【宝石の国】市川春子 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 20:15:10.47 fleYnLIM0.net
【単行本】
「虫と歌 市川春子作品集」(2009年11月20日発行)
 - 「虫と歌」(アフタヌーン四季賞2006年夏・四季大賞)
 - 「星の恋人」(月刊アフタヌーン2007年12月号)
 - 「ヴァイオライト」(月刊アフタヌーン2008年7月号)
 - 「日下兄妹」(月刊アフタヌーン2009年12月号)
 - 「ひみつ」(描き下ろし)
「25時のバカンス 市川春子作品集(2)」(2011年09月23日発行)
 - 「パンドラにて」(月刊アフタヌーン2010年1月号)
 - 「25時のバカンス」(月刊アフタヌーン2010年9月号前編・10月号後編)
 - 「月の葬式」(月刊アフタヌーン2011年10月号)
「宝石の国(1)」(2013年07月23日発行)第一話〜第六話
 - 「よあそびのくに」(描き下ろし)
「宝石の国(2)」(2014年01月23日発行)第七話〜第十三話
 - 「おしゃれのくに」(描き下ろし)
「宝石の国(3)」(2014年08月22日発行)第十四話〜第二十話
 - 「冬のくに」(描き下ろし)
「宝石の国(4)」(2015年05月22日発行)第二十一話〜第二十八話
 - 「変身のくに」(描き下ろし)
「宝石の国(5)」(2015年11月20日発行)第二十九話〜第三十六話
 - 「パズルのくに」(描き下ろし)
「宝石の国(6)」(2016年09月23日発行)第三十七話〜第四十四話
 - 「幸運のくに」(描き下ろし)
「宝石の国(7)」(2017年05月23日発行)第三十八話〜第五十二話
 - 「枕投げのくに」(描き下ろし)
未収録は>>3

3:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 20:15:47.96 fleYnLIM0.net
【単行本未収録】
「三枝先生」(月刊アフタヌーン2011年11月号)
「夏野原」(国際交流基金 2016年02月)マンガ・北斎・漫画 ー 現代日本マンガから見た『北斎漫画』展
「王子のひみつ」(朝日新聞出版 2016年09月)手塚治虫文化賞20周年記念 MOOK マンガのDNA 収録
「宝石の国(第五十三話以降)」(月刊アフタヌーン2017年04月号〜)
【他者作品装画】
西崎憲 「蕃東国年代記」(新潮社 2010年12月)
海猫沢めろん 「愛についての感じ」(講談社 2011年02月)
壁井ユカコ 「サマーサイダー」(文藝春秋 2011年10月)挿絵あり、2014年05月文庫化
円城塔 「後藤さんのこと」(ハヤカワ文庫 2012年03月)
初野晴 「わたしのノーマジーン」(ポプラ文庫 2013年06月)

4:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 20:16:26.98 fleYnLIM0.net
【イラスト】
最果タヒ 「空が分裂する」(講談社 2012年12月)2015年08月文庫化
「ピノコトリュビュート アッチョンブリケ!」(秋田書店 2013年12月)
「TVアニメ つり球 応援イラスト・メッセージ」(アニプレックス 2012年04月)
福田里香 「まんがキッチン おかわり」(太田出版 2014年05月)イラスト、インタビュー
「星野源オフィシャルサイト TOPページイラスト、桜の森(Analog)ジャケットアートワーク」(2014年11月)
「ポケットモンスター サン・ムーン」(ポケモン 2016年11月)一部ポケモンデザイン原案
【インタビュー】
「papyrus Vol.28」(幻冬舎 2009年12月)
「ユリイカ 2010年2月号」(青土社 2010年01月)
「季刊エス 32号」(飛鳥新社 2010年09月)
「ダ・ヴィンチ 2011年11月号」(メディアファクトリー 2011年10月)
「Cocohana 2013年1月号」(集英社 2012年11月)イラスト付き
「イマ輝いているひと、市川春子」(2014年04月)
 - URLリンク(ent.smt.docomo.ne.jp)
「on BLUE vol.14」(祥伝社 2014年07月)対談、イラスト
「このマンガがすごい!2014 スペシャルインタビュー」(2014年08月)
 - URLリンク(konomanga.jp)
 - URLリンク(konomanga.jp)
【コラム】
「北海道新聞夕刊 おばんでした」 (北海道新聞社 2010年11月26日)カラーイラスト付き
「PHPスペシャル 2012年9月号」 (PHP研究所 2012年08月)
「朝日新聞夕刊マリオン欄  私のグッとムービー」(2013年10月04日)カラーイラスト付き

5:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 20:17:15.10 fleYnLIM0.net
テンプレ以上です
もし加える事があったらお願いします

6:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 20:18:04.01 fleYnLIM0.net
フォスフォフィライト、シンシャ、ボルツ、ダイヤモンド、ルチル、パパラチア、
ジェード、ユークレース、モルガナイト(2)、ゴーシェナイト(2)、イエローダイヤモンド、ジルコン、
ベニトアイト、ネプチュナイト、アメシスト*2、レッドベリル、オブシディアン、アレキサンドライト、
アンタークチサイト、ゴースト・クオーツ→カンゴーム、ウォーターメロントルマリン、ヘモミル、ペリドット、スフェン
ラピスラズリ
ヘリオドール、サファイア、ピンクフローライト、ブルーゾイサイト、トパーズ
グリーンダイヤモンド、ルビー、ピンクトパーズ、クリソベリル
7巻までの宝石。前巻からはモルガとゴーシェが更新された

7:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 20:26:17.62 21TYo6dr0.net
おつ
少し前に連投ひっかかったんだけど漫画板は厳しいのか

8:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 20:30:47.43 fleYnLIM0.net
関連スレがちょっと貼れないのでどなたかお願いしていいでしょうか
TASAKIのスレとかアニメスレとか

9:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 20:32:38.22 fleYnLIM0.net
ほすほふぃ

10:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 20:33:45.45 fleYnLIM0.net
ライ保
おわり

11:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 21:28:29.77 Dhc7wwtW0.net
「Tasaki x 宝石の国」コラボジュエリーの話題はこちら
スレリンク(hobby板)
「宝石の国」アニメの話題はこちら
スレリンク(anime3板)

12:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 22:46:53.20 rkeVOpuW0.net
即死回避って10で良いんだっけ?
最近その辺りの仕様がよく分からんのだが

13:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 23:07:33.72 p/X/6ilH0.net
他板では20だったが

14:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 23:20:59.10 rkeVOpuW0.net
他のスレ見ても20まで埋めてるね
連投規制かもしれんし支援した方が良いのか?

15:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 23:33:34.09 rkeVOpuW0.net
月刊アフタヌーン総合スレッド Part172
スレリンク(comic板)

16:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 23:36:42.09 fleYnLIM0.net
20なんですねありがとう

17:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 23:38:13.98 fleYnLIM0.net
保syuって言葉が規制に引っかかってたのかも

18:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 23:39:00.24 fleYnLIM0.net
前スレでURL貼って下さった方ありがとうございます

19:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 23:39:57.63 fleYnLIM0.net
ぽじぽじ

20:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/03 23:40:35.36 fleYnLIM0.net
ふぁいと!

21:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 04:47:38.68 iQQzX7rP0.net
いろいろ乙ですー

22:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 06:39:10.27 Jtq8Uy0L0.net
ワッチョイ有で立て直してこっちは落とすか?

23:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 08:43:57.26 +yublAOf0.net
>>22
よろしく

24:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 14:01:21.43 5D8YxNdT0.net
>>22
どうしても唐揚げにワッチョイかけて食べたいなら取り分けて勝手に食べてください
ワッチョイ調味料つき唐揚げを食べたくない人の意見も尊重してください

25:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 18:21:34.45 Q8hdeblE0.net
>>22
>こっちは落とすか?
何様のツモリだ!帰れ!ワ屑ヤクザ

26:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 18:23:15.16 Q8hdeblE0.net
ワは病原菌
触るな危険
T
勝手に暴れといて、一方的に「導入阻止ガイジ」とか、ワ荒らしは本当にこんなんばっかだ

27:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 18:28:07.51 Q8hdeblE0.net
ワッチョイゴリ押し野郎が、ワ無スレを侮蔑しストーカー犯罪をはたらいている件について
ワ無スレに対してはリンチする権利があると思っているな
運営に雇われたチンピラヤクザぽいよな
これが、ワ抜きスレッドを潰したいネットストーカー犯罪者ヤクザのやったこと
スレリンク(sakud板:177番)
ワ無派を「ガイジ」と侮辱して重複スレを立てる
スレリンク(comic板:991番)

【大河原遁】 王様の仕立て屋 148着目【僕だ!】
スレリンク(comic板)

28:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 18:43:04.44 0JR3ObJy0.net
一回ワッチョイ導入されたら無しにするのは不可能に近い

29:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 18:54:44.58 Q8hdeblE0.net
戻したら執拗なテロを仕掛けてこられるからな
連中の素性はここで楽しんできた住人ではなく(泥棒外人の)運営に協力するモノホン犯罪者だから

30:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 19:03:03.97 5D8YxNdT0.net
ダイヤはもう自分の中でひとつの結論出してるけどボルツがダイヤをどう思ってるのか気になる
いくら戦闘狂でも戦闘だけしか考えてないって訳でもないだろうし

31:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 19:05:47.33 Q8hdeblE0.net
ボルツ=黒ダイヤです

32:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 19:21:02.35 5D8YxNdT0.net
>>31
このスレにおいてダイヤはかわいこちゃんだから…
なんだかわざとワッチョイ好きじゃない人は過激派みたいな方向にしたい人がいるみたいだけど
話はもう終わったからその辺でやめてね
ワッチョイが好きな人の中にも、嫌いな人の中にもまともな人がいるのに
そうじゃない人のせいで巻き込まれるから
だからワッチョイって嫌なんだよ…関わりたくないんだよ

33:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 19:52:44.52 WbtA4328O.net
ダイヤは硬度徒は無関係にハンマーの衝撃には脆い

34:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 20:05:19.08 mk7L4i2S0.net
ルビーはかっこよくてセクシーな感じっぽい

35:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 21:26:53.51 Jtq8Uy0L0.net
>>23
チャレンジしたが無理だった、すまん
誰か頼む

36:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 21:55:47.27 WbtA4328O.net
ワクズ荒らし、ここではダメだといわれてるだろ!

37:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/04 23:37:10.42 wRbUuEVa0.net
絶対文句言われそうだがワッチョイ付きで立てたぞ
URLリンク(fate.2ch.net)
ここのスレを落とすかワッチョイ付きを落とすか好きにしてくれ

38:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 00:07:42.33 r3GcwYwE0.net
>>37
乙乙
ワッチョイが必要な方は是非こちらへ。
ワッチョイの有無の議論もワッチョイがある場所でやる方が導入派も納得できるだろうし向こうでやるのが良いだろう。

39:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 00:23:08.10 qvBCzZ070.net
迷惑なので巻き込まないで
2chのスレは需要があって立つものだし無理矢理統合して使う事を強制されるのはおかしい

40:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 00:25:32.66 qvBCzZ070.net
議論とは単純な書き込みの数ではなく、書き込みの中身で判断すべきものですよね
嫌だ書きたくないと言っている場所で投票を取るなんて恣意的であるし議論が尽くされているようにも見えません

41:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 00:35:05.88 3h2ym7wu0.net
そういうのウザいから全部向こうでやってって意味だよ。

42:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 00:39:18.42 JdOULCez0.net
好きなほう使いなよ

43:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 05:39:48.99 lhs4aCg+O.net
同調を求めここを落すとかいうような言い草は立てた人と住人への礼を欠く

44:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 06:17:09.21 oqmJSgR00.net
たかが炭素や酸化アルミニウムの結晶に付加価値を求めるのは仏法的にどーなのよって、
宝石狩りの月モンスターに言います¥・・・

45:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 07:13:50.00 oqmJSgR00.net
>>37
ワッチョイ付きへの「誘導」をここでしたり、
「落とせば[廃棄する]いい」のような発言をここで行えば、
即刻荒らしと見される

46:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 07:22:03.70 oqmJSgR00.net
どーすぇ800頃から、ワ屑ヤクザが「ここは廃棄だ」といってくるぞ

47:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 08:33:31.94 r3GcwYwE0.net
ワッチョイは重複扱いにならないので欲しい人は向こうに、嫌な人はこちらにいれば良いだけです。
どちらも落とす必要はないし、こちらにワッチョイが欲しいという人が来れば向こうに誘導してあげましょう。
不毛な議論ももう必要ないのです。

48:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 09:10:45.19 oqmJSgR00.net
ワに描きこむ一般人はせめて書くのをこの板限りにしないと危険そのものだぞ
犯罪に利用されるから
宝石持っていたり買うような人がいるし

49:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 11:37:39.36 oqmJSgR00.net
ワ屑の1匹は、未更生犯罪者の前科者でモノホン犯罪者であることは、自爆したワッチョイで自分で暴露している

50:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 13:10:57.20 qvBCzZ070.net
手軽に使えるグッズが欲しいな…マスキングテープとミニタオルは買っておくんだった

51:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 13:58:45.36 3RaY9aa30.net
>>50
マスキングテープ持ってるけどもったいなくて日常使いはできない
全員分のとこまで出して棚に貼って眺めてる

52:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 15:05:31.20 yX7kFJgw0.net
>>50
スマホケースとポーチ欲しかったからヴィレバン回ったけどどこも売り切れてたよ…
トートバッグとかキーホルダーは確保したけど、あの宝石柄が本当に可愛いんだよね。再販して欲しい

53:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 19:22:24.85 aUh+henE0.net
ブックマーカーはまだ買えたはずと思ってヴィレヴァンのサイト見てたら宝石の国グッズじゃない鉱物ブックマーカーの方が欲しくなってしまった

54:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 23:20:57.97 FcnM7kZy0.net
>>37
ありがとう

55:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/05 23:34:25.48 qvBCzZ070.net
やっぱもったいない病かかるよねw
再販希望押しといたらアニメかあるし変ってくるかなあ

56:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/06 04:01:40.32 yOLxkYboO.net
宝石も生類扱いなのか?

57:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/06 09:51:13.76 nuT6t6Y20.net
>>34
グリーンダイヤモンドがペリドットみたいな真面目系で、ピンクトパーズが明るいマスコット系に見える
月に攫われた子達みんな可愛いなぁ

58:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 17:38:02.29 Z4NpKdO60.net
ガラスはいないのか?

59:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 17:49:50.44 MJFurzxy0.net
ガラス出て欲しいね〜液体だよね
そういえば冬や欠けた折れたってシチュエーションは出たけど
熱を加えて性質変化って話はまだ出てないね

60:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 18:38:38.65 tbW3I/na0.net
>>58
一応オブシディアンは火山ガラスと言えるのかも
モルダバイトとかリビアングラスとか隕石由来のガラスな子が居たら面白そうだよね

61:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 19:17:25.81 MJFurzxy0.net
オブシディアンはガラス系だったのか…

62:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 19:21:24.57 tbW3I/na0.net
>>60
オブシディアンは火山が噴火した時に出た溶岩が急速に冷えて固まって出来るからね
殆どガラスみたいなもんだから破片とかうっかり触ったら指先とかスパッと切れるよ

63:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 19:21:59.87 tbW3I/na0.net
>>62>>61宛です失礼致しました…

64:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 19:38:53.45 ItDeHhAL0.net
すごい頭悪いかもしれない質問だけど
化石は宝石に入らないのかな?

65:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 19:55:49.49 0w6TRo1J0.net
生物やその痕跡の成分含まない鉱物が宝石じゃなかったっけ

66:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 20:01:49.23 DhC1Bcuy0.net
オパールも琥珀も宝石ではあるんじゃね?

67:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 20:15:50.78 MJFurzxy0.net
やばいわからんくなってきたw
しかしやっぱこの漫画すごいや
あまりアニメとかマンが詳しくないけど緑の子が主人公って珍しい気がするし
ダイヤが主人公になるよりも妙な説得力がある

68:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 20:22:52.00 YMDxep8U0.net
で、デ・ジ・キャラットとか……
最初数ページ読んだ時点ではモルガが主人公なんだと思ってたわ、髪の毛ピンクだし

69:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 21:08:37.07 p4m7jBTQ0.net
他意はなく、そういう感想を持つ人らも市川春子読むんだなって思ったw

70:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/07 21:32:19.97 PuQKjnoA0.net
フォスが主人公なのは、その宝石としての柔らかさ等の特性からであって
それがたまたま緑だったってだけだよな

71:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 00:06:10.37 ymT8SJDC0.net
この作品って花とゆめ、ITAN辺りで連載されてても不思議じゃないような内容だよね
アフタヌーンのターゲット層ていまいちわからん

72:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 01:28:56.41 Msk3Hh+S0.net
アフタはわりとごった煮だよね
サブカルまでは尖ってない

73:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 05:27:03.48 MRg+CL3q0.net
生物由来の真珠、鼈甲、珊瑚も宝石

74:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 10:51:44.47 2q48fVjI0.net
アフタでしか発掘できなかった漫画家ってのはけっこういるよな。

75:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 13:14:51.51 dNdLLwKV0.net
貝殻も宝石の仲間

76:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 13:25:14.59 Msk3Hh+S0.net
べっこうや琥珀は時代的なものも相まって残ってるのは難しそう
そもそも緒の浜がなんなのかってまだ出てきてないよね…

77:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 13:27:14.18 Msk3Hh+S0.net
>>1

次から【イラスト】に下記に
「文藝別冊 澁澤龍彦ふたたび」イラスト(河出書房新社 2017年05月)
「声明と雅楽 荘厳の調べ」ポスター(国立劇場 2017年9月)

78:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 14:05:28.18 LKK+Wu+x0.net
>そもそも緒の浜がなんなのかってまだ出てきてないよね…
先生は人間に作られたらしいって情報しかないけど
人類滅亡前に作られたとして人類滅亡後に長い時間生きていたら宝石と先生は会った
とかだったら先生が宝石を愛しちゃう理由もわかるな
孤独になるハズがならずに済むわけだし

79:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 15:05:15.17 Q/o25uQ00.net
先生が宝石達の父親なら緒の浜は文字通りへその緒=宝石達の母親なのかなあ

80:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 17:42:20.50 Q8WpXktP0.net
>>64
・アンモライト
・首長竜 オパール
で検索
化石って文字通り石に置き換わってる状態なので
置き換わったものがオパールならオパールになってる
うーん説明下手なんだ詳しい人誰か

81:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 19:07:55.06 fETbfD610.net
宝石としての必須条件は何よりその外観が美しいこと、次に希にしか産しないこと(希少性)であるが、
第三の重要な条件として、耐久性、とりわけ硬度が高いことが挙げられる。これは、硬度が低い鉱物の場合、
時とともに砂埃(環境に遍在する石英など)による摩擦風化・劣化のために表面が傷ついたりファセットの稜が
丸みを帯びたりして、観賞価値が失われてしまうためである。
例としてダイヤモンドはモース硬度10、ルビー・サファイアはモース硬度9である。石英のモース硬度は7であり、
これらの宝石の硬度は石英のそれより高いことに注意されたい。例外的に硬度が7以下であってもオパール、
真珠、サンゴなどはその美しさと希少性から宝石として扱われる。

だってさ
よくわからん
URLリンク(ja.wikipedia.org)

82:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/08 19:11:52.51 fETbfD610.net
貴石、半貴石は国や専門家によっても定義が違ってしまうんだって
フォスはウィキペディアの記述に照らすと宝石と呼ぶには硬度が足りないみたいだけど
宝石の定義もいろいろあるのかな

83:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/09 07:52:07.39 yH8ceKby0.net
宝石の定義と劇中のキャラは厳密には違うと思う
フォスたちの仲間はあくまで鉱物で、珊瑚や琥珀、ジェットみたいな生物由来の物は生まれてこないかと
生物由来のものが来るとすれば、それは肉の一族からもたらされるんじゃないかな
そういう点からも、身体に貝を得てるフォスの異質さが強調されてるのかも

84:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/09 11:32:31.44 uW09TvnH0.net
>>81
外観が美しいってけっこうな主観なんだwでも他の条件がしっかりしてるから宝石たりえるんだろうなあ
フォス達が宝石と呼ばれるのはもしかしたら月人基準だったりするのだろうか…にんげん基準かもしれないけど

85:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/09 17:04:09.25 6iIVMTGY0.net
>>81書いた者ですが
多分>>83なんだろうなーと思った
この作品世界で宝石って言われてるのはあくまで鉱物、無機物
だからこそアゲートやら真珠やら組み込んでキメらみたいになってるフォスが
異色の存在なんだろうね

86:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/09 17:15:37.36 NexTXjSu0.net
鉱物の国じゃキラキラ感が足りないしな…

87:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/10 19:31:39.04 1IUe9XiO0.net
せえらあむうんでも宝石ネタのキャラがでてくるなあ
ダイヤモンド国大使館

88:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/10 19:51:50.18 TmSIwbzn0.net
>>85一瞬フォスがなにかあぶない物質でもキメているのかと思ってしまったw

89:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/11 04:01:49.56 qMzdRkTP0.net
ありゃー失礼しました(汗

90:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/11 07:29:37.68 C4aoqX2Y0.net
有機質宝石
(organic gem materials)
URLリンク(www.yk.rim.or.jp)

91:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/12 00:55:31.34 sFL7bIdl0.net
面白いねそのサイト
フォスはアゲート、真珠ときてこの先も有機質宝石組み込まれる可能性あるのかな
もしそうならフォスは宝石と肉のものたちとの混じり物的なものになってなにかそれが
キーになるのかな
月人ともなんらかの素材を介して最終的に「なにか」になりそうな予感がビシバシする

92:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/12 00:57:12.43 crVuEduE0.net
人間は本当に生きてないんだろうか…

93:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/12 01:46:12.03 aMlM5oQM0.net
>>91
真珠埋め込まれた時に意味深に人間の元みたいなコマが挿入されてるのは後の伏線なのかなぁと思った
いずれはフォスが、月人やアドミラビリス、宝石達を救う存在になるのかと

94:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/15 10:11:48.17 ZDQioGJ30.net
今までの作品の傾向的に完璧なハッピーエンドはまずないだろうけど、完璧なバッドエンドにもならなさそうだから何処に終着するのか楽しみ

95:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/15 22:16:12.03 xFtb/G5Z0.net
>>91
人は肉と骨と心に分かれた
肉のものと骨のものが融合してるとこに心(月人)が融合したフォスは人間になるのかな
そして先生に命令を与えられる存在んなるとか
なんにせよフォスの変化が全員にとってグッドエンドにはならないだろうなと>>94さん同様に思う

96:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/15 22:31:04.70 9R6N5IEY0.net
あと10日が長い

97:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/15 22:33:58.72 pOFqVFzJ0.net
最終的にフォスやみんなはどうなっちゃうんだろうか…

98:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/15 22:36:44.67 9R6N5IEY0.net
市川さん的には壊しちゃいたいのかも?なんて思った事はある

99:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/16 07:35:13.86 SbAl8zmQ0.net
象牙も宝石

100:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/16 10:27:23.57 E1gJRS4z0.net
単純思考なんだけどフォスが最後の1人になるって事で解決したりしないかな
シンシャはペアでずっとついててもらって月人も宝石もいなくなり2人きりの時間ができるとか
シンシャも看取ったフォスが1人で生きていくぞで終わりでもいいよ

101:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/16 23:48:15.50 UgSmjk3k0.net
フォスとシンシャでアダムとイブだよ

102:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/17 02:00:37.20 2F8Mp1Ya0.net
…ど、どっちが産むの?と考えたがそもそも性別無かった

103:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/17 08:50:12.21 OjGz6RG00.net
わりとどの話も主人公が生物的な意味で変質して終わるよなあ
フォスはもうしてきてるけど更に別物になっていくのかな

104:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/17 09:25:38.33 SE73sVq20.net
元から人間じゃない系の主人公達は死んだり形を保っていられなくなったりしてる印象あるから、フォスも人型ですらなくなる可能性無きにしも非ず?

105:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/18 10:20:28.39 d6IZPY+AO.net
宝石人は死なないのか?

106:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/18 11:45:28.82 gNCye3OF0.net
ボディに関してはアバウトな種族だけど
もし死っていうのが自己意識の消失であるなら死は有りそう
でも他の宝石から忘れられる事ってのはないんだよね
それはにんげんにしてみたら不健康で恐ろしい事なんだろうけど少し羨ましくも思える

107:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/18 13:11:52.55 T4eUPa6K0.net
>>93
単行本派で昨日ようやく七巻読んだものなんだけど、フォスが真珠埋め込まれたのは未収録?
フォスは頭と体別々になってそれぞれ意識があるのかな

108:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/18 14:34:47.65 d6IZPY+AO.net
宝石でない鉱物もいるの?

109:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/18 18:46:10.20 tKu/9DOq0.net
>>107
ラピスの頭が動けなかったのと同様に休眠状態かと
フォスのことだから、他の体に移植されれば復活もありえるけど、
頭のインクルージョンだけだと何百年かかるか

110:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/18 23:17:54.00 mwKlkBeQ0.net
>>108
真珠埋め込まれるのは月に行ってから(8巻の内容)だからまだ単行本未収録だよ
8巻以降はやっぱりフォスはラピスの頭で表紙になるんだろうか…何も知らない人が見たら主人公交代したかと思われそう

111:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/18 23:18:24.25 mwKlkBeQ0.net
>>110>>107宛でした。失礼しました

112:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/18 23:35:57.87 h2IwQhtC0.net
フォスの頭は月の砂になってるんじゃないかな
思い出してくれる者がひとりもいなくなった時が本当の死だとどこかの女皇帝が言ってたのを思い出した

113:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/19 01:07:53.97 bW5GhWMA0.net
>>112
あの人ある意味宝石だよね

114:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/19 03:27:57.87 iFKdd1wm0.net
炎の女皇帝?

115:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/19 11:10:06.93 41fROFAy0.net
すりつぶされて月に撒かれている宝石達は死んでいると言えるんじゃ?

116:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/19 11:16:12.20 ka+Bci4q0.net
前スレでそれに言及したらすごく叩かれたわw

117:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/19 14:40:49.77 UJkhv1MJ0.net
いちいちいいよそういうの

118:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/19 18:15:09.29 02LyP2T+0.net
>>115
宝石は無限に時間あるからいつかは集められそう
流氷に取られたフォスの腕もやろうと思えばいつかは拾えそう

119:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/19 18:22:24.08 LsEOAd/i0.net
砕けても繋ぎ直しまた砕けて
最後には賽の河原の砂になるというのか…

120:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/21 21:11:29.95 HDqgxJic0.net
ウミウシ族に食べさせて殻の材料になればワンチャンあるって予想は過去に出てたな

121:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/23 16:49:26.21 GtvRNkW80.net
買ってきた
もちろんネタバレする奴が悪いが関西は今日発売だから見たくないやつは気を付けてな

122:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/24 16:44:15.05 cHd8jMMV0.net
【アニメ】秋アニメ「宝石の国」OPテーマが聴けるMV公開! 原田彩楓、上田麗奈、生天目仁美、桑島法子ら追加キャストも解禁
スレリンク(moeplus板)

123:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/25 00:41:59.17 BgrAyC1K0.net
今月号読んできた
今まで目立たなかったけどユーク怖い
ラピスの「天才」ってそっち系の天才なのか
あと画集楽しみ

124:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/25 15:11:31.76 sYeNzPVz0.net
読んだ〜ラピスってブレイン的な意味で皆に一目置かれてたみたいなイメージ持ってたけどちょっと違ったなあ
遠くを見てどこか飛んで行っちゃいそうな雰囲気はフォスにもあった(こっちはまっすぐポジポジだけど)から
ラピスとは親和性高かったのかなとか思った
シンシャはどう応えるんだろう

125:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/25 18:54:25.43 B1w7eiON0.net
ラピスは今まではゴースト、カンゴーム視点からの描写だったから若干のバイアスがかかってたのかも
先月今月号を読んで感じたのが月人だけでなく宝石側も閉塞感または疲れ果てているのかなと
エクメアが月人にとって人間の野生はもう合わない旨の話をしていたけどもそれは宝石にも当てはまるんじゃないかな
あと表紙のフォスの顔に違和感が
フォスはもうこんな無邪気に笑えないんだろうなぁ

126:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/25 19:48:27.85 /dG3fgMZ0.net
今月号の表紙のフォスは、やけに絵柄変わった感が

127:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/25 19:53:59.50 k7xcJt0f0.net
表紙の爽やかさと本編のドロドロっぷりのギャップがやべぇよ…やべぇよ…
ユークがマジで怖かったのとサーティの「離れたい」を聴いていたであろうアメシストエイティとか不穏な空気がまっしましでもう次号が怖過ぎる
あとラピスの天才キャラは市川先生の過去作品に出てくる不安定な危うい感性だったのね…
次回でシンシャに会って全てを話した後にどうなるんだろうか…カンゴームもまだ真相は話してないし

128:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/25 21:27:58.21 6HyK9+Wk0.net
今月号20Pのフォスが何とも詐欺師みたいな顔してるなあと思った
この表情はユーク視点のフォスってことなのかな

129:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/26 20:31:39.31 y5jkdU1V0.net
美形〜

130:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/27 01:01:31.31 wSJ4F2380.net
フォス自身気付かないうちに異質の存在にされているのは有り得る

131:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/27 01:15:04.84 R88tbfMe0.net
ベニトが指摘してたけど水に入ってもおしろい落ちてなかったしね…
月行ってた時に正気に戻ったら崩れるって言ってたし今のフォスは色々ヤバい(仲間を騙してるし)だろうなぁ

132:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/27 20:49:36.75 dmP0pm4u0.net
そう言えば市川作品で貝を食べたら外側は変化せず内側が変化したお姉さんがいましたね
フォスももしかして

133:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/27 20:51:29.56 UWUkZ+ar0.net
うわー目玉からもしかしたら…と思ってしまった

134:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/28 04:32:48.21 sfKkre4d0.net
先生の鼻を明かしたい、みたいなところもありそう
ラピスはかなりプライド高そうな感じあるし

135:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/28 11:59:16.00 jKBWHDAk0.net
あの姉さん生きてたりして…そんなことはさすがにないか

136:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/28 21:19:42.94 xEhpBQFY0.net
先生が好きだから戦う、と言った純真で幼いフォスはもういない
先生ははそういう喪失を幾度も経験してるのね

137:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/29 00:14:33.35 4s2C0kPZ0.net
なんでみんなそんなに月に生きたがるんだ
説得難度超高いと思ってたのに
ラピスヘッド天才すぎる

138:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/29 00:28:29.55 JM3ZRj3C0.net
でも実際こういう人が身近にいたら怖いよねー
宗教の教祖やブレインってこんな感じなんだろうか

139:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/30 19:18:02.53 kKV2MVR00.net
今月のユークちゃんに耳元で罵倒を囁かれながらオニンニン嬲られたいです

140:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/09/30 19:40:37.65 IjduMx0Q0.net
アメシストは寝てる振りで協力してフォスにかまかけてみてるんじゃないの?

141:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/10/01 11:32:15.00 AbzFjNW1O.net
久々に一巻から読み返してるけど初期フォスかわいい

142:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/10/01 14:03:06.24 VQXSLWxE0.net
アホっぽくていいよね

143:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/10/01 20:07:08.25 2BylsCI/0.net
初期の空回りするフォスと比べたらすっかり別人になってしまったけど、それでもシンシャは誘われたらついていくんだろうか

144:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/10/01 20:14:59.77 UQvD8hFM0.net
割とラピス感強いもんねえ
悩みそう

145:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/10/02 01:45:54.75 +s8J2fsy0.net
宝石人は登場キャラだけしか居ないの?

146:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/10/02 11:22:49.75 1BUEgnMs0.net
なんか各宝石につき一人しか生まれないっぽい?
アメジストは双晶だからみたいだけど
全く話では描かれてない別働隊はいそう

147:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/10/02 11:30:31.66 ca8YjHj10.net
同じ宝石が同時に存在した例があるのかどうかは判らないけど現在はアメシスト以外は一種一人だけ
その事はじめ人数やらなんやら作中で語られてたね
しかしアニメが始まったらここもにぎやかになるのか…

148:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/10/02 11:36:09.60 1BUEgnMs0.net
いやー静かな方がいいねえ、多分アニメスレの方で話してくれるんじゃなかろうか
そういえば
5chになったけど何か変わるんだろうか

149:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/10/02 11:53:56.88 m/qaOOHw0.net
フォスが寝てる間に連れ去られた二人が「新しく生まれた」事から同じ宝石が同時に二人は活動しないんじゃないかなー
本体が動いてる間は浜にも欠片しか発生しない的な

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/03 15:50:46.92 xa+dh6BT0.net
できそこないみたいのはたまに生まれてくるんだよね
同じ種類でインクルージョンがなじむ宝石だったら補修に使えるようで
フォスが腕を失った際も気長に待とうかみたいな感じだったし

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/03 20:24:47.95 8u7mEE+o0.net
そもそもインクルージョンとはなんなのか
宝石とインクルージョンのどちらが人格の本体なのか
砂になるくらい粉々にされてもインクルージョンは残っているのか

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/03 22:05:32.29 O6cf+EcdO.net
ミトコンドリアみたいなもんかな

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/03 22:35:42.61 Zvz8ONN50.net
最終的にはやっぱインクルージョンだよね気になる

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/04 08:48:19.40 dRx3e/2n0.net
市川春子が描く「博物史を編む物語」って絶対面白いやん!って思ってたのに博物史は早々に無いことにされてしまった

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/04 08:59:28.85 +A7bv/a40.net
確かに博物史はもっと絡めて欲しかったねえ

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/04 10:04:57.26 Cx5lCGn/0.net
最後の最後で博物誌ネタは拾ってくれると思いたい…
しかし博物誌から随分遠い所へ来てしまった

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/04 11:07:17.66 Rs+QRlQg0.net
頭を挿げ替えた展開にしたのは博物誌のためだったりしてな

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/05 23:12:04.09 Q7WhMs/p0.net
画集楽しみだ
宝石の国意外も収録されるのかね

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/05 23:43:12.62 zcRBrEYF0.net
画集よりも三枝先生の単行本化待ってるんだけどな
アフタ捨てられないんだが短編溜まるのいつになるんだ

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/06 00:47:53.39 mvP5n8fzO.net
画集いつ出るの?

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/06 02:10:03.28 49pR1Umw0.net
アフタ未読なので教えてほしいんですけど、三枝先生の読みは「さんしせんせい」で良いの? 

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/06 03:27:00.73 pC3YTiJV0.net
そんな師匠みたいな
読みは さえぐさ先生 だぞ

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/06 06:06:43.92 zFzRL12e0.net
>>159
スレ7の中盤にあるアドレスまだ有効だったからコピーしとけばいいよ
Dモーニングの無料版一度開いてから画像アドレス開くと出てくる

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/06 13:17:27.79 wMEguKCz0.net
既出ならごめん
インタビュー載ってる URLリンク(www.vixen.co.jp)
ルーペだからお安いモノだが、伊勢丹のTASAKIコラボが売れてたしね
他にも展開するんだろうか

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/06 16:14:30.20 fsKKPyIH0.net
なんか面白そうだね
前スレでミネショーについて教えてもらったし今度行ってみたいけど
しげしげとルーペで見てたらさすがにおかしいかw買って帰って家で見てみたいな

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/06 19:12:03.22 3sNjFdtd0.net
ミネショーだと買うために石厳選するからルーペで見てる人いっぱいいるよ
楽しいよ
原石とルースだと様相違う石沢山あるし一度行ってみることは強くオススメする

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/06 19:21:18.86 fsKKPyIH0.net
そうなんだ?でもどこを見ればいいかって難しいよね
見るとしてもクラックがあるかないかくらいしかわかんないや
宝物さがしみたいで楽しそうだな〜

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/06 21:54:30.49 UoWU2sND0.net
市川春子の短編だとどれが一番人気あるんだろ
俺は断然25時のバカンスだわ
市川春子の持ち味?が全部詰まってると思う
いちおハッピーエンド?なんで読後感はピカイチかと
水着がエロくていい

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/06 21:59:09.90 fsKKPyIH0.net
みんな人気だから全部読もう
以上

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/06 22:30:15.66 LBNNKj8D0.net
25時好きだわ
宝石の国は25時と世界観繋がってるのかなと思う
25時の遠い未来が宝石の国かなと

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/07 02:30:30.64 Kywqo41L0.net
2冊目の短編集は宝石と関連する作品を集めた感じだよな。逆かもしれんが。

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/07 04:45:12.13 GBIkTM4o0.net
確かに貝たちの享楽さはナメクジと被る
普通に考えたら貝って相当酷い侵略者だよね
あの明るさと帰り際の言葉でなんかそれがはぐらかされるけど
>>168
職場の美人さんがビキニで現れたら男どもは普通湧き上がるよよな
それを描かないのがやっぱ女性作家だと思った

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/07 06:50:28.63 y82EPNzi0.net
>>167
以前ジュエリーの職人をしていたからミネラルショーによく行ってたけど
小学生の子供までルーペ持参で来てたから大丈夫よー
クラックやインクルージョン、カットのズレとか欠けがあるものもあるから
ぜひ色々思い浮かべながら思う存分たのしんでもらいたいわ

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/07 07:16:52.38 +FJwy54I0.net
短編と言えばパンドラにての見開きダンスシーンが好き。意味もなくずっと眺めた思い出。
無事に新しい星でダンスパーティーはできたのかしら。

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/07 10:37:07.40 dbAcWFjN0.net
>>168
自分は日下兄妹が好き、切ないけど市川作品の中ではわりと珍しく前向きに終わるしw

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/07 14:31:34.09 kMkaf+8M0.net
>>160
来月ですよ

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/07 21:33:08.22 RGNI5ruR0.net
>>175
私も日下兄妹がいちばんすき
ギャグと切なさの配分がちょーど良い

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/07 22:19:26.44 M48h+APY0.net
宝石の国 1話 動画
URLリンク(animego.jp)

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/07 23:31:46.28 Wcbrz8X/0.net
アニメはフォスが想像以上にキモカワイイので困惑しっぱなし
一巻を手にした時の微妙な気分が蘇ったよ
でもダイヤが一番かわいいからウンコ王まで…は届かないか

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/07 23:44:12.96 M15Ad8FC0.net
アニメ1話見てシンシャとボルツがタイマン張ったらシンシャが圧勝するだろと思ったw

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/08 00:38:14.12 qiHbcfVw0.net
開始五分半で全壊する主人公(予定通り

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/08 01:30:04.82 HU8BBx7y0.net
ワッチョイスレがスレ違いの話題と自演や馴れ合いで保たせてるようなので
アニメの話題がしたいならそっちでやった方が喜ばれると思うよ

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/08 02:07:10.20 4pDU2fP10.net
おっ
ワッチョイ大嫌いマンか久しぶりだな

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/08 02:16:18.80 gbDmlWlT0.net
1話で1巻の3分の1やったからこのペースでやると4巻までだな

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/08 09:46:43.39 5nYjRJ8s0.net
今のフォスは宝石というよりもう宝飾と言った分類に近い気がする

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/08 19:28:27.47 MLJv86ZC0.net
アニメは空や海、夕焼けの色がキレイだったね

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/08 19:56:05.41 tIHmk91Q0.net
ボルツが楽しみ

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/08 20:00:59.30 02A7IM1k0.net
アニメはあまり詳しくないけど若干萌えモノの雰囲気はあるな〜と思った
私の中ではの話になるけど原作との差別化ができてていい感じ
早く8巻出ないかな〜

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/08 21:23:45.58 7Ux9XFSo0.net
8巻の表紙どうなるんだろ
エクメアが全面に出るのかな
あと巻末漫画は月人との話になるのかな

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/08 21:54:58.30 +v0bwp2+0.net
アニメの特別イベントが2018年4月1日にあるらしいんだけど、随分先じゃない?
ひょっとして2クール目もやることが決まってて、原作もそれに収まるように完結させるのかなと思った

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/08 22:02:36.62 8xluw9TH0.net
>>190
円盤1巻と2巻(12月と1月発売)にイベント優先申し込み券付けてるし
申込期間や支払い期間やら考えたら開催日そんなもんじゃない

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 00:54:15.93 nx4VDxQU0.net
>>182
お前がいるからワッチョイ立てたんだろうが
早くタヒぬか消えろ

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 02:13:17.91 zK1AGqwJ0.net
どっちもワッチョイスレから出てくんなよ

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 07:04:37.05 CuGn1TBA0.net
>>190
今期アニメのイベントは大体4月〜5月だぞ
1クール+@くらい先が基本

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 07:44:56.57 4Syh0I2a0.net
アニメ見て思ったけど、一話のシンシャに月に行くなんて言うなよ!と叫ぶフォスと最新巻のフォスに行くな!と叫ぶシンシャのシーンが対比っぽくなってて面白いな。
フォスの声が届いたからシンシャは月には行かなかったけど(そもそも行く術はないが)、シンシャの声は届かなかったからフォスは月に行った

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 08:18:56.22 aO90AQZJ0.net
シンシャの「行くな」は実はフォス聞いてたっぽいのがまた
始まりの場所(孤の岬)でフォスがシンシャに全てを話してどうなるかだよね…
博物誌とか楽しい仕事とかとてもじゃないけど今はそんな状況じゃないのがとても辛い

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 15:03:11.04 mrg3sOto0.net
重要度:10 フォス
重要度:9 金剛先生
重要度:8 ラピス
重要度:7 ルチル
重要度:6 シンシャ アンターク ウェントリコスス
重要度:5 ゴースト カンゴーム
重要度:4 ボルツ
─ ─<ここからストーリーに必要なし>───
重要度:3 ダイヤ ジェード アレキ
重要度:2 ユーク イエロー レッド ユーク
重要度:1 モルガ ゴーシェ ベニト アメシスト
       ベニト  ネプチュ メロン オブシディアン
       ヘミモルファイト  スフェン ペリドット

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 15:28:22.14 TnFAQkTR0.net
ダイヤは重要でしょ可愛いしウンコ王の下りじゃ重要な役割があるし可愛い

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 15:36:28.18 J4B0BczH0.net
> 重要度:2 ユーク イエロー レッド ユーク
ユークちゃんに恨みでもあんのか!つか最新話では存在感バツグンでしたよね?
モルガゴーシェはほんと最初と生まれ変わりエピだけだよな、アニメ見始めた人もすぐ忘れるだろう

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 17:57:09.33 /d+Qb9c50.net
宝石の国ラジオで市川先生のコメント紹介されてたよ

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 18:17:33.72 ueCusZBG0.net
重要度:7 ルチル
なんだこのルチル推しは

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 18:44:10.67 7Aw+57d90.net
ルチル本人が投稿してる説

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 18:56:49.79 M/aya9jtO.net
>>200
どんな感じ?
今聞けないから知りたい

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 19:06:08.68 5ReCasEY0.net
ラジオじゃないけど宝石の服は喪服だって情報が公開されてたな

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 19:43:42.07 ueCusZBG0.net
ラジオ24分辺りから
Q 宝石の国は今から遠い未来、人間が存在しなくなった世界で登場キャラが鉱物であり性別の無い生き物になった訳ですが、どういう所から設定ができたのですか?
A(市川先生) 未来、隕石が落ちる等で急激に地球の気候が変わり厳しい環境になった場合、地上には石くらいしか残らないのではないか。その時、人間の痕跡が残るならどのような形でとかを何となく考えてああなりました。石は生殖しないので性別が必要ありませんでした。

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/09 20:08:10.31 J4B0BczH0.net
先生は流行りのシンギュラリティに達したAIなんだろうか
月人にとっては壊れた機械にしか見えない

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/10 03:20:26.38 cgECkjXw0.net
アニメ化発表のちょっと前に知って好きになったのだけど
この漫画のキャラクターは皆優しいね
硬い宝石がモチーフなのにとてもふわふわした世界
切ないのに癒やされてしまった

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/10 08:12:56.90 hZ4qN8W90.net
>>201
妥当じゃね
最初から常に出ずっぱりだし
出番・セリフの多さは飛び抜けて多いし
「宝石は割れるが直せる」というこの作品の根幹を担ってるし
作者のお気に入りキャラだし

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/10 11:49:24.21 Sh7sPy+60.net
アニメの話はアニメのスレでどうぞ

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/10 12:55:51.14 +KSn0fSz0.net
キャラ体型みたら
収容所から開放された直後のユダヤ人
イメージする
URLリンク(yuuma7.com)

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/10 15:38:49.77 ctLMZa890.net
そりゃ3つに分かれたうちの骨だからね

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/10 16:33:31.32 Js8LayMC0.net
>>210
機会があったらFSSっていう漫画見てみて
体形の感想聞きたい

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/10 16:47:20.55 8M007KSC0.net
プラスチックスタイルで画像検索すると太ましいコスプレねえさんばっか出てきて切ない

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/10 19:23:28.51 QOWNHkl80.net
>>207
人間のずるい部分とかはカタツムリや月人が負ってる感じするよね

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/10 19:40:16.38 95outLki0.net
生き急いでないからどうしても穏やかになりそう
それでも変えられに事に説明をつけられないのはきつそうだしずっと自分の中に封じるしかない
だからダイヤもあんなこと言ったんだろうし
フォスの存在はどんどん周囲を生ける宝石にしていってるのかもしれない

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/10 19:56:50.43 iWcDAlVj0.net
なんでコスプレイヤーってメンヘラばっかの癖にデブが多いんだろうなあ

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/10 20:02:24.27 95outLki0.net
さあ…?違う文化の話は別のスレでやった方がいいんじゃないかな
コスプレやドールみたいなジャンルは人を選ぶし、細かい話をされてもわからないから困るよ

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/11 12:25:17.40 Bz2CTf/Y0.net
コスプレの話はコスプレのスレでどうぞ

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/11 19:26:18.15 H4FUfPjO0.net
リアル石ではラブラドライトやムーンストーンが好きだけど物語も佳境だからもう出てきてくれなさそうだな〜
インクルージョン多めの琥珀もでてきてほしかったー

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/11 21:42:37.23 DQzYuagb0.net
月に攫われた子達はみんな粉々にされて月にばら撒かれたってことでいいの??

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/11 21:59:16.73 j1eP7/+w0.net
>>220
どこまで読んでそう思ったのか

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
17/10/11 22:22:45.66 2Id59j400.net
最新話ずっと読めなかったけど、やっと読めたわ………なんて言うか
うぁぁ…ってなったわ
なんかどう好悪どう転ぶにせよ、切なくなりそうやな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2413日前に更新/218 KB
担当:undef