【椎名うみ】青野くんに触りたいから死にたい【アフタヌーン】 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 00:22:00.95 yIQwImIc0.net
優里ちゃん次は骨折とかしそうな感じする
終盤で許可の宣言した次のページでガチャって音がしてるけどまさかドアが開いて母親が入ってきたのか 前に部屋の窓ノックしたのが家に入りたかったからだったとしたら成立しそうで怖い
黒青野くんが直前まで怒ってたのに宣言した途端に笑ってるのも気にかかる、毎回気になるところで話を切ってくるから次号が待ちきれない

601:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 00:47:13.56 1k+750OP0.net
買いに行くヒマも無かったろうにコンドーム出してくる翠ちゃん恐るべし
いろんな意味で

602:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 00:54:29.13 Jcp7M/aF0.net
優里ちゃんがまだ高校生だから、まあいいよ、コンドームだなんだで怒るのは
でもそれをあの家族はいつまで続けるつもりなんだろうね
自分達の歪みを優里一人に押し付けて、完全に人として壊してから私達には関係ありませんって
そういう顔しそうだよね、あの母親もみどりちゃんも

603:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 12:19:39.20 Yt41zqwP0.net
色々と繋がってきたな
渡瀬さんは四つ首様が「自分の話されると来ちゃうから」と言っていた
ドアと窓


604:から来るとも そして今回、黒青野が「あの女の話をするな!話をすると来る」と言った後 ドアからやってきた その前は優里の部屋の窓の外に立っていた つまり青野の自殺した母親=首無し様という解釈は 確定したと言ってもよいのではないだろうか



605:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 12:26:17.28 yIQwImIc0.net
首なし様は生贄を必要とする霊ってことだから、優里ちゃんの命は青野くんではなく青野くんの母親に捧げられてしまったってことか?
命と引き換えに青野くんに会いたいという願いが叶えられたのか
成仏する筈がこちらの世界に引きずり出されてしまったから「本来受ける必要のなかった苦痛を味わう」のかな
そうだったとしたら青野くんが契約解除しようと頭悩ませても根本的に無理なのでは?

606:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 14:29:19.64 gfeY+Yy60.net
>>574
その二つの場面は対になってるなーとは思うけど、四つ首さま確定はまだ早い気が
堀江ちゃんのおばあちゃん時代のはさすがに青野母じゃありえないし

607:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 14:55:08.95 LTEdaKQA0.net
>>575
契約者同士は姿が見えるって設定なんで
優里が青野母見えてない以上その線は薄そう。
優里と黒青野の契約成立は、あのリストカットってことなら
黒青野は明らかに首なし様とは違う儀式で契約してる。
たぶん加賀智山のあの鳥居の主だと思うんだよね。
契約解除となると、身代わり、ぐらいかね。

608:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 15:35:59.22 Qr5zicLg0.net
自殺した霊の集まりが四つ首様なんじゃないの?

609:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 15:37:05.31 Qr5zicLg0.net
かがち山がまず、自殺の名所とかで。だから、お地蔵さんや鳥居が多いのでは?

610:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 15:43:50.64 DBEeK76S0.net
名作やな

611:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 15:43:57.35 LTEdaKQA0.net
>>578
というか、四つ首様に願い事して
おいかけっこに負けたら願いも叶わず死ぬのでは?
それが、自殺と処理されてたりして。

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 15:46:52.64 Qr5zicLg0.net
でも、自殺だから四つ首様になるなら、やっぱ青野も実は自殺なんかな。それなら一話でゆりちゃんに謝ってたのも納得いくしね。ゆりちゃんと付き合ったのも、もうすぐ死ぬしーとかの軽い気持ちだったから、優しいやつほど怖い、みたいな発言したのでは?

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 15:48:07.96 Qr5zicLg0.net
>>581
そのおいかけっこや儀式自体、マイナーだと思うんだよな。だからそこまで四つ首様関連で死んだ人はいないだろ。

614:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 15:49:02.16 Qr5zicLg0.net
託児所?みたいなとこの窓にたくさんきたのも、そこで自殺したやつらなら納得いくし。

615:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 15:52:30.63 Qr5zicLg0.net
青野の自殺は、弟を傷つけるためだったのかもな。だから、優しいやつほど人を傷つける方法を知っているって言ったのかも。青野は母親が死んで傷ついたのかな。

616:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 15:57:21.42 LTEdaKQA0.net
>>583
でも、渡瀬ちゃんは例外として
優里も含めて、霊感ない人間は
契約した霊だけ視認できる設定がしっかりしてるし
結菜ちゃんと大翔くんが見てるのは首なし様の生贄霊だと思うわ。

だから、大概の人は結菜ちゃんのように
首なし様を呼び出せずに失敗して遊びで終わってる。
まれに成功して首なし様との追いかけっこで負けて死ぬか
勝って願い叶っても、早死にしてる、とかね。

617:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 16:00:52.29 Qr5zicLg0.net
>>586
なるほど

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 16:07:14.65 LTEdaKQA0.net
ここで疑問なのが
青野くんの本体?を結菜ちゃんと大翔くんまで見えるようになった事。
で、学校で四つ首様の話した時、黒青野も来たよね。
黒青野∊四つ首様(首なし様)っていう力の図式なんかも。
要は黒青野は四つ首様に属して、四つ首様は黒青野よりも格上の存在。
だとしたら、四つ首様こと首なし様があの鳥居の主の可能性もある。
黒青野は首なし様に取り込まれた土着神の蛇とか?

619:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 16:35:10.56 Qr5zicLg0.net
堀江さんちの親が出てこないのは何でなんだろうな?

620:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 16:38:24.05 Qr5zicLg0.net
青野が堀江さんちで跳ね返されたのは、庭の地蔵?のせいなんかなー
今一巻から読み返してて、ボチボチレスしてすみません

621:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 16:39:30.24 Qr5zicLg0.net
あ、堀江さん、親が死んだから幽霊ものみるようになったとか?詳しく勉強し出したのも、会いたかったからだったりして

622:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 16:43:42.27 Qr5zicLg0.net
以前ここで、堀江さんのアクセサリーが大人っぽいとかおばあちゃんがおこづかいよくくれる、年金以外の副業か?とか、キックアスについて触れてた人いたけど、
アクセサリー→お母さんの
おこづかい→遺産もしくは死亡保険
キックアス→調べたら母親が自殺って書いてあった
これもつながりありかな?

623:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 17:14:54.64 YaocNme70.net
>>555



624:の年頃の子って男も女も肉体的接触に慣れてないから 青野君に憑依されてる時とはいえキスしておっぱい触っちゃったからそこから好きだって気持ちが生まれて 危機的状況と相俟って俺が守ってあげなきゃみたいになってる感じするな もともと藤本君って円満家庭で育った真面目そうな子だし



625:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 18:02:31.84 EHJwQkm20.net
>>592
ちょっと待って、堀江さんの親が死んだってどこ情報よ?
作中ではそんな描写はひとつもされてないよ
堀江さんの家は、両親共働きの家庭にありがちなお婆ちゃんが孫の世話してる家かと
堀江さんは裕福に育ってお小遣いやお年玉はたくさん貰えてるんだろうけど、
(だからオシャレな服やアクセをたくさん買える)
登校拒否してる事で、両親からちょっと距離を置かれてるような状況なんじゃない?

626:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 18:07:37.22 YaocNme70.net
同意
美桜ちゃん家が両親死亡ってさすがに飛躍し過ぎてると思う
そんなん言ったら優里ちゃん家だってお父さんが死んだことになっちゃうじゃんかw
両親共働きでジジババが子供の面倒見てる家なんてゴマンとあるよ

627:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 18:20:20.74 q9p2LKmB0.net
青野くんがゆうりちゃんから離れられないんじゃなくて、カガチ山から離れられないのかもね

628:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 18:44:13.50 yIQwImIc0.net
>>577
青野くんは見えてないけど×青野くんは見えるし…と思ったが異界だと優里ちゃんにも視認できてるならそうか、可能性は低いなあ
身代わりか 何とかこれ以上二人が傷つかない方法ないものか
あと個人的に自分は四ツ首様は単体の霊でなくて生贄を必要とする霊の総称なのではと思っていたよ

629:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 18:53:52.53 YaocNme70.net
>>596
こと二人が離れられないことにおいてはカガチ山はあんまり関係ないと思うよ
キッズ達曰く優里ちゃんと青野君は直接繋がってるみたいだし

630:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 19:34:51.83 LTEdaKQA0.net
>>597
確かに、青野母が首なし様化してる前提なら総称ってことになるね。
首なし様本体は首のない人型だけど、首なし様の生贄になったら
別々の霊が、執着するものは違っても生贄求めて契約するって目的が同化しちゃうのかも
だから渡瀬ちゃんと、契約した後の2人には沢山みえる。

631:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 20:02:36.74 LTEdaKQA0.net
5歳|父、心筋梗塞で他界
10歳|母?弟と水族館、イルカにはしゃいでた弟迷子に、苦手な思い出となる
12歳|母・瞳、自殺、兄弟は父方の祖父母の家に
17歳|本人、交通事故で他界、弟遺品を引き取りに来ない
一応確定事項で、青野龍平君のちょっとした生い立ち箇条書きにしてみた。
どう考えても青野君は弟と不仲ですね、水族館で弟はなついてるので
青野君から決定的な決別をしてしまったのかも。
あと、交通事故死は飛び込みの可能性も。
1話のごめん連呼は・・・優里と交際する前から死ぬって決めてたから?

632:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 20:22:10.25 Qr5zicLg0.net
>>600
うん、そう思う。ゆりちゃんと付き合う前から死のうと思ってて、深く考えずに付き合ったんだろうなって。

633:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 20:54:26.05 QTvXB5ZB0.net
青野の家って首無し様に寿命を縮められたんじゃないのか
父母青野とちょうど3人死んでるし
馬牛犬分の命削られたんじゃないのか
それと前に優里が翠に玄関で辱められた後に
めずらしくノーマル青野がキレて言った台詞
「この家の生け贄は交代制なんだ」
首無し様の生け贄にされた者自身が首無し様になり
次の生け贄を求める
だとすると霊が複数いる理由も説明できる

634:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 22:22:39.16 YaocNme70.net
黒青野君が実母のことを「あの女」って言って


635:ト 呼んだら来るとも言ってるし あのペディキュアの霊はやっぱ青野君のお母さんの瞳さんなんだね どうして四つ首様、生贄を必要とする霊になってるのは引っかかるところではあるが そして「あの女」呼ばわりってことは少なくとも親子仲は良くなかったんだろうな >>602 青野兄弟二人の子供だけならまだしも青野両親・大人がそんな御呪いに頼るか?って言ったら疑問符がつく 日本人の平均寿命考えたらMAX30年削られても 母ちゃんも青野君も早死にしすぎだと思うし



636:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 22:58:30.36 LTEdaKQA0.net
四つ首様=首なし様はいちおう現時点では
契約者の手のひらに契約成立の印として文字が出るはずだから
生前の青野君にはそういう傷見当たらないし
青野母が身内以外の誰かと試したとしか思えない。
薬局から風俗落ちしたっぽいし、荒んでてお客と遊びのつもりで
旦那の甦り願った、とか
まあ、作者さんかわいい絵柄でえぐい描写するし
もっと壮絶な背景が待ってるかもw

637:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 01:30:45.50 nRQ/hcCG0.net
今更なレスなんだが
自分が上に兄弟いるから引っかかってしまうんだけど、いくら仲が悪くても身内が死んだら荷物くらい取りに行くと思うんだよなぁ 過去に弟とのっぴきならない事があったとしか思えない
あと体育倉庫事件後に憑依解消した後、加々智山で成仏できるまで過ごすつもりだったと言っていた件だけど
藤本くんが週に一度様子を見に行く約束をしていたってところもなんか、仮にそうしたとして、何年続けるつもりなんだと思ってしんどくなってしまった

638:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 07:24:00.18 IwCZn0mU0.net
青野もあの母親に虐待されてたっぽいよな
自殺した霊は自身の妄執に囚われて
生前と同じことを延々とループし続けるという
自殺すると成仏できないと言われる所以
あの×印の付いた世界は母親の創り出した無間地獄
青野の死因が自殺でなければ
青野は成仏できるはずだったのに
優里の願いが青野をこの世に留めた
そして青野は母親の霊に取り込まれてしまい
子供の頃の虐待を再び受け続ける
黒青野が優里に「本来は受ける必要のなかった苦痛を味わう。お前のせいだ」
と言ったのはこういう意味なのかなと

639:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 07:54:27.61 pcWp3/e60.net
黒青野は真実を言ってない気もする あと、3巻で四ッ首様の話題になった時「あの女」とかのワードは出てないんだよね
総称あるいは別物で、ただ四ッ首様の場合と同じルール?で、黒青野と優里ちゃんは契約してしまったってことかな

640:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 09:11:25.94 SHR0ae0Z0.net
>>604
青野母が薬剤師だったのならお給料は良かったはずだから、風俗堕ちよりも
ホスト狂いや買い物依存症になってた可能性のほうが高いんじゃない?
身内に薬剤師いるけど、パートやアルバイトでも時給2千円くらい貰ってて、
ちょっと働くだけでそこらの正社員の女性よりよっぽど優雅で余裕のある暮らししてるよ
今月号の翠ちゃんの部屋にも綺麗なバッグや化粧品がたくさん置いてあるけど、
翠が自分で購入した物だけでなく、経済的に裕福な母親が、
幼い頃から姉にだけはブランド品を好きなだけ買い与えていたんだじゃないだろうか

641:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 02:55:04.44 ElEmfYGp0.net
生贄は交代制
優里ちゃんの次はママンが生贄になるのかしら

642:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 03:59:04.05 pfZFWNWK0.net
>>609
元々はママンが生贄だったとかね
未だセリフのない父親がモラハラする人とかで
ママン→翠ちゃん→優里ちゃんみたいな

643:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 09:10:33.56 LV22KQVG0.net
優里ちゃんの部屋は質素だもんね。
父親が母親を異常に責めてるから



644:が一妊娠なんかされたら堪ったもんじゃないって感じなのかも。 お兄ちゃんが死んでしまって、父親に責められた母親がみどりちゃんに八つ当たりして 優理ちゃんが産まれるまでは、みどりちゃんが犠牲になってたんだね。



645:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 10:43:30.78 HrvSDB660.net
>>611
今月号には父親は登場してないのでは?
父親が優里や母親を責めてるシーンも今までに無かったかと
3巻の優里の回想シーンでは、泣き崩れる母とそれを慰めている父、
2人を見つめる翠、という絵は描かれてたけど、まだ具体的な父親の発言や行動は
作中で登場してないから、父親がDV加害者だと決めつけないほうが良いと思う
メンヘラの妻と娘を放置して都合の悪い事を見てみぬふりする無責任タイプだったのかもしれんし

646:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 16:20:15.73 SCqoXrFo0.net
もう辛すぎるから早く4人で遊園地行ってくれという気持ち

647:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 22:02:51.34 ce3PKJC90.net
そういえば、もし今後藤本くんと美桜ちゃんが青野くんを見えるようになったとして
学童の子達が見えてるような化け物の姿だったら、今でさえ優里ちゃんを守りたい気持ちが強く出てる藤本くんはふたりを引き離そうとしそうで
でもあくまでも優里ちゃんには人間の青野くんに見えてるから、そこからブルーチアに亀裂が生まれそうなのでちょっと怖い

648:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 23:41:59.98 bvkW5oOA0.net
青野くん陽キャっぽいのに自分では育ちが悪いってどゆこと〜

649:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 00:01:56.55 XfQbN9v/0.net
>>615
藤本くん曰く、浅く広くの典型みたいな奴で(ブスやメンヘラでも)押せば付き合っちゃうらしいし
表面上はにこやかでも他人に心は開いてないんだろう
誰のことも信用しないタイプ
大事な人(家族)に裏切られ続けたからそうなったのだろう

650:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 09:15:50.84 GuyRaRV10.net
美桜ちゃんが家の敷地から出たことあるシーンってあったっけ??

651:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 09:32:06.82 GuyRaRV10.net
黒青野くんは、青野くんになにかがとりついた状態なんだね…四つ首様とかが

652:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 09:34:19.78 GuyRaRV10.net
四つ首様には本来首がなくて、
犬、馬、牛の三つの首と、願いを叶える対象者の首を足して四つ首、なのかな
その四つを賭けてはじめて出てくるから四つ首様?

653:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 12:17:04.59 KsCJ0yEb0.net
>>616
青野くんはピアノを弾けるけど、ひょっとしたらピアノも
あとで何か重要な伏線になってくるのかもしれんね
例えば、幼い頃は両親がお金をかけて英才教育を施されてきたけど、
弟が生まれたら弟のほうが優秀だったので
親の愛情が全てそっちに移ってしまった、とか

654:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 16:38:17.35 1DLxk3uz0.net
>>620
そう言えば、育ち悪いくてピアノ弾けるって違和感をスルーしてた!
ますます、父の生前と後で天国地獄のような分かれ目になってそう・・
作者さんのそういうさり気ない伏線の張り方すごいわぁ、
見え見えで萎える作品が多い中頭一つ抜けてる。

655:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 17:46:41.30 KsCJ0yEb0.net
>>621
ただ、ピアノやオルガンはカンの良い人なら友達や先生が弾いてるのを見て
見様見真似で上手に弾けるようになってしまう子もいるし、
部活や地域活動で音


656:yを習った事がきっかけ、という子もいるから、 必ずしも英才教育を受けた人しか弾くのが無理、という楽器でもないよ そのへんは作者次第でいろんなエピソードを作れるだろうから楽しみだね



657:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 18:19:09.81 1DLxk3uz0.net
>>622
そうだね
まあ育ちが悪いって言葉も自己申告で、実際はどうかまだ描写薄いからね。
ザ・リア充って感じの青野君が優里の素直で盲目的な愛に感化されて
素が露わになってくのもう超好物。
どんな実家でも受け入れられるわw

658:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 18:51:30.85 XfQbN9v/0.net
育ちが悪いっていうのは父親の死後に
母親が水商売を始めてネグレクトで家が荒れ出して放置子になったからでは
水商売やネグレクトは×の世界のアパートの部屋の荒れ具合や
掛けてあった服やペディキュアの色(白黒だから判別出来んがおそらく赤なんだよな?)
テーブルの上のレンチン丸出しの食事内容などからの推察で確定じゃないけど
親が夜の仕事やってると
同級生とかからお前の母ちゃんアバズレー!!って言われたり
近所のババアが水商売の家の子とは遊んじゃいけません!!とか言ったりするじゃん
忘れてたけど家族の悪口言われるのが嫌だったって青野くん言ってたし矛盾はないかなと

659:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 18:56:01.29 XfQbN9v/0.net
でも優里ちゃんの母曰く
青野母は薬局で働いてたって事は薬剤師さんなんだよね
まあ薬剤師以外も薬局で働いてるけど
普通のレジパートのアルバイトならわざわざ薬局って設定にする必要ないだろうし
薬剤師だったら水商売やらんでも子供二人育てるくらいは出来ると思うんだけどな
社員じゃなくてもお給料良いし潰しが利くし
父親に借金でもあったんか?

660:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 19:11:50.94 nDY5Y5hJ0.net
仮にホス狂いだったら金なんてすぐなくなるしそれで風俗かキャバしてたんじゃないのか
キャバ嬢できる年齢だったかは知らないけど
ホストではなくても外に男作ってた説は濃厚そう 見るからにネグレクトだし

661:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 19:24:55.67 1DLxk3uz0.net
>>624
いいねぇ
美桜ちゃんの絵で首なし様の絵は×で首くくってる
×の世界は首なし様の生贄霊になった母の世界かもね。
黒青野は青野君が自殺?した時生まれて、母の世界に囚われたのかも。
黒青野が優里の入ってみる?から生まれたんじゃなくて
黒青野が×の世界に囚われて成仏しなかったから
優里のリストカットっていう愛ゆえの犠牲で青野君が生まれた。とかね。
>>625
薬剤師の可能性は低いと思うね。
むしろ薬局は薬剤師のほうが数少ないんだし。
ただのパートだと考えたほうがいいと思う。
優里母が薬剤師でキャリアウーマン感あれば別だけど、主婦感強いし。

662:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 20:34:44.37 XfQbN9v/0.net
薬剤師なんて別にキャリアウーマン感出してる人いないぞ
自分も自分の母も薬剤師だけど見た目とか普通の人だし
同業の友達もごくごく普通とゆーか地味目な人が多いよね
繰り返すけど無資格のレジ打ちとかなら
わざわざ薬局なんていう設定にする必要ないと思うんだよな
あと上でも出てるが男の子にピアノを習わせる家ってそんなない気がするから
父親が存命の頃は青野家はちょっと裕福な感じだったんじゃないのかなーとか思った
母親もお育ち良くて貧乏暮らしに慣れてなかったから誰かに騙されて転落したとか

663:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 21:00:47.37 1DLxk3uz0.net
>>628
キャリアウーマンは言い過ぎたね
でも優里母が薬局で一緒に働いてたってしかいってないから
薬剤師で稼いでた?ってのは行き過ぎだと思うよ
あの×の世界で服をわざわざ演出として背景に描写するなら
白衣あったっていいけど、見当たらない。
薬局は重要じゃなくて
優里母と一緒に働いてた繋がり、
自殺したという真実を強調してると思う。

664:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 21:09:32


665:.70 ID:XfQbN9v/0.net



666:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 21:13:44.58 rNu45Xwc0.net
ピアノを習ってたり
字が綺麗だったり
青野君は元々はそこそこ裕福で育ち良かったっぽいよね
父親が死んだのが5歳で、母親が死んだのが12歳
7年間でだんだん母親が疲れ果ててヤバくなってネグレクトした感じか

667:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 21:16:35.38 1DLxk3uz0.net
>>630
なるほど、白衣って私物じゃないんだ
じゃあ、薬剤師だったとして
青野父が他界してもシングルマザーは
金銭的に余裕じゃない?
なぜ、ネグレクト匂わす家になる?
お父さんが、とか、それ以外の要因を考慮するには
まだ一切描写ないのに早計では?

668:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 21:36:36.90 1DLxk3uz0.net
>>630
今、「薬剤師 白衣 洗濯」で検索してみたら
余裕ある会社はクリーニングあるけど
持ち帰りの会社もあるっぽいよ

669:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 21:53:56.66 XfQbN9v/0.net
>>633
自宅での洗濯は衛生的に問題があるからレアケースだよ
シングルマザーで仕事しながら子供二人育てるっていうのは
例え金銭的に余裕があっても容易じゃないと思うよ
うちも2人子がいるが、共働きだと自分の親に手伝ってもらってやっとだし
まあそこらへんは追い追い明かされるでしょ

670:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 21:58:34.34 euIB2kMv0.net
玄関先で言葉責めで妹裸にしたの聞いてたのは間違いないのにガチで姉の方を信じてるのかこのおかん
だとしたら怖いわ

671:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 22:18:23.04 1DLxk3uz0.net
>>634
レアケースもなにも、検索すればじゃんじゃん出てくるけど?
あなたの体験だけで
漫画の設定決めつけられても説得力に欠ける。
母の死後、父方の祖父母が引き取ってくれたんだよ?
なら生前も金銭以外でサポートあればあの家は有り得ないでしょ。
私は優里母をみても、パートで大黒柱の父失ってお水関係か、風俗落ちした
のほうが、現状自然だと思う。
まあ、作者さんには読者の考察程度ぽーんと飛び超えた展開期待するわ。

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 22:42:12.96 XfQbN9v/0.net
>>636
ネットで検索した事を薬剤師でもない人に言われてもさすがに草生えますよ
ちょっと思い込みが激しすぎるのでは

673:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 22:45:35.84 XfQbN9v/0.net
つか両親が両方死んだから仕方なく引き取ったっていうケースだって普通に考えられると思うのだが
そもそも旦那が死んだ後に旦那の親に世話になる女性ってそんなにいないよ
だって赤の他人だもん
青野くんには自殺疑惑があるし
そうなると祖父母との関係性も怪しくなって来るよ

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 22:59:12.85 1DLxk3uz0.net
>>637
私がたとえ薬剤師だとしても、全国の薬剤師が
同じ条件で働いてないから検索すると思う。
自分のレス見返しては?
断言、決めつけだらけでちょっと考察の域超えてるよ。

675:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 23:03:22.95 XfQbN9v/0.net
>>639
同業の友人が何百人もいるし家族も親戚も医療関係者ばかりなんだが
つか私は予測しかしてないよw
薬局って設定だってわざわざ無駄な事しないだろうから言ってるだけだしね

676:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 23:09:54.34 foBz9eGp0.net
無意味に職場を薬局にしたりはしないと自分も思う
しかし今時高校生なら彼氏くらい普通だと思うんだけど
優里ママ異常な剣幕で怒ってたね
毒親すぎて草

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 23:12:01.42 1DLxk3uz0.net
>>640
だから、あなたの自叙伝なら断言できるけど
別に作者さん貴方の体験とか関係ないから
あと、何で薬局のパートがそんなに無駄設定なの?w

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 23:17:18.69 7inDxygN0.net
自分は薬局で働いているという設定はいかにも主婦らしいなと思ったしそこに深い意味はないと感じた
考察で荒れるならもう考察スレ作ったらどう?

679:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 23:27:28.04 1DLxk3uz0.net
>>643
ごめんなさいm(__)m
次号まで大人しくしてるわ

680:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 23:40:22.75 wZfggCSX0.net
異世界のシーンでドアをガチャガチャしまくったあとに「入れて」と言っている
優里ちゃんは黒青野に対し「入って」と許可しているが、
ドアの向こう側の存在も招き入れたことにならないんだろうか

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 01:27:06.18 Sw20XWUM0.net
>>624
今時の若い子達は「アバズレ」なんて古臭い言葉は知らないんじゃない?w
あと親が水商売の子が必ずしも差別されてイジメられるとは限らないよ
ヤンキー系の人達に親切にしてもらえたりして
(ヤンキーは家庭環境の複雑な子が多いから仲間意識をもたれやすい)
むしろ地味なコミュ障系や真面目っ子系より仲間が多く、
リア充グループに所属して学校内でのカーストが高くなる場合もあるかと
仲間が多い子に対しては教師も迂闊に馬鹿にしたり出来なくなるしね

682:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 03:39:59.90 GMbUHBPl0.net
薬局で働いてる=薬剤師って思う人結構いるんだね
自分は薬局っていうと所謂ドラッグストアの店員ってくらいの印象だった
とりあえず青野家が思ってたよりずっとヘビーで辛い…

683:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 14:57:42.88 wFKpwNub0.net
そういえば青野くんのお墓って一度も出てこないけど少し不自然だな思った
そうでもないか?

684:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 15:05:12.40 bJpqUG7d0.net
青野くんの弟も不自然なほど出てこないし
青野家の闇は意図的に隠されてるよね

685:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 16:21:40.74 w9bxBrmV0.net
>>648
お葬式の様子(参列した誰かの回想とかでも)とかお墓とか、青野くんの本当の死をはっきりさせるものはたぶんあえて出さないようにしてるんじゃない?

686:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 19:26:25.47 Ht89i9n10.net
>>647
薬局と言えば調剤薬局の方を指すと思う人は多いんじゃないかな?
ドラッグストアは市販薬や日用品を売ってるところ
後者であれば、スーパーのパートと似たようなニュアンスで設定したかもしれないけど
調剤薬局ということなら、やっぱり薬剤師なんだと思う

687:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 19:41:33.38 0eh8rcsx0.net
薬局の話に拘り過ぎだろ
そうかもしれない、そうじゃないかもしれない、で終わる話

688:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 01:42:04.43 aYnrjjOB0.net
>>650
優里はまだ青野くんの死をきちんと受け入れられるかどうか分からない感じだよね
昔は骨嚙みの風習がある地域もあったようだけど、今の優里の精神状態だと
お墓を見て常軌を逸した行動をしてしまいそうな危うさがあるというか、
青野くんのお墓を暴いて骨とか食べちゃいそうで怖い

689:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 01:49:01.65 aYnrjjOB0.net
ごめん、文字化けしてた
文字化けの部分は「骨はみ」と書いてたの
(はみ は 嚙む という字)
作中で何度も何度も、青野くんが優里の身体に憑依する場面が出てくるけど、
「好きな人と永遠にひとつになりたい」を突きつめてしまうと、
殺すとかセックスするとか通り越して、
相手の身体を食べてしまう所まで


690:行ってしまう怖さがあると思う



691:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/02 07:34:28.94 X61qwZfz0.net
>>199
下手な人が付いてたら路線変更されて
ただの幽霊との恋愛漫画になってたかもね
今の担当さんが付いてこの漫画読めてんのが嬉しい
相性って大事だなぁ

692:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/02 23:01:39.56 uMz2vSXU0.net
>>648
お墓!そういえばないね 家に行って仏壇にみたいなのもない 思い付きもしない感じかなぁ
実は昏睡状態で死んでないとかならうれしい
漫画としてはダメな展開だとしてもうれしい…
けど 死んでるよなあ

693:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/03 07:45:12.77 fd+/7/DM0.net
>>656
最近はお墓を作らない、お仏壇も家に置かない、という家庭が増えてるそうだから、
作者が意図的にそれらのシーンを描いてない、という可能性もあるよ
お葬式やお墓のシーンを描かない事で、現代社会の核家族の様子を表現してるのかもしれない

694:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/03 07:51:15.04 L1rtdS060.net
単に優里ちゃんがそういった、青野くんの死を確定させるようなものを見たくないんだと思ってたわ

695:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/03 09:46:12.92 u6K4ERd20.net
曖昧で描ききらない感じがいまのこの漫画の独特な空気感を作り出しているとも思う

696:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/03 15:33:56.53 3zzIgaSM0.net
黒青野は青野くんとは別の人外の何かが青野くんと統合してる前提で考えてるんだけど、
黒青野は人の体を欲しがっている(優里のほか藤本、美桜にも「入れて」と要求)
→でも1番強い契約済みの優里の体に入るとそのたび命を削る
→優里の体自体を乗っ取るのが目的ではない(長く乗っ取ると体が死ぬ)
+「中に入れて」ほしくて、ペディキュア(青野母)から逃れたい
→最終的に優里の命を奪って優里の子として生まれて人の身を得る
っていう目的だったりするのかなとか考えてる。
そうなったら優里の体に入るのが妙に性的なのも説明付くのかなあと。飛躍しすぎ?

697:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/04 15:45:25.31 TBqrwwxA0.net
>>660
うーん、黒青野は「人間の身体が欲しい」と思ってるようには見えないと自分は感じた
優里の身体に入ろうとするのは、黒青野のセリフにもあるように
受け入れる事が罰だから、ってイメージ
…あ、書きながら気付いたんだけど、異空間の×印って
もしかしてそのまま「罰を与える(与えられた)」 という隠喩なのかも?

698:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/09 06:45:48.65 qR3EuEUw+
翠が玄関先で優里の服脱がしたのは、キスマークとか?行為を感じさせるものが体にないかチェックする意味もあったのかなと思った

699:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 00:02:40.78 TLwzIFaL0.net
ほしゅ

700:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/12 03:10:07.09 aYQfIzol0.net
全然更新されなくなった

701:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/12 06:57:29.21 4UzMXOl20.net
発売日前はいつもそんなもんじゃない?

702:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/15 23:46:39.38 wwSVblI50.net
保守
次号楽しみ

703:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 11:10:01.27 xqKLjzEt0.net
保守って、ここまで進んだスレでも落ちる可能性あるの?

704:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 12:08:54.40 CrUPpWmZ0.net
>>667
アフタの漫画は全体的に書き込みが少ないよ
ジャンプとかの週刊連載の漫画に比べたら、わりとノンビリ進行のスレが多いかと

705:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 16:30:49.10 yfPFnBhL0.net
アフタはコミックス買ってても本誌までは買ってない人が多い気がする
ついこの間までは自分もそうだったけど

706:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 16:32:24.83 xqKLjzEt0.net
DAYS組だなw
オレも十年ぶりくらいに本誌読み


707:始めた



708:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/19 09:09:45.83 DIaWV+FP0.net
スレが666でストップしててワロタw
なんて禍々しい数字w

709:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/19 21:59:08.39 dwYHmSt00.net
DAYS組が何の事かよく分からなくてレスできなかった…
優里ちゃんにとっては黒青野も普通の青野くんもどちらもひっくるめて「青野くん」なのかな
違和感は感じつつも、夢の中とはいえどちらかと言えば黒な青野くんと
エッチすれば良かった!とか思ったりしてるし

710:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 04:32:41.27 7s5OD8Of0.net
>>672
優里って黒青野の強引さにちょっと惹かれてる感じはするね
優しいだけじゃ物足りない、ってやつ?

711:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/23 09:48:28.05 ZCAb6ofq0.net
青野くん今月休載かー

712:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/23 13:14:19.66 d4ybo1J00.net
えええええええしょっくーーーーーーーーー

713:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/23 13:21:39.83 ZCAb6ofq0.net
牡蠣があたったらしいです

714:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/23 16:10:49.58 7bg32spi0.net
>>673
青野くんに不満があるというよりはむしろ青野くんならなんでもいいんじゃないかな

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/23 21:13:54.57 Hi+8dSZI0.net
>>676
牡蠣は当たると怖いからなあ…
作者が早く回復するよう祈ってるわ

716:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/24 18:47:22.29 eJ8bOYTb0.net
オカルト物は作者に祟りが起きるのはよくあること

717:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/24 21:39:14.56 WOXouN4F0.net
現代において食あたりを祟りはさすがに草生える

718:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/24 21:57:40.37 Q6G9TSu20.net
せめて金縛りレベルからお願いします!

719:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/24 23:30:14.54 evnGc4w40.net
今の時期に牡蠣食べるかな…

720:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/25 01:26:32.54 e92jrZtO0.net
岩牡蠣は夏だぞ

721:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/25 14:19:27.64 Jok3ArPK0.net
>>681
金縛りになった時は、
「俺は今、ストーカー的な美人(美少女)の色情霊に捕まってしまった!
 こんな動けない状態にされて、これからエッチな事をいっぱいされてしまうんだ!」
と妄想してハァハァするのが効果的らしいよw
昔からセックスは子孫繁栄の為の神聖な儀式だと考えられてきたから、
エロい事を考えると魔除けになって悪霊・妖怪を退散させる効果があるんだとか

722:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/26 07:52:19.12 h/YOZzpx0.net
>>672
明晰夢っていうか
無意識に夢だとわかって夢の中に要る状態で
夢なんだしいっかーという意識が多少あるのか
それとも夢なんだったらしとけばよかったみたいにちょっとだけ考えちゃったのか

723:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/30 20:44:58.17 Xp/mTX830.net
青野くんが優里の自殺を止めようと出て来た時、優里の体から出て来たように見えるんだけど、実は青野くんでも何でもなくて優里の想像だったってことはないかな?
本当に優里に取り憑いてるのは子供達が見ていたなんの関係もないバケモノで
優里の知り得ない情報を知ってるのは青野くんと付き合う前にストーカーしてたのを優里が忘れてるとかだったりして

724:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/30 23:38:34.04 EL4QV0PJ0.net
青野くんのモノローグとかあるけど

725:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/31 08:23:45.34 nioQWV7P0.net
>>686
その発想は面白い
この漫画はいろんな解釈や謎解き遊びを楽しめるのがいいね

726:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/31 12:12:27.49 wHZObEbl0.net
流石に優里ちゃんの観察&妄想だけで藤本くんとの会話がスムーズに活けるかっていうと難しいとは思う
優里ちゃんの意識がない時に二人きりで会話してたりするし

727:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/08 13:02:21.05 rSoU3yNX0.net
下がってたので保守あげ

728:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/10 01:32:32.14 C0UqdqHA0.net
ファンタジーなのか精神異常者のホラーなのか

729:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/10 13:00:24.35 LKIvvxUy0.net
>>691
両方じゃない?
読者は死んだ彼氏とスマホで会話してる優里を可哀想に思うけど、
作中の一般人視点から見たら優里の行動は完全に池沼か基地外にしか見えないだろうし

730:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/11 23:25:37.72 KzNYgep90.net
「好きだからそう思うところだ」
がほんと切なくて胸がギュッとなる

731:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/12 17:13:35.41 pwLR1k+00.net
なんか休載多いな
月刊誌でこれはキツい
隔月とわかってるとかならまだいいけど

732:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/12 21:46:10.43 Eei0Ig4v0.net
今月は急なアクシデントだからしゃーない
完全プライベートなら個人の責任だけど、牡蠣を食べに連れてったのが
編集者や有名漫画家だったのなら、本人も断れなかった可能性があるし…

733:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/14 18:07:18.80 bNsjo+jxj
みおちゃん、みえるひとだから引きこもりってことないのかな
何気に青野くんと直接会ったことないよね?

734:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/15 01:20:42.57 tqV+QCCz0.net
漫画家は生物食うなっつーのも酷やしな

735:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/15 14:34:01.29 7Hfgm9o20.net
>>692
電車やバスでたまにそういう一人会話してるアレな感じの人っているよね
ああいう人達も、本人の中では幽霊なり幻覚なりがちゃんと
目の前に存在して見えてるんだろうかね

736:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/15 16:43:52.15 tqV+QCCz0.net
>>698
言うて棚小キッズ達にも見えてるし
優里ちゃんだけが池沼なわけじゃないじゃん

737:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/15 18:24:04.15 FGBLXcKV0.net
>>699
いや青野くんの物語の中じゃなくて現実の話じゃないかな…
近所のばーちゃんがこんな感じで幻と会話してたなぁ
本人には見えてるんだよ
痴呆の一種らしい

738:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/15 18:30:22.46 tqV+QCCz0.net
>>700
頭大丈夫?

739:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/15 18:33:30.40 UETYx3RF0.net
いやだから現実にいるそういう症状の「優里ちゃんの頭のなかにだけいる青野くん」ではないって話でしょ

740:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/15 18:46:13.59 z/Ehnbgz0.net
この件に関しては話の流れ読めてないID:tqV+QCCz0の方が大丈夫?なんだが
現実にいる人の話はスレチだとしても

741:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/15 19:29:08.10 Xzm+OkHb0.net
頭おかしい人が全然関係ない話しだしてるのやばい

742:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/15 20:07:24.47 7Hfgm9o20.net
>>703
でもこの作品は最後にどんなドンデン返しが来るか分からないから、
「実は全て主人公の妄想でした」というオチも有り得なくもないと思う
そういう、思春期の妄想と現実が入り混じった狂気じみた恋、というのも
作品テーマのひとつである訳だしね

743:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/15 21:03:48.72 UETYx3RF0.net
以前インタビューで話していたけれども最初「幽霊の彼氏」というあらすじを聞いて担当者さんはこのまま話を作り続けるか渋っていたらしい
けれども作者からエンディングはこうなるって構想を聞いて「それなら読んでみたい」とGoサインを出したとのこと
「恋の狂気」みたいなあんまりにもお粗末な最終回は無さそう

744:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/15 22:30:19.75 5JvxQ4Ve0.net
妄想でしたなんて糞エンドだったら速攻でブクオフ行きだわ
そんなアホな構成考えてないと思う

745:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 02:40:16.75 PED0FKiI0.net
ID:7Hfgm9o20がガチキチっぽくて怖い

746:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 0


747:6:31:49.22 ID:rAOs7mWp0.net



748:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 09:09:59.69 imK5McMQ0.net
>>709
何でもない書き込みにやたら噛みついてくる人は
例の空気読めない人だから触らないほうが良いよ
どうせ複数IDでさも自分が多数派意見のように装ってるだけだろうし

749:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 09:37:57.20 xjM7EB8d0.net
現実で幽霊見えてるのかなあ?とか思っちゃうのも怖いし、
すごい考えてシナリオ作ってるであろうこの漫画に妄想オチあり得るって思ってるのも、
こういう読み方してる人いるんだなあと衝撃受けた

750:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 11:31:29.18 HUNqbTjl0.net
>>710
自己紹介しててワロタ
普通にこの漫画読んでて妄想エンドを妄想する時点で変

751:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 18:47:52.68 OA/49cP80.net
>>712
シネクズ野郎

752:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 19:24:35.66 BprBFJE/0.net
悲しすぎるから青野くん生存説を推してる
実は病院のベッドで意識不明で生霊になってるだけ説

753:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 20:06:05.16 SAiGjhGY0.net
藤本が成仏させてやろうとか完全に死んだ扱いしてるのにそれは無い

754:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 20:12:14.57 7VUpfHQP0.net
実は生きてるエンドな話も世の中にけっこうあるからなぁ…
できれば希望を残しつつ読者の想像を越えたものが見たい
今の二人を取り巻く環境が不幸すぎるから救われて欲しい

755:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 20:50:29.51 PaV9XUqx0.net
藤本くんはお通夜とか行ったのかな?

756:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 21:17:47.63 kwCyjzFI0.net
相手についての情報が乏しい状況ならまだしも同じ高校に通っていて担任から死亡が伝えられ教室の机に花が飾られているからなぁ
これで生きていましただったら学校ぐるみでの隠蔽とか病院の陰謀とか妙な三文ミステリーになってしまう
青野くんのお葬式については気になるところ

757:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/16 22:44:22.16 PED0FKiI0.net
そもそも病院で死亡届書いてもらわないとダメだし
世の中には人が死んだら役所に出す書類がいっぱいあるからね

758:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/17 03:58:24.69 6+G0Ra4Y0.net
>>710
あれが何でもない書き込みとか
基地外とは言わないがほとんどのスレ住人とは感覚が別の宇宙くらい遠いとは感じた

759:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/17 16:34:30.19 ZiDld5sd0.net
1話のお通夜にも出られなかったって部分は後々効いてくるのかなあ
青野君の死の詳細は語られないけど死の事実は明確に存在する世界

760:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/17 23:44:49.01 xO/G2GgO0.net
>>720
これなー

761:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/17 23:45:31.52 xO/G2GgO0.net
妄想エンドとか言い出すのはさすがに突っ込まれて当たり前よなー

762:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/21 13:49:07.80 obbePKmp0.net
ブスとメンヘラばかりのスレはここでしょうか
    ×    ×  ×
 × ×
      ×       ×
×

763:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/22 10:11:30.40 MJnie/El0.net
>>721
葬式もだけど、「納骨がどこにされるか」も意外に重要だったり
昔はお墓は住み慣れた地元の町に作るのが常識だったけど、
お墓ってお金もかかるし、今はだんだんお墓を作らない世帯も増えて来てるよね
うちの祖父母宅でも、遠方の他県に住んでた身寄りのない遠縁の親戚の納骨を引き受けた事があるよ
悲しい事だけど、青野くんのような身寄りのない人は
遺骨を親戚にたらい回しにされた挙句、どこに葬られたか



764:分からなくなってしまうような場合も十分にあり得る世の中だと思う



765:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/23 16:08:25.78 oF+tCodc0.net
次にくるマンガ大賞14位

766:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/23 17:00:47.31 c1P6Ouq90.net
14位ってマジ?
近年読んだ日本の漫画の中で面白いと思えたのこれだけなんだが

767:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/23 17:36:28.35 7fRdTpKk0.net
順位が高いんだか低いんだかよくわからん
確かに面白いし先が気になって仕方ない漫画だけど
万人受けはしなさそうだなとは思う

768:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/23 18:05:21.13 rq7rsr2o0.net
でも一位の来世も万人ウケしそうにないよね

769:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/23 19:43:38.28 ZR9RvNkN0.net
絵柄がまず懐かしの少女マンガだしホラーは人を選ぶからしょうがない

770:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/24 01:07:05.36 JKyOaESH0.net
自分も>>727と同じでここ数年本気で面白いと思ったのは青野くんだけだな

771:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/25 08:29:35.28 EZesVjiB0.net
ネタバレ

優里が他の誰かとエッチしようと思っても、
黒青野に妨害されるから無理なんじゃないのか?
バレー部のあいつは故意じゃないのにボールぶつけただけで重症負ったし、
優里に何かしようとする男は絶対にチンコ食いちぎられるよ。

772:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/25 09:29:08.24 tICKxKa70.net
優里ちゃんって単なる生け贄じゃなくて「花嫁」として捧げられているんだろうか

773:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/25 15:20:48.82 Tcw8p3aH0.net
赤ちゃんこっわ
子供達が見たやつこれなんかな

774:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/25 15:38:49.47 oIM+XbTR0.net
みおちゃんが「そうするしかない…」って言うのかと思ったら「つまりなすすべなしってこと!」って言い切ったからなんか泣いてしまったよ
ゆうりはいい友達を持ったねえ
青野くんと藤本もいい友達で泣ける
ペディキュア女の「死んでもいいの?」はどういう意味なんだろう

775:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/25 16:57:07.10 UkY9zEdi0.net
優里ちゃんに脅しになる言葉とすると、
死んでもいいの?は「青野くんが」か「赤ちゃんが」かなぁ…?
個人的には「青野くんが」を推したい
しかしあのビジュアルの赤ちゃんを躊躇なく抱っこできる優里ちゃん流石だなぁ

776:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/25 20:36:17.82 vcmycbcS0.net
これまでの優里の狂気じみた行動を思い返すと本当にその辺の適当な男をつかまえてやってしまいそうで怖い…
藤本が相手だと青野くんが辛くなるとか考えた上で言ってるんだろうな

777:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/25 22:38:13.07 xJRY016H0.net
今月号は、結論に急ぎすぎて怖い
確かに生贄は古今東西、生娘が普通だけど
今回の赤ちゃん見るといやな予感しかしない
だってささげられる前の生娘なら伝承にのっとるけど
あの抱っこしたとたんへその緒が出たあの赤ちゃん、
優里はすでに捧げられた後かその途中段階を示唆してない?手遅れでは?
例えば呪われた女の妊娠は、有名なリングなり、富江なり、呪いの受肉、
実体を得るチャンスなのはままあるし。

778:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/25 23:01:29.63 Tcw8p3aH0.net
あの赤ちゃんはこれから産んでくれる人を求めてるのか
てか赤ちゃんと言うと優里ちゃんの死んだお兄ちゃんが
幼くして?死んだんだっけ

779:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/26 00:25:52.19 +62ourzi0.net
>>738
神話や民話の中には「独身の娘が神様の子供を授かって育てる話」というのもあるよ
常陸国風土記の「くれふし山の蛇」という話だと、神の子を授かって育てたお姫様の代わりに、
姫の兄が生贄というか道


780:連れとして命を奪われてしまうんだよね ひょっとしたら、優里が赤ん坊を上手く育てる事に成功したら、 何か超常の力を手に入れたり、願いを叶えてもらえる可能性もあるのかもしれない?



781:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/26 03:40:25.38 vu7olGEr0.net
子供たちのお絵かきで優里と化け物がヒモのようなもので繋がってると言ってたよね
つまりヒモのようなもの=へその緒
あの化け物の子は優里の子供で
自分の子供だから怖がらなかったという

782:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/26 05:54:00.38 fWOlDjgM0.net
今月号こえええええええ
上の人が言うように今月号のあれ(が成長して大人サイズになった版)が棚小キッズ達から見えてる今の青野君のルックスなんだろうな
黒くて口裂けで目が大きくて尻尾があってっていう
つか優里ちゃんと繋がってたって臍の緒のことだったんだね
希美ちゃんが地面に描いてる青野君の似顔絵も臍から紐が伸びてるけど臍の緒って発想がなかったわ

783:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/26 05:56:36.54 fWOlDjgM0.net
>>736
あのビジュアルの赤ちゃんをって言うけど
×の世界の中の優里ちゃんの目には普通の赤ちゃんに見えてるんじゃないのかね

784:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/26 06:41:50.16 vu7olGEr0.net
青野が優里に憑依する描写をエロく描いてたけど
あれはサービスカット的な漫画的な描写かと思ってたが
憑依というのは霊との性行為に等しいのではないのだろうか?
何度も憑依されていた優里はすでに霊的に妊娠していたのかも
憑依というのは他者が自分の体の中に入り込むことで
それ自体がすでにセックスのようなものと言える。
考えてみれば妊娠というのは
別の存在を自分自身の体に憑依させることでもある。

785:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/26 07:00:49.78 noDNtWbY0.net
じゃあ藤本くんと青野くんも!?

786:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/08/26 07:28:02.77 fWOlDjgM0.net
>>745
www


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1609日前に更新/317 KB
担当:undef