【なきぼくろ】バトル ..
[2ch|▼Menu]
510:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 09:44:43.80 JVQrC9cI0.net
つーかDLの練習量でどうやってデブれるんだ
やっぱ出場辞退前と比べて練習量減ってるのか

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 10:36:29.32 2Ou7PANd0.net
松坂投手は結構太めだったよな。

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 10:49:01.75 qcXQPLDo0.net
3年になって売店利用可能→毎日イチゴオレ

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 12:33:40.48 6UINOZpm0.net
>>463
グッジョブやで
お前みたいに細かいやつ好き

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 12:37:42.37 QNamtuqIa.net
センスの悪さ、それな
一般寮君(なきぼくろ)は面白いと思ってるんだろうけど寒いんだよ、ここ2週
読者の意見って大事だよ
売れなくてもいいと思ってるならそれは同人誌

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 13:39:58.40 mShet8JB0.net
>>511
サボリの松って言われてたくらいだから松坂は

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 14:12:51.31 Z6yhdQIJa.net
優しい天津はともかくマリオ以外の3年が狩野に好き勝手やらせすぎだと思う

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 14:18:42.45 eYa9U9bw0.net
完全に檜は転校じゃねーか

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 14:50:15.83 mepYugSGa.net
マリオも含めて結局はみんな狩野派じゃないか・・・・
こんなんだったら全員で暴動クーデター展開にでもなってほしかった・・・

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 15:12:40.99 03gHhHSfr.net
ダラダラ続けた平安戦に比べりゃ全然いい

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 15:31:35.87 qzAXSjhH0.net
狩野は明らかにやりすぎだし不愉快という意見も同意するけど
今週の狩野&マリオ&家康のやりとりに少し漫画的面白さを感じてしまったのも事実
しかし仲間内だけならともかく、相手チームや観客までもを不快にする
DLの品位を落とすような言動は誰かが凸して欲しかったところではある

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 15:36:34.63 KXWvvWKDa.net
ここ数週の狩野の暴走は意図的なもので、何かしら次に繋がる布石だと思ってたんだけど今週のラストコマであーなんか何も考えてないんだって思った

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 15:46:41.56 kFQ6HjZp0.net
古谷さんや烏丸さんの背中を見たりして行き着いた先が平安路線か

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 16:07:43.85 1eXRcGdia.net
理由があっても失礼なことしていい理由にはならんでしょ。
それこそチンピラエースと呼ばれたエースさんのことを思い出しれ謙虚にしないと。

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 16:20:53.34 56MqOMK/a.net
>>521
え、逆じゃない?
本当は悔しいけど次に繋げるために明るく振る舞ってたってことじゃないの?

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 16:30:04.14 hYCnBqUo0.net
>>524
だな
俺もそう思った
狩野がコーラぶちまけてるとき、他の一年生はしっかり体育座りしてるのはなんか違和感あった笑
あとさすがにマリオ呼び捨てはあかんやろ…

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 16:37:28.84 j1PEwZsR0.net
呼び捨てが無礼なのもわかってるから、だまって瓶コーラ受けた面もたぶんある

527:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 16:39:07.30 npNMTTU4r.net
本田△みたい

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 16:46:32.03 1eXRcGdia.net
>>526
プラスマイナスゼロにはならんだろう

529:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 17:24:47.10 733OuMqta.net
あの瓶めちゃくちゃ硬いよな
あんなんじゃすまないぞ、やりすぎ
500よ
知らないようだから教えてやるよ
なきぼくろは野球部寮経験者と見せかけて実は一般寮だったんだよ

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 17:36:32.01 kFQ6HjZp0.net
瓶は漫画的表現だろうね
ただ毎週好感度が下がって行ってるがここからどう株を上げるか楽しみではある

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 17:46:00.97 0S9Z5lT9M.net
>>518
2年に引っ張っていく人材がいなかったのと不祥事による緊急事態があるからなあ

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 17:53:05.91 733OuMqta.net
いや、漫画の展開上おとなしくさせてるだけで不自然だよ
一般寮君(なきぼくろ)はもっと3年の反抗を取り入れるべき

533:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 17:59:51.56 ZPfS4Sip0.net
金川が試合終わって、後輩との関係を考え直すきっかけ
なんてあったっけ?

534:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 18:27:02.59 p1NCuaiba.net
万年くんよう打つな DLに来て欲しかった逸材

535:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 18:50:41.30 bET/bIjE0.net
ほんとつまらなくなったな

536:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 19:06:09.97 NB8wvOol0.net
つまらないというか寒いな

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 19:06:39.15 OOkbvwwWM.net
DL紹介漫画路線でよかったのに無駄に気合い入れて試合描いたと思ったら不祥事主人公空回り路線ってまだ絶賛できる読者残ってんのかいな

538:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 19:16:15.72 733OuMqta.net
目潰しでマリオに向かってる絵とかホント寒いよね
一般寮君(なきぼくろ)、あんなの読者がイラッとするだけだからやめたほうがいいよ

539:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 19:20:25.05 dTgF+/Dbp.net
花ちゃんと南の間にいる奴最初檜かと思ったけどこの斜め前髪は体力オバケ不二井か

540:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 19:52:49.68 kqSwZqJfd.net
狩野の言ってることは正しい

541:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 20:09:33.24 JoxcdSgJa.net
3年が魅力的すぎたなぁ

542:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 20:10:17.74 R7vMOZQdd.net
気色悪い漫画になっちゃったなあ

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 20:12:54.26 egwFs8yz0.net
サクラ可愛いけど下品だな
彼氏に「おしっこちびる」とか無いわ

544:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 20:13:29.77 qzmJWTxKM.net
>>538
あの絵は、『ボボボーボ・ボーボボ』とか東村アキコっぽいなって思った。
敢えて寒くしてるのか、ギャグにしたつもりやけどスベったのか、俺はもうちょっと今後の展開を見守って判断したい

545:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 20:17:47.19 R7vMOZQdd.net
今後の展開もクソも無いだろ
もう終わりだよ

546:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 20:39:11.07 733OuMqta.net
今後の展開は、ここ2週の一般寮君(なきぼくろ)ワールド
もうPL関係なし

547:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 21:28:55.23 V5lUpLB1a.net
3年生最後の夏でカイエン撃破

狩野3年生にガチ謝り「今まで舐めた態度とってすいませんでした」

マリオ「ええんやで」
の流れかな?

548:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 21:50:59.99 aqHJjLKKa.net
そういえば、太郎ちゃん以外、狩野のことを「笑太郎」って呼んでないな
家康は一応は狩野のことを評価してるみたいやけど、“反発してた先輩に認められた”って感じではないわな、冬が終わって春の時点で

549:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 22:01:39.07 V5lUpLB1a.net
>>548
ヴィー👊

550:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 23:20:56.16 mGUsYmNAx.net
普通に面白いと思って読んでるんやけどなあ
人それぞれなんやな

551:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/23 23:59:47.93 3a0KdybG0.net
チンピラエースって155kmのサウスポーだがMLB接触するレベルよね

552:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 00:20:40.88 ebdiH9mCa.net
雄星とかそのぐらいか

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 01:06:24.79 OtCkFMRCp.net
試合慣れしてないから負けただけってそんな当たり前のこと言われましても感
狩野すげーするために周りのアホ化進んでね

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 01:18:21.67 6U7UAkhUd.net
>>550
安心しろ俺もだ

555:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 01:25:28.51 Q4xIqBd/0.net
そりゃ神の視座から見ればそうだけど
夏以来初めての実戦をあんな勢いで登ってきて、にも関わらず全国一位相手とはいえいきなり惨敗してしまったら
完全に実力出し切って負けた=自分たちは強くないって結論になってもおかしくないよ。大人でもそうなるのにましてや高校生
今は経験不足だから仕方ない、でも夏には間に合うってはっきり言える人間がいないと、下手するとずっと立ち直れない
ただ本来それを言うのは大人の指導者の役目であって、なんで主将に言わせてるのかは気になる

556:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 01:34:33.82 OtCkFMRCp.net
神の視点でもなく試合経験の差や重要性なんて高校生でも分かってること
強豪校設定ならなおさら

557:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 01:37:31.80 OtCkFMRCp.net
しまった
ワッチョイ fa- て「俺が読みたいのは〜」と
読者代表のように語ってた基地外じゃねーか
432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dfa-qEDe) [sage] :2017/10/02(月) 09:39:07.50 ID:mUE1tBbf0
バトルスタディーズはPL学園野球部の闇を描きだすノンフィクション作品じゃなく
DL学園で野球に打ち込む高校球児や関係者の群像フィクションです
677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 91fa-tu7H) [sage] :2017/10/08(日) 13:01:29.37 ID:lJ0SlVdO0
そもそも読み切り版を知らないから、体罰描かないから云々と言われても意味がわからない
681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 91fa-tu7H) [sage] :2017/10/08(日) 15:08:22.18 ID:lJ0SlVdO0
>>680
読んだ
面白かったけど世界観が違いすぎて同タイトルの別物にしか思えなかった
俺が読みたいのは「PLの理不尽な寮生活の一日」じゃなく「高校野球漫画」だから今のままででいいとも思った
27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d1fa-Wja4) [sage] :2017/10/12(木) 23:43:53.38 ID:U2XBXddq0
歪みや暗部が描かれないとか暴力沙汰で出場辞退じゃないのが気に入らないとか言ってるけど
最初期にカラスが体罰厳禁ってお達し出してみんな素直に従ってる時点で
その辺りが描かれない描きようがないなんてわかりきってたことじゃない
それに体罰バチバチの話なんて読み切りならともかく連載でまで読みたくないよ
野球で勝ってストレートにスカッとしたいところに、そんな陰惨なもの持ち込まれて何が楽しいの
756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a9fa-tN/E) [sage] :2017/10/26(木) 00:48:24.88 ID:Yzu40tA40
一般的にPL野球部なんて「KKコンビ」「昔強かったけどもう潰れた」ぐらいの認識しかない
「立浪や稼頭央やマエケンの母校」「日常的な体罰が問題視されてた」まで知ってるだけでもかなり詳しい方だよ
そんな大多数の人間はPLの闇なんて知らないし興味もない
読みたいのはそれこそ「普通の高校野球漫画」だよ
PLのゴシップをそこそこ知ってる人間がそこを勘違いしやすいのは仕方ないとしても
自分が読者代表みたいに主語を大きくして乱暴な言い方しちゃ駄目だよ

558:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 01:46:13.95 +XbYrh980.net
初期の過酷な奴隷生活を明るくタフに乗り切る作風も好きなんだかな
単に苦楽を共にする仲間じゃなくて活躍すんな死ねと願ったりとか
さすがに経歴が経歴だけあって生々しさがあった

559:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 02:47:55.80 uYcxDFct0.net
なきぼくろなりに計算して描いてる節は各所に見受けられるんだけど
それが説得力に繋がらないのは何故なんだぜ
>>555
狩野を有能にみせるためじゃね

560:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 05:50:45.12 BYvwz8dK0.net
双子の右隣(?)にいたもう一人の坊主頭が誰なのかわかりません。
巨大な坊主が長野なのはわかったが。

561:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 05:56:58.99 IT26xJwya.net
こんな負け方初めて、と何人かいってたもんな
選抜敗退の金川さんみたいにトラウマになってもおかしくないし、金川さんと違って立ち直るには時間が足りない
狩野腹立つ、に意識がいって引きずらないことが大事なんやろ

562:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 06:50:13.58 uZw2e4Kra.net
寒い寸劇は最初からあったけどPLネタが面白くて我慢できた
しかし鬼頭独りの暴走という誰も納得しない形での出場辞退から完全につまらなくなった
今はPL関係なし、寒い寸劇だけ
さらにその寸劇が読者をイライラさせるだけなので批判ブーブーなんですよ

563:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 07:40:19.02 lxFZ92mn0.net
>>560
たぶん錦
>>562
まあ腹減った!飯喰わせ!というこっちの気持ちでもある
カラスがあれだけ前振りやってたから普通に優勝(敗退)は有り得ないんだろうが、あの世代とライバルをもっと見たかった

564:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 08:35:56.39 PEQCfLdgd.net
元々狩野はDL野球に憧れて入学した、DLが平安に勝ったことでDLのやってきた事は間違ってないと証明された、出場停止は鬼頭の一方的な暴走でDLの体質が原因ではない。
この流れで何故DLを改革する路線に進んでくのか理解できないんだけど

565:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 09:02:33.21 6LrgGaXZ0.net
脱暴力みたいなDLの改善はカラスがやろうとしてたことで
鬼頭の件を切っ掛けに狩野が実行するって流れなのかもしれんが
鬼頭暴走の理由がDLの体質と関係無いんでわけが分からなくなってしまってるな

566:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 09:13:52.14 uZw2e4Kra.net
そこが下手なんだよね
一般寮君(なきぼくろ)は
ストーリーにつじつまがあってない
狩野が改革する流れなんて最初から変、3年が従ってるのはもっと変
実戦が足りない?そんなの試合前から誰でもわかってるよw

567:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 09:34:39.38 lSRsSAkzp.net
>>564
元々の予定と変わったんだろうね
鬼頭関係の伏線ぶん投げとか見ても
本来ならDLの体質が問題となり辞退、狩野が立て直しって流れになるところ

568:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 09:45:00.73 IT26xJwya.net
>>564
外からDLに憧れてはいたけれど、中に入ったら首をかしげる規則がいくつもあって、何の意味があるのか疑問に思ってた感じは前からあったやん
それと10年間も甲子園で優勝できていないってことは改革の必要性としては十分じゃね
近畿大会で兵安に勝ったからって、肝心なのはやはり甲子園でしょ

569:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 09:48:41.96 RrynbTjD0.net
本来ならってそれお前の希望ではw

570:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 10:04:34.11 KEKzsuFs0.net
>>568
狩野は厳しいDLが好きというより強いDLが好きなんだよね。もともとの精神性はむしろ兵安寄り
それで何度も問題起こしてきたし、そういう奴がリーダーになったというだけの話だろうね

571:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 10:06:52.27 CknS+uXX0.net
今日も読者代表様が大勢お見えだな

572:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 10:14:29.27 lSRsSAkzp.net
>>569
日本語苦手な人?
本来DL改革って方向に持っていくには
この現状がDLの体質から引き起こされたものじゃないと流れがおかしいよねって話
3年生使ってフォローを入れてたけど実際のところは家庭環境による鬼頭の暴走
希望がどうのって話じゃない

573:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 10:21:28.56 uZw2e4Kra.net
だな
鬼頭の暴走のどさくさに紛れて狩野が立ち上がるのはどうみても不自然
上級生は絶対納得しないはず

574:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 10:22:28.55 NvBsAzy+0.net
読者様+批判一切許さん儲さんも住み着いてんな。脊髄反射でレスする568のようなの

575:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 10:33:39.06 kgRnLOqu0.net
ただのアスペだろ

576:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 10:39:05.56 CAScQm2Cd.net
人格攻撃は止めよう

577:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 10:39:40.81 lxFZ92mn0.net
改革の必要性自体は藤巻も蹴り反省してたし、あるだろうさ
狩野の改革方針がそれに即してるかが怪しい訳で
本気でベースボールゴッドの代弁者のつもりなのがよろしくない

578:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 10:51:02.11 eJ0X3zXU0.net
狩野って平安行けば良かったんじゃ一番合ってんだろ

579:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 10:59:14.51 lxFZ92mn0.net
ボンビーだからなあ
DLも特Sじゃなかったら入れなかったりして

580:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 11:19:50.79 IT26xJwya.net
>>570
狩野が改革したいDL体質とは、10年間も甲子園で優勝できない弱い体質のことで、その改革を目指しているわけで、事件の再発防止なんて目的でもなんでもないんだよね
現に鬼頭事件を二度と起こさないために、なんてセリフは狩野の口からは一度も出てない
そこを勘違いしてるひとが多い気がするわ
そもそも事件については、問題起こした一年生が処分されるべきで、関係ない三年生まで巻き込まれるのはおかしい、というのが狩野の考えだし

581:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 12:04:29.00 NvBsAzy+0.net
それちょい無理ないか
10年間も甲子園で優勝できない弱い体質を改革するんじゃ〜て
烏丸世代は選抜王者倒して優勝いけるでって描かれ、他校も最強DLの首狙うでって描かれてたのに
そっから弱い体質がっても色々とちぐはくや

582:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 12:16:56.01 /OTqym00p.net
ショート門松

583:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 12:29:23.73 tqvKaDb+a.net
ピッチャー門松(ヘッチ装着)

584:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 12:32:21.60 IT26xJwya.net
>>581
世間的には立派な強豪校やけど、狩野の目指しているものはさらにその上にあるんやろ、イチロー選手超えたいと真顔でいうくらいやし
むしろ聞きたいけど、DLをより強くするのが目的でないなら、狩野は何のために改革してるの?
事件の再発防止のため、とはこれまでの言動からは読み取れんのやけど

585:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 12:34:22.51 2nNCanM8p.net
藤巻こいつマジでチンカスやな
事ある毎に笑太郎殴りやがって
しかも今週は瓶投げつけるとか死ねや
こいつみたいな無能誰か追い出せっての

586:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 12:36:27.64 eJ0X3zXU0.net
藤巻は割りとクズだからな自分だけしっかり神様やって
引退間際に悟りやがって
頭に茶碗載せたら5秒で取らなきゃい
けないんだっけ?

587:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 12:45:00.94 gxID8q1m0.net
この作者は漫画表現こそ未熟だけど
ガチな高校野球経験があって
それをベースに漫画を描いてたから
魅力があったんだよね。
(ベタに経験をそのまま描くか否かは別問題)
しかし今の展開はもうそこを大きく逸脱してる、
だから漫画表現の未熟さだけが
目につくようになってしまっているんだろね。
この大きな転換には多分
何か事情があったのでしょう。かわいそうにね。

588:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 12:49:22.06 NvBsAzy+0.net
>>584
「狩野は何のために改革してるの?」
まさにこれを思ってる人が多いからスレでツッコミが入ってるんやろ
狩野がDL改革するって展開でありきでそこまでの過程がおかしなことに
DLの昔ながらのアカン体質改革したいんや→出場停止にDLの体質ほぼ関係ない
DLの弱い体質改革したいんや→烏丸世代は選抜優勝校も倒して優勝候補筆頭

589:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 12:50:54.92 eJ0X3zXU0.net
>>587
本当かは置いといて1年時はかなりリアル感はあったよな掟やら練習やら
PL出身っていう経歴から

590:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 12:58:53.12 4RGCEsGBa.net
瓶投げや殴ってんのマリオやろ
トロルじゃありまへん

591:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 13:00:58.63 mgpWwE2r0.net
>>587
ほんとそのラスト2行なんだよね
だからちょっと違和感をただでさえ感じてるのにここ最近の暴走っぷりがほんとわからない
何を目指してるのか

592:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 13:03:20.17 VjC9b8/2p.net
敗戦後立ち直れずにいつまでもぐちぐち言い続けてるような人がここにもちらほら

593:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 13:15:17.64 NvBsAzy+0.net
>>591
暴力とか古いDL体質が原因で出場停止になって改革へだったり
烏丸世代が優勝できずに、今のDLでは駄目だと改革へっだったりなら
こんなツッコミ入らんかったと思うわ。ちぐはぐに感じるやね

594:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 13:41:36.80 Gh9nnavU0.net
藤巻ちゃうぞ

595:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 14:08:35.51 rLGQ9W5Ca.net
>>588
近畿大会で兵安に勝ったから、強さは十分で改革する必要はないのになんで改革すんの? てことかな
狩野の目指しているものはおそらく、DLの黄金時代、現実のPLでいうならKK時代みたいなチームやと思うよこれまでの言動からいって
「最強」だとは思わんでござんす、と烏丸たちに正直にいってのけたのが兵安に勝ったその日の晩だからね
そのくらいじゃ満足してないんやろ

596:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 14:18:10.02 jfBH/TdSp.net
最早いちいち突っ込むのも面倒だから、野球漫画界のランカーズハイだと思うことにした

597:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 14:31:44.11 2nNCanM8p.net
変わらないとあかんとか言っておきながら暴力からは抜け出す気は無いのな
藤巻お前が率先してチームを導く立場なのに、毎回チームリーダーの笑太郎とぶつかってんじゃねーよオナニー野郎
そんな短絡的な頭だからレギュラーになれなかったんだよ

598:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 14:45:46.14 KEKzsuFs0.net
うーんこの

599:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 14:49:47.89 497UXWdD0.net
熱い藤巻への風評被害

600:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 15:01:04.87 Roj0pWAkp.net
今の家康なら愛はミドルなど屁でもないな

601:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 15:49:13.58 L0ROtbFon
結局烏丸たちの進路ってどうなったん??
ちゃんとプロ注の連中は希望球団に入団できたん??

602:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 15:49:15.71 gxID8q1m0.net
・伝統を引き継いで結果を出した3年生
・一年生の暴発原因は個人的問題
これが揃っちゃうとグダグダにもなるよね。
だって改革する理由ねえもん。
三年生つえーしカッコいいし人格者だし。
日和って鬼頭の暴走に
全部背負わせてしまったせいで
話が訳のわからんことなっとるごつ。

603:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 15:50:21.15 mgpWwE2r0.net
いまとなっては無駄になった数々の鬼頭伏線といい路線変更したからそこらへんが目立っちゃうのがね

604:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 16:07:17.46 lSRsSAkzp.net
一人だけ話し通じてないのがいるけど(アウアウエー Sa1f-DuS2) って(ワッチョイ bf17-5mWG)の携帯回線じゃね

605:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 16:36:53.66 lSRsSAkzp.net
間違えたわ
(アウアウエー Sa1f-DuS2) は (ワッチョイ 27fa-6WDD) の携帯回線じゃね

606:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 16:46:44.47 bcdavU98r.net
地方予選で金川狩野バッテリー見たかったな

607:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 16:49:37.75 6Xoif85l0.net
擁護してるやつの単発率

608:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 16:50:11.05 wwb2HqrX0.net
>>585
それ藤巻じゃねえよ、マリオ言うてるやん。立ち読み野郎が

609:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 16:52:22.42 eJ0X3zXU0.net
藤巻はクズではあるが瓶を投げたのはマリオ
そして狩野を殴ってるのも大体マリオ

610:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 16:52:45.84 gd7xmwekd.net
マリオはワリオ

611:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 16:52:52.63 RrynbTjD0.net
藤巻毎回誰かと間違えられててワロタw

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 16:54:28.10 uYcxDFct0.net
そういや藤巻さん出てこないな

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 16:57:17.85 HBQ70hIWd.net
マリオとワリオ

614:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 16:58:01.19 /OTqym00p.net
藤巻というと、レミオロメンかガンバフライハイしか思いつかん

615:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 17:00:59.91 wwb2HqrX0.net
>>614
ガンバリスト駿しか知らないが

616:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 17:04:37.16 Roj0pWAkp.net
古チンリスペクトでモミアゲを伸ばしたのに藤巻さんに憧れてるみたいになって草

617:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 18:15:41.47 PEQCfLdgd.net
うん、平安に再び僅差で負ける、鬼頭が石松あたり(洗濯事件)に殴られて発覚し出場停止。
そして、このままじゃいけないからって事で改革なら話が分かるけど
今だと、何が問題で、どう改革してくのかが全くわからん

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 18:25:34.83 lSRsSAkzp.net
確かに辞退じゃなく力負けして改革パターンでも筋通るな

619:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 19:17:16.74 BYvwz8dK0.net
>>614
餓狼伝ェ…。

620:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 19:21:24.93 NxJ0jarbp.net
福助の社長だろ

621:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 19:24:06.85 NvBsAzy+0.net
>>595
上のレスや他の人のレスを読んでも理解できないって逆に凄いな
仮にその妄想を前提にしたとしても改革する理由にならんで
せめてDLのやり方では烏丸世代を超えることはできないや、
理想のチームにはなれないとかって話が作中にないと
改革への理由付けが出来ていない、強引だと感じてる人が多いから
ここでおかしいやろと書かれてるんだろうよ

622:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 19:37:59.57 zEUde5En0.net
改革が必要だと感じてる描写が今までないのにいきなり改革だとかやり出すのはちょっとな
そういった伏線張ってない&鬼頭関連の伏線は放り出す
なに考えてストーリー作ってんだろこいつ

623:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 19:41:01.25 eJ0X3zXU0.net
普通に2年編じゃパンチ力足りないと思ったとか?
上からはシバかれ下からは有能な奴にレギュラー取られそうとか見ても読者はつまらないだろ的な

624:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 19:41:49.62 LBTL8oSPa.net
鬼頭と鬼頭父は一回くらい出てきてほしいのお

625:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 19:47:46.15 xrKU8tGI0.net
>>621
一番おかしいのはそいつ自身だから言うだけ無駄。
自分の中に完璧な答えがあってどうやったって他の意見は認めない。
テンプレ入れてスルー推奨にでもしてほしいわ。

626:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 20:02:12.94 rLGQ9W5Ca.net
>>621
作中の描写をもとに語っているのに妄想とはすごいな
甲子園で10年も優勝してないことを気にしているのは狩野だけでなく古谷や烏丸たちもなんだが
それがなんで近畿大会で優勝したくらいで改革する理由がないという解釈になるわけ? 
事件の前から革命起こす、オレが新しいDLを創ると狩野はいってたし、金川も直訴に及んだ狩野に反論せず「今日の試合でいろいろ考え直した」と改革の必要性を否定してない
初期からずっと改革の呼びかけは烏丸がしていたし、今さら改革の理由付けができていないってどこ読んでたのとしか
反論するなら作中の描写をもとにしてくれよ

627:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 20:11:47.22 zEUde5En0.net
烏丸が改革って言ってた!
狩野も改革って言ってた!
2人の方向性はいっしょなんだ!
って勘違いしてるのかこの人

628:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 20:18:17.30 SAWlH4jv0.net
どうみても持論を展開させるために都合よく解釈した妄想です。本当にありがとうございました。
鬼頭親父並みにでイかれてて素でエグい
誰からも賛同得られてない時点で気付こうぜ!

629:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 20:19:11.85 NcenDP01d.net
あれはおかしいこれはおかしいとか、もういいやん

いかにしてDLが強豪に返り咲いたか…あるいわ史実通り+改編で狩野世代甲子園優勝も以後続かず衰退エンドでも構わん
そこまでムキにならずとも楽しもうや

630:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 20:23:59.63 lSRsSAkzp.net
>>628
キチガイは自らがキチガイと気付けないからキチガイなんだと分かる好例
これだけ浮いてても間違ってるのは周りだーと騒げるメンタルは素晴らしい
まぁキチガイにメンタルも糞もないんだが

631:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 20:50:26.75 w2mGMS+v0.net
真面目に書いておくと、兵安戦以降で烏丸さんが
「まだまだ改革が足りない」とか嘆いた描写はなかったような
あの時点ではチームは最高の状態だと認識していたのでは

632:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 21:13:28.06 NvBsAzy+0.net
>>626
>>621で改革への理由付けが出来ていない、強引と感じて…と書いただろ
納得できるだけの描写が「ない」からこの話題になってるのに
反論するなら作中の描写をって、すまんが本当に頭大丈夫か?
10年優勝から離れてはいたもののDLのやり方で
その優勝を果たしていた平安に勝てるほどのチームになった
にも関わらず今迄のDLを壊して改革するだけの理由がない
悟らせた3年生にとってつけたようなフォロー入れさせてもね

あと妄想と言われて怒っているみたいだけど
>>595の狩野の目指しているものは…っていうのはお前の妄想でしかないよ
最強…というのは自主練習の解禁のためと
力を付けた自分(達)が加わることでより強いチームになりますよって描写
スーパー戦力になって最強のチームにする心づもりだったんでしょ
それを自分の結論ありきで無理やり繋げられてもね

633:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 21:16:33.29 bUy2MlhN0.net
>>631
改革どうこうの決着をつけたとは思えん
いい方向に向かってる手応えはあったろうけど

634:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 21:18:02.73 gU89mLXZ0.net
>>629
それな
批判されてるとこも含めて毎週木曜日楽しみにしてるで
今の3年の夏がどうなるのか
狩野たちの代がどんなチームになるのか
それだけでええわ俺は
あと花ちゃん好きだからもっと活躍してほしいわー
イージーって言いながらゴロを処理してた記憶しかない笑

635:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 21:20:51.81 lSRsSAkzp.net
>>632
キチガイにまともに返しても無駄無駄無駄

それにしても否定的な意見は一切許さず
超理解で擁護するキチガイとか
こいつ品川じゃなくて泣きぼくろ先生じゃね?

636:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 21:27:08.86 emAC0CCl0.net
もうえぇわ!同じ話回ってるだけや!
>>634
ランニングHR未遂があるではないか

637:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 21:31:51.90 9fxWZwyl0.net
烏丸も改革がDLの未来に必要だと思ってるんなら、何で藤巻が残るのを反対しなかったのか謎
今のDLは笑太郎が率先してチームを再編してるが藤巻は笑太郎を殴る事で嫌なことから逃げてるガキじゃねーか
時代遅れな事やってても勝てないってわからんかねぇ?
藤巻みたいな奴って暴力=愛のムチみたいな感覚で一括りにしてそうなんだよね

638:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 21:33:51.08 bUy2MlhN0.net
同じやつ?
頼むから死んでくれ

639:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 21:58:31.27 Q4xIqBd/0.net
好き嫌い納得いくいかないの意見があるのは当然だけど
納得いかない今の展開おかしいって言ってる連中は、みんな口悪くて粘着すら厭わない
英国紳士みたいなダンディーなスレ運びしまひょ

640:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 22:01:23.16 gU89mLXZ0.net
だから藤巻は狩野殴ってねーってのww
>>636
そうや!鬼脚や!!

641:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 22:08:27.27 lSRsSAkzp.net
粘着すら厭わないとか被害者ぶっててワロタ
>>567の内容読むと晒されても仕方ないとしか

642:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 22:10:30.49 lSRsSAkzp.net
またミスった>>557

643:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 22:28:07.88 6LrgGaXZ0.net
藤巻さんに対する風評被害が酷いな
せめてリスペクト先である古谷と間違えてやれよ

644:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 22:41:36.08 emAC0CCl0.net
錦とおぼしきつるっぱげはカラスのフォロワーか
歌舞伎ヅラで長野と紛らわしいんだよ

645:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 22:43:27.04 gU89mLXZ0.net
>>644
ヴィー

646:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 23:06:53.70 w2mGMS+v0.net
このままだと、疾風の勇人と同じ末路をたどる気がする

647:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 23:12:30.58 gU89mLXZ0.net
そういえば疾風の勇人いつの間にか終わってたな
なんでだ?

648:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 23:17:35.42 gcVINh3y0.net
普通に打ち切り
陰謀論語り出すヤツ出るんだろうけど

649:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/24 23:47:31.49 RezGDG4NM.net
>>646
疾風の勇人は最後まで一定のクオリティだったから陰謀論も出たが、
この漫画はキャラクターの性格に一貫性もなく、迷走しきってるから、せいぜい作者のメンタル不調くらいの話で終わりじゃねーの

650:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 00:50:17.47 xi3xf35bM.net
藤巻弟
亡くなる半年ほど前に伊勢丹で見たなぁ

651:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 01:33:41.17 bpBAfant0.net
これだけ言われてまだ藤巻藤巻言ってるって…わざとか?真性か…?

652:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 05:33:13.32 DpTwIPGB0.net
>>644
あれが錦だとしたら髪型だけではなく
顔も食堂で指導していた頃と別人ではないか。。。

653:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 05:56:29.14 Sc4FSzG2a.net
狩野は3年になってからやれよって話だよな

654:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 06:29:52.03 P4rqXRtNp.net
恐怖の5番やな家康
このスレはアニキのもの……
ヴィー
ヴィー

655:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 06:33:45.60 l1BH2UOka.net
この漫画は細部見たらアカン漫画だわ
ノリと雰囲気で読まないと面白くない

656:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 07:09:46.92 upA6uFynd.net
ボム(その通り)

657:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 07:41:15.49 AjYLfGmna.net
>>632
>その優勝を果たしていた平安に勝てるほどのチームになった、にも関わらず
だから烏丸たちの目標は兵安に勝つことじゃなく甲子園優勝なんだって
本当に頭固いな、そこに固執している限り理解できんよ、ていうかこの作品を楽しめないよ
兵安戦が長すぎたから誤解している人ときどきいるけど、あれってたんなる近畿大会なんだって
たまたま決勝が因縁の相手だったから勝てて気分がよろしいとはいってたが、しょせん前哨戦
お互い勝っても負けてもサバサバしてたじゃん、泣き崩れた選抜決勝の重みとは全然違う
勝った喜びようも、藤巻の想像した甲子園優勝シーンとはまったく違うだろ
>>595の狩野の目指しているものは…っていうのはお前の妄想でしかないよ
「甲子園なんか最低条件―このメンツなら全試合無敗も十分ありえる」
「5000本安打でイチロー選手超えたいねん」
「とりあえず夏レギュラー奪って甲子園で5発カチ込むコトから始めるかっ!」
このへん読めば、KK時代のPLですら遠慮がちの表現だと思うんだが?
兵安に勝てさえすれば近畿大会優勝でも満足、という解釈がどこから出たのか知りたいもんだよ
納得できるだけの描写が「ない」んじゃなくて、キミが「読めてない」だけだと思うけどね
まあ持説に固執してキミがこのマンガ楽しめなくても、こちらは全然困らないからいいけどさ

658:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 07:42:22.05 34LUChJva.net
思ったんだけど楠さんの付き人は丸井がただしかったよな。
まぁ初日に脱走かましたから適正なんて烏丸さんもわからんかったんだろうけど

659:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 07:43:31.27 2F0rSPTn0.net
>>655
1巻から12巻までいっきに読むとそれなりに面白い
それでもアウトカウントや、状況がおかしいのは目につくが

660:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 07:45:19.18 34LUChJva.net
あんま細かいことでごちゃごちゃいうとモテへんぞ。
DLギャルもそういうとるがな

661:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 07:54:35.75 Ti4sv+U40.net
妄想を想像で補っていくスタイル

662:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 08:11:52.29 EqSh7vz00.net
経験者のわりに試合の描写が陳腐なのがね

663:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 08:37:24.18 ktUcPIxFa.net
いやいや、一般寮君(なきぼくろ)のストーリーいい加減さは漫画家として致命的だよ
狩野をキャプテンにする過程が強引すぎる
ここまでの流れならわざわざ1年夏からやらせる必要はないよね
最上級生になってからやればいいという話

664:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 08:40:41.71 gZbuTDBD0.net
寮監は、DL退職後は二度と「モテへんぞ」って言わないと思う

665:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 08:47:09.55 GUqN5z4g0.net
狩野が好きな奴には今は楽しい展開だとは思う

666:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 09:05:57.79 ktUcPIxFa.net
そうかなー?
狩野好きな人ほど今のヘラヘラぶりは許せないと思うけどね
一般寮君(なきぼくろ)のここ2週やりたい放題を見ると打ちきり話がちらついているのか?
急な巻きの速さといいヤキュガミに似ている

667:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 10:12:37.09 GboJdz+z0.net
足募集してるし打ち切りはないかな
ただつまらん、矛盾多すぎるという声をちゃんと自覚してるのかとはおもう
アンケートで送ってるけどな

668:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 10:52:33.19 Jj1frowqp.net
頑張ってる笑太郎を殴る感違いチンパンが問題なんだよな
なぁ?藤巻さんよぉ

669:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 11:13:57.24 J2gFJnwK0.net
>>665
他のキャラにはできない、主人公にしかできないことをやり続けるという意味で点は好きだったけど、
今はやりすぎて引いてるw 組織の長になってからは完全にDLのやべー奴。エキセントリック少年狩野
まあ元より狩野はアホだし完璧超人でもおもんないし、足りないぶんは仲間が補ってくれればええんやが

670:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 11:17:50.70 ktUcPIxFa.net
自覚はしてるけど能力がついていけてないのかもね
さすがに読み返してみておかしいと思えなきゃいろいろとマズイよw
「俺を信じろ。夏は勝てる」
このセリフもおかしい
狩野なんて高校の公式戦ほとんど経験してないだろ
しかもあれだけヘラヘラやって信じる上級生がいるわけがない
ほんと変だよ、一般寮君(なきぼくろ)よー

671:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 11:33:20.86 CznqL1Xa0.net
なんなんこの長文君

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 11:39:40.33 /t8Jr1Oi0.net
ただ単にDLが弱くなったのは2年がそのまま主力になったからだよね
でもそれをいうと他校も同じ条件だから描けないんだろう

673:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 11:52:52.00 VHnO+mtRa.net
長野っちはイチゴオレのみすぎた?

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 11:55:18.86 VxrVSGfO0.net
>>657
誰からも同意得られてない上に叩かれまくってるけどどう思ってる?
やっぱりバトルスタディーズをちゃんと読めてない読者様ばっかだとか感じてる??

675:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 11:59:20.74 fxGXbddJa.net
指導員から解放された反動で一気に戻ったっぽいよね将軍

676:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 12:10:47.49 lgSdiMDx0.net
このまま狩野無双をエンジンにして甲子園まで突き進むのか
どこかで狩野もいったん挫折するのか

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 12:28:58.61 upqhdDCOa.net
>>657
長いわ

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 13:09:36.05 aiaLbCQd0.net
家康みたいに1年後の丸井がカリカリに絞られてるのを想像してたけど、
ゆで卵と言われてるってことはそこまでじゃないんだなw
栄養状態がよくなったのはチームとしてはいい方向なんじゃない

679:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 14:07:53.64 7A8FI1d70.net
長野っちがプヨプヨで笑える(笑)

680:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 16:17:10.73 ZxybOfem0.net
>>657
長いだけじゃなく言ってることズレすぎ&アホすぎてワロタ
コイツ以外は誰も読めてないっしょw

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 16:39:57.53 VL1Y5HYA0.net
>>655
野球界のゆでを目指すのがいいのかもな

682:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 16:44:01.23 DpTwIPGB0.net
作中で1年ほど前には丸井は別の呼び名だったような。何だったかな。
DRYレベルの話の時。

683:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 16:45:43.28 YVBNor5D0.net
雪見だいふくとか白ブタ男爵とかまああまり差はないな

684:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 16:47:14.86 Awy84hZg0.net
丸井は色白もち肌なのか

685:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 16:52:01.14 bpBAfant0.net
トンペイ

686:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 17:13:27.97 DpTwIPGB0.net
そうだトンペイだ。豚肉の卵巻きのことだっけ。
絵で描かれているよりも太めの設定なのかね。

687:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 17:46:37.57 fKBBOT8P0.net
脱走中に肥えたのか元々太いのか

688:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 18:35:41.65 sX7D74zjK.net
>>682
人によって呼び方違うのかもね
花本も花ちゃん、食い倒れ、おてもやんとあるし

689:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 18:39:42.44 sX7D74zjK.net
>>687
脱走前から白ブタ伯爵呼ばわりされたり、檜の話聞いた狩野花本が走れるブタみたいに反応してたり
元々丸いんだと思う

690:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 18:56:31.64 iB+2naDgr.net
門松はモアイで統一されてる感じだな
南は影が薄い

691:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 18:59:41.13 uniQOQ2yd.net
試合指揮は藤巻が取ってるのかな
試合経験足りんとはいえ采配が責められるべきなのでは

692:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 19:29:43.86 CUIYzcDe0.net
野球の采配なんて試合の勝敗を左右するようなもんじゃない
弱小だろうが40点も取れるこのチームが弱いわけない
プロ野球だって二桁失点負けなんてザラにある

693:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 19:37:16.27 BdETLmBza.net
>>692
よりによって馬渕がいる高校野球の漫画スレでそれ言うか?

694:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 19:40:59.27 GUqN5z4g0.net
今思えば寮監とか名言風な事言ってた無能だったな

695:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 19:56:34.85 lgSdiMDx0.net
>>691
選手の間からは監督采配を責めてる様子はないからそれはないんじゃね
それ以前の問題だったんだろ

696:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 21:19:50.33 h8Oi6kmi0.net
引退した三年が鬼頭をイスでスパイクして鬼頭がマスコミにたれ込み何故か現役世代が責任をとって対外試合禁止なら良い感じに闇深感でて改革せんといかんにも説得力でたのにな
田中将大が高校生の時の神宮優勝したのに三年のせいで選抜辞退とかも下敷きにして良かったかも
現状やとあんなん鬼頭の家庭の問題やん感あるし

697:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 21:35:46.89 BdETLmBza.net
夏に早実に負けたとかだと尚良しだなそれ

698:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 22:45:00.74 sP3Deah/0.net
新しい寮監っていないのかな
いなくて問題ないならそれもどうなんだって感じがするが

699:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 22:48:44.03 fKBBOT8P0.net
ルイージはなぜ部長の髪型をチョイスしたのか

700:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 22:54:42.88 U/b/KROu0.net
>>690
南は12巻ではアコムとかトンガリコーンとか言われてる
そういや「グルル・・・」って書かれてるのは鼻づまり音で、砂金と仲良いのは花粉症つながり?

701:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 23:03:54.98 YVBNor5D0.net
読み返すと鬼頭もベベ3あたりでは普通に皆に混じってたり
仕事パートで活躍してた飛田が狩野が野球で活躍していくにつれて距離が出来てたり
割りと細かく関係の変化描いてるのな
野球エリートの集団の中でチーム内の序列が段々ハッキリとしていくことでの
人間関係の変化がなんとも説得力あるというか

702:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 23:35:46.69 fKBBOT8P0.net
鷲中の掘り下げが待たれる
現時点じゃドライヤーマンがレギュラー獲得どまり

703:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 23:42:22.95 HIcUaftkd.net
狩野がキャプテンになってから、グラセンのクオリティが下がってそう
あと伊勢が練習試合に来たとき、バットがキレイに並べてる描写あったけど、そういう良い伝統もなくなってしまったんだろうか

704:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/25 23:46:14.70 Awy84hZg0.net
そもそもいかなる時も騒がず憂えずみたいな部訓はどうなったんや
お伊勢ちゃんとの試合が一番強豪校の雰囲気に溢れてたな
雨天からグランドにも整列移動とか

705:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 00:57:53.52 7wniQxIr0.net
>>703
グラウンドにプライドが詰まってる家康に俺たちグラセン妥協せんだからそれはないとおもう。
一年少ないから2年も最初からやらないといけないだろうけど。
鷲中はドライヤーの時は雑魚そうなのに試合になるとキリッとしてるから人格変わるみたいなイメージあるわ

706:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 03:02:56.77 XFLzuxnC0.net
>>705
教室でドライヤーかけてる時はなんかクネクネしてたよな
こいつはドライヤーで靴下を乾かすためにDLに入ったんやとか言われたくせにちゃんと試合で活躍しててワロタ

707:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 03:24:29.93 xwYLfbAz0.net
南は中学通産32本、鷲中は29本と張り合ってたから元々只者ではなかったんだよな
あの時ドンマイと余裕こいてた南は鷲中に抜かれた格好だな

708:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 06:21:46.85 XFLzuxnC0.net
ロバートやら不二井やら飛田やら丸井やらその辺の選手は果たしてこれから活躍する場面が出てくるのか

709:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 08:06:49.99 nfYjBHAo0.net
この代は毛利と鬼頭の他にあと2人いなくなっているわけだから
不二井、飛田は残っているかどうか確認されることが先でないかね。
ロバートはそれらしい人物が描かれていたんだっけ。

710:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 08:10:20.55 bwhPjCmG0.net
今更だけど金川の左投げ右打ちっておかしくね?
デッドボール対策で右打ちの投手はいるだろうけど、
強打者いないだろ。
最初に書くのをミスったのかな

711:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 09:30:23.44 NO22u6bo0.net
野球漫画界では右投げ右打ちから投球だけ左に転向した茂野吾郎と「プレイボール」に出てきた東実の中尾が
左投右打の投手として知られる

712:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 09:34:38.54 XFLzuxnC0.net
たまにいるよね投げるのだけ左の子
春馬くんもそのタイプなんだよ

713:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 09:37:44.81 Pt6GDgpu0.net
プロだと笠原とかか
阪神にも昔いたような

714:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 11:27:46.30 f+RzB4/o0.net
今回が初乳首?

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 12:27:04.17 PLpuxv2wK.net
バッティングはよくないけど左投げ右打ちのレジェンドならランディ・ジョンソンだな
現役ならジャイアンツのバムガーナーが2年連続でシルバースラッガー賞を取ったりしてる

716:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 12:34:53.67 mYu4EQzC0.net
逆に金川は右投げ設定で良かったんじゃと思う
左腕で155km/hでスラッガーってファンタジーだし(漫画だけど)
金川天津檜と3代続けて左腕エースってのも偏ってるし

717:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 12:50:11.40 7nAymG1Ha.net
檜一年で左の148だし、左投げ右打ちの強打者がいてもいいんじゃない?(適当)

718:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 13:19:36.93 2F3vuIIZM.net
左投右打はともかくマエケンも四番だったし
高校レベルならスラッガー設定なんて別に珍しくもないんじゃね

719:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 13:21:36.59 VKM8wHVP0.net
あくまで高校レベルだからなそれは問題ないな

720:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 15:02:12.56 PRAM+dtp0.net
まだまだバトスタは安泰だな
長文くんみたいに矛盾だらけの糞展開でさえ擁護してくれるガイジがいるんだから

721:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 16:33:05.96 +WmQM51Up.net
何気にいい奴の阿比留には頑張ってほしいな
目指せチンピラエース

722:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 17:35:29.91 OH9oeWMW0.net
阿比留で思い出したが、そういえば最近檜の霊圧が消えてるな

723:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 18:12:18.20 Hs3pS56t0.net
少なくとも、あと1年は続くだろう
それ以上続けられるかは作者の力量次第

724:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 18:20:53.73 bfEH8nBKp.net
年1の外出日に他校の男と遊ぶ約束してるエロガッパも笑えるが
2人で勃起してプリクラ撮ってはしゃいでる丸井と阿比留は高1らしくてかわいいな

725:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 18:24:56.48 yVZB3GDM0.net
檜については意図的に伏せてるみたいだし何かあるんだろうな
狩野についてけないから転校でもしたのか故障でもしたのかはわからんが

726:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 18:39:21.12 cGH8RXXB0.net
>>724
阿比留丸井コンビは可愛かった
あの日鬼頭はどうしてたんだろう

727:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 18:44:33.35 PLpuxv2wK.net
12巻の折り返しでは性格面の弱さを露呈し伸び悩みが続くって書かれてたしずっと二軍でもがいてるのかも
檜は考え改めない限りはたとえ転校したところで大きく伸びることはなさそう

728:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 19:10:36.99 H6Ydv8VNp.net
このスレでどんだけ叩かれようとも、俺はこの作品を楽しみにしてるし、作者を支持する
が、もし檜を転校させてたら手のひら返すわ

729:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 19:28:30.38 WUZD/Bs9a.net
>>728
『バトルスタディーズ』っていうタイトルが成立しなくなる。
ってか現時点でも、まだ2回(紅白戦、私学大会花忠社戦)しかやってないけど

730:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/26 19:39:09.25 0GgwcKyE0.net
>>725
まだどうするか決めてないだけなのではと言う気もする
なにせいきあたりばっかのこの作者のことだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2396日前に更新/190 KB
担当:undef