平野耕太†536 ドリフ ..
[2ch|▼Menu]
257:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 18:48:13.17 d7lh9Kcj0.net
中国人らしきひとのツイッターより
いやまあ酷えなw
それと、中国での本人自身の人気度と、対応する会社が力があって毅然とした態度を取れるなら
さっさと鎮火できるってのもねえ
今回の件はそのどちらもなかったわけだ
URLリンク(twitter.com)
『二度目の人生を異世界で』出荷停止の件ですが、中国の「?文」(ライトノベルAPP)
の社長が直接に日本に来て出版社に圧力をかけたので、出荷停止以外は、作者を全面的に
封殺つもりだそうです。
まぁ、中国とのビジネスつまりこういうこと、日本の作者の皆さん、チャイナリスクの
恐怖の下に、お達者で
『二度目の人生を異世界で』出荷停止の件、
余談ですが、中国では昔から日本を滅ぶ、アメリカを屠るとか、キリスト教など他の宗教を
侮辱し惨殺する俺様強えの“网文”(ネット小説、なろうみたいなもの、日本が流行る以前から)
結構沢山あるので、基本的抗議する人がいない、増して外国からの。
ところで2016年松竜先生の”川島芳子”事件も忘れられたでしょうか、
魔法科高校の劣等生と進撃の巨人、龍が如く6の台湾表記問題も、何れも政治問題で炎上した
だけど、こんな結末に至ってなかったのは、作品の知名度と権力会社の対応と力量関係、
あとは中国会社との関わりの深さの差だと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2142日前に更新/242 KB
担当:undef