【太田垣康男】総合26 ..
[2ch|▼Menu]
257:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/30 22:53:04.81 9JhFjpj/0.net
ダリルの方が連邦主人公顔してるからどっちがどっちの勢力か読んでてよく混乱する

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/30 23:06:29.37 xcTXSLW90.net
精力ギンギンでベッドで義肢アンしてたのがジオンのダリル
全裸ファイトを戦艦の中で繰り広げたのに今ひとつ濡れ場に欠ける、ティッシュが友達なのが連邦のイオ

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 04:19:47.02 eRmHMO7M0.net
電波系アニソンが聞こえたら
俺が来た合図だ

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 09:00:08.43 S+8qHM/c0.net
どちらかが民謡をこよなく愛していたらギャグマンガになっていたか

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 09:11:16.78 yXbx8tT/0.net
ザザッ…
━西に来たかとカモメに問えばァ♪
アタシャ発つ鳥ィ波に聞けちょい♪━ベケベン
「!?…奴か!」

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 09:37:24.40 9fSn5fuW0.net
ブルースが聞こえたら俺が来た合図だ。

って聞こえてきたのがブルースの女王淡屋のり子だったらそれはそれで恐いな。

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 12:02:39.51 KhBSsKNZ0.net
アニメのアッガイ出撃でそんなBGM流してたやん

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 13:08:56.34 5rQS3hX70.net
ショート・ショーツが聞こえて来たら
毎度お馴染み 流浪の番組 タモリ倶楽部です

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 14:46:29.49 aNUxA1Nr0.net
>>257
逆にあーいう純粋顔の奴だから簡単に僧正に丸め込まれてる気がする
「レヴァン・フウ!あなたにはNTだから人が惹き付けられる訳じゃない!」的な事言ってたけどチョロすぎだろダリル

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 18:24:48.50 w+lScNkn0.net
>>259
ゆうにまさみ の「ざ・らいばるサンダーボルト」をお勧めする。

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 19:32:51.05 SH2l0JOe0.net
>>260
両方民謡だったらw

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 19:35:15.16 SH2l0JOe0.net
>>259
シャア!シャア!シャア!は電波アニソンに入りますか?

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 20:17:51.22 e4W99evL0.net
>>265
ダリルがミイラ取りがミイラになった状態でオウムの信者ばりにフゥにほれ込んでるけど、
ソーラレイ確保のためにサイド3占拠する際に、フゥが住民かたずけるために毒ガス撒けと命じ
たらダリルは言われるがままに毒ガス撒くんだろうか?確かまだ母親と妹がいるはずなのに。

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 20:30:54.32 KhBSsKNZ0.net
出家とは自分の子供に悪魔(ラーフラ)と名付けて捨てるところから始まるんやで

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 21:20:09.02 Ii5UkZJh0.net
理屈ではありえないが作者が頭おかしいからあるかもな

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/01 23:34:38.88 TGJPF1ay0.net
ヒトラーの尻尾なのがギレン
麻原将校の尻尾なのがレヴァン
レヴァン・フゥ「ポアしちゃうぞ」

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 00:22:16.67 qqdMBWCL0.net
ヒットラーの◯◯ぽ

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 00:39:06.23 9p8DE6UN0.net
 フゥがソーラレイで月面のアナハイム本社潰すようだけど、信者送り込むなりして社員たち洗脳して
アナハイムの組織もろとも乗っ取ればいいのにそうしないのはなぜだろう?モビルスーツの製造以外にも
工業製品全般の生産行ってるんだから成功したら連邦も手を出せなくなるだろうに。

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 02:25:32.67 k6nDXmPS0.net
作者は創価学会だけどね。
だからそっち方面の結構リアルな内情解ってるんじゃないの?

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 06:20:33.20 e/JRaKVj0.net
>>274
月でドームと化したフゥがマイクロウェーブ発信基地を管理し
サイコザクXがビックガンで反抗勢力を一掃するんだな

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 06:39:56.52 mXnLYSIU0.net
>>274
アナハイムCEOがフゥ以上の超能力者なんじゃね?

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 06:43:45.24 mXnLYSIU0.net
アナハイム本社=バベルの塔

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 08:38:45.21 3o0J1W5h0.net
フゥが送った画像は信者を煽動するための誇大したものだろう

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 10:29:24.55 SkRWzjWG0.net
本社潰すのは大打撃だろうけど
研究データや経営資源や経営の為のデータや引き継ぎも受けてるスタッフや次期幹部候補生とかは
世界・宇宙中にいるだろ。世界を支配するぐらいの事できないとアナハイムなんか潰せないよ

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 11:13:09.94 fsjm6H6Y0.net
つか死期を悟ってるはずだから
カリスマで居続ける事はできないわけで、AE乗っ取りじゃダメだろうね
僧正死んだ時点で瓦解する
そっから逆に見れば、本人あと1年も生きるつもりはないだろうね

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 12:29:57.10 E1ehn1Yv0.net
>>280
アナハイムつぶすには
アナハイムに打撃を与えて同時に同業他社を隆盛させて潰すしかねーわな

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 12:48:38.17 KDANroTi0.net
ジオニックの残党が蠢いている薄汚いアナハイムを打倒し、ツィマッド社復興だな!

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 12:54:27.45 E1ehn1Yv0.net
>>283
はいお薬の時間ですよ

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 13:03:53.93 KDANroTi0.net
何をする、離せ!
私には治療など必要ない!
そんな事よりお前はジオニックの悪逆非道な行いを知らないのか?
よしわたしがおしえてやるあいつらはきたないてでじおんのしゅりょくもびるすーつのざを…

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 13:59:47.19 mXnLYSIU0.net
お薬増やしますねー

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 15:41:22.07 GJIWNvAh0.net
デュバルくんはスピードの出しすぎでお星さまになったんだお。
某RPGシリーズにスピードスピード言ってるデュバリィちゃんて居るけどなんか関係あんのかしら。

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 17:18:28.86 CiXWmIOr0.net
速さ速さ言ってた兄貴思い出した

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 21:11:36.36 UGbyXUhx0.net
えーい、ザクはサイコにしなくていい!ギャンを使え!わはははツィマッドバンザーイ!…うぉっ

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 22:12:49.85 nKfJBiad0.net
そこでこの設計計画書をもってきました
名付けて
ギャンドロビウム

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 22:31:38.45 Ls42/jwZ0.net
>>280
グラナダやらフォンブラウンやら狙ったティターンズを馬鹿にすると制裁するぞ!

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 22:48:23.53 rWswdyaT0.net
上映期間中にBANDIT FLOWER見に行ってきたけど
カウフマン少佐が桐生の兄貴で驚いた。すげー合ってるな

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 23:02:13.06 9p8DE6UN0.net
そういえば劇場版でフゥ達南洋の面々が着てる服、漫画版の僧衣とは異なってたけど、
モデルになった仏教の宗派から自分たちはカルトテロ集団ではないとクレーム来るのを
防ぐためにデザイン変えたんだろうか?

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/02 23:22:35.12 UGbyXUhx0.net
ごっつええ感じにフゥさんてコントがあったな「お前を○すぅ〜ううぅ〜」とかやってがアレがネタ元、モデルなんかな。

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/03 09:33:38.26 e8rhk/vV0.net
だろうな。別に変えることのデメリットがないし、ましてやガンダムはある程度
海外展開も考えてるだろうし

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/03 10:04:50.12 6pLeSWCG0.net
>>290
なんでこんなにミサイルシールドついてるんですか?!やだー!

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/03 12:26:17.88 glHOOc4Y0.net
>>290
ギャンタンク
ギャンキャノン
ギャン
ギャレックス

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/03 16:46:47.87 sulp2lol0.net
肝心のギャンダムは断固拒否するツィマッド

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/03 17:40:11.43 SP1600mk0.net
ギャングは無視ですか

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/03 18:38:59.50 E9lf4hLe0.net
大英博物館でイギリス人の鼻を食いちぎったり
昭和天皇への献上品をマッチ箱に入れたりする粘菌好きモビルスーツテンギャン

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/03 20:43:50.79 2sRVL42a0.net
サンダーボルトは大分ムーンライトマイルに話が似てきたな、太田垣が書きたい世界観なんだろうか

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/03 21:36:38.34 BvgjRpBG0.net
元々ムーンライトマイル自体が、ガンダム等スペースオペラと現実の世界観を繋ぐミッシングリクンって形の作品だからね
ムーンライトマイルは、イスラムテロリストの船頭になっちゃったからね、再開は難しいな

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/03 22:48:56.13 96Onep0e0.net
>>244
片方は四肢無いのに生身で戦う展開か

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/03 22:55:53.27 fBFWEqlz0.net
サイコガンくらい付けてやれよ

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/04 01:25:26.40 pnotdnWv0.net
>>304
いやドーバーガンが配備されます

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/04 05:35:12.29 32H6nbbE0.net
こんなこともあろうかと指マシンガン&膝ミサイルを

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/04 11:43:35.32 QQRbJ4pt0.net
劇場版では自爆するもTV放送の際にカットされるんだな

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/04 13:31:55.84 mr6n+be90.net
>>307
マジレスしちゃうけどユニコーンと違ってテレビ放送なんて絶対ないから安心しろ
障痍軍人利用、義足野郎発言、新機体(悪魔の兵器)の為に残った手も切断、自爆テロ
マークIIの為に巷の元障痍軍人を勧誘、仏教徒洗脳・・・配信と劇場と円盤以外で発表できるわけない
まあ

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/04 13:33:35.30 mr6n+be90.net
まあMXとかではノーカットでやったけど
流石にキー局では無理だ

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/04 13:42:38.94 F3uiLO3C0.net
ハインリヒの事だな
復活部分がカットされたってな、逆に酷い

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/04 18:22:06.50 dDBP/C4O0.net
>>308
そのストレスで、孤児兵団や宇宙ネズミやスペースヤクザウォーズが産まれたと・・・

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/04 21:07:01.66 pxn0ceuv0.net
 ジャズの曲が流れてきたらイオのガンダムが近くに来てる合図になるけど、今後ダリルが
サイコザク乗る際には般若心経とかのお経が流れるようになるんだろうか?

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/04 21:11:21.14 rDvnoIDa0.net
>>312
あのお経を唱えてるの、リビングデッド師団のバロウズ艦長らしいな。
中の人つながりだけど。

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/04 21:42:31.72 8ip8Wf7U0.net
ジャスコアレンジの曲が聞こえて来たら、俺が来た合図だ

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/04 22:22:05.41 b5yt7SGv0.net
びーむ輝くふらっしゅばっくにー奴の影ー(ギャーテ・ギャーテ…ハーラ・ギャーテ)
流した血しぶき後で菩提薩婆訶
狙い定める 是が大神呪

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 00:26:34.71 yrA+zse40.net
>>314
ジャスコで逢いましょう〜
ジャスコでね〜

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 06:58:16.37 yYgpJGgo0.net
最近原作読んでないんだが劇場版のポスターなんでMK2が出てるの?

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 07:09:33.49 K8yNg2zS0.net
MK-IIの試作機がジオンに奪われる

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 08:26:17.66 RyXYtXFx0.net
この流れなら言えそうな気がする!!

ヤマダ電機のテーマソングが聞こえたら俺が来た合図だ。

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 08:27:43.35 dv2D4o1p0.net
はあ?

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 09:09:09.71 PwcE4Hk10.net
まるこめまるこめまるこめまるこめ♪
「奴か…!」

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 13:21:55.50 aoLnodKT0.net
出来るだけ間の抜けたサウンドの方が恐怖心が増すな。笑点やタモリクラブ、吉本新喜劇なんかがいいかも。

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 13:39:27.77 3xkIMlZd0.net
閃光のア・バオア・クーに、ゲルググのセンサーがRX78を捉えたら
変な音が出るようにセットした話あったなあ。

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 17:22:47.39 wmRlDiZ70.net
>>322
タモリ倶楽部は>>264で出てるし本編でも曲タイトル出てたな

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 19:08:24.44 SvWMdgP30.net
情報
・スペリオール2号(12月22日発売)より「機動戦士ガンダム サンダーボルト」
連載再開&新章突入!
・4号(1月26日発売)にてサンダーボルト祭りを開催!
表紙&巻頭をジャック!スペリオール史上初、連載100回を全編フルカラーにて掲載!
さらに「あなただけの」読者プレゼントも敢行!
・最新コミックス11集は2018年2月末発売!
通常版に加え、特装版は「サンダーボルト」画集付き!

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 19:11:51.39 DN7A3cAd0.net
もしかして中止になった砂鼠も紙面くるんかな?

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 20:15:59.67 +5O1aboN0.net
おまえが聞いてる曲がブックオフCMでぶった切られたら俺が来た合図だ!

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 20:56:13.47 1CHOpiar0.net
>>322
映画用語で言う対位法ってやつね。
劇中でも凄惨なシーンでポップスが流れて更に強調されてたでしょ。

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 21:39:36.19 DQo+D0mS0.net
戦闘に入る直前にはやはりラジオ体操第一でМSのアクチュエータもなじませるべきだな

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 21:40:37.58 GRgYT15d0.net
>>325
新章はイオ達スパルタンの面々の話になりそうだけど、捕虜にした南洋の坊さん達が
スパルタンの乗組員洗脳して乗っ取る展開になるんだろうか?
 すでに南洋のイヌであるコーネリアスが活動始めてるようだし。

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 21:50:54.21 aA6v8R0j0.net
MSデッキから進入した坊主が各ブロックの通路を守っている兵士を倒して艦内をどんどん侵攻し、
最終的には最上階のブリッジにいる杉田艦長を倒すのが目標のスパルタンXが始まる

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 22:43:36.45 SvWMdgP30.net
新章あらすじ
サイコ・ザクの量産を計画する南洋同盟の火山基地に迫る、地球連邦軍とアトラスガンダム…
ダリルとイオ、再びの邂逅はいかに!?

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/05 23:17:16.18 b37Zgjnd0.net
次回予告
ダリル「ギギギ・・・」
カーラ「こ、これはただのビタミン剤じゃ…」
セクストン「わ、わしはこれからカーラの毒を取り去る実験を開始する」
君は…生き延びることができるか…

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/06 07:55:13.12 s0xoDxCv0.net
東京熱のテーマが聞こえたら俺が来た合図だ

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/06 12:33:04.22 VejtNysR0.net
アムロだったらレイの「トゥルルーン」なんてNT音を自分で発してシャアを感知できるのに。

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/06 20:34:33.39 RQWKddz80.net
トゥルルーン(システムメッセージ)

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/06 20:42:43.56 RQWKddz80.net
サンダーボルトガンダムはいつ出てくるんだ
凄い感じがしなくなっていくアトラスガンダム
これならパイロット毎にカスタムされた高性能量産機部隊の方が良かったんちゃう?
同じ機種がベースなのに全然違う外見が並んでるとかプシャァァァァ(失禁)

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/06 22:44:07.92 tyWy33yM0.net
>>317
いや原作でもドダイ戦の後に僧正と一緒に試作中のmarkII出てただろ
BANDIT FLOWERはあそこまでだから別にポスターに出てても何の問題もない

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/07 07:40:25.27 F+ct7dIQ0.net
>>302
なるほど!自作サボって金に走りやがってと思ってたけど、打ち切らざるを得なかったとみるのが正しいかもですね。
で、描けなかったストーリーをサンダーボルトでなぞってるんだね。もうゴローに会えないのはさみしいけど仕方ないか。

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/07 09:33:27.33 f5t4olJP0.net
>>339
MLMのミッシングリンクとしてゴローの子孫を出してくれたら面白い

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/07 18:10:39.45 shEuqHTP0.net
>>302
イスラム扇動なってるか?サンダーボルト売れたから続き書いてるだけだろ。
サンダーボルト終わったら続き書くさ

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/07 20:17:15.68 jWVsoTQ40.net
ムーンライト再開するならゴロー編終了したところからおねがいします

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/07 20:22:20.13 jWVsoTQ40.net
つか
お母ちゃんの夢の月面都市が実現してるのを見届ける老人ゴローの話で完結にしちゃえよ

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/07 21:40:17.64 1Qm1Nx3r0.net
多分ゴローたちが圧政に対してついに立ち上がるみたいなとこで終わってたと思うけど
敵に押し込まれてピンチになるも歩達子供らが加勢して再逆転して大団円みたいな感じで終わりじゃね

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/08 01:55:34.30 qMsEbMVK0.net
ロストマン救って圧政無くなって大円団
その後歩が地球に降りてゴローロストマンとエベレストに登り頂上からISS見上げてマスかいて終わり

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/08 13:04:22.02 zoVYG0Sk0.net
>>343
そこにコロニーレーザーの光が…

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/08 13:22:40.31 2p2l+kex0.net
>>344
月生まれは地球の重力に耐えられず、子供達が火星を目指してエンドじゃね

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/08 16:48:12.94 n4UVUpNs0.net
レコンギスタの最終回なら宇宙育ちが地球に降りてもコビ(略

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/08 21:23:34.76 BJZ10Hg50.net
>>341
そうそう本人は一部で終わるつもりだったけど
売れたから編集に慰留されてじしんもガンダム好きだし結局引き受けただけ

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/08 22:52:13.04 Np6paJ6s0.net
オリジナルで書いたガンダム作品が
公式でハイクオリティなアニメ化されてプラモにもなるんだぜ
長年ガンダムの二次創作書いてるやつらからしたら嫉妬で五孔憤血して死ぬレベルだよなぁ…

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 00:18:03.76 ou3Mh+rU0.net
サンダーボルトって当初の予定ではガンダム出す予定なかったらしいな

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 00:28:04.33 zvbv2JIL0.net
つまりフルアーマージムが登場してた可能性があるのか

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 11:39:16.25 zh4GH7cO0.net
サブアーム「盾じゃ…駄目か…?」

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 11:42:16.24 vZ+SDQ770.net
さぶアームはあれで実弾の運動エネルギーに負けないのが謎

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 12:47:22.89 ccTQW+Y40.net
>>351
フルアーマー出てきたの1話じゃなかったか?

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 12:53:36.86 ou3Mh+rU0.net
>>355
どの段階で出る事になったかは知らんがプロットの段階でやっぱりガンダムだそうって事になったんじゃないか?
少なくともラジオで最初は出すつもりなかったと発言してた

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 17:25:50.47 aMvyraeL0.net
>>350
太田垣とアシスタントの画力とCGから起こすメカや背景が凄まじいからしゃーない
も悪くないしメカや背景以外でも普通に人物の画力も高いからな
まあMoonlight Mile描いてきた作家とそのアシがガンダム描けばそりゃ描画的にも凄くなるしファンも着くわな

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 17:27:41.13 aMvyraeL0.net
>も悪くないし
話も悪くないし・・・の間違い。書き忘れ失礼

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 17:42:20.01 mJojyxPq0.net
>>357
それな
二時書いてる奴は山ほどいてもその中で太田垣越えるレベルの奴なんて数える程しかおらんやろ
実力もないのに吠えてる奴なんざ相手にしてらんないってーの

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 19:06:01.39 avx1Sj9n0.net
でもファーストの設定をメチャクチャにする暴挙は糞としか言いようがない

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 19:39:04.73 aMeRZpF20.net
そもそも公式が後付けまみれだから

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 20:24:33.59 Vf6SXE9n0.net
その前に正史のガンダムじゃなんだから設定めちゃくちゃっていう方がめちゃくちゃだと思う

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 21:10:01.84 uB9xKdXP0.net
20年前の陸ガンの時点でボロボロやん
今更やで

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 22:58:22.03 sHaUKzKQ0.net
>>362
「アニメ(映像化)化された作品は正史」という慣例があってな…

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/09 23:06:00.05 zvbv2JIL0.net
正直ガンダム漫画でここまで地に足付いたドラマが描かれるとは思わなかった
個人的には面白かったらそれがジャスティスだと思う

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/10 00:02:18.41 9zwRfW9b0.net
>>364
その慣例、今までは
それぞれのアニメ作品の年代間に開きがあったから
小さな整合はつけなくてもよかったけど
これだけアニメ作品が増えて、かつ
年表として同時代にあたる作品がひしめいてきたから
そろそろ後付け設定しても説明が苦しくなってきそうだ

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/10 00:26:10.22 +HEI0O7q0.net
>>363
急逝した神田武幸とその後を継いだ故・馬之助が全部悪い。

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/10 00:37:07.70 AtkYyzX/0.net
>>365
元々、地に足がついた人間ドラマ描く漫画家だったから。
今でも一平が代表作だと思ってる。

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/10 08:09:45.77 JgN+QwuA0.net
原作だけどフロントミッションの漫画も面白かったもんな

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/10 14:04:01.08 Q4OQWvyC0.net
>>362
慣例としてガンダムの漫画は収集着かなくなるから製しじゃないがアニメ化されたら精子
公式PV見てみ。テレビ版の宇宙世紀ガンダムの映像入れて最後にBANDIT FLOWERドーン!とかやってるから
それがサンライズの考え方

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/10 14:07:28.13 Q4OQWvyC0.net
>>366
08小隊の時点で時系列めちゃくちゃでガノタから突っ込まれまくってたのに何を今更

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/10 15:06:59.55 1m74ksGN0.net
チート兵器も諸般の事情により無かったことにされましたって結論にすればOK

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/10 15:20:08.71 Nd1RTH9b0.net
0083じゃ超兵器の応酬だったろ?( ̄∇ ̄)
こまけぇこたぁイんだよぉw( ̄∇ ̄)

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/10 15:22:56.01 3spoq2j90.net
こないだのトワイライトアクシズとか酷かったわ
短い時間にとってつけたような劣化デンドロと劣化アジールもどき…
別に超兵器無しでもええと思うんやけど

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/10 16:56:16.43 c1DW29CZ0.net
とりあえずボスキャラになんかでかいMA出そうぜ!ってのはガンダムの伝統だからなぁ…

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 05:59:39.91 wzcTbbQ10.net
サイコフレーム(マジンパワー)

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 15:27:46.20 g7G1BD1X0.net
>>372
アトラスはジオン系の関節使ったりサブレッグがあったり異形の形体ってだけでそこまでオーパーツレベルとも思えんけどな

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 18:17:25.43 AGLaRx330.net
これでイオが最後パーフェクトガンダムに乗ったらアトラス浮きまくりだな

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 18:22:08.08 rCRqqgJy0.net
ジオングを接収した設定を活かすならイオの宇宙用新ガンダムにはインコムみたいな有線ビーム端子が付くかな

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 18:45:43.00 o4Vs0VYI0.net
>>379
足が無いガンダムMAみたいなのとか。

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 18:58:28.83 HuHjh+rP0.net
>>364
初代ガンダムやゼータだってアニメと映画の違いがあるし気にするだけ無意味な気もする

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 19:29:47.96 jR04A2FZ0.net
>>378
漫画の流れだからFAもアトラスも使い捨て感覚なのかも
まあアトラスは地上でmarkIIに負けて次のガンダムで宇宙でイオは三度目の正直で勝つ終わり方じゃないかな

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 19:39:16.21 mPS6aOBh0.net
イオに3度目やれるほどの温情を連邦があるかどうかだけど艦長とかおばさんが言えばどうにでもなりそう

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 19:45:10.21 xQxOKXjL0.net
ムーア同胞のコネはもう効かんのか?

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 21:13:43.42 rGZndnDs0.net
次はないだろjk
これで仕留めれず小隊壊滅とかなったら左遷やで。
まぁその生け贄のために隊長ビアンカなのかも知れんが。

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 21:19:11.20 ETSw/GzI0.net
どう考えてもふかいきずなで結ばれたトラスト隊よりもサイコ部隊の方が戦力上だからなあ…
地の利も教団側にありそうだし
シャトル防衛とかのミッションで足枷があるかもだが
トラスト隊はイオ以外全滅するけどダリルの阻止には成功してなんとかイーブンに持ち込んで宇宙で決戦かねえ

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 21:42:55.04 mKjI2Kw10.net
コーネの裏切りは宇宙での最終決戦あたりまでは露見しないのかな
あるいはミスリードの可能性もまだあるのかな

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 22:30:49.97 Y+k2zLoH0.net
>>376
ゴーバリアンか?

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/11 23:34:25.23 VpGGvqc20.net
>>387
二重スパイの可能性も否定できない
勿論コーネリアスのスタンドプレーだけど

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/12 06:48:18.70 scu7uzqb0.net
猿の惑星ではコーネリアスって名前は最初人間に懐疑的で後に信じるって役回りだったな、続編では人間に殺されてるけど

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/12 11:20:39.01 Q7sFLbWu0.net
コーネリアスはイオ好きのゲイっぽいからな
イオへの愛ゆえの行動だったら悲惨なことになりそう

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/12 12:55:03.34 r+v8zTAv0.net
ドラマ原作になってた時代のスペリオールとは違い
目立った連載漫画がない割にはコンビニで目立つ位置に月二回販売のスペリオールが置かれてるから
なんだかんだ言ってもガノタが買い支えているのかなと思わなくもない

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/12 12:56:47.67 OgTHyqlI0.net
>>379
アトラスと顔が似てるしな

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/12 13:06:26.21 yebqwpSm0.net
次にイオが乗るガンダム、掲載誌から名前を取ってスペリオールガンダムってどうかな?

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/12 17:14:51.55 HJNoc8Zx0.net
人工知能を搭載してそうな名前だな

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/12 17:30:27.65 nELmnRJh0.net
三部と新ガンダムのロールアウトがあるんなら
アニメの展開の事も考えて最後のガンダムはカトキあたりがデザインしそうな予感(悪寒)

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/12 17:33:02.87 nELmnRJh0.net
>>395
人工知能搭載ガンダム(タイプ)なら宇宙世紀シリーズじゃなくてCEシリーズだけどアストレイ・レッドフレームがあったな。ハチってやつ

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/12 19:55:22.69 Q7sFLbWu0.net
教団に掌握されたコロニー奪還とソーラ・レイ破壊の為
アトラスに大量の強襲用増加パーツをつけるんじゃないか?
その研究と成果が後のデンドロビウム開発につながるとか
あれって要塞攻撃、防御目的だったよな

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/12 23:47:26.56 PUnClFaV0.net
ソーラ・レイ、テム・レイ、アムロ・レイのジェットストリームアタックで万事解決

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 00:22:01.14 8fOmW9hM0.net
>>399
ソーラレイのあとにアムロが掃討しにくるとか
宇宙正規じゃ誰一人生き残ることはできねぇなえげつねぇ

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 07:23:20.69 AklDK7/V0.net
ソーラが大規模破壊を巻き起こし、漏らしたものはアムロが虱潰しにやって来る
そして破壊の後の創造をテムが担う

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 10:24:57.24 R/ApbCQQ0.net
アトラス(FA?)
HJに出すと書いてたパーフェクトガンダム
ジオンが回収していったガンダム
ジオング
はてさてイオの愛機はどうなるんかね

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 10:36:39.72 SJFD7d3T0.net
>>402
それぞれ入れ替わるかもな
連邦改造のジオングと、ジオン改造のガンダムに乗って戦う

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 13:13:09.82 3QS3FsGg0.net
リユースPデバイスのガンダム・・・0(:3 _ )〜

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 14:45:21.32 6zcIkWLd0.net
カマリアも仲間に入れてやれよお前らw

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 19:57:59.79 6Nkqy7Ib0.net
なにげにジオングってすげーよなー
あの程度のサイズで大量のメガ粒子砲を安定使用できる出力
ビグロに近い最高速度を出せる推進力
あとコード
すげーよ
もしかしてデンドロやノイエってそれほどぶっ飛んだ性能じゃないんじゃ…

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 22:51:26.73 bc0x9uur0.net
確かに有線アームがあっちこっちギュンギュン動いて本体も本体でギュンギュン動いて
コードが一切絡まないって何気に超技術な気がする

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 23:09:30.45 3QS3FsGg0.net
ミノフスキー物理学の産物なんだろ?( ̄∇ ̄)
戦争してるのにデブリが無さすぎだしw

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 23:15:58.95 Sg1Qaqdt0.net
本来なら航路となっている宙域にマッハ10くらいのスピードのデブリを大量にばらまくとか
もはや人類全体への犯罪としかいいようがないもんな
やはり宇宙で戦闘するってこと自体が愚かしいんだよ

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 23:22:45.50 r4eHM35H0.net
>>407
有線ミサイルを一般兵が使うような世界だし。

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/13 23:31:54.67 qvw9eC/C0.net
ミノフスキー粒子は
一定以下のサイズであれば
振動を止めてしまう性質を持っているんだよ
だからデブリガハッセイシナインダヨ

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/14 07:47:14.92 zRnyCtmS0.net
10巻読むといままでダリルのほうが好青年で主人公ぽかったけど、素直なイオのほうが人間的に好きになった。
ダリルは表面的にはいいやつだけど、自分の不幸を戦闘でうさ晴らしてるような狂気を感じる
あとレヴァンにはちょっとガッカリ。
高尚な理想を語るわりにやることが連合赤軍みたいな短りゃく的だな。しかもアナハイムって完全に失敗確定やん

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/14 08:28:12.41 J6DfE40e0.net
短りゃく…
短絡?
スペリオールって小学生も読んでるのかな?

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/14 08:45:35.55 zRnyCtmS0.net
うっせーな
でんでんよりましだろ

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/14 09:33:06.91 FHqJaAFg0.net
短りゃくw

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/14 20:05:54.52 QGkjmqU50.net
航宙機の最高速度ってあんまり意味なくね?
意味あるのは加速度や推進力や加速時間の最大値あたり?

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/14 20:46:48.08 iwNdxMu/0.net
最高速度というか制限速度を超えると爆散するMSがいる…
いた?
いや、そんなの存在しなかったわ

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/14 23:33:59.80 afOQGNgS0.net
>>412
これから(来年の4月くらいかな?)出る11巻読んだらドン引きするよ
完全に胡散臭い僧正にアッサリと取り込まれていってるから

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/14 23:42:18.81 /4CyP8eH0.net
胡散臭い長身の禿だったり禿げかかった奴だったりに載せられて暴走するのは
ガンダムの伝統

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/14 23:49:26.74 U1zvEimY0.net
作ってるのも禿やしな

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/15 00:01:59.27 zFiAnp7T0.net
俺はこんな…義髪野郎に負けたのか…!

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/15 03:37:21.44 nFHALgo+0.net
ダリルのモサモサはウィグだった\(^o^)/

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/15 06:58:58.47 mbgmGdVO0.net
ジオング で検索したらエライモンがヒットした
URLリンク(www.inask.net)

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/15 08:42:17.38 Uf7pIjoF0.net
リュース・パンチョ・デバイス…使用者は毛根切除を要求される…

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/15 17:51:42.94 5DdbCRRU0.net
イオってバリバリのオールドタイプだよね ヤザンみたいな感じの あんまり出自とかに拘らないし
ジオングから接収したサイコミュ使えんのかな

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/15 18:54:58.02 xqzxKjwU0.net
周りはイオの家柄をバリバリに拘ってたり気を使ったり利用したりしてるけどな

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/15 21:40:34.14 hWTsa8HI0.net
ダリルは頭部も義肢だった!

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/15 22:55:23.70 E6VUUAl70.net
フゥを挙げるまでもなくハゲはニュータイプ。
アムロもシャアもララァも頭頂部は隠していたはず。

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/15 22:59:27.23 UE5KzT9D0.net
ニュータイプの特長は頭頂部が・・・|´-`)チラッ

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/15 23:51:47.83 Yq3/L82p0.net
ビアンカの経験人数が一人と聞いてゾクゾクしてきた

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/15 23:56:23.86 zk/nqIO+0.net
金曜ロードショーでフォースの覚醒見たけどソーラレイぶっ放してた

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/16 00:06:42.49 LYVRDbLn0.net
>>431
拡散して異なる5つの目標にぶち当ててた
あれはソーラレイよりもできる奴

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/16 04:33:20.99 XX/IL2bt0.net
 昨日放送されてたスターウォーズで帝国残党軍がビーム兵器で銀河共和国の首都吹き飛ばしてたけど、
フゥがソーラレイで月のアナハイム本社攻撃するアイディアはこの場面から生み出されたんだろうか?
 フゥのニュータイプ能力もスターウォーズのフォースの力にそっくりだし。

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/16 07:41:18.29 i2sgPEUa0.net
>>429
御禿様「!」ティキーン

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/16 12:24:50.88 btd+SHoY0.net
ガンダム種死で反射使って裏側を攻撃するとかやってたけどどっちが先だったんか?

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/16 12:30:32.18 TQFdti4/0.net
反射ビーム?
宇宙戦艦ヤマトでやってたとかやってないとか…
ナディアのは有名

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/16 13:22:23.16 XtNpqzcT0.net
庵野のだろ?( ̄∇ ̄)芸風

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/16 14:00:03.64 728h3K+A0.net
原作未読でアニメだけ見てる者ですが

よもや劇場版第2話の終わりの方ででイオがジャギになるとは予想もつきませんでした

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/16 14:34:21.35 dHFERKJZ0.net
スナイパーは特に恨まれるからイオの粘着にも一応理はある。

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/16 14:58:53.19 zO+/rGn+0.net
怒らせると怖いぞ。

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/16 16:29:07.94 jWGhTSj00.net
レイズナーもジャギっぽホッケーマスクの奴出てたし

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 01:13:27.08 gz09psch0.net
0083に出てきた自動砲台撒いておけばサンボル宙域にスナイパーいらなかったんじゃ…

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 09:30:52.15 LZwtAbGf0.net
>>442
そこはイオら歴戦スナイプの蓄積データを搭載したAIだったんだと後付け

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 09:32:31.27 LZwtAbGf0.net
>>428
冨野自身がニュータイプだったというオチですか?

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 09:33:53.42 LZwtAbGf0.net
>>394
ありえるな笑
結構いいやん

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 09:36:06.33 LZwtAbGf0.net
>>394
というか既に存在してたわ
URLリンク(goo.gl)

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 09:46:58.40 NGjFD4F10.net
別誌でオリジナルガンダムとかスピリッツガンダムとか作るかw

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 10:11:16.16 ppe3P57n0.net
>>436
ガミラス軍冥王星前線基地の防御施設「反射衛星砲」だね

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 10:25:28.91 lz9n+meC0.net
>>442
3年後じゃん
戦後すぐならともかく何言ってるんだお前は

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 10:59:47.47 4yZOCDDq0.net
そうか
今はスペリオルガンダムを知らない世代が普通にいるんだな…(遠い目

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 11:05:48.01 2nC5bM5T0.net
フーさんの乗機はマンダラガンダムだろうな

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 11:27:28.48 gz09psch0.net
>>449
これの設定なら余裕であるやろ
サンボル編の操縦風景思い出してみ

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 11:30:26.71 gz09psch0.net
>>451
ぼくはボロブドゥールがいいとおもいます!

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 12:04:26.30 dHGyDy800.net
そうか
ネタをネタと判断できない無能がこのスレに紛れてるんだな…

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 17:46:49.09 NEekfjkR0.net
>>454
それは面白いネタを書き込んだ男のセリフだ!(CV 大塚明夫)

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/17 23:57:21.22 ZH/IEip60.net
>>451
ブッダガンダムで

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 00:02:23.02 iDpgxVjj0.net
>>451
Gガンの世界に行ってデビルガンダムと戦いそう

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 00:40:40.67 Pnhq+sfk0.net
つーかGガンにいたから<曼陀羅ガンダム

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 01:00:52.56 78EPrqUv0.net
何故ネタをネタとわからないのか

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 01:06:56.09 l0ABBmY50.net
僧正の狙いがアナハイムなら仏国土とか信者集めるハッタリ?
寿命的にも維持できる見込みなさそうだが

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 05:43:43.29 eaLJ29K20.net
僧正は三つのしもべ従えたアナハイム二世に負けるんやで

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 09:51:38.56 35M5Sj630.net
>>459
スペリオルガンダムと同じくオリジナル当時を知らない世代が多いからだよ

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 14:01:37.93 h0o2Ehkk0.net
フゥ様のニュータイプ能力なら連邦政府ごと乗っ取れそうだが・・・|´-`)チラッ

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 17:32:16.72 rW8t1h5T0.net
シンデレラ・フゥ

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 19:30:10.83 eaLJ29K20.net
>>464
ニュータイプの付録に僧正のヌードポスターが!

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 20:01:22.86 cnfhAn3Q0.net
アナハイムが第一ファウンデーションでフゥー一味は影から操る第二ファウンデーションになればよかったんや。

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 20:14:29.10 d119iSqk0.net
ビスト財団さんの立場はどうなるんじゃい

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/18 20:33:00.07 rW8t1h5T0.net
いつの間にレヴァン・フゥーになった?

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/19 18:08:39.22 fj7Kv1Ei0.net
デンデン、デデデデデン…フゥー!

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/20 06:33:19.44 wyeR0SS80.net
とてもどうでもいいことなんだが、スペースプレーン93便テロの遺族が、
「宇宙開発関係の株は売りだ」とか言ってたけど、あれインサイダー取引にはならないの?

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/20 12:57:22.54 Wmcm0OT/0.net
外伝の続きはいつ公開されるんだ…

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/21 19:40:45.73 XhJLvZXg0.net
その前にボロブトゥールの続きだろ

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/22 06:46:19.62 kHtC0M7u0.net
>>469
そこかーーーーーっ!

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/22 07:54:52.44 zYBloU7U0.net
今回の二人の強化人間は操縦できるの?

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/22 08:53:13.58 0fNKAIJS0.net
諜報活動専門じゃないかね

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/22 11:44:54.76 P1gg5YQm0.net
ダリル側の悲壮感と、イオ側の陽気さを対比しているのかな。
しかし、スパルタンの刺青とかして、他の艦へ異動になったらどうするんだろ。
パスポートみたいに全身へ増やしていくんだろうかw

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/22 11:56:31.87 YQM5WM/f0.net
イオは刺青処女だったようだが、他は好きなように入れてるようだし
ビアンカはもう隙間無いほど転属の度に入れてるな
空いてるのが下着の下とかw

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/22 12:40:08.97 uTpy1sNA0.net
ビアンカはミュージシャンに戻る気はないのか?

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/22 13:08:11.86 /bNKiteo0.net
ビアンカの内腿に「正」を刺青したい

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/22 13:34:33.43 SClIfyin0.net
>>476
記念みたいな物だから仮に異動になっても構わんだろ

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/22 15:04:01.13 XNV45YnK0.net
>>475
途中でフゥと脳内会話して寝返りありそう

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/22 22:24:34.79 5Nu70//h0.net
眼鏡に暗殺される気配BINBIN
眼鏡がスパイっていうのもミスリードって可能性もあるけど

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/22 23:36:43.67 izrYwKPm0.net
イオの仲間はどーせゴミクズのように死んでいくんだろうな

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 01:46:51.77 6C1S+a8D0.net
黒歴史を目の当たりにしてるのか・・・(>_<)

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 07:26:52.12 4+67Nlvi0.net
単行本がゴミクズのように

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 08:11:02.85 LfnSV1ap0.net
ビアンカの体って
スーツケースみたいだね

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 08:29:50.83 /dKtHI/e0.net
>>481
僧正は感情のない「空っぽ」の強化人間には興味が無くて、そこを付いて精神破壊しそう

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 08:37:57.55 4+67Nlvi0.net
>>486
なにがはいってるんです?

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 09:03:54.94 E0Cwcv9G0.net
ブリーフケース

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 10:33:19.95 EZpUX7zr0.net
ブリーフィングルームって白ブリーフの紳士の集う部屋っぽい

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 16:15:15.69 71QtfrOi0.net
前から思ってたがなんで男女シャワー同じなんだ?
オマケにムラムラ持て余してる軍人だろ

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 17:19:04.57 gjtB3E1P0.net
>>491
ファースト小説版でその辺の倫理観が現代より奔放になってて
男女の関係を持つことがそんなに特別視されてないみたいな
いかにもお禿様らしい設定が説明されてたが
シリーズ他作品にそんな風潮感じられんしさてどうかな
サラミスだかのトイレの設計も宇宙戦艦用っていう特殊なもんだし

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 18:16:31.98 3t43Hsds0.net
トイレを壊された幸運艦のサラミス?

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 18:50:20.09 gjtB3E1P0.net
サラミスじゃねえなビーハイヴだな
仕切り無しの用便器がズラッと並んでて
女性兵がケツをしまうんだか出すんだか晒してたり
クローディアがヤクキメたあとゲロってたりしてたじゃん

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 18:54:39.44 6qkEdDHu0.net
>>493
そのサラミスがパトロールに出るとジオン艦隊を引き連れて帰ってくるのか?

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 19:03:25.00 eay/A3jT0.net
さらっと流してるけど
一年戦争序盤じゃ全人口の半分死んでる超地獄タイムだったわけだから
そらみんなで子作り頑張ってもらわんといかんよな
これからもバンバン人が死ぬわけだし

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 19:58:24.52 xGaWpJ0Q0.net
バンバン死んだ人口を補うべくパンパンするのだな

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 20:19:56.18 HpBGkuH70.net
連邦NT 黒目「そう、邪魔者は全てけす」
白目「ボクらが求めた戦争だ」

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 20:21:28.93 atS0wYjj0.net
軍艦はスペースが限られるし男女比は男性偏重だろうから
男女別に分けるのは非合理的だから共用なんじゃないの。

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 21:21:42.11 R2FSlGor0.net
>>488
旅行用のでっかいスーツケースに
ステッカーを
たくさん貼ってる人がいるなぁて思って

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/23 23:24:22.91 71QtfrOi0.net
連邦双子はかませにしか見えないっすね…
トンデモNTの僧正に敵うはずも無く

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 00:53:41.61 c+sR157E0.net
強化人間だしな
フォウ達より前ならもっと欠陥持ってるだろうし
てかマダムは未だに非人道的なことしてるんだな…

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 01:30:26.74 Zz7qT0Ir0.net
そのうち子供の背丈しかない老人とか出て来そう。
マダム「見てみろ…この慌て振りを…怖いのだ…怖くてたまらずに覆い隠したのだ…恥も尊厳も忘れ…築き上げてきた文明も科学もかなぐり捨てて…」

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 07:32:12.74 j46ze5iN0.net
イレズミ女はもはや病んでるよな。イレズミ依存症と言うべきか
まあ明日死んでもおかしくない世界観だから仕方ないのかも知れんが
どうせイオの取り巻きは地球編で死ぬだろうしな

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 08:45:08.17 x+njSWbS0.net
>>503
「夢をみたの。街が壊れて人がいっぱい死ぬわ」

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 09:08:57.78 7byB1BmP0.net
>>505
キヨコ!

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 10:15:43.60 7rBOTVqN0.net
ジャズがうるさいクソアニメ
銀英がクラシックでなくジャズが流れていたら、1クールで打ち切りだったかもな。

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 10:19:13.09 AI+/eSca0.net
イオは雑魚だし。もしここで生き残っても0083でガトーにやられて終わりw

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 10:49:26.50 7mk45Paq0.net
雑魚は流石に言いすぎ

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 11:20:35.42 Zz7qT0Ir0.net
>>508
モンシアみたいに生き延びてティターンズに入ってそう

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 11:30:39.49 F0djLsaj0.net
>>510
コロニー出身だから、ティターンズに入れても非主流派のコンペイトウ組だろ。

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 13:00:12.65 VZxKoLvS0.net
マジでスパロボなら主役二人は名無しのエリート兵と強化兵ぐらいのステータスだと思う

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 13:09:06.63 Catf+OIF0.net
イオとダリルは生き残ります
イオは出世、月面都市の実権を掌握したところで死なせた部下の息子に刺されて死にます
ダリルとカーラの息子が誕生して一旦終了
ダリルの息子が主人公の第二部がスタート

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 13:14:42.60 kCfotnzO0.net
巨乳の自衛官以来、キレイな巨乳が出て来てない気がする。

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 13:56:55.47 RrDjtCmD0.net
イオはジェリドくらいの強さなイメージ
ダリルは射撃はジオンの上位エースレベルな印象

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 14:02:45.81 teVwkHiM0.net
強かったら強かったで「アニメ登場人物より強過ぎる!」とか批判するし面倒だなお前ら
スピンオフならこんなもんだろうよ

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 14:05:19.56 VZxKoLvS0.net
アムロのガンダム通ったらサイコザクダリルも瞬殺されると思う

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 15:29:30.43 xF0Dd+Qh0.net
イオはガンダムの性能でなんとかなっているだけじゃん。911ターボに乗れば誰でも速く走れるのと同じ。

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 15:40:12.58 JxwrVgTa0.net
>>517
アムロに「なぜ出てくる!?」と言われてシールドで殴られただけでやらてそう

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/12/24 15:50:21.95 q3l4WQoS0.net
>>518
ジム+コルベットブースターでスパルタン上で戦った記憶は失ったのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2324日前に更新/176 KB
担当:undef