【椎名うみ】青野くんに触りたいから死にたい【アフタヌーン】 at COMIC
[2ch|▼Menu]
1:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/30 15:06:33.47 edvnk/BX0.net
刈谷優里、高校2年生。
カレシは人外(ユーレイ)の青野くん。
青野くんのことは大好きだけど、彼は時々態度が豹変し、優里や他人に憑依したり、危害を及ぼすことがある……。
君は悪霊なの? それでもいい、一緒にいたい。
わたしはどうなってもいいから����。
アフタヌーン公式
URLリンク(afternoon.moae.jp)
pixivコミック
URLリンク(comic.pixiv.net)
URLリンク(public-img-comic.pximg.net)

2:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/30 15:31:10.32 gMn9vGkW0.net
感想読んでると今年のこの漫画がすごい1位はこれって言ってる人が
チラチラいるね
自分も好き

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/30 17:02:49.71 qh5KlZ+b0.net
1巻辺りはフーンだったけど
2巻の家に訪ねてくるあたりが怖かった
ホラー描写がうまい

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/30 19:15:40.62 +Sl7KTtY0.net
963:名無し募集中。。。:2017/12/30(土) 14:10:29
スレ立て代行お願い致します
【板名】漫画
【板URL】URLリンク(fate.5ch.net)
【タイトル】【椎名うみ】青野くんに触りたいから死にたい【アフタヌーン】
【本文】↓ ※下段に書いてください
刈谷優里、高校2年生。
カレシは人外(ユーレイ)の青野くん。
青野くんのことは大好きだけど、彼は時々態度が豹変し、優里や他人に憑依したり、危害を及ぼすことがある……。
君は悪霊なの? それでもいい、一緒にいたい。
わたしはどうなってもいいから����。
アフタヌーン公式
URLリンク(afternoon.moae.jp)
pixivコミック
URLリンク(comic.pixiv.net)
URLリンク(public-img-comic.pximg.net)

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/30 19:23:10.88 VhXvkGRq0.net
スレ立て乙〜
スレ欲しかったからありがたいわ

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/30 22:22:05.99 3pGyJJ2j0.net
で?

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/31 00:17:28.80


8:ID:TrD3tGdp0.net



9:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/31 02:13:39.88 tPnNmuEg0.net
不思議な魅力がある

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/31 05:12:04.60 joUH8CW00.net
それな

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/31 05:28:57.86 FrbZ0Vy+0.net
崖際のワルツも凄い良かった
青野くん終わったら連載化してほしい

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/31 08:27:04.34 joUH8CW00.net
エロい

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/31 11:26:07.56 joUH8CW00.net
たのしそう

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/31 22:23:10.78 JGwEqxKA0.net
テーブルの下からの視点で、足だけが
見えてて、うわー覗き込まれるー!
ってのが怖かったんだけど、優里の
姉に対する恐怖を上手く表してると思った。

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/01 15:10:00.56 vZCnbJ5c0.net
この人の漫画同人時代から好きだわ

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/01 18:49:43.96 8xHwD7Yw0.net
なんかエロいよねこの人の描写って
無理矢理口に物つっこまれてるとことか
青年誌だから意識してかいてんのかな

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/01 19:26:39.97 GJBBN46U0.net
>>1
この作者って何気にデザインセンスあると思う
主人公の制服って意外にありそうで無さそうな感じだよね
ちょっとボーイスカウト風なセーラーブラウスにジャンパースカートって面白い

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/02 00:26:49.43 s/Jc+Jch0.net
>>15
なんかエロい、じゃなくて最初の憑依シーンとかモロじゃんw
下から血が出たりしてるしw
主人公も青野君もいろいろと家庭環境の闇が深そうな生い立ちっぽいね

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/03 13:50:47.20 XcugTTwt0.net
下がってたから保守

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/07 01:35:57.79 Ve78DzB40.net
スレ立てした人はもういないの?
書き込み少ないと落ちちゃうよー

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/08 07:22:52.79 zSw45rXE0.net
青春ホラー漫画
ユウリちゃん表情豊かで可愛い

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/08 19:42:50.26 jMaJmVzf0.net
あれを青春物と感じられる人はある意味、幸せな人生を送ってきた人なんだろうなあ
青野君も主人公も、陰惨な虐待家庭で育ってきた匂いがプンプンするよ
うちの親戚にかなり重度の発達障害の子がいたけど、その子の姉がまんま優里みたいな感じだったわ
ワケ分からん理由で暴れたり物を壊したり暴言を吐いたりする妹を、
「あの子は可哀想な子だから」とずーっと我慢してお世話させられてきたんだよね
作者は作中でハッキリ書いてはいないけど、実は優里の姉は何らかの障害者という設定なのかもね
普通のまともな知能や性格の人間は家族の服をいきなり剥ぎ取ってゴミ箱に突っ込んだりしないから

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/11 02:25:32.65 HbW15Oz+0.net
>>13
亀レスだがあの足の女は姉じゃなくて青野の母親辺りだと思う
乗っ取られてる間に行ってるのは異界で優里の夢や精神世界ではないだろ

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/11 09:53:25.75 nC7aPgAo0.net
最初読み始めたときはラブコメ的なやつかと思ってたんだけど
シリアスなパートのの怖いこと怖いこと
得体の知れなさがぞっとしてとても良いな
憑依中に見てる世界のそこここに×マークがあるのとか
不穏さとイミフさでめっちゃ怖い

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/12 01:02:56.39 aFZr/w7H0.net
タイトルで損してると思う

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/12 15:40:05.78 Y1Rc5f7q0.net
>>23
あの×マークはマジでなんなんだろう
なんか青野くんて虐待死か自殺っぽいな…
てか新感覚な漫画だよね。この感覚生み出しただけでも作者は凄いと思う

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/14 21:20:44.08 CB6yaplC0.net
学校の裏掲示板で青野自殺説出てたよね
てことはやっぱり…ただの事故じゃ済まなさそう

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/15 01:57:34.69 sGBPQXag0.net
>>25
そういえば昔、自分の子供を橋から突き落として殺した女がいたよね
で、自分で殺しておきながら「子供が変質者にさらわれた!」って騒ぎ立てて、
捜査陣をかく乱して疑いの目を逸らそうとしてたんだっけ
自殺と見せかけて実は…ってのはすごくありそう

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/18 03:30:32.34 e4Ilv4iB0.net
名前入れるの流行ってるけど量産されすぎて、それだけで読む気起きないのに
青野くんに触りたいから死にたいはこれしかないって思える不思議
単行本の売れ行きよさそうでよかった

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/18 23:16:34.83 jRFw6fyh0.net
自分もタイトルだけ見てたら気にも止めてなかったと思う
ツイッターで紹介されてる記事たまたま踏んでよかった、本当に面白い

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/19 23:02:57.82 FU8yWj9H0.net
私もツイッターで作家さんが絶賛してて買った
名前は知ってたし試し読みしたこともあったけど、この漫画は1話2話じゃ魅力伝わらない気がする
2巻の「あけてくららーい」にやられたわ
もっと認められてほしい

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/20 22:47:57.82 aCyh1LvN0.net
青野君の憑依シーンを見てると、作者は何か
生理やセックスにトラウマでも持ってんのかと思ってしまうわw
下品な話でスマンけど、カップルでヤッてる最中に彼女に生理が来ちゃって、
身体を離すと男性器が血塗れになってた…みたいなのって結構あるらしいね
最初の憑依の場面はなんか、破瓜の痛みというよりは↑のような
エッチの最中に生理が急に始まってしまったような体験を読みながらイメージした

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/21 11:40:57.00 LBUqG1Mx0.net
黒青野くんちの食卓の妙に薄汚い感じが生理的にウッとくる
微妙に髪型違うのも壁の×も、ただそれだけなのにめちゃくちゃ怖い

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/26 19:28:55.39 edGJ/LX90.net
今回の子供達のパニックを収める話は良かったね
主人公も少しずつ精神的に成長してる感じ

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/26 22:29:10.82 HpsgdLhy0.net
シンプルな絵柄だけど妙に表現力がある
ホラー部分は怖いし顔を赤らめてるキャラク


36:ターたちはなんだか生々しくて性的な感じがする…。描写がダイレクトというかエグいというか。 感情を揺さぶってくる漫画だー。 青野くんの背景ヤバそう。 弟は遺品引き取りにこないし、実家のようなところの描写もヤバいし。 主人公の姉に激怒する青野くんは主人公に同情しているというか、自分と重ねてそう



37:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/26 22:47:06.12 3LkHiUxz0.net
今は色々推測したり背景を妄想したり楽しいね
ラストが夢オチとかでもこの漫画なら許せる

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/26 23:46:07.59 j68RP9bx0.net
普通の表情でもやけに印象に残るんだよな
線の歪みが怖く感じたりエロく感じたり謎の魅力がある

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/27 00:59:37.06 bwIOr/xf0.net
テンポ良く話が進むから(良い意味で)早く完結しちゃったらやだなーと今のうちから思ってしまう
まだまだ二人の恋路を見守りたい

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/27 08:34:08.54 4YfwHYj40.net
1巻見直してるんだけど、あの枕と電柱のシーンはよく思いついたと思うわ
シュールなのに悲しいっていうww

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/27 18:43:32.12 bL5RF3oT0.net
今月号に出てきたおまじないは面白そうだね
ひところネットで流行った「ひとりかくれんぼ」の亜流みたいな感じ
「ひとりかくれんぼ」はわりとガチな降霊術でヤバいという話だけど、誰か悪意ある人物が、
無知な小学生達にわざと危険なおまじないを教えた可能性もあるかもしれないね

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/29 00:35:11.38 Vrf9Drhg0.net
小学校に出るおばけの話がどう青野くんと絡むのか予想できなくて楽しみ

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/29 02:14:28.07 jbU0VnV10.net
あのおまじないをやりたがってる女の子ってちょっと雰囲気が怖いよ
なんか勢いだけでとんでもない事件を起こしそうな感じ

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/01/29 18:13:29.03 yNGkSsbN0.net
1巻読んだけど面白いね〜
崖際のワルツもそうだったけどなんかズレたキャラがいいわ
ラブコメかと思いきやホラーなんだなこれ

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/02 20:23:57.29 lcaocvTx0.net
地元の本屋でコミックス見つけたんで買ってきたけど、
黒青野って実は青野くんの弟なのでは?
主人公が、バツ印が描いてある青野くんの家に行った時、
そろっと扉が開いて奥に誰かが潜んでるっぽい描写があるよね
少し前にニュースで話題になったけど、精神病で何十年も引き籠りになってた女性が、
部屋の中で衰弱死してた事件があったじゃない、あんな感じで、
弟はすでに自殺か虐待死でこの世にいない存在なんじゃないかと感じた

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/05 22:39:29.78 IQxcYz7T0.net
あのシーンで悠里も青野くん雰囲気変わった?って言ってるよね
謎だ

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/06 20:38:51.74 5gRvtKNH0.net
青野くんの弟は本当に謎の存在だよな
中学生か高校生くらい?
兄の死に対して何を考えているんだろうかと

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/06 20:49:31.54 Au+TdNv+0.net
同じ学校なんだっけ?
じゃなきゃ荷物取りに来ない、って言わないような
外部生なら送るだろうし

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/07 19:10:46.16 ANN+ix5n0.net
弟も謎だけど、親とか親戚がまるで登場しない事に不気味さを感じるね
実は青野くんは北チョンの工作員で家族もすべて工作員でみんな偽の家族を演じていた、
みたいな、トンデモ展開になっても納得してしまいそうな気がするw

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 02:15:32.55 vCW0bjAK0.net
青野くんの家族が出てきたのって異界での母親っぽいのと弟の思い出くらい?
ストーリーに登場しないだけじゃなく青野くん自身も話さないのが怖い
異界の家から見るにネグレクトとか機能不全家族っぽいなと思った、なんにせよ重そうだ…

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 03:37:49.55 IQyPojGa0.net
でもあのペディキュアお化けみたいな女性って本当に実の母親なのかな?
意外に青野くんの愛人というか援交相手の可能性もあるんじゃないかと思ってみたり
援助交際というと大抵は女がやるイメージが強いかもしれないけど、
家庭環境が荒んでて貧乏育ちだったりすると、男でもお金持ちのホモや独身女性を相手に
援交しちゃう人ってのがいるんだよね
青野くんは生前にメンヘラなどの変な女性ばかりにモテてた、と作中にあったけど、
援交で若い男を買おうとする女なんてほぼ100%どっか病んでてモラルや倫理観のぶっ壊れた奴だろうしね

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 09:53:52.95 axcorAkN0.net
面白いんだけどタイトルも少しどうにかなんなかったんだろうか
他にない感じなのに今時ありがちな凡百の漫画みたいに見えてしまう

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 11:12:17.36 QCFQZol+0.net
最近よくある「○○さんは■■」「■■な○○さん」に似た形式だけど
その中ではわりとインパクトあるタイトルだと思ったけどな〜
どういう意味?ってちょっと目を引く感じ
死んだ彼氏との切ない恋…みたいな話にとらえられそうなのはちょっともったいないか
でも逆にこれくらいのタイトルだから中身のガチホラーっぷりのギャップが映える気もする

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 13:42:22.93 TB6hCZ/O0.net
今月号今更読んだけど一番怖いエピソードやったなぁ
楳図かずおみたいに瞳孔開いた顔で窓にいる!!って怖すぎ
おばけバリアでなぐさめるってのもいいなー優しくて

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 17:41:59.08 IQyPojGa0.net
>>51
そういえば前からすごく気になってたんだけど、読者はみんな本当にこの話を
「純愛ストーリー」だと思いながら読んでるのかな?w
主人公の優里は処女なのに、保健室で青野くんと舌を絡めまくってディープキスして、
「気持ちよさに負けて青野くんの口の中をいっぱい舐めまわしちゃった!」
みたいな、淫乱ビッチまるだしのセリフをけっこう平気で喋りまくってるよねw

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 21:36:07.49 NOKNmNYE0.net
>>53
純愛ストーリーの皮を被った別物だと思って読んでるよw
優里の発言がアレなのはギャグも入ってると思うけど
そもそも惚れた理由が初めて話した男の子だからってのが
狙って純愛ストーリーから外してそれとは別の物語ですよって読者に示唆してるよね

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 22:43:02.31 IQyPojGa0.net
>>54
まあ常識的に考えると、クラブ活動や委員会活動などをしてたら
異性の生徒や教師と喋る機会なんてたくさんあるから、冒頭のあれは、
「(外見が超好みの白馬の王子様みたいな男子と)初めて喋っちゃった!」
という意味のモノローグなんだろうなと思ってるw
そういえばうちの弟が小学校の時に図書委員やってたけど、図書委員会の度に、
委員全員での蔵書整理や、図書室の未返却図書のリストアップをやらされてキレてたなあ
図書委員や本屋の店員に萌えるオタは多いけど、実際やってみると萌えの欠片もない業務だと思う

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/12 22:54:55.98 4iKaPWf/0.net
好きになった経緯はともかくエロと純愛は相反するものでもないような
二人でストリップして中断した時に青野君が落ち込んだのを見てトレースプレイしてたのは
ウブなのに攻める献身て感じで良かった

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/13 10:47:25.06 B5ABwdZP0.net
悠里が青野くん大好きで必死なのは伝わるけど、青野くんがなぜそこまで悠里を大切にできるのか不思議
悠里のことは雛の刷り込み?みたいに言ってたけど自分はどうなんだろう
そういうところも青野くんのバックグラウンドが関係してるのかなー

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/13 16:32:46.31 WW3Hablz0.net
>>57
身も蓋もないけど、それは純粋に優里の容姿が可愛いからだと思うよ
自分に置き換えて考えてみれば分かるけど、よほどのマニア(笑)でもない限り、
不細工やメンヘラで頭おかしい奴らにモテたって嬉しくないでしょ?
かといってあまり無碍にあしらって逆恨みされるのも怖いし、
生前の青野くんは人気者のようでいて、実は内心でストレスが溜まりまくってた可能性もあるよね
うざい勘違いブスばかり寄ってきてウンザリしてた所に、容姿のそこそこ可愛い、
綺麗な人が寄ってきたら、そりゃあ「この子こそが俺の天使!」みたいな状態になっちゃうかと

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/13 20:47:08.64 7HBWVCgW0.net
青野はそんな単純なタイプに見えないな…
今でも「この子こそが俺の天使!」なんて思ってるとは到底思えないし
最初の「じゃあ付き合ってみますか?」って言い方にしても
刷り込み発言にしても、何か疲れて諦めてる人間みたいに感じる
刷り込み発言は実際当たってそうだし必死になってる悠里に愛情は感じてても
青野はもっと冷静に距離置いてる気がするよ

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/13 22:12:07.94 KPPH8ggm0.net
初回で青野くんが深刻そうにごめんって言いながら突っ伏してたのと優しい人は相手がどうやって傷付くか分かるって発言から
悠里と付き合ったのって何か裏がある気がしてならない

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/13 22:50:49.32 BxXpOMDL0.net
ペディキュアつけた裸足の女がテーブルの下覗き込んでくるシーンは久しぶりに漫画でページめくるのが怖かったわ。
この漫画絵柄の可愛さと内容の不気味さにギャップあってマジで怖い。

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/13 23:44:05.84 9vv+JkH20.net
長袖着てるのってやっぱり虐待されてたんだろうか
高校男子も暴力的な虐待って受けるのかな、力的に反抗できそうだが諦めてたんかね
×の空間でのご飯が出来合いのものばかりでネグレクトではあるんだろうけど
pixivの番外編だと普通にPC使ってるし
単行本派だから既に出てたらごめーんよ

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/14 00:36:35.05 dyDdzTUB0.net
>>59
ごめん、ちょっと笑っちゃったw
あのね、可愛い子を絶対に逃がしたくないからこそ、相手を冷静に分析しながら、
優里が自分にどんどん依存していくように、わざと刷り込みみたいなズルい行動を取っている、
という側面もあるかと
メンヘラやブスが相手だったらそんなまだるっこしいやり方しないと思うわ
そんな連中はどうせ、放っておいても勝手に依存して勝手に自滅するのが目に見えてるしね

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/14 01:45:49.89 3AzH1zEu0.net
青野くんってそんなに悠里ちゃんにゾッコン惚れ込んでるかなあ
幽霊になってからの付き合いは深いしそりゃ大事だろうけど
絶対逃したくないとかいうほど執着あったように思えない

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/14 02:19:37.65 uM2IH6Id0.net
優里の家庭事情は出てきたし青野くんの心境もこれからだろうね
個人的には今はともかく生前はそこまで深い付き合いする気なかったんじゃないかと思ってる
どうせそこまで好かれてないと思ってたら泣き喚いて死のうとする優里見て気持ちが変わったんじゃないかなー
これもただの想像だから今後の展開に期待

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/14 02:40:08.02 qhdYaTK+0.net
多感な中高生男子が良い意味でも悪い意味でも
自分をあそこまで求めて貰えたらグッとくるんじゃないかね
好きな人が幽霊になって同居ラブとか有りがちだけど
このストーリー読むと自分の中で幽霊系はこういう展開が基準になりそう

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/14 02:42:06.32 UUU4Ot5D0.net
死んでからのほうが入れ込んでる感じだよな
優里が後追いしたから現世に戻れたんじゃないかって推測が作中でなされてるけど
あと優里はかわいいけど特別かわいい子としては描かれてないと思う
モブとかヒッキーの友達とか姉のが造形的には美人に描かれてる

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/14 22:09:44.23 IYNyChgN0.net
最初は試しに付き合ってみるか程度だったと思うけど、死んでからは基本的に優里としかやり取りできないし優里しか自分を認識してくれる人がいないんだからある意味大切にするのは当たり前じゃないかな

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/16 12:55:43.33 iDEh9QwM0.net
>>67
姉が美人ということは
妹も可愛いんじゃない?

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/16 21:12:17.57 lanlokxQ0.net
ねーちゃんと優里は顔似てないだろう

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/18 14:03:19.65 tDS+J5VM0.net
>>59
「何か疲れて諦めてる」ってすごいしっくりきた
一見受け身で浅く広くいい人そうなのもそれ故な気がする

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 00:42:04.18 B/HyWbDv0.net
今月号の青野くんのあの笑顔怖すぎてびびった

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 01:00:51.70 aSfRH23C0.net
今月のアフタ、真っ暗な部屋の布団の中でKindleで読んでて死ぬかと思った
怖すぎ

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 01:33:06.39 Ns1ysoGF0.net
同じく
あのなんとも言えない表情
直視できないw

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/25 21:46:48.71 EZMEYm4O0.net
今月号、羞恥プレイのレベルが上がり過ぎてて噴いたwwwww
藤本wwwww

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/26 02:47:55.19 5Ujxa/SB0.net
堀江さん、優里と藤本が家に来る時は一生懸命オシャレして出迎えてるのが可愛いね
やっぱせっかく出来た友達に「根暗でダサいヒキコモリ」みたいに思われたくないんだろうなあ
学校に復帰するにしろ、大検を目指すにしろ、彼女みたいな人には様々な問題を乗り越えて
強い精神力を持った人に成長して欲しいと思う

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/26 16:36:07.49 RbLOfvTT0.net
今月は青野くんも怖かったし四つ首様もやばそうでゾワっとした

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/26 22:26:12.28 OuG1va4W0.net
次回休載ってマジか〜〜〜早く続き読みたい

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/28 08:04:51.44 zdA7BSQ20.net
ほのぼの系の絵柄なのにすごい表情描くな

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/02/28 19:54:14.95 qk3VvIJk0.net
バリエーションが豊富だよね
作者は普段から周囲の人の表情や仕草を注意深く観察してるタイプなのかな?

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/14 00:54:41.96 ygKS+NY70.net
3巻の表紙は誰になるんだろう
白髪優里もしくは


84:堀江さんかな



85:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/14 06:33:37.37 NsBXJNjH0.net
堀江さん可愛いよね
表紙になってくれたら嬉しい

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/14 20:14:36.27 ygKS+NY70.net
堀江さんも結構闇抱えてるっぽいし、いつか掘り下げがくるのかな
あと、あの服の数々はやっぱりネット通販だろうか
画面見ながらいそいそ服選んでる堀江さんかわいい

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/15 01:37:41.08 zG3DOIut0.net
>>83
堀江さんの服はネットショップ購入もあるだろうけど、
ちょっと趣味が大人っぽい感じだから、母親や親戚(従姉など)が
外出できない本人の代わりにイオンなどで買ってきたりもしてるんじゃないかな?
堀江さんが付けてるアクセサリーの雰囲気とか、何となく女子高生というよりは女子大生っぽい感じがしない?

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/15 18:58:06.16 zG3DOIut0.net
連レスごめん
そういえば遠縁の子が少し鬱病っぽくなって登校拒否してた時期があるんだけど、
家族や親戚が時々、その子の気分転換の為に、他県の郊外へドライブに連れてったりしてたんだよね
なので、堀江さんは地元の同級生に出会う心配のない、よその地域の服屋やアクセサリーショップに
連れ出してもらって買い物してる、という可能性もあるかも
よその県のショップだと、地元の若い子達の流行とは
ちょっと雰囲気やテイストの異なるファッションになってしまう場合もあるだろうしね

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 00:24:43.00 YoxTAzvU0.net
3巻楽しみ。
主要人物が隠し事しまくってて気になる

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/05 00:14:04.45 ui527xvG0.net
なるほど

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 01:56:48.89 m3NU9fFa0.net
おおスレがあったか
短編集の白雪姫から入ったけど、この人の漫画面白いね!
変人が暴走するのにちゃんと最後収拾ついてるとこが
構成上手いなーって爽快感で一杯になった
「青野くん〜」三巻楽しみすぎる

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 15:05:59.04 IdDhl/he0.net
2巻重版おめでとう!

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 01:33:37.07 NAO0cFkb0.net
おお、地道に認められつつあるとは目で鯛
作者がんばれ!

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/18 15:43:34.05 D/9R9yOp0.net
青野弟が四つ首様儀式やったのでは?
異世界青野宅のテーブル下に隠れるビジョンは
四つ首様に追いかけられた記憶の反芻?…儀式は成功したのか?
今後の見所ポイント
1.青野弟ビジュアル
2.青野家捜査イベント
3.青野家・刈谷家の闇部分、各々の解決はあるのか?
あと異世界の×、満月といっしょに浮かぶ三日月とか・・・

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/18 16:00:20.57 xmwT4B5m0.net
>>91 動機は兄の黄泉がえりか?儀式には3人必要、後2人は祖父母か?
四つ首様って動物霊かの様なほのめかしあるが、黒青野の正体が何か絡むのか?
確かバレー部のエースの怪我は獣の噛みキズのようだったか。
これは、青野家にご焼香訪問イベント怖すぎ(But、Must)ガクブル

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/18 19:51:33.59 8i0ROySv0.net
>>92
地元のローカルな祟り神の正体が動物霊だった、というのは
言い伝えや昔話などでもよくあるし、田舎だとわりとポピュラーじゃない?
例えばアニメ映画の「もののけ姫」の冒頭でも、主人公の村の占い師のお婆ちゃんが、
「この地に塚を築き、あなた様の御霊を弔います


97:」と 祟り神になったイノシシと約束して荒ぶる魂を鎮めようとするシーンがあるよね ちなみにうちの県でも、 「悪い妖怪を退治する為に、猟師と共に勇敢に戦ったが力尽きた犬を祀った祠」 なんてのが今でも実在するよ こういう祠も、祀る人がいなくなって由来が失われてしまうと、 訳の分からない祟り神みたいな状態になっちゃうかもね



98:長文スマン
18/04/19 00:55:59.37 WyYHDo6B0.net
>>62  青野宅(異世界)テーブルの料理
焼きそば、食パン(8枚切りの1枚をテーブルにベタ置き)、肉まん(割れて具が見えている)
サンドイッチ(食パンサイズの1組を斜めに包丁入れテーブルにベタ置き)、ハム真空パックのまま、
ミックスベジタブル、納豆(パックのまま、フィルムを剥がしただけ)、ソーセージとジャガイモ輪切り
総菜風の皿x3種(ニンニクの芽と肉炒め、何か和え物、不明)、菊の花のプリント模様のアクリル製コップ
サトウのゴハン?温めてフィルム剥がしたたけ、紙皿と割り箸… 何か生理的に迫ってくるチョイス

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 01:07:26.60 KorPnqwu0.net
>>91 弟儀式説はえらいロングパスだな、評価するが本編ただいま四つ首様儀式の真っ最中なので儀式詳細の開示と堀江オカルト解説委員の見解を待とうぜょ。
>>94 ”よもつへぐい” だよね、

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 03:12:46.68 zd4NrIP+0.net
>>94
あ、コップの模様は菊じゃなくてデイジーじゃない?
10年くらい前に北欧デザインの食器が流行った時、ああいう柄の食器を
女性向けの雑貨ショップなどでしょっちゅう見かけてたよ
でも花柄のコップって一般的には10代の男の子が好んで買うようなデザインではないよね
母親?の趣味か、あるいは過去に親しい付き合いをしてた女の子からのプレゼントなのかもね

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 03:23:08.67 zd4NrIP+0.net
ごめん、連レスになるけど
デイジーの和名が雛菊だから別に菊でも間違いなかったんだよね
余計なこと書いてスマソ

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 07:57:07.37 vAWtoozQ0.net
>>96 それな、〜10代の男の子が好んで買うようなデザインではない〜 ←重要
あの空間の違和感そこよ、
@ワンピとかテロッとした女性服ばかり吊ってある
Aバス・トイレ等のサニタリースペースが無さそう、ゴミ出し、食器洗いと併せて洗濯もマトモにされてない
B×の下の収納コンテナ上のを合わせるとコップ・マグ類が5点は有る、青野家族は4人
黒青野が「帰ってきた・隠れて」と発言→ペティギュア婦人が部屋の持ち主、威圧的管理者
青野は両親事故で他界、弟と祖父母に引き取られている
ペティギュア婦人は祖母という年齢では無いと思う、
すると、あの妙な間取りの部屋は>>49 の言及した「青野(と弟も?)が性的搾取をされ
対価を得る為の仕事場」かも。  ・・・怖すぎる

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 08:19:31.65 9kUmjrnM0.net
>>98 こう言うことか↓
ペティギュア婦人 = 置屋の女将 
×空間 = 青野宅:誤 性風俗就労者のバックヤード:正解or


104:゚似解 コップ確かに5客以上有るね、種類バラバラでしかも中途半端に液体残っていて。 改めて見直すと吹き出しに被されてるがマヨネーズのチューブの底部分も描かれてる。



105:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 14:24:59.93 +3kXtq0Sp
>>98 すげぇ、描き込む作者もだが、違和感の解釈は同意

揚げ足とるわけじゃないが、1点
>青野は5歳時に父心筋梗塞・12歳で母事故で他界、(by青野 談)

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 15:12:22.90 QJl59/8qz
>>95 VerUpした黒青野の発言からすると、弟儀式説の真偽はともかく、四ツ首様儀式が黒青野の成立や、行動原理に強く関係してると思う。

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 15:58:33.17 V7bJJ+0tg
>>91 第15話"契約"で、四ツ首様儀式の端緒が描かれた。
3人の儀式参加者の内1名が受傷・出血した。(今回、渡瀬ちゃん)
勝手な想像だが、例えば
人質というか生け贄が1名、残り2名の内1名は動物霊憑依して追い手
1名が逃げ手となり、何らかの制約条件のもとで”逃げ切り”を果たそうとするミッション発生
例えば、傷の出血が止まるまでに○○すれば、逃げ切り達成とかね。

来週発売アフタ掲載の第16話を待てって事だ。

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 17:04:24.49 N6T/3Esh0.net
い…嫌すぎる だけど、ペティギュアが青野を脅かす存在だとすると>>91 に対して
別解が思いつく。
 儀式の参加者=青野兄弟+ペティギュア
 儀式の犠牲者=ペティギュア(棚小での渡瀬ポジ)
 儀式の目的=現実的なところで、兄弟に取っての脅威(ペティギュア)の排除
  ファンタジーに寄せれば両親(少なくとも母親)の復活、または霊的な交信

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 18:47:26.56 or91Ujhj0.net
どうでもいい事なんだが
ペティギュアってもしかしてペディキュアのこと言いたいのか?

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 19:21:57.41 RmUb0ihS0.net
自演臭いというか文体が全部同じだなと思ったが
そんなところでモロバレするとはなw

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 19:26:04.11 rSgBezhp0.net
目が滑るから読んで無かったけどわろた

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 20:35:23.63 zd4NrIP+0.net
まあスレが過疎って落ちるのを防止してくれてるのだと思えばw

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 21:18:32.39 2TXDJ9Lj0.net
人のこと言えないがスレ住人まで一癖あるとはw

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/20 12:30:05.25 eoFSXQX80.net
そういえば、首が4つある妖怪って誰か知ってる人いる?
ぐぐったけど意外に該当しそうな化物がいないんだよね

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/20 18:29:43.10 08oVcYcN0.net
霊獣とか妖怪の類ではなく、落ち武者伝承みたいなものでは、
かつて村で4人の落ち武者をかくまって、追っ手がかかり、首差し出しを要求されたのを
武者の首一つと家畜の首三つで勘弁してもらったとか。

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/20 19:41:56.10 eoFSXQX80.net
>>110
んー、マジレスになっちゃうけど、動乱の時代には家畜より人間の首のほうが
価値が低かった場合も多々あっただろうから、
「人間の代わりに家畜の首を差し出す」のはちょっと民俗学的に有り得なさそうかな…
今でも地方の田舎に行くと人柱関連の史跡いっぱいあるよ
日照りの時に牛馬を生贄にする風習もあったけど、あれはもう人柱程度では荒ぶる神を鎮められない場合に、
「農民にとって荷を運んだり、田畑を耕す為に絶対必要な、
 貴重な貴重な牛馬を神様に差し出します!これだけ大切な物を捧げたんだから
 お願いですから絶対に雨を降らせてください!」
…みたいな感じでやってたので、あくまで牛馬>>>>>>人 だったかと
ちなみに人柱はそのへん歩いてた旅人を拉致ったり、偶然村を訪れた人を強引に生贄に仕立て上げたりと、
現代人より人を殺す事に抵抗が無さそうな話が多いと思うw

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/20 20:25:23.70 P9IITdDa0.net
お〜 勉強になった。 黒青野が 「あれは、首無し、たかが畜生だよ」ゆってたので
ケルベロスとか阿修羅みたいのは世界観違うと、なにか取引の気配、鬼ごっこ(落ち武者狩り?)
から連想してみた、鵺は4体のキメラだけど首は一つだよね。

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/20 20:40:40.39 4FUmguvc0.net
なんで自演しないと書き込めないんだ…

119:Youもやっちゃいなよ
18/04/20 21:07:31.62 P9IITdDa0.net
おいら、自演もウェルカムだよ、作品の解釈や作者の描き込みへの読解が多面的
に展開するのは面白いや、斜め上でもそれなりに本編とのズレを楽しめるよ
もっとエンジョイしよゅ

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/20 23:59:45.75 P9IITdDa0.net
学童のバイトで藤本が折り紙同好会のスキル発揮している。首長竜とか正20面体とか。
部室には棚の上にティラノサウルスがあった。

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/21 00:56:32.69 xNjNP1BL0.net
いや自演もウェルカムとか言ってる本人が自演マンやん
特徴的な書き方丸出しのまま反省する気も無いとか恥ずかしくないのかよ

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/23 14:03:08.63 XGb6G1pR0.net
椎名うみと担当編集の対談記事が出てるね 相性良さそうで良かったとしみじみしたわ
最初に持ち込んだ雑誌ってどこなんだろう
URLリンク(comic-days.com)

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/23 16:24:39.97 JkE14FtZ0.net
自画像こういうのなんだ
太っちょバレリーナのみつこ読んでみたい

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/23 16:42:13.02 FwTaqIhH0.net
>>117 おぉ、この対談興味深し
"主人公と正反対のキャラクター" というと、青野に対して藤本 、優里に美桜という配役かね

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 06:50:11.31 3Hu2sQlY0.net
三巻怖すぎてぞくぞくとまらんかったわ
基本ホラー漫画大好きでそれこそ色々読んできたけどここまでぞくっとしたのは初めてだった
怖い!楽しい!じゃなくていい意味で怖い!細部まで見れない!だった
二度目でやっと少し落ち着いて細部まで確認したり読み込んだりできるようになったけど
三巻の青野の笑顔だけは無理、あれはなぜか異様に怖すぎる

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 08:06:54.13 qg/ZBmy/0.net
青野くんのスレあったんだなというか過疎ってんな
3巻もめちゃくちゃ面白怖かったわ
毛並みのきれ〜な犬とうさぎに何コマも割くようなところがほんとツボ

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 08:38:48.46 5YnrX1Y40.net
青野にスイッチ入ってダーカーな黒青野が起動したみたいだね。
「願いを聞いてあげる」という誘惑は黒青野錘lツ首様という恐れもありかも?
明日のアフタ最新号楽しみすぎる、儀式の詳細がかなり描かれるよね
ただ、渡瀬ちゃんにこれ以上酷いこと起こらないで欲しい

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 12:19:06.21 YqGQRc6/0.net
>>117
頭が良くて感性もズバ抜けてるんだね
今の担当に当たってよかった。でも他の編集が辞退するの分かるわ

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 18:54:53.32 TktIw3f20.net
姉のシーンめちゃくちゃ胸糞わるかった…
姉が痛い目見てスカッとする展開はないんだろうけど、優里と青野に救いが欲しい
あと藤本と美桜ちゃんが唯一の癒しだ

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 19:11:38.77 XzeZx9lD0.net
俺も単行本派
ネタバレ怖いからこのスレこれなかったけど3巻読んだからやっと語れるぜ
下手な怪奇現象より優理の姉がこえぇなあ…
次に何するか理解できないものってマジで怖い
優理と青野くんの部屋での会話とか盗聴してても驚かない

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 19:22:41.40 XzeZx9lD0.net
姉が怒りも驚きもない無表情のままで大声で叫ぶ演出とかマジ怖い
>>124
堀江さんは服のセンスが独特なのも背景を感じていいよね

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 19:40:46.38 vo46ULnP0.net
やっぱ優理の姉って何かしらの知的・発達の障害や精神疾患などがあるんじゃない?
単に親や祖父母に甘やかされて好き放題に育てられた、というだけでは
あそこまでタガの外れた性格にならないように思う
妹に対して異常な執着や攻撃性を見せるのも、発達障害やメンヘラのせいで
学校や地域でボッチになってて、妹に八つ当たりするしか
感情の持っていき場がなくなってしまっていたとか、親のほうも、
「お姉ちゃんは可哀想な子だから優里が我慢して相手してあげてね〜」
と、面倒くさい長女を妹に丸投げ状態だったりしたのかもね

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 19:56:34.86 KEkuMF3c0.net
ゴミ箱に黒くて長い髪が大量に入ってるのはなんなんだろう
姉が来た初日?なのに

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 21:06:23.68 5YnrX1Y40.net
>>128 うぇっ 本当だ
脱衣所の奥から見た優里の背中越しにアコーディオンカーテン閉められた構図か
確かに、右下に洗濯機と洗面台の間のゴミ箱が横倒しに為っている
丸めたティッシュ幾つかと丸めた黒髪が描かれてる
姉が優里の帰りを待っている描写があったので↑は姉の心理の暗い部分の
メタファに為ってるんだと…うみ先生、こういう描き込みがジワジワ来るよ

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 21:33:33.33 mAYDPtjN0.net
>>128
女性は髪洗ったときの抜け毛をそのまま排水溝に流すと詰まるから
普通に集めて捨ててるんだと思ってた。お母さんもミディアムぐらいの長さだし
あの毛の塊がもし全部お姉さんの髪だったとしたら怖すぎる・・・
ストレスでの脱毛か抜毛癖じゃないかと

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 21:39:05.36 3Hu2sQlY0.net
>>128>>129
え…電子書籍派なんだが、黒髪なんてないよ…
そのシーン、ゴミ箱は確かに倒れて洋服と丸めたゴミは転がってるけど、髪の毛なんてない

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 21:52:28.41 5YnrX1Y40.net
>>131
自分が髪が描かれてると思ったのは紙媒体(髪だけに… )しかも、1月号の雑誌版
13話”お姉ちゃん” 母親が優里に「お風呂入っちゃいなさい」云ったページの次ページ
うみ先生、コミックスで修正・加筆されたのかな?

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 22:11:23.71 UJ6q2D020.net
本当だ、単行本


139:89P(母「お風呂入っちゃいなさい」)では服しか見えないけど、次ページでは紙くずと髪の毛みたいなのが見えるね 黒髪っぽいからお姉さんのかな? しかし3巻は1巻の頃からは思えないほど謎解き要素が多くておもしろいな 青野弟と水族館に行った時青野の表情が描かれていないから、青野は弟の事疎ましく思ってたのかもしれないなと思った 迷子になった弟を探すために両親と四つ首様に頼って、その見返りに命が取られたのかも…というのはミスリードな気がする 何にせよ四つ首様の正体はキーになりそうだね



140:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 22:12:58.76 Y+LRV/h20.net
>>120
あの笑顔怖いよね
ほんと思い出すだけでゾッとするわ
ああいうタッチの絵なので油断してた

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 22:46:55.45 rlvlPh4I0.net
普通の青野くんとバツ印がある汚い部屋とか道で会った青野くんと現実の世界に姿を現して絡んでくる所謂黒青野くんで3パターン青野くんいるけど、バツ印青野くんはゆうりちゃんのこと守ってる?

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 23:22:59.04 5YnrX1Y40.net
>>133 コミックス情報ありがトン
これ普通に読むと、ゴミ箱の髪の毛スルーしちゃうわ
前ページの「…捨ててる」のコマでゴミ箱アップ→次ページの右スミで髪の毛描き込みを
入れてくるなんて、うみ先生 …恐ろしい子
漫画ならではのメクリの効果をこんな使い方するなんて(普通メクリはインパクト狙い)

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/24 23:23:50.74 XzeZx9lD0.net
美桜ちゃんの従兄弟の堀江春希先生、裏とかないいい人だろうけど
前歯が一本欠けてるのに何か背景があるのかないのか妙に気になる
大人でああいう風に歯が欠けてる人って珍しくないか?

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 00:06:36.32 DCA9Rorf0.net
最新話…

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 01:12:36.74 EHwj1DQz0.net
>>137
えええなにいいいい気になるううううう

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 01:12:53.23 EHwj1DQz0.net
まちがえた、>>138だわ

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 01:39:43.33 QpQ25U2K0.net
方向性を変える話

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 02:58:55.08 z+NUxHvv0.net
>>130
書き込み読んで思ったんだけど、ここってもしかして男性読者が多い?
「浴室排水溝カバー」で検索すると出てくるけど、100均やホムセンなどで
お風呂場や洗面台の排水溝に髪の毛が詰まらないようにするアイテムを売ってるよ
家族にロングヘアで髪の毛の量が多い女性がいたりすると、お風呂場でシャンプーした後に、
排水溝カバーに髪の毛ごっそり溜まる→まとめてゴミ箱にポイ、はわりとよくある事ではあるよ
ただ、普通は人に見られないように新聞紙などに包んで見えなくしてから捨てるかもね
抜け毛の塊なんて見てて気持ちの良いものではないし
異空間の青野宅と同じく、優里の家も、何かが根本的に狂ってて
壊れてしまってるような部分がある家庭なのかもしれんね

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 04:21:09.31 I/XBEHN00.net
ゴミ箱の髪の毛は姉のかと思った
優里と母は黒髪ではないし、捨てた服に髪の毛が絡みついている描写は>>129が言っているように姉が優里に執着しているメタファーじゃないのかな
あ、でも脱衣所のゴミ箱に入ってる髪の毛だから、お風呂のときにでた母とか優里の髪の毛だと考えるのが自然かもしれない

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 07:27:12.41 kxxLXdOp0.net
3巻96,97頁で青野くんの髪が伸びてる。なんだこれ

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 08:39:08.50 z190gKOi0.net
>>144 黒青野だよ
これまでの青野まとめ
普通の青野:黒青野に為っている時は夢みている様な感じ
黒青野:絡んでくる青野(優里に入ろうとする、髪が伸びている)
×青野:異世界での黒青野(黒青野に憑依された優里視


152:点で描かれている)



153:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 10:13:24.25 8Aq7xPUR0.net
美桜ちゃん家を訪ねたカワウソ青野も謎
機械ごしで言葉は不自由でも、優里だと相手に認識させることができる力はやばいんじゃ

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 16:35:53.17 Sm4MTwvS0.net
ここ見て脱衣所の髪の毛見てきた
コミックで修正入ったなら何か意味ありそうだね
どのページも気が抜けないな…

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 17:21:56.13 0n8adfOx0.net
>>146 いれてくららいは黒青野、白・黒・×はこんな感じじゃね
霊体青野:青野に契約関係にある優里・藤本に見える、霊感少女渡瀬にも見える
黒青野:禁忌ワード・又は霊体青野が疲弊した時起動、ノックしたりインターフォンに映ったりできる
  侵入の許可を得ると憑依する(目が据わっている、髪が伸びている)
×青野:異世界での黒青野(黒青野に憑依された優里視点で描かれている、優里を連れていこうとしている)

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 18:25:59.57 KuhENzdw0.net
96、97頁の青野くん、自分には髪伸びてるように見えないなぁ…
あと脱衣所の髪の毛は、実際にうちの母はそのまま捨てる人なので人によるとしか…
もしくは洗面所にあるくしにからまった髪を捨てた可能性もあるかも
今月の青野くん、個人的には優里の言動が怖かったです

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 18:27:20.32 I/XBEHN00.net
単行本派なんだけど、帯がちょっと気になる…
2巻は読む前にうっかり帯を見ちゃって、優里が白髪になるネタバレをくらってしまった

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 18:39:11.39 z+NUxHvv0.net
3巻ゲット!
通しで読んでみたけど、175ページ?の不気味な作り笑いの黒青野って、
これはもう、ほぼ青野くんの売春確定のシーンといって良いんじゃないだろうか
だって本当に好意を抱いている女性に対して男はあんな変な作り笑いなんてしないでしょ
つまり、「好意を抱いていない」し、「美しくもない」女に対して、ああやって作り笑いしながら、
きれいだね、美しいね、と心にもないお世辞を言って褒め称えなきゃならなかった訳だよね
そういう状況は何かと考えると、それはもうホストの枕営業みたいなお金が絡んだ義務的なセックスだとか、
あるいは性欲を満たす為だけに適当なブサイク女とヤッてるような状況、って事だと思う
青野くんは元々ちょっと多重人格傾向があって、苦痛を感じる状況をやり過ごす為に、
自分の中にもう一人の自分を作り出してしまっていたのかも?

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 20:40:16.28 g2v/oP4j0.net
ホラーに不向きな感じの絵柄なのに、今月もこえーよ

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 21:28:20.92 aXYKU8Oz0.net
>>151 ちょっと、同意しかねる。 青野=性的搾取の被害者という考察もあったが
それだと、黒青野が優里に媚びてる事になるのでは?
もっと、こうケダモノが、獲物をオモチャにするような、なんか四つん這いの姿勢だし
確かに、闇が深い

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 22:17:54.63 5BYj9lgV0.net
カワウソは最初青野だと思ってたけど3巻よんでなんかストッキング女な気がしてきた

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 22:52:24.62 1pN38hJH0.net
スレ見つけた嬉しいいい
入れてー入れてー入れてー
俺も入れてー入れてー(スレに)
てか三巻にしてはじめて青野弟出てるじゃんかわいい

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 23:33:25.06 9s8j9P4K0.net
雛の刷り込み云々の会話、
あんな話始めるってことは
優里が青野くんに惚れたのは必然だったって流れに持ってくのかな。
ここへ来て急に優里側の掘り下げ始まってるし、先が読めない…

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 00:24:20.60 +PqAfCl50.net
最新話やべぇ
単行本が待ち切れなくてアフタ


165:kーン最新号読んだらガチで怖くて布団の中でゾクゾクしたわ



166:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 01:04:31.64 QZ6ri0VN0.net
なになになになにめっちゃ気になる読みたい知りたいでも怖い

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 01:23:04.06 rrPwnXC70.net
ちょうど3巻の続きから読めるし
本誌派の人もっと増えて欲しい
最新話の最後に衝撃を受けた
ホラーだとわりとよくある展開だけど
これでまたハッピーエンドから遠ざかったな…と思った

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 01:24:04.33 QZ6ri0VN0.net
電子でも読める?

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 01:39:55.82 QZ6ri0VN0.net
アフタヌーン電子書籍で読んできちゃった
怖くないシーンも、ページめくるのハラハラドキドキしてしまう
最後の展開、おもいのほか怖くなかった…
が、どういうことなんだろう

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 07:28:31.73 janFsMcI0.net
この作品が初連載ですよね 短編を読んだことが無いのですが
鬱成分の濃い作家さん なのですか?救いはあるのかな

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 12:37:45.17 GTGhGzeC0.net
異世界?によくある×印なんだけど、ウィキで×について調べてみたら
平安時代以後、×は「阿也都古(アヤツコ)」と呼ばれた。
アヤツコには異界とこの世の行き来を禁止する意味があり、
初めて外出する乳幼児の額に書く、葬儀の際に死者の胸に書くなど魔除けの記号、
呪符として用いられた
って書いてあったからそういう意味なのかな

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 13:51:10.78 KWLpIir20.net
>>163
マジかそんな意味があるとは
つまり黒青野と優里がいる✕空間は異界でも現世でもない言わば三途の川のような空間なんだろうか?

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 17:31:38.87 37DCdHak0.net
わりとどうでもいい話題だけど青野くんが使ってた「マウンティング」って言葉
猿じゃなく人間同士の行為としてはネットでしか使わないイメージだったけど結構いまの若者には普通に使う言葉として浸透してんのかね?

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 18:31:25.38 1VVufE0i0.net
>>163
へぇ〜初めて知った面白いね
優里達がいる世界は死者の世界でも現世でもなくその間にある異界なのかな

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 19:24:49.66 HM0N/toV0.net
>>165
青野くんPCで熟女モノAV観てたしネット用語は普通に目にしてそう

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/26 20:25:54.25 GG4c8gzy0.net
>>163
荒神信仰に関係した風習みたいだけど×じゃなく犬って書く場合もあるらしい
荒神は牛馬の守護神だし四つ首様のおまじないとも繋がりそうだけど
異界は異界でも裏山に入った時は×印なかったのが少し気になる

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 00:14:51.37 K5zkD9d30.net
>>167そんなシーンあった?熟女もの?

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 01:25:11.66 XUQtNcew0.net
>>169
pixivコミック限定のweb漫画のことだと思う
単行本収録されないのもったいないな

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 01:31:05.85 K5zkD9d30.net
>>169そんなのあるのか!本編には関係ないやつなのかな

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 02:56:46.17 7+8/8PFg0.net
>>168
3巻を読んだ感想だけど、あの裏山はおそらく常世の国
現実と異界の混じり合った空間ではなく、「完全なあちら側の世界」かと
たしか臨死体験などでも、色んな季節の花が一斉に咲き乱れてる場所を見たり、
行ったりしたという人は多いと聞いた事があるような記憶

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/27 03:07:46.87 7+8/8PFg0.net
>>165
数年前に「マウンティング女子」という言葉が話題になって流行ったから、
高校〜大学



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1602日前に更新/317 KB
担当:undef