【島耕作】弘兼憲史総合スレ Part58 【黄昏流星群】 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/23 09:21:14.47 G7zEY/pFO.net
>>577
しまこの古い友人でハツシバの元同僚
介護ビジネスに行った

601:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/23 21:57:46.48 56bcoGRF0.net
そういや男全マキってその後どうなった?

602:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/24 03:34:07.06 hyyfICF20.net
インドにもいなかったっけ。天才IT少年。

603:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/31 13:21:54.09 YS3SVQxnb
島耕作の方が、汚ヲだった!

604:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/31 22:17:11.35 YEYOGdBU0.net
今24歳で、最近黄昏流星群と人間交差点(作画だけど)出てるだけ全部読んで、それから島耕作読み始めたんだけど、
黄昏流星群もそりゃあご都合主義のSF展開とか多かったけど胸を打つ話も多かったのに、シリーズものとはいえ、島耕作は酷いね。
コナンばりに周りの色んな人が死んでいく原因になったりしてるのに、次の回では普通になにごともなかったかのようにストーリーが進行してる。
普通こんなに周りの人死なないでしょ…

605:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/31 22:18:42.95 YEYOGdBU0.net
島耕作本人が原因になってる、ってことね。
とにかく無駄に人が死にすぎだし、ご都合主義が多すぎて読むのが辛い
これは長年のファンのみなさんも感じていらっしゃることなんでしょうか?

606:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/31 22:22:36.88 YEYOGdBU0.net
ちなみに黄昏流星群は最初のほうの鎌倉のおじいちゃんが切なくて好きです。連投ごめんなさい

607:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/10/31 22:23:05.99 lr9gQIVd0.net
島耕作サイコパス説

608:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/01 05:58


609::23.98 ID:AbjYBrpy0.net



610:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/01 10:38:43.92 h4UAkkrF0.net
会長編の最終回は、全ては岩国基地で墜落したヘリコプターの巻き添えをくって瀕死の状態の島耕作少年が息を引き取るまでに見た夢でした。ってオチでどうだw

611:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/01 14:14:22.07 PiT4/JSl0.net
島が原因で死ぬ人ってそんなに多かったっけ?樫村だって島のせいじゃないし…。

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/01 15:05:18.83 /4TIJdRW0.net
マーマーフーフーだっけ?
あの絡みで島耕作に情報話して車にはねられた女くらいじゃ?

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/01 16:05:07.06 WAv1yAL20.net
島が原因…ニャッコだな

614:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/01 18:24:30.87 8H8n23Tj0.net
ニャッコも相当寒かったな〜
おっさんのセンス疑われるわ担当も突っ込めよ

615:578です。
18/11/02 00:14:16.63 Li71sM0L0.net
ニャッコはほんと神経を疑うレベル。ほんと本人もだけど止めない周りもどうかしてる。
私が言いたかったのは、島耕作が原因になった、って言ったら言い過ぎたけど、例えば、上海で、初芝に勧められて上海に移転して来たゴルフ場で取り引きやめるって言われた下請けの部品会社の社長とかさ。
帰りの車で事故に見せかけての自殺しちゃうやつ、あのシーンはほんと泣けた…
ヒゲがああいう葛藤のシーンの表情とか書くの上手いから余計に。
なのに島耕作は遺族と会ったりもしたのに結局いつも通りすぐに何にもなかったかのように…
ヒゲは人の死をなんだと思っているんだろう

616:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/02 04:12:48.52 oJCL5zLN0.net
>>592
序盤の頃に出てきたアメリカの金髪美女の旦那は
さらっと「交通事故で死んだわ」って報告で終わって「え?」って思った。
>>595
ニャッコは22年くらい前だから許してやれwその頃にあのセンスだぞ…
>>596
なんかフィリピンだかに出張してた時に仕事仲間の女性が彼氏に殺されて
(この時は間一髪で島も殺されてた)、その事件の後に「仕事仲間の女性の
名前が入ったタイトルのレコードを聞いて偲ぼう」みたいな展開があってそれも
驚いたなあ…

617:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/02 12:32:21.89 OprtYc5c0.net
>>597
星影のステラだな。あれはまじキチ。

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/02 13:57:14.82 KBAyFvXo0.net
うーむまたも偶然知り合いの女装子が天才プログラマーか

619:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/02 15:15:38.42 MvyNn+9W0.net
にゃっこは死に方が雑過ぎる、部屋に小型飛行機突っ込んで事故死ってなんだよw
薬中だったんだからオーバードーズとかそれっぽい死因で良かったろうに。

620:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/02 15:49:39.75 uh84krLL0.net
>>600
本当それなんだよな
飛行機突っ込むならヤク中の描写いらんやんな

621:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/02 16:06:07.40 +jS3/u230.net
編集「奈美に子供が生まれたエピの後で読者からニャッコどうなったって反応が結構あったんですがどうしますか?」
ヒゲ「うーん。面倒くさいなぁ。後々の事もあるし…。ここらでサクッと殺っとくか。」
編集「仕方ありませんな。」
こんな感じやろ。

622:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/02 16:38:23.70 PzLaembZ0.net
最終回は島を買って「島耕作島」と名付けてハーレムエンドで完結かなあ。あと、たまにグレさんも混ざるの。

623:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/02 17:05:33.89 dmLiEatw0.net
政界進出とかやると思う

624:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/03 03:25:41.36 JKfBUmRi0.net
政治漫画やったしなあ

625:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/03 12:06:48.72 PlSw2Bw50.net
加治の息子出てるけど、あの世界は集団的自衛権はできるように
なったんかな?

626:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/03 14:50:34.17 25+kUJxq0.net
島耕作の世界は世論に迎合する宿命
家電リサイクルも、先見の明がある扱いからいつの間にか無駄事業に分類されてしまった

627:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/04 07:34:11.79 VSpry19L0.net
>>606
父親もそのうち出て来てほしいね、島耕作と同い年くらいだよね

628:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/04 08:50:42.84 PiDaqnJa0.net
息子は鹿児島県
選出じゃないんだよな・・・

629:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/05 16:08:59.20 /RpmN3r50.net
>>609
薩摩にマトモな政治家は参院の尾辻秀久先生と
野村哲郎議員だし、衆院は世襲ばっかの屑政治屋だらけ

630:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/05 20:03:51.67 oYlOZCdw0.net
高齢すぎて今から政治家は無理でしょ、息子でもいれば良かったのになぁ
まあ出そうと思えばいくらでも隠し子だせるだろうけど…

631:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/06 00:21:49.19 u/de9cKQN
CONCEPTION 私の子を産んでくだされとコラボしたらどう!?

URLリンク(www.spike-chunsoft.co.jp)

URLリンク(www.spike-chunsoft.co.jp)

URLリンク(conception-anime.com)

URLリンク(twitter.com)

632:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/06 10:41:20.77 C9mzFSEO0.net
この作者の作品すべてに共通することだが、一言で言うと下品
作者」が下品なんだろうな

633:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/06 20:57:04.73 OHOzTtli0.net
古本屋の黄昏流星群コミックスがごっそりなくなってる
たぶんドラマ効果で人口の多い大型店に移したんだろうけれど、せどりの可能性もあるな
老人たちが読んで勘違いしなきゃいいが

634:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/06 21:11:59.22 9RjeJcCv0.net
どうせ老い先短いんだ
勘違いだろうと気分のいいまま逝かせてやれ

635:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/07 00:00:46.33 m1riLwHl0.net
フェッ フェッ フェ…。

636:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/07 00:49:06.10 fMVdnkFN0.net
>>614
「俺もまだイケる!」と勘違いしたのが
木嶋佳苗みたいなのに引っかかるんだぜ…

637:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/07 15:36:35.96 qGeIl/O80.net
ドラマのキャストは別に黄昏てないだろって

638:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/07 23:45:38.95 U3UxDN8e0.net
原作でも40代の話があるし、いいんじゃないの

639:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/13 09:54:20.86 i4wKi1Iq0.net
たしか老人ホームで黄昏流星群の購読が禁止されたはずだが

640:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/14 00:09:14.81 Q/5Q++sd0.net
どこの老人ホームだよ。
全国で禁止されたかのような書き込みだけど?

641:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/14 08:27:47.71 GBccp+AI0.net
こういうことになるからなあ
URLリンク(www.hagipu.com)

642:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/14 12:25:21.89 r+s3pmdX0.net
いうてこの本やエロ本がなくてもお盛んな人はお盛んなのでして

643:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/15 19:10:47.84 royLUhEP0.net
そういうお盛んな高齢者の性欲による異常行動を抑制するため黄昏流星群のような
悪質な漫画を早急に排除し作成販売購読を直ちに禁止


644:キべきではないのか?



645:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/15 19:18:08.37 457aOVpC0.net
科捜研〜リーガル〜黄昏
いい流れだと思わないか?

646:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/15 19:20:24.83 MCYTRr130.net
老後の穏やかな人間関係を築くためにも閨房の交わりは必要かもしれませんな。
フェッ フェッ フェ…。

647:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/15 20:17:08.51 wpIsraWK0.net
弘兼君は政治家にならなかったね。
それが正しい。

648:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/16 20:57:30.38 Y0L5LjFH0.net
なってたら発言するごとに大炎上だろうからな

649:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/17 10:27:37.57 Mt2BFalO0.net
>>599
唐鳳がモデルだとしたら美化し過ぎw
URLリンク(toyokeizai.net)

650:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/19 10:09:00.57 T6uMoHh70.net
なんかだっせー香具師だな こんなん俺のダチのスパーハカーにかかりゃ
あっというまに個人情報丸裸だわ

651:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/19 21:41:03.40 VelIQtWm0.net
とりあえず万亀奥さんになんもなくてよかった、あっぶないことさせるなあw

652:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/20 11:21:51.34 bGCbVrZD0.net
ゴーン逮捕でいいネタできたな
でもシマコーも会社のマンション貰ってたな
シマコー逮捕で最終回かな?

653:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/20 19:12:20.81 /x2RZm+t0.net
被告人島耕作
受刑者島耕作・・・
社会復帰促進センターは
いろいろネタにできそうだけどなw

654:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/21 12:36:12.65 StNdFvV60.net
>>632
そんなエピソードあったっけ?

655:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/21 13:57:55.11 GqwQqpyw0.net
>>634
東京タワーの近くのマンション好きに使えって貰ってなかった?

656:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/21 14:53:04.77 gMTWBYQV0.net
あれは確か中沢さん個人のマンションだったと思うが どっかの部屋に愛人の仏壇
そのまま置かせてあげていつでも線香あげに来てくださいって耕作が言ったら感激してた

657:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/21 16:15:54.39 GqwQqpyw0.net
中沢のマンションは格安で売ってもらったけど
部長くらいのときに好きに使えって貰ったやつあるよ

658:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/21 16:43:10.20 MAF79i4+0.net
万亀の新宿のマンションじゃなかった?
愛人の仏壇あったの。

659:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/21 19:34:14.55 GqwQqpyw0.net
あ〜万亀やった
あれっマンション好きに使えって言ったの誰やったかな?

660:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/21 19:38:12.10 U8ylHipU0.net
島は萌のこと昔の陶子を思い出して、可愛さもあってちょっとした奇行も許してるのかもしれない

661:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/21 19:39:03.38 U8ylHipU0.net
陶子自体後付けキャラだけどそういうことにしておけば

662:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/22 23:23:44.50 SZ0+hsWrG
TVアニメ「ドメスティックな彼女」第1弾PV URLリンク(youtu.be) アニメ「ドメスティックな彼女」の第1弾PVが公開。
期待を裏切らない映像の数々に、ファンからは「ドメカノのPV最高かよ」「これはやばい。エモいってやつだ!!」と絶賛の声が相次いでいる。
同作は過激な高校生の恋愛を題材にしたラブストーリー。小説家志望の高校生・藤井夏生は、教師・橘陽菜へ密かに想いを寄せていた。
しかし、ふと誘われた合コンで出会った橘瑠衣と初対面で一夜を共にしてしまう。そんなとき夏生の父が再婚することになったのだが、連れてきた再婚相手の子供が陽菜と瑠衣だった―。
過激なエロ描写も多く、アニメ化決定当初から「ドメカノ、アニメ化とかマジか! 放送できるのかな…」
「最高のエロシーン、期待してます」「動くルイとヒナはエロすぎてやばいだろ」と注目を集めていた同作。
第1弾PVはジャズテイストのBGMと共に映し出された街並みの後に、明らかに“事後”だと思われる夏生と瑠衣が登場。瑠衣がベッドから起き上がり下着をつけているシーンも描かれており、
ファンは「これはまじで興奮ものなので、ドメカノファンは今すぐ見て〜〜!!」と大興奮のようだ。
さらに同アニメのオープニングテーマに美波の「カワキヲアメク」、エンディングテーマに瀧川ありさの「わがまま」が起用されることも判明。
第1弾PV後半は夏生・陽菜・瑠衣の想いが交錯する切なくも美しい映像に、美波の歌う「カワキヲアメク」がマッチした仕上がりとなっている。
アニメは2019年1月から「アニメイズム」枠にて放送開始予定。夏生たちがどのような物語を描き出すのか、放送を楽しみに待っていよう。
■アニメ「ドメスティックな彼女」 原作:流石景 監督:井畑翔太 シリーズ構成:橋龍也 キャラクターデザイン:井出直美
キャスト:内田真礼、日笠陽子 八代拓 ほか 公式サイト:URLリンク(domekano-anime.com)

663:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/22 23:32:13.71 SZ0+hsWrG
スーパーロボット大戦DD ▼対応機種 iOS/Android ▼公式サイト URLリンク(srw-dd.suparobo.jp)
▼公式攻略Wiki URLリンク(wiki.dengekionline.com) URLリンク(i.imgur.com)
参戦作品 URLリンク(srw-dd.suparobo.jp)
WORLD01 デビルマン(原作漫画版) 鋼鉄ジーグ マジンカイザー 超電磁ロボ コン・バトラーV 聖戦士ダンバイン
WORLD02 超電磁マシーン ボルテスX 機動戦士Ζガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 機動戦士ガンダムUC
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日 勇者王ガオガイガー エヴァンゲリオン新劇場版 : 序 エヴァンゲリオン新劇場版 : 破
WORLD03 「フルメタル・パニック!」 シリーズ 機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダム00 コードギアス 反逆のルルーシュ
WORLD04 装甲騎兵ボトムズ 蒼き流星SPTレイズナー ゼーガペイン ゼーガペインADP 革命機ヴァルヴレイヴ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

島耕作は、デビルマンがいるスパロボDDとコラボするべきだ!ドメカノアニメ化するなら、島耕作と只野仁もアニメ化しろよ!

664:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/23 16:50:34.00 yQBCvw1WJ
[つるピカハゲ丸くん」の作者が弟子だと知ってわろた

665:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/25 15:09:16.63 s3h9n3CPK
のむらしんぼの事か

666:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/28 11:28:26.19 rsJbNIUF0.net
こぼした豆を拾って食う婆は精神的に堪えた
休憩中に仲間を置いて一人で人探しなんて強引に組み込むほどの必然性のある話だったかどうか考えてしまった

667:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/28 21:17:16.66 SRsZ2VQu0.net
だめんずウォーカーの末路というかいろんなものをあきらめてしまった人生かね
いろんな老後があるんだなということかもね
これはこれで一本できそうだけども


668:、爺さんが婆さんの旅行にただ単についてきたになっちゃうのを避けたのだろう



669:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/28 21:37:50.41 ecam+ikg0.net
大町久美子は母親が3Pされていた時に
もし見つかっていたら4Pになっていたかと思うと
不憫で仕方ない。

670:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/29 09:59:21.13 pj/nRZFU0.net
島耕作の世界で、テコットの役員報酬の問題があったら、何人不可解な死があるのかな。

671:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/29 22:59:54.17 ATY5mFXB0.net
今週のシマコー、最後に飯食ってたメガネおやじ誰だっけ?
介護やってる人?

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/11/30 23:08:11.70 6569W11w0.net
>>650
メガネおやじ=シンク探していた取引先事業の人
しかし島があっさりシンクを見つけたものの、
他国に拉致される可能性があったことから、
スイスの台湾政府施設の所に就職させた。
この経緯がメガネおやじにバレたら、
「島、なんてことをしてくれたんだ!」
って話になってしまうよな。

673:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/01 18:30:52.65 z2PsuvvP0.net
国益の為ってどうなったんや?

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/04 21:28:06.02 2fyTwsOX0.net
ドラマの黄昏は、どれだけ原作に忠実なんだ?
おもいでボックスの話、原作に出てきたっけ?
せめて他の話の小ネタだすぐらいして欲しかった。
公園でポケモンGoやってるじいさんとか、冷蔵庫におでんいっぱいとか、旅館のディナーショーでセキューがいたり

675:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/04 21:41:05.95 +cuHq9Vr0.net
あのシリーズは
後半の展開が非常にスリリングなのに
大量のおでんってのがちょっとなw

676:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/05 01:18:24.52 jv9UzACs0.net
おでんってどのエピソード?

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/05 21:33:50.29 3K8OQAlz0.net
なんか、悪魔がおでん集めてるって話だった気が。
話のオチは知らん。

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/05 21:40:54.38 Ra9lR9NC0.net
おでんはあれだよ
八木が屋台のオヤジになってる話

679:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/05 23:28:01.09 q4KoNjRF0.net
>>657
>八木が屋台のオヤジになってる話
ワロタw

680:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/06 15:30:01.07 cv+B6gPr0.net
ボランティアに来た爺が善人かどうかテストするために脱糞するなら
まず自分の義理の息子を先に脱糞テストしているだろう
どっちにしろ婆のあの剣幕で出てってなんて言われて追い出されたおっさんが不憫でならない
ひどい漫画だ

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/10 17:45:14.61 kdIk/CfAO.net
島耕作のラベルのお酒って人気あるの無いのどっちなの?

682:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/11 21:03:07.93 5+Mn0hnI0.net
人気があるという → えっ!!!俺嫌いなのに!!なんでッ!!!なんでッ!!!!
人気がないという → えっ!!!俺好きなのに!!なんでッ!!!なんでッ!!!!

683:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/23 12:28:28.06 OWogtJhN0.net
ママカツの大学生が菓子職人の息子なんだろ

684:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/23 23:24:51.80 T3HtxPQl0.net
黄昏で、何人かで異次元の世界に入ってしまったやつは何巻に載ってますか?

685:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/24 08:09:03.59 MUmazkME0.net
>>663
27巻だね

686:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/24 21:58:08.91 LgyoQq870.net
ありがとうございます
m(__)m

687:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/30 23:59:09.64 cR5kbLVF0.net
ピンクレディーがレコード大賞にゲスト出演するらしいな
黄昏の流れw

688:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/31 12:50:07.61 14AzVQ5k0.net
>>666
ケイは謹んで辞退。ミーが独りで歌い踊るも転倒してパ


689:ンチラ。嘲笑されてしまう流れですね。わかります。



690:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/31 12:57:11.68 x8f/YG980.net
二人で出てたよ。
6分半のメドレー歌ってた。
ミニ・スカートの似合う60代女性は日本中で彼女たちだけ、のような素晴らしさだった。

691:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/31 14:23:57.42 vbicClf70.net
youtubeにあがってるのそれか!

692:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/31 15:51:49.24 vTVyRerE0.net
あれ踊りながら歌ってるんだとしたら、若いのに大した踊りもできず口パクの歌手に爪の垢を煎じて飲ませたい

693:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/12/31 20:41:28.17 T1NrfQrz0.net
このスレの住人ならテレ東見てるよな?

694:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/04 22:10:41.07 pngNHgaW0.net
カラオケボックスでするなよw防犯カメラもあるんだから

695:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/05 21:43:22.32 G1YEEE200.net
カモーン ベイビイ アメリカ

・・・なんか違う気がするのは気のせいか?

696:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/05 22:26:14.71 +ZXbTHZt0.net
カーモンベイビィアンミョレカ

697:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/08 12:03:00.35 DukpVG6c0.net
学生「きんつばくださーい」
職人「む、息子!」
学生「よっ!親父のきんつば一度食いたくってさ、テヘッ☆」
呆然とする婆、そして脱糞テストへ

698:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/08 14:04:05.71 DukpVG6c0.net
そういや学生は経営学んでるって言ったな
婆の方は店の経営が思わしくないと言ってた
たぶん婆はためらいながらも学生との関係を深めていき、店の話までする仲になっていく
学生として興味を持つ青年は帳簿を見せてもらう機会を得て、不自然な点を発見してしまう
質が悪いからと全量破棄している小豆は、実は職人が横流ししている疑惑が浮かぶのだった
婆は真偽を確かめるべく職人に詰め寄り、脱糞テストを実施する…

699:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/12 20:58:33.74 r4itI0+00.net
脱糞テスト編が終わったと思ったら会長で「静かにクソをしろ!」

700:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/13 08:35:41.69 1taVLn0w0.net
糞にこだわる朝鮮人

701:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/13 09:38:56.32 kMWpmYh70.net
>>678
チョン乙

702:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/13 14:38:13.70 zG5tOk7z0.net
カラオケ歌い終わってセキューが出てこなかったのが悔やまれる。
あのオバチャン、ノリ悪かったんだろうな。

703:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/13 15:58:31.68 NqcdK32i0.net
加地の息子が二世議員でガッカリだわ。
麻生太郎に似た副総理出して
遺体で発見される展開が一番面白い。

704:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/13 16:50:18.04 uzwbYEcm0.net
護衛無しで東京チカラめしで晩飯食う国会議員

705:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/18 11:50:26.10 xlshOK9e0.net
ママ活した相手が、高卒整備者工でストーカー化してるでござる

706:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/20 22:19:10.27 LpOyLHKU0.net
五里霧の星域
面白かった
ありがとう

707:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/21 19:47:31.38 xtBCj3FN0.net
他にSF系の話見たいな
五里霧中と宮本武蔵のヤツは読んだけど
あと他にある?
なんか時代劇系の話があったような
何巻か教えてほしいです

708:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/21 20:18:59.15 LUgRbfZ00.net
>>685
SF系とは少し違うかもしれないけど、「六芒星奇譚」が結構好きだな
真相もいいけど、作家先生と妖女との掛け合いが面白い
最後


709:ェ駆け足な展開のせいか、少し消化不良なところがあるけど 「未来の星」のタイムトラベルネタは結構好きだった 見ようによっては「時かけ」系のジュブナイルSFの後日譚とも取れる話なので 時代劇なら34巻の「武士の星空」があったな。 妻敵討の言葉はこの作品で知った。クライマックスである橋の下での決闘など 時代劇の見せ場をよく掴んでいる佳作です



710:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/21 23:18:42.25 xtBCj3FN0.net
ありがとう
未来の星と武士の星空を買ってみます

711:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/22 08:46:45.51 fcrSWwO80.net
菓子職人に実は年頃の娘がいて、整備工とくっ付けることで婆から気を逸らせる作戦なんだろ

712:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/22 13:52:51.33 P6R67WnY0.net
この漫画で今流行の洋菓子とか出てくるなら
「ティラミス」辺りだな。」

713:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/22 20:20:34.90 mJ9T4QOQ0.net
黄昏読んだ これは笑っちゃうくらいウザいな、奥様の体がよっぽど気持ちよかったに違いない
根はマジメそうだけどね
時代劇だと最新の、結核を疑われた兄妹の話も面白かったな

714:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/24 10:38:37.40 ArxCRj9R0.net
あの婆は愛する夫がいるのよ! なんて吠えてたけど、夫婦関係は冷めてるんだろ? 夫には浮気の疑いもあるっていうし
体裁に囚われて拒絶モードに入っちゃってるだけで、夫の浮気の実態を知るなどの苛酷なきっかけがあれば、整備工と結ばれるハッピーエンドになるんじゃないかな
この話の極め付けとして、夫の浮気相手はあの菓子職人になるだろうと俺は睨んでる

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/28 10:37:51.80 m7v/d2760.net
騎士団長島耕作

716:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/28 15:54:51.90 AN17604iO.net
転生ものかよ

717:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/28 15:55:22.19 AN17604iO.net
はやくよみたい

718:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/29 21:16:54.28 dhQyM1ue0.net
東京カレンダーで「島耕作の優雅な1日」の続編をやってくれないだろうか。

719:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/30 11:31:35.99 opyouLE50.net
シマコーが異世界で無双したら、どんな風になるの?
異世界で石油から小売りから物流から家電まで、全部の市場を独占して30人くらい女を囲う
魔王にでもなるの?

720:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/01/30 13:03:58.83 itnWvHPY0.net
まずは飢饉の問題から解決する。

721:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/01 22:21:56.05 980VlYJq0.net
次の黄昏流星群の新刊は、漫画家と元編集者との話と
元ヤクザと女社長の話の二本立てらしい
現時点で、まだ単行本に収録されていない話はどれぐらいあったかな?
秘密クラブの仮面の女にゾッコンになった男の意外な再会 
自棄で悪事に走りかけたタクシー運転手に声かけた女性の意外な素性 
退職刑事が語る、ある脱獄囚と余命僅かの女との愛の物語 
弥勒菩薩が現世に降臨し救済を施す、その最初になった男の顛末 
ヘルパーの男と認知症の騙る女との二人連れで鳥取を旅する道中もの 
内容は覚えていてもタイトルは忘れているな。
他に未単行本化のエピソードあったかな?

722:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/02 19:06:57.82 VUFPnZgU0.net
黄昏は一つのストーリーが単行本をまたがないように構成されてるから、中途半端な話数のストーリーが後回しにされることもある。
二話で終わるストーリーがあったら、収録帳尻


723:合わせ用である。



724:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/02 19:58:20.24 M5CBKz3A0.net
二話構成で好きな話も結構あるね
「煮星メンのかおり」とか好きだったな
クリスマスをお題にした作品って、だいたい二話構成だったね
ある中年夫婦の元に、昔に流産した子が聖夜に会いに来る話
ファミレスでバイトしている女と、作家を名乗る謎の男との聖夜の邂逅
運のない中華料理屋の娘のために、聖夜に一肌脱ぐ、否、一肌被る男の話
いろいろとあるな。小品と呼べる短編群も捨てがたい

725:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/04 14:51:11.34 XDSg60640.net
結局きんつば職人と結ばれる

726:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/06 10:14:53.58 Thj90sPb0.net
常軌を逸したキチガイってことにすれば何でもありだよな
婆はマンションって呼んでたけど、団地? アパート? ずいぶん狭い部屋に脚伸ばしてくつろいでたな
菓子職人にしたらあの豪邸に転がり込めるだけでめっけもんじゃね
婆の訴えにも証拠を求めるなど対応は冷静だし、未必の故意なんて分析まで即座に出てきた
整備工を葬式に呼んだのは菓子職人、全ては奴の仕組んだこと

727:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/06 19:37:12.14 mFo0SXVp0.net
次は遠い未来に転生した銀河帝国皇帝 島耕作か?

728:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/07 06:01:41.61 hnGMRjoJ0.net
>>702
ってことは
最後は熟女マニアの整備工と結ばれてハッピーエンドか

729:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/07 08:34:56.05 By3C7DzS0.net
スターライト 島耕作

730:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/07 22:03:33.56 aZtXYxMZ0.net
弘兼はスーパーカミオカンデを視察しなきゃダメだ。前身のカミオカンデが完成してから35年。
ノーベル賞を2つも取ったのに、現地周辺はド田舎のまま。科学で地域が盛り上がることは、
少なくとも日本ではありえないんだよ。中国は国家直属プロジェクトで発展の余地が大きい。
あと日本学術会議を「一部」呼ばわりするのは辞めろ。金がかかりすぎる計画に「大部分」の
科学者が反対しているのが現実だ。

731:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/08 12:00:54.93 6NGqh6fL0.net
学術会議は内閣府から任命されているメジャー学会トップの集まり。
黄昏の江戸時代の大店私刑(そんなことやったら店主が幕府に死刑)やら、台東区の昭和30年代木造校舎(関東大震災後の都心小学校は皆鉄筋)やら、
嘘垂れ流してることが結構多い。

732:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/12 22:20:56.79 UFRvJ49v0.net
女子大生殺害事件の犯人は、昔土浦で通り魔殺人犯した男と同級生だってよ
おでん屋八木の仕込みだな

733:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/19 02:06:58.41 b/xznBm20.net
セキュー編から学ぶ、児童虐待解決法
まずは警察署長に気に入られる事

734:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/21 09:48:49.75 qW7p7oTi0.net
あの爺は表向き真面目な菓子職人だけど、裏ではヤクザだったんや
整備工は婆を愛するあまりストーカーまがいのことをしているが、おかげで爺の実態を知ることができたんや
婆の身を守るため会社を辞めて単身押し掛けていく整備工の愛の物語なんや

735:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/21 22:06:51.61 pmd4FiIF0.net
部屋の鍵かけないで


736:出ていく方もどうかと思うが、 土足で上がり込むなんてヤクザだよな。



737:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/23 01:55:40.19 HQpcKFAT0.net
とんでもないストーカー野郎だったというラストも考えられるし
さらに一ひねりという可能性もあるし
こういう引きができるのはさすがだな

738:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/23 04:53:02.65 pOBlTCuH0.net
イブニング7号(3/12発売)より前後編にて掲載決定!
表紙&巻頭カラー「転生したら島耕作だった件」
不幸にも通り魔に刺されて意識を失った三上悟、37歳、独身(童貞)。
目覚めたらそこは異世界…じゃなくて1984年の東京!?
しかも体は37歳の島耕作!?
もしも島耕作になれたら、という究極の「if」を、
大ヒット作「転生したらスライムだった件」のパラレルワールドとして描く、
前代未聞の特別企画がついに始動!

739:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/23 20:34:25.77 Mg/7oZD70.net
菓子職人のおっさんは20歳の頃からやってるから喧嘩強いだけで元なんちゃらってわけでもなさそうだけど、危ないことしてるわなあ
少年は完全に振られて自決ってオチも考えられるな
ママ活の注意喚起編って考えればハッピーエンドにはしないほうがいいかもしれない

740:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/24 08:46:29.78 0wm604fi0.net
少年をそこまで狂わせるんだから、あの婆は相当具合がよかったんだろうな

741:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/24 12:43:59.06 iXQ1NHwL0.net
>>713
童貞だから、女たちとのセックスで失敗しまくりそう

742:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/26 16:34:15.02 QdvJI+hM0.net
広兼も平成最後に稼げるネタで張り切ってんだろうなあ

743:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/02/28 22:05:56.64 L+cPi8rD0.net
>>714
警察が頼りにならないのと、あまり頼れない事情の故だから
確かに仕方ないところもあるけど、素人でこういうことするのは
正直、ちょっとなとは思う。でも、こういう立ち回りしないと
エスカレートしたり、厄介なことになるのは確かだけど

744:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/04 12:23:30.06 7OyDltTC0.net
ストーカーは逃げる途中車にはねられて即死
BBAは入院したけど40年片思いしていた菓子職人と結ばれる

745:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/04 21:24:38.90 cbg+twoo0.net
見ようによってはストーカーくんは、主人公の恋の露払いをしてしまった感じがあるな
きんつば職人が絡んでくるのが、中盤以降というのが伏線が弱いと感じた
話の節々で彼の姿があったら違和感がなかったのに

746:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/05 18:37:40.22 KiZtq8SD0.net
脳みそってあんなに簡単に出るの?

747:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/06 02:13:42.76 Zs6hy7M40.net
衝撃の度合いによりけりだと思います

748:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/06 07:33:40.63 P9Ra1wAk0.net
異常者ってことにして都合よく使って最後は事故で即死、ハイ退場ってかw
結局あの青年は何者だったのか全く描かれなかったな
婆に執着する心理やら成育歴やらもなく、唐突に付き纏い始めさせ、唐突に消す
薄ぺらすぎてがっかりだわ
もう読むのやめた

749:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/06 07:42:39.92 pTag7dwt0.net
>>723
>もう読むのやめた
と言いつつ次号も手に取るんだよな、こういうヤツはw

750:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/06 19:52:29.19 YFwbDLkz0.net
スマホ壊された連れは那須川の事故死にガクブルだろうな。 
若者がババアに関わる


751:と痛い目にあうと言うのが今回のテーマだったわけか USA歌ってた頃はかわいらしかったのになー、那須川くん。



752:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/06 21:43:14.97 pIJHcvwk0.net
年相応の相手と恋愛しなさいよってことで、とりあえず奥様のはとても具合がよろしかったと見える
>>723
以前は、子供の頃に貸しがあった友人と大人になって再会、友人が事業に成功しているところを喜ぶも
突然自決、友人の妻が主人公を「あなたをお世話するように」と遺産の権利を持って訪ねてきて終わり
ってのはなんじゃそりゃwと思ったものです
ご都合展開が面白かったりもするので好きなんですけども

753:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/06 23:17:40.16 +XF72utL0.net
ママ活編はセキュー編よりも1話分長編だったんだよな。
夫を始末して好きな人とくっつく展開は両エピソードの共通点。
ただママ活編は伏線出さずに強引にたたみかけた感じだな。

754:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/07 18:52:45.45 MvYmeJUzO.net
ILC先延ばし

755:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/07 21:22:34.07 3c4izQB40.net
なるほど少女に本を読んであげたら40年待てばいいのか(おい)

756:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/09 22:02:07.07 8FmcIuKv0.net
今回の遊星シンドロームだけど、始まった頃の予想として
那須川くん、実は亭主の不倫相手の息子とか思っていたけどな
母親への当てつけとして、奥さんのママ活に付け込んできたという展開を想像したけど
結局、学歴詐称のストーカーというよりサイコくんだったわけだが

757:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/10 11:07:23.12 haG2wm8+0.net
基地外設定だから何でもありだよ
この漫画は時々神だの悪魔だの出しては話をぶん投げて読者をうんざりさせる

758:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/10 15:34:58.71 Gz6RNrWM0.net
>>731
最近は年寄り向けの童話というかお伽話になってるからねぇ
誠実に生きているのに不遇な自分の人生を黙って見ていてくれている人知を超えた者がいて、ある日ご褒美が与えられてそれまでの不遇に帳尻が合う
そう思わねばやってられない男が巷に溢れているからじゃないか
まあ俺もそんな程度の生活だし

759:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/10 19:24:39.53 ES7i2a1u0.net
今週のシマコー何だこれ?
字ばっかじゃん
漫画で説明出来ないならネタに取り上げるな

760:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/10 20:43:40.80 JJm46tyk0.net
>>732
よくわかる。
全面同意。

761:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/11 01:48:46.82 zrTof7JA0.net
すみません、初めてこちらのスレッドに書き込みをします。
教えていただきたいことがあります。
島耕作の名言である「まず走り出せ 問題は走りながら解決しろ」という言葉、どの巻に出ているでしょうか?
教えて頂けると、非常に助かります。宜しくお願い致します。

762:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/11 08:47:08.89 lU9LgiUU0.net
>>735
ググッたら社長島耕作とは出てきたけどどの巻かはわからず
弘兼のビジネス本にのってたとか、社長シリーズのキャンペーンテーマで本編にはないとかよーわからん

763:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/11 18:22:13.75 zrTof7JA0.net
>>736
探していただき、ありがとうございます!

764:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/13 12:10:36.51 4tdxrVdf0.net
転シマ、クソも面白くなかった

765:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/13 19:11:11.82 lBB41NvQ0.net
俺はわりと好き
結果知ってる部分と知らない部分のギャップが面白くなりそうだけどな

766:名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/14


767:(木) 18:13:48.52 ID:eLTNcdAL0.net



768:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/14 18:47:05.01 dF+PH+aR0.net
せっかく島耕作に転生できて漫画のほうも知ってるって設定なんだから、
樫村助けるとか島耕作イージーモードで無双するような話が見たかった
競馬で大儲けってそんなタイムスリップ定番ネタ今さらやらんでも…
前後編だからあんまり長くできないししょうがないのかな

769:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/15 12:40:01.86 F7ujkGGq0.net
まあ福田部長にでかい口叩いたのが伏線だが、さて後編はどうまとめんのかな
にしてもスライム経由しないでいきなり島耕作たあ、リムルの立場をどうしてくれんだか

770:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/16 07:12:50.47 m2jyBfJX0.net
冒頭の部分(と後編のラスト)も弘兼に描いて欲しかったな
いや単純に弘兼の絵だとどうなるのかっていう怖いもの見たさだがw
あと初期の頃は後年みたいなスーパーサラリーマンじゃないって台詞
さすがに作者も完全にキャラ変わっちゃった事は自覚してたのね

771:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/17 08:02:31.66 kTUKBnn/0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
黄昏でも高齢者がポケGoにハマる話あったよね。

772:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/17 18:35:00.17 uD1vipYi0.net
>>732
>最近は年寄り向けの童話というかお伽話になってるからねぇ
もっとおぞましいことを平気で書くようになったけどね
少子高齢化の現状では労働力の確保が急務であり
そのためには高齢労働者の若返りのニーズは高まるので
新薬開発は喫緊の課題でありビジネスチャンスでもある
といったことを島会長は平気で言うようになった
これは肉体の衰えと死に直面した団塊の心の叫びだろうね
黄昏流星群で年寄りカップルが露天風呂に入って
若年カップルから気持ち悪がられているのに
「いいじゃないか、悪いことではないんだ」
と居直っていた頃の方がまだ、マシ

773:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/18 11:10:23.49 10OgMr7z0.net
佐野署は16日、殺人未遂の疑いで、佐野市、飲食店経営の女(42)を逮捕した。
逮捕容疑は、同日午前4時半ごろ、同所の駐車場で、小山市、無職男性(50)に「殺してやる」と叫びながら、
経営する飲食店から持ち出した刃渡り約15センチの包丁で背中を切りつけ、殺害しようとした疑い。
同署によると、2人は交際中で、話し合っているうちに口論となった。男性は軽傷で、命に別条はない。

774:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/19 18:41:15.75 iIztVEpD0.net
ただの痴話喧嘩

775:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/20 00:50:59.86 NMWfnr3rl
渡辺万美と小田飛鳥と永岡怜子を恵比寿マスカッツの新メンバー加入した方が良い!
エロティカクイーンに出た女は、恵比寿マスカッツのメンバーにするべきだ!
エロティカクイーンのテーマソング、恵比寿マスカッツに歌うべきだ!
ハイスクールD×DやCONCEPTION 私の子を産んでくだされやドメスティックな彼女やDEVILMAN crybabyなどの交尾アニメや
エロアニメは、皆、恵比寿マスカッツに歌うべきだった!



776:志尊淳主演ドラマ潤一は、エロドラマらしいから、恵比寿マスカッツが潤一の主題歌に起用するべきだ!恵比寿マスカッツがオールヌードで歌うPVを作ってくれないかな?しかもレズセックス!



777:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/20 00:53:43.26 NMWfnr3rl
弘兼憲史「島耕作」シリーズと、伏瀬原作による川上泰樹「転生したらスライムだった件」のコラボレーション企画
「転生したら島耕作だった件」が、3月12日発売のイブニング7号、4月9日発売の同誌9号(ともに講談社)にて掲載される。
これは本日2月26日発売のイブニング6月号にて告知されたもの。伏瀬監修のもと弘兼と川上が執筆する本作では、
「転生したらスライムだった件」の主人公であるサラリーマン・三上悟が、
スライムではなく島耕作に転生してしまったというパラレルワールドが描かれる。
なお今回の告知は「転生したらスライムだった件」が連載中の月刊少年シリウス4月号(講談社)にも掲載された。
そのほか今号では、朱戸アオ「インハンド」のTVドラマ化を記念し、朱戸と紐倉哲役の山下智久による対談を掲載。
また菜央こりんの新連載「女の子のためのストリップ劇場入門」がスタートした。
URLリンク(cdnx.natalie.mu)
URLリンク(cdnx.natalie.mu)
URLリンク(cdnx.natalie.mu)
コミックナタリー URLリンク(natalie.mu)

778:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/20 01:03:30.12 NMWfnr3rl
藤井美菜と夏帆と江口のりこと蒔田彩珠と伊藤万理華と原田美枝子も恵比寿マスカッツの新メンバー加入した方が良い!

779:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/20 20:05:51.77 /er43ACf0.net
なんで転スラとコラボなんだろうな
無難に「グルメ島耕作」とか見たい 
取材旅行と称していろいろ食べ歩いてるだろ弘兼

780:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/20 20:40:35.47 QdCCjJkl0.net
今度の黄昏は、ヘンリー塚本風の話みたい。
近年エロサイトで色々観る家庭内の怪しい関係話。

781:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/21 08:48:18.21 Tr51M2090.net
引き籠りはフリーリライターの精子なんだろ
軽薄でガサツな兄は自分の子として疑ってもいなかった

782:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/22 21:42:42.97 sT8zIlMX0.net
ライターは50歳、引きこもりは26歳、
聖子と関係を持ったのは大学生4年の頃だから、もし引きこもりがライターの子であれば、ライターは計3年ほど浪人か留年してることになる。
弘兼先生はそういう数字を気にせずに話進めることがあるから、細心を払って読むべし。

783:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/22 21:50:06.74 fozlM5/A0.net
そもそも別れ際までに孕んだのなら結婚時には産まれてるか腹でてるだろうし

784:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/23 03:20:49.12 FJCrR9Hf0.net
ILCなんて続けても意味ないんだがね。いい加減に気付けよ、弘兼。

785:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/24 23:33:03.60 V3fnNaU60.net
飛行機だか車の事故に結びつけて
暴走するあたり、原発擁護の頃に逆戻りだな
くそ漫画

786:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/25 16:25:59.94 fJ1nsZJe0.net
最初からベタな展開を想定してると
オカルトに走ったりするからなあ
ヒゲ先生は

787:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/25 20:40:31.35 +YdDTeU90.net
過去に飛んでやり直すとか
実は神でした宇宙人でした妖精でした妖怪でしたは日常茶飯事

788:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/27 12:38:27.12 gOKuF9Ba0.net
引きこもりが圭太と聖子の情事を盗聴
たぶんこの展開だぜきっと

789:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/03/29 0


790:0:26:22.42 ID:ttE4xK8D0.net



791:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/04 17:41:44.94 GIMQ6dGn0.net
シマコーばっかりいつまでやってんだよ

792:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/04 17:56:33.79 +8X8vEEG0.net
最近のシマコーほんまつまらんな
誰も読んでないよこれ

793:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/04 18:09:22.37 DbPFq90BO.net
惰性で単行本を買い続ける層がいる間は売上正義の出版社には有り難い存在なんだろ

794:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/04 21:16:03.17 1gUxdzCa0.net
リアルタイムで読んでたが、部長の途中で読むのをやめた
しかし、そろそろまとめて読んでみようかと思ってる

795:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/05 11:57:34.86 FsUB78bX0.net
元アシスタント、竹本真先生の作品も保守揚げしよう。
スレリンク(comic板)

796:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/05 18:38:33.94 hBnHq1vt0.net
ひきこもり息子は弟と兄嫁の子だな。
文才が遺伝したw

797:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/05 20:10:19.54 C+a6Tpqg0.net
>>767
だからそれはない。
もしそうなら、兄と結婚するときにはおめでたになってるはずだし、ヒッキーの年齢が合わなくなる。
ま、弘兼先生ならそんな設定気にせずに話進めるかもしれん。

798:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/05 23:27:00.18 bh5eZ9bS0.net
騎士団長の一話目読んだけど、置きに行ったというか無難な感じだったなあ

799:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/06 00:09:24.91 H2Ke3/j40.net
ILC誘致を議員の手柄レベルにまで貶めやがった。ヒロカネはこれだからなぁ。

800:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/06 09:08:02.76 qzjf+l3L0.net
ひきこもりの風貌はゴーストライターの精子の臭いがぷんぷんしてるんだが
次回は一人で歩いて帰ると言った彼が行方不明になるか
葬儀で絶叫した車椅子の痴呆親父が内面に隠れて神と交信していたかな

801:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/06 12:38:37.55 4PuMECez0.net
痴呆親父が、痴呆のふりをした健常者で
ゴーストライターの不倫は全部お見通し

802:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/06 20:17:57.93 I9tRNsrC0.net
>>772
脱糞に対して献身的に接すれば、芝居だと言うことが判明するアレか?

803:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/08 18:45:16.80 /yWFljbv0.net
転生島耕作、あっけなく終わった

804:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/11 16:11:14.25 zCDpLwFM0.net
転生以前に会長読んでるやついんのか?

805:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/12 07:28:30.94 NOfYH8oX0.net
誰がどう見ても、賞味期限切れたシマコーが飛ぶ鳥落とす勢いの転スラ人気に
すがった挙げ句、コケたって図式だわな

806:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/12 11:19:02.68 SR4v9mQZ0.net
そもそも転生したらスライムだったってやつ、そんなに人気なの?
異世界ものなら他に面白いのいっぱいあるけど
転生は異世界もののさきがけ?的な作品なのか知らんが、内容は少々陳腐

807:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/12 16:31:13.04 A5cAla5u0.net
人気はここ数年では群を抜いていると思うね。アニメがちょうど原作コミックで出てるとこ
までで第一期終わったばかりなのにすでに第二期決定で、これから原作小説元にコミックを
書いていくわけだ。

808:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/12 21:31:28.65 qQEu4ZKO0.net
>>777
異世界転生物は基本的にチートハーレムなんだけど、その中では主人公の性格がまともなほう
そういう意味では島耕作と似てるな、ご都合主義でモテモテだけど主人公はそれを鼻にかけず不愉快ではないって所

809:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/13 16:11:03.56 3GgqAK3s0.net
>>779
読み放題の中に入ってるから読んでて内容は知ってるんだが、そこまで人気するほどか?ってことよ
金貨8万枚ためますとか農業やるやつのほうが面白いよ

810:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/15 05:49:20.36 sz9iaYWx0.net
そりゃあ俺達が若いころにゴマンと居たシンガーソングライターってやつのうち
松任谷由実とそれ以外とどこが違う?っていってるようなもんだわ 
結果としてスラ転一人勝ちなんだから素直に認めろや

811:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/15 07:45:56.46 n6ShvxKL0.net
スライムの天ぷら

812:名無しんぼ@お腹いっぱい
19/04/15 21:28:18.11 xTWUh1Wd0.net
数年前に完結した「まおゆう」という勇者ハーレムに見せかけた産業革命のラノベがあったんだけど
この世界に島が行ってもほとんど魔王が仕事をやってしまうので補佐くらいにしかならないかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

316日前に更新/219 KB
担当:undef