【なきぼくろ】バトル ..
[2ch|▼Menu]
82:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 10:45:10.32 vqcqd0gKa.net
鬼頭のやらかしにDLの体質やら問題点が無関係なのがほんとクソ

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 10:46:54.21 jVUs5kUDd.net
電柱にでもぶつけておけば被害者がいない分世間の感情論的なバッシングとそれを受けるDLって図が出来るが
ガチの被害者が出てる以上バッシングにある種の正当性が生まれるからなぁ

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 10:47:15.27 15vPbu240.net
プロのスカウトは、怪我明けの金川が酷使されずにドラフト指名できるからガッツポーズしてそう

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 10:49:17.65 KX9fOrMW0.net
>>76
仲澤は事件当時3年で退部後自主トレでドラフトかかってプロに行ったけど
DLは問題起こして野球部退部した


86:P年がスポーツ科に残れたり、転科して学園に残れるのかね? この作者と編集の性格を考えると 「鬼頭は今後完全に居なかったかのように扱われ誰からも触れられず後日談も描かれない」 というのがあり得る



87:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 10:49:21.66 vqcqd0gKa.net
>>73
もうそんな発言してた藤巻は死んだよ
そもそもこの漫画の兵安戦以前の記憶は消していいレベルで方向転換してる

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 10:50:40.59 7cqbPIbg0.net
ぼくのかんがえたさいこうのばとるすたでぃーず

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 10:51:49.11 6fAW/Uled.net
>>82
俺も思った
スカウト的には狩り場のようなもの

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 10:55:50.68 KX9fOrMW0.net
>>82
プロのヤクザは地方予選大本命が払い戻しになって使い込んだ幹部数人大阪湾に沈んでそう

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 10:58:44.79 jVUs5kUDd.net
>>80
言いたい事わかるわ
親父の件は同情するが鬼頭は個人的な問題で勝手に病んだだけだからな
門松や初期の狩野の様にDLの伝統で理不尽な目に合わされたって描写が驚く程全く無いからDLの闇とも結びつけられないんだよな

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 11:08:57.66 Rnc8wr8p0.net
DL辞退を受けての平安の反応なんかも見てみたいな

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 11:14:55.56 fVNEScq/0.net
>>77
先生!>>77は靴下を乾かした事を報告するためにこのスレに来ました。

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 11:21:16.36 2scXD1jR0.net
ライバルの反応も気になるが個人的には毛利の反応も気になるわ
今年度だけ見れば結果的に脱走して正解になったから悪い方に増長してそうで

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 12:06:08.38 AGqljd7N0.net
えっ!?ゴリラと古谷なんでスルーされてんの?
えっえっ?これが最後の出番になったらどーすんの?

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 12:07:40.07 5eRCHNraa.net
なんやかんや良い奴やから飛田は報われてほしいわ。

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 12:25:05.52 pd6odP2f0.net
1花本(二)
2信楽兄(中)
3狩野(捕)
4南(三)
5門松(左)
6鷲中(一)
7春日部(右)
8長野(遊)
9天津(投)
来年の夏があるかは知らんが新チームの予想オーダーでも。
中軸に現1年生が多すぎだろうか…。

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 12:25:42.06 GscFpjaT0.net
二年はキャラ描写少ないからな

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 12:25:54.87 NbNcDaNZM.net
>>94
ムムム

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 12:26:16.38 sAxevH6z0.net
あれから二年立ったがおかしくないくらい描写無いからな

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 12:42:38.73 5eRCHNraa.net
半年後、そこにはニューワールドの新メンバーとして活躍する楠木さんが…!!

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 12:50:03.48 TSEK1A8Oa.net
1年間の出場停止となって来年の夏もおじゃんになった場合、現実問題として二年生にはどういう選択肢があるんだろ?
天津はすでにプロ注目らしいが、さすがに高二でプロ入りはなかろうし、海外留学くらいしか道はないんかな

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 12:56:12.04 e1B2k1gW0.net
実際のPLは今江たちの年に出場停止になった後の一個下の世代はプロいたの?

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 12:59:04.23 oFOTclLya.net
自分達から辞退が決まったんであって高野連からの処分の発表はまだだよな
だから三年だけがトバっちり受ける処分ですむかもしれない

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 13:02:41.35 6fAW/Uled.net
三年→雲の上の存在、大人
一年→主人公達、新人、子供
中高部活漫画はいつだって2年がワリを食う

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 13:07:55.69 VcPjHWZ1a.net
>>100
一個下どころか2


107:006年度のマエケンまでPLから高卒でプロ入りしたヤツいない その間も大学経由した小窪だけ



108:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 13:13:58.41 GscFpjaT0.net
PLが強いってイメージも結構昔のものなんだよなあ

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 13:14:26.86 4pOvd9UPd.net
リアルのPLは不祥事と桐蔭らの台頭もあって他の関西圏の学校に選手取られまくったからなぁ
それでもガチで憧れてた奴が入学希望してたが西岡の様に面談の時点で学校側の高圧的な態度に百年の恋も冷めたって奴も多いし

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 13:41:08.49 wIG64J2f0.net
出場辞退そのものは予想されてたけど
出場辞退の理由が気に入らん感じか?ここの反応見るに

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 13:49:06.39 9H6wzmqOd.net
鬼頭がやらかすのはある意味期待通り
ただそれの最終的な切欠が親からのプレッシャーっていうDLの体制と関係無いのがみんな不満なんだろう、多分
まぁ厳しい練習や上下関係に積もり積もってって部分もあるだろうけどその辺りは鬼頭より門松達の方が描かれてたからフラグとしては弱い

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 13:53:51.73 QK6bUVWk0.net
現実は先生たちが入学前の暴力が発端で出場辞退になったんだよね
先生も当時の暴力事件の発端については間近にみてるわけではないし詳しくかけないんじゃない
だからってフラグをしっかり回収してない言い訳にはならないけどさ・・・

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 14:16:36.20 no2AB9AB0.net
結局バレるかどうかよね
高校時代のダルなんて煙草吸いながらパチスロ北斗打ってたらしいし

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 14:19:27.13 VJEGIY0qp.net
控えだけど母校愛の強い男が
どん底のチームを守るために人生を捧げる覚悟を決める
って暑いシーンなんだけど
藤巻は伝統(体罰)肯定派なんで
悪い方向にDL魂残しそう

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 14:26:10.29 9TDyYV9r0.net
>>108
たとえ作者が当時の事件をモデルにしようとしたとしても
未成年者同士の事件で、しかも裁判沙汰にまでなっているから、
事実に近い形で描写することは絶対に無理。
作者にその気があっても編集部が許さないと思う。

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 14:29:10.89 cZHLQ4jD0.net
>>109
ファイターズの寮監が鬼だしね
ダルといい中田といいほんと更生したわ
でこっちの寮監はお前モてへんぞ?って1年あおってた以外に何やってたの?マジで

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 14:33:53.19 7c1uhny9p.net
「K」は2年生が黄金世代だった

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 14:46:14.73 lLh2vd5/0.net
>>112
脱走したモアイ&モーリーを連れ戻し
丸井が帰ってきた時は何も言わず見守り
水飲めない1年にアドバイス
怪我で凹んでた金川を励まし
強化合宿で家畜調達して氷かち割り
野球に直接関わってないけど要所要所で仕事してる

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 14:46:45.31 yE2eQPVAa.net
スキンヘッド誰だよと思ったら寮監かよwww

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 14:54:51.58 yQMrX+4D0.net
もうちょっと分かりやすくして欲しいよな
状況や体格からしてあれ寮監だろうって想像はできるけど
寮監だってちゃんとわかるコマがひとつもない

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 14:56:06.68 +7nJG6Wmr.net
寮監ってそれっぽい事言うだけの変な髪型のおっさんだしな

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 16:33:29.19 0QmpgzdL0.net
ろくに掘り下げられないまま消える3年多すぎ問題

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 16:46:19.83 t9sHWFJV0.net
>>69
この展開ならゴリさんは適任じゃないの
いきなり人語喋りだしてしかもプロの道まで捨てて指導員を買って出るならそれはそれで面白い

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 17:37:38.45 XfDd1bi8r.net
グラセン回で
「3年が引退される時に、最高の1年をもって
幸せだったって言ってもらえるように」って
意気込んでたのに…

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 19:16:23.62 ikBx/bXer.net
藤巻は作者の自己投影だね、きっと
ベンチからスタメンの勝ちを祈る描写やら後輩のために監督になったり
自分が末期のPLにいればこうしたかった、を形にしてる

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 20:23:25.77 tyT8CzaEp.net
>>29





127:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 20:29:29.70 38lOsNX6p.net
読み切りの感じが好評→連載ならPL暴力を期待するのも無理ない、ていうか自然
でも方針転換したなら それはそれでokだなぁ
転換したことをずっと言い続けても仕方ない
怒り続けることでもないしなぁ
そういう人は書物新聞で読んだ事実との答え合せしたいのかな
今週の三年生 やっぱりまだ高校生なんだなぁって顔してて 印象に残った
部分部分切り取るとこの作者演出力も画力も高いんだなぁって思う
トータルすると突っ込みどころ満載なので
まだまだなんだろうが

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 20:34:57.93 GscFpjaT0.net
鬼頭だけ見ても方針転換されたことは明白
謎のお菓子調達や応援中の抜け出しは何だったんだと

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 20:46:13.57 t9sHWFJV0.net
今が嫌な訳じゃないが初期からトビンズの頃くらいの方が絵が漫画らしくて良かった
今はより描きこんでるのかも知らんけどいろいろ動かし辛そうな感じに見える

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 20:49:05.39 38lOsNX6p.net
色々あった伏線は回収して欲しいね
今週のは何回も読んじゃったよ

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 20:54:54.02 PXl/Ijg60.net
せっかく舞台をPLにしているんだから
他の高校ともっとも違う点、
つまりPL教の教義の授業を描けよ

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 21:00:50.15 QdBmT4yha.net
>>118
主役の下級生を試合に出すためには仕方のない措置

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 21:01:05.40 38lOsNX6p.net
PL野球部じゃない方がいいんじゃないか?
その場合

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 21:20:20.15 tkRuUkkcp.net
>>118
主人公1年時の3年としては破格の扱いだろ
他の漫画と比べても

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 21:27:30.17 PG5+ezWt0.net
平安戦が3年最後の試合だったから長々やったなら、もっと短くても良いから面白く描いて欲しかった

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 21:43:37.39 D1oKtC01r.net
>>130
そうか?
最近の野球漫画って大抵三年はカリスマみたいなの描画されない?

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 21:45:30.94 wNl//so6a.net
辞退の時すら気持ち悪さすら感じる言葉回しで過剰なくらいに持ち上げてたじゃん

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 21:55:44.72 DKCYgctBp.net
檜(祇園学院行っとけばよかった)
丸井(戻ってこなきゃよかった)
モアイ(脱走しとけばよかった)

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 22:11:06.49 U5QxiAmn0.net
今江達が辞退した時もこんな風な指導者達の土下座があったんだろうか
まああの時悪かったのは3年なんだけど

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 22:15:22.74 MhFEMJuz0.net
鬼頭みたいに親の期待に潰された子のモデルが実際にいそうなのが一抹の怖さがあるというか
さすがにここまで暴走するケースはないだろうが自壊して表には出ないで揉み消されたのはいるんだろうなと

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 22:25:59.54 qyydFm0ra.net
親の期待が重荷になったのは鬼頭が落ちこぼれていったためだからね
最初の頃はむしろ調子こいて1年の誰よりも余裕かましていたくらいだったし
要はDLを、高校野球をナメてたんだよな、本人も親も

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 22:30:56.40 U5QxiAmn0.net
次からはPL末期の
監督不在生徒たちだけで甲子園目指す路線もありっちゃありだな

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 22:38:56.44 GscFpjaT0.net
>>138
PLを抜きにして考えると
指導者不在で選手兼監督って
漫画的には何も珍しくなくなってしまうな

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 22:42:10.45 zZta6Ank0.net
ライバルになりそうなやつの足をひっぱるとかしないで、ひたむきに努力すればよかったのにね。作中の先輩たちは、きびしくもあるけど、頑張ってる後輩をきちんと見てるって設定だし。(リアルのPLの場合は、活躍する後輩、清原を殴ったりしてたんだっけ?)
親の過剰な期待に応えようって気持ちはあったのだろうけど、それでも近道はないって感じでいけないものなのかね。

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 22:59:40.39 pQnxgl3Qr.net
末期PLって普通の弱小高校だしな

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 23:08:43.48 9TDyYV9r0.net
>>137
その辺が完全に描写不足なんだよな。
1年からレギュラー取れると本人も思い込んでいたのか、
早めに無理と見切って他の連中の足を引っ張るほうにシフトしたのか。
入学時点から歪んでいたのか、それとも親の過剰な期待から入学後に歪んでいったのか。
本人が元々はDL好きだったってのもすげえ唐突な発言に見えちゃったし。
出場停止につながる重要キャラなんだから、悪役に描くにせよ悲劇のキャラにするにせよ、
早めに方針決めてもっと深くキャラを練り込んでほしかった。

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 23:26:20.62 lLh2vd5/0.net
鬼頭は元々自分に自信がない性格なんだと思うぞ
だから卑屈になってユニフォーム汚したり、手っ取り早くのし上がるためにモーリーとモアイ追い出そうとしたりしてたんだよ
んで夏が近づいたら自分の実力と立ち位置を嫌でも思い知らされて悔しい思いして
そこで親からあれだけプレッシャーかけられたら暴発だってする
なまじDLからスカウトが来る程度には実力と自信があったもんだから、余計に理想と現実のギャップと親の呪縛がきつかったんだろう

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 23:31:22.66 15+mO2f+a.net
必要な描写がない上に過去の描写には全然触れないもんな
鬼頭に全部押し付けたこととか出場停止展開よりもそっちの方がストーリーとしてアレ

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/13 23:45:34.33 PG5+ezWt0.net
現3年の1年当時の話を番外編で読みたいと
アンケートで送ってたが、こんな結末になるならキツくて読めへん。
単行本も「この2、3ヶ月後には…」と思うと
私学大会一回戦も近畿大会一回戦も、可哀想で読めへん。

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 00:31:18.24 FnJbl6z90.net
出場辞退自体は平安戦での書き込みっぷりから予想はできてたけど
まさか原因がDLの体質がまったく関係のないところからくる鬼頭単独の暴走とは完全に予想外だったよ悪い意味で

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 00:40:45.06 R1gDCpIN0.net
>>137
鬼頭のどこが落ちこぼれだったの?
確かに公式戦には出場していないけど、
それは大半の1年生も同じ
その理屈で言えば、未出場組はみんな落ちこぼれになる

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 01:14:25.21 QvH/j/ZE0.net
鬼頭や飛田など公式大会未出場組を「落ちこぼれ」だと思ってる人はこの漫画読んでないだろ

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 01:35:17.91 4oIG0fIOA
TV中継車が学校施設というよりも宗教団体の施設内に普通に入り込んでた方が現実ではありえんだろw


154:wwwwwwwwwwwww



155:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 04:55:54.01 2dGz4OAKd.net
飛田はおかしくもないし落ちこぼれてもいない。何処にでも誰にでも経験ある自分の幼さ(器の)小ささからくる嫉妬心。
鬼頭ははっきり言って狂人です。
レギュラー候補皆刺し殺すくらいのね。

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 05:46:00.90 3obJcS4Ca.net
>>147
公式大会どころか練習試合ですら出番なかったじゃん、出場どころかベンチ入りさえ
飛田曰く「米粒ほどのチャンスをモノにせんとカスのまま三年間終わる」グループに気づいたらおって
(ちなみに飛田の区分けじゃ鬼、都、日、浅、丸の五人が最下層、飛田よりも下扱い)
己の現在地を嫌でも思い知らされたあとにあの手紙が来ておかしくなっただろ

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 06:46:21.42 bSNrNMvI0.net
ドカベンの土井垣世代の明訓のレギュラーの名前覚えてる?
H2の野球愛好会時代の先輩の名前覚えてる?

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 07:22:40.70 Mx6yh3for.net
>>148
正直妄想で補うしかないくらい描写少ないからな

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 07:42:46.67 mkTA3YjW0.net
烏丸さんの色素薄そうな目の色が好きだったのに、何でここ最近は普通に黒いんだ。絵柄変わりすぎだろ。

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 08:13:30.39 BYdDgeIm0.net
全員(片桐を除く)高校野球の申し子やろ。
1年で気になるのはべべ3で断トツトップの藤井くん。
ソフト出身のピッチャーってどんな球投げるんだろ?

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 08:40:26.93 4u46C40M0.net
中学の軟式であってソフトじゃないやろ・・

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 09:03:31.17 OXmbFb55M.net
3年生退場はやむ無しにしても、もうちょっとだけ寮とかのグラウンドとかでの後輩たちとの絡みを見たかった。
付き人発表のときの
「3年金川入ります!失礼します!こんばんは〜♡」
「早よ取りに来いやハゲ」
「あんまイキんなよ二十等兵」ガバ
「空気に座って発表せぇカス!」ピシャン
ってのが1年生相手にイキる2年生が、3年登場により急に小物になる描写が秀逸やった

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 10:26:09.61 2dswkRz7a.net
>>156
ごめんなさい、素で間違えました。
軟式野球ですね。
スタミナは檜よりも上で大器晩成型っぽいから今後伸びてくると思うんですが…

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 12:21:15.46 WmtNnHGta.net
>>148
エリートの落ちこぼれ

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 12:25:34.82 wQPPJ8Mrd.net
不二井のモデルは高3夏の甲子園でもベンチ入りしてるんだよな

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 12:38:45.02 NTUOx/8R0.net
>>151
まだ1年生、入学して3ヶ月の段階で
落ちこぼれ(かつての地位から落伍した)なんて誰が言う?
金川さんだって1年生当時は同じような位置づけだったはず
本当の落ちこぼれは、片桐さんのような人物を形容する言葉

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 12:39:18.42 npZUOcbK0.net
>>160
モデルって各キャラごとにいるのかな

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 12:44:08.95 AJKAyWXZ0.net
逃げ出した毛利が正しかった

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 12:48:08.52 HtilwtFSa.net
>>161
最終的に自暴自棄になってあんなことやらかしたんだから、本当の意味での落ちこぼれだろ、片桐さん以上の
要は心が折れたわけじゃん、精神的に落ちこぼれてる

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 13:01:05.46 GRf/PeIF0.net
>>107
まぁその辺は狩野達が3年の世代で再発しそうになってクリアする流れでもいいしなぁ
何でもかんでもここでやる必要もないと思うわ

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 13:05:30.25 NTUOx/8R0.net
>>164
今まで話していたのは、事件を起こす前の段階
確かに事件後は、半年か一年くらいは少年院暮らしになるだろうし、
被害者からの民事訴訟も加えれば、人生は真っ暗だが

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 13:14:26.71 HtilwtFSa.net
>>166
もちろん起こす前の話だよ
心が折れて、本当の意味での敗者になったからこそ、あんな事件を起こしたわけじゃん
それを落ちこぼれと表現したんよ

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 13:33:21.22 lXMxjvJK0.net
鬼頭がそこまで追い詰められてた描写が有ったか?という話なら
不十分だったと思うよ
親との確執も突然出てきたし、鬼頭が本当にレギュラーになりたがってたかもよくわからんかった

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 14:18:12.38 yl3wUzbqr.net
鬼頭の暴走が彼個人の家庭の問題でPLの問題関係ないからな
それ無くしたらこの漫画の存在意義何よ
久々に酷い展開見たわ
もう描く意味ないし終わっていいだろ

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 14:24:55.40 URMuscKIa.net
>>123
作者は画力はあるがストーリーの構築力がイマイチな感じがする
次回作はゆでたまごみたいに絵とストーリーを分業した方が良いかも
当人は時代劇を描きたいと言っていたから、新撰組あたりの群像劇を見てみたい

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 14:26:29.46 AJKAyWXZ0.net
確かに歴史物似合いそうな絵柄
ラブコメはダメそう

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 15:00:23.42 TdooGqy+p.net
格闘技モノもいいかも

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 15:23:16.61 k9Gu0SRHp.net
よし阿比留はボクサートロールと門松はレスラーに転向だ

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 15:55:55.87 IsL9CFkop.net
そのうちヤンマガで関西系ヤンキー漫画書いてそう

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 15:56:26.52 ItPMF6uB0.net
>>154
絵は本当に気持ち悪くなったね
何やったんだろう

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 16:33:04.18 XglKBXWra.net
>>169
こういうやつって今後DLの環境でああなったってわかっていったら手のひら返すのかな
それともまた難癖つけて発狂するのかな

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 16:50:52.16 yl3wUzbqr.net
>>176
本来なら甲子園出場辞退ってそれまでの流れが集約するはずのこの漫画の超重要なシーンだからな
それが皆がなんじゃこりゃと思って読ませるようでは技量が低すぎる
後出しで色々付け加えられてももう遅いだろ

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 17:00:44.22 dHfApszpa.net
そもそも出場辞退ってそれまで積み上げていたものがあっけなく崩れ去る展開だから
流れぶつ切りってのがむしろ普通じゃね
じわじわ積もり積もった不満がついに爆発、てな理由での出場辞退の方が稀だろ

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 17:17:09.63 HL+wPJRM0.net
お前らを甲子園へ連れて行く」の中に2年は含まれていないよな?

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 17:27:34.99 H1mlH5Yf0.net
烏丸、金川、古谷が三人で「DL残ってお前らを甲子園につれていく」なら胸熱なのに、
何故に1ページまるまる使ってトロールなんだ。

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 17:41:08.89 2bxWjwyF0.net
プロ注のカラス金川古谷ゴリは仮に残ると言っても周りが止めさせる
モブ3年を除けば100%指名はなく推薦すら見込みないトロールしかこの役の適任がいないという

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 17:42:57.32 lXMxjvJK0.net
そもそも監督辞めるのも決定ではないし(まあそうなるだろうけど)
後任を探して、誰もなり手がいないとなった時に言い出すならまだわかるが

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 17:53:54.11 Qh4L74Yu0.net
>>162
モデルかどうかは知らんが、下の名前が一緒なのは
南裕也(東裕也)
都築雄太(鈴木雄太)
鷲中昭仁(谷中昭人)
門松晃(松本晃)
ロバート篤(辻本篤司)
不二井主文(藤井主文)
四葉大介(松葉大介)
阿比留勇気(国本有樹)
あとは花本走太(小窪哲也)ははっきり明言されてるな

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 17:55:51.39 jv/aolDAa.net
これから一年二年も他の学校にいくか保護者交えての相談があるから何人残るかね

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 18:14:48.41 cIS7kH31r.net
すっ飛ばすんじゃね

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 18:18:28.99 upGJPoU+a.net
>>176
描写の不足が問題なんだからてんで的外れな煽りだな

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 18:26:25.48 nMJXjqv/0.net
考えてみると、PL野球部のイメージ改善のためには
「出場停止を描かない」よりも
「出場停止を描くが、暴力体質が原因ではなくて
ただのヤバい奴の暴走に巻き込まれただけ」という描き方で
漫画の中だけでもイメージをそらしていった方が有効なのかも

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 19:37:08.51 WrDfSZEr0.net
暴力事件による出場停止を描くつもりだったら最初から体罰禁止にはせんだろ

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 19:38:25.61 8+ZcQBN1d.net
でも事件のモチーフがPLではない学校の出場停止校ってのはちょっと嫌らしい

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 19:42:17.80 hNVrS5ie0.net
まあ強豪校が終わるのって暴力事件より学校のバックアップ停止だからな

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 20:13:04.26 +ymW8xZBd.net
>>183
作者の高3夏の甲子園
@木村充成
A二葉祐貴
B東裕也(南裕也)
C鈴木雄太(都築雄太)
D谷中昭仁(鷲中昭人)
E小窪哲也(花本)
F田村正行
G松本晃(門松晃)
H出川亮太(作者)
I辻本篤司(ロバート篤)
J藤井主文(不二井主文)
K松葉大介(四葉大介)
L神戸宏基 2年
M山田祐輝 2年
N国本有樹(阿比留勇気?)
O後路貴博 2年
P中村圭 2年
Q藤井裕希 2年

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 20:53:29.96 a0PtmoVX0.net
今日福留がホームラン打った時フランク三浦がさすがワシの付き人系列や!って喜んでたわ

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 21:03:38.08 AJKAyWXZ0.net
今江と小窪が戦力外になるか福留が引退するかの
PL出身の野手で最後の選手は誰争い

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 21:24:25.33 /PyyNBZcd.net
来年たぶん東洋の4番(中川だっけ?)がプロ入りするからあと5年はいける

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 22:46:38.25 0U6ISFDvd.net
前野と中山は無理かな…

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/14 23:13:18.63 TbN03lDg0.net
最近の選手で居なかったっけ
PL出身野手

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 00:34:54.26 WuaLK6zya.net
松井稼頭央が粘ってくれるさ

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 00:44:41.28 zEO8vTIbr.net
連載もそれなりに長く続いた我が子のようなキャラクター達を暴力事件の加害者にしたくないって作者の気持ちも分からんのか
そりゃUSJも楽しめんわ

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 00:53:14.64 Kdc0RacU0.net
想像するに、PL暴露漫画を描かせたい編集と、PL礼賛漫画を描きたい作者の意向が対立した結果
この中途半端な展開になったんじゃないかな。
あと、悪いことは全部鬼頭に押し付ける手法自体は毛利脱走劇の辺りから取り入れられていたわけだし、
作者としてはそれが読者に受け入れられていると考えていたのかもしれない。

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 01:18:26.57 GJQ4s6iS0.net
>>198
我が子のようなキャラクター達が被害者として
ドン底に突き落とされてるんですがそれは

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 01:23:48.70 MC6SqmEo0.net
物語の終盤で、都合のいい悪役を作ってすべて押し付けるというのはよくあるけど
(特にそれまでの敵と味方が和解するような展開では)
この段階で使わなきゃいけないって
そんなに構成に困ったのかよと

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 01:37:58.75 5I+8iu6N0.net
狩野の世代が3年になった時に下級生にどう接するか気になるな
PLからプロになったOBも1年の時は奴隷とか地獄でしたとかよく言うけど上級生に上がってからの話は言わんしな

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 01:43:02.67 3jj3ly9S0.net
なにしろ登場人物の大半のモデルが作者の顔見知りの先輩や同世代というちょっと特殊な漫画だから
下手に誰かを悪者には出来ないし出場停止ネタは避けたくもなかったから
こういう落としどころになったのかなとは思う

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 01:46:12.32 nmj6lWnq0.net
メンタル弱くて試合に出たくないから代わりに後輩にミドル打ってたやつが、
いまさら指導者になるって言われてもなぁ。
仮にミドル禁止になったとしても、打たれた方は一生忘れへんで。家康

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 01:53:20.56 3qn8ZFlC0.net
>>204
あれはミドルではなくローキックでは

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 01:58:35.64 3jj3ly9S0.net
愛はミドルと自己申告してたからミドル扱いでええやろ

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 01:59:36.24 ARHbJfsT0.net
>>205
打った本人が「愛はミドル」言うてたからミドルって事で

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 02:20:18.42 NtiWDu730.net
>>203
むしろ、「PL賛美はするけど出場停止はする」という路線が
落としどころであるかのように扱われているのが理解できないんだ
出場停止は、あくまでPLの悪い部分を扱った場合の「結果」であって
漫画として描きたい目的物だとは思っていなかったし
個人的にも見たくはなかった
PL賛美路線になるなら、なおさら出場停止は不要だし邪魔だろうと
でもそうではなかったんだね

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 02:54:43.32 3jj3ly9S0.net
戻ってきた丸井が大喜びで残飯食う狩野見てドン引きしてたあたり
現実よりマイルドに描いても一般人からみたら狂った環境なのは作者も理解はしてるみたいだがなあ

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 03:08:08.42 xxIjU77a0.net
このままPL学園のように
野球部廃止まで書いたら神
この事件によって指導者不足になり
野球が強くなくなって
学校の方針で野球部を縮小
それで人材も集まらくなり・・・

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 03:17:27.93 3qn8ZFlC0.net
長期連載を目指すなら、世代交代は避けては通れない
最初の世代で連載が長すぎて、世代交代した途端に
人気が急落して、打ち切りになった作品はいくつもある
連載開始から2年で、3年生がご退場となったのは賢明な選択
やり方があまりにもずさんだったが

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 04:22:18.36 k2qvcAd3K.net
三年生が偉大すぎて、二年のキャラクターの掘り下げが全然…今から描いてたら、話が進まず〜やばい状態に成りませんかね?
ヤッパリいきなりの二年後かな…

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 06:29:10.80 Ewj1sgeRa.net
>>212
新チームになって二年生がかつての三年生のような存在感を出すにはどうしたって時間がかかる
烏丸世代だって春になってようやくまとめたみたいなこといってたし、そこはどの部活でもそうでしょ
そこをしっかり描いてほしいわ

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 08:28:17.07 KgPIaTtUM.net
98横浜のように後輩が先輩苛めるような展開はさすがにないか。

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 09:43:11.61 XRWuzwHka.net
PL礼賛漫画描きたいならみんな仲良しで問題も起きずにDLが無双する展開でも描けばいいよ
きちんとPLの問題点を指摘してそこからの再建を描きたいならDLの体質による暴力事件でバラバラにした後それをどう改革していくかって展開にすればいい
なんなんだよこの意味不明な中途半端な展開は

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 10:52:45.82 9NlYZyov0.net
なぜその二択しか許せないんだ

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 11:32:49.25 65KG+K7va.net
ネット上だと1bit脳ほんと多いよな

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 12:24:16.08 RY2wlf5id.net
その二択は極端且つ一方通行過ぎるけど、PLの野球部出身の漫画家がPLをモデルにした漫画描くってなったらPLの花形の部分か負の部分を期待するのは普通だと思うけどな
親の期待がプレッシャーになって暴走とか名門私立ならなんでもいい訳で

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 12:29:13.80 yqWMOAtY0.net
ぶっちゃけこんな無関係なところで出場辞退されるぐらいなら
いまの3年らと狩野と檜が甲子園にいってどうなるかが見たかったわ

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 16:01:53.06 sUdH+LNO0.net
作者が体験した出場辞退になった後の苦しみとかを描きたいんじゃないかな
周囲からの雑音や目線のプレッシャーとか

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 18:01:20.63 gektLMuF0.net
>>220
めっちゃつまらなさそう…
しかも暴力ならともかく、個人的な親子間の問題なんて解決の仕様が無いし、改善案が見えない

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 18:19:47.64 mGFgNSFXd.net
体罰肯定派からすれば体罰関係ない事で出場辞退とか渡りに船だからなぁ
しかも次期指導者として名乗りを上げた奴は肯定派の1人っていう

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 18:21:56.46 MC6SqmEo0.net
>>220
そして二年後…

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 18:28:31.50 uHK7QegXa.net
>>220
そういうのをちゃんと描いてほしいわ
仮に暴力事件による出場辞退だとしても、そのへんすっ飛ばして2年後とかなら
辞退にした意味ないよなあ

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 18:50:50.76 IyKEhEXs0.net
暴力事件にした場合、よほどうまいこと描かないと、
実際の事件の加害者、被害者もそうだったんじゃないかと
ヘタに勘ぐられる恐れがあるからな。

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 18:55:58.67 DbrRWzGa0.net
というか暴力事件が起こるとしたらむしろこれからだろう

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 19:44:19.05 DyP/m8zY0.net
無計画な時間飛ばしはこの作者ならやりかねない
構成力皆無だから

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 19:52:06.47 jfV70LJX0.net
出場辞退でちょっと盛り上がっとるし逆に賛否両論で荒れとるみたいやけど、
そもそもこれ元ネタであるPL学園の野球部風習とか内部事情を描いた漫画で、
ハッキリ言ってしまえば野球漫画と言う分類ではないのを忘れとるんとちゃうか?
ザワさんとか他より試合や野球描写多いけどあくまで古典的野球部の裏事情漫画やで。
あと今回の出場辞退に関しては鬼頭が起こした事故が原因で今回で一応終止符。
この後は野球部復建への道のりを辿ろうとするがあのノート横流しが効いてくるんやろ。
まあ言ってしまえば元ネタPL学園みたいに色んな制度廃止や部員減少とか名門衰退描写。
おそらくこの漫画、最終回は夏の大会で狩野キャプが何か語りそのまま甲子園夢見て大阪大会敗退で終わる感じやろ。

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 19:54:20.93 nZiA9jrZd.net
三行くらいでまとめて

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 20:09:34.58 uHK7QegXa.net
三年時の狩野が振り返って、一年時の烏丸チームが結局一番強かった、頑張って建て直したものの
あの域には及


236:でいない、という展開ならあるかもね そもそもが同世代の有力どころがみなDLに入学した、という設定だったからそのまま順調に進んだら チートすぎるもんな この後いろいろあるんだろう、他校へ編入するやつとか野球そのものをやめてしまうやつとか



237:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 21:40:20.19 k2qvcAd3K.net
NHKスペシャル『ホームラン新伝説』…広陵は昔ながらの軍隊式を継続してるんだな…練習風景がバトスタのまんま…ラストのランで…目標タイム切れなかったらやり直しなところも(^_^;)

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 22:02:50.77 0BbnH4vCa.net
あれが軍隊式・・・?

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 23:38:58.46 QLoVcLEja.net
>>228
キャップは花ちゃんだと思うの

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/15 23:55:08.70 gektLMuF0.net
鬼頭の付き人、大変やろなあ

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 01:05:03.15 D+MLQ2cm0.net
>>234
いや、もう居られんやろこんなん起こして

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 06:27:41.51 hmkwFIyzd.net
鬼頭家族は自殺までありえるレベル

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 06:57:23.50 W+ANHi24a.net
鬼頭も惜しいキャラだったよな、毛利を脱走させた手腕はなかなかのものだっただけに
チーム内の競争に自分が勝つためには、有力なやつが消えてチームの総合力が落ちてもかまわない、
という視点でもっと動いてほしかった
プロを見据えている連中なら、まず自分がレギュラー獲るのが最優先、て考えのやつだって少なからず
いるだろうし、狩野への妬みで生じたギスギス感を煽る役としてもっと活躍してほしかったんだが‥‥

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 08:08:24.88 lpO6A2zPr.net
>>235
ごめん、書き方悪かった。鬼頭が今ついてる三年生は立場無いやろなあ。

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 08:28:14.89 xLaRVnrtp.net
>>238
誤解を与えかねない表現じゃなくて
誤解しか与えない表現で草

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 13:06:41.33 tTLyDI0d0.net
ちなみに鬼頭は田上の付き人
立場が無いと思うより、ここから先、系列DLOBが田上に事情を聞きに来たり
文句言いに来たり暴力振るいに来るんじゃない?
PLがそういうOBの押しかけ訪問禁止にしたのは末期でしょ

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 14:27:44.04 j+hLDf5ta.net
さすがにこの状況で田上を責めるOBがいたら鬼畜すぎるわ
自分たちの最後の夏が直前で消え去ってしまったショックを、想像できないOBがいるとは考えにくいよなぁ
高橋さんでさえ気を使うんじゃね

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 14:45:35.21 oE2WwDtc0.net
これで鬼頭が試合中抜け出してお菓子買いに行ってたのとか意味なくなったんちゃうん?
あれでしばかれるんやおもてたんやけど

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 15:44:44.72 5ginl/nW0.net
鬼頭の今までの謎行動にも意味がないし、カラスが暴力沙汰を心配してたのも無意味
渋々従ってる不穏な武闘派も空気化して読者も置いてけぼり
この展開を許した編集と寮監はクソ

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 17:25:51.03 65aBoJwb0.net
>>243
アホか、ストーリーが気に入らなかったら自分でかけや。

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 17:32:01.01 KRw1VvTv0.net
鬼頭の謎行動やそっくりな兄弟フラグはこのままなかったことにされそうやな
カラスの暴力心配は新体制になったときマリオらがやっぱカラスさんのやり方は間違ってたんやとかのフラグだと思いたい

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 17:45:31.85 KeYg5ANbp.net
>>242
抜け出したのってお菓子買いにだっけ?

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 17:49:50.73


254: ID:oE2WwDtc0.net



255:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 21:00:44.92 MV+8R87la.net
鬼頭のその後はちゃんと描いてほしいな
これで退学も退部もせず、DL野球部員として再起するとこまでストーリー考えきったら作者尊敬する

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 21:13:07.39 I6VrTDHH0.net
これで再起できるのか?
少年法とかよくわからんけどそれなりの期間少年院に入れられるんじゃないのか?

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 21:13:11.41 bZdMbZR/0.net
>>248
15歳で飲酒運転人身事故なんてやったら公営矯正施設送りの可能性すらあるんよ
退学をなんとか免れたとしても退部は絶対不可避

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 21:17:21.13 BpsIxfUA0.net
この作者が描くと思うか?PLOB的な意味じゃなく漫画家的な意味で

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 22:51:02.42 OQ3RxxOyp.net
未成年が飲酒運転やっても酒を提供した側が罪に問われるだけで飲んだ本人は飲酒の罪にはならないんじゃないの?

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 23:15:33.43 QvJYfkVr0.net
飲酒運転するために飲酒するという特殊な事例だからなあ

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 23:17:18.18 UFri4S140.net
鬼頭は何名の人生を狂わせたのか

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/16 23:36:27.92 wBqIS2Hf0.net
>>248
学校残るのは無理でしょ。実際の暴力事件の被害者ですら学校追われたのに。
だから保護者が学校訴える事態になっちゃって公になったわけだけど。

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 00:27:45.60 ZqeL9/bM0.net
狩野が主将になるのか

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 01:12:18.44 F6M4xD9nK.net
主将スットばして〜プレイングマネージャーとか?

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 07:16:05.43 pzzBlthca.net
狩野が突出しすぎて、二年生の妬みや反動でまとまらない新チームになりそうだが
そもそも二年生がどうなるのか、そこをまずはっきりしてほしいよな
対外試合できない期間がもし一年間なら、二年生は本当にどうなるんだろ?

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 09:59:20.76 UWqfoCWsa.net
紅白戦やりまくって2年1年の日陰キャラを出していくしかない

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 10:36:21.35 RtQtGpJC0.net
長くても半年だろ

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 10:50:29.05 NswyJdShx.net
numberで清原連載の他桑田インタブもあるな

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 11:20:21.41 snWXW0WN0.net
甘味解禁されて家康が激太りするよ

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 11:45:21.18 BOnK60D6M.net
この流れじゃ水死もやらないな

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 12:11:40.45 VzVW99l20.net
水死は本気でシャレにならんから
というかよく当時騒動にならなかったよね

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 12:13:23.75 19opUZT+0.net
やらないよ
それはPL
これはDL
PLの事実の答え合わせをこの作品でしたいなら諦めた方が良い
もう方針転換したんだからさ

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 12:36:28.40 5NPYsoxCa.net
もうっていうか、最初からだよな
体罰なしの設定にした時点で

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 12:59:55.97 GD92l6jJ0.net
PLのなんちゃらがそんなに知りたいなら
これまでに出版されてるノンフィクションでも読んどけばいいのに

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 13:19:06.13 dIz6QrM60.net
やたらと暴力表現に期待してる子が多いよな

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 14:26:03.59 Vjr6FNlm0.net
ある意味ノンフィクションだしモデルも存在する以上そら期待するよ

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 14:28:02.89 ajOzTwUq0.net
モデルを無視しても
今までの伏線はなんだったんだと言われるのは当然だろ

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 14:31:25.06 9Pa73Lsgd.net
伏線は消化しただろ

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 15:41:33.41 5ia1ARyrd.net
死んでもやりたい高校野球というのが見たかったんだよ

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 15:46:15.11 Bjl+hnfBa.net
鬼頭の色々企んでる時をじっと見るモアイとか、火影さんのユニ踏みつけるのをみたゴリラとか、応援中私服になった鬼頭とか色々面倒になって爆破して吹き飛ばした感じはある

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 16:01:57.01 NswyJdShx.net
DL学園なんて校名付けたんだからそら史実と比較される
DLて何の略だ

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 16:06:59.55 9Pa73Lsgd.net
神心会のデンジャラスライオン以外に何があるのか

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 16:12:20.11 82E1XQkbd.net
故障者リスト

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 16:13:55.40 666yrhOP0.net
出場辞退で大ブーイング(自分の周りでは)
PLの闇かけないなら開き直って
王道路線(最後に主人公が勝つ)にすればいいのに

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 16:23:13.46 UBCTlPxf0.net
楽天・今江年晶内野手(33)が17日、「DL学園」からの卒業を誓った。この日、沖縄県内で自主トレを公開。
PL学園の2学年下の漫画家・なきぼくろが描いた人気マンガ「バトルスタディーズ」の舞台となる「DL学園」のTシャツを着て練習したが、「野球でDLは故障者。後輩には申し訳ないけど、2月にはこのDL学園から卒業したい」と力を込めた。
URLリンク(i.imgur.com)

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 17:10:46.81 LM3+exMg0.net
273が言いたいのは
PL(パーフェクトリバティ)とDL(故障者リスト)をかけたネーミングなのは有名な話だけど
「作中世界でDL学園のDLが何の略かは分かってるんだっけ?」という質問じゃないの?
俺も知りたいんだけど、Lは多分リバティだよな?
作者は将来は歴史群像劇モノを描きたいと言ってるが
細かい設定を出さない事と、フラグ立て逃げはその手のファンに嫌われる行為なんだけど
大丈夫なんかね?

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 19:02:35.05 Bjl+hnfBa.net
Pの下半分の棒とればDになるからDLでいこ、ってくらいの理由だと思う。
略にするならパーフェクトに近いようなD思いつかん。ドリームとか?

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 19:20:04.53 zQJOYQzu0.net
頭文字DのDも結局何の意味だったのか不明のまま終わったような。
プロジェクトDのDはドリームとのことだが。

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 20:12:15.55 eivmTKwJa.net
ワンピースのDもよう分からんし

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 20:32:05.83 6uCaiY9L0.net
>>271
1.
烏丸さんが、チームがまとまらない状況に
「何か大変なことが起こりそうな気がする」と言ったのは
ただの的外れな直感?
2.
鬼頭はどうやって大量の菓子を調達したの?
3.
鬼頭が関西大会会場で私服に着替えていたのは何のため?
4.
野球部の敷地内で吸い殻が見つかった場面は、何のために描いたの?

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 20:48:43.11 6uCaiY9L0.net
連投失礼
>>274
第7話(1巻)で描かれた3年生のかばんから
「DETT...」の略であることがわかる
少なくとも、手元にあるロングマンの辞書には
「DETT...」で始まる英単語はなかった
よって、固有名詞と思われる
Dettloff、Dettmar、Dettah……(いずれもドイツ語名)

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 20:53:06.67 E6kBgooPK.net
あれはメーカーでZETTのもじりだと思うよ
あそこはメーカー名入ってるし

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 20:53:35.58 s8XuKzynM.net
ZETTのことだろ
PLや智辨は何となくエスケーのイメージだけど

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 21:01:27.08 MVHRD9tF0.net
>>283
吸殻は鬼頭暴走のきっかけ
親からの手紙で重圧かけられたところで吸殻の件があって「この手があったか」って

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 21:15:01.05 smcZinjf0.net
>>284
wwwwwwwwwww

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 21:19:22.82 DwtR3ZXcp.net
新キャラDETTくん爆誕の瞬間である

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 21:34:44.93 Plxk/ePva.net
>>283
自分は>>271じゃないけど個人的にはこう解釈してる
1.実際、これ以上ないほど大変なことが起こって出場辞退になってるじゃん
2.そもそも1年生ノートに「オカシは22時から消灯23時までの一時間以外禁止」とあるから
 誰でもお菓子を調達する方法はあるらしい、そこは今後描かれるんじゃね
3.私服姿の鬼頭だと思われたのは、うり二つの弟(父親が髪型から輪郭までそっくりだった)
 で別人だった可能性大
4.自分も>>287の解釈に一票、鬼頭は明らかに問題起こす目的で起こしている

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 21:49:21.30 UBCTlPxf0.net
作者なきぼくろだし深く考えるなライブ感を楽しめ
埋めたギターも忘れろ

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 21:58:31.44 6uCaiY9L0.net
>>285
>>286
下記リンク先の通り、ZETTのロゴは
カバンの肩掛け表面に、4文字が均等に表示されている
URLリンク(zett-baseball.jp)
ところが、DL野球部のカバンの場合、
肩掛けの左半分に「DETT」と書かれている
すなわち、「DETT」には続きがあると思われる
>>287
そうかもしれん、それは認める
>>290
1. 烏丸さんは、部内が改革派と保守派に分裂している状態を憂いて、
あの発言が出たのだが
鬼頭の問題は、この分裂とは何の関係もない
3. 仮に鬼頭の弟だとして、何のために会場にいたの?

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 22:11:34.68 Plxk/ePva.net
>>292
1.烏丸さんの心配は、体罰等を許容しなくなった世の中の変化に、DLが対応できなくなることを
危惧してのものだよ
何か問題を起こせば、どんな強豪校でも吹っ飛んでしまう、それを承知の上で意図的に問題を
起こしたのが鬼頭のケースじゃん
3.兄弟そろってDLファンなら、兄が試合に出ていなくてもチームの応援に来るのは自然じゃね
それ伏線っていう?

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/17 22:19:11.47 VzVW99l20.net
さすがに入れ替わりで観戦するのをただチームの応援ってなにいってのとしか

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/18 00:15:26.54 fPtPIPo80.net
謎の甘味調達力、試合の日の入れ替わり(?)、先輩のユニフォームをグシャグシャにしたこと等
それぞれある程度推測はできても、答えは一つとして明かされてないのが現状
物語の順序的には鬼頭が自爆する前にモノローグなりで意図を説明するのが筋だったけど
(特に、お金に余裕が無い家庭なのにあのお菓子ばらまきは腑に落ちん)
この巻き巻き進行だと、もうあの辺の伏線全ツッパで終わる可能性のほうが高いねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

969日前に更新/225 KB
担当:undef