【ツジトモ】GIANT KILLING 第70節【原案:綱本】 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 16:12:52.97 BxW6pe9P0.net
バランは無敗やからね
途中解任は横浜の監督でやったし

651:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 20:26:39.41 CHMQWI1n0.net
弁当箱において無敗かなにかですか?

652:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 20:41:09.96 psPnN5T60.net
スーパーコンビニで大活躍や

653:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 20:56:37.08 aasnon6y0.net
バラン監督は負けそうになったら、きさまらが悪いんだからなァァッ‼︎‼︎ってドラゴニックオーラぶっ放しそう

654:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 22:38:04.93 EUqgnvgY0.net
版画のとき使う平べったくて丸いやつかと思ってたわ

655:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 22:45:19.55 yRfR6VSF0.net
竜騎将かと

656:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 01:12:48.96 ps4dXG/Y0.net
俺は弁当箱派だなぁ
>>646
そりゃバレンだ

657:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 19:25:23.02 pRDh3h1x0.net
明日休載?

658:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 19:54:38.85 ThTNqI9m0.net
自分も思った
遅れてるだけかな

659:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 21:51:24.12 ThTNqI9m0.net
予告遅れてるだけっぽい

660:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 22:13:43.24 f+j0N9Pr0.net
藤原拓海がイギリスへ渡って早々


661:に再起不能になって その後ひっそりと指導者になっていたらしいけど この設定に妙な既視感を覚えたのは自分だけだろうか



662:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 23:04:59.99 431Q2wsx0.net
>>652
週刊少年マガジンでNBAを目指してトライアウトで膝壊して
帰国して弱体化した母校のコーチになったバスケ漫画が存在する

663:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/12 00:05:13.15 BhzmnC5n0.net
さすがハナモンという展開かな
次回はお休みで合併号に載るよ

664:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/12 12:59:27.60 3nGOwSlR0.net
現実の日本代表がいろいろ取りざたされてる中で、
描くモチベーションを無くさないか、なんとなく心配。

665:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/12 14:08:05.97 T++u9SkJ0.net
リアルサッカーと連動して売り上げ激減するならともかくそんな心配いらんだろ
木曜発売だけど雑誌は日曜には出来上がってたりするから
予定は結構前から決まってる
それより花森って美形になってね?
背も高いしいくら根暗でも外見派手にしか見えない

666:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/12 22:10:52.44 5Eo9jJ2w0.net
そういやアニメ版のディスクが全く売れなかったから二期の音沙汰が無い

667:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/13 07:56:51.35 4Pgb4gBF0.net
バクマン。もそうだったけど、NHKのアニメの2期に円盤の売上はあんまり関係ないんじゃね?
もっと別の要因かと

668:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/13 14:57:21.30 m29rk6950.net
>>656
最初はちゃんと地味顔に描かれてた気がする

669:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/13 15:12:13.70 HMqvca1B0.net
国際試合は思うようにパスがつながらないし
噛み合わないですな
このまま空回りして、相手のカウンターで失点という
パターンか

670:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/14 02:57:14.38 f+QqrpyP0.net
ヨルダンに亀井いるだろ

671:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/14 07:59:52.58 +mYOmF1j0.net
ハリル解任したのはムカついたわー
ちゃんと予選突破したのに、本番目前に首とか
カズが文句言って岡ちゃんがクビになるみたいな、こんな筋が通らないことやってたら
いい監督が来なくなりそうだ

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/14 11:08:55.25 cIhyhJ1p0.net
予選の監督が本選でも指揮するより
違う監督にするほうが、いろいろ考えて
勝率が上がるだろう

673:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/14 16:00:57.01 BEK3OTZq0.net
は?

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/15 05:49:40.55 BNModmLn0.net
達海は代表監督は絶対やりたくないと言ってたよな。

675:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/15 08:18:19.35 lDotw2Fq0.net
絶対とは言っていない
オファーがきたら、あっさり受けるかもしれん

676:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/15 13:44:23.24 h4FeQBDx0.net
西野を見てると不破に見える

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/15 18:18:26.25 atTYKtFi0.net
達海きたらサンガも生まれ変わるんだろうか・・・

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/15 21:14:47.31 RlKlwhlW0.net
ただ、ETUにはドリさんやジーノといった元々実力のある選手、
椿や赤崎みたく後にU-22に選出される才能もつ若い選手がいたから
チームが強くなっちたわけで。
これが甲府とか札幌みたいなチームだったら達海でも
勝たせるようにさせるのは厳しいと思う
サンガが前者か後者かはしらん

679:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/15 21:22:00.47 hS0DQDrE0.net
甲府はゴール裏が
以前のスカルズみたいな状態だから

680:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/16 02:21:15.27 KX20XwO/0.net
達海の代表監督就任へ話を広げる筋書きのモデルが現実に来た感じだなw

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/16 12:12:30.19 NqdeiFRI0.net
>>669
ETU愛の強い村越、性格的に使いづらそうなジーノ、全盛期を過ぎているドリさんはまだわかるが
代表候補に選ばれるほどの杉江は移籍の話なかったんだろうか

682:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/17 00:01:54.16 /OwkjT8B0.net
>>672
大江戸通運の社長が引きといめてくれたんだよ
だから会長たちはスポンサー撤退の話になると
顔色真っ青になるんだよ

683:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 10:40:27.01 pUdYTNOB0.net
休載の予告あったっけ?

684:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 11:09:03.55 YZhyMA9N0.net
あったよ

685:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/20 15:32:56.62 16M7H0bp0.net
移籍は金がかかるから、DFより点をとってくれる選手が欲しいだろう
メンデスとかは戦術理解度が高いからいいが

686:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/21 11:13:04.44 TROLGZZk0.net
単行本の発売日っていつだっけ?

687:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/22 07:59:18.93 nx/TrYcu0.net
解任!解任!

688:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/22 09:35:26.73 KU2qcozk0.net
>>677
明日

689:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/23 00:44:55.05 7g88WYm60.net
>>679
ありがと

690:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/23 23:03:44.56 g7cTRLVr0.net
達海とブランが神の視点持ってるみたいで監督版の翼くんみたい…

691:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 18:44:11.74 p9a20ouc0.net
窪田兄弟www

692:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 20:51:48.93 mlZEySX00.net
テスト

693:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 07:30:16.46 9QOw2BJd0.net
ハナモン決めた
この試合はサクッといかない感じ?
椿投入でハナモンの退屈をワクワクに変えてく展開かな?

694:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 13:41:05.84 zLs2Yfyy0.net
ブランってモチベーションの事しか言わないよな
点を早く取りすぎたかもはちょっと萎えるわ

695:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 19:41:51.83 b6r5Rc7R0.net
47巻の感想
この世界変な時期にアジアカップやってるよね?
リーグジャパン組→リーグ終盤戦
海外組→シーズン序盤戦
どっちもクラブが大事な時期なんだけど

696:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 20:34:23.10 vvpWlUnJ0.net
アジアカップは変な時期にやるもの

697:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 20:55:37.71 WrCxt3fO0.net
>>686
引き伸ばしのためだからしゃーない

698:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 21:11:34.76 b6r5Rc7R0.net
八谷、畑、バッキー、クボタンが市街散歩の場面
畑は袖を肩まで捲ってたのに1コマ作画間違い
ちゃんと仕事しろ

699:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 23:22:02.67 4A+9VDmF0.net
集合写真で与田さんが22着てるけど江田が22っぽいっつーのも気になる

700:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 03:12:23.75 d8gA0Ucs0.net
ヤングチャンピオンで綱本が原作のサッカー漫画始まるらしい

701:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 06:59:15.65 lnIUvYVX0.net
監督、選手、フロント、サポーター、メディアとサッカーを取り巻くさまざまな視点が描かれるのがこの漫画の魅力だったけどさすがに代表がっつり描くと話の軸がブレてる感じがしてくる

702:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 08:33:11.84 K5bw/qMD0.net
藤澤さんがどんどん可愛くなっていくのは評価する

703:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 08:55:19.84 sKnQEfbf0.net
意識高い系サッカーライターのリアルな雰囲気が出てる

704:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 09:14:52.70 8/2qc3LB0.net
キャラの顔が結構変わった漫画になったよなww
下手になるより全然良いが
何度か言われてるけど達海もうちょい出番なんとかならんかったんかい

705:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 10:55:24.71 K5bw/qMD0.net
バッキーとクボタンのキモカワな西海市ダンスすこ

706:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 14:20:40.03 64sYOcF50.net
花森は早い段階でゴールしたから
今後、マークが厳しくなって何もできなくなる
思いきって椿と交代したほうがいいだろう

707:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 15:52:49.16 wXaJqw7r0.net
オウンゴールだから

708:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 17:28:54.71 lUDaFu0x0.net
>>692
フロントとか全然リアルじゃないけどね

709:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 18:20:57.64 c3z95m/50.net
>>686
2007年のアジアカップはこの時期じゃなかったっけ。
で、各国協会と再度話し合って、2011, 2015は一月開催になったと

710:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 19:41:30.84 7fjZsx7E0.net
花森があんな感じなのは持田いないからなのかね

711:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 22:30:08.66 2uQhY6s00.net
>>700
あの時のアジア杯7月開催だぞ
この漫画だとリーグ戦残り5試合なんだろ?
リーグ杯、天宮杯あったって10月くらいじゃないとおかしい

712:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 23:10:24.27 lf7hpGAY0.net
2000年のアジアカップが10月開催で、残り5節での中断
作中では残り4節
まあええやん別に

713:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/28 04:04:55.69 J5gcd3BS0.net
花森はいつまで古いプレデター履いてんだ?

714:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/28 10:46:39.69 9SsJ3bRT0.net
このアジアカップ優勝すんだろなぁ
先読み想像できんのがつまんねぇ
ヨルダン戦も余計な苦戦フラグ立ててるし
ベスト4敗退でハゲ解任とかしてくれ

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/28 17:29:26.86 BvDhZGxi0.net
ベスト4とかで敗退で解任とかそこでブランこ過去やら代表の過去やら人気云々やら後任監督やらグダグダ回数重ねて全然進まなくなるヤツやん

716:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/29 10:39:59.33 qUUCDtz10.net
全知全能のブランが負けるわけない

717:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/29 17:32:56.09 nPGevHnB0.net
ヨルダンに逆転される予感大

718:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/29 18:14:48.99 rfaE2k5X0.net
>>687
1月とか7月とか10月とか

719:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/29 20:31:53.86 o+MQPfaU0.net
>>709
ちなみに初優勝した1992年は10月下旬から11月上旬の月跨ぎ
ベスト8敗退した1996年は12月開催
滅茶苦茶

720:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/30 01:54:29.69 Flm7kQmC0.net
CL行きたいならヘルタよりシャルケのがいい気がする

721:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/30 08:23:43.86 faOtRoib0.net
>>711
バイエルンの方がより確実だろ

722:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/05 01:49:51.03 ah9W2BCm0.net
日本視点のアジアカップとかどの辺がジャイアントキリングなのか

723:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/05 05:44:18.22 nQdXT5HR0.net
いや、椿視点なんだろ

724:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/09 00:34:16.43 gTXQ6wqm0.net
綱本将也原作による谷嶋イサオの新連載「Mr.CB ミスターシービー」が、
5月8日発売のヤングチャンピオン11号(秋田書店)にてスタートした。
「GIANT KILLING」で知られる綱本が原作を担当する本作は、日本のプロ3部リーグに
所属するクラブチーム・東京ワンダーズを軸としたサッカーマンガ。
元日本代表のDFで、ドイツ1部リーグでは“カイザー・ヨシ”と呼ばれていた吉永衛は、
新設チームの東京ワンダーズに移籍した。
入団会見ではチームを3年で1部に昇格させると宣言した吉永だったが、チームはその後も3部止まり。
そんなある日、吉永はスタジアムが建設されるはずだった場所で号泣する高校生を見つけ、彼に何かを感じて尾行を開始する。
URLリンク(natalie.mu)

725:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/09 07:03:05.03 jd4SzGFs0.net
連載中なのに語ることがないマンガだな

726:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/09 10:25:12.54 ErGnl0bE0.net
で、ミスターシービーは面白いん?

727:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/10 00:23:07.76 PR44hIuN0.net
ハナモン 孤軍奮闘
後半ツバキン投入でモッチーの代わりはコイツだ!って思わせる展開なんかね?

728:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/10 08:25:17.48 AHcOJOpS0.net
椿だけじゃ飛躍しすぎだしブランの言うとおり椿と窪田セットで持田の幻影が見えるようになるんじゃ

729:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/10 12:30:55.53 /MaHqV1T0.net
代表話つまらんなぁ
こんな感じで全試合やるのかよ

730:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/10 12:45:17.04 24QWM/uf0.net
48巻分がちょっとダラけてる感じはする
代表話は必要だしつまらなくはないけど
清水一巻分で終わらせたペース配分どうしっちゃったんやろ

731:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/10 20:00:32.57 2iGmI5a50.net
リーグはあと鹿島くらいしかやらんのかな
他ダイジェストで
後は天宮杯

732:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/10 20:31:53.45 6OLH4+3B0.net
磐田も爺さんと初っ端ちょろっと因縁みたいなの作ったしサラっとはやるだろ

733:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/10 21:07:03.84 KaLJUA+s0.net
磐田はみたいな

734:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/10 22:40:42.34 KpwCTG8L0.net
ヨルダン程度で花森が孤立しちゃう程人材不足なのかA代表はw

735:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 07:18:09.23 zZvKPYvV0.net
正直強キャラだって説得力があるのが星野ぐらいしかいない
岩淵とか桐生とか何しとんねん

736:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 09:00:09.51 la9unPAU0.net
>>726
岩渕→低決定率
桐生→スペ体質

737:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 10:12:34.31 UAyxSxo50.net
星野説得力ある?

738:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 11:00:01.43 Rs8jRel40.net
いや川崎初戦の思い出補正かもしれん

739:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 12:38:41.43 j0lIuwWP0.net
日本代表は守って守って速攻だから
攻撃の起点を抑えれば何もできない

740:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 14:27:09.58 1y3aAUMu0.net
ホーム川崎戦の世良と宮野のシュート立て続けに止めた時の星野さんは強キャラ感半端なかった

741:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 19:49:10.50 la9unPAU0.net
>>731
そんな星野もホームETU戦で堺さんにクールにゴールを割られた

742:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 20:21:48.17 Rs8jRel40.net
でも結局あの試合ETU負けとるからな

743:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 20:22:43.63 0QAtDPrj0.net
堺さんに翻弄されているからなー星野

744:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 22:13:06.76 la9unPAU0.net
>>734
あのゴールはカッコよかった
ネルソンが危惧してた点を突いたベテランらしいしたたかさが垣間見れた

745:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/12 09:01:08.82 M4KwSxBV0.net
>>732
ホームで決めたのは丹波だけどなw

746:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/12 11:14:01.56 NVl4Ir4y0.net
>>736
文章よく読めバカが

747:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/12 16:36:57.20 aCcRI49n0.net
ホームもアウェイも堺さんにやられてんだよな

748:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/12 18:49:07.77 99/u15Si0.net
星野と相性のいい堺さん

749:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/12 19:18:09.20 ZGWekEVb0.net
>>739
星野は脳筋っぽいからなー
駆け引きうまいストライカーからはカモられそう

750:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/13 17:50:59.01 KBQ2O6230.net
>>715
A代表2人を擁して優勝争いするチームよりよっぽどジャイアントキリングっぽいな

751:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/13 18:45:37.98 JptlR5eg0.net
>>741
ETUは戦力的に弱いんじゃなくて、お金の使い方が悪いダメクラブだっただけだからな
過去の会長もプロモーション優先のアホだったけど

752:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/13 19:15:55.99 zIns6


753:k340.net



754:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/13 20:41:34.99 JptlR5eg0.net
>>743
名古屋グランパレス監督の不破も過去にETUの監督やってたよね?
あの人も選手の能力依存のサッカーだからダメだったんだろね
名古屋でも外国人選手の能力に頼ったサッカーだったけどETUにダブル食らって目が覚めたっぽいけど

755:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/13 21:39:33.78 nSrUk0C/0.net
ジーノみたいに代表や海外拒否する選手いるの?

756:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/13 21:54:39.30 JptlR5eg0.net
>>745
ジーノは単純に海外志向が無いだけかもw
さすがに代表拒否はないんじゃない?
コンディション不良とかテキトーな理由つけてサボりそうだけどw

757:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/13 22:41:40.25 y1q4mbXI0.net
拒否以前に選ばれた事ないだろ

758:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 03:34:56.99 idpGqiDu0.net
>>747
古典的なトップ下タイプだからね
あんだけ守備意識が低い選手は代表で使いづらいw
それでも東京ヴィクトリー戦は持田のシュートブロックして珍しく守備頑張ってた

759:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 04:01:22.52 ATIVl2ie0.net
達海と椿は主人公なのにこんな感じで魅力的だって絶賛レス続いた事あったっけ
なんか足りてねーんだよなメインが

760:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 05:12:21.45 29IOkVoN0.net
代表戦つまらん
スピンオフやってほしいわ
ジーノとか堺とか

761:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 05:50:44.50 ATIVl2ie0.net
このスレだけだろつまらんのはって思ってたけど
椿応援してる自分も今のとこ今回の代表編イマイチ
作者年とって締め切り守るだけでいっぱいいっぱいになってんだろうか

762:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 07:03:46.90 WgBpY6TU0.net
ジーノはかなりご都合キャラだなあ
走らないって点ではリアルサッカーでは使いにくい選手だけど漫画じゃ大した欠点にならないし、攻撃面では最強クラスの選手が引き抜かれずチームに残ってるっていう

763:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 08:06:42.18 yRF1HkK50.net
>>750
ジーノや堺にスポット当たるのいいね
読みたい

764:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 08:50:08.89 idpGqiDu0.net
個人的には村越さんの元タレントの美人奥様を拝見したい

765:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 17:02:15.43 IlyHCrVT0.net
この漫画の美人は全員藤澤さんになりそう

766:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 18:04:17.15 hxhV3we80.net
最近の藤澤さんは可愛すぎて困る

767:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 20:58:20.39 c87mUf480.net
ぶっちゃけバッキーのお姉ちゃんがタイプ

768:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 20:59:39.17 QLtnEWrR0.net
そういえば20巻のステッカーの女の子の正体を未だに知らない
あれが村越嫁なのかな

769:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/15 00:55:12.48 E2/SL1O10.net
>>758
嫁なら6番みにつけるだろ
20巻って事で単なるサポで他意なさそうだが
世良の彼女疑惑あったな

770:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/15 12:30:39.82 ePpHgipU0.net
>>757
わかる
登場人物女子の中で一番彼女にしたい
二番はキョーコちゃん

771:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/15 18:52:05.00 NgwCeNir0.net
>>760
キョーコちゃんまだJSでしょwww
俺的ランキング
1位 バッキーのお姉ちゃん
2位 藤澤さん
3位 ブランの美人秘書
4位 永田くん
5位 フットットのアシスタント
特別賞 キョーコちゃん

772:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/15 21:41:37.14 lAGb8z3s0.net
夏木の奥さんが謎に人気だったよね

773:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/15 22:51:19.47 maaebsZR0.net
永田くんって誰だ?って20秒くらい考えちゃったわ

774:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/16 16:01:52.66 LbTh3E1A0.net
椿母もけっこう美人

775:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/16 20:48:55.47 PgL1Mi5R0.net
椿母の遺伝子強いよな

776:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 00:48:03.51 Hl7Fzzpd0.net
シロさんin 八谷out
ハーフタイムにシロさん仕事した
来週後半
残り2枚はバッキー&クボタン ケテーイやね

777:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 00:57:28.14 hsOwOifK0.net
桐生にたいしたことないっすねって言ってやれ

778:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 10:31:53.76 T3+wV/aa0.net
シロさん素敵

779:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 10:38:07.98 cSG1/qS/0.net
スラムダンクの影響受けすぎ

780:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 10:51:23.29 GUmJ+zmq0.net
そこは仕方ない

781:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 13:58:24.40 8rjuvITB0.net
今の漫画家で井上雄彦の影響受けてない人の方が少なくないか?

782:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 15:06:16.06 dLUkE7Qg0.net
というかどこがスラムダンク?

783:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 21:34:41.52 lJQA365a0.net
シャリッチはゲームメーカーという呼び方はわかるけど
三雲は潰し屋って立ち位置じゃなかったっけ
いつの間に城西の仕事を奪うような描かれ方になったんだ

784:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 22:28:43.21 /nPlVbnz0.net
そもそも城西は東京Vでゲームメーカーだったか?

785:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 23:02:16.10 Icx2qkgl0.net
  レオナルド
堀  持田  城西
 シャリ  三雲
 
チームだとこんな感じで持田不在時は真ん中入ってたんじゃなかったっけ?

786:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 23:31:45.54 w0+aKF1I0.net
持田不在時は4-4-2で日野とレオナルドの2トップだった気がする

787:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/18 00:44:10.70 Vini5TOH0.net
ごめん、素人なので質問
なんでハーフタイムにベンチ組はアップする必要があるの?
で、城西がアップしてないのはなんで?
後半から出るならアップして体温めとかないといけないんじゃないの?
(ブランの指示を聞く必要があるのかもしれないけど)

788:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/18 01:42:56.77 y4J+q3+J0.net
ハーフタイム前からアップはしてる
城西も当然してて
後半入るの決まってたから呼ばれたんだろ

789:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/18 06:42:16.54 Vini5TOH0.net
>ハーフタイム前からアップはしてる
これがわからない。
呼ばれる気配のまったくない選手もアップするの?
なんで?

790:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/18 07:51:18.60 Ds+ilnQi0.net
いつ呼ばれても良いようにだろ
交代するつもりだった選手がピッチサイドで準備完了していても直前の試合展開で違う選手に代わることはよくある
出番のなさそうなサブGKもアップはずっとしている

791:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/18 08:01:12.71 y4J+q3+J0.net
急にケガしたりカード出たらって思いつかないんか
相手が後半システム変えて来たりメンバー変えて来たりもするし
試合展開は予想通りになる訳じゃないから
誰と交代になるかはわからんやろ

792:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/18 15:21:49.36 F3NjWPSZ0.net
今週なぜか、最終回ぽい感じがした
もうあまりながくなさそう

793:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/18 16:36:11.13 FNIQGDH50.net
桐生はダメだな
スペ体質で得点力ないとか良く海外でやってんな
前回W杯棒にふった設定だっけ?

794:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/19 04:15:57.26 FZya0hLK0.net
アップに関しては前半は試合によって違うだろうけど
先週号だと一部選手が前半からアップしてる背景描かれてる
城西達ベンチで座って話してないだろ

795:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/19 06:22:27.32 SVG3gzPF0.net
>>782
ヨルダンとの死闘に全てを出し尽くした日本は、続くグループB第3戦、中国にウソのようにボロ負けした

796:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/19 08:46:46.75 inWVh8xg0.net
ジェムユナイテッド千葉にオーストラリア人DFマクレガーっていたじゃん?
あれと決勝Tで再会しそう

797:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/19 10:39:28.90 j819h0950.net
椿の海外フラグ立てるのはやめてほしい
かわいいよ椿

798:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/19 12:13:56.76 inWVh8xg0.net
当然韓国代表にはチャンスに強いカン・チャンス居るよな

799:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/19 13:04:58.85 MBAKYvCT0.net
イ・チャンスいいチャンスとか言って自分でウケてる実況思い出した

800:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/20 13:08:26.15 rpT2mHuT0.net
城西「見てるか持田……お前を超える逸材がここにいるのだ…!! それも…二人も同時にだ…」

801:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/21 18:51:09.68 D7y6H15g0.net
なんでスラダン

802:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/21 18:57:55.72 axmD2tE/0.net
>>790
流し込むだけなのにポスト直撃→押し込んでゴールか

803:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/21 23:17:47.54 2fOmLbhx0.net
左足は合わせるだけ

804:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/24 00:05:57.10 P//v6abV0.net
黒子なシロさん
チョー怒るゴッチン
次回はアレックとツバキン投入だよ

805:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/24 09:57:30.46 Yf3fUULI0.net
達海がタブレット導入しとる…

806:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/25 03:33:16.88 3ZIs7rDM0.net
2007年シーズンだっけ?

807:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/25 05:40:12.55 dYt4W4e60.net
2007年だからってのは今更だろ
今まで達海がスマホやPCいじってる描写あったっけ

808:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/25 11:42:26.90 GSLIFuzM0.net
日本は海外に勝てない
競技数が多すぎ
何かの競技に特化させたほうがいい
野球もサッカーもって欲張るから勝てない

809:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/25 21:49:50.79 cD5HYIMn0.net
1点リードしてるのに後半早々に交代3枚切っちゃうのか?

810:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/25 22:42:18.65 EkOR/TaS0.net
2枚でしょ椿とアレックの

811:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/25 22:48:15.28 ksibwIn30.net
城さんもう忘れられたのか

812:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/25 23:34:20.69 8OqT3E8V0.net
城さんってシロさんか
ジョーさんかと思って?ってなった

813:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/26 11:12:51.18 DFb74bjD0.net
シロニー

814:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/26 16:23:19.52 vvLp5GF/0.net
城西はいつ越後にキャプテンを譲ったの?
そんな描写あったっけ?

815:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/26 16:53:41.19 /4w4uBsU0.net
別に譲ってないでしょ。ブランが変えただけ

816:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/26 17:58:11.11 uh6PjzV90.net
城西の前はガンナーズの平賀がキャプテンの記述あったしな
絶対的に固定ではないんだろ

817:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/26 19:48:07.36 Hpehsxuj0.net
まさかイニがJにくるなんて漫画でも書けない展開だわ

818:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/26 20:11:02.18 Gv75jUCe0.net
>>807
昔、スキラッチやマッサーロが来たのも大概凄かったけどな
ストイチコフも何気に凄かったし

819:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/26 23:55:36.95 zDKdFMGe0.net
なにが凄いのかさっぱりわからない。
いま、イチローが台湾リーグに移籍するみたいなもんだろ

820:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/27 01:31:12.73 iLcJfsxb0.net
リネカー

821:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/27 02:41:26.85 3nzVgnMs0.net
まあJリーグ初期からジーコ呼んだりしてたしな

822:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/27 06:33:24.22 sbePXB8m0.net
>>810
名古屋が誇る二大給料泥棒やんw
もう一人は中日の川崎憲次郎

823:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/27 10:30:10.47 Os/sRBFc0.net
>>809
イチローほど衰えてはいないでしょう
バルサのスタメンなんだし
野球で例えるならカープの黒田の方が適切かな

824:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/27 11:27:29.09 sbePXB8m0.net
>>813
スタメンだけど今季フルタイムで一試合もやってないぞ
途中交代とか途中出場で騙し騙し稼働させてた

825:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/27 13:01:26.18 ESEwuGCr0.net
>>804
ハーフタイムでブランが「頼むよキャプテン」と言ってるから、
チームキャプテンは変わってない
前の試合では先発越後の右腕のキャプテンマークが試合終了時にはないから、
ゲームキャプテンは途中から城西だったみたいだけど、
この試合ではキャプテンマークを受け取ってない
あるいは役割を察した城西自身の申し出かも
優等生だし

826:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/29 16:36:39.02 HVOmKIjW0.net
岩渕はよ仕事せーや
いつまでスカしとんねん

827:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/30 07:13:07.29 ceNgtkaZ0.net
決定率高い岩渕なんて岩渕ではない

828:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/30 09:30:34.54 q+6OYAU50.net
あああ電子書籍全巻大人買いしてしまった。ラーメン屋で一巻を読んだのが原因(笑)

829:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/30 10:45:23.06 aYTEkxZ+0.net
自分もまとめ読みしたクチだけど一巻はそれほど面白くなかったな
キャンプ始まってジーノが出てきてからかな本格的にハマったのは

830:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/30 14:54:10.82 4tGzfom10.net
一巻から面白かったけどなぁ
試し買いして面白かったからまとめ買いした
と、言っても当時5巻までしか出てなかったw

831:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/30 15:56:56.20 ceNgtkaZ0.net
1巻から暫くはこのクラブだめだわ、って読んでた
名古屋戦で初勝利してちょっと調子が上向いて、そっから勝ったり負けたりのもどかしい状況の時は面白かった
今連載の代表戦はクソ

832:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/30 16:19:27.98 +a92bxfK0.net
プレシーズンのダービーの真っ向勝負好き

833:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/30 17:18:31.92 ATRoAxZD0.net
ホーム大阪戦が最高定期
ラーメン屋で世良堺のポテチ話読んでから連載追っかけるようになった

834:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/30 17:28:47.87 cDQdhwzx0.net
>>819
その辺から面白さが加速するよな
で代表話が多くなると減速

835:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/30 18:17:53.65 29CxVl4D0.net
>>823
同じだ!
あの話の流れすごい好き

836:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/30 18:30:25.90 ceNgtkaZ0.net
>>825
堺さんの
「諦めないヤツのところにボールは転がってくる」
この漫画屈指の名台詞、つーか金言だと思う
仕事で腐りかけてた俺に響いたね

837:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/30 21:07:33.94 +bHQkOfW0.net
このスレは偏ってると聞きました

838:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/31 00:40:58.80 WH8AbeWP0.net
試合オワタ
ツバキン当て馬ですた
何気にシムさん美味しいポジションやね
次回から中国戦だお

839:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/31 13:51:27.78 LD02WB/v0.net
現実の代表があのざまだから夢物語みたいになってる

840:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/31 13:57:10.78 bCVtJ3zq0.net
はよ代表編終わらんかな

841:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/31 14:29:25.56 Byp5f0q80.net
>>829
もっと酷いのはキャプ翼...

842:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/31 22:17:42.77 lJeoVJSF0.net
夏木、ここまで試合出場機会なし!

843:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/31 22:27:38.32 VdFnVkF00.net
つまらぬ

844:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 10:58:00.35 32OD1DiB0.net
次から色々動くんだろうけど
流れは納得出来るのに見せ方がダラダラしてる感ある
自分は過去の


845:代表展開全部面白かったのにな



846:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 11:24:58.08 X2OYKh440.net
桐生はPKの場面、ファール誘うのはいいんだがあんくらいぶち抜けねーのか?
これアジア杯だぞ
決定力は大したことねーし、スペ体質だし中途半端なんだよな

847:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 18:41:18.35 AzabFHa20.net
アンチがいないと引き伸ばしても静かでいい

848:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 18:45:13.07 huQgMYh90.net
タッツミーがセルジオ越後みたいになってんだよね
椿はモブだし夏木は空気だし

849:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 19:05:08.17 xvW8UH5G0.net
引き伸ばしつーか前振りだろツバキン活躍の

850:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 19:07:44.97 SEJLJGb60.net
PK戦でキッカー椿あるかな

851:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 19:39:59.04 FLDBs5R80.net
>>835
ブラジルが日本と試合してもマッチアップでそんなに毎回ぶち抜くなんてできないよ
それが出来たら格下との試合は常に二桁スコアになってまう

852:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 20:32:03.05 X2OYKh440.net
>>840
前園さんはアトランタ予選のサウジ戦で真ん中ぶち抜いてゴールしたよ
現実の選手が出来てマンガの選手(しかも海外組、相手格下)が出来ないの?

853:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 21:03:17.78 ybZE0QTa0.net
>>831
キャプ翼はファンタジーだから…

854:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 21:07:46.79 1pTWZa8l0.net
達海が奇策でチーム勝たせたりチーム強くするのが面白い漫画なのに
チームがもう普通に強くなったり達海不在の代表戦やったらもう面白くなるわけがないわな

855:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 21:34:05.58 32OD1DiB0.net
達海が海外試合観てるのどのフラグなんだろ?
自分のか椿のか他の事か

856:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 22:47:45.87 WVdlwgT60.net
>>884
個人的には達海の、だと思ってる
リチャードの時は曖昧だったけど蝦さんの時からしっかりフラグ立ててるし

857:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 23:02:32.77 64HDPuFX0.net
>>844
リチャードからオファーもらっているチームの試合を観ているのかなって思った
なんとなく

858:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 00:12:35.17 8CWebmB/0.net
素直に考えるとそうなんだけどたまにひねって来るからなんとも

859:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 07:46:54.41 pMQ03iRd0.net
達海は若手の育成が得意だから
監督としての価値はかなり高い
安月給のETUにいるのは不釣り合い

860:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 12:13:06.67 8CWebmB/0.net
達海が来年いないのは確定だが
まだETU試合残ってるし皆と代表流し見しながら
自分の事考えてるのちょっと違和感あったんだが
そんな難しく考える必要なかったか

861:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 13:27:10.21 SQXVzstd0.net
>>841
毎回っつってるのに日本語大丈夫か?
小学生に教えるみたいに1から言わんとわからんのかまさか

862:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 13:35:20.06 ShZzu1PK0.net
現実がW杯のなかアジアカップやられても盛り上がらんな
ブランの因縁の親善試合どかのがまだ良かったわ

863:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 13:37:37.27 /kL0Mr2R0.net
タツミが海外時代絡みのある選手とか監督はWCで出てくるのかな

864:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 14:04:34.24 JUyKEhQ+0.net
>>852
多分W杯予選突破〜本大会出場〜椿海外移籍は最終話でひとまとめですw
それかリーグジャパン優勝からの時は流れてW杯初戦orどっかの海外リーグ開幕戦
椿の戦いはこれからだ!
的な感じ

865:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 14:19:19.84 lVHjtYCl0.net
海外で達海が「達海の戦いはこれからだ!」って大怪我してんだから、その終わり方は無さそう

866:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 14:27:34.13 JUyKEhQ+0.net
>>854
スゲーだらだら続きそう
もうすぐ5


867:0巻でしょ? そろそろ着地点定めないと



868:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 14:41:17.35 8CWebmB/0.net
このスレで決まる事じゃないんで…
ここでこうして欲しいって言ってもそれは無いわって感じた意見が通ってるの見た事ない

869:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 15:07:22.35 BMs6Txd90.net
5chの糞スレなんか見てるわけないじゃないか

870:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 15:19:41.64 8CWebmB/0.net
普通そう思うだろ?
最近スレ静かだからまぁ良いか

871:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 15:32:35.55 R0haycPp0.net
>>855
着地点は決まってるだろ
ETU優勝でたっつみー海外、で終わりさ

872:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 16:26:25.41 iDP6fVLM0.net
ETUの優勝は見てみたい

873:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 18:45:46.99 JUyKEhQ+0.net
ETU、リーグ戦残り4試合負けなしですんなり行かすのか?
残り鹿島、磐田、新潟、大分辺り?

874:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 19:55:36.57 cxDqpWaV0.net
でもまぁ上のどっかが負けてくれないと
なっ、ダルファー
あと天宮杯もやるんかな

875:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 20:31:50.90 JUyKEhQ+0.net
>>863
天宮杯描くとダレそう

876:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 20:34:23.51 cxDqpWaV0.net
ダレルだれないなんて言ったら既に誰まくってるわけで…

877:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/03 15:57:45.90 149ftNQV0.net
武蔵野FC出して欲しい

878:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/03 18:49:36.96 lA6ohZZ60.net
MVPと得点王と新人王とベストイレブンは知りたい
椿がいくつかタイトルとりそう

879:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/04 22:44:54.28 4aK6CVSO0.net
達海がどこの出身で、どういう経緯でETUきたのか知りたいわ
笠野さんが見つけたってのは出てたが
やらんのかな

880:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/05 06:07:23.48 9M5b/eK20.net
代表もジャイアントキリング だし主人公はタッツミーとブランだと思ってた
椿はどちらでも楽しめるキャラクターと思ってたよ

881:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/05 06:19:25.18 Qo/En0OQ0.net
けっきょく椿はなにが強みなんだ?
メンタルは豆腐だし、体がデカイわけでもない
卓越したテクがあるわけでもない
足が速い?

882:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/05 07:42:08.92 fjkAPy/w0.net
椿の才能は大舞台を自分のものにするという
教えられて身につくものじゃない

883:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/05 10:27:52.42 /6DCW9X/0.net
椿やタッツミーが経験した鳥瞰で試合の全体を見る感覚って
一部のプロ選手は実際に経験するもんなの?

884:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/05 10:44:21.73 FytGrhzo0.net
>>871
まああれは気持ちが高揚してる状態の比喩表現なんだろう
ランナーズハイとかそういう類だと思う

885:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/05 11:03:50.98 /6DCW9X/0.net
>>872
なるほどー
椿は鳥瞰じゃなくて「わぁ、見える見える」だったわ
視野が広がる的な表現だった

886:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/05 13:28:48.94 sDiBHzKu0.net
俯瞰で見えるって敵味方選手達の動きが把握できるって事じゃないのか?
サックラー出る巻で説明されてるやん

887:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/05 13:35:09.11 HCyWeSLu0.net
中田ヒデが全盛期には俯瞰で見える様な感覚あったって言ってたな
単なる比喩じゃないよ
シャビは選手の位置関係の認識能力が優れてるのNHKで実験してた
一瞬見ただけで全体を認識できる
サッカーはどうしても足下のボールを見るのに多くの時間をとられるからね

888:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/05 13:36:04.10 sDiBHzKu0.net
つか実際はどうなのかとかは
間違った情報じゃなくて正確な事を知りたいなら
検索するとか他スレ行った方が良いぞ
Jサポなら全部知ってる訳でもない

889:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/05 19:29:53.21 exogZyx70.net
>>866
各候補
MVP 五味(鹿島)、八谷(


890:川崎)、窪田(大阪)、椿(ETU) 得点王 レオナルド(東京)、ペペ(名古屋)、ハウアー(大阪)、アンデルソン(鹿島) 新人王 綿谷(鹿島)、江田(鹿島)、窪田(大阪)、椿(ETU)



891:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/05 21:04:20.55 bdXCl5s10.net
作中の最終節も2005年のJリーグの最終節みたいに試合中にコロコロ順位が入れ替わるような劇的な展開になるのかな

892:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 06:59:46.36 aX2IGGQD0.net
花森は左利きだと思ってた

893:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 12:27:03.81 Gm0V5Cwq0.net
>>879
左利きどころか運動量豊富に動き回るタイプ
某中○俊○選手とは別物

894:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 12:37:15.43 Yv6eldAO0.net
左利きと運動量関係なくね

895:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 12:55:46.16 UnZBKTkR0.net
現在、ジャイアントキリングを一気読み中
大丈夫かこれ、、13巻読んでるけど何巻からおもしろくなるんだ
そろそろ限界なんだけど
Daysやアオアシはおもっきし引き込まれて一気読みできたんだけどな。。

896:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 13:03:59.01 S5l7IE9+0.net
今更ながら先週の感想
漫画にこういうのは良くないけど言うわ
漫画かよ

897:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 13:15:37.71 Gm0V5Cwq0.net
>>882
これ着て読め
URLリンク(i.imgur.com)

898:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 13:27:07.16 dWNj2T8B0.net
13巻まで読んで面白くないならもう絶対合わないだろ
つーか気付けよ

899:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 13:45:01.14 UnZBKTkR0.net
>>885
え、13巻でダメだなもう無理なのか
ってことはおもしろい部分はあったってことか
調べたら30巻前後がおもしろいってでてきたんだけど遠すぎるしなぁ

900:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 14:26:52.09 ZDg3bBMu0.net
左利きというか、最近のスポーツ選手は両利きに調整するだろう

901:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 14:43:50.28 crcxCAud0.net
>>882
そこまで読んで面白くなかったら
この先もつまらないと思う

902:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 14:44:47.39 ZDg3bBMu0.net
>>877
窪田はフル出場できないから不利だと思うが
得点とアシストが多いか

903:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 14:52:34.13 UnZBKTkR0.net
>>>888
そっかぁ 話題になった漫画よんでるんだよね
Babystep、Days、アオアシ スポーツじゃないけどキングダムやトウキョウグールも
いずれも引き込まれる漫画で人気がある漫画の中でもあたま一つも二つも飛びぬけたものがあったよ
だけどジャイアントキリングはおもしろいとは思うけどそれらと比べるとどうなんだろう
進撃の巨人も読んだけどどこがおもしろいのか分からなくて15巻ぐらいであきらめた
監督視点のサッカー漫画ってことで期待して読んだんだけどな

904:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 15:17:27.70 3x/UY/iE0.net
進撃も15巻て…漫画の合う合わないを見極める目が絶望的に無さすぎるな…

905:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 15:39:45.86 Gm0V5Cwq0.net
>>889
得点王候補に夏木も入れたかったが現時点で12得点くらい?
残り4試合全部ハットトリック(ほぼ無理)で24得点くらいまでは伸びる可能性あるけどかなり厳しい

906:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 15:42:40.95 Gm0V5Cwq0.net
>>889
窪田は得点、アシストでダブルダブルかつガンナーズが2位以上ならMVPあると思う

907:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 16:18:45.50 PwEdI1vY0.net
どう見てもリッピにしか見えん監督キタw

908:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 18:30:10.50 UnZBKTkR0.net
>>891
2,3巻読んで判断するほうが無理あると思うが

909:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 18:31:19.44 UnZBKTkR0.net
まぁジャイアントキリングは監督視点ってだけで話題になったかんじだなぁ
同じ視点のおもしろさなら砂の栄冠やグラゼニのがまだましだわな

910:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 18:33:36.94 vZuhgUOz0.net
>>882
13巻以降ももちろん面白いけど
13巻まで読んでその面白さを微塵も感じないんであれば
たぶんそれ以上読んでも無駄だろうな
さっさと読むのやめよう

911:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 18:35:42.30 UnZBKTkR0.net
>>897
だからおもしろいとは思うってかいてるじゃないの
ただ>>890であげた作品ほどのつきぬけたなにかがあるかどうかを
13巻まで読んで探してただけよ レスをみるにこのさきもないようだが
普通におもしろい監督視点で話題になった漫画
ただそれだけの漫画だと思うよ

912:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 18:40:14.69 vZuhgUOz0.net
>>898
「自分の基準」でをつけよう

913:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 18:41:56.50 UnZBKTkR0.net
>>901おね
自分の基準で評価するなんてあたりまえでしょうに
自分の基準すらなさげなあなたがよくいえますねぇ

914:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 18:47:01.84 vZuhgUOz0.net
>>900
なんだただの荒らしだったか
相手して損した
気の済むまで喚いたらさっさと出て行くんだぞ

915:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 18:48:50.90 UnZBKTkR0.net
>>901
あぁ、、自分の基準とか荒らしとか
まともに言い返せずに話題そらすだけのひとでしたか
自分の意見すらいえないならレスしなさんな

916:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 19:54:35.39 EhRACEEm0.net
ぶっちゃけdaysもアオアシも面白くないやん
集英社系は内容より発行部数がダントツで突き抜けてるだけだし

917:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 19:55:26.30 3ddf2F0D0.net
これの派生版か
URLリンク(i.imgur.com)

918:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 21:11:39.86 TO53MVzb0.net
>>882
Daysとかないわ

919:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 21:13:50.66 33hFoUyC0.net
>>904
的確すぎてふいたw

920:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 21:15:15.10 6EtKbWR20.net
>>904
完全にこれだな

921:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 21:59:08.66 is12Llwl0.net
>>904
面白いくらいそのままだな

922:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 22:25:42.33 xRmMrJ4t0.net
まぁでもホントにつまんなくてストレスがたまったから発散しに来たんでしょう
知らんけど

923:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 22:38:05.57 vZuhgUOz0.net
八つ当たりっていうんだけどねそういうのは

924:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 22:52:18.89 Tj2mbB0e0.net
まぁアジア杯のGLなんて面白くするにも限度あるだろ

925:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/06 23:36:31.42 3ddf2F0D0.net
天皇杯で関西学院大学がガンバに勝ったんだね
これダルファーだったら発狂かな

926:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 00:08:12.58 eH/hNEz80.net
ちうごくの監督さんはイタリーだそうです
俺たちのツバキン やっとスタメン
来週から試合に入るよ!
表紙と巻頭カラーだってさ

927:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 00:31:36.62 6PCaItYR0.net
なーんか窪田怪我しそう
つーか誰かしら怪我するだろうな

928:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 10:54:06.28 B/Bia7C70.net
>>914
窪田はないだろ
椿と窪田が活躍するアジア杯なんだから
となると消えてもらうのは10番かな?

929:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 11:26:25.27 jbqLjVzX0.net
ていうか漫画の展開的にこの試合負けて2位通過じゃね?

930:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 12:31:36.10 EP/zL4W40.net
今まで無敗でこんなところで負けるかねえ

931:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 13:18:36.43 ghS9yShY0.net
主人公に試練を与えるのは漫画の定石だし
uaeとは当たりたくないって言ってるのが漫画の定石どころかダチョウ倶楽部のフリに見えてしまう

932:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 13:56:16.88 JgOD+Cf10.net
持田が既に劇的に怪我で退場しているから花森まで怪我しないと思う

933:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/07 15:31:32.16 fNBMDbE50.net
>>913
まんまリッピでワロタ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1940日前に更新/187 KB
担当:undef