..
[2ch|▼Menu]
970:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 19:36:07.06 Lq8Rt5uYd.net
>>940
先生君主制だと中華じゃなくて金ちゃんのとこだから、どっちもあかんでOKや

971:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 19:36:37.26 BVZ0dJ2op.net
>>927
別に誰も今週の話について短いから不満だとか言ってなくない?

972:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 19:40:58.56 Yn3YS/Jx0.net
>>943
原因がなんだったのか、原作では明確にされてない>照準

973:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 19:42:54.50 3ZqpIMQn0.net
ここまで弱体化した艦隊を撤退させるのはともかく
(昼寝からおきて指示だすのが遅すぎた件は、ロボス軍法会議モノとも思えるが)
なんでアムリッツァでもう一戦やろう、と同盟軍司令部は考えたんだろうね
状況的に勝てるわけないじゃん、兵の疲弊や損害をすぐ回復させられるわけないんだし
イゼルローンにまで退却させて、帝国軍がそこまで追ってきたら要塞主体で迎撃、が限度じゃね

974:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 19:46:17.87 zh8P7avU0.net
大見え切って大遠征を敢行した以上、ごまかしであっても何らかの成果を上げなきゃならんのだろう
年度末に急に道路工事が増えるような


975:もの



976:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 19:49:08.29 hbEkqMtP0.net
30〜40%の損失で全滅って言われるのに
半分失っているんだぜ
失った艦艇は戦闘艦が多いだろうに無謀だな

977:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 19:51:15.43 0E4GWK+50.net
今週のこいつ死んだら同盟軍で頼りになりそうな奴いよいよいないな
ラインハルトの所は主人公チーム的な、キャラ立ったやつ増えてきてるのに

978:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 19:52:06.62 YjuEbwSea.net
上層部の大失態を少しでもごまかす為の点数稼ぎ
勿論戦略的に何の意味もないけど

979:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 19:59:59.18 6hPik0zxp.net
>>947
そんなことしたら作戦失敗の責を負ってロボスは首だからw
帝国としては領内に侵攻してきた同盟を追い払えば勝利だし、ラインハルト一味の評価も
上がるので、別にイゼルローンまで攻め込んで戦力を浪費する必要はないし。

980:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 20:00:21.44 BiiamgIf0.net
アムリッアに集結と言うのいいけどロボス元帥は最後まで出てこなかったからなぁ
結局 同盟軍は総司令官不在のままで戦うことになる
人類史上最大規模の会戦なんだがしまらないんだよね

981:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 20:02:35.58 tKzUc7gN0.net
>>950
まだビュコックおじいちゃんがいるじゃないか

982:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 20:04:28.22 6hPik0zxp.net
>>953
どこかの国では、ミッドウェイとかマリアナとかフィリピンとかでも最前線にいなかった
連合艦隊司令長官がいるけどなw
とはいえ、ダメリカもニミッツはハワイの丘の上から指揮取ってたから似たようなものか。

983:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 20:05:29.83 Yah5ZBQp0.net
>>943
アニメ版で地上で色々やってたのを見ると一番消耗したのは整備班なんじゃねって気もする

984:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 20:30:36.50 hnIDkQC/0.net
>>907
数秒でも黒色槍騎兵艦隊の追撃の足を鈍らせれば、第10艦隊の本隊は
脱出できるという判断なんだろw
>>939
原作では同盟軍は半減と書いてあった。
しかし、アムリッツァで対峙した同盟艦隊は5万隻がせいぜいだろうw

985:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 20:59:56.90 0E4GWK+50.net
>>954
先週のあのおじいちゃんがいたか
でもなんか、スター軍団蜀と大勢力魏の連合軍vs呉の戦いみたいな、なんかもうだめ感ある
ネタバレある程度しってるけど、勝てる気しない

986:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 21:42:37.79 hIXPFr2hp.net
有能な味方に支えられて無双するラインハルトと
無能な味方に脚を引っ張られて勝ったのに負けるヤンという対比はあるけど
同盟サイドの無能っぷりがやりすぎでストレスフル

987:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 22:09:34.37 MCl3UyPr0.net
ラインハルトだって最初は妨害されまくりだぞ
それを排除して、かつ自力で有能な味方を増やしてそういう状況を作り上げたんだ

988:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 22:39:12.46 QeM2Bes4d.net
>>952
しかも統一後や火祭りでも被害なく平穏に暮らすんだよな
パエッタは暴動か火祭りで死んだり
シトレやムライも逮捕されたりしてるのに

989:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 22:42:26.58 QeM2Bes4d.net
>>960
ヤンにせめてシェーンコップ位の野心やアッテンボロー位の反抗心があればな
その後のクーデターで国内の軍を掌握してバーミリオンでもう少し有利に戦えただろうに

990:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 22:53:30.02 9bG4pDoo0.net
原作だとウランフはビッテンフェルトに包囲されたから突進して包囲を抜けようとしたのを、
正面から打ち合う態勢で敗北確定するほど戦力が低下してからの突撃に改変するって意味わからん
そんなもんで突破できる見込みがあるならしょっぱなにやれば勝ててるわ

991:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 23:03:59.31 QHK/EerXa.net
>>937
アニメや道原版はともかく原作はアッテンボローまだ出てないよ
まあアッテンボローをアスターテやアムリッツァに出すこと自体は妥当な改変だとは思う

992:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 23:10:36.39 MSFfHdndp.net
>>964
原作と言っても本編の話だろ?
外伝にはアッテンボローは出てくるし、第10艦隊を率いて逃げ出したのもアッテンボローの
指揮ということになってる。ちな外伝2巻ね。

993:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 23:19:04.54 3CGtfg0Wd.net
>>940
習さん「おれ、投票で選ばれてんねんで?」

994:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 23:40:05.47 KUl/pz9x0.net
>>964
原作一巻では出てないけど、外伝二巻でアッテンボローの活躍があったことになってる
アニメや道原版はそれを受けてのものだろ

995:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 23:45:46.65 v4Ix85uX0.net
日本人好みの死に方かもしれんが
換えのきかない司令官が一平卒を逃がすために死んだらあかんだろ。
そのせいでより多くの国民が死ぬとか考えが及ばん馬鹿なのかねえ。最低な軍人だな。

996:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/02 23:51:13.48 V4trwQUX0.net
ヘルシングのペンウッド卿みたいな死に方だなと思った

997:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 00:36:35.94 GGM4e9Z60.net
ウランフが生きていれば
ヤンはそう思わずにはいられない

998:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 00:42:33.94 vz4IKCLW0.net
>>968
あの世界ではそれが美徳にされているようだからそれを他の価値観でどうこう言っても変わらん

999:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 01:03:30.10 hrgmx7Jl0.net
>>968
劉邦「せやな」
この時代は「親は子を産めるが、子供は親を産めない」が
共通認識だったそうだが…。

1000:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 01:08:21.65 qo9MQrD3a.net
>>894
むしろヤンやビュコックは主流から外れてる。
程度の差はあれ、軍事的ロマンチズムに侵されているのが、この当時の同盟軍であり、同盟市民なんだろう。

1001:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 01:20:24.90 aWlEQ3a50.net
>>972
とはいえ劉邦は親父が項羽の人質になって
幸福しないと親父を煮殺すと予告されたのに
「煮殺したらスープを俺にも分けてくれよ」って煽り返す外道なので
子捨てもそんな道理考えてなさそう

1002:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 01:26:56.16 qo9MQrD3a.net
>>969
彼は死後、救国の英雄になったからな……
ウランフもきっと。

1003:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 01:32:08.71 FfZy9yWY0.net
残り8隻になるまで戦闘続けて挙句自殺したボロディンなんかどうなんだって話だし
そうなる前に逃げるなり降るなりしろよと思うし
死守しないと同盟の危機とかの話でもなく無茶な計画で侵攻させられただけで死にものぐるいでやる必要性ゼロだし

1004:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 05:56:43.66 ePgrSRjWp.net
>>976
ガダルカナルの一木支隊とか?

1005:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 06:04:02.14 9CmxcWsP0.net
ボロディンはただの無能にされてしまったな
双璧と対した艦隊は何とか逃げ切ってるのに

1006:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 06:10:52.10 5pR1/pqn0.net
>>978
騎馬民族の末裔ってのが伏線で
漫画に描かれていないところで略奪した資材の差だろ

1007:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 07:23:31.24 0iDDSgvb0.net
焦土作戦の影響で力尽きるまでビッテンフェルトと互角の消耗戦やってたウランフが
この漫画じゃ一方的に殲滅されてるしな
ダメな改変だ

1008:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 09:28:49.14 pSOc6lBha.net
どう見てもウランフ一味はアホとしか

1009:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 09:30:42.05 Ig3nBShE0.net
ホーランドの時といい、フジリュー版の同盟軍は悪い意味でノリが良すぎる雰囲気が…

1010:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 09:34:12.27 ZRBrqnC9d.net
>>921
敵前、敵中反転を推奨するバカがいた。
ウランフ艦の反転はビッちゃんの射程外だったのだろう。と、好意的に解釈しておく。
防御に長けた大型旗艦が殿を務めるのは、理にかなっている。

1011:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 09:41:52.63 llNHGMkgd.net
理にかなってると言われてもビーム砲の一撃で死んでるから説得力無いんだよね
この漫画で戦艦がビーム砲に耐えた描写ほぼ皆無じゃん司令官の頭飛ばさなくても貫通しなかったこと無いし
設定知らないけど、いくら防御力高くても
装甲<<<<<ビーム砲
なんじゃねえのこの世界
したら結局ウランフの発言もおまえの擁護もマヌケなんだよね

1012:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 09:43:34.09 Ig3nBShE0.net
ビームは確かある程度はバリアで防げる
中和フィールドだったかな、原作小説だと

1013:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 09:52:18.70 llNHGMkgd.net
ビームバリアこの漫画で出てきたこと無いよね?
しかも装甲意味無くてバリアで防ぐんなら「旗艦は大きく攻撃力も防御力も高い!」
デカイのここではデメリットしかないよねw

1014:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 09:56:43.98 zk2hbF07a.net
有るよw
ご丁寧な説明付きでな

1015:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 10:05:27.21 fuRd7zbd0.net
>>984
アムリッツァで防御力の高い戦艦を盾に使ってビッテンの突撃をいなした
ヤン・ウェンリーをバカにするな!

1016:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 10:08:09.95 XpHujBe1M.net
ヘンケン艦長は有能だった?

1017:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 10:13:16.42 OPG1S4YYa.net
たった数隻で殿に意味あるの?
それに足止めされたビッテン
二人揃って落としてるよ

1018:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 10:13:54.87 XpHujBe1M.net
>>987
まじか
週刊誌派だから見落としたか
で、でかいメリットは?
ウランフさん足止めにもならずに死んでるようにしか見えない点は?

1019:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 10:22:11.90 zk2hbF07a.net
時間稼ぎに見えないのは、ぶっちゃけるとページ数の問題だなw
旗艦は船体が大きい分、エネルギー出力が大きく強力なバリアが張れる設定だったかと。

1020:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 10:26:42.35 F0al6sjh0.net
それにしたって数隻なんて相手にしなくても良いじゃん

1021:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 10:52:46.69 OpU8wIdHM.net
それデカイこと自体のメリットじゃないよね
まあこれ以上は言葉遊びになるからあれだけどw
愛フィールドの冷却機積むのに巨大化せざるを得ないみたいな話なんだろうなきっと

1022:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 11:05:09.11 o5h/J5sGa.net
>>884
ポ…ポーランド!?

1023:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 11:10:55.76 bUR6AQnm0.net
よく器用に頭だけ吹っ飛ばせるもんだな

1024:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 11:11:30.02 fuRd7zbd0.net
>>990 >>993
たとえ数隻でも、一瞬でも行軍の足を鈍らせることも出来るし、相手にせず
迂回させられればそれだけ時間が稼げる。
10秒でも時間が稼げればワープで逃げられるという計算だったのだろう。
戦闘しながらワープできないなら、殿をやる艦は少ない方がいいだろうし。

1025:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 11:33:46.58 UWHPSMgt0.net
現実の、艦隊戦が艦砲射撃中心だった時代なら、艦隊戦に参加するのは戦艦ばかりで巡洋艦ですら火力がたりないのではと言われていた。
※駆逐艦などは魚雷などでの夜襲専用
銀英伝の世界では駆逐艦なども射撃戦に参加しているので現実の戦いは参考にはならんし、そういうもんだと言われればそう思うしかない部分はある
だが、敗北寸前のウランフ艦隊がビッテンフェルト艦隊に突っ込んで突破できるのは理屈として理解できん
※原作のように包囲しているためにビッテンフェルト艦隊の層が薄くなっているんだろうと推測出来るのならともかく

1026:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 11:40:57.87 YWL4vYxcp.net
外伝だかなんだったかで、巡航艦1隻で敵の攻撃を引き受けて補給艦を逃したものの撃破された話があって、それを聞いたヤンが『その巡航艦は賞賛されるより何隻かの味方が欲しかっただろうね』みたいなことを言ってたような。
少数でも無視したら被害が出るから、相手せにゃならんのだろう。まあ、他艦が逃げるだけの時間を稼げるのかは疑問だけど。

1027:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 11:42:57.38 GGM4e9Z60.net
>>985
アニメではブリュンヒルデと極上です以外の艦はビーム当たったらろくに弾けずぶっ壊れるイメージなんだがあれらにもバリアあったのか

1028:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/11/03 11:53:37.41 Hzw8H3kG0.net
>>927
ウランフ艦が残るのは、ウランフ自身の台詞で理由が説明されている。
他の艦が残る理由が説明されてないので、軍事的ロマンチシズムと言われる。
推進機関に難があって逃げ切れないので味方艦の楯になるとか、台詞が1コマ、2コマあれば済んだ。
もしくは、逃げるほうの分艦隊司令にアッテボローを配置して、そっちで何か芝居をさせるか。

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 0時間 54分 55秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2029日前に更新/264 KB
担当:undef