【原作:田中芳樹】銀 ..
[2ch|▼Menu]
2:シ無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 12:01:22.36 GGM4e9Z60.net
コミックナタリー対談 藤崎竜×田中芳樹
URLリンク(natalie.mu)
銀河英雄伝説公式ポータルサイト
URLリンク(ginei.club)

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 12:03:49.47 fuRd7zbd0.net
>>1
褒美としてロボスをフxックしてよいぞ。

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 12:04:55.31 GGM4e9Z60.net
ロボスは昼寝しててください

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 12:09:42.54 GGM4e9Z60.net
保守開始

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 12:14:39.36 cLJDYLyx0.net
>>1乙と酔狂

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 12:16:17.60 GGM4e9Z60.net
ビッテンフェルトの猛攻により第10艦隊の保守はつきかけていた

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 12:16:38.45 KS0WtHM+0.net
>>1
乙乙

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 12:32:54.41 GGM4e9Z60.net
同盟軍第10艦隊最後の保守

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 12:47:20.19 GGM4e9Z60.net
全艦エンジンが破裂して燃えるまで全速保守

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 13:10:40.46 zk2hbF07a.net
保守的ロマンチズムに酔って何が悪い!

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 13:10:56.86 aKaCxGyT0.net
保守とかもう必要ないんだから
スレの無駄遣いやめろよ

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 13:12:09.34 GGM4e9Z60.net
ないの!?

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 13:15:42.32 zk2hbF07a.net
え、マジ?w
待て、これはヤンの奇計やも知れぬ。
事実確認を急げ!

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 14:27:32.77 HAOb2C50r.net
モンゴル民族魂の保守

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 14:29:49.23 IBpIrPazM.net
第十艦隊は壊滅\(^o^)/

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 14:46:23.32 HAOb2C50r.net
あーんウラ様が死んだ

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 14:58:51.96 zk2hbF07a.net
>>16
いや、大半は逃走したからw

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 15:09:44.03 0iDDSgvb0.net
ビッテンと互角の消耗戦
→ ラインハルトの詭計で途中で力尽きて壊滅不可避
→ 疲弊した味方を逃がすために殿で猛攻
→ あと少しで旗艦も脱出というところで事故に近い形で戦死
↓↓ これが
ビッテン艦隊がほぼ無傷のまま一方的に壊滅寸前
→中央突破成功!!すげーじゃん
→旗艦は盾となって残る ← ハァッ?
→砲火でヘッドショット死
アレンジのせいで微妙な死に様になってしまった

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 15:24:56.76 zk2hbF07a.net
最期の死に様が、ホーランドやワイドボーンの系統ではなく、バターやカツレツの系統なのは間違いないw

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 15:34:10.14 FfZy9yWY0.net
ウランフのは別に元のより微妙になったとは思わないけどなあ
部下の浪花節をどう思うかはともかく
OVAのアムリッツァの回久々に見返したけど壊滅状態のとこから描写始まってあとは性に合わないから逃げると言って一点突破の突撃かけて味方逃したところまでをサッと簡潔にやってお役御免
絶対数の損害では同じくらいという台詞のフォローこそあれ実にさっくり終わってたし
それはともかく藤崎版では討死=ヘッドショットがお約束の記号になってきたのかな
OVAの謎柱、謎ワイヤーみたいな

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 15:36:18.77 W7+cLgt50.net
原作やアニメ見たくあっさり犬死するより
よっぽど格好良く描かれてるだろ藤崎版の死に様は

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 15:43:53.11 zk2hbF07a.net
ヘッドショットではなく、自己陶酔混じりのモノローグ付で光の中に消えて行ったら、もうちょい印象変わったかもな。
まあ戦死なんて、血しぶき肉片が飛ぶのが当たり前なんだけど。

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 15:45:25.18 ZRBrqnC9d.net
ウランフ自身の生きざまには不満はない。
それを補完すべき名も無き周辺幕僚の描き方がダメダメなんで、ウランフ下げになってしまっている。

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 15:46:02.55 W7+cLgt50.net
まあ漫画的演出を知ってる
ってことかな
爆発だけで退場にするのは手軽だが手抜きだろ

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 15:48:02.90 W7+cLgt50.net
>>24
部下がこぞって死地に志願するカリスマを描いて
どこがウランフ下げなのか
卿の感性はいささかファウルラインにズレがあるようだな

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 15:49:37.88 0iDDSgvb0.net
ビッテンフェルトに歯が立たずに一方的に倒されたという改変
軍事ロマンに毒された艦隊
この2点で下げられてるかな

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 15:50:53.54 W7+cLgt50.net
部下を逃がすために盾になったのに
どこが軍事ロマンなんだよ

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:04:30.15 zk2hbF07a.net
下げとも思わんが、下げられた所でストーリーに何の問題も無い端役だろ、ウランフw

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:07:25.22 HVFQSGpj0.net
ウランフファンが結構いたことは驚き

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:10:32.48 Bn8Zg9Hy0.net
今文句つけてる人らウランフの死に様にアレンジ加えてたらそれはそれで改悪だって文句つけたりして

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:12:16.29 ZRBrqnC9d.net
>>26
ウランフがホーランドと大差なしってことだな。

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:12:55.05 W7+cLgt50.net
>>31
叩くためだけに読んでる
とか宣言したクズさえもいるからなここ
あまり真面目に相手しないことだ

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:14:37.49 ZRBrqnC9d.net
>>28
頭、悪いから理解できんか。
ウランフ本人はロマンで動いてない。本人の口から説明台詞が出てる。
幕僚のほうだ。
ホーランド幕僚並み。引いては、ウランフとホーランドが並ぶようなことになる。

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:14:45.71 W7+cLgt50.net
>>32
原作アニメはしらず、藤崎版のホーランドはラインハルトさえ認めた英雄なんですけど?
アンチしたいならよそ行けよ。テンプレの日本語読めないの?

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:17:42.24 zk2hbF07a.net
ビュコック「ワシの死に様が不安じゃのう。ヘッドショットは御免こうむりたいのう」

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:18:10.27 0iDDSgvb0.net
>>34
原作描写だとリアリストなウランフは夢想家のホ−ランドの暴走を心のなかで冷笑してた現実主義者の軍人なのにな
男のロマンで戦う軍人じゃないんだよ

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:21:15.92 W7+cLgt50.net
またゲンサクガーか
ここ藤崎版銀英伝スレなんですけど、原作厨の頭ではご理解いただけぬか

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:24:37.99 sdHHCEKw0.net
殿をすることによって生存艦隊、ひいては生存率が1%でも上がるならそれは合理主義に徹するべきな軍人の理想
それを見た目でお涙頂戴だからと言って責めるのは酷ってもんだ
なにも見た目だけでも「特攻じゃー」となってたっていいじゃないか
ミョミョミョと伸び縮みする棒グラフ見ながら「こっちの方が生存率上がりますね」「そうか、じゃーそうしよう」とか冷静にやってなきゃいけない訳でなし

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:38:09.03 9oWd67f00.net
非戦闘部署の乗員は脱出させろと言っていたけど、脱出艇ってワープして逃げられるのか?
と余計なことを考えてしまう

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:39:46.28 n7iPfWnrp.net
>>36
蜂の巣にされたと言うか一瞬で消滅?

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:46:54.63 fuRd7zbd0.net
そもそも、第10艦隊の撤退戦で殿を命じるのは死ねと命令するのと完全に同義。
それはあまりに酷だから、ウランフ自らが志願して艦隊の盾になったんだ。
幕僚連中に退艦を命じてまでね。
幕僚や殿に付き合った艦長連中も、ウランフの苦悩を察して志願したんだよ。
本当は殿にもう何隻か艦を投入したいのを言い出せないウランフを察してね。
>>40
第7次イゼルローン要塞攻略戦で、旗艦から脱出したオーベルシュタインは
どうやって逃げたのかな?w

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:55:12.75 zk2hbF07a.net
あの世界の脱出艇はワープ機能を備えているな。
航続距離はそれほど無いのかも知れないが。
近くの友軍惑星にさえ着けば、乗り換えて帰還出来るし。

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 16:59:45.53 YWL4vYxcp.net
>>35
ホーランドが英雄だとすると、ホーランドを見捨てた(付き合わなかった)ビュコックやウランフは愚将ってことか。

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 17:02:48.78 YWL4vYxcp.net
>>22
アニメ版は瀕死の状態でウランフ『半数は逃げれたかな?』副官『おそらくは』って感じでかっこよかったけど。

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 17:04:05.08 s/fZgVNr0.net
戦闘の内容的には、ほぼ原作どおりだけどなあ
むしろウランフ側の描写が増していて良改編だと思うけど
>>34
部下に慕われているという意味では、ウランフとホーランドは同じだね

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 17:05:08.67 W7+cLgt50.net
アニメしか見ないで藤崎版を叩いてるアンチがこんなにいるとは、な

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 17:19:12.16 jZjsiuRE0.net
原作だと、自分も殿全うして脱出しようとした所に
運悪く、ミサイル発射口に攻撃くらって旗艦がどかん、だっけ>ウランフ

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 17:50:00.87 WPM21Q520.net
数隻の殿ではビッテンは止められんだろう。
しかしウランフが死んで同盟でまともに帝国軍というかラインハルト軍と戦える将軍が
ヤンとビュコックだけになってしまった・・・

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 17:57:42.63 bfiu+rG+0.net
>>26
提督の命がけの意図も理解できない低能なフォロワーばかり集めた人間とは思いたくないな
せめて狂熱的にノリでお供するんじゃなく冷静にご一緒しますとか言言うのが1人くらいいてもいいだろう
アッテンボローはいなくてもだれか○○准将ならうまく逃げてくれますとか言ってさ

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:03:05.14 WPM21Q520.net
>>50
死地に赴くのにロボットみたいに冷静な集団なんて不気味で嫌だわw
あいつらは死が決定してるんだから自分を奮い立たせないとやってられんだろw

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:07:22.18 yVdNHAUL0.net
今回のビュコックのセリフだけれどきっと胸中では(永遠に)と入っているんだろうなぁと思った

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:08:23.21 Bn8Zg9Hy0.net
酒か薬かアドレナリンの力がいるな

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:13:42.35 yVdNHAUL0.net
とりあえず指を二度鳴らしてみるのだ

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:15:33.24 TUuMgZcw0.net
コーヒー2杯お持ちしました

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:17:13.61 GzS8QCiF0.net
第10艦隊は艦隊司令官と無謀にも付き従った幕僚全滅だぞ
それ大問題じゃん

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:22:16.06 WPM21Q520.net
艦隊司令官が死んでも次席なり三席が順次指揮権を引き継ぐから問題ないだろ。
特にウランフは実質生還不能の殿を務めると明言してるんで
その時点で指揮権移譲は済んでいるはず。

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:24:16.32 ZRBrqnC9d.net
>>37
だから、ウランフ自身の行動、すなわち防御力の高い旗艦が殿を務めるのは理にかなっている。
これは、フジリューのオリジナルだが。
その後のロマンチシズムで行動を共にした旗艦要員と反転した他の艦で台無し。
映画のユリシーズのニルソン中佐みたいに「この艦はじゃじゃ馬ですから、私じゃなきゃ動かせませんよ」くらいでも良いんだよ。
ウランフ独りで旗艦を動かせるわけじゃないんだから。

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:25:10.15 ZRBrqnC9d.net
>>40
他の艦に移乗じゃね?

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:25:10.98 fuRd7zbd0.net
>>56
大問題だよ。
しかし、誰かが殿を務めてビッテンの足を鈍らせなければ、第10艦隊は全滅していただろう。
そう考えたら、いずれにしてもウランフは戦死することになる。
部下に殿を命じても100%確実に戦死する命令を出すのは躊躇するし、命令を出して
説得する時間も無い。時間を余計に浪費すればビッテン率いる黒色槍騎兵艦隊に蹂躙される。
そういった時間の問題を考えたら、艦隊司令官であるウランフ自らが殿をやらざるを得なかった
のではないだろうか?

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:26:34.09 ZRBrqnC9d.net
>>53
後のバグダッシュへの対応につながるわけだなww

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:27:51.90 ZRBrqnC9d.net
>>60
ウランフが殿を務めたことそのものを批判してるヤツはおらんだろ。

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:32:26.74 pmTNJ74hp.net
>>51
1人くらいいてもいいと言っとるんだ
ビュコックとチュンの最期をキモいと思うのなら思ってればいい

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 18:40:44.96 s/fZgVNr0.net
>>62
逝ったのなんて、ウランフ旗艦の連中と数隻だろ
他の艦は命令通り逃げてるのに、なにがそんなに台無しなんだい?

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 19:00:08.92 Lfe+cqPP0.net
アンチに触るなよ
スレが汚れる

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 19:16:00.66 8iL3kxaYM.net
微妙にわかりづらいが、不満があるのはウランフの部下たちの行動についてのようだな
ようは、上官を熱狂的に盲信していたホーランドの部下たちと大差ないようにみえるということか。
ウランフとホーランドの部下たちとはかつて険悪なやりとりがあっただけに、
ウランフの部下たちには熱狂的な追随ではなく、いま少し
大人の対応で残留を申し出てほしかったかな

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 19:34:55.73 0iDDSgvb0.net
浪花節に染めて誤魔化してるけどウランフの弱体化がすげえな
ワンサイドゲームじゃん

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 19:42:44.93 sdHHCEKw0.net
「作品が最後まで描かれ切った」ってとこを基準にして
後日この作品を振り返った時に「ウランフ?ああ結構序盤で特攻だかなんだかで死んだ奴だっけ?」って評価をされる
パッと聞き我慢ならない評価に聞こえるが
実はバランスとしてはそんぐらいのキャラで良いような気もする
「覚えてなきゃいけないキャラ」みたいなが膨大になるこの作品
漫画にしてみればノイズになりかねん

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 19:45:40.10 O5O/Oo6I0.net
司令部を失った艦隊なんて、烏合の衆だしなぁ…

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 19:55:58.57 UWHPSMgt0.net
みんな殿を問題にしているみたいだが、俺的には敗北確定状態から敵に突撃して突破できてる方が描写的に問題だと思うんだが
原作の包囲されて(その分層が薄くなったと思われる)突破を改変するならするでよいが、だったら突破の部分の変えればいいのに
正面対峙で敗北確定までいってそれから突撃して突破するってどういうことよ
これを出来ると確信してるなら、はじめにやったら退却どころか勝ててるって

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 19:58:11.12 O5O/Oo6I0.net
漫画的に、絵面の良さを優先したんじゃないのかね(適当

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 19:59:47.27 0iDDSgvb0.net
元より更に弱い扱いの同盟軍がランテマリオやマルアデッタでどう善戦するのか想像がつかんな

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 20:00:58.36 fuRd7zbd0.net
>>70
手持ちの弾薬を残らず一斉に発射することで、一時的にも黒色槍騎兵艦隊を圧倒できたのだろう。
だけどそれなら、最初から脱出しろよと言いたいw

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 20:02:16.61 sdHHCEKw0.net
タワーディフェンスみたいなもんで正面から足止めて戦ってる分には撃破できるとしても
全速力で通り過ぎる敵ってのを全滅させんのは難しかろうよ
先頭ばっかり攻撃してたら後続に抜かれるし後続ばっか攻撃してたら先頭に抜かれる
「敵が通り抜ける一定時間内で敵を満遍なく攻撃し全滅させる」ってのが無理なら敵殲滅効率を考えて後続から攻撃していく
てかその為の「殿」って概念だろうに

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 20:03:03.95 O5O/Oo6I0.net
ロボスの老害が撤退命令を出すまでは、独断撤退の決断を誰もしなかったのが同盟軍の提督気質だから
撤退しろ、とはっきりいわれなければ、それこそボロディンみたいにみんな全滅するまで戦い続けたんじゃないの?

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 20:08:58.66 X0zZPeGP0.net
>>66
部下も別に熱狂的ではないし、大人の対応じゃね?
殿を務めるなら、現実問題、艦を動かす最低限の人員は必要なんだし、
軍人としての良心で残留を申し出てるんだろ。

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 20:15:03.38 fuRd7zbd0.net
>>75
ヤンはケンプ艦隊と戦って後方へ逃げているんだけど・・・
>>76
つーても、参謀が艦の運行に役に立つのかどうか・・・

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 20:27:08.30 ZRBrqnC9d.net
>>64
いいから、今週のヤンジャンを読み返せ

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 20:33:51.25 ZRBrqnC9d.net
>>76
そういう描写にしてくれれば問題はないのよ。OVAっつうか映画のユリシーズみたいな大改変でもな。
台詞をちょこっと推敲すれば済む話ではあるんだが。
「お言葉ですが、ウランフ提督お一人で本艦を動かすことはできないでしょう」で済む。
ウランフのあの世で軍事裁判の台詞も少し出直しがいるか。残る人員の厳選、妻子持ちは強制退艦隊くらいか?

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 20:42:58.34 8iL3kxaYM.net
>>77
原作でも、ヤンはよく言われるよな。逃げるのを恥じとも思わん部隊だとw

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 21:00:50.62 s/fZgVNr0.net
>>78
そういう人に委ねるんじゃなくて、自分で説明しなさい

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 21:01:04.63 UWHPSMgt0.net
>>74
そうだとしても、はじめっからそれをして殿も置けば、もっと大勢の味方が退却できてるだろって話なだけだけどな

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 21:02:28.34 s/fZgVNr0.net
>>77
初めから逃げることしか考えてないヤンは特別でしょ

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 21:05:00.43 GzS8QCiF0.net
まあ撤退命令が出ない限りは
せっかく解放した惑星の死守だろうしね

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 21:42:15.78 nlL7KXlu0.net
独断撤退は笑ったw
それ単なる敵前逃亡じゃん
いくら日本人が平和ボケの軍事オンチといっても限度があるぞ

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 22:19:40.77 uMZqI39tp.net
>>56
原作でも第10艦隊幕僚は全滅してるよ。
アッテンボローは幕僚ではないし。
そういうこともあって、アムリッツァ会戦の時は第10艦隊の残存部隊はヤンの指揮下に入ってる。

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 22:25:29.09 k/oTUoXo0.net
戦略方針がアレだとはいえ、兵状態が悪い状況で
死守命令も指示も出てないから
戦うだけは戦うが戦線崩壊する前に撤退はありかと
・・・と考えるのがヤンとか革命かぶれとかだけで
他は戦って劣勢になったところで
後退しながら粘りつつ撤退命令を待つ形になるわけだな
ヤンは更に被害減らす方法とろうとしたが
態勢不十分なタイミングで撤退命令出てしまい
どうしようもなくなってる。

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 22:34:19.62 WPM21Q520.net
戦略方針は、
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処する、だ。
一番柔軟だったのはヤン艦隊で他はボコられて終わりだったが。

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 02:03:55.34 0Pqmd8nz0.net
ケチをつけるわけじゃないが、こういう戦艦での特攻シーンを見ると
「(中には本当は逃げ出したいモブ兵士もいるんだろうなぁ)」って思うわ

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 02:12:41.04 TN529tA40.net
かわいそうになぁ

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 03:55:02.56 fIYaSqHC0.net
アニメだとあっという間に過ぎてるけど、アムリッツァから皇帝崩御からリップシュタットって
それなりに期間が開いてるんだっけ、同盟側はユリアンのイゼルローン日記ぐらい

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 04:04:55.33 KFgwO6VF0.net
マーチジャスパーの×回のときは出兵前に逃亡する兵士も出ていたくらいだしな

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 06:25:31.44 8SBSFbX3a.net
ビッテンフェルトって脳筋キャラなのかね?
ポーズとか表情がどうにも馬鹿っぽくて
せっかくウランフの格好いいシーンに水を差される感じがした。

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 06:44:40.83 reZsNXsPM.net
同盟軍が一番練度高いときってアッシュビーの時でしょ、今はほんとひどい状態

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 06:50:00.37 X+KyXjV20.net
>>91
アムリッツァ星域大会戦が宇宙暦797/帝国暦487 10/14
皇帝崩御、エルウィン・ヨーゼフ2世戴冠、ラインハルト宇宙艦隊司令長官着任が同月中
リップシュタット戦役開始が翌年4/19
この間にキャゼルヌが僻地に左遷されたり、リンチが同盟に侵入したり、ユリアンの
日記のエピソードがあったり、オーベルが犬を拾ったりと色々ある

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 06:56:25.50 KFgwO6VF0.net
>>211
執筆と読書以外はやりたくない田中芳樹の代理人として四半世紀近く広報その他諸々を担当している人物
田中芳樹本人はネットどころかメールすら使っていないから基本的に本人が直接コメントを出すことはないよ

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 07:25:52.22 LyN9/OJFa.net
誰にレスしたんだ

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 07:32:16.93 d8FwDPhH0.net
同盟軍だって優秀な将はそれなりに居るんだけど
何しろ政治家や軍上層部がダメダメ
今回だって国力回復に努めるがベストだった

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 08:14:24.33 XbsHy6Iha.net
>>93
アレが脳筋でなくてなんなのか

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 08:18:29.41 cI7m+/im0.net
仮にラインハルトがおらず、ミュッケンベルガーやメルカッツもさっさと引退した後の帝国軍では
双璧やその他の人材もはたして、だしねえ

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 08:21:22.26 cI7m+/im0.net
>>93
原作見る限り、頭のいい方だと思う
ただ本人の性格と能力と思考が直截的につっきることを好んで
それで最大の効果を上げるから
オフレッサーと同じで、思考停止型の脳筋じゃないね
そういやフジリュー版じゃ出てないな

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 08:22:06.42 KFgwO6VF0.net
すまん。書き込み先間違えていたようだ

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 09:20:35.34 IjZb4p3g0.net
格好いいどころかビッテンフェルトに一方的に殲滅された弱将に改変されて
弱い提督が最後に意地を見せたみたいな描き方で指揮官として弱体化甚だしいんだけど

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 09:26:49.99 0IaxR/u4a.net
ウランフはアニメだと不利な状況で
互角にやりやっていたよね

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 09:51:05.47 R4Jtq2120.net
今まで出てきた同盟提督が、ヤン、ビュコック、ウランフ、ボロディン、アル・サレムか。
ボロディンは、アル・サレムにすら登場シーンで負けてるのが悲しいな。
あとルフェーブル、ホーウッド、アップルトンはどうなったんだ。

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 10:29:34.63 VKIGFzp3d.net
>>93
原作、アニメ、道原版は違うかもしれんが、フジリュー版は脳筋キャラ。
ファーレンハイトはヤンキー。

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 10:30:31.51 VKIGFzp3d.net
>>81
もう三度以上は説明してる。

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 10:50:24.36 NUWqsPHX0.net
>>104
原作でも一方的に殲滅されているんだが
包囲されてない分、むしろ原作より善戦しているくらいだ
アニメ版を基準にされてもねえ

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 11:08:46.36 tY/RtBn+0.net
>>85
インパール作戦というもろWW2の時代に
牟田口という日本軍屈指の愚将から、部下達を助けるために
独断撤退した師団長がいたよ

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 11:12:18.87 2XEaGBST0.net
>>109
あれはあれでかなり問題なんだけどね

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 11:16:49.24 tY/RtBn+0.net
>>110
日本軍の場合、それこそ自分だけが助かるために敵前逃亡した富永某というもっと酷いのもいたし
牟田口自身も、補給路視察を名目に自分は真っ先に逃げ出してるからねえ
フィクションより、史実のほうが酷い

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 11:21:26.92 IjZb4p3g0.net
徳間版1巻209-210頁に書いてある。
・ウランフ艦隊の勇戦で多大な犠牲を払いながらビッテンフェルトの包囲陣が完成した
・前進も後退も不可能で撃てば当たる状態でビッテンフェルトの勝利は確定的になった
・味方を逃がすために最後尾で戦い旗艦も離脱しようとした瞬間ミサイル発射口にビームが直撃して戦死
どうみてもビッテンフェルト艦隊の損害が軽微な漫画では弱体化してますな

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 11:33:50.43 hYsTiRL20.net
>>109
佐藤師団長だな。
ビルマ司令部の能力は士官候補生以下である
という有名なセリフを残した。
部下から士官候補生以下と罵倒される牟田口閣下。

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 11:56:59.74 LyN9/OJFa.net
>>108
また彼は麾下の全艦艇を黒く塗装し、黒色槍騎兵≠ニ称している。剽悍そのものの部隊だ。その部隊にウランフはしたたかに損害をあたえた。しかし同程度の損害をうけた―比率でなく絶対数においてである。
ビッテンフェルト軍はウランフ軍より数が多く、しかも兵は餓えていなかった。指揮官も部下も清新な活力に富んでおり、かなりの犠牲をはらいながらも、ついに彼らは同盟軍を完全な包囲下におくことに成功したのである。

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 11:58:58.09 d8FwDPhH0.net
牟田口は全体を指揮する司令官としては最低以下だけど
優秀な司令官の下でなら力を出すタイプらしい

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 12:23:26.81 NQY7IMqY0.net
戦域の広さを戦果と勘違いしてるような輩が司令官などと噴飯物
敗戦って結果を迎えてまで「俺は間違ってなかったんだけどなぁ・・・周りがなぁ・・・」と
俺悪くないアピールして死んでった

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 12:39:00.58 wNWXIzvtp.net
旧軍の話やるやつはなぜせめて少しでも銀英伝に絡めようとさえしないのか

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 12:47:36.35 NUWqsPHX0.net
>>112
包囲を完成されてる時点で、フジリュー版より劣勢じゃん
>>114
でも書かれているように、あくまで絶対数で同等の損害を与えただけで、
一方的にやられていることには、なんら変わりはない

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:04:00.49 y57uUIcq0.net
包囲されたかされてないかは、フジリュー版ではビッテンフェルトの方が包囲しようとしてないってだけで、ウランフの能力云々じゃないけどな

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:13:54.27 IjZb4p3g0.net
黒色騎兵隊の被害描写がないという事実で漫画のウランフは格落ち決定だろ

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:14:52.87 K9SXq9la0.net
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー
※批判は別館スレで
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー
※批判は別館スレで
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー
※批判は別館スレで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


122:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:23:41.51 IjZb4p3g0.net
藤崎竜が帝国寄りなので同盟提督はヤンがいないと
ラインハルトと部下に善戦が出来ないという固定観念のうえで作劇してるのだろう

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:25:30.09 NUWqsPHX0.net
>>120
実際に原作より有利な状況で戦えているのに、それを無視して格落ちとか言うのは
フェアじゃないなあ
黒色騎兵隊の被害描写がないなんてのは、原作でもフジリュー版でも
一方的にボコられていることに変わりはない以上、さして意味のない話だ
もちろん、やられているのはウランフがビッテンより弱いからではなく、
兵が疲弊していて相手の数も多いからだが、フジリュー版もちゃんと描写されている

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:31:00.69 IjZb4p3g0.net
この漫画じゃ同盟軍が一方的にやられる改変が多すぎだよね
原作じゃ一方的にやられるどころか>>114
黒色騎兵隊にかなりの犠牲が出てるのにな

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:33:04.55 H97V3spN0.net
最早例証を挙げて
毎週冷静に議論しているのはアンチスレのほうであるという皮肉

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:42:09.70 xCR4RE2Ea.net
だからウランフ程度の端役が格下げ描写された事で、何か問題が有るのかよw

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:45:18.50 u2jpK9zS0.net
他にネタがないなら別に議論させと


128:ォゃいいんじゃね



129:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:46:59.74 E5czFBqm0.net
>>118
同等の損害を与えたと認識しておきながら一方的にやられたとか矛盾してるだろw

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:47:57.17 IjZb4p3g0.net
端役どころかヤンですら
感情に乏しい暗い性格の人物として格落ちしてるだろ

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:54:45.36 E5czFBqm0.net
>>126
作者が「登場人物すべてが主人公です」と言ってる銀英伝では端役の渋さとかが大事なんだろ。その代わり馬鹿はトコトン馬鹿に描かれている。良将側のウランフ格下げしてどうするんだよ。

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 13:57:30.63 NZAtRx84d.net
>>97
後世の歴史家にだよ

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 14:03:50.18 LyN9/OJFa.net
>>127
議論できなくなってくるとアンチ認定して、やめてよ!僕の嫌いなやつらは出て行ってよ!って叫び出すのも様式美
逆手にとってアンチ認定連発して荒らすやつらも出て来たし

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 14:09:49.06 xCR4RE2Ea.net
>>130
その原作ですら、ろくすっぽ描かれてないキャラじゃねえかw
アムリッツァで戦死した同盟提督の一人。
ウランフを説明するなら、この範疇を出ないのが現実。

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 14:19:32.75 fIYaSqHC0.net
ウランフ提督はウランフ≠ェフルネームらしいが
ムライもムライ≠ナフルネームなんだろうか
パトリチェフもフィッシャーもヒュードルとかエドウィンとかファーストネームあるし
ムライだけ無いのはおかしいしな

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 14:25:19.14 RDh+af0m0.net
ウランフの原作描写が少ないのは小説1〜2巻が
そこで打ち切られてもいいように駆け足展開だからだよ
だからその後何回も「ウランフやボロディンが生きていたら・・・」というヤンの愚痴が繰り返されるし
外伝で名将ぶりを発揮している
無知が煽るのは見ているこっちが恥ずかしい>>133

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 14:38:26.35 xCR4RE2Ea.net
外伝の名将ぶりて何だ?
ウランフ無双で帝国軍を完膚なきまでに粉砕したんかね?
読んだ筈だが、せいぜい良将どまりの記述しか無かったな。

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 14:39:36.60 y57uUIcq0.net
どうでもよいような態度で居る奴ほど、自説に食い下がるのはパターンか?

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 14:46:33.23 xCR4RE2Ea.net
反論が有るなら堂々と言えよ

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 14:50:13.89 IjZb4p3g0.net
ラインハルトが助けなければミュッケンベルガーが死んでもおかしくなかったあれか?
あの戦いを省略て陳腐に描いてからは
コミカライズが雑になったんだよな
クセが強いものの双璧を加える5巻まではちゃんと見れたのに
今はもう駄目なマンガだ

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 14:52:24.84 y57uUIcq0.net
どっからが名将でどっからが良将なんて明確な基準がるわけでもあるまいし
俺が精々良将どまりとおもったからなんて基準で話されても、反論も何も話が通じないとしか思えないしな

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 15:05:21.33 xCR4RE2Ea.net
>>140
銀英伝スレなんだから、「部下に不敗の信仰を抱かせる云々」で十分だろ。
原作ではヤン、フジリュー版ではメルカッツの台詞だ。

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 15:13:06.92 y57uUIcq0.net
>>141
そのヤンは帝国の内乱後に敗残の将であるメルカッツも名将って賞してるよ
銀英伝内でも明確な名将の基準なんてないんだって

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 15:17:10.76 y57uUIcq0.net
もともとの話はウランフが「ヤンが惜しむほど」の奴として描写されているかどうかであって、それの表現が良将か名将かなんて言葉遊びでしかなって分からんかね?

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 15:17:29.16 R5Po5+LH0.net
アムリッツアのビッテンvsウランフは文章で書けば数行だけど、漫画の絵の


146:中で描こうとすると結構大変 原作のように描いたらダイジェスト風になって手抜きっぽく見える だからと言って真面目に描くと間延びする 青年誌なんだけど、少年誌の価値観で作劇されてるから間延びさせるのは嫌だったんだろう この辺、実質ダイジェストなのに手抜きに見えないのは文章の強みだなあ ダイジェストな理由は>135の人が書いてくれてる



147:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 15:18:42.27 NlfHI1ls0.net
フジリュー版未登場な女性キャラって
残りはカリンくらい?
キャゼルヌ家は全員登場済み?

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 15:20:06.17 xCR4RE2Ea.net
>>142
マジかよ!
ヤンのダブスタひでえな。
なら、名将云々の話は全てが無意味だわ。

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 15:23:15.40 LyN9/OJFa.net
ヴェストパーレ男爵夫人
カザリン・ケートヘン
ドミニク・サン・ピエール
エルフリーデ・フォン・コールラウシュ
マリーカ・フォン・フォイエルバッハ
ほかにもいくらかおります

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 15:27:48.82 NlfHI1ls0.net
>>147
そんなにいたのかw
上から
姉上の友人
最後の皇帝
ルビンスキーとルパートの親子どんぶり
フェリックスの母
ケスラーの嫁
こんでよかったけ

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 15:34:52.46 IjZb4p3g0.net
ホーランドの戦いと
ムーアのラップ暴行と
ミッターマイヤーの監禁は
凄い間延びしてたけどな

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 15:37:11.40 KedST2/q0.net
ウランフ「捨てがまるは今ぞ」
姓名は、大雑把な先祖を表すものに過ぎないほど、混血が当たり前になってる設定だから
フジリューウランフは、実は薩摩人系かもしれない

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 17:11:36.70 ahTX467IM.net
前に話題あったが、よしながふみが好きなのはヤン
ただ、彼女の場合勿論ホモもついてくる
同盟で一番人気のシェーンコップ×ヤン
しかしこのフジリュー漫画じゃ、シェーンコップに限らず
同盟関係いろいろ省いてて、腐泣かせだなww

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 17:19:43.30 IjZb4p3g0.net
シェイクリとヒューズが顔なしモブで戦死シーンも省かれたし
今週読んだらウランフの猛烈な反攻に耐えながら方位陣形を構築して勝利に導いた事もなく
紡錘陣形のままにビッテンフェルトが第10艦隊に完全勝利してるし
なんでこうなった?という展開が多すぎるな

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 17:38:24.68 VKIGFzp3d.net
>>152
あんまりやってると、またフジリュー狂信者が「批判は禁止!出てけ!」って騒ぎ出すよww
まぁ、たしかにフジリュー版は作品全体の劣化が激しくなったよなぁ。昔は良改変もあったのに……
ロボス並みの劣化だよ。

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 17:55:29.96 9h9WlLAua.net
劣化とか感じずにフツーに楽しんでる
長い作品だからあまり細かいところは気にせず気長に見てるからだけど
それより劣化だ改悪だって思ってんのに見続けるのは何で?
惰性?駄作を見続けて文句つけ続けられるほど時間があるっていいな

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:23:23.81 wNWXIzvtp.net
「銀英伝」が好きだから

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:26:40.28 LxtMLGSOa.net
俺は同盟のが好きだからフジリュー版は不満だな
新アニメもPV見る限り帝国寄りだよね

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:28:43.42 6sb5t5oA0.net
銀英伝が好きで藤崎版が嫌いなら
アニメでも本でも読んで該当板で話してろよ

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:38:45.26 NUWqsPHX0.net
>>125
この漫画の該当スレがどうかはともかく、アンチスレというのは、
自分たちの方が賢いと思い込んでいる、馬鹿が多いものだよねえ
>>128
別に矛盾もしていないが
同等の損害というのは、絶対数のことであって、相対的には
たいしたことはないんだから
だから、ボコボコにやられたわけだろ

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:50:44.04 ITNGEDbI0.net
考えてみれば、同盟軍は大侵攻というけど戦力を前線に分散させすぎて
内懐は、空白状態だね
戦略予備が存在しないから、窮した前線に援護を送ることもできないし
それ以前に、キルヒアイスによる補給艦隊攻撃を妨害もできなかった
やっぱりダメじゃん、作戦構想からして…

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:50:58.59 IjZb4p3g0.net
第10艦隊との戦いでビッテンフェルト艦隊の数が減っていたからこそ
ヤンに狙われて帝国軍の完全勝利を逃すということになるのに
藤崎版のウランフが弱いせいで減ってないじゃん
改変したせいで話のつながりとしておかしいんだよな

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:53:07.59 6sb5t5oA0.net
>>158
頭が悪いからアンチやってるわけだしな
それはここで批判書いてる連中も同じこと

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:56:15.00 6sb5t5oA0.net
>>160
ビッテンフェルト艦隊が「減ってない」とか
藤崎版のどこに書かれてるのか具体的なページを示してくれ
重箱突くような批判の種探しながらマンが読んで、なんか楽しいの?
自分に向いてないことは諦めて、もっと建設的なことに時間を使えよ
人生は有限だぞ? 嫌いなマンガ読んでる時間なんてないぞ?

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:56:31.37 wNWXIzvtp.net
自分で金払って買った本について、
似たような思いを抱く少なからぬ人がいて、
原作やアニメや当作品を肴に話し合ってる
意見の合わない人も当然いる
互いの意見に耳を傾けたり互いの持論を戦わせたり
別に何もおかしくない当たり前のことだ
だがなぜかこのスレの特定の人数は、読むな書くな消えろと言う
それがまるで正しいことのように
そんな権利などありはしないのに
自分と同じ意見を持たないものは作品に触れることさえ許さないのだ

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:58:16.14 6sb5t5oA0.net
>>163
テンプレ読めよ
ここでは批判は禁止

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:59:18.99 SxDxeXjr0.net
>>160
卿は減ってない減ってないと主張しているが、原作の絶対数で同数とまではいかないが、
ビッテン艦隊も相応の損害を受けているぞ。
ビッテンフェルトが自艦隊の損害を(表面上)意に介さないタイプだから分かりにくいけどw
それに原作でも、アムリッツァでビッテンが第13艦隊に突撃を仕掛けてきたとき
数が減っているような表現は無かった。(少なくとも数で問題が生じている表現なし)

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 18:59:35.02 IjZb4p3g0.net
>>162
今週号の2ページめ見たら分かるだろ
第10艦隊は崩壊寸前だが帝国艦隊は整然と無傷だぞ
ここが改変の証拠になってるわ
読めば分かることをイチイチ確認せずに噛み付いてるんだな

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:02:09.17 SxDxeXjr0.net
>>166
陣形が整然としているから数が減っていない証拠というのは、なかなか独創的な理論ですなwww

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:02:25.70 6sb5t5oA0.net
>>166
ああ、馬鹿なのね

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:04:19.13 NUWqsPHX0.net
>>160
原作だと、ビッテンフェルトの兵力が減ったのは、ワルキューレの発進時期における
判断ミスであって、特別ウランフに関しては言及されてないんだけど

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:04:54.59 d8FwDPhH0.net
帝国領の2〜3割解放したかも怪しい段階で
物資が破綻なんだぜ
どんだけ甘かったのかと
キルヒアイスの艦隊をあれだけ奥に入られる


173:ワで 発見出来なかったのもあれだしこの世界索敵全然ダメだな



174:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:07:02.23 SxDxeXjr0.net
>>166
ついでに言っておくが、原作での損害は絶対数で同レベルというのは、帝国軍の
包囲下に入るまでの過程での話だ。
つまり先頭の序盤、せいぜい中盤あたりまでの話に過ぎない。
その後は「撃てば当たる。攻撃の手を緩めるな」状態で、第10艦隊の方が
ほぼ一方的にやられていると思われる。
つまり、包囲下云々等の陣形は別にして、終盤の時点での損害レベルは
おおむねフジリュー版レベルだよ。

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:07:56.71 NQY7IMqY0.net
っていうかー
まぁ「藤竜版の銀英伝の原作との差異」ってんで話題になるのはしゃーない事ではあるんだろうが
ザックリ「銀英伝」ってとこでくくるとアニメだろうが漫画だろうが宝塚だろうが今までさんざん改変され続けてるコンテンツであって
今更っちゃー今更「変えた!変だ!」ってのもある種空しい話ではある

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:08:54.28 NUWqsPHX0.net
原作でアムリッツァの時点で、ウランフ、ボロディンが入ればの表現があったのは驚いた
ウランフはまだしも、この時点でのボロディンもすでに高評価だったのかと・・・

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:08:57.37 IjZb4p3g0.net
今週のタイトル表記頁を読んで帝国軍もそれなりに損害受けてると解釈できるやつはスゴイな

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:09:24.21 6sb5t5oA0.net
>>169
>その部隊(ビッテンフェルト艦隊)にウランフはしたたかに損害を与えた。しかし同程度の損害を受けた。
>比率でなく絶対数においてである。
>ビッテンフェルト分はウランフ軍より数が多く、しかも兵は飢えていなかった。かなりの犠牲を払いながらも、
>ついに彼らは同盟軍を完全な包囲下におくことに成功した
原作にはウランフがビッテンフェルトに与えた損害についてきちんと書いてあるが?
なんだお前もアホの一員だったのか
批判に対抗するならきちんと事実に照らしてやれよ。やれやれだ

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:10:30.17 TN529tA40.net
あまりにも無計画に「解放」し過ぎだよねぇ
そこは現場が「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に」適当なところで解放やめとけば良かったような気もする
やめたらやめたでフォークがもっと解放しろと横槍入れただろうとは思うけど

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:14:46.40 IjZb4p3g0.net
>>171
原作とアニメ
包囲するまで互角 → 包囲完成 → 一方的に推移 → 脱出
この漫画
最初から帝国軍が圧倒 → 同盟軍の損害は原作通りだが帝国軍の損傷が少ない → 脱出
変更部分はこうだな

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:15:25.31 NUWqsPHX0.net
>>175
いやいや、アムリッツァでの話だよ
アムリッツァで、ビッテンフェルトがヤンにやられる時に、
ウランフについての話がでてくることはない、ということ
160はアムリッツァに関する話だろ

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:17:57.10 wNWXIzvtp.net
>>164
批判してないだろ?
お前は誰と俺を混同してるんだ?

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:19:19.85 6sb5t5oA0.net
>>178
アムリッツァ以前の前哨戦で
第10艦隊からしたたかな損害(実数においてウランフが食らったのと同じだけの損害)を受けていた
ってのは疑いようのない事実だろ
169の自分の書き込み読み直せよアホ

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:20:04.44 wNWXIzvtp.net
>>172
ちなみに「変えた!変だ!」と言われてるわけではないな

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:22:11.41 NUWqsPHX0.net
>>180
原作に言及がない以上、それは脳内補完でしかないだろう

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:23:33.98 E5czFBqm0.net
>>158
数でも兵の状態でも劣勢でありながら序盤は同等の損害を与えてる。このことだけでも一方的というのはおかしい。アスターテのパストーレとかムーアは一方的にやられてるが。

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:24:41.47 6sb5t5oA0.net
>>182
自分で言ってて虚しくない?
前段である前哨戦でビッテンフェルト艦隊が食らった損害が、
アムリッツァ時点では「なかったもの」にするお前の解釈が脳内補完だっての
アホはつまらないミスに拘泥して主張をフラフラ変えるものだな
いい勉強をした。俺もまだまだだな

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:26:03.71 E5czFBqm0.net
しかし、ウランフは追撃受けるからと反転迎撃してるけど、アムリッツァの同盟軍が撤退する時はどう描写するんだろうな?ヤンは最後まで他艦隊の撤退を支援してギリギリで脱出するわけだけど、疾風さんとかいるわけだよな・・

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:27:51.77 IjZb4p3g0.net
作中のビジュアル的な描写では
アスターテでムーアやパストーレがラインハルトにやられたのと同じレベルで
ビッテンフェルトが一方的にウランフに勝ってるように改変されているんだが
最終的に包囲が完成するまでは原作でも漫画でも互角とはっきり言及されてるのに
途中経過でもビッテンフェルトの圧勝に変更されてるしな

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:28:24.93 NUWqsPHX0.net
>>184
本気で言ってるんだ?
原作でなんら言及されてないものを、あったものとして語るとは、ちょっと驚いたわ

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:28:33.11 TN529tA40.net
疾風さんだけは何としてもダメージ与えて追ってこれないようにしないとな

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:30:48.99 SxDxeXjr0.net
>>180
疑いようの無い事実と言って、アムリッツァで何か不利になるような影響はあったか?
第13艦隊にはかわされたとは言え、第8艦隊を完膚なきまでに殲滅したが。
つまり、>>160 が言及している影響は皆無だ。

・・・そして、フジリュー版の妖怪ジジイの林檎豚は果たしてナニをやらかすことやらw

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:32:48.95 6sb5t5oA0.net
>>187
正気で言ってるんだ?
一度減ったと書かれたモノを、その直後に普通に戻っていると考えるお前の解釈力って
もうどうしようもないと思うよ?
>169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4d36-Q/5A)[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 19:04:19.13 ID:NUWqsPHX0 [5/9]
>原作だと、ビッテンフェルトの兵力が減ったのは、ワルキューレの発進時期における
>判断ミスであって、特別ウランフに関しては言及されてないんだけど
自分の頭が他人に劣ってること気づけてなかったようだから指摘しておく
お前馬鹿だから、あんまり議論に関わるな
邪魔

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:34:10.48 MoapM47A0.net
今回のスレは荒ぶってるなぁ・・・。
罵り合いは見苦しいよ。

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:35:53.50 NUWqsPHX0.net
>>190
わかった、わかった
キチガイを相手にした俺が馬鹿だったよ
ゴメンネm(_ _)m

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:44:08.94 IjZb4p3g0.net
ヒルダ登場のときも
こんなんヒルダちゃうわ!なったし
こんなもんよ

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/04 19:49:13.37 MoapM47A0.net
女性キャラクターは原作であまり個性的な描き方がされていないからね。
フジリューヒルダも、フレデリカも個性的でこれはこれで魅力的。
両方共大きな転換点があるからそこをどう描くかも楽しみ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

9日前に更新/277 KB
担当:undef