【福本伸行】 カイジ 47ライフ目 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 12:33:26.06 /WSwr+e80.net
>>415 >>454
おう…それだな

601:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:03:50.55 YBxYtUGL0.net
服結べ論よく見るけど人間ぶら下がっても落ちないほど頑丈に服って結べるか?
1回結んだくらいだと簡単にほどけるぞ

602:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:20:10.56 75twQq5J0.net
もう勝負は付いてるし、和也助けるってのは完全な余興だよな。
本編の勝負がつく決め手になった「何故和也が2を出すことを見切れたのか」の説明を待ってるだけなのに、
なんでこんな茶番に何ヶ月も付き合わないといけないのか。

603:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:28:17.25 EgumT8VO0.net
勝負終了
カズヤ「助けてくkれ」
カイジ「しょうがない助けてやるか」
次のコマではすでに救出済みのカズヤ
の4コマで終わらせてくれてもぜんぜん問題なかった話が何週間も引き伸ばされて残念だ。

604:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:29:37.39 75twQq5J0.net
カイジら3人がどっか行ってる中の会話で、なぜ和也が2を出すことを確信したかの説明がなされ、
その後カイジらが和也の元に戻ってきたときにはすでに和也は落ちてて、
「まぁ、仕方ないか」「そうっすよ、自業自得でしょう」「ですね」「じゃ、とりあえずここ出て、解散するか・・・」みたいな感じでシリーズ完結するのが理想。

605:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:29:55.73 uaA2NZfE0.net
20億かけてた布とかアタッシュケース引っ張りあげたロープとかが回収されず残っているならそれを使ってとりあえず和也を椅子に結びつけて落下防止しておいたら良いのでは
あとは3人で無理に引っ張り上げようとせずに黒服を読んでロボットのプログラムいじるなりして椅子を元に戻すのが一番確実だと思うのですがどうでしょうかね

606:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:31:53.19 2U8L/RJ9O.net
地獄で焼かれろ…っ!って言ってた頃のカイジが懐かしいわ。

607:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:34:56.68 7oqTsJt+0.net
>>579
カイジはとっくの昔に和也敗北を確信してたんだから
チャンでもマリでもいいからとっとと黒服呼びにいかせるべきだったのではなかろうか

608:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:45:04.15 bJgM0DeX0.net
そうだ!和也のマフラーの両端を掴めば!

609:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:47:29.81 75twQq5J0.net
>>594
つか、その時点で和也が死ぬことも覚悟してるんだから今更慌てて助ける必要自体がない。
殺すつもりで必殺の秘孔を突いて決め台詞まで口走ったあとで、何とか助けようと意味不明な行動をしてるケンシロウ。
次の敵が待ってんだから、ザコ敵に構ってないではよ次の展開に行け、みたいな。

610:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:48:32.40 uaA2NZfE0.net
>>594
オープン勝負以前の話なら、カイジとしては赤ライフ張らさずに和也を降ろして勝ちたかったから
「もし赤張って負けても黒服も誰も助けてくれませんよ?」というプレッシャーをかけるためにあえて呼ばなかった可能性がある。
カイジの確信発言もブラフに近いものがあったかもしれんし、赤張られて負けたら死ぬのはカイジだから。
和也敗北確定後に呼ばなかったことについては知らん
というか福本先生ェがそこまで考えて書いているのかどうかも

611:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:55:07.90 udd17oxE0.net
ID:75twQq5J0は、以前からずーっと「和也の2を見切れた理由」に拘ってるけど、そんなものがキッチリ説明されるわけないじゃん
「A箱を作るなら2箱も作るはずだ、3穴の存在で確信した」で終わりだよ

612:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 13:59:16.81 voUkWVeb0.net
この感じだと和也はこのまま落っこちてギリギリでカイジとチャンマリが下で札束やら布のクッション用意してましたーっていう展開か

613:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 14:06:33.45 75twQq5J0.net
>>598
福本がそう言うならそれでも構わないが、君の予測はどうでもいい。

614:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 14:18:52.26 udd17oxE0.net
まぁ俺の予想は予想だが、今の福本に期待するだけ無駄だろと言いたい

615:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 14:22:21.47 udd17oxE0.net
物理君=句読点君=2提出の根拠を教えろ君=それが終われば福本作品から卒業出来る君
だったか

616:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 14:28:10.70 qdUnrtDo0.net
>>596
カイジは和也殺す気じゃなく「お前は命張ってゲームやるのは嫌だろう、だからゲーム降りて負け認めろ」って要求
ポーカーは相手を脅して降ろす心理戦あるから
和也はカイジに負けるつもりが無かったからゲーム続行で敗北
死を本気で覚悟するまで至ってなかったから、和也はシニタクナーイ!状態なのとカイジは「殺す気は無かったから本当に死なれても困る」状態

617:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 14:29:15.67 Xg+MSdM30.net
>>598
ID:75twQq5J0(物理君)は誰もが納得して読めてる内容にすら
いつまでも納得いかずストーカーするスレ唯一のキチガイだからなあ
「A箱を作るなら2箱も作るはずだ、3穴の存在で確信した」
この勝利への道筋なんてもう誰も疑いを持ってないし納得済みだよな。
こんな当然なことも理解出来ないスレ随一の馬鹿。

618:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 14:35:34.63 75twQq5J0.net
>>604
違うだろ。
2がある(2しかない)と確信した理由も微妙だが、なぜ引き分け以上がほぼ確定してるAではなく2を出すと確信したかだ。

619:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 14:43:08.67 /FUZztRU0.net
Eカードのことを思い出して
また同じ理屈で終わらすんだろう
福本

620:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 14:47:30.24 /DJHoa7J0.net
利根川の時はせいぜい勝率7割ってとこだろう
それでも7割もあるなら上等ということで飛び込んで、それが功を奏した
今回は和也の態度で勝ちを確信するほどの理由があったようだから、9割はないと納得せんな

621:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 14:49:03.51 75twQq5J0.net
>>604
分からないようだから説明するが
例え和也が2を手に入れたことを確信したとしても、それを実際に出すかどうかはまた別の話。
和也が2を出したということは、カイジがAを出すと確信したことになるが、
カイジが自分がAを出したと和也に思わせるためにどんなトリックを使ったのかということ。
Aの箱を開ければランプで知らせるというのは、カイジは知らない情報。
カイジ側が(ランプ以外の方法で)自分がAの箱を見つけてさらに実際に使用したと、どうやって和也に思い込ませたのか。
ここの説明だ。
箱の中に2が入ってると確信した理由(これも微妙だが)とは全く別の話。
お前のレベルで納得してるやつばかりだと福本も楽だろうな。

622:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 14:51:16.30 Xg+MSdM30.net
>>579 >>583
ロープなんてあったんだw
ケースを何故エレベーターでなくロープで釣り上げたのか謎だな
この場面で一番欲しい物とも言える訳で
あまりに露骨すぎて伏線と言うのはどうか?
わざわざ三人で取りに行く必要性もなく、むしろ一人は見張り役として
残ってたほうがよさそうだから可能性は低そうだけど
伏線の例:何か尖った物→そういえば爪楊枝
・黒服呼び   :救出成功度? 意外性× 三人の必然性△
・札束クッション:救出成功度× 意外性◎ 三人の必然性◎
・布      :救出成功度◎ 意外性× 三人の必然性×
・ロープ    :救出成功度◎ 意外性× 三人の必然性×
・網を真ん中に :救出成功度△ 意外性△ 三人の必然性△

623:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 15:03:04.19 Is4l3UOr0.net
黒服着て具体的にどうすんの
服結ぶのか?足持ち上げるのか?

624:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 15:04:41.76 Xg+MSdM30.net
>>608
今更それかよ
もう勝負が済んで何スレも経ってるのに
未だ説明を求めているのが物理君一人だけで、
>>598のような指摘が入ってる時点で自分だけが異常者なんだということに
気づこうよ・・・まあ無理かw
これまで散々語られたことだからこれ以上説明しても君が納得することは絶対にないだろうが
一応言い出しっぺとして一度だけレスしてあげると
>>カイジが自分がAを出したと和也に思わせるためにどんなトリックを使ったのか
使っていないし使う必要もない。強いて言えば、レイズし続けることにより
和也は「カイジのエース」の確信を強めた。
>>カイジ側が(ランプ以外の方法で)自分がAの箱を見つけてさらに実際に使用したと、どうやって和也に思い込ませたのか。
カイジが思い込ませる動作はしていないし、する必要もない。
和也が開閉ランプ点灯を確認し、更にエースが交換されたランプを確認されたことで
和也がカイジのエース使用を確信した、ということで福本漫画としては十分。
(これはデスノートでもライアーゲームでもない)
>>3>>5のテンプレ見ても理解できない君にこれ以上の説明は無いので念の為。
Q:カイジや和也の勝利確信の根拠が弱いと思うのですが?
A:「利根川は優秀だから気づくはず」「沼は攻略できるはず」「偽装の白は成功するはず」
 これまでの勝利確信の根拠もどれも弱いものでしたね。

625:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 15:06:47.75 oc0cOhBf0.net
よくこんな漫画でレスバトルできるな

626:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 15:06:52.57 uaA2NZfE0.net
>>609
エレベーターのあとにハシゴがあって、そのハシゴの上にアタッシュケースを運ぶために使ってる
なぜお坊っちゃんがわざわざハシゴを上らないといけない構造に設計したかはしらん

627:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 15:16:47.15 7zG3d2Cv0.net
カイジ「手で椅子を掴むんだぞ」
和也「そういえば こういう時の為の取っておきのボタンを椅子の裏に隠してたんだった」
一階に降りたカイジたち
和也 ドヤ顔で「カイジたちを見下ろす」

628:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 15:17:23.14 Xg+MSdM30.net
>>613
どうも有難う。
エレベーターが屋上まで行かないというのは良くあることだし
一応伏線的ではあるか。

629:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 15:17:50.98 75twQq5J0.net



630:カイジがAの箱を見つけて交換したというのは 和也はランプの点滅によって知ってるが、 そんな装置のことを知らないカイジにとっては、「和也にはバレてない(=和也はまだ知らない)」と考える可能性も十分あるわけで、 どういう理由で この最も考えられる可能性を消して、「和也は俺(カイジ)がAを持っててAを出すと確信する」と確信したのか、だ。 >>カイジが自分がAを出したと和也に思わせるためにどんなトリックを使ったのか >使っていないし使う必要もない。強いて言えば、レイズし続けることにより >和也は「カイジのエース」の確信を強めた。 だからさあ、仮にカイジがAを出すと確信しても、和也だってAを出してる可能性があるわけだろ。 最低引き分け以上なんだから。 何でAではなく2だと確信したのかだよ。 >>>カイジ側が(ランプ以外の方法で)自分がAの箱を見つけてさらに実際に使用したと、どうやって和也に思い込ませたのか。 >カイジが思い込ませる動作はしていないし、する必要もない。 >和也が開閉ランプ点灯を確認し、更にエースが交換されたランプを確認されたことで だから「ランプ以外の方法で」って書いてるだろw ランプの情報はカイジは知らないんだから。 あとお前が書いたテンプレ(笑)が根拠とか、ここは笑うところ?w



631:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 15:29:18.86 aT7KgDxR0.net
ヤンマガ最初に開いたら会長が居て遂にカイジの方に会長出てきたかと思ったらトネガワだったw

632:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 15:35:05.73 XSYlTem20.net
もう誰か書き込みしてるだろうけど金のアタッシュケースの横の
ベニアか金属の板みたいなもので橋=足場作って
和也の足を引っ張って2人か3人で救出するんだよ

633:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 15:41:01.34 75twQq5J0.net
カイジがAと交換したことは、カイジはまだバレてないと考えてる。※実際にはランプの点滅で和也は知っていたが、その情報はカイジには伝わってない。
カイジが、自分がAを出すように和也に思い込ませるためには、カイジが箱の存在を見つけてAと交換したことを和也に悟らせたと、まずカイジ側が認識しないといけない。
「俺(カイジ)もAのトリックを見つけたことが和也側に伝わったというカイジ側の認識」
和也の認識じゃなく、カイジ側の認識。これがなければ先に進まない。

634:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 15:53:56.64 uaA2NZfE0.net
>>619
横からで恐縮ですけど、見当違いならすまないけど、三穴発見の時点でカイジは疑ったんじゃないですかね
カイジ「三穴があるということは、A以外のカードのボックスが存在しているかもしれない。
なんのため?Aを殺す2を保険で仕込んだかも・・・
つまり、和也の対戦相手(=カイジ等)がAボックスを発見した場合、その裏をついて殺すため
ということは、Aボックスを開けたらそれを和也に知らせる仕掛けがあるのではないか?」
まぁ、確信ではないけど、疑うきっかけにはなるんじゃないですか

635:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 16:06:17.45 uwmRb6hA0.net
カイジの視線の先ボードの右下になんかあるけど
それがシートだかマットで落下寸前で受け止めるのかな

636:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 16:14:17.19 ge0nUCqN0.net
>>611
残念ながらそのテンプレは荒らしが勝手に貼り付けた嘘っぱちだぜ
つまりお前の発言に根拠はない

637:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 16:40:23.32 U/dgBeCi0.net
これでロープだったら彼岸島ならあったよロープがで一週で終わる事を半年以上に引き伸ばしてる事になるぞ。

638:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 16:41:52.09 gCRdRAbG0.net
>>622
おっ待てい
そいつこそが偽テンプレ貼った荒らしだぞ

639:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 16:41:53.83 75twQq5J0.net
>>620
まあ、作者がそう説明すればそれでもいいよ。
問題は、決着から何ヶ月も経つのにいまだにそういうことを書いてないこと。
こ福本こ見てそうだから (ここで何か突込みが入ると何故かあとから「それは無理ですよ」みたいな補足描写が入るw)、「これは使える」って採用するかもねw

640:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 17:07:25.99 ge0nUCqN0.net
>>624
いやー
ワッチョイ消して本人は別人の振りをしてるみたいだから、一応騙されておく振りだけでもしてあげようかなーと…

641:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 17:25:42.17 4RBArTPp0.net
和也が助からないなら落ちるまでにカイジがネタばらししてると思う

642:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 18:02:16.83 LIKsaPwm0.net
ゴミすぎw

643:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 18:04:04.36 i5OnVicd0.net
グダグダやってる間に足持てよとずっとつっこみたかったが
実際そうなるとちょっと寂しい

644:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 18:26:23.87 Zxw63YJf0.net
もしこの辺のカイジをアニメでやるなら
1話で無理なく1巻分消化できそうだな

645:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 18:30:19.62 lPtXAHDi0.net
もしロープや布を引っ張り出してきたらカイジ史上最も下らん閃きに認定してやんよ

646:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 18:43:30.88 +FaJnEul0.net
服をロープがわりにしろよ

647:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 18:44:33.79 +FaJnEul0.net
落ちるまでに時間あと何ヶ月かかりますか?

648:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 18:55:28.55 FNA/k+Ey0.net
男塾で山から落ちた富樫が突風で戻ってきたみたいなことも福本なら描きそう

649:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 19:29:11.95 emD3WHWU0.net
俺何週か前に札束クッションのレスしたが
おまえら鼻でわらったけど
まじでやりそうじゃねえか…

650:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 19:36:13.64 JdIxwOPU0.net
まーカイジも死んで最終回でしょ

651:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 19:47:28.01 WKEzz3Wd0.net
まーじゃねえよwないからw

652:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 20:10:21.34 HzX25C1B0.net
>>635
マジでやったとしたら、福本も一緒に鼻で笑われるだけだよ。
手のひら返してお前凄えなとはなりません。
何故なら現実的には100%助からない方法なんだから。
寧ろ驚愕するね。
猿レベルの馬鹿が読者の一人に居るのはまだしも、まさか作者まで猿レベルとはってさ。
100%実現不可能なトリックを"正解"したところでそれは賢いんじゃなくて
出題者・回答者ともにびっくりするほどに低知能ってことなんだから。

653:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 20:27:25.27 XSYlTem20.net
札束クッションてクッションになりえるのかな
成功しても札束が血まみれ、失敗しても血まみれの札束
紙幣交換を銀行にお願いするときこのお金の出所聞かれちゃうよな

654:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 20:44:52.73 dBzbtaWi0.net
ピン札一千万円の札束って仕事で触ったことあるけどすげぇ硬いぞ

655:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 20:51:10.05 lPtXAHDi0.net
札束のままは無理だろw
札束クッション主張してる奴のイメージは束を解いてばらまくってことだろ
まあ上で解いてたんじゃ到底下にまっすぐ落ちないだろうからとりあえずケースごと落として下に降りてからその作業をするしかないわけだから黒服呼ばないとそもそも間に合わん

656:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 20:57:48.20 4GI8iK5b0.net
和也は眼鏡が本体だから眼鏡が壊れない限りは大丈夫

657:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 21:18:47.40 HZfHJ91q0.net
そのメガネもマザー・ソフィーから何回でも産み出される
つまり不死身

658:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 21:35:45.38 WJ1lBy3+0.net
カイジ……
圧倒的閃きっ…!
24億円を…まず千円札にして…
2400000枚の千円札にする…!
札束を煉瓦のように積み上げると…
和也まで届く札束のスカイタワー…!
和也っ…!起死回生の札束一点倒立…!
240万枚の灯火っ…!

659:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 21:38:46.18 NqmPSQot0.net
札束は銃の弾丸止められる強度だぞ。
勿論厚みがないと駄目だけど。

660:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 21:43:02.44 2dqIAYbH0.net
お札を一枚ずつジグザグに折りたたんで、それを2,400,000枚床にばら撒けば助かるぞ

661:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 21:46:34.74 MIx2s8Jt0.net
もう札束クッションでいいよ
ここまで無茶苦茶やってきたんだから最後派手に散っていってくれ

662:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 21:49:00.62 6JxjntPU0.net
和也がひゅーぐしゃで死んでも兵藤は「最後の命綱すら他人に任せる様な奴に生きる資格は無い」て感じの
一言で終わらせそうな気がする

663:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 21:51:34.12 5wScxd1n0.net
和也早く死ね
カイジも死ね

664:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 21:53:48.72 zAfpOFlw0.net
設営用の工具がどこかにあることに賭けて三人で探して
レールを何本かはずして持ってきて穴に渡して足場にして
ベルトが外れたら三人がかりで和也を引っ張りあげる。
ずるいけど荒唐無稽ではない。

665:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 22:00:39.60 jev8qy/60.net
誰かが言ってた布を使う救出方法の方が説得力あるかな
布の両はしを二人が持ってハンモック状にして残った一人が引っ張りあげる
救うと掬うを掛けてる

666:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 22:02:03.23 Zxw63YJf0.net
札束クッションとかアホなこと言ってるヤツはまあネタだろうけど
カイジが取りに行った物の正解はこのフック付きロープな
URLリンク(or2.mobi)

667:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 22:17:05.97 EX9jGcBD0.net
俺たちはとんでもない思い違いをしていたかも
「マザーソフィ」自体が伏線で
『マザーソフィは一度だけ子供のワガママを聞く』ってやつも伏線
マザーが単純に和也の母親だとしたら、ファザーは誰よ
会長だろ
『ファザー(会長)は子供のワガママを何度でも何でも聞く』
普段は母親が叱っても、どうしようもない時は父親が出てくるのは世の道理
マザーソフィが和也を救えなかったんだから、ケツモチでファザーが出る
つまり
ファザーゾフィーが自動起動で和也を助ける
これが結末

668:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 22:22:04.40 HZfHJ91q0.net
あーそうか。フック付きロープを金にくくり付けて和也に結べば落ちないな
240kgもあるからな。支えられる。
その間に黒服呼んで黒服来たら引っ張り上げるんだろうな

669:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 22:23:37.80 fw0SUtvU0.net
>>578
改めて笑った
てかチャンの片脚消えてないかこれ?
>>577
運転が直接命に関わると思えば
安全な部屋でハナほじりながら適当に考えた茶番を他人に描かせるだけの仕事()に慣れきったジジイには
到底無理な仕事だよな
正直今の福本がやってる事以下の職業って法に触れるような悪事でもない限りないわ

670:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 22:29:25.33 zAfpOFlw0.net
>>651
それ自分も昨日言ったんだけど
三人揃って取りに行く必要がないのがネックなんだよ。
和也を逃げられたと不安がらせてでも
三人とも行かなきゃいけない理由がない。

671:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 22:31:41.90 KVFJudVj0.net
ここまで言われて何故和也を救おうとするんだ…

672:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 22:36:53.22 zAfpOFlw0.net
勝ちの保障。
和也が死んだらカイジたちに金与えてそのまま帰したら
黒服が会長に叱責される。
和也の命令の元で金を貰って無事に解放してもらわんと。

673:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 22:40:41.21 HZfHJ91q0.net
和也を助けるために金を運んでるのに撤収しようとしていると勘違いして泣きわめく和也で1話
ロープをくくり付けられてとりあえず命綱はなんとか確保で来たものの重みに耐えきれず金が動きだすので1話
一般機なロープの耐重量80kgで、ロープ自体も切れ始めるので1話
黒服を呼ぶ事ができて、急いで駆けつけるので1話
引き上げられた和也が何か喋るので1話
トリックは多分語られない

674:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 22:42:53.62 6yvyFXja0.net
和也70キロて
まだ中学生だろw

675:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 22:50:52.54 fZkWXPVx0.net
7億円分でだいたい70kgだから
滑車の要領で片方に和也、もう片方に札束をくくりつければ
椅子からリリースされても猛スピードで墜落することはない

676:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:06:21.02 J9Mf0fNP0.net
和也って中学生なの?どう見てもアラサーくらいのおっさんだけど
そんな設定あったっけ

677:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:13:12.40 zAfpOFlw0.net
小説家でしょ。

678:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:27:59.83 ItM3txLY0.net
いずれにせよ福本は引き延ばすだけだ

679:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:35:13.36 2IGJB9ui0.net
カイジの手を握ってた和也が、カイジの癒着した指を引きちぎって落下するという戦慄のオチなら面白い。

680:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:37:39.28 zAfpOFlw0.net
指切って繋いであれから何年なの?
カイジ年表とか作ってる人はさすがにいないよなあ。

681:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:40:09.56 npATXpAo0.net
二人で片足ずつ持って
一人が助けを呼びにいけよ

682:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:44:56.16 2IGJB9ui0.net
>>666
1年くらいじゃない?
ほぼ第三間接あたりから切断してるから指全体のリハビリが必要になるんで、ある程度動かせるようになるのは数年はかかるだろうね。

683:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:49:38.78 vBEitK3w0.net
>>661
これかなぁ、今までの流れだと

684:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:50:16.49 kDdXjm+j0.net
チャンだかドクだかもう名前も忘れたが、せめて早めにあの二人にロープでも
探しに行かせておけばよかったのに

685:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:50:28.00 vBEitK3w0.net
>>662
カイジが「たぶん二十歳にもなってねぇ」って考えるシーンがある

686:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:51:32.26 vBEitK3w0.net
>>666
カイジ年表なら、某blog主が年表を作成している
現在が1998年2月

687:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:52:27.17 kDdXjm+j0.net
札束プールで自由に泳げるのはスクルージだけ

688:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:57:28.42 vWELM8hw0.net
和也高卒くらいじゃないの
70キロは重すぎな気がするけど

689:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/16 23:59:10.31 ZigE9HoM0.net
>>674
顔はおっさんだけど中学生だよ

690:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 00:04:45.23 gt4Ft83I0.net
和也は10代後半

691:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 00:08:00.24 ICxtpqTv0.net
>>652
なるほど。直接屋上までエレベーターで運べばいいし、
ケース一つぐらい手で運べそうなものをわざわざロープで
引き上げってあからさまに伏線っぽいな
>>659
確かにロープの耐久力もネックになりそうだな
>>661
片側に和也、片側にアタッシュケースで滑車の要領で引き上げか
これなら三人で取りに行く必然性もあるな
・黒服呼び   :救出成功度? 意外性× 三人の必然性△ 伏線度×
・札束クッション:救出成功度× 意外性◎ 三人の必然性◎ 伏線度△
・布      :救出成功度○ 意外性× 三人の必然性× 伏線度○
・フック付ロープ:救出成功度○ 意外性× 三人の必然性× 伏線度○ >>652
・網を真ん中に :救出成功度△ 意外性△ 三人の必然性△ 伏線度△ >>327
・ロープとケース:救出成功度○ 意外性○ 三人の必然性◎ 伏線度○ >>661
って感じかな

692:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 00:26:57.46 ICxtpqTv0.net
>>652
このシーンがほんの数ヶ月前にあれば流石に
ほとんどの読者は覚えてただろうし、すぐに
「あのフック付ロープ」を使うんだろう!
ってなっただろうにな。一体何年前のことだよw
ここまで引き延ばしたのはみんなに「フック付ロープ」
の存在を忘れさせる為の作戦かw

693:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 00:37:09.76 leknktEd0.net
今回急に金入ってるケースの描写があったからやっぱりそれを使うんじゃないかなあ
ロープとケースと和也で釣り合わせるのも確かにそういう手もあるね
個人的には札束クッションというか和也が落ちてハラハラさせておいて次の週でギリギリ何かが間に合ってて助かるみたいな展開がいいかな

694:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 01:19:33.30 3w0Vgjg80.net
ああ、フック付きロープがあったのか。
皆が単行本持ってたらすぐに気づいたオチだったな。
ほとんどの奴が単行本買ってないクソ漫画だからこそできた、
ギリギリまで気づかれなかった伏線スゲー(棒)

695:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 01:29:56.81 ssWjVel30.net
13巻発行が延々と伸び続けてるのは
講談社から福本への最後の抵抗
あまりに舐め腐った原稿を提出してくる老害へせめてもの抗議手段
って事だったら多少は感心するけど絶対にそんな事はないだろうな

696:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 01:39:11.57 nLs/GFBO0.net
単行本担当「なんとか恒例通り13巻で収めたいんですが」
役員A「もう2冊分の厚さか?」
役員B「終わる頃には3冊分では?」
役員C「一体いくらで売るつもりなんだ?」
役員D「いや4冊分になったらどうするつもりだ?」
ヤンマガ編集長「いえいえもう終わりますから…」
こんな感じで堂々巡りだったりして…

697:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 02:52:58.32 VgOt82920.net
和也そんな若かったのか…

698:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 02:56:17.83 R+4q148k0.net
和也て19才じゃなかったっけ?
高卒ニート

699:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 04:24:42.87 nVhZOqKe0.net
助けようとして失敗&全員落下とかやれば?
零がどうやってリムジン落下から助かったかも、分からんままだし
あと黒沢みたいに、数年仮死状態から目覚めましたーってすれば
長期休載できるぞ

700:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 04:37:35.43 kwLBEaQi0.net
そもそも何でカイジが3を出したのかすらまだ不明なんだよな

701:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 04:43:27.29 Q90DjMvE0.net
話を進めてくださいな。
内容を入れてくださいな。

702:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 06:00:44.89 oxF4/dcd0.net
助けようとしたカイジ達が落ちて死ぬ、死体がクッションになり何とか和也生存
お人好しは死ぬ的なこと言われてENDとか後味悪すぎるからいくらなんでもやめて欲しいかな

703:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 06:05:18.78 01QTVDzV0.net
そもそも何故カイジは和也の為にあんなに泣いてるの?

704:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 06:20:19.34 jmNgzC8x0.net
>>689
引き伸ばすためだろ

705:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 06:43:55.31 2PdFS31a0.net
なんでカイジは◯◯しないのか?
なんで和也は◯◯しなかったのか?

という突っ込みを30個くらいは言えそうな漫画。

706:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 07:11:44.05 MeJEjYMf0.net
ついに落下する和也
ドシャッ
カイジが必死に呼びかけるも、うつぶせのままピクリともしない
終わり…?
まさか…お前これで終わり?
終わり…???
和也編 完

707:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 07:24:51.09 f0ujHn+00.net
リアルな世界だったら和也死んだらカイジらは殺害されるだろ・・・和也が死んでカイジらが24億のうのうと持ち帰れるわけない

708:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 07:27:51.83 sphYParT0.net
だからこそ、和也を助けることで、24億持ち帰ることができる展開に説得力を持たせるんでしょ
そしてさらにお代わりの引き伸ばし

709:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 07:52:58.46 vGVCyGuVO.net
>>660
いいね!

710:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 08:32:18.82 g6J8C4xA0.net
>>677
日付が変わるのを待って投稿かw
このためにワッチョイ消したようなもんだからなw

711:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 09:46:25.70 LK550fIt0.net
次以降は、うっかりワッチョイなしのスレが立ってしまった場合は正式なスレを立て直した方がいいかもね

712:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 10:19:14.79 /fnI7QoW0.net
福本のバカを擁護してるのは一人だけだからID変えてもすぐわかるわw

713:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 10:31:31.46 nCAJrCm50.net
キン肉マングレートみたいに、下で受け止めるとか

714:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 10:39:13.72 0DlyC6ZT0.net
福本はカイジを奴隷商人に売ってしまったようだ。

715:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 11:10:04.60 f0ujHn+00.net
まあこれでゲームのルール無視して助かるなら今後どんなゲーム出てきても負けても助かるんだろうなとしかみれない

716:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 11:12:24.72 g6J8C4xA0.net
ワッチョイつけるのは、自分は自演(多演)しない前提のやつがで、相手が自演で攻撃してくるのを少しでも抑止する意味がある。
だから自演しないのであればワッチョイをつけといて何の問題もないし、逆にワッチョイがあったほうがいい。
わざわざワッチョイを消すってのは、私は自演しますと宣言してるようなもの。
ただ自演するためにIP(ID)を変えると元に戻せなくなるため、再び同一人物として現われることは困難になる。
わざと同一人物だと分かる書き方をしてる自意識過剰なやつなので容易に特定されるわけだが、
同一人物なのに途中でIDが変わり、その間にこいつを擁護・援護する単発投稿があるってのは明らかに不自然だから。

自演の疑惑を持たせることなく再登場するするためには、日付が変わってID自体がリセットされるのを待つ必要がある。
そこで>>677のタイミングでの登場となる。

こういう工作って誰しも一度はやってるからバレちゃうってことがなんで分かんないんだろう?

   /─-、::::::::;.::‐''"´ ̄:::/:::::::::::|  ヾ、
    | ==。:::::::::_==。=:::| r'ニヽ:|  ミミ  いける
   l  ー-| ::|::: ー‐ ´:::::|:|こ.|.|:| 三=   いける‥‥!
.    l u ::| v::|::    :::::|:|__ノノ::| ニ三 大丈夫
    l   L__:」      :::::lノ‐'´:::::| 三=  ですって‥‥‥!
   _r‐ 、竺竺竺竺竺i:::::∧::::::::::::l  彡,,
  r'  、 \ __  .::::::/::: ヽ:::::::: !  "ノノ川川川川川
r'´、丶. \_ハ ̄ ..:::::::/:::   ハ::::::::ヽ

テンプレ君の中の人はこんな心理状態なのかw

717:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 11:24:49.31 uCkzWW500.net
リアルなゲームなら前の勝ち額で満足して保身に走るだろ

俺はついてる→ついてない
イカサマはしない→してた

カイジ殺す気満々だったのにどうすれば助けられるのか?
と考えるカイジ
そもそも体自由効かないはずなのに、処刑終わる前に体自由になってるし

そもそもルールが後出しジャンケンで増えていく仕様

進まない上ストレスマックスやわ
終わらせても次に書くシナリオ浮かばんほどもうろくしてるならやめちまえよ

718:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 11:32:14.20 vjpo6jT40.net
>>693
リアルだったら精子に関わらず持って帰れねえよ

719:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 11:47:28.38 kxMao2mh0.net
小学生の図工みたいな装置だしなマザー
今和也ベルトだけで宙吊りになってるんだがずり落ちないのか?
あの状態で座ったままの体勢維持できる和也は相当体を鍛えてるぞ

720:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 11:50:39.66 5ardCh740.net
落とせよギャンブルで負けたんだから

721:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 12:08:31.78 spC6b7oyO.net
カイジドライバー炸裂

722:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 12:58:37.57 ICxtpqTv0.net
>>702

所謂テンプレやFAQ批判に具体的に何ら反論できない負け犬の遠吠え
ばかりだからスレが荒れるのを防ぐためにも全てスルーしてきてあげたが
どうしても俺に構って欲しいらしく今度は自演疑惑の持ち上げか?

何度か言ったはずだが、オレは自演なぞしないし逃げも隠れもしない。
自演なんて馬鹿や底辺のすること。常に正しい解釈を示し、断トツで
予想をあて続けて来た俺が自演をする意味がないだろうに。

だいたい、>>677なんて>>609と同一人物であることを全く隠してないことは明らかだろ。
アホくさ。お前らは俺に嫉妬し、全く歯が立たないからそうやって、
このスレで福本に八つ当たりしたり揚げ足取りしたりするのと同様に
難癖つけてるんだろ、そしてそのことは自分自身が一番良く分かっているよな?
惨めな奴等だ。

一応ワッチョイを消した理由を言っておくが、本来このスレはワッチョイなしだった。
数スレ前に「神様」が荒らしたのを契機に一部「ワッチョイ」導入の声があがった。
然しながら同時に反対の声もあがった「バレ君」は「ワッチョイ」導入なら書かない
との書き込みもあった。従って本来の状態から「ワッチョイ」導入したことは一部
反対の声を無視して行われたものであった。

(続く)

723:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:02:00.31 Z1wmfgyr0.net
設定がご都合主義すぎてなぁ

724:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:11:45.82 Wsp+THX80.net
金曜バレ氏さんは「ワッチョイ導入で書かない」と書いたのかもしれないが、「土曜〜日曜詳細バレ」=「俺」はそんなこと書いていないな

725:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:13:25.32 Wsp+THX80.net
ていうか貴方のためにワッチョイ導入が必要

726:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:14:05.70 RF56pxhU0.net
>>707
(ボーッと)光る!
(ドロップ!と)鳴る!
変身ベルト!DXカイジドライバー!

727:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:16:08.60 ICxtpqTv0.net
>>708の続き)

因みに俺は「別に個人的に困りはしない」
「これまで44スレ続いた伝統を些細な理由で勝手に変えるのは問題だと思う」
というスタンスな。

以上の理由から前スレが無くなり、>>970はじめ誰も新たにスレ立てをしようと
しないから俺がワッチョイ無しでスレ立てをしたまでのこと。

基本的に新たに反対の声が出なけりゃ俺は別にワッチョイ導入でも構わんよ。
何一つ困ることは無いからな。どうしてもワッチョイ導入したい奴は>>970付近
になったら宣言して新スレを立てればいい。別にその邪魔をすることは無い。
(ワッチョイ有り時と無し時で何か俺の書き込みに変化があったか?)

因みに自演というのなら、どのIDでの発言が俺の自演発言だと言うんだ?
カイジスレでは1ライフ目あたりからずっと居る訳だが、俺が自分自身の意見を
擁護するような発言があったか?皆無だろうに。そうして根拠のないデマカセを
言って悪印象を持たせようと印象操作とか、もうね。

まあ俺のアンチなんて昔から「人として最低」「底辺のクズ」的発言ばかり
だったからな。そもそも正論や客観的事実しか書かれていないテンプレや
FAQが理解できず具体的反論を一切出来ずに悪口だけ書いてるのがお前らだからな。

悔しかったら具体的に一つ一つ、全部に反論していってみたら?
俺は逃げも隠れもしない。が、お前らはいつものように全員敗走だろ?

哀れな奴らだ・・・

728:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:23:09.75 KienTpKF0.net
堕天録が合計35巻にもなってるってのが本当に悲しいよ。
2004年に打ち切っておけば伝説の名作として教科書にでも載っただろうに。

729:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:25:12.38 5PWedCX70.net
なんの教科書だよw

730:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:27:48.13 ZKXTWsRP0.net
〜録で区切ってくれてるおかげで
黙示録は名作として語り継がれるだろう

731:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:29:07.70 KienTpKF0.net
天から落ちたのは作者(とカズヤ)でした。

732:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:29:39.88 g6J8C4xA0.net
テンプレ君が荒れてるw

読んでないけど怒りだけは伝わるw

733:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:37:40.97 ICxtpqTv0.net
>>718

反論出来ないから「読んでない」とかw

哀れだな・・・

負けを認めたと同然だ。

俺のアンチはまたしても敗走、逃走ってことになっちゃうよ?
俺のアンチの代表選手として、君は頑張って反論してね!
じゃないと俺の正統性が立証されちゃうだけだよ!
俺のアンチが「底辺のクズ」であることが立証されちゃうだけだよ!

さあ、具体的な反論をどうぞ!

734:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:38:02.91 XCBTSLRd0.net
ドラゴンボールが完全版で34巻なのに長すぎるな
ピッコロ大魔王倒してマジュニア倒してフリーザセルブウ倒して34巻なのに
失禁オヤジ倒しただけで35巻

735:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:42:30.48 uDg6CHU30.net
>>503
福本はセンス無いくせにギャグが大好きなんだよな・・・

736:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:43:55.26 4Suxi1k70.net
>>680
あったっけそんなの
全く覚えてない
いつだそれ?

737:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 13:50:43.76 g6J8C4xA0.net
>>680
その回って半年に1回くらいマンキツで単行本を1巻あたり10秒程度で読んでた頃だからすっかり忘れてたわw
某ネタバレうpサイトでもまだカイジのことを扱ってない。

738:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 14:14:52.22 3w0Vgjg80.net
回転ネットの意味全くねえな。
よく考えたら別にネットにぶつかろうがぶつかるまいが死ぬだろ。
東京ドームの気圧差でシュワルツネッガーが吹っ飛んだみたいに。

739:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 14:22:33.96 3w0Vgjg80.net
>>719



740:おかしくなったひきこもりなんやろなあ



741:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 14:30:36.08 VjzXNmnJ0.net
>>724
その通りだわ。
あんなもんあってもなくても同じ。
目押しで止めるとかつまらんことに時間費やすより
あの時点から落とさないように対策考え始めた方が有意義だったな。

742:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 14:44:30.56 zZeYZIDVO.net
回転ネットは敗者が足掻く様を勝者が見るという名目があるから、ネットの耐久性云々はこの際置いておくとして
5分後に落下という事は、逆に言えば5分の猶予があるという事でもあるんだよなぁ

743:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 14:56:47.01 dUxHiddR0.net
結局、目押しうんぬんのくだり関係なく
助かるってことか

744:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 15:03:20.10 lGEEYnsf0.net
俺もこの展開だけはないと思っていたわ。
さんざんルールとして説明されてた『くるくる網』がハズれても
ロープで引っ張って救うとか、それはやってはいけない展開だと思う。
ギャンブル漫画はルールありきだろ。
ギャンブルである『くるくる網』がハズれたら、和也は落ちるべきである。
仮に和也を救う展開を描くとしても、それは落ちること前提でなければならない。

745:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 15:12:21.20 8D/xMai60.net
仮に俺が和也だとして、落下までに5分あるとわかってるならカイジに何とかして助けてもらおうとしたな
あんな網キャッチなんかに頼るなんてもっての他。時間のムダ。
そんなキャラの思考の整合性を捨ててまで引き伸ばしたい福本の執念には頭が下がるというか呆れるというか

746:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 15:16:35.32 hgLdXrSb0.net
和也救出編で1年いけるな

747:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 15:20:36.63 VjzXNmnJ0.net
目押しは全く意味がないことにさもあるように思わせて
敗者が超真剣に取り組むさまや
その結果に狂喜したり絶望に暮れたりを
ニヤニヤ楽しむために和也が設計したんだろ。

その和也がカイジにリモコン預けて
うまく止めてくれって懇願したりするか?
これは意味ない、それよりなんとか落ちないようにしてくれって言うだろ。

748:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 15:26:07.33 /fnI7QoW0.net
ていうかキャラの心情なんて考えるだけ無駄なんだよ

なんで和也がカイジにリモコン渡したか?

そんなもん「意味のない内容で2週は引き延ばせるから」しか理由はない

749:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 15:58:08.38 KCiXqeIP0.net
福本先生のウリは心情描写だぞ。おい。
語る意味ないとかそれはないだろう

750:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 16:16:05.04 4Suxi1k70.net
実際あんなネットあったって
頭から落ちれば受け止めた衝撃で首の骨捻って半身不随位になりそう

751:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 16:43:29.66 QBouAQJi0.net
>>697
ガイジ避けという意味ではワッチョイ+IP導入してもいいかもね

752:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 17:08:24.46 VjzXNmnJ0.net
>>736
いいかげんにせえよ。
何がIPだふざけるな。
それはもう完璧な個人情報だ。
ワッチョイだけでいい。

753:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 17:09:53.76 49N8Pc5/0.net
そんなの導入してても、荒れまくってるスレばっか見てるけど
つか、あえて主張しない限り、昨日の遺恨を明日に残さずレスできる方式の方が断然良い

754:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 17:13:35.56 oUNEQ5Jl0.net
2chはいかに頭のおかしいこといってても
複数ID使ってで論調合わせれば勝つという場所なので
ワッチョイつけてても自演するやつはする
串刺さなくても複数端末持ちとか普通にいる世の中だしね

755:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 17:26:37.03 4HvxlZ6q0.net
>>738
なんでだよ
NGしやすいから助かるんだよ

756:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 17:40:23.88 6blnCNg0O.net
なんつーか
あんなに面白くて面白くてたまらなかったカイジがこんな糞になってひたすら悲しい
講談社と本人が引き伸ばす事しか頭にないから面白い訳がないもんな

757:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 17:44:26.96 /fnI7QoW0.net
まあワンポーカーがカイジ史上最低のクソ運ゲーだとしても
もしこれを全部1巻分くらいに圧縮してたら、そこそこ読める内容だったかもな

758:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 17:46:08.66 oUNEQ5Jl0.net
アニメ3期ありますかね

759:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 17:48:32.71 Ii5has540.net
ない。

760:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 17:48:51.49 Wsp+THX80.net
みんな知ってるか?
ワンポ編始まってから4年3ヶ月、155話もやってるんだぜ……

761:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 17:57:32.39 g6J8C4xA0.net
>>736
さすがにIPまでは不要。
もしIPつきになったら、IPなしスレが別に立ってそっちに流れるだけだから意味ないことはしないでね。

762:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 18:13:19.05 NVfPtu2+0.net
>>741
このキモい絵、キモいキャラ、胸糞展開山盛りのガイジ漫画が面白くて面白くてたまらなかったwwwww
お前面白いな

763:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 18:16:26.41 r2OOiry60.net
>>746
それどうせ自演で伸びてるだけやしなんとも

764:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 18:18:00.62 /fnI7QoW0.net
URLリンク(i.ytimg.com)
こないだのリアルティッシュクジを見てて思ったが、普通に箱の中見えちゃうよなw

765:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 18:41:11.62 W4UOjqyL0.net
>>500から24億の札束クッションで助ける展開になるんだろうな
5ヶ月くらいかけて

766:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 18:50:12.70 C6Ew/Q3M0.net
>>743
つまんない以前に動きが少なすぎる
ほとんど座ってるイメージしかない麻雀にワンポーカーだ

767:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 18:51:27.80 C6Ew/Q3M0.net
アカギアニメの続編も同様

768:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 18:52:24.24 Wsp+THX80.net
>>751
それ以外の愛よりも剣も救出も動きが無さすぎるね
唯一動きがありそうなのがチャンマリ過去編ぐらいw

769:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 19:03:36.31 uDg6CHU30.net
>>747
まあ、お前が面白くないことは確かだな

770:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 19:09:03.46 H1WMZFlu0.net
普通なら数年前の伏線を回収したら「おおっ!そこまでプロットが練られていたのか!」と感動されるが
カイジの場合は「そんなこと誰も覚えてねーよ!」
なぜなのか

771:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 19:12:01.30 /fnI7QoW0.net
動かないゲームの方が作画がラクなんだろ

ぶっちゃけ、「カイジを左斜め前45度から見た絵」と「和也の正面バストアップ」と「テーブルを挟んでカイジと和也を横から見た図」
の3コマだけあれば、普通に1話作れるw

772:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 19:15:45.48 ccCSyGXL0.net
金を引き上げたロープを使うとしたら、4年2ヶ月150話ぶりの伏線()回収になるのかな

773:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 19:17:20.48 VjzXNmnJ0.net
>>755
意表ついたものを意表ついた使い方してならともかく
ロープで助けるって意外性の欠片もないからじゃね?

774:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 19:24:07.00 ccCSyGXL0.net
24億の金すべてのトランクにロープを通して、バンジーになる形で端を和也の足と手すりで結ぼうと思ってるのかな

775:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 19:26:49.54 ccCSyGXL0.net
ていうか今回、監獄学園の次に載ってたけど、この圧倒的な画力差な

776:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 19:30:59.46 Dr7amSTX0.net
>>751
座ってゲームしてるジョジョのダービー弟回は神だったぞ

777:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 19:40:19.12 NCGxVBqQ0.net
カイジはほんとうは手品先輩とかと比較すべき漫画

778:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/07/17 19:54:53.57 g6J8C4xA0.net
今のカイジのライバルは、おててえほん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

32日前に更新/284 KB
担当:undef