【スピリッツ】曽田正人×瑞木奏加『テンプリズム』 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/08/31 19:31:45.69 S6NkHRcx0.net
アマゾンレビュー、読んでなくても書ける
ような感想ばっかだな。
曽田マンセーはいいからテンプリズムの
どの辺を評価したのか具体的に語ってほしいのに。

101:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/08/31 19:35:37.44 m5YRThxK0.net
早くゲーム化してほしいな

102:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/08/31 22:09:34.84 RmVIFgY10.net
唯一残った譜代の忠臣の命は後回しにして会って一週間の仲間とやらの為に命懸けちゃうって
さすが曽田先生らしいキ印主人公だと感激しました
毎週ゴリ押しとも言える熱いぞぉスゴイぞぉっていう相変わらずの作風もさすがです

103:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/01 00:32:08.19 EcNdLhS60.net
曽田明らかにやる気ないだろ。

なんかのしがらみでやらされてるだけの企画なんだろうな

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/09/01 01:49:41.87 vAMvUeJd0
1話読んでみたけど、曽田には合わない題材のような気がしたな
1ページ目で敵の強さを描き切れてないのが致命的

105:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/02 14:50:26.56 UWnhEIgG0.net
amazonレビュー
コルク関連作だけ高評価つけてる奴とか、工作員かw
にしては下手すぎる

106:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/02 14:53:51.51 UWnhEIgG0.net
>私は漫画の一巻を読むとき、そこに秘められたポテンシャルを重視して評価を下すようにしている。
>ポテンシャル100点満点の第一巻だ。

これ信者のフリしたアンチじゃねえのかw

107:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/02 16:11:47.87 wR6ohFIR0.net
つまりポテンシャル以外の部分はゼロ評価だと

108:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/02 16:18:23.25 eFY/gtmh0.net
単行本、凄い売り上げだな

109:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/02 17:24:20.38 sXbPtWp50.net
8/25〜8/31売上分で170位。
伝説はここから始まる!

110:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/02 18:08:23.10 sXbPtWp50.net
同日以降発売のコミックでは
28 無邪気の楽園
47 キン肉マン傑作読切集
76 ナナとカオル
98 信長の忍び
116 クロネコ彼氏の愛し方
127 信長の忍び外伝
150 クロコーチ
164 マイぼーる!

に続く、堂々の9位!!
うち初巻としては、あの超話題作
「クロネコ彼氏の愛し方」に次ぐ、
奇跡の2位!!!

世界がテンプリズム一色に染まる、
その第一週目であった…

111:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/03 04:00:34.04 nNnqtFpKO.net
シェイクスピアがいつの間にか消えてたように曽田も知らぬ間にフェードアウトするやろ
こんなゴミ原作に付き合うとかよほど金つんだんやろな学館

112:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/04 19:47:52.31 erIkiz190.net
テンプリズムの素晴らしさを理解できないゴミ虫が沸いてるな

113:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/04 21:41:48.39 r9H5KaMK0.net
皮肉を込めて褒めネタ続けるのもさすがにちょっと飽きてきたし

114:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/04 23:19:42.41 pxuSPmn50.net
なんかもう褒めると考えるネタもつまらないネタも無くなって透明になりつつある

115:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/04 23:37:36.75 tey50hp50.net
主人公が「空っぽ」「心に虚無」と、なんか曽田っぽくなってきた。

116:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/05 12:21:44.77 ZAIvdPXA0.net
まあなんだ
こんだけの駄作をどんな手段を使っても売っていけたらコルクの株は上がるよな
必死の工作してんのも納得できるわ

117:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/05 12:46:31.32 1jukFQvzO.net
この漫画面白いの?
あのからくり、うしとらで有名な藤田和日郎がTwitterで絶賛してるから気になるんだが

118:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/05 13:20:12.67 n1+YCUNf0.net
>>117
愚問
さっさと1巻買ってこいや

119:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/05 13:57:52.36 nwJIn9KB0.net
単行本ってマンガボックス版のフルカラーじゃなくてスピリッツ掲載時の劣化した線だけなんだろ?

120:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/05 14:47:53.15 K1EYXuWx0.net
>>117
私は漫画の一巻を読むとき、そこに秘められたポテンシャルを重視して評価を下すようにしている。
ポテンシャル100点満点の第一巻だ。

121:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/05 16:05:39.46 73xONMCT0.net
人気と面白さに嫉妬したアンチが沸くのは超大作の証だな
1巻買い過ぎて部屋の床が抜けそうだわ

122:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/05 17:05:21.44 YcGjgWc60.net
>>121
初犯なら3年懲役で億万長者になれるわ

123:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/06 19:03:02.41 TXtzbUCf0.net
本屋に平積みになってたよ。プロの漫画目利き店員の判断

「これは売れる」

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/09/08 19:18:23.03 Rwyfv/9Hw
名乗る隠密が謎すぐる。なんでニキは署名といて子供殺したし意味不すぐる。
フードかぶってたから声をかけなきゃばれなかったじゃん。
理由わかる人居る?

125:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/08 23:23:49.05 E8vPsyH60.net
一応曽田正人作品だし売れるはずと思ってしまったんだな一巻時点では

126:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/09 01:56:50.84 GFtIaUFB0.net
1巻ってのはそこそこ売れると思うんだよね。これまでの信頼で1巻買う人はいるでしょ。
で、失望すると。

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/09/09 02:49:47.26 cyJpq8qo5
フジリューの封神キャラをうろ覚えで描いた様な作風がたまらんの。いつのか忘れたけど扉絵のニキのポーズがたまらんの。

128:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/11 22:47:43.05 xct+pXUn0.net
テンプリズム買ったけど、まだ導入部のせいかいまいち嵌れない
まー、この後ツナシ以外にも機械兵に対抗できる筋道がつけば
おもしろくなってくるとは思うんだけど

まさか主人公の能力だけで力押しする展開でもあるまいし
なんか寝返りそうな悪魔っ娘も出てきたし一応期待

129:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/13 07:54:27.02 fTtC6kDv0.net
本屋の平台の真ん中にドカッと積まれてるけれど発売日から1冊も売れてない
売れたから補充したという訳でもなさそう

130:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/13 11:31:38.57 gf2bpxhf0.net
全く人気ないけど、魔力を持った女の子が味方になるまでは続くだろうね。

131:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/15 08:29:21.65 A918Ax9f0.net
マンガボックスで読んでるけど、面白い!
この作者のことは知らないし、ファンタジーものの漫画はあまり見ないけど、普通に面白いと思うんだけど…。
評価が良くないのが不思議。

132:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/15 11:36:18.24 QV8WzKZs0.net
>>131
かなり面白いですよね

133:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/15 15:50:04.32 yKw1vD9l0.net
>>131
なんの偏見もなく、普段マンガ読まないライトな人が読めば、楽しめるかもしれないね

134:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/15 17:29:23.87 BpSx1gcE0.net
マンガボックスはオールカラーだし
のっぺりモノクロ単行本でも良ければ買ってやれよ

135:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/15 23:27:24.28 LIPqJPib0.net
>>131
マンガボックスは全体的にレベル低いからね(穴殺人だの初恋心中だのの同人誌みたいな駄作が上位になっちゃってるw)
そんな中にあれば相対的に面白く感じるかもね
オールカラーになってスピリッツ掲載時の絵の酷さもだいぶまともになってるし

マンガボックスだけの連載にして商業誌には載せるべきではなかった作品

136:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/16 00:44:11.06 Hf3/BSnA0.net
スピリッツの掲載順は人気順なの?

137:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/16 02:04:26.67 VYbHxBGZ0.net
青年誌に載ってるからこそ嫌われてるっていうのはあると思う
少年誌でも1,2巻で打ち切りになりそうだけど

138:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/16 02:41:14.22 4hBJ/lpU0.net
時代が早過ぎた漫画なのだろう…

139:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/17 11:24:28.67 Ry3lpBuA0.net
マンガボックスだとフルカラー版になってるからまだ読める…と思ってたけどカラーの質も低下してきたような?
気のせいだろうか?

140:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/17 20:06:39.25 g87SCEeyO.net
Amazonのレビュー的確にひどいこと書いてるな

141:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/17 20:38:43.63 FZP8D3xe0.net
サクラレビューの中身のなさと比べて
的確なだけにつらいなww

142:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/18 02:52:33.19 9/EcGaBc0.net
>>139
あれってDeNAが雇ったバイトが色塗ってんのかなあ?

143:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/18 08:03:54.63 5bk+tljN0.net
なにこのスレ

こんな大御所がつまらん漫画描いてるからどうしたのかと思った

144:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/18 13:50:50.82 sjgInV6z0.net
全ての民はテンプリズムを讃えよ!されば我も讃えん!

145:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/19 04:29:03.50 53y1zzs00.net
>>143
本スレもちゃんとあるけどね(こっちはネタスレ)
あちらは完全にお通夜モードだし こちらはネタというより怒りを転嫁してるようなもんだし

146:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/21 21:14:41.44 VclMsL2S0.net
こっちが本スレじゃなかったんだ

あっちに前のレス貼ろうかな

147:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/24 07:45:11.93 JCZ74itd0.net
豹頭の超戦士
紅い傭兵
伝説の魔道士

この辺出してテコ入れだあ

148:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/27 20:53:14.57 JHeippYN0.net
バーチャルゲーム「テンプリズム」から一時ログアウトして学校に通う場面はまだないのか

149:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/09/30 04:27:24.80 1untAA4Y0.net
テコ入れも何も、既にお話を無理矢理たたんでる感じがするんだが
掲載順もずっとドンケツにいるしなあ

150:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/02 20:00:57.84 nlq/sSHhi.net
打ち切りだろうね
当たり前だけど

151:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/02 20:44:51.37 sbdHuOhi0.net
こんあに面白いのに・・・

152:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/03 11:01:23.08 IjQVHpVI0.net
>>151
クソ原案を書いた本人ですか?

153:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/04 02:03:05.93 NmlM8v3E0.net
こんあがやまだ

154:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/04 15:04:48.37 N16ya/Re0.net
ニキとツナシ対決→ぐわあああ→帝国が悪と気がつく→仲間になりたそうな目→俺たちの戦いはこれからだ


だろうな

155:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/04 16:23:11.22 aUW8odcH0.net
事九が捕まり、公開処刑が布告、主人公がオロテメールを発動させながら処刑場に
突撃、その凄まじさに帝国が震撼、俺たちの戦いはこれからだだと思う。

156:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/04 19:08:48.36 jAzX7nLU0.net
RPGの王道っぽい設定なのに、なんでこんなにクソ面白くないんだろうな
ロードス島戦記とか見習ってくれよ

157:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/04 20:14:07.25 A+Lq7kM/0.net
少年誌向けだからじゃね?
少年ジャンプなら世界規模の空前絶後のヒットマンガだったんだよなぁ…。

158:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/04 20:22:06.71 Hc4vWPFS0.net
いや、単純にプロットが駄目なんだと思う
ファンタジーは現実との違いを徹底して
読者に提供しないと置いてけぼりにされる

いきなり、強大な軍事力を手にして侵略しだした敵国と
救世主になれる器を持つ謎の勇者の物語がはじまるよーとしか
一巻では読めない

159:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/04 20:36:05.54 auBeJ9cZ0.net
こっちはネタスレ

160:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/05 10:14:06.07 gUt8SDZi0.net
ちゃんと読んでる人がそれなりにいるのに
驚かされる。

161:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/05 11:46:17.40 +1KsyH800.net
>>160
ちゃんと読んでないのか!?
アレは聖書を越える福音の漫画だ!

162:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/05 14:22:51.32 mnfbB+x+0.net
>>159
もはやネタスレとしてもあまり機能しなくなってきてただの重複スレにw

>>160
たぶんマンガボックスの方で曽田正人をよく知らないままカラー綺麗だなーと読んでる人がいるんじゃないか
スピリッツではひど過ぎて読めないわ

163:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/05 15:20:35.48 twd84JcA0.net
いい感じに盛り上がって来たが
仲間の行動を並列で描かないといけなくなると展開が遅くなるのが心配だな

164:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/06 19:19:01.53 dxL9ri3u0.net
最大の仲間であり部下でありライバルっぽいやつを殺して成長でもそいつ生きてましたパターンが一話で判明→新しい!
女萌えキャラが主人公と仲間にならなさ過ぎて萎える→新しい!
いきなり懐いて来て一生懸命介抱するのが弱っちい男の仲間なんてクソホモホモしい→新しい!
敵の正体がいまいちわかりにくい→新しい!

165: ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/
14/10/06 20:09:20.57 mMlHh35U0.net
この作品、良ぃね。

特に今週の「胆力」についての内容は実に良ぃ。

166:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/06 21:04:54.53 9q5yE+4B0.net
ああ、今週の胆力の説明だけはよかった。

まあ、すべての人間にいえることなんだけど。
20代は一瞬で過ぎ去るけど、その後の人生は意外と長いからな。
自分の選んだ進路、様々な理由で諦めることになり
挫折して落ち込んで、その後の人生、バイトしながら適当に過ごす人間がどれほど多いことか・・・
失敗してもすぐに立ち上がり、別の道を選んでもいいから行動して
先の見えない状況を努力し続けて這い上がろうとする人間で居たいね。

うん今週だけはよかった。

167:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/07 12:57:30.55 uEHXWQBl0.net
>>164
3行目のはサマルトリアの王子も似たようなもんじゃないか?

168:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/08 05:31:21.81 3ymT4Bw00.net
>>167
あれはロトの血分けた従兄弟だろw
行きずりの男がホイホイついてくるのがホモホモしい これはクソミソ新しい!てことだろ

169:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/17 08:18:23.88 0HXCczqZO.net
>>143
そうなんだよねえ。
今さら曽田がRPGでありがちな設定てんこ盛りのストーリーを描くとは・・・

170:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/17 10:28:42.68 h+W09aMa0.net
この漫画を読んでるのは全世界で俺を含めて23人だけ

171:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/18 11:20:20.62 rLixSny2i.net
ウソ、おれも二十三人衆だったのか

172:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/18 23:45:44.41 tP0AFpYw0.net
俺も入れて曽田二十四騎にしてくれ

173:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/26 15:54:47.11 +BnwQzNe0.net
面白い漫画を細切れで読むとイライラする
終了してから見つけるべきだった

174:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/27 18:39:15.62 n0KjVQH90.net
良かったじゃん。
もうじき終わりだよ。

175:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/27 23:41:03.98 QNPabnV00.net
きっとこうなるだろうと予想したそのままのストーリーが
今週は展開された。これはもうニュータイプのシンクロニシティだ!!!

176:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/28 16:27:11.25 U3bXdgli0.net
今終わっても何ひとつ回収してないなあ
今に始まったことじゃないか

177:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/28 20:35:18.92 dyLBatL+0.net
イケメン敵キャラを倒して
「俺たちの戦いはこれからだ」で終わるんじゃないか?

178:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/29 00:57:05.33 xEM5rNCt0.net
capetaも打ち切りみたいに完結したが…

179: ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/
14/10/29 04:07:44.89 pE6OnR8W0.net
週刊ビッグコミックスピリッツの読み順。

アイアム ア ヒーロー(花沢健吾)

オケラのつばさ(のりつけ雅春)

たまに、  闇金ウシジマくん(真鍋昌平)

締めは、テンプリズム(曽田正人、原案:瑞木奏加) ← この締めが重要。だから巻末での固定を希望。

180:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/29 05:33:52.17 uPgDJ8Cz0.net
Moonだって放り投げる様に終わったよね。

181:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/29 23:12:25.66 QWreBR4rO.net
曽田死ぬんじゃない。そろそろ

182:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/31 06:50:31.68 QyCw4j0o0.net
クリエーターとしちゃ、とっくに死んでるでしょ。

183:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/10/31 16:59:13.67 U+QQV5x40.net
この作品、打ち切られるだろうしコミックスも直ぐに絶版になるだろうから単行本を
買っておこうかなw
何年後かに伝説のクソ漫画としてうPしたらウケそうだw

184:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/01 02:32:29.58 WYUERPxV0.net
前から思ってたが、露出を多くしても曽田キャラってエロくないな

185:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/01 07:25:04.54 N48VUuoV0.net
ここ最近の数話ちょっとだけ面白くってきたような気がしたが
気のせいかもしれない

186:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/01 12:36:09.37 4n39NKCV0.net
所々セリフの中に光るものがあるから無碍には出来ない

187:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/01 21:13:44.02 7oEsc+nZ0.net
ニキが仲間になって俺達の戦いエンド

188:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/02 02:08:00.10 QVYiWcxg0.net
ニキニキニキニキニキの貸し

189:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/03 13:52:23.16 RRukX4QHO.net
>>182
あとはシャカリキ2と言う年金があるから。

190:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/03 15:35:55.71 outgD9dn0.net
 小学館は度胸星を打ち切りにしたり、余りイイ噂がねぇ……
 講談社の方が合ってそうだが

191:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/03 16:10:21.03 AXKBbmPa0.net
えっ打ち切りってマジ?
昨日本屋で見つけて作者買いしてはまったばっかなんだが・・・

192:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/03 19:08:37.14 zZc1mnKw0.net
お前の横にもテセラックがいるよ^ ^

193:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/06 12:53:22.30 V2n4cCOu0.net
これホントに曽田センセイが描いてんの?
アシスタントの総入れ替えでもしたの?

194:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/07 01:41:32.33 FqavCkNs0.net
そーだそーだそーだそーだそだ

195:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/07 04:43:03.01 IXiC4ge00.net
葬式饅頭でっかい

196:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/09 02:24:03.33 LaIAdpW00.net
そーだ

197:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/09 02:24:53.69 LaIAdpW00.net
ソーダ村の村長さんがソーダを飲んで死んだソーダ

198:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/09 03:33:05.55 lEVVU6lF0.net
未明、早田村の村長が自宅で亡くなっているのが発見された。

遺体の傍に致死量と考えられるソーダが発見されており、
死因はソーダの過剰摂取だと考えられる。

村長はヨットレースにも数多く出場し、
操舵手としても活躍していた。

葬式では村長が好きだった饅頭が捧げられ、
饅頭は大きく中に餡子はなかったそうだ。

199:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/09 03:43:13.86 LaIAdpW00.net
青酸ソーダってのもあるでよー

200:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/09 03:46:27.63 lEVVU6lF0.net
(写真)村長が好きだったソーダ饅頭
URLリンク(www.my-cosmos.jp)

201:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/09 12:40:23.71 VWU2Sl1S0.net
テンプリズムの話もしておやりよ…

202:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/09 18:58:00.89 hrqlT2/N0.net
打ち切りになったんじゃないの?

203:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/09 19:13:59.88 kmIjnyI70.net
火星ソーダうめえええ

204:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/10 10:50:05.38 Ho6qulpy0.net
急にコトキューしか見えなくなった女

205:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/10 11:18:32.48 FOquJgHO0.net
久しぶりにビッグコミック読んだが絵を見て曽田正人とわからなかった
新人にしてはこの雑誌の中では上手い方だし勢いのある絵を描く奴だなぁと思ってめくり返して作者名見たら吹いた
中の人の頭の構造が変わってしまった?

206:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/11 00:27:30.38 jnUYqrzB0.net
なんちゅーか、とっつきやすい絵柄になったよね
かわいくなった。こっちのほうが好きやで、正直。

207:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/11 00:46:19.37 fj/Q3T7D0.net
掲載する雑誌が間違ってると思う
スピリッツ買う人間は剣を振り回すファンタジーなんか求めてないだろ・・・

208:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/11 02:47:36.26 gtPi0J+X0.net
ガンガンで連載した方がいいと思う

209:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/11 06:18:28.41 jZ0fTds90.net
マンガボックス限定にしとけばよかったんや

210:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/11 16:59:19.94 gEDqcTY60.net
ニキが味方になって恋に落ちるのかな
イケメンが嫉妬で物凄い敵意を持つと
そうなるとベタベタな少年マンガ的展開だが

211:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/11 19:02:07.88 +MV+XVMv0.net
>>210
ニキが恋に落ちる相手は事九
フラグ立ちすぎ 一方で王子とは恋愛フラグ皆無

212:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/11 20:15:52.15 zhfHbOxd0.net
事九がニキをズコズコするのか
抜けそう〜(^-^)v

213:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/12 00:25:50.38 ZjO6Sxe00.net
え?イケメンって誰?あのテンパ?
自分的にイケメンはユイとあの獣人っぽいやつしか

214:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/12 01:03:15.49 zvBC/gsd0.net
MUSASHI -GUN道-と同じにおいがプンプンするんですわ

215:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/12 02:10:11.99 svnYVDM40.net
>>205
このマンガはフルデジタルで描いてるから
今後手描きに戻すかどうかは知らん

216:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/12 04:34:01.32 SpYxKv1Q0.net
まんまクリスティンV設定だな

217:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/13 13:44:02.35 Qsx55Zse0.net
次号口移しでコト級にクスリ飲ませるんだな
驚くツナシ

218:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/14 12:51:35.47 kOWrWFjm0.net
で、そのままズコズコ
ニキは打たれ弱そうでそそるな

219:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/14 14:54:07.00 x6KleCTH0.net
ビクンビクン

ニキさんあなたは感度がいい子だ

220:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/14 18:02:00.29 zcH06hVv0.net
王子とかクーデターとかどうでもいいからニキとコトキューのエロだけ描いてくれ
そしたら単行本買ってもいい

221:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/14 18:45:39.51 It+oFikl0.net
コトキューって名前からしてこのまま死ぬんだと思うが

222:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/14 19:13:03.62 zcH06hVv0.net
ニキはコトキューが死ぬ前に一回ヤらせてと言えばヤらせてくれそうだ
コトキューめ腹上死とは羨ましい奴だ

223:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/15 00:43:53.27 j9K1c7Wo0.net
そうか!あの薬はバイアグラだったのか!!

224:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/15 09:11:44.43 0GEreZas0.net
原作がつまんねーんじゃねーか
曽田じゃないと熱いストーリーが作れないだろ

225:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/15 10:43:47.88 nGC2K38x0.net
この漫画が打ちきられて主人公のことも完全に忘れたとしてもニキとコトキューのラブラブだけ印象に残って時々ネタとして思い出しそう

226:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/15 11:01:32.09 0GEreZas0.net
電子コミック立ち読みしたらキャラに全く魅力無かった
曽田正人の漫画はキャラの個性で成り立ってるのにこれじゃ駄目だ

227:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/15 14:52:42.35 WOq0Wqev0.net
王子はなんだかホモ臭ぇしやはりニキの処女膜ぶち抜けるのはコトキューしかいない!
死ぬなコトキュー!

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/11/16 05:02:27.92 n2alSVaHw
しかしここまで登場人物の名前に愛着を持てない漫画も珍しい。
出てくる奴出てくる奴みんな名前がヘンで大阪弁とかも意味わかんねー

229:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/16 11:40:16.25 EG+8AUYY0.net
>>208
『ソウルイーターノット』が終わったトコだから「あの曽田正人のファンタジー超大作!」
とでも適当なアオリ付けて電撃移籍連載したら一時的には話題になるだろう 一時的には

230:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/16 13:06:30.89 S0mhYuEo0.net
主人公退場させてコトキューとニキの年の差カップル漫画に路線変更してはどうか

231:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/17 06:51:45.74 KxS2pdF00.net
何でこんな糞マンガに二つもスレがあるの?
どっちも否定的なレスしかないんだから統一すればいいのに

232:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/17 08:19:18.52 +OSvKcCq0.net
電子コミックで1巻立ち読みしたがオープニングの展開が唐突すぎる
鳥に体縛りつけて空飛んでるアホが死んでも誰も何とも思わない。どこの何者かもわからないし。
もうこの時点で読者置いてけぼり。90年代の3流RPGみたい。
しかも鳥の背中の一部にしか鎧をつけてなくて、その部分を矢に貫かれて死んでる。アホ極まる。
それに鳥の腹の下という動きが極端に制限される場所でどうやって剣を振って戦うというのか・・・

やはり原作がおかしい。使い古された設定を集めたような今更感ただよう陳腐なファンタジーだ。

233:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/17 12:35:04.82 944iAPNS0.net
お前らの言った通りの展開でワロタ

234:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/17 15:32:18.48 YiGskz+O0.net
死人にムチ打つようなこと言うのはナンだが
>>232 が指摘してるようなことはダメな作品を判別するポイントだと思う
科学考証、歴史考証、武術考証的な誤りは大きな問題じゃない
その漫画の設定を知らない読者の立場から読んでみてどう思うか
作中人物に心理移入して作品世界内で何を感じるか、違和感は無いか
そういう想像力が無いのは致命的

235:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/17 16:17:11.95 22NZ466f0.net
白暮のクロニクルより前に
掲載されてるから未だ平気

236:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/17 17:08:44.21 3e3ktuZi0.net
パトレイバーとじゃじゃ馬とか、め組の大吾とか
あの頃のサンデーが好きだった人間としては辛いものがある

237:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/17 19:31:37.49 22NZ466f0.net
バブル絶頂期やね………。
近所の立ち読み専用本屋が昨日閉店した…orz

238:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/17 20:38:29.76 +OSvKcCq0.net
鳥にまたがるほうが絵的にもカッコいいし動きやすいのに、なぜ鳥の腹に・・・
案の定、背中に死角が多すぎて避けることもできず背後から鳥もろとも撃墜
しかも最初に「ひるむな」と命じておきながら、小手調べの飛び道具にビビって一瞬で撤退を命じる体たらく。
敵に背中向けてひたすら逃げて少しも立ち向かおうともしない様はまさにチキン。
こんなチキンには読者も同情の余地無し。本当にどうでもいい奴が死んだとしか感じないだろう。

239:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/17 21:07:42.60 Q9cLgpni0.net
>>237がいつも立ち読みだけで本買わなかったばっかりに・・・

240:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/17 23:46:00.78 9Hlu6ZwQ0.net
逆ギレのニキはもちろん主人公にすらいまいち感情移入出来ないなぁ
ニキさんにコトキューの言いたかったことは伝わらなかったようですね

241:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/18 00:47:51.79 SresYJeR0.net
マジで口移しでワロタw

242:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/18 01:40:17.19 WE/N+j3o0.net
そしてコトキューがムクムクムクゥーと元気に

243:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/18 02:21:50.55 BAP/w8gS0.net
嫉妬に燃える王子は一気にダークサイドへ

244:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/18 23:16:05.74 4kDx/dew0.net
しかしニキの太股しか価値のない漫画だな

245:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/22 03:13:13.61 zHNxYIMm0.net
最近ちょっとマシかなと思ったけど、今時こういうファンタジーRPGやるなら
やっぱ萌えキャラはいるだろ。敵にショート1人だけってなんやねん
腐狙いにしてもキャラ立ちしたイケメンがいない

246:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/22 09:54:44.74 kACtMTp30.net
どっかで見たキャラ、どっかで見た展開、どっかで見た世界設定。

どこにも見当たらないオリジナリティー

247:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/22 10:35:44.83 sqNfskC10.net
折角神展開が見えてきたのに
ことキュー殺しちゃいかんだろ
生きてるんだよね?ホントは(もう1回やっちゃってるけど)

248:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/22 11:07:05.78 3QX7HfTe0.net
スレ違いで申し分けありません。

本人の生活を壊す【新自由主義】の安倍・竹中平蔵一派
など新自由主義が全部いなくなるまで
自民を支持しない運動を広げよう!

現在の新自由主義自民が大勝したら日本が、マジで沈みます。
(新自由主義がいなくなったら、再び応援してもいいです)

(もちろん、コテコテの新自由主義の維新の党は論外)
(民主も、前原、細野など新自由主義関係者がいます)

249:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/22 19:04:57.36 k+nTM+gB0.net
しかし6000万ゴンは吹っかけすぎだよな
いいとこ250万ゴン位だろ

250:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/22 21:07:28.61 MRlNF5dl0.net
ゴンw

251:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/22 22:12:09.85 sqNfskC10.net
タンスにゴン

252:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/22 22:59:40.72 lRZAgX1y0.net
ハンターハンターを目指して書き始めたが

253:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/24 08:37:22.94 cV/wV1I00.net
ウソだろ

254:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/24 14:00:27.36 p9omdGsg0.net
ゴン

255:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/27 06:16:43.25 ez0zn3qY0.net
おまえだったのか。いつも、栗をくれたのは。

256:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/27 13:16:31.95 zkwBvZ880.net
ごん

257:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/27 19:18:34.43 1u/7IEiz0.net
通貨までセンスあるなw

258:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/29 16:04:39.03 nLaYkaq90.net
2巻読んだよ
もうダメかもしれんね

259:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/29 17:13:07.66 6abgpvf+0.net
モーニングで藤田がカラブリ漫画をブツケて来たな………。
曽田にブツケて来たな…。
青年誌で少年漫画って流行りか?流行りなのか?!誰が読みたいのだ?ヤングジャンプでも読んでれば!!

260:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/29 22:13:01.41 RiXdQuIq0.net
藤田はヤンサンのころから実績あるし
スピリッツやモーニングとかだと
いつもの風呂敷は広げずにまとめてる

特にモーニングのは前作も結構評価低くないぞ

261:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/30 00:19:29.98 9/suq8Mr0.net
やっぱりゴンはタンスに貯めとくのだろうか?

262:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/30 00:22:57.03 cn77kyEA0.net
今度はあの爺さんの胆力が天まで跳ね上がる番だから・・・
この先これの繰り返し

263:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/30 00:39:57.91 zTu34yTX0.net
>>259
藤田のは前に同誌でやってたやつの続きというか同シリーズのだから…
内容も少年向けじゃないし

264:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/30 12:48:30.99 9/suq8Mr0.net
コトキューはあのままコトキュれてしもうたん?この漫画の唯一の希望だったのに

265:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/30 17:54:50.70 vmNIOwYx0.net
まだコトハチ、やコトイチが控えてるぞ

266:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/11/30 18:50:39.81 Gj5RcRZn0.net
カレー好きのココイチもわすれるな

267:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/01 01:00:11.69 o45+01ed0.net
ニキがペニバンの先につけて例の薬をキメるとなんとコトキューが生き返る
ってのはどうだろう?

268:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/01 09:49:03.98 iMiY2/JN0.net
薄っぺらい自問自答のようなタイマンがいつまで続くのか

269:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/01 16:44:59.43 1T8cAuU40.net
>>259
くだらないのだ!!藤村

270:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/01 18:18:21.75 beRQfdxR0.net
ニキってバリバリの刺客だったんじゃないの?
チョロイなんてレベルじゃないでしょこの体たらくぶり。
この上っ面だけで中身の薄いのは正に曽田の作風だから集大成なのかもね。

271:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/01 20:24:48.02 LULW0EIo0.net
鳩村の薄っぺらさと来たら

272:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/02 03:35:01.75 z0tHe7AZ0.net
魔力をビームみたいに使うのやめれ

273:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/08 09:51:21.74 Q0F6nTKM0.net
今日のプロフェッショナル、担当編集の人だね

274:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/08 22:03:47.19 bQqYDWa40.net
冒頭から札幌の書店にテンプリズムを売り込んでたわ

275:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/08 23:51:31.74 1fvN2JIP0.net
今まで宇野比呂士あたりが描いてたと思って飛ばして読んでたわ 黒髪の女の子のケツはいいね

276:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/09 03:58:31.99 WKRSv5wW0.net
>宇野比呂士
今こんな絵柄になったと言ってこの漫画を数カット見せられたら信じちゃうわ

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/12/09 14:42:10.99 iw5ygEVLb
ニキって立体起動装置で戦いそうだよな

278:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/09 14:38:00.82 ofTy6HHO0.net
面白そうだけれど、これ「天ぷら」とか略したら信者に殺されたりしちゃう?

279:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/09 21:15:11.30 WKRSv5wW0.net
てんぷりー
てんぷらー
てんぷろー
てんぷろっほっほっほっほっほっほっほ

280:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/09 21:43:12.93 nvZnGEYL0.net
>>278
駄作すぎて信者なんていない

281:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/10 00:58:04.92 ndIsXG7e0.net
てんぷらでも食べていきなはれ

282:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/16 13:57:20.25 ojBKW5qL0.net
山田くんと七人の魔女って漫画のスレでてんぷらってあだ名のキャラいたな

283:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/19 10:19:05.14 SDCUiXj30.net
こんなクソつまらないゴミを描かせた戦犯:佐渡島庸平

284:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/19 12:52:48.27 VQYWCU990.net
フェイスブックだけじゃなくインスタグラムもやるのかよ
必死すぎて泣けてくる

285:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/20 12:54:22.45 AdGhXFHT0.net
職業としてマンガ描いてるんだから稼ぐ為に必死なのは当たり前だろ
佐渡島と組んだのも稼げると判断したからだろ

286:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/20 13:01:39.86 ivdKmlb80.net
そして判断を誤って大失敗して叩かれるのもプロなら当たり前だろ

287:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/23 21:57:39.72 lU8070Zf0.net
ニキのパンツを前面に出せばまだまだ挽回可能

どうでも良いけどニキ・メノンとプチダノンって語感が似てるね

288:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
14/12/23 22:28:26.15 s/ovQPwr0.net
曽田先生ほどの巨匠になるとアンケや単行本売上度外視で巨匠枠が用意されてるんですね
さすがです

289:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/03 18:11:35.73 58uRw/2r0.net
「もうダメだ」観念したニキの前で、王子が力に溺れて大暴走!
理性を失った王子のでたらめな攻撃をかわしたニキはいったん逃げ出すが、
コトキューに託された願いを思い出し、王子様を正気に戻すキスを
するため引き返す


とかか?

290:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/05 14:02:17.66 KEeV1KaX0.net
ニキちゃんのパンツ無しだったわ…

291:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/05 20:48:15.96 MQbBSlXX0.net
終わりそうで終わらない。。。


「巨匠枠」

292:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/11 09:38:55.59 jtUFsJVU0.net
そろそろ終わりそうな雰囲気

293:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/11 10:48:29.64 462CsZ1u0.net
めくりはするけど読んでない。

294:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/11 11:03:30.93 dqQWD13v0.net
次号決着みたいなこと書いてあったから終わるかな

295:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/11 12:22:01.18 Psrhxp/y0.net
曽田先生ほどの巨匠の作品を掲載しているってだけで雑誌の格が上がるからね
単行本の売上だってスピの中ではトップレベルなんじゃないの
さすがです

296:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/11 13:03:36.99 ylACFRsr0.net
チンポリズム

297:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/11 18:20:32.11 D00Bz0oM0.net
過去5年間ぐらい連載してた前提があるかのようなお話ですね

298:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/11 18:38:28.48 +BchXGOY0.net
>>296
スコスコスコスコ

299:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/13 08:41:02.12 6dy37Q3K0.net
>>295
アイアムヒーローの方が普通に売れていますw

300:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/13 16:14:36.55 uXwvNbfJ0.net
1巻は平台の真ん中の一番目立つとこに2列分ドーンと積んであった(そして売れなかった)
2巻は平台の端の方に5冊のみ置いてあった(そして売れなかった)

近所の結構大きい本屋での話 3巻が出るなら2冊くらいで棚差しかね(そして多分売れない)

301:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/16 01:45:09.48 XOOfmEcX0.net
ニキちゃん、もはやパンツ丸出しだな
次はマンコ丸出しになるかね

302:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/16 21:57:59.65 Lv35dIuT0.net
もう全裸やないかw

303:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/17 09:49:43.93 mss1o+En0.net
コミック小学館ブックスに完全デジタル連載って左遷じゃん…

304:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/17 13:36:53.61 dWf7r0CT0.net
完全に左遷ですなあ
まあカラーじゃない手抜きのモノクロ原稿をスピリッツの誌面に載せ続けても無駄だもんな
マンガボックス転載は続くのか?

305:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/17 14:10:48.64 Lm2wqr+X0.net
なんという栄転

306:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/18 02:33:13.74 OHkR2M880.net
『コミック小学館ブックス』のサイト覗いてみたけど有名な作品も配信してるがどれも
雑誌に掲載された分の転載で描き下ろしはエロ路線の漫画ばかりだったな
テコ入れで「あの曽田正人のファンタジー巨編独占連載!」とかやるつもりなんだろうけど
逆効果にしかならん気がする

マンガボックスは流石に終わるだろ 小学館配信のウェブコミックになるんだから
それにマンガボックスは過去作や転載作は唐突に終わるのがデフォ

307:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/18 03:17:18.45 TXAgYfFU0.net
曽田先生の作品は巨匠の名作として一時的な不人気や毀誉褒貶はあっても
コンスタントに長期間単行本が売れる。

だから打ち切られない。
漫画ボックスはPCだと第一回と最新作しか乗らないから使いもんにならん

308:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/19 09:34:13.98 gLKMVZnQ0.net
おい、電子版に移籍って実質打ち切りかw
作者のネームバリューはあっても内容がスピリッツでは受けてないってことだろ

309:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/19 09:40:07.88 gLKMVZnQ0.net
>>300
1巻は月間ランキング200位ぐらいにいたけど、2巻はざっとランキング見た感じ500位圏外っぽい

310:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/19 10:41:54.26 T01AvZgz0.net
誌面から完全撤退
マジ終わった・・・

311:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/19 14:50:30.33 GnX2wnoG0.net
ここまで連載続けさせてもらえて
しかもまだ打ち切りにせず恥をかかないよう配慮してもらって
すごい特別待遇だね

312:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/19 17:35:40.34 +rFeCdrlO.net
テンプリズム人気で本誌が売れすぎて対応困難だから電子行きらしい

313:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/20 11:57:27.79 IjqlXfBz0.net
今ならなんと無料で1〜3巻見れるんだぜ! 読もうぜ 案外コミックスとしてまともに読めばおもしろカモしれない

314:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/21 21:55:48.01 lz1yr4w50.net
ユイ・サンセルが17歳ってwww

315:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/21 23:25:13.24 FWU6A9tJ0.net
曽田正人のファンタジー「テンプリズム」スピリッツからWEBに移籍決定
URLリンク(natalie.mu)

曽田正人の最新作「テンプリズム」の連載が、週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)から小学館のマンガ配信サイト「コミック小学館ブックス」へ移籍することが決定した。
1月26日から毎週月曜日に新作エピソードが公開されていく。
移籍を記念しコミック小学館ブックスの特設ページでは、2月2日までの期間限定で第1〜31話を無料で公開。

URLリンク(cdn2.natalie.mu)
URLリンク(cdn2.natalie.mu)

316:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/22 02:30:03.29 293md7320.net
年齢設定がメチャクチャだな

317:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/22 02:55:54.71 +Wy7dpTO0.net
さーせん

318:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/22 23:16:15.19 B3LEZraO0.net
ファンタジー系の雑誌ならまだなんとかなったろうに
スピリッツには合わなさ過ぎた

319:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/23 12:32:26.36 GndAS8m70.net
マンガボックスの読者にはまあまあ好評だったようなのであっちだけで連載しとけばよかったね

【先読み感想禁止】DeNAマンガボックス(MangaBox)3 [転載禁止]2ch.net
スレリンク(csaloon板:465-番)

466 マロン名無しさん sage 2015/01/19(月) 16:12:23.14 ID:???
テンプリズム結構好きなんだけど、あんま人気ないのか…打ち切りとかはやめて欲しいなー

467 マロン名無しさん sage 2015/01/19(月) 16:16:22.91 ID:???
ニキちゃんぺろぺろ

468 マロン名無しさん sage 2015/01/19(月) 16:30:16.16 ID:???
テンプリズムは程よい佳作だと思うんだけど
マンボの傾向的に受け悪そうな気はする。

469 マロン名無しさん sage 2015/01/19(月) 16:52:17.56 ID:???
テンプリズムマンボの中ではかなり面白いわ

471 マロン名無しさん sage 2015/01/19(月) 19:17:15.06 ID:???
マンボの中では面白いと思うけど主人公が受け付けない
ニキちゃんはかわいい

472 マロン名無しさん sage 2015/01/19(月) 19:22:57.95 ID:???
すぐ泣いちゃうニキちゃんかわいい

320:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/24 20:16:41.44 HK+Bgwtb0.net
マンガボックスはタダだからね
テンプリは金取れるレベルじゃないってことだよ
無料公開が終わればそこまでだよ

321:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/25 02:33:26.82 MuQBk3pT0.net
マンガボックスって無料でしか読む価値のない駄作ばかり揃ってるからな
あれを紙の雑誌にして売り出したらあっという間に廃刊になると思う

322:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/26 00:48:54.89 JxRBEXc40.net
月刊スピですね

323:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/01/31 03:28:55.71 CnoIK97i0.net
まだ打ち切られてなかったのか・・・
作者の才能に疑いの余地はない
だからこそ、さっさと見切りをつけて次の作品をお願いしたい

324:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/01 22:12:01.54 oOUP6KIq0.net
>>323
あの胡散臭い編集と縁切って欲しい

325:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/01 22:34:06.54 yvia/H090.net
これまでの曽田さんの漫画も大ハマりした作品からまあ普通ってのまであるけど
惹きつけられる所がないのは初めてなんだよな
ファンタジーという未知のジャンルに挑戦してみたかったのか
そこまで本人は乗り気ではないのか
作者が年をとっていつもの圧倒的な天才を描くエネルギーがなくなったのか
なんにせよ自分も次回作が見たいなあ

326:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/01 22:38:52.20 rFYg6Svg0.net
>>324
固定ファンはいるけど才能の枯れた焦ってるベテラン作家に
売れ線の企画で描かせて
一定数の売上を確保しつつヒットを狙う作戦だったんだろうけど
見事に失敗したね

327:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/01 23:39:37.87 r63gv4Ea0.net
>>326
売れ線って
そもそもSFファンタジーをスピリッツでやること自体どうよ
月刊ならともかく

328:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/03 12:56:45.97 VK85iQPK0.net
>>325
今迄だって圧倒的な天才を描けたことなんて無いよ
現実の世界のトップレベルの連中の方が曽田のマンガより非現実的だからね
次回作をやるにしてもとことんマイナーなジャンルを描くしかないだろうね
弟子はサッカーなんてメジャーなジャンルで週刊連載してるだけにミジメだけどね

329:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/05 00:44:15.15 gTxiUGJd0.net
Webになったぶん、思い切ってもっと風変わりなマンガにしてほしい。
ともかく展開が王道すぎて、印象に残らないのです。

330:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/05 04:44:31.82 QQurnwY50.net
ニキとコトキューには別の意味で狂気を感じたから主人公交代

331:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/07 21:28:38.89 TnsT6o1d0.net
年齢設定でさらに見る気失せたな
これ原作が完全に終わってるね

332:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/09 13:32:31.26 y8RbesMn0.net
こんな面白い漫画が毎週タダなんて!!
ニキの半ケツ最高♪

333:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/09 21:34:11.55 IfA2KcaN0.net
ちょっとライタイト買ってくるわ

334:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/10 02:03:38.72 lpvN0m+60.net
アナログだと型にはまらない迸る熱気に溢れたペンタッチと絵柄だと思ってたモノが
デジタルだとただの殴り書きの汚い線の塊にしか見えんのもな…
短期間で上手く移行できる作家さんも当然いるけれど曽田氏はアナログ一筋かもっとデジタルに慣れてから
切り替えた方が良かったな

335:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/10 17:38:32.96 E+KiYzM8O.net
作画が萌え絵ならこの程度の内容でもヒットしただろう

336:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/21 22:50:09.34 Zu/Q3rLG0.net
これも柏木ハルコのナマポ漫画のおかげで連載出来てるの?
柏木ハルコの靴を舐めてるの?

337:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/22 00:10:07.21 CgBLqC/20.net
【統一厨】漫画関連板のスレ立て荒らし「統一厨」 2 [転載禁止]・2ch.net
スレリンク(tubo板)

338:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/23 12:57:22.28 CtJqJdkg0.net
ファンタジーものと思わせといて実は恋愛漫画という展開に本当になってくみたいだな。
それはそれでありだな!

339:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/23 21:08:16.39 KmJk+LhO0.net
なにその逆「タカヤ」
まあニキの「あててんのよ」が見られるなら確かにアリか

340:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/02/23 21:29:48.75 tigD+fex0.net
1週休んだ分もうちょっと話しを進めてほしかった

341:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/03/02 03:15:00.15 DG5BJWmW0.net
大ピンチだな

342:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/03/06 00:23:57.99 VNXudgxO0.net
そもそもテンプリズムってタイトルの由来は誰もわからんのかね
いったいなんのイズムだよニヒリズムかアナーキズムかエゴイズムか
以前はテンプレ展開だからテンプリズムだって言ってた奴がいるが
それで正解でいいのか

343:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/03/06 07:17:16.13 GAID6Cqp0.net
こめかみ

344:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/03/06 15:13:18.47 048Rj+Gd0.net
THE TENTH PRISM
ってタイトル書いてるから何イズムでないのは確か。

345:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/03/08 15:44:17.15 ZLKvtU8r0.net
10番目の虹か
そういう意味だったのか

346:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/03/09 00:20:47.43 WZjHcfK10.net
天下布武となんか関係あるのかな?とか思ってた

347:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/03/09 20:40:55.55 jCYBIru10.net
絶対にテンプラ+イズムだと思っていた

348:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/03/12 19:38:40.78 smGrVOQZ0.net
 

349:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/03/12 21:24:33.11 Vi1dYQgf0.net
>>347
おれは早乙女さんのみかわ派

350:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/03/23 17:07:46.45 fBorJEsn0.net
週刊スピリッツは毎週月曜日、月刊スピリッツは毎月27日発売です。

351:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/04/04 16:06:55.93 7jp4Bzky0.net
新作、はじめて読んだけど申し訳ないけど面白くないぞ。なにこれ。完結させて新作描いたほうがいいと思うわ。

352:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/04/14 17:23:16.44 Eq9YuzI00.net
ニキネキ弄ばれ過ぎw

353:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/04/27 22:32:04.57 YzhBOi2C0.net
週刊スピリッツは毎週月曜日、月刊スピリッツは毎月27日発売です。

354:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/05/11 21:28:04.26 48cgvOto0.net
ロリニキktkr
ベルナは嫌な女に見せかけて、実はって流れなのね

355:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/05/12 14:58:21.14 HFTFu2pH0.net
ニキもてもてwww

356:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/06/13 22:41:44.92 ZW1iDmyG0.net
このジャンルを好きな人は厳しいよね

357:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/06/13 22:53:40.78 7I8gGazi0.net
死ねキチガイ
URLリンク(hissi.org)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2928日前に更新/187 KB
担当:undef