【風の大地】かざま鋭 ..
[2ch|▼Menu]
115:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/21 00:44:27.65 Rp6EkRWS0.net
ウォーレンが伝説バッカリ言ってた頃もスプーンでかっ飛ばしてたっけな

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/21 10:08:10.35 nrpuV/9k0.net
しかし、ウォーレンってまだ4アンダーだったんだ・・・トップは11アンダーとかだろ?全然ダメじゃん
どう考えても上位陣はスコア伸ばしてくるだろう
3〜4打差が縮まらず、最終日の最終組にもなれずに終わりそう

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/21 13:11:48.65 MmtzvkHY0.net
アルバトロスだして7アンダーになった
ここから沖田と競ってスコア上げてくんだろ

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/22 03:08:35.75 rURiCdEn0.net
>>115
「すごいプロが現れた・・・」の時だろ
あの頃は読んでてワクワクしたもんだが

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/22 21:11:33.07 tl/Ia2M80.net
色々読者が離れるポイントはあったけど
やはり笠崎プロテスト編が一番ヤバイな
ほんとあそこはキチガイとしか言えないわ

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/22 21:23:09.21 MEhAcTcZ0.net
離れてないじゃんw

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/22 23:41:06.88 tl/Ia2M80.net
>>120
いや結構長い事離れてたよ
オリジナル買ってて基本全部読んでたから戻ってきただけで
単行本で追ってたら間違いなくあそこで読むのやめてる
陳さんが面白すぎてつい戻ってしまったわ・・・

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/22 23:49:49.46 I7p1zhSm0.net
アベルって何のために出てきたんだっけ

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/22 23:53:38.51 URHaNcHP0.net
必殺ショットの秘密を沖田に盗まれるためじゃないかな

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/23 03:17:47.08 ugm11EMW0.net
最終日は、生き残ってるキャディみんなやってきてほしい

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/23 16:00:51.56 ez/Fh4+h0.net
ジャンプのゴルフ漫画の脳筋キャラが沖田式パットしてて笑ったw
「ズゴゴゴーーッ」「なんちゅう強引なパット!」「微妙な曲がりはかき消しちまう強さだ!」

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/23 17:01:46.21 RIGP9kPf0.net
>>125
意識して描いてそうだな、土手が変形してれば完璧だった
あと主人公がPAR5をアイアンショット3回でオンさせるってのも「縦しなりを作る!」のオマージュ・・・ではないなw

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/23 17:56:31.80 ySDe+zDC0.net
いきなりドラコン勝負とか、ウォーレンは沖田相手だとアホになるようだ・・・

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/23 21:17:47.72 4Bwi5mtZO.net
パー4をホールインワンでも無表情。なんてつまらん主人公。

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/23 22:02:01.62 XgcTjBoM0.net
沖田がタイタニック沈んだの知っててウォーレンが「西洋史に詳しいのか!」って驚くやつ
映画で有名になってただけ違うんかと
映画の前に知ってたらすごい

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/23 22:09:30.89 A+E19tJj0.net
映画になるずっと前から結構知られていたと思うよ。

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/23 23:58:13.25 UwqqPvCL0.net
シルバー「君は英語が堪能ゆえ理解して頂けると思うが…」
オキタ「ピリー卿の創ったタイタニックは沈んだ」
リリィ「何それ、バカにしてんの?」
オキタ「いや、僕の英語がお粗末なだけだよ」
チッタ「ルールブック、ここに書いてあるよ!」
オキタ「英語じゃ分からん!」

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/24 00:26:59.59 CMLNWCGk0.net
沖田は京大中退だからな。
大多数の日本人よりは、知識があり頭が良くても不思議はないんだぞ

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/24 03:02:08.85 ZqQn9gD+0.net
「レイズ・ザ・タイタニック」という映画もあった。

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/24 03:31:49.28 VchTRR1O0.net
ピリー卿=タイタニックとすぐ結び付けたから驚かれたんだろう
「君はヨーロッパ経済史に詳しいのか!」は風の大地の中で一番好きな台詞だ

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/24 17:30:55.38 5D55WNmA0.net
マンガワンで最初からずっと追って読んでるけど
ゴルフ以外のトラブル発生しすぎだろ

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/24 17:56:56.99 cSwjv2wS0.net
>>135
笠崎のトラブルはゴルフのトラブルだったろ?
笠崎プロテスト編が一番読者離れたポイントだからそこさえ超えればまあまあ読める

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/24 18:16:30.29 bLFtioes0.net
俺はアベル編の途中で離れたな
何のために事故に巻き込まれて、何のためにアベルとやっているのか何一つ理解できなかったからな

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/24 19:30:59.29 fUIW9S/E0.net
前回の全英あたりで離れればいい作品だったと思えるだろう

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/25 18:24:51.59 FJUg/aI/0.net
>>132
その設定からトチ狂ってるよね実際
なんで中退したんだよってなる

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/25 18:31:13.84 pueLFVyw0.net
>>139
ま、自分が辞めたんだからしゃーない。根拠なんてそれだけの思いつき

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/25 18:37:53.80 XFKAiGhW0.net
辞めるのはいいんだ
京大出るよりゴルファーになりたかったという強力な動機付けの演出にするならな
そこに弟達の学費を賄うためなんて余計な話をつけるから
意味分からんし頭おかしいんじゃねってことになるんだ

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/25 18:43:44.99 IbWFFRYe0.net
宇賀神さんの教えっていくつあるん

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/25 19:04:06.03 wlR1RPxW0.net
プロゴルファーよりプロレスラーにでもなったほうが稼げたように思う
京大中退のイケメンレスラーが人殺しの目をしてて無表情で殴るってめっちゃ売れそう

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/25 21:29:32.11 5VjnrJPy0.net
沖田がゴルフを始めたのは24歳だぞ
大学中退して直後に研修生になったんじゃなくて、弟がどうにかなってから研修生になったんだろ
作者は自衛隊に入隊して24歳で鹿沼で研修生になったって話だし、そう言う感じなんだろう

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/26 06:50:43.82 pRGTis020.net
京大行けるような奴の弟が
学費に苦労するわけないだろ、奨学金貰うだけ
下手したら特待生

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/26 09:29:41.10 WLZuMtFN0.net
俺は東大卒
兄弟は高卒
世の中そんなもの

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/26 11:01:48.72 IyOPyvfF0.net
この漫画、まだやってたのか……

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/27 15:31:09.60 EM4327YI0.net
意外と今けっこうおもしろいと思うけどな
リリィの妹を出したいがために小学生五人殺したようなもんにしか見えないけど

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/31 15:33:56.19 dSQaf6mL0.net
>>142
1打に1つずつだから74くらい
トラブルとか組み合わせ、ライの関係とかでバリエーション増えるよ

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/31 16:44:45.80 9D7xxcp80.net
子供5人あの世に送った外道が、涼しい顔してゴルフする作品

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/31 16:48:35.11 ++JXMWdZ0.net
沖田「よく考えたら小学生が死んだのは僕には関係のないことだ……」

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/31 23:36:10.13 Q5VYnOna0.net
>>128
「5人ぶっ殺した瞬間に比べたら他人のホールインワンなんて」

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/01 22:09:56.36 wX2UucJn0.net
この漫画は何なんだよ
更正した議員がワケわからん因縁つけてきたり、沖田の手をクラブで殴った河内がのうのうと息子とトップクラスになってたり意味がわからん。
どういうことなの?

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/01 22:48:19.42 4aCg4o4O0.net
スポーツは才能が全てであるということを見せつける物語

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/01 23:41:12.49 4rZphZrN0.net
いや違うだろ
作者の頭のおかしさを読者皆で共有する為の資料だよ

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/02 07:37:33.69 YmOBtXEc0.net
まさかここにきて宇賀神さんが新たな芸風に開眼するとは…w
これで事実上出番を無限に増やせる神の一手だな

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 03:21:28.59 Kk6EICFF0.net
もう生き返っちゃえよ

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 03:32:27.84 kPhnc6PT0.net
死んでからの方が登場が多いなんて

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 04:49:12.96 YNff0CiD0.net
死んでからの方が連載長いからそうなる

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 15:37:17.13 gcy3heY40.net
宇賀神さんが笠崎の記憶まで侵食し始めたのか。
そのうちルディやアンガス卿の記憶にも出てきだすぞ。

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 16:26:47.74 m6GhBkZA0.net
>>145
幼稚舎ならわかるけど、京大に入る人が金持ちとは限らないだろ

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 18:05:16.11 sJfj6M1v0.net
ゴルフダイジェストでドイツ人将校さんがオランダでプレーする短編を読んだけど
このかざまさんて方はゴルフ大好きなの?

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 19:00:37.92 4SQwlC4y0.net
かざま先生の野球漫画→沖田「常にストレートをど真ん中に投げていこうと思います宇賀神さん」
かざま先生のサッカー漫画→沖田「常にドリブル突破を狙っていこうと思います小針先生」

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 19:07:06.49 kcsKdqk10.net
ついに沖田の豪速球が捕れるキャッチャーが見つかったと思ったら交通事故で死にそう

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 20:52:31.56 mUSz8nCM0.net
ワシの圭介ボールを捕れさえするならキャッチャーなんて誰でもええんや!
ボケがーーーーーっ!!

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 21:49:28.81 Z1zQROLb0.net
>>135
嫁さん監禁編も読んだか・・

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 21:52:15.91 Z1zQROLb0.net
>>161
時代によるだろ
初期の昭和中期編だったらわからんが

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 22:50:49.64 F6DuUPSn0.net
>>165
さだやす先生・・・

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 23:01:13.58 mUSz8nCM0.net
>>166
今オーストラリアオープン始まってすぐだからもうちょっとだな
今のシリーズの2日目までのキャディはフレディに比べたら大分マシだったな

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/03 23:03:10.79 mUSz8nCM0.net
>>168
冷静に考えて、自己中と言われる孫六より酷いよな沖田
キャディ?誰でもいいよw状態だし
なんと孫六ですら一応自分の球をキャッチできる奴を探してたのに

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/04 03:51:45.15 rUYzDjyU0.net
たった8日でスイングのなんかを分かれば誰でもプロになれるんだ!

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/04 06:24:52.60 8oEw58hR0.net
最終日はウォーレンに似た若手とSt.アンドリュースだけ参加男との3人でラウンドするんだろ

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/04 16:16:17.54 QbTy8R2z0.net
「ケイスケ、ゴルフは好きか?」からの怒涛のアルバトロスラッシュで優勝→死亡
がなかったのが悔やまれる

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/04 18:50:48.48 PyC6xs3O0.net
アホの坂田「沖田にありえない不幸連発させるのも流石に秋田ので今後は周りのライバル達に奇跡のショット連発させ沖田と競わせます」

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/04 19:39:49.96 ihz/pmvo0.net
沖田の能力が超人すぎて微塵も感情移入できない主人公だ

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/04 20:16:58.45 hmJmXii20.net
久々に沖田に表情が出てるような気がする
ウォーレンと熱い戦いを展開してほしいものだが

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/04 21:19:10.32 QbTy8R2z0.net
はじめの一歩と、風の大地は読者に見捨てられて当然の漫画だけど
そんな漫画にも見捨てられないファンがいるのだよ

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 11:47:54.43 iVDS2u6k0.net
数ホール進んだら、ウォーレンのドライバーをバッフィーで越えてくるだろう

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 14:32:32.31 yigPrdlM0.net
飛距離とかは練習ラウンドで確認済ませとけっつーの
何で1打ごとに出たとこ勝負なんだよ
ってかウォーレンのアルバトロスの方がすげーだろーが

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 15:08:35.84 CegHrM7K0.net
マッチプレーならシルバーの勝ちだけど
実際はスプーンに飛距離で負けたことに物凄い敗北感を覚えるだろうな
沖田の煽り勝ちだよ今回は

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 15:57:28.54 VLZtgiNW0.net
>>180
マッチプレーと言ったら、フックラインの長谷やんの存在を忘れてもらっては困る。

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 17:08:00.75 58UO2SKc0.net
>>179
草刈りで謎の飛距離アップwしたとしても
ドーノッポでわかりそうなもんだけどな

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 17:33:22.04 gKxLalXW0.net
そもそも今ならいつもより飛ばせる気がするとか言うと一見凄そうに聞こえるけど
飛距離を安定させることができないのは欠陥なんじゃなかろうか…

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 17:35:39.07 HExfPICd0.net
山賊の蛮刀です

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 19:00:14.92 C1cBuwy90.net
沖田も入れちゃうのか?
それとも飛びすぎて転がっていくのか?

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 22:29:33.04 jA4a1BPR0.net
>>183
他誌だがジャンプのゴルフ漫画ではその分番手下げて調整確認するシーンがあったな
でも、沖田の「理由がわかるまで変化をさせない」スタイルはある意味で正しい
アレコレ失敗して自滅する人は多い
その点で沖田は立ち直ったあとの強さに説得力が出る
プレー中に立ち直れるかはまた別の問題

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 22:58:18.62 3oCP7Yb50.net
野球でもゴルフでも試合中に調整するのはよほどの天才以外良くないと言うね
下手に変えるとスイング崩すと

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 23:04:46.78 0jqNrv2h0.net
そういやスプーンでも棒の球打てるんだったな

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 23:49:29.79 3oCP7Yb50.net
>>188
あれってかなりイレギュラーな要因で出来た物じゃなかったっけ

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/06 10:27:29.69 19s9dTTL0.net
なんだかんだで皆結構楽しんでるよね

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/06 16:12:26.49 4+RofU0M0.net
今回は打球の軌跡で引っ張らなかったな
グリーンに球止まってるよな?
またアクシデントで転がりだすのかと思ったが

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/08 01:46:44.23 zCK+w5x90.net
>>191
地面と接したカゲ描いてないしまだ浮いてると思う
>>185
おそらく、入るか転がるかなんて単純な物理じゃないだろう
カップインした後でスピンの関係からポールに沿って真上に飛び出して、
いったん旗に当たって空中に弾き出されたところから
突然現れたトンビがボールを加えてOBにまで運ばれてしまうくらいは覚悟しておかんと

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/08 18:19:22.00 cfEdCxgA0.net
陳さんに担がせろよ

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/08 21:43:03.91 K4z02n1i0.net
いやいや、そこはリリィだろ

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/09 04:32:24.61 mLarCWGS0.net
どう考えてもチッタがベスト

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/09 09:47:38.25 BDsPwVll0.net
あのインド人は?

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/09 10:30:01.81 VVtIGXlA0.net
インド人はクラブ運びしかしてないから使えない
歴代キャディーで唯一アドバイスらしきものをしてたのがチッタ

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/09 20:00:44.09 Hn1vu5Q/0.net
>>197
クラブ運びしかしないからこそベストなんじゃね?
沖田の本性って河内以上に人のアドバイスなんか聞く耳持たんだろw

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/09 23:08:40.60 RNvPeHZa0.net
すべては昏睡状態の宇賀神さんの見ている夢

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/09 23:23:16.16 sC32KQCy0.net
事故に遭ったのは実は沖田で意識が戻らない状態で見ている夢落ち

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 00:14:09.34 vBxAQvCX0.net
>>198
沖田はチッタのアドバイスだけは聞いていた
今なら考えられん事だが危険な賭けに出ようとした沖田をチッタが「このホールはパーで十分」と諭し
沖田が安全策を選択するなんて場面すらあった
つーかチッタ以外のアドバイスって聞いてたっけ

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 01:32:14.76 80OJmv8Q0.net
>>201
あのリリィでさえも、距離を聞いただけでアドバイス的なものは無視だったと思う

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 05:18:03.97 Xz85gNCz0.net
死ぬ前にチッタと共にラウンドして感情豊かな沖田を見せてほしいんだよな
今の修行僧状態で終わるならどう見送ればいいか困るわ

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 06:02:08.93 BSs9IVg/0.net
でも実現しない方が間違いなくチッタのためなのが悩ましいとこだな
下手に出番よこされたら本人なり妻子なりがどんな不幸背負わされるか知れたもんじゃない

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 10:04:57.87 vBxAQvCX0.net
>>202
リリィとまずぶつかったのはそこだしな
リリィのアドバイスを一つ残らず無視してブチ切れさせた
仲良くなったのも、沖田がリリィのアドバイスを聞くようになった訳じゃなく
リリィが沖田はもう言う事聞かないもんなんだと諦めた部分が大きいし

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 11:49:52.39 //kCOr6k0.net
最後のパットも「アタイはダメなキャディだったのかいorz」みたいな事言ってたような

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 12:14:20.82 Pb1WaCQy0.net
でもたしかオールドジョーの無茶な林越えだけは嬉々として取り入れてたよな?
何が違うんだろな

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 12:17:30.96 QO30qUQ70.net
沖田は自分は飛ばし屋でアプローチもうまいと内心自信満々で傲慢なやつだから
とりあえず思い切り飛ばして寄せればいいやと思っている
飛ばしてなんぼの思考回路だから
安全に刻もうなんてキャディから言われたら無視する
逆に飛距離に自信があるからたまに同伴者を馬鹿にするためにスプーンでオーバードライブしてドヤっているクズ

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 12:29:27.28 //kCOr6k0.net
ボブのカンペには従ってたな
グリーンの枠とラインの矢印一本だけだがwあんなモン役に立つのか?

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 14:28:41.81 vBxAQvCX0.net
>>201
あ、パーじゃなくて確かボギーだわ

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 18:25:13.37 VhWZNXCw0.net
笠崎がイタコ芸で歴代キャディを1打ずつ交代で呼び出せばいいんじゃないかな

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/10 19:14:29.52 PtInRncM0.net
歴代キャディなんもう憶えてないだろ 沖田でなく作者が

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/11 00:57:03.39 bvUDn6nI0.net
確かにな、リリィの妹が出てくる位だから設定を覚えてないのは確かだわ

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/11 02:49:12.86 OBAMqi2j0.net
オキタに一番適したキャディは鹿沼の安生さんじゃないの
ラインがどうとか「これで打っておくれよ」とか言わなそうだし

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/11 13:59:37.29 EYrJrY/y0.net
>>211
笠崎出すまでもなく、沖田の得意技じゃんw

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/11 15:21:53.43 UEayUlLe0.net
ゴースト宇賀神に担がせろよ

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/11 17:21:54.53 QJCsske00.net
>>215
笠崎「ストレートだよアンタ!」
とか見たくない?

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 01:59:36.89 qL5/vo3h0.net
>>216
沖田の中で美化された宇賀神との記憶だからな
本当にあったアドバイスかどうかも怪しいもんだ

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 19:42:16.30 u77FzGr8O.net
そりゃまあラウンドしてて「ロフトが付いててドラより短いシャフトで引っ叩けるスプーンの方がキャリー出るよなあ」とか実体験であるけど、それは俺みたいなシングルにも遥か届かないレベルでの話だと思うんだよ

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 22:58:03.25 UApghLbc0.net
チッタくんとラウンドしたいよ

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/13 00:33:55.81 4iFKmkRZ0.net
我らの陳さんがマンガワンに登場キタ

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/13 14:32:14.02 L9DG2KGJ0.net
>>216
そろそろ息子が天才子供キャディとして登場する
それまで待て

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/13 20:27:39.82 vqyqcI840.net
>>222
定期イベントになりつつある、「やっぱり河内じゃないか」

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/14 06:49:48.68 GcFdClJ80.net
かわーちのーオッサンのうたぁー

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/14 09:18:51.30 x0lQPddv0.net
宇賀神さんの息子、今いくつだっけ?

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/14 12:23:14.17 xBN/TskdO.net
宇賀神さん、リリィ、子供達を死なせたのは坂田の意向なんか?

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/14 12:45:21.53 Gt9dlL+m0.net
>>225
娘さやかならおっぱいが膨らみ始める頃

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/17 21:51:21.60 a16q2CRF0.net
フィギュアの漫画だったら金メダル直前で謎の転倒と怪我連打だろうな

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/17 22:16:34.51 K++VLHEw0.net
この漫画のウザキャラってワンパターンだよね…

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/17 23:58:20.27 2PpbXF+50.net
登場時の陳さんはなかなか新鮮だったアル

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/18 10:18:09.65 A/SD1hK30.net
>>228
演技開始前にヒモが切れたりしない分、試合中のアクシデントに泣かされるな

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/18 18:18:34.44 nG2+rnmS0.net
>>228
そんなものでは済まない
氷と会話できるコーチが死んだり、居ないはずの妹が現われたりする
骨折して完治してないのに、無理やり4回転半を飛んで脚が壊れたりとかするよ

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/18 22:12:02.74 hlJj4mSi0.net
予定してたのと違う曲が流れるとか
ライバルが直前に滑ったら氷がガタガタになるとか
突然氷が割れて師匠が落下

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/19 09:03:47.32 Ai7u2yT80.net
ジャンプしたら思ったより飛距離出て6回転しちゃうとかな

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/19 17:32:54.69 dTCRSb7i0.net
強気でストレートのパットを外すとは
沖田もヤキが回ったな…

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/19 19:46:25.17 WIqR8I2I0.net
ワンオン・スリーパットのパーか

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/19 20:09:42.17 Na9hn6990.net
フィギュアの漫画と言えば、アクセルブリザードよ

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/19 20:37:04.22 eMHuiwFq0.net
もう良い加減ありえない確率のアンラッキーをやめて未来永劫破られないようなぶっちぎりのスコアを出した方がまだすっきりするんだけどな。
能力的にはチート選手だからな。

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/19 20:52:08.25 9dWnto1M0.net
>>238
一回-30とかのスコア出してなかったっけ

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/19 21:36:20.29 X6eCi5Nq0.net
ドライバーで背中を狙うとか死ぬだろいくら漫画の表現でも酷過ぎる

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/19 23:07:59.77 Na9hn6990.net
俺、コミックスでまとめて読むんだけど
何?ケイスケさん、ドライバーで狙われたの?ついに、そこまで行った?

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/20 18:26:59.59 o1tWHLtP0.net
表彰式でとち狂ったヴァイキングに刺されて死ぬと予想してたけど 沖田

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/20 19:30:09.11 cKTJ2Xl90.net
助倉さん、スコア80台でハッピーってことは普段は90ちょいってとこか
素人ゴルフにしても割と下手なのでは?

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/20 21:43:19.80 eMii2yhOO.net
あーこりゃ石倉、ラウンド中に心臓発作で逝きかねんな
「あああワテのせいや〜、ワテがいらんこと言うたせいで沖田はんのゴルフが崩れてしもたんや〜」

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/20 23:11:51.36 eENfNKEZ0.net
もう良いよ沖田棄権しろ
コンディションガタガタなんだろ
止めちまえ

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/21 01:22:19.09 dm6Pnqcn0.net
今度もキャディだけが潰れていく展開か
沖田自体は達観しすぎて意味分からんしな

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/21 01:56:38.69 ktVPOu4D0.net
エロ親父がキャディーなんて望んだ読者はほとんどゼロだろうな
笠崎ならベスト、リリィ妹ならまだ良しだったろうに

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/21 04:21:15.87 9Fe3q/cM0.net
7年前といわずにさアジアンツアー時代の明るい沖田まで戻ってくれないかな

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/21 06:46:11.48 fM8Yb3vBO.net
これ話考えたの坂田だろ
まだ増刊号の方がマシ

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/24 02:09:16.97 6u0i7Ab20.net
みやりちゃんは大地の子だけにちゃんと地に足の着いた展開してくれて安心できるなw

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/24 03:23:23.24 l7vi9wEa0.net
みやりちゃんの所は風船の柄に当ってハネたり
フラッグに跳ね飛ばされて池ポチャしたり
パッティングが強めストレートのワンパターンはないのけ?

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/24 04:26:21.54 KyhtLf6G0.net
サカタ塾長とやらの胸糞悪いロリ苛めがあるだけ

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 02:45:05.84 sGa5L2nI0.net
ヒロインにちゃんと普通の感情あるしな

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 06:57:10.34 UGBmuKfu0.net
沖田はんも昔はチンポジ直したら勃起してしまうくらい人間味あふれる男やったでおまんがな

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 16:40:43.15 PUAAm4BN0.net
>>253
連載が長引くと主人公の表情がなくなっていくのがかざまイズム

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 17:05:20.28 zsqQ5gWG0.net
みやりが冷めきったウジウジしたゴルフしだすまでがテンプレ

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 19:40:04.62 2NKUOIfK0.net
沖田っていつ頃から感情死んだんだっけ?
嫁と混浴したあたりはまだあったよね?

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 21:35:38.39 9oKjMXc50.net
もしケイスケに感情があったら、リリィが死んだ後のオランダに出場して結果を残してないから

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 21:52:14.05 aN/ndGO00.net
リリィ死んだの知ったのってオランダ後じゃね?
まぁ知った直後の全米は2位の上に「真の勝者はオキタです」と言われる始末だがw

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 23:10:50.01 H0/cilTV0.net
宇賀神は何度も登場するけど、小針先生は出てこないな〜。そもそもまだご存命かな?

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/26 15:40:54.41 q9DIx7hd0.net
パットに二回外しはやりすぎ
一回で良かっただろ
読んでてイライラした
まだ三回目も外すかもしれないが

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/26 20:59:03.13 r+yPeY/e0.net
>>261
リリイ妹のキャディ能力の高さを演出するためとはいえ酷すぎるよなあ

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/26 21:14:14.11 pXzB+vXZ0.net
これもしかしてこのまま3日目はぼろぼろでイーブンくらいまでスコア落とすの?
ほんで3日目にリリィ妹と組んで一日で20アンダーくらい出す感じ?

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/26 22:45:41.26 kVJhYnGAO.net
>>263
んでSt.アンドリュース男やポッと出の若造とスコアが並んでプレーオフ突入ってか
3日目4日目と順調に巻き返したシルバーも加えて四つ巴だな

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/27 00:07:42.60 54sK9Rsz0.net
>>261-262
今更キャディで失敗とか言われてもなあ
チッタ以降アドバイス聞いた事なんか一度もねえじゃんって
正直キャディなんて誰でもいい

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/27 02:07:11.49 MsAPhPM30.net
強く打ってゆく!
いつもこれ

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/27 02:17:05.82 bcvSE0sG0.net
>>265
その通り
リリィにしたって裸足で歩測した「ストレート」も
沖田の打ちたい球とたまたま一致しただけだろう

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/27 18:44:52.16 54sK9Rsz0.net
実質何のアドバイスもしてなかったルディが必要だけど
実質何のアドバイスもしてなかった土建屋は不要
土建屋の心中やいかに・・・

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/27 19:36:22.81 UI+CrQKm0.net
しかし泣くほど陳さんにこだわったりよく判らん奴だ

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/27 20:25:49.12 GrV1IFHv0.net
チッタ以降、毎試合キャディが違うな。しかも、ハウスキャディじゃないのに。そんなプロいるのか?

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/27 20:41:54.53 Wwqvauee0.net
何言っても聞かないし迷ったら脳内師匠に頼る
そんなプロいると思うか?

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/27 21:42:03.30 eH9Sdr5u0.net
>>271
???「僕なら出来る!」

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/28 00:10:43.86 p3d1B8vX0.net
陳さんいい人だな
関係ない沖田の婚約者の心配してるし
マイケルへの嫌がらせも普通の風鈴置いとくだけだぜ?
あんなん日本人ならむしろ心地良いわ

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/28 00:12:28.37 1suLzF6a0.net
陳さん人殺しだぞ。忘れている人多いだろうけど。

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/28 17:01:01.26 yk7wL7vI0.net
沖田はサイコパスだから、陳さんが殺した人の事なんて知った事じゃないんだなぁ

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/28 17:46:13.59 mjByHzip0.net
沖田はん「陳さんは僕にはない殺人術を持っている。あの技をマスターしたい」

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/28 17:59:30.87 zw2n6Usy0.net
お前には沖田百裂拳があるだろ

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/28 19:31:37.55 P66MkHVjO.net
間接的に子供を大量に死なせてるじゃん

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/28 21:05:51.68 88hpHX/f0.net
沖田さんは空手やら柔道やら合わせて10段くらいあるはずだし
素手で人を殺すくらい余裕だろうな
プロボクサーにでもなったほうが稼げたのでは

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/01 01:29:36.19 QCHSPnU70.net
これから雲の絵が多くなって
ザザッーと風の音が書かれるコマばかりになるんだろな

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/01 03:20:36.71 Ewlf9cRo0.net
いくら何でも宇賀神出しすぎだろ

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/01 03:34:59.87 EzjPmdCE0.net
宇賀神さん初期は粗野な見た目で煩悩の塊みたいな人だったのに
雲になってから仏みたいな見た目と表情するようになったよな
あの世に行って阿弥陀仏に帰依して悟り開いて仏になったんだな

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/01 05:10:10.31 ngRiTO690.net
いえ、単なるオキタの脳内宇賀神さんですので

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/01 07:26:22.04 jhG64SSr0.net
次は宇賀神さんの弟だな

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/01 09:35:47.80 GIXKYACt0.net
生き別れた双子の宇賀神さん(ステーキハウス宇賀神オーナー)

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/02 18:53:02.46 SwVHTL1p0.net
エロ親父英語堪能なんやな

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/02 21:14:55.71 JSeuaZ5d0.net
やはりジャックは有能だな
ていうかやっとフルネーム分かったのか

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/03 17:23:33.90 YqrRYr4z0.net
フレンドリーだなジャックw

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/03 18:19:55.34 Pgv+jTJk0.net
いやいやエロ親父の助言がこれから奇跡の逆転を呼ぶ・・・!あるかもだぜ・・・!

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/03 19:44:53.21 3ZxvjHUt0.net
キャディ途中で交代した方がいいんじゃないか
エロ親父連れてってもプラスになることなんてないやろ

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/03 20:27:55.64 eetOZz1C0.net
流れ的には笠崎かスージーになってもおかしくないな
でもこんな途中で交代できるもんなのか?

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/03 20:35:21.02 NLE4zbGR0.net
黄金のラフでは一時的に交代してたが、あっちはギャグまんがだしな・・

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/03 20:53:14.02 5Tn8TqTf0.net
沖田の顔が歪んでる、と驚いてるエロ親父の顔が歪んでるのはギャグなのかな

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/03 21:06:27.04 zXYxM7Rn0.net
なぜあんなにパットを失敗させるのか、ストーリーとしてまったく意味がない
なんなんだろなほんと

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/03 22:38:44.13 WuFN8iPa0.net
>>294
魚をキャディにしたことと絡めてくるんだろうよ
それが納得できるものかは別として

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/03 23:53:03.25 ZTxFyHr00.net
元々強気のパットとかいうストレートに強く打つだけのパットばっかだったから
むしろあんなにボコボコ入る方がおかしかったのでは

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/04 00:32:40.78 L8asWeDe0.net
たまには7アイアンも使ってやってください。生涯の得意クラブなのだから。

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/04 14:45:15.86 PrYkDXLb0.net
ドライバーはウッドなのにミドルホールワンオンさせる飛距離があり、棒の球で風関係無しにアプローチもベタピンに寄せるチートキャラだから、超常現象並みのアクシデントがないと他のゴルファーじゃ歯が立たないんだよな。

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/04 15:36:21.17 Fs9WUIBp0.net
>>297
ワロタ
確かに、物語の出だしがそうだったなw

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/05 12:26:28.69 jM7KQIn50.net
石倉さんが過去形でポエム語ってる

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/05 14:53:04.02 WvBbIJBR0.net
アイアン…僕は過去に拘らないんだ…

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/05 15:02:55.27 dYclbTFe0.net
沖田はんの7アイアンとか250yくらい飛びそう

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/05 17:23:00.18 2+My8RmN0.net
ジャックの観る目無さはエギルを見込んでウォーレンに合わせた件で証明済 こいつに芝目なんか読めるのかね?若造に付いてるグラサンキャディの方が優秀だろ

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/05 17:38:38.28 TdlPFf0m0.net
ドライバーかスプーンとウェッジしか使ってねえな沖田

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/05 17:56:19.16 ZzH5jygC0.net
書き分・・・他のクラブを使う機会に恵まれない、悲運の男なんだよ沖田は〜!

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/06 22:28:44.19 rJgP3O3g0.net
どうやってトップグループに追いつかせる気だ?
3ホール目からイーグル連発なのか?
それとも追いつけないまま立ち往生か

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/07 00:02:09.06 q7+ZldGk0.net
>>306
そんなもん暴風で軒並みスコアを崩す中、棒ドライバー棒アプローチ土手パットで猛追よ
あれ?リリィの妹いらねえな

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/07 00:48:11.27 qEwI2Uou0.net
まずは足引っ張ってるだけのエロ爺をストーリー中如何に抹殺するか?だ

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/07 17:50:06.97 GmdXHEEq0.net
しかし、何でリリィの妹なんか出してきたんだろ
笠崎か大穴で長谷川が良かった
個人的に長谷川と組んだジャンボとの大会が一番キャディ絡みの話としては好き
つーかリリィの妹が担ぐのが今のところの既定路線なんだろうけど
飛距離が変わってる事やどれくらい変わってるかを明確に分かってるの笠崎だけなんだから
笠崎しか無いだろうにな
今更リリィ以下のキャディと自分で言ってるキャディ付けるくらいなら
笠崎に頑張ってほしいわ

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/07 18:20:39.59 +cL8rtAp0.net
誰がキャディについたって助言なんか聞かないんだから石倉さんでもいいじゃんね

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/07 19:22:49.71 l+egEfPN0.net
各話末のポエムで、石倉が入る理由を説明するには、
一回は組ます必要があるからしゃーない

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/07 20:41:34.87 VWIai++E0.net
パットの時にリリィの幻影が空に浮かんでアドバイスしてくれるよーになるんだろな

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/08 03:14:54.42 x0KjTvQW0.net
リリィって雲の中から出てきた事あった?

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/08 16:09:50.84 vg/z7ABU0.net
笠崎「麗子さんの夜の相手はまかせろ」

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/09 21:58:24.75 4WIi9TcM0.net
>>313
ないな
回想とか沖田が思い出に浸った時くらいか?
ってことはリリィは生きているのか?

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/09 23:34:29.71 SlhZJG2b0.net
そしたら兄貴の涙は何だったんや…

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/10 06:02:41.37 4Bjs9EOJ0.net
>>308
それなら簡単だな
OB球が直撃してもいいしたまたま乱入してきたマフィアの銃撃戦に巻き込まれてもいいしさらに運悪くオキタのショットで飛んだティが眉間を貫いてもいいし

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/10 07:24:59.57 a5cj4Qbl0.net
この漫画、まだやってんのか。
主人公がやたら内省的で暗いんだよ。
ラストのポエムみたいなの、いっつも読み飛ばしてたわ。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/10 09:47:11.39 OYtK8NrP0.net
>>317
麗子さん誘拐するくらいだからエロ親父が誘拐されてもおかしくないな

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/10 23:15:02.88 L5kFxzfp0.net
>>318
ポエム集のポエムを読み飛ばしただと?

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/11 00:27:20.19 Qtw5sBXA0.net
>>319
せやで!

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/11 01:34:10.47 7B3h+7510.net
あのポエム読んでるやつなんているのかよw

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/11 01:37:00.98 EdKnsQlN0.net
○○歳と○ヶ月ぐらいしか見ないなw

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/11 12:05:54.16 5uCnjJNK0.net
でもポエム読んでるから沖田くんが若くして死んじゃうことがわかるんだよね

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/11 16:55:12.32 7B3h+7510.net
懲役25年6ヶ月のやつしか憶えてないわ

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/12 00:26:54.29 OPDT5t7E0.net
>>324
プロゴルファー生命を絶たれるだけという説

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/12 22:02:55.93 78SGTuyP0.net
宇賀神さん、、、リリィ、、、笠崎さん、、、もうすぐあなた達のもとへ行きます。。。

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/12 23:30:35.27 bfFRQ6ph0.net
笠崎w

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/12 23:38:33.60 OPDT5t7E0.net
まぁ怪我でプロゴルファーやめるなら笠崎と同じではある

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/15 01:45:18.08 Jaem2xZ40.net
マンガワンで冷静を欠こうとする沖田のシーンが来てしまった
当時は何も思わなかったが素材として広まりすぎた今は見るとなぜか笑えてしまう

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/15 22:50:49.59 XKv4kMbyO.net
漸く読めた
よかった石倉の心臓はまだ動いてるな
つか、田舎のパブで読者に向かってアピールしてもキャディにはなれんぞ妹w

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/18 14:08:51.10 4Z7XMAtq0.net
第1巻読み直したけど、お金を稼がなきゃいけなくてプロになろうとしてたのに、ずいぶん変わったもんだ。母親に御殿を建ててやるんだとか言ってたけど、メジャー二位の賞金でもう建ててやったのかな。それとも、あの時言ったことは僕には関係ないことだ、と言うのか…

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/18 15:18:23.29 21WUj7Db0.net
御殿建てようって思うぐらいなのに何で結婚式呼んでやらないんだよw

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/18 19:15:44.49 stQO3OoM0.net
宇賀神さんの娘っていい年頃になってるはずだよね

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/19 02:02:17.78 Di5eeRWD0.net
>>332
その後、弟たちが自分の為にやってくれと言って来たからセーフ
もうこの漫画は読者すら作者をバカにするだけの作品になっちまったなぁw

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/19 12:24:10.21 0XGcRguX0.net
しかしなんで沖田は自分の不調にここまで他人事面してるんだ
死んだ小学生の願いを背負ってセントアンドリュースに立ってるんじゃなかったっけ?

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/19 14:22:50.21 G6IaOm+Y0.net
>>336
自分には関係ない事だ

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/19 14:45:58.65 F93/bSQc0.net
>>336
簡単なパット外したのは流石にムカついたみたいじゃない
久々に感情みせたw

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/19 17:17:14.97 j6jnP7iU0.net
石倉さんの素人目の能天気なアドバイス自分を取り戻してる
この為だけに石倉さんをキャディにしたのかも

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/19 17:34:25.46 WSnp9b6t0.net
オーウェン弟が沖田の罠にはまって脱落か…w
せめて1Wで打てばいいものを

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/20 06:57:14.43 pt56KkVa0.net
即堕ち2コマの煽り耐性の低さには笑ったけど
観客のマナー悪すぎじゃねw

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/20 18:30:18.43 J12m4X3E0.net
弟の内面がまるで成長していないw

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/20 20:09:23.26 lRMA9xcX0.net
沖田っていっつも飛距離がどーのって悩んでるけど
飛距離とかって練習でコース回って気づかないのかね

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/20 22:09:42.17 X9kG/kSW0.net
練習時間いっぱいパターの練習してたから

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/20 22:21:53.87 QmD6f8UUO.net
“紳士の国”と謳いつつ、英国人のひねくれっぷり、辛辣っぷりは相当なもんだ
にしても相変わらず沸点低いなクレッグw
だがあのノリは嫌いじゃない

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/20 22:40:10.90 vq4yhL8T0.net
弟着てたのかwつか兄はどうした
27y以内を確実に決められるなら誰も勝てねえよw

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/21 09:03:35.38 +RqbaUlm0.net
>>345
中国人は道徳心が無いから儒教が生まれた。
日本人は勇気がないから武士道が生まれた。
アングロサクソンはずるいからフェアプレーの精神が生まれた。
この漫画はここら辺を良く表現している。

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/21 12:02:43.83 u+RE6R1i0.net
ホームの鹿沼CCで練習しなくていっつもぶっつけ本番なのかな

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 14:56:53.30 LrW3wQ3C0.net
>>346
ライジングインパクトのトリスタンよろしく
主人公やライバルキャラを霞ませてしまうぐらい強い奴は
作者の都合で強制退場
ウォーレン兄がいたらウォーレンがショボく見えてしまう
アベルくらいが丁度良い

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/24 20:58:08.91 zUGCshou0.net
>>349
ウォーレンのお兄さんってちょっとみてみたいww
あと全英なのにクランプトンがでてこないのはなぜ?
もしかしてもう…

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/25 11:52:41.97 Fs7U4sZD0.net
>>350
そう、作者自身が忘れてるのさw
野菊の話もジュニアの仲間が競技委員をやってたことさえも。

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/26 20:30:03.33 yqjkE/Cz0.net
沖田がクルリンでパット入るなんて幸運が起こるとかもう死ぬしかねーな

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/26 20:56:38.43 EKa9amQk0.net
たまにはドライバーの製作者の事も思い出してあげてください

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/27 04:58:21.15 SbtVNUXt0.net
>>351
あの野菊の話、やたらと引っ張っていたけど、結局どういうオチだったっけ?

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/27 10:04:15.84 RK9Q5fCh0.net
>>354
オチがつかないというオチだった気がする

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/27 11:33:46.67 V/SNXEAp0.net
>>354
野菊を打ちたくなくてペナルティ
その結果負けたけどそもそもそのペナルティ選択した奴以外が足引っ張ってたのに
責められまくった
死んだのが自殺だったのかどうかすら語られず
という程度だったはず
まあこの漫画はそういうの明かされる事はまず無いから期待するな

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/27 11:49:51.86 THjyZuo+0.net
初期の蟻の話を彷彿とさせるな
そっちはきっちり纏まってたけど

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/27 23:36:28.45 Hf1vvkz30.net
しかも、蟻は打てなかったのに野菊は打ちまくった沖田という男は何者?

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/27 23:39:17.47 Hf1vvkz30.net
>>356
そう。散々ジジイと友の後悔懺悔話ばかりでなんでジュニアが死んだのかは分からずじまい。

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/28 01:11:49.14 tuviZcjD0.net
>>358
プロテストでは宇賀神さんの言葉を胸にしっかりと打ったから…蟻

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/28 01:27:37.98 9QDVlZ8x0.net
自殺でしょ
分からないとかねえだろ

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/28 04:07:47.52 J8Orynbi0.net
蟻を打たなかったのに野菊は打った
死因が分からないのはおかしい
さすがに病気だろ

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/28 11:38:48.38 5V9a+tSR0.net
追い詰めすぎたとは言われてるが
どうして死んだかは明言されてない
思い込みで言い過ぎ
もちろん状況証拠からして自殺の可能性が高いが、確定情報ではない
野菊に対しては沖田はむしろ、野菊の上に乗った時はいいショットが出来ているとか
ラッキーフラワー扱いだったな
野菊を打てなかったのはあくまであの死んだ子だけ

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/28 12:15:42.45 HKZl5SLP0.net
死んだ子供も普段は気にしないんだけど
女の子となんか約束したせいでその日は打てなかったみたいな話じゃなかったっけ

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/28 21:34:53.87 Yh0/eJ5c0.net
>>364
そう。その通り、そして自殺だよ。

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/28 22:01:15.64 A0WAkfU+0.net
明らかに自殺なんだろうけど、その記述はなかったような…しかも、野菊のホール落としたとしても、その後のホール分けてけば勝てたみたいだったから、そもそもよくわかんない。辻褄合わない話はごまんとあるので、特に驚くことではないし、僕には関係ないことだし。

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/29 00:34:44.22 YWcz6URZ0.net
まあいいんじゃね?
野菊打つ、打たない、なんてお涙頂戴エピソードをバックグラウンドで進めといて
当の沖田は躊躇無く野菊の花散らして結局2位なんだし
何の意味もなかった

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/29 03:56:41.97 f+u843F40.net
こんなひねた見方しかできないのにまだスレに居座ってるのが怖すぎるな

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/29 12:22:52.19 DREI9u3x0.net
>>368
午前四時につまらん煽りで鬱憤晴らししてる無職か新聞配達か底辺夜勤交替勤務なお前の方が怖いわwww

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/31 00:15:45.23 UpAtNyNk0.net
マンガワンのほう丁度結婚した辺りだけど
沖田めんどくさすぎるわマジでw
ホール終盤でいきなりパントマイム始めやがるし
こんなやつの専属キャディやれるやつなんていねえよ

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/31 01:14:29.38 dYtOGTTj0.net
球が重い…からの甘えたい宣言ワロタ

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/31 23:32:15.42 RPYHiYbM0.net
今マスターズ読み返したけど、どう考えてもプレーオフ棄権、再起不能で引退、終了だったら良かったのにな。

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/31 23:39:24.75 YqptVlm80.net
その流れで終わるなら
足を完全に壊しながらプレーオフ強行して優勝
一生車椅子が必要になって引退
風の大地完、の方がベタな展開じゃね

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/04 07:42:51.86 yKoL6YR00.net
二重にわからん
なんで7年間クラブも握らずグリーンキーパーやってただけの男が血の小便出し尽くして肉体改造した格闘家みたいなことになってんの
そして7年間のブランクはそもそも強くしすぎた沖田を弱体化させるためにつけたハンデじゃなかったの?

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/04 12:30:35.40 Xzs120oE0.net
ブラッドが19歳でプロ転向って、マスターズの時は兄弟揃ってそれ以下の年齢だったってこと?
うせやろ?

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/04 13:05:20.31 VeIJ/12e0.net
プロ転向してから3年とか行ってたし
マスターズのときは15歳…?

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/04 13:49:20.07 STNdDa4Y0.net
ついに整合性とれなくなってきた
編集ポンコツすぎる

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/04 18:01:14.70 y+5+tAa20.net
今度は首の筋に違和感でゴルフが出来なくなる展開か

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 20:04:57.26 tVjTTrpO0.net
案外石倉さんのノーテンキなキャディが沖田の精神を落ち着かせてたりして

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 20:21:24.40 ONG2+KiF0.net
ウォーレンそれで納得すんなよw
お前とお前のキャディー、そもそも全英が全力で沖田からコケにされてんだぞ

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 21:49:44.38 r/7ZdjTk0.net
ジャックは有能のようだな

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 00:36:56.06 yqwiRSal0.net
全英で楽しく連れウチのノリでラウンドしたいって観光かよ

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 12:35:27.62 cBAL/MbZ0.net
大学でも記念受験なんて言葉もあるし?
なお死んだ小学生にかけて優勝する気の有無

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 18:56:20.96 xtTTnnRh0.net
沖田はん:新興宗教の開祖
ウォーレン:アメリカ支部長
宇賀神さんとリリィ︰信仰の対象


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2195日前に更新/148 KB
担当:undef