいぜい家族、知人と「酷いねえ」と語る程度。
今はネットで大勢が憤りを増幅させる。
今の1件は昔なら10万件分くらいの怒り、悲しみが集まる。
23:16 - 2018年6月8日
URLリンク(twitter.com)
児童相談所の職員さん達は本当に大変だろうなあと思う。
うまく保護できた事例の方が圧倒的に多いだろうに、
それらはプライバシーも保護せねばならず、表に功績として表れない。
普段、誉められることなく、悲惨な事例が起こった時は世間から
「児相は何をやってたんだ」と責められる。もっと感謝せねば。
23:19 - 2018年6月8日
URLリンク(twitter.com)
須賀原洋行がリツイート
おぐらおさむ巨椋修 @oguraosamu
目黒5歳女児虐待死事件で、「昭和時代に戻すべき」というつぶやきがありました。
昭和時代は現在より十倍以上幼児殺しが多い時代でした。犯人は圧倒的に親。
昭和時代に戻ってはいけません。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 00:52:13.35 WYidsqpy0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
なんと、覆面でものを言うのが「つぶやき」(ツイッター)であると
室町〜戦国時代に漢字で表されていたとは。
0:45 - 2018年6月9日
URLリンク(twitter.com)
RT:拾萬字鏡(漢字情報総合) @JUMANJIKYO
室町〜戦国時代につくられた国字は表意性が豊かで非常に面白いが
江戸時代ではすっかり消えたものがほとんど。
14〜16世紀当時の国語辞書や漢字字書に
新しく載り始めた国字で思いつくものを書くとこんな感じ。
URLリンク(pbs.twimg.com)

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 01:53:25.55 WYidsqpy0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
志位さんも米国にはずっと何でも反対してきたじゃないですか。
米朝会談の俎上に拉致問題を上げるためには、どっちが有効でしょうね。
1:43 - 2018年6月9日
URLリンク(twitter.com)

RT:志位和夫 @shiikazuo
トランプ大統領が「全ての選択肢はテーブルの上」と軍事攻撃の可能性を言えば「支持する」。
「米朝会談の中止」を言えばただ一国「支持する」。
「米朝会談を行う」と言えば「支持する」。
「最大限の圧力という言葉は使いたくない」と言えば、忽ち右に倣え。
右往左往、主体性の欠片もない安倍外交。
URLリンク(twitter.com)

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 02:07:06.90 XVaZloIt0.net
アメリカ様のご意向に関係なく拉致問題は日朝の問題だって誰か教えてやれよ
アメリカの外圧頼みとかまんまトランペット安倍やん

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 02:09:35.07 AKomQYdZ0.net
>>185
それは元の意味の、独り言をいう
のほうだろ

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 02:15:59.32 Z3CfyCJDO.net
>>187
2国間の問題でも大国の力を借りるのが外交でしょう。

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 11:51:44.06 1vkAhsi50.net
.》125 》170 
ダイエット本を電子書籍の試し読みで見ましたが表紙の折り返しに「お酒の紹介」がありました
お酒に詳しく方にお聞きしたいです 「グルメ」と言えますか よろしくお願いします

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 12:40:36.16 /idTfqPe0.net
>>190
ポン酒が1カット載ってるだけでグルメ漫画を名乗れるのなら、銘酒美少年が載ってる宇宙戦艦ヤマトもラブリー百科事典もグルメ漫画だぞw
その1カットのためだけにグルメ漫画として購入できるのなら別に良いんじゃないかと。

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 14:01:46.20 /Q5aUc6D0.net
こんな500冊売れるかどうかの落書き漫画に目くじらたてるなよ

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 14:15:01.20 SeMjGez60.net
味の専門分野を扱うのに米の旨み!甘み!
なんていう幼稚な感想は筆者にとって恥ずかしい限りなんだけど
何を考えているのか毎回書いてしまう…

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 15:02:29.65 PaJue2S60.net
俺は日本酒でも辛口の方が良いな

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 15:50:43.78 WYidsqpy0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
かなり凝ったレトルトカレーも増えていてマニアもいそうだが、作る楽しみがないんだよね。
でも、独り身なら私も自作しなくなるかも。料理は人に食べさすためにするものだし。私の場合。
売れ行き好調・レトルトカレーが「ルー」を逆転したワケ(大手小町(OTEKOMACHI)
URLリンク(otekomachi.yomiuri.co.jp)
URLリンク(image.otekomachi.yomiuri.co.jp)
13:20 - 2018年6月9日
URLリンク(twitter.com)
レトルトカレーがルーのカレーを逆転したのは生涯未婚率の上昇も影響してるのかな。
自分一人が食うためだけに野菜切って、肉切って、ルーやスパイス入れて、って私なら絶対やらないだろうな。
(図の出典) URLリンク(fromportal.com)
URLリンク(fromportal.com)
13:27 - 2018年6月9日
URLリンク(twitter.com)

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 15:54:51.16 WYidsqpy0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
>RT)文化庁の助成金は平田オリザさんらリベラルの優れた芸術家達が
ずいぶん努力して獲得し増やしてきたもので、けっして権力依存ではないし、
こっそり受け取っているようなものではないよね。
芸術文化の充実、発展は国民が望んでいることなのだから。
13:51 - 2018年6月9日
URLリンク(twitter.com)
須賀原洋行がリツイート
そもそも是枝監督本人がブログ『祝意』で
「文化庁の助成金は助かる、日本の映画界が必要としているのは祝意だけではなく
現実的支援なので野党も一考してほしい」と書いてるのであって、何が「こっそり」なのかという。
文化庁の助成金は総理の個人資産ではないし、我々は彼の家に住んでいるのではない。
>保守速報さん 【万引き家族】反安倍の是枝監督、
>こっそり「助成金」を利用していて失笑を買ってしまう

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 16:00:37.61 WYidsqpy0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
どうやら、そういう内容の論文が月刊社会民主97年7月号に載っていたのは事実だが、
執筆者は「社会科学研究所の北川広和」氏のようだ。
菅野さんが貼っている画像では「29 食糧援助拒否する日本政府」の部分。
後に社民党は党のホームページからこの論文を削除。
URLリンク(web.archive.org)
15:42 - 2018年6月9日
URLリンク(twitter.com)
RT:菅野完事務所 @officeSugano
西村幸祐さん@kohyu1952 にもこれ見れるかな?
西村幸祐さんが、典拠としてあげられる月刊社会民主の97年7月号の表紙と目次。
池田さん出てこないし、土井たか子も拉致の話もしてない。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 18:03:29.64 A+RhyJwt0.net
>>194
アルコールの売上見ても普通はそうなんだよ
ツマミ、つまり酒の肴見ても辛口に合うものばかり売られているんだが
それとも合わない
第一アメ-ウメ-なんて感想は酒造に対して失礼極まりない

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 18:15:17.74 80zMPNmo0.net
地酒の頃はまだ読めた
思い込みでアクロバットを垂れ流したり、いつまでも死んだ人間にしがみついて腹話術やってるのは見るに耐えない

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 18:36:49.56 J46yk/GH0.net
>>195
>料理は人に食べさすためにするものだし。私の場合。
典型的な「無意識のうちに口が滑った」だなぁ。
そりゃロクに掃除もしてない汚台所で渾身の汚料理を産み出しても一向に気にならん訳だわ。
ワシが愚かな下民共に料理を作って食わせてやってる、という超上から目線で料理を作ってるのが見え見え。
これで実際には息子達から「おいジジィ、さつっさと晩飯作れや」とか言われていたりしたら面白いんだが。

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 21:14:54.36 3psge/350.net
>>198
米の酒だから甘みがあるのは当たり前なんだから、もっと工夫すべきなんだよね
>>200
自分を料理人だと思っているのに驚きw

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 21:20:48.91 UZaqhS2Z0.net
>>82
浮かれまくってるぽい

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 21:25:08.95 WYidsqpy0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
正確には、ホワイトな企業がお給料を十分に上げれば
ブラック企業は次々閉鎖していく、なのだと思う。
20:29 - 2018年6月9日
URLリンク(twitter.com)
漫画村が閉鎖して漫画家さんに入る印税が数倍に跳ね上がったんだから、
ブラック企業が閉鎖したらサラリーマンのお給料も数倍に跳ね上がるんじゃないか!?

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 21:27:33.85 80zMPNmo0.net
馬鹿犬またやってんな

須賀原洋行@tebasakitoriri
返信先: @Kinoko_catさん
それだけでは全く私の主張が読めていません。貴方は全く的外れのリプをしていることになります。今、貴方のアカウントに行ってツイートと返信を遡ってみましたが5月7日まで遡ってもまだ止まりません。私のアカウントも3日分くらい楽に遡れるはずです。読んでみて下さい。

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 21:31:58.48 J46yk/GH0.net
>>202
まぁ、予備試験1回目のときも短答式は通過できてたしなぁ。
今年の場合、試験直前に犬先生が弁護士相手にやらかしたことで影響があったかもしれないことが
危惧されてたけど、そこまで影響は無さそうなのか。
ただ、無事司法試験を合格できたとしても、司法修習の費用って捻出できるのかね?
修習場所が和光と大阪のどっちになるのか知らんけど、まんが学術文庫の原稿料が入ってくるまで
収入はまるよの6頁の原稿料だけだよね?
スカパー!を解約するかポン酒をストロングゼロに切り替えるかしないと財政危機なじゃないかと。

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 21:42:18.52 wroX42ji0.net
クソガキどもが全員独立したときがこのアホの精神的終わりという気がする

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 21:51:38.32 80zMPNmo0.net
>>204
自己レスだが、クレームを言ってきた人に真摯な対応をしてファンに変えるってよく言われてるよな
経営者にせよ、営業にせよ、企画開発にせよ
関わった人間のおそらくほとんどを不愉快にさせてアンチにしちゃうのは60間近の大人としてどうなんだよ?
その歪さが須賀原の面白さではあるんだけど

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 22:12:48.64 XdjFLdCU0.net
>>205
URLリンク(www.google.co.jp)
月額13.5万円給付

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 22:19:24.72 WYidsqpy0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
藤井七段は予選免除の条件の「全棋士参加棋戦優勝者(朝日オープン)」だけど、
なぜ七段戦の予選に出るのだろうか。
22:13 - 2018年6月9日
URLリンク(twitter.com)
RT:ニコ生公式_将棋 @nico2shogi
【第4期 #叡王戦】追加情報E
本戦トーナメントの情報を公開いたしました。
今期より予選免除棋士8名を加えた24名によ


213:驛gーナメント戦、決勝は三番勝負です。 http://pbs.twimg.com/media/DfP9svxUwAUrpRs.jpg http://pbs.twimg.com/media/DfP9tx-UYAAUou4.jpg http://pbs.twimg.com/media/DfP9uvkVAAAemND.jpg



214:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 22:27:48.05 F6FEA+sQ0.net
>>209
予選免除者は最大8人までなんだろうな
その8人の優先順位を示しているのに、何故犬先生はわからんのや?

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 22:28:22.74 oUpP2La50.net
>>209
馬鹿
きちんと予選免除は8人って説明あるじゃん
久保さんもタイトル持ちだけど、序列低いタイトルだから予選免除されなかったやん。
ほんと将棋語るな関わるな。

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 22:29:07.47 oUpP2La50.net
>>204
ほんとケイスケホンダくらい、堂々とずれまくってるな。

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 22:33:09.72 J46yk/GH0.net
>>208
住宅手当も3万5千円上限で支給されるんだ。和光(というか朝霞)だともう1万円足さないと賃貸アパート無いけど。
大阪の賃貸相場はよく分からん。
これで修習期間中に犬先生の生活費を減らさなくても良さそうだけど、司法修習で長男が須賀原家から出て行ったら…
現時点でも余命懲戒請求とかでクソリプしまくってるから居ても居なくても関係ないのかw

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 22:46:30.50 ycjn2cWZ0.net
>>210
先生って頭悪いよね

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 23:13:04.69 oUpP2La50.net
馬鹿だよな。

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/09 23:28:20.51 WYidsqpy0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
新潟県知事選。池田陣営はこんな極左票だけを固めるような選挙戦術でよかったんだろうか。
どっちにするか迷っている無党派層が引くばかりだったと思うが。
そんなに新潟県には極左票が多いのだろうか。
23:23 - 2018年6月9日
URLリンク(twitter.com)

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 00:03:00.11 wrIkdP6P0.net
>>200
何故そうひねくれた見方するんだ
だれだって作る相手がいなければつくるの面倒だろ

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 00:26:27.88 Ra3G6W8D0.net
>>217
須賀原の場合、同居人に依存する道具として料理や弁当やらを使ってる
それがちと危険水域に入ってる

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 00:32:56.08 +HY9L67N0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
そりゃ、当時そういう人がいてもおかしくないでしょう。
オウム真理教がかなりの規模だったんだから。そういう世相はいつの時代にもある。
「そういう人は根本的に人としておかしい」と
「そういう人がいる世相まで客観的に断罪できない」は両立する。
0:27 - 2018年6月10日
URLリンク(twitter.com)
RT:Shoko Egawa @amneris84
なにこれ⁈「地下鉄サリン、万歳」って……………⁈
>雨宮処凛『オウムにはシンパシーはあるんですか?
>「ムチャクチャありますよ。サリン事件があったときなんか、入りたかった。
>『地下鉄サリン、万歳!』とか思いませんでしたか? 私はすごく、歓喜を叫びましたね。
>『やってくれたぞ!』って」』
ライター井島ちづるさんから見る90年代の鬼畜ブーム|吉田豪
URLリンク(tablo.jp)

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 01:00:29.11 mjyHUKFl0.net
>>219
江川紹子にオウムに関してウンチク垂れる犬先生
すげえええええ
江川紹子はオウム事件に関しては当事者であり被害者でもあるんだから、「なにこれ」って言う権利はあるだろ

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 01:19:12.36 VtuEF3Z50.net
>>196
文化庁予算は19


226:95年総務庁によって日本の芸術文化振興支援に対する施策の不在が 指摘されたのがきっかけで急激に増え、その後横ばい。 平田オリザ氏が国の文化政策の必要性と劇場法制定に動き始めたのが2010年前後で、 それからも日本の「諸外国に比較して国家予算に占める文化予算の割合の低さ」は ほとんど変わらないので「リベラルな芸術家が努力して予算を増やした」って 一体なんのことやら。増えてないよ。 保守速報の是枝監督に対する批判がアホなのはその通りだとしても、 事実でないことを根拠に、しかもよくわからない論理で擁護されても是枝監督も リベラル芸術家も戸惑うばかりだよね。 なんか、先生をスルーしてるネトウヨの気持ちがよくわかったわ…



227:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 01:34:17.33 Ra3G6W8D0.net
そういや次の新刊はいつなの?

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 02:11:17.36 suslIesE0.net
出るかな

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 02:46:07.07 +HY9L67N0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
結局は「多様性を認める」という美名の元に個人のワガママがまかり通って、
それが個人同士ぶつかり合って、社会も共同体もへったくれもないカオス状態になるだけなんだが、
反体制運動家にとっては既存の価値観に反抗する快感が全てなので問題なしなんだろうな。
2:11 - 2018年6月10日
URLリンク(twitter.com)
RT:柴田英里 @erishibata
70年代の左翼コミューンみたいな発想だな……。
/夫妻と子どもたち、そして妻の彼氏が同居する一家 新しい家族の形とは(1) -
URLリンク(abematimes.com)

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 02:47:59.68 +HY9L67N0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
子供の虐待死を100%防ぐために、結果的に間違いであっても
親から子供を無理やり引き離す事例が生まれてもいいか、
親から子供を理不尽に引き離す事例を100%防ぐために子供の虐待死が生まれてもいいか、
というのは究極の選択だろう。理不尽に引き離された親が自殺する場合もあるだろうし。
2:21 - 2018年6月10日
URLリンク(twitter.com)
児童相談所は常にそういう究極の選択を迫られてるわけで、
そこには個々の事例における徹底的な考慮の連続があるだろう。
所員同士で激しい議論が交わされてるかもしれない。
そこを考えずに部外者がネット等であれこれ騒いでも所員達には迷惑なだけだろう。
実際、虐待死は減っているし所員に任すしかない
2:26 - 2018年6月10日
URLリンク(twitter.com)

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 02:53:27.61 Ra3G6W8D0.net
>>225
>理不尽に引き離された親が自殺する場合もあるだろうし。
大変だな、須賀原の三男坊
お前さんが家から出てったら須賀原は自殺するってよ

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 03:07:42.34 KAXPrP7M0.net
>>217
作る相手が居るのなら「食べてもらう」とか「食べていただく」とか、相手の意思を尊重したものになる。
「食べさす」と相手の意思を無視している時点で、何のために料理をしているかが分かる。
わずか数文字書き換えるだけで読み手の印象が変わるんだから、面倒臭がらずに推敲すれば良いのに。
ひねくれた見方でも何でもないぞ、この程度だとw

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 03:13:32.67 KAXPrP7M0.net
>>222
いちおう6/27。
URLリンク(amzn.asia)
俺の興味は「クッダン最終回が単行本に収録されるか否か」
それによって今月末発売の本愉を買うかどうかが決まるw

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 03:19:12.05 +HY9L67N0.net
須賀原洋行 @tebasakitoriri
差別問題で何かものを言う人に多いのが、
自分が置かれた差別以外の差別には恐ろしく鈍感だということ。
他者に関しては、そんな差別は差別ではない、
自分が被る差別だけが差別なのだ、と言わんばかり。これでは社会の賛同は得られない。
3:17 - 2018年6月10日
URLリンク(twitter.com)

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 03:30:08.76 CNtwNqKY0.net
>>216
まるで自分が中道であるかのような口ぶりワロタ

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 05:32:41.56 PIaW97uP0.net
>>228
こち亀の最終回は、雑誌と単行本の内容を変えて、
ほぼ同時に発売されたが、
犬にはそんな芸当は不可能だろうなwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

147日前に更新/368 KB
担当:undef