桜降る代に決闘を par ..
[2ch|▼Menu]
96:NPCさん
21/12/03 14:07:16.95 DcfmuJhu0.net
新キャラ強くする方針の理由も公表されてるのに、それに反論もせず文句だけ言ってるのはただの我儘なガキにしか見えん

97:NPCさん
21/12/03 14:59:42.84 yupWM35G0.net
>>95
毎回毎回最初の1〜2か月で禁止出すのはさすがに学んでないとしか言えないのでは?
そんなんだからお友達も消えるんだよな

98:NPCさん
21/12/03 15:00:52.55 yupWM35G0.net
>>96
ここっていつまでもななさんたで盛り上がるガキの溜まり場なんだから当然では?

99:NPCさん
21/12/03 16:04:22.75 t5tfMl5L0.net
壬蔓は組み合わせ禁止しうるともブログに書いてあるんだよなぁ

100:NPCさん
21/12/03 19:26:02.89 1hseBkN9d.net
少なくとも発売後禁止はなかった
再来週までもつだろうか

101:NPCさん
21/12/03 23:12:33.06 cILdNi960.net
どうせまたグダグダ長文で剣ナーフ入るんやろな

102:NPCさん
21/12/04 07:50:44.97 PAiFTE4sr.net
>>97
学んでないのはお前

103:NPCさん
21/12/04 18:54:20.16 l08BymKI0.net
リアイベ参加したいので更新パックだけ欲しいんですけどどこかで貰えますか?
近場に協賛ショップはないです

104:NPCさん
21/12/04 19:17:37.17 l08BymKI0.net
箱ひっくり返したら更新パック1と2と6-2だけありました
足りないのは3、4、5、6-1だけですかね?

105:NPCさん
21/12/04 19:23:16.79 l08BymKI0.net
あ、もうシーズン7なのか‥それも足りなぁい!
イベント行ったら配布とかあるかな‥ないか‥

106:NPCさん
21/12/04 20:03:54.94 tW1m+H140.net
新キャラ強くする理由ってどこで読める?
知らなかったから読みたいんだがなかなか見つけられん

107:NPCさん
21/12/05 01:46:07.83 xZUUnDn90.net
>>105
お気楽交流祭主催者は更新カードもらってる可能性ある
参加するのがお気楽交流祭なら主催者に連絡して持ってるか確認してみては?
>>106
URLリンク(bfpblog.bakafire.main.jp)
これの最後の方動機2かな
他にも似たようなな記述あった気はするけど
第参拡張は環境ほぼ変わらなくて失敗だったみたいな文章もどっかで見た記憶がある

108:NPCさん
21/12/05 04:24:23.97 OrqhZX7E0.net
>>107
さんくす
まぁ競技志向の人からすれば新拡張弱くて同じ環境でもう一度遊ばされるのはガックリ来るだろし…難しいとこよね

109:NPCさん
21/12/05 13:37:00.57 6ocTtqq00.net
ゆーて第3拡張はまさかの一般販売前後にコンビ規制があったからテストプレイヤーを増やしたはずなのに第4拡張で嵐、第5拡張で仮面と勾玉出してるからそこの改善はまだなんすかねーってなるのは当然かと。
そりゃ環境変わらないのはクソだけど1ヶ月そこらで規制入るのもクソなんだよなー

110:NPCさん
21/12/05 13:41:41.32 6ocTtqq00.net
URLリンク(twitter.com)
やばすぎて草
(deleted an unsolicited ad)

111:NPCさん
21/12/05 18:24:36.06 YyORAP+ja.net
花が鏡の完全上位互換にみえるが敢えてオリジンを宿す理由ある?

112:NPCさん
21/12/05 20:13:41.78 aZOgjoqs0.net
>>111
切り札4枚没収されて徒桜のみになるので上位互換では無い
忍剣1人回ししてみたけどやばそう
はかみちミカ鋼糸血飛沫で8/8飛ばすのがメインなのかな

113:NPCさん
21/12/05 21:17:09.33 6ocTtqq00.net
URLリンク(twitter.com)
関東と関西には品位の格差があるって言われてるぞw w
(deleted an unsolicited ad)

114:NPCさん
21/12/05 22:19:38.34 2dT/6AxQ0.net
鏡はデメリット付き高火力、花はダスト枯らし&遅延&ハマれば深淵の大口でリーサルというイメージ
どっちが強いというかゲームの方針そのものが変わる

115:NPCさん
21/12/05 23:28:23.17 EgcGun1H0.net
これアギト星の海ならリーサルだったってのはたまにあった
でも大体大口の方が快適

116:NPCさん
21/12/06 10:23:34.08 PBHBXGKV0.net
>>113
またぺんたか
まあ出禁の部開くやつもだいぶおかしいけど、当の本人が一番品位がないよな

117:NPCさん
21/12/06 10:25:02.51 PBHBXGKV0.net
ななさんたネタって5ch特有の文化かと思ったけど、リアルで交流祭開かれてるあたり、マジなんだな

118:NPCさん
21/12/06 12:04:40.33 yJfRXBKep.net
どう見ても5chネタをリアルでやっちまっただけだろ
関西だから本人と仲が良かったとは思えないし仲が良かったなら遺影とか趣味悪すぎる
昔は笑いの関西煽りの関東とか言われてたのにな(老害ムーブ)

119:NPCさん
21/12/06 12:05:26.99 NgX5zn6Sd.net
新拡張やってみたけど確かに忍剣はヤバいな
でもこれ剣が強い以上に壬葛に問題がある気がするな
剣は確かに万能感凄いけどやれるメガミはある程度いるし
なんか過去に公式が組禁までは許容して作るって言ってた気がするから壬葛だけは調整段階で捨てたんじゃねーの?

120:NPCさん
21/12/06 16:50:36.71 NUcWXqf8d.net
人間はレンジロックで対処するには厳しいか?
あんなキャラ実装するならユリナに足捌き返せ

121:NPCさん
21/12/06 19:30:24.32 oYnqqKqC0.net
人間って何かと思ったらニンケンか
月影無いから2進する札実装してもええやろという安直な調整よな
それだけ月影がやべえってことでもある

122:NPCさん
21/12/06 22:23:36.84 ljeAztSc0.net
やろうと思えば再構成ミカ4宿で暁ぶっ放すよ

123:NPCさん
21/12/06 23:57:29.12 q1S97+Kd0.net
剣の間合いで戦いたくないのに
血晶乱流は諦めるにしても、遠近のどっちでロックしても戻せる棘縫いとかいうカードずるい

124:NPCさん
21/12/07 07:23:20.19 8S3/K/Wl0.net
特殊敗北と引き換えに性能がぶっ壊れているメガミの移動札とほぼ同じ性能だった足捌きとかいう札
>>122
誘導もあるしどこから見ても相性良いな

125:NPCさん
21/12/07 11:51:13.85 O/nqIGok0.net
バランスチーム(笑)は新キャラ刷る度にまずオボロと組ませような!
>>110
この界隈ほんと痛いオタク多いよな

126:NPCさん
21/12/07 12:10:15.33 fySqS/rl0.net
組み合わせ禁止の可能性を示唆している壬蔓を考慮しないのは開発やバランス調整として失格では?と思うのは俺だけ?
組み合わせ禁止でいいやで放棄しているのなら手抜きにもほどがあるが

127:NPCさん
21/12/07 12:30:14.71 fySqS/rl0.net
本人のありがたいお言葉
しかしここで改めて念を押しておきますと、発売後にこれらのデータを用いるからと言って、発売前の調整で手を抜くこともまたあり得ません。
その時点での最高であり、楽しめると信じるものを提供していなければまずゲームデザインとして失格です。
さらにその時点で最高に対しての大会結果やフィードバックでなければ、適切な情報を抜き出すのは困難であるため、目的も達せられません。

128:NPCさん
21/12/07 16:11:28.90 8ae5IO6Q0.net
壬蔓とのシナジーを過度に恐れすぎた結果一部組み合わせ以外でほぼ使われなくなった三重膝丸櫓というカードがあってだな…
組禁の可能性は考慮しても直ちにやる必要はない、トップメタの筆頭であっても三捨一拾でメタり返せるくらいの認識なんじゃないですかね

129:NPCさん
21/12/07 17:52:06.97 8S3/K/Wl0.net
膝丸櫓というかミズキ自体が
強くはなったけども

130:NPCさん
21/12/07 21:48:51.61 icxQqiiNa.net
正直、膝丸がみかずらとコンボしたとしても忍兜が当時のtier1になるとは思えんのだがな。
不自然な制限つけてまで対策しなければならないテストプレイ結果だったのかね。

131:NPCさん
21/12/07 22:50:44.76 ktwI86Gs0.net
競技的にやってない人の自キャラネガ&強キャラナーフ要望は見てて悲しくなるね

132:NPCさん
21/12/07 22:50:55.10 1Jch/ehf0.net
不自然な制限→Bakaの機嫌
discordで労働組合とか作られてた

133:NPCさん
21/12/07 23:27:36.05 RQpusZIdd.net
Twitterでお店のポップにトコヨの絵が使われてるツイートを見たんですが、どのツイートだったかご存じの方居ませんか?
このキャラどこかで見たような‥みたいなツイートでした
気になって夜しか眠れません

134:NPCさん
21/12/08 01:52:44.44 Ij+VOSh40.net
個人的にはカード作成の幅を広げるためにも組み合わせ禁止はガンガンすればいいと思うんだけどな

135:NPCさん
21/12/08 10:36:47.59 yMxqlMeU0.net
>>132
discordの労働組合とかガチの内部で草

136:NPCさん
21/12/08 12:23:12.39 sf4EXbmu0.net
公式大会決勝4人全員忍剣とか言ってて草

137:NPCさん
21/12/08 17:24:12.62 Vn0VzRJL0.net
マジか
仮面舞踏会の再来か
これが古のメガミの力

138:NPCさん
21/12/09 01:15:02.92 gLzzw4HB0.net
忍剣に対するメタがないからな

139:NPCさん
21/12/09 19:42:36.93 8ABg3CeK0.net
忍剣試してみたら雑な設置攻撃からのミカ誘導暁で大体のデッキ蹴散らせて何も面白くねえ

140:NPCさん
21/12/09 21:27:21.36 miZ83b/P0.net
てか嘘つく方のロリはどうなん

141:NPCさん
21/12/09 22:07:28.89 ODC9Kfc70.net
さんたのおかずになった

142:NPCさん
21/12/10 11:37:12.47 Zjw6IoCs0.net
壬蔓組み合わせ禁止だけで適正な強さになるのか?

143:NPCさん
21/12/10 12:03:32.02 MIVNUZyXd.net
枢式で暁あぼーんしてぇ

144:NPCさん
21/12/10 12:48:02.48 wJSaMcjP0.net
壬蔓禁止でも忍剣Xは最強の一角なのは間違いないとは思う
とはいえ枢式にしろ恐でオーラ増加にしろフレア破壊にしろ三柱単位での対策はあるわけで
半月くらいしたら忍剣Xメタの三柱とか研究で出てくるんじゃないかな

145:NPCさん
21/12/10 20:31:17.36 ZSE85iRj0.net
レンリはゲームスキルよりコミュ力を求められる盤外戦術って感じがな
俺には無理だけど如何せん可愛い

146:NPCさん
21/12/10 21:08:16.62 sp/ltwda0.net
個人的には壮語と同じで淡々と安定行動するだけで思ったほど面白くはなかった
嘘つきは反証、捨て札少なければ情報割りたいので余裕あるなら反証、それ以外は素通りみたいな
嘘突きの絵がどう見ても突いてないのはそれも嘘ってことか
まさに効果通りで面白い

147:NPCさん
21/12/10 22:36:41.09 KHEBzpS80.net
そういえば、オリジムシ相手に技説明してるのを揶揄されてたけど
大陸のgifだってライフバー出してないからあまり変わりは無いような

148:NPCさん
21/12/10 22:37:06.62 KHEBzpS80.net
誤爆失礼

149:NPCさん
21/12/11 08:13:46.97 QBrHF5Lv0.net
嘘突き偽物反証しなくても結局1-2 -/1だからあんまり痛くないんだよね
毎ターン偽証して飛んでくる可能性あるからだろうけど

150:NPCさん
21/12/11 09:29:44.76 9z3Idf8p0.net
>>149
嘘突きから突然の《裏切り》でライフ3点!

151:NPCさん
21/12/11 09:40:08.68 tpzN9s3n0.net
俺も最初勘違いしてたけど>>39-44辺りの流れを見てくれ
裏切りを出してたとしても攻撃は嘘突きであって裏切りではない
そして仮にそれができるとしても拒と組んでたら絶対反証するので入らない
そもそも間合い違うし

152:NPCさん
21/12/11 09:57:54.82 YL8Y5oBL0.net
>>150
「嘘突きです」
「反証しません」
「実は裏切りでした!」
となっても生成される攻撃は嘘突きだからライフ1点 だぞ

153:NPCさん
21/12/11 20:16:57.39 CMHj9lU3M.net
1点生成があんまり強く感じないことに凄まじいインフレを感じる
斬とか隙流しとかめちゃくちゃ強いイメージあったのに

154:NPCさん
21/12/15 03:52:30.81 6ob2Tb9h0.net
やっぱりななさんたパワーがないと過疎じゃん
てなわけでななさんた投下するけど、構築済みデッキの基盤を作って散布したなないちと、それを試せる場所を作ったさんたをすこれ

155:NPCさん
21/12/15 17:15:44.70 A1nZ/3Rnd.net
こんなとこ過疎ってんのが平和だよ
壬蔓組み合わせ禁止来るんかね

156:NPCさん
21/12/16 10:47:12.66 VH9/RM1ad.net
三拾一捨なら弱い方の剣Xくらいはメタれるみたいな風潮出てるっぽいな?
なんか今回マジで壬蔓の組禁で終わりそう

157:NPCさん
21/12/16 16:10:59.93 v8BcqCTGr.net
やっぱり上に人はすごいな

158:NPCさん
21/12/16 22:01:42.54 R8jSmcKOa.net
なないちが一瞬アップした剣の記事に不利になったら時間使って特殊敗北は避ける&終盤にぶん殴ればライフ差で勝てるって書いてあって草
マジで頭やばいやつは発想が根本から違うなってね

159:NPCさん
21/12/16 22:20:03.88 lWrj/8Ml0.net
その発想は無かった
トイレに最後の結晶出しに行けばいいんだな

160:NPCさん
21/12/16 22:27:34.25 h4ViYHA+0.net
巻き戻しマイクラや脱出神宣みたいな盤外戦術を始めるんじゃない

161:NPCさん
21/12/16 22:49:52.83 UFcqBjhoa.net
でも剣TODは誰でもできて、かつ断定できないっていうクソさがある
流石ななさんたの一味といったところか

162:NPCさん
21/12/17 14:07:20.71 qlv7WrRcM.net
普通の時間切れの時って自ターン中に
「次ターン返って来れば勝ち」
→時間切れ直前に急いで纏ってターン返す
みたいなの結構あるけど剣の場合は
「このままのライフ差でターン返って来なければ勝ち」
→禁忌14,15の自ターンで時間切れまで粘る
みたいなことがあり得るわけか

163:NPCさん
21/12/17 19:52:45.09 gWnWjT0D0.net
速報
斬り払い禁止
組み合わせでMKZR禁止
カムヰのルールが禁忌ゲージが15以上ならば、あなたは敗北する。に変更
カナヱに続きカムヰでもボード変更
やはりユーザーを馬鹿にする「学ばないスタイル」は治らない

164:NPCさん
21/12/17 21:26:04.43 x9+ZE7Hc0.net
やっぱミカズラ来たか

165:NPCさん
21/12/17 21:39:24.58 JgGu6Zjo0.net
ほい
URLリンク(bfpblog.bakafire.main.jp)

166:NPCさん
21/12/17 22:23:33.03 OYr1QuROM.net
禁忌15負けは今シーズンのみの追加ルールなので、ボード変更は多分こないよ。

167:NPCさん
21/12/17 22:36:45.71 t94peERc0.net
壬蔓いっつも悪さしてんな
青でも赤でも暴れるならもう緑しかねぇ

168:NPCさん
21/12/18 06:21:46.85 QxmDGzqH0.net
森羅判証の弾ヨシ!

169:NPCさん
21/12/18 07:33:54.96 dbD5ofyN0.net
そもそもあれがオボロの体験の1つとして絶対必要かと言われると
桜の力の循環はオボロの研究成果ではあるけど生体活性だけで良くないか
まあ無くなったらいよいよ戦を捨てて採用する理由無いけどw

170:NPCさん
21/12/18 07:49:45.88 ifLRZ4Ra0.net
壬蔓の再起無くしたらいい感じにならないかな
使いまわしたきゃ生体活性通してねって

171:NPCさん
21/12/18 13:08:48.54 8hDcBLHma.net
棘縫いのぶっ壊れ感は直す気なしということのようだね
あれこそ禁忌ゲージ上げるか得意間合では無意味なカードにしていいカードに見えるが

172:NPCさん
21/12/18 13:15:10.33 fjUKvYZvr.net
みかはらこと壬蔓はらりゆきハラスメントデッキ使えなくなるのは困る

173:NPCさん
21/12/18 13:16:59.52 tLdN9Y4a0.net
まあレンジロックに死ぬほど引きこもられて制約負けというのを安定させたく無いのではみたいなことを感じますな、でもそれなら足さばきだけでよかったよなぁ?

174:NPCさん
21/12/18 13:19:20.54 tLdN9Y4a0.net
あと銃面の即興ラピラピを回避させるための札なのかなと、棘縫いと血晶でガンダッシュしたら回避できそうだし

175:NPCさん
21/12/18 13:19:43.63 dbD5ofyN0.net
妄想した

壬蔓
0 0-7 1/1
設置
【常時】このカードは未使用なら伏せ札、使用済みなら捨て札としても扱う(伏せ札として選択する場合はこのカードを公開する)。
【常時】このカードは相手に選択されず、カードの効果で移動しない。
【攻撃後】伏せ札から使用したなら、以下の異なる2つまでを任意の順番で行う。
・間合1←→ダスト
・相フレア1→ダスト
・全力でない伏せ札を1枚使用する。
【再起】このターンに再構成を行った。

 この調整の意図は以下になります。
意図1:フレア加速により発生する問題を緩和
意図2:意図1を満たした上で元の強みを可能な限り残す
意図3:オボロAとの差別化点である設置攻撃の強調・補強

176:NPCさん
21/12/18 13:21:13.16 dbD5ofyN0.net
意図1について
 壬蔓は面白いカードである一方、多くの問題を抱えています。暁は好例ですが、それ以前から再起する切り札を連続使用する強力な動きが存在しています。特にヴァーミリオンフィールドとの組み合わせは問題です。壬蔓の間合である限りにおいて毎ターン間合を2増加させるこのコンボは、今日の競技で採用されている三拾一捨のルールであれば十分に対策は可能です。しかしながら一部の前進力の低い組み合わせをほぼ完封できるコンボであり、三拾一捨でない通常選択や競技的でないプレイでの選出を制限し、プレイ体験を損なっています(※1)。
 また、現在の壬蔓は予測困難な挙動の可能性を秘めるため、バランス調整時に最優先で考慮する必要があります。これは新カードの追加時のテストプレイの負荷を高め、時には調整に歪みを生みます(※2)。
 これらの問題の解決のため、苦渋の決断ながらフレア増加する効果を変更するに至りました。

意図2について
 壬蔓の現在の強みは以下です。
強み1:ノーコストで基本動作2回(宿し+纏い)のアドバンテージが得られる。
強み2:ノーコストで3-7 1/1を使用できる。
強み3:1と2を繰り返し使用できる。
 1のアドバンテージ性を設置時に限定した代わりに強化、2の用途も強化し、3を切り札構成に依らないようにしました。フレア加速は様々な可能性を秘めているため、同値のフレア破壊が完全にアドバンテージを維持できているとは考えていませんが、追加した強化点はこれらを補うに十分と考えています。
 また、設置でオボロらしさを、フレア破壊で「力を吸収し循環する」という壬蔓のフレーバーを補います。フレア破壊については、フレア競争を有利に進める従来の用途の1つを補助する意図も含みます。

177:NPCさん
21/12/18 13:21:42.52 dbD5ofyN0.net
意図3について
現在、競技的な場において、オリジン版オボロよりもアナザー版の採用率が高い状況にあります。理由は大きく以下と捉えています。
理由1;最後の結晶による高いリーサル耐性
理由2:影菱→手裏剣の変更が環境に噛み合っており、かつ強力である
いずれの理由もアナザー版をアナザー版足らしめている差であり、オリジン版を単純にこれに近づけることはアナザー版の意義を損ないます。そこで、オリジン版の特色として設置攻撃札が2枚あることに焦点を当て、その部分を強調する調整を行うことでアナザー版との体験を差別化します。間合調整により設置攻撃を当てやすくし、かつ設置の爆発力を増加します。

※1:毎ターン同じ2枚の繰り返しで封殺する様子が理不尽に写ってしまうのも注目すべき点と考えています。
※2:三重膝丸櫓は典型的な例であり、壬蔓との組み合わせのみを考慮したようなテキストは明らかに不自然で歪でした。

178:NPCさん
21/12/18 14:13:34.62 /9ePQDjqd.net
まぁ特定カードとの相互作用のせいで歪なテキストになってるカードなんか他にもあるし
四季めぐお前のことやぞ

179:NPCさん
21/12/19 03:37:20.33 bNzT0kFG0.net
行動
ダストが0ならば3-7 1/1を行う
ダスト→自フレア1 でコンセプトは守りつつ理不尽な強さはなくなるし対策もできるとは思う
なんなら0-10でもいいかもしれない

180:NPCさん
21/12/19 09:39:42.26 RJrXlaIA0.net
壬蔓を変えようとするのはやめてくれ
現状で上手く行ってる組み合わせもあるんだから
新参メガミのぶっ壊れ切り札の方を変えろよ

181:NPCさん
21/12/19 12:12:40.76 6qcaPgmj0.net
「レンジロックに弱いので忍剣は大丈夫だと思ってました!」
忍歩も足捌き兼2後退もあるんですがそれは

182:NPCさん
21/12/19 12:35:57.92 dVZj2StYM.net
個人的には壬蔓(に限らず他の強いカードも)組み合わせ禁止で対応する今の方針でいいと思ってるけどね。
全カードの相互作用気にして中途半端なカード刷るくらいならしっかり強みのあるカード刷ってくれた方がゲームとして面白くなると思う。

183:NPCさん
21/12/22 08:03:11.06 7+Wmj9YEd.net
剣エアプだけど炎天でどうにかならん?

184:NPCさん
21/12/23 13:49:10.01 RA1upzlD0.net
壬蔓じゃなくて灯あるいは暁を修正する案だとどんなのがあるだろう?
俺が考えてみたのは暁に
常時 このターン中にあなたのカードの効果により桜花結晶があなたのフレアに移動したなら、このカードを使用できない
を足すとか

185:NPCさん
21/12/23 14:36:10.75 Ixd7c4j60.net
消費24
このカードの消費は自ライフ数だけ増加し、
ターン数と禁忌ゲージの数だけ減少する
24という数字に根拠はないニエ

186:NPCさん
21/12/23 15:46:42.74 BonzbBKKd.net
斬り払いも含めて禁忌周りをいろいろいじって帰ってくるんじゃろ
灯については5コストにして必ず1フレア残るような効果にするとか言われてるけど

187:NPCさん
21/12/23 17:39:35.10 u6GVNgDap.net
壬葛に禁忌ゲージを持っているなら+1をつけようぜ

188:NPCさん
21/12/25 03:17:06.33 JKiNLBrXd.net
暁はフレアコスト+1して切札対応が普通に使えるだけでだいぶ変わると思う(要は石版)
あるいは切札対応は解決せず-1/-1修正にする効果は誓約+1で追加付与としてもいい

189:NPCさん
21/12/25 03:57:52.83 YKfeUXRr0.net
月影落でいいになりそう

190:NPCさん
21/12/25 06:18:56.87 nX1X8BwO0.net
切対可能は思ったんだけど
それで選択肢持てるのが既にそれなりに役割持ててる連中だからなぁ

191:NPCさん
21/12/25 12:22:26.49 +4Oq0irLa.net
相手が伴奏を採用していたら使用できないで解決やな

192:NPCさん
21/12/25 23:39:34.84 GpPdnthz0.net
サイネのクリスマスボイス、雪景色には〜の部分が北の地方?に聞こえるんだけど俺だけか?

193:NPCさん
21/12/28 07:18:28.47 YoDF+vbi0.net
デジタル版って最後にキャラ追加したのいつ?ウツロずっと待ってるんだけど
それと今って普通に最後まで対戦できる?

194:NPCさん
21/12/28 09:26:52.89 9VFtfSNe0.net
進行不可はほとんどならない
クルルとかとあたってないからかも

195:NPCさん
21/12/28 13:15:01.84 0MiHpGdjd.net
クルル使ってるけど止まる確率も10回に一回くらい
しばらくやってないなら安定度にビビると思う
新キャラはもう一年は追加されてないな

196:NPCさん
21/12/29 14:21:33.58 zQLKxOLQ0.net
マッチングどうなったんだ?

197:NPCさん
21/12/29 15:53:59.38 G/RwskvR0.net
いつも通りだよ

198:NPCさん
21/12/30 01:41:20.04 emBu+5UG0.net
DLsiteの方で事前予約やってるけど、あっちはどうなってんだろうな

199:NPCさん
21/12/30 08:37:49.72 hhSol/NJd.net
電子版に事前登録特典があったの最近知ったわ
限定アイコン持ってる奴何人居るんだろうな

200:NPCさん
22/01/02 10:38:44.46 FVrmM8k10.net
らすとりさーちをこねくとだいぶで倍にしたら、
相手は伏せ札から2枚を選ぶ
あなたはカード名を2つ宣言し
そのカード名が二致(中国語で一致しないという意味)したら
桜花結晶を2つ置く
4つになったら世紀の大発見
つまり、一回目らすとりさーちの数字を倍にして、存在しないカード名を2つ宣言(足捌き、返し刃)
結晶が2つ乗る
再構成して二回目、倍にせず存在しないカード名を宣言(足捌き)
既に2つ乗ってるので世紀の大発見

201:NPCさん
22/01/02 11:01:27.90 F+x2r7aad.net
そういうの考えるの楽しいよね

202:NPCさん
22/01/02 12:31:57.22 Kx+F2Zeq0.net
世紀の大発見でらすとりさーちが取り除かれるから
相手の全面協力があっても実現できないのか

203:NPCさん
22/01/02 14:25:48.78 fFz4u+fpr.net
>>202
大乱闘なら可能

204:NPCさん
22/01/02 15:02:52.09 i6Kui5W9p.net
一致の「一」が漢数字なのか「一致」という熟語の一部なのかで揉めそうだけど
ドラフトで実現できたら面白いな

205:NPCさん
22/01/02 15:11:40.03 fFz4u+fpr.net
数字全てであって、漢数字は含めないとか熟語の一部は含めないとか書かれてないんだなこれが

206:NPCさん
22/01/02 21:38:45.95 q/dwAUm60.net
こういう発想は好き

207:NPCさん
22/01/03 18:08:11.93 IaeyJs0C0.net
いい加減公式攻略は更新してほしいな

208:NPCさん
22/01/03 21:47:23.49 W5pGmYkN0.net
ていうか世紀の大発見の条件も2倍に伸びるから、一致させても足りないパターンがあるのは草
それに、「2つ以上」や「4つ以上」じゃなく「2つ」や「4つ」なので
万が一乗った桜花結晶が3つになっちゃったら、2度と世紀の再発見もできなくなるな

209:NPCさん
22/01/03 22:08:35.95 ltpFJwkia.net
これだから公式攻略はなないちの粗悪な記事に負けるんだよなぁ

210:NPCさん
22/01/05 08:30:16.28 QiA/w8/2M.net
URLリンク(twitter.com)
公式FAQで解答されてるけどそうはならんらしいぞ。
数値として書かれた数字のみ倍にするんだろう
(deleted an unsolicited ad)

211:NPCさん
22/01/05 09:52:08.57 JUa3vU1i0.net
そらそうよ マジレスしてやらんでも
でも一回当てたら二回目は外しても大発見できるわね

212:NPCさん
22/01/05 22:14:04.70 w5BIWJ9N0.net
そういやS6-2でシミュレーターも更新終了なんかな?

213:NPCさん
22/01/06 00:00:35.87 UPa7bOBK0.net
更新予定とは言ってたけど

214:NPCさん
22/01/06 10:10:35.11 39sszJzmr.net
偽証の実装に手間取っているのか

215:NPCさん
22/01/08 15:53:48.51 ELgOj/wP0.net
URLリンク(imgur.com)
いつになったら修正されんの?
マジで一年間誰も気づいてないの?

216:NPCさん
22/01/08 17:05:33.57 JBY8ow2Sd.net
>>215
煽りじゃなくてマジでどこが問題点なのか分からない、すまん
無課金なのに大量のスリーブが使えることを言っているのなら、1年前の大型アプデで追加された仕様だから存分に使っていいぞ
URLリンク(i.imgur.com)

217:NPCさん
22/01/08 17:46:51.84 n4WEuDfjd.net
ライラがサリヤになってるところじゃないか?
パッと見だとわからんな

218:NPCさん
22/01/08 20:43:13.13 ELgOj/wP0.net
>>217
当たり
やっぱ誰も気付かないんだな

219:NPCさん
22/01/08 22:47:15.29 0ptAwsYX0.net
>>215
いつ頃気付いて不具合報告したの?

220:NPCさん
22/01/08 23:47:42.99 ELgOj/wP0.net
>>219
去年の2月頭には気づいてた
誰か報告するかなーって思って不具合報告はしてない

221:NPCさん
22/01/09 00:47:34.67 9ZlVaQx40.net
>>220
してねぇくせに批判してんじゃねぇよ
行動力ですらななさんたに負けてんぞ

222:NPCさん
22/01/09 01:11:12.29 c9EbJH0W0.net
>>221
えぇ‥すまん代わりに報告しといてくれや
害はないから別にどうでもいいし

223:NPCさん
22/01/09 23:13:17.46 CTdLeaJxd.net
ライラといえばだが紙版の公式スリーブはいつ次のキャラが増えるんだ?
まだハガネまでしか単体のスリーブ出てないよな?

224:NPCさん
22/01/10 00:19:31.43 8AmPXgel0.net
久しぶりに電子版でフリーズしたわ
こっちが勝ち確なんだからとっととサレンダーしてくれ

225:NPCさん
22/01/10 17:09:27.65 WTgXsfXZM.net
>>224
フリーズの原因は相手のさいじゃないんだから気持ち悪いこと言ったらダメだよ

226:NPCさん
22/01/10 17:48:22.35 jdn9H+19r.net
>>224
降参しても相手に反映されないタイプのフリーズもあったよ

227:NPCさん
22/01/10 22:44:24.01 GxpuHPTh0.net
気になってインストールしてみたんだけど……
これは何をすればいいの?
チュートリアルが終わったので「模擬戦」ってのをやろうと思ったけど、
グレーアウトしてて選択できない
「段位戦」「修練」はマッチング待ちのまま先に進まない
今のところ、桜舞い散る中で腋丸出しの痴女が
いい声で「よろしくお願いしますね」と連呼するのを聞いてるだけなんだけど……

228:NPCさん
22/01/10 23:18:05.10 8AmPXgel0.net
>>227
新たなミコトが!よろしく頼む!
模擬戦はまだ実装されてないのでそれで正常
段位戦(ランクマッチ)、修練(フリーバトル)はマッチングするまで"待つ"しかない
夕ご飯時〜0時辺りが個人的にマッチしやすいゴールデンタイム
最初の脇はユリナ、他のサイネ、ヒミカ、トコヨが最初から使える4人
他8人は課金したら使えるようになる
とりあえず誰かと戦いたいならマッチ画面で放置するしかない‥
ここで何時にやりたいとか言ってくれれば皆相手してくれるだろうけど

229:NPCさん
22/01/10 23:45:59.92 GxpuHPTh0.net
>>228
d そういうことね
とりあえず一回マッチングして負けてきた。キャラはユリナとヒミカ
カード覚えるところからだな……
しばらくやってみて、面白かったらやなせさんと設楽さんに課金してみる予定

230:NPCさん
22/01/10 23:59:14.19 8AmPXgel0.net
>>229
課金したいのはシンラとチカゲかな?
チュートリアルも正直説明不足な部分もあるし、完全初心者なら教えて貰いながらじゃないと慣れにくいかも(本来ボードゲームのアプリ版だから)
ユリナなら月影落としを当てる、ヒミカは切り札に頼らず通常札で攻めきる、
サイネは間合いズラして攻撃受け流す、トコヨは敵の攻撃を無効化するのが主な役割
ユリナの月影当てる練習からすれば慣れやすいかも?
とりあえず相手のオーラ3以下まで削って月影!

231:NPCさん
22/01/11 00:25:29.38 CafXWaq40.net
>>230
オーラ払えないと後退もできないのね
言われた通りユリナで練習してみる

232:NPCさん
22/01/11 00:40:32.92 /KVQ1lVL0.net
>>231
また分からないとこがあったら聞いてね

233:NPCさん
22/01/11 00:48:24.69 /KVQ1lVL0.net
URLリンク(imgur.com)
チュートリアルどんなのだっけってやってみたけど足捌きを例に出してるのか
もう存在しないカードを使うのはダメだろ
初心者が混乱する

234:NPCさん
22/01/11 02:31:52.82 9gYzC0G20.net
シンラもチカゲもいい性能のキャラで好きなんだが、書毒は地獄のような弱さ

235:NPCさん
22/01/11 10:17:25.20 90bZLWL/0.net
毒には付与札が4枚もあるだろ!

236:NPCさん
22/01/11 12:07:10.12 pbb+cW4td.net
チュートリアルで付与札の説明されねぇんだよな
開始即使用でオーラ減ったやんけ!ってなる未来が見える

237:NPCさん
22/01/11 16:16:32.17 Q++6vVJE0.net
新参者には申し訳ないけど、アプリに課金するならお金を貯めて、実物買ったほうがいいよ
アプリ版はバグが多いし、そこにお金を突っ込むなら実物にふれたほうが体験としてもいいし、始まりの決闘があるからインストもしやすい
実物のほうはアナザー版や拡張メガミもいるから面白いよ

238:NPCさん
22/01/11 16:19:24.43 RlO7oP830.net
対戦相手も箱に入ってればね

239:NPCさん
22/01/11 16:19:58.46 Q++6vVJE0.net
ぶっちゃけ、こんなところに契約したBakaさんが悪いって言えるくらいアプリ版の出来は悪い
1年以上キャラ更新ないし、ユーザーのバグ報告を無視する運営だし
実物触れて、ある程度ルールが理解できたら準公式ツールを使って強い人から指南してもらいな

240:NPCさん
22/01/11 16:21:03.64 Q++6vVJE0.net
>>238
それはアプリ版がきちんと機能していないと使えないゾ

241:NPCさん
22/01/11 17:05:30.51 pbb+cW4td.net
買い切り型の課金方式なのもあって開発資金足りてないんやろなぁ
ボイス聞きながらやりたいからアプリ版やってるだけだし
ところですごろくゲームは?

242:NPCさん
22/01/11 17:22:24.01 Gk3smwDFH.net
電子版に棋譜再現/一人二役プレイモードをつけて
自由に動画保存&アップロード可にしたら
電子版もアナログ版も新規参入者増えて三方よしなんじゃね説

243:NPCさん
22/01/11 17:25:39.43 Q++6vVJE0.net
>>242
それSENKIで出来ると思う?

244:NPCさん
22/01/11 18:13:01.99 Gk3smwDFH.net
>>243
新キャラ追加や模擬戦実装やチュートリアル充実よりはまだできると思う…
まあバグが多発するだろうが

245:NPCさん
22/01/12 07:58:22.12 WJED7G1ld.net
起源戦優勝薙書兜ってマジかよ

246:NPCさん
22/01/17 04:18:10.98 u52TSNl70.net
3拾一捨を組む基準がわからぬ
通常選択と同じように、3通り全部使いたい組み合わせで組む方針でええんかね

247:NPCさん
22/01/17 07:56:25.30 kznDcGIIH.net
>>246
楽しむゲームならそれでいい
ガチで勝つためなら今シーズン強いとされる組み合わせや頻発の組み合わせ(初心者同士なら相手が得意な組み合わせ)を仮想敵として
どの2柱が手元に帰ってきても不利にならない組み合わせをする必要がある
まれに裏をかいてそういう組み合わせに特化して強い組み合わせをしてくる対戦相手もいるので波乱がおきるが

248:NPCさん
22/01/18 17:38:18.25 /qsSCzQP0.net
>>247
3種がデッキになる組み合わせはある程度思いつくんだけど
相性がわかるほど回せてないから、BAN基準がわからんのよね
ゲームシステムに対するデッキの動かし方はなんとかなるけど
対戦相手との読みの土俵に立ててると言えんから、ハードルが高いという

249:NPCさん
22/01/18 17:58:02.04 /tfNCAv2d.net
とりあえず動きのわかる相手になるようにBANしたったらええんちゃう

250:NPCさん
22/01/19 01:25:35.34 O6nrwQVXH.net
・自分のやりたいこと(ex.月影落を当てる、ゆらりびを当てる、生きる道で勝つ等)を邪魔できるカードを覚えておいてそのカードを持ってるメガミをBANする
・自分がやられたら致命的に困ること(ex.レンジロック、クリンチ、フレア破壊、手札破壊等)をできるカードを覚えておいてそのメガミをBANする
まずはここからかね

251:NPCさん
22/01/19 08:14:22.49 uXazGjop0.net
ぶっちゃけ負けて覚えるしかない

252:NPCさん
22/01/22 20:38:24.77 ouKWCdasd.net
初めてプレイしてチカゲ使われてストレスやばかったんですけどどう対策すれば良かったんですかね?毒で手札と選択肢縛ってオーラも剥いでくるの強すぎない……?

253:NPCさん
22/01/22 23:24:04.11 +WB3psE90.net
初見で毒まみれにされ滅灯毒飲んで死んだか…
まあ初心者はそうなる、しゃーない
ふるよにへようこそ

254:NPCさん
22/01/22 23:44:51.15 ieBeLSJNd.net
お前も毒を握るのだ
刀毒や薙毒を回してればそのうちチカゲが言うほど万能神ではないことが分かるし対戦相手の動きを見れば毒札の吐き方も分かってくる

255:NPCさん
22/01/23 00:25:33.81 a2vL1eK1d.net
すんげー面白いとは思った
多分間合い変えられる対応札無くて毒針と毒霧どっちも食らったのがいけなかったんだろうなぁ

256:NPCさん
22/01/23 23:55:13.76 0lGsVl5c0.net
最初は麻痺毒すげー強いなって思ってたけど段々と弛緩毒の方が厄介に感じ始めてきた

257:NPCさん
22/01/24 11:00:24.27 iCaHHsvNr.net
ぺで始まる達人の人、負けそうになったら切断してないか?
ちゃんと俺の勝ち点増えてるか不安だからやめて欲しいんだが

258:NPCさん
22/01/24 19:04:44.91 HqGJSAbwa.net
マジかよ、ぺきのみち最低だな

259:NPCさん
22/01/26 19:14:28.99 TYzbEqEI0.net
デジタル版大型アップデートとか言ってるのに糞どうでもいい更新すぎんか
メガミ増やせよ

260:NPCさん
22/01/26 19:28:34.43 2yHmKEy20.net
以前の初心者ニキ、模擬戦追加だってよ
よかったな

261:NPCさん
22/01/26 20:11:44.84 /2nlEojO0.net
模擬戦来たらシンラ様お迎えしてもぎもぎするよ

262:NPCさん
22/01/26 20:16:25.79 EcrLPKVK0.net
一方、準公式シミュレータ開発者はカムイ&レンリ実装準備中とツイートしていたのでひとまず安心した

263:NPCさん
22/01/26 23:34:16.09 LQIEz3SC0.net
ふるよに電子をエミュでやってる人いたりする?
環境どれ選んでるのかね?

264:NPCさん
22/01/27 06:27:13.75 icjP/EuU0.net
アカウントの連携?紐付け機能は来るのか?パスとIDだっけ?紛失するとアカウント消失するんやが

265:NPCさん
22/01/27 07:19:35.08 1qxx5cZc0.net
今度始まるWeb版と現行のスマホ版でアカウント連携ができるようになればスマホ無くしても復活できるようになるかもな

266:NPCさん
22/01/27 21:51:08.29 QAosXUWq0.net
電子版で全キャラ完全再現を約束してくれるのなら、ポンとまとまった金を先に出すことは出来るのだが
Web版とスマホ版で実装内容別れられると面倒なのよな…

267:NPCさん
22/01/27 22:59:37.53 QAosXUWq0.net
ウツロはきたぁぁぁ
が、ホノカは?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

268:NPCさん
22/01/27 23:10:59.93 6NTjQAXc0.net
これアナザーキャラも買い切り1000円になるん?

269:NPCさん
22/01/28 00:36:27.41 ZHw+Pngv0.net
やっとウツロ来たか
でもバグあるだろうなぁ…

270:NPCさん
22/01/28 08:49:43.64 d9aCgE2v0.net
終末熊介は2回2/2発生して終わるとか
人間でも処理間違えそうなパターンが多そうだから不安だな

271:NPCさん
22/01/29 18:34:12.49 TYhDGR6UM.net
そう言えばにじよめ版って動きないよな

272:NPCさん
22/01/30 01:31:49.39 ylL3E9D20.net
>>271
ベータテスト始まるって告知が(ようやく)あったでしょ

273:NPCさん
22/01/30 10:48:43.72 RpBk+pyD0.net
もう電子版に未来なんてないんだからさっさとサ終して、別のとこにリソースや資金力割いてくんねーかな。せめて開発変えろ。無理だろうけど
今アクティブどんくらいいんの。アプデ効果で200人くらいか?w

274:NPCさん
22/01/30 12:10:47.08 npSUhsn40.net
初動がひどすぎた
年単位で延期してでもマトモな形で産み落とすべきという教訓

275:NPCさん
22/01/30 12:14:32.17 SqkWAkVLd.net
>>274
某ウマが延期の果ての果てに出した良クオリティの完成品が流行っているのを横目に見てなおさらそう感じる

276:NPCさん
22/01/30 13:08:48.16 kjHlJV5E0.net
年単位での延期はもうやってっるから足りなかったのは人手と技術じゃね?

277:NPCさん
22/01/31 03:00:11.40 czniWC+Q0.net
紙プレイ人数をそのまんま確保できるくらいはできるだろうし
クラファンよろしく先に集金しても構わんのに

278:NPCさん
22/01/31 08:43:29.43 encfEirr0.net
現状を見てても金を積めば解決するようには思えないからクラファンは無理だろう
他社に移管して仕切り直すというなら金出すけど

279:NPCさん
22/01/31 11:04:53.01 JM49FXyEp.net
技術者も問題だけどそれを支える気がない周りが問題だよな
営業なり管理の誰か一人ぐらいルールを覚えてあげるとか
毎日起動してあげるとかクロスチェック手伝ってあげるとかすれば
発生しなかっただろう問題がいくつもあるのに

280:NPCさん
22/01/31 11:36:31.65 encfEirr0.net
オボロちゃん質問箱全部チェックしろとまでは言わないけど、最低限公式FAQ読めと言いたくなるルール間違いも多いしな
生きる道即破棄なんかはそれ以前か
ルールすら読んでない

281:NPCさん
22/01/31 12:58:11.22 hWFy+Hz/p.net
技術者は技術的問題の解決で手一杯だろうからわからなくもないけど
それ以外の人間は何してるんだって話だよな
ワンマン会社じゃあるまいし

282:NPCさん
22/01/31 23:21:24.90 PY6cKvDg0.net
ななさんたを産み出したお友達運営かなと

283:NPCさん
22/02/02 17:58:05.22 LhX/T057a.net
レンリよくわからん
あの顔を塗りつぶしてるカードは参考として横に置いておけばいいの?

284:NPCさん
22/02/02 18:09:04.15 Gevq464M0.net
>>283
そうだよ
あとは裏向きで出すカードにそれを重ねて出せば親切かもね

285:NPCさん
22/02/02 20:52:06.43 hVXAs0ug0.net
>>284
ありがとう、なるほど
1ターンに同じカードと偽ることはできないから、それを避けておけばもっといいのかな?
ふるよにどんどん難しくなるなあ楽しい

286:NPCさん
22/02/06 14:22:58.70 RK1pa6LL0.net
面白いバグに遭遇した
こっちの再構成いんだ再起どれでび再使用直後、いきなり鋼糸演出出てこっちのオーラが剥がされた
自分も相手もオボロを宿してないが、クルル半ミラーだったのでたぶんクルルのせい
どれでびでもじゅ誘発したのに、どれでびで奪ったはずのオーラでもじゅ後退できなかった
その前の試合で設置鋼糸後進行不能になってたので、どこかに残っていた鋼糸処理が帰ってきたのか

287:NPCさん
22/02/08 12:36:37.79 t0LBwkMe0.net
ようやく本日からにじよめ版(ベータテスト)開始!

288:NPCさん
22/02/08 12:48:20.28 CV1Gi3JIa.net
待ってた人いるのか…?
ただでさえマッチングしないのにスマホ版から人流れんの?

289:NPCさん
22/02/08 18:08:04.84 dfH1IoiY0.net
注意喚起
にじよめ版(ベータテスト)のスマホでやるやつ(自分が体験したわけじゃないから詳しくは分からん)をインストールすると、既存の電子版が上書きされるかもしれんらしい
スマホでやるやつはAndroid版のみ実装だから、Android勢は気をつけた方がよさげ
自分はiPhoneだから体験してないが、Twitterでそんな感じのツイートあったぞ

290:NPCさん
22/02/08 18:22:30.88 dfH1IoiY0.net
>>289
自レスだが、公式からも注意喚起あった
やっちまった場合はユーザーサポートにお問い合わせしろとのこと

291:NPCさん
22/02/08 18:28:10.03 AjXYeEza0.net
そもそもアプリストア経由でなく野良apk落として入れろ形式だしいかんともしがたい

292:NPCさん
22/02/08 19:30:24.53 ObW9IpI3a.net
やっぱ期待を裏切らないな

293:NPCさん
22/02/08 22:18:05.81 jqOiPKs80.net
こんなかんじ
URLリンク(i.imgur.com)

294:NPCさん
22/02/09 13:17:42.80 jLmnZycT0.net
SENKIによるとサリナってキャラが追加されるみたい

295:NPCさん
22/02/09 15:14:54.17 p7dEWSlQ0.net
やはりメガミは百合生殖が可能だったか
どっちが産んだんだろう?

296:NPCさん
22/02/09 20:40:41.30 xcgIbLrI0.net
ライフが3以下の時、マシンに造花結晶を5つ持つ。

297:NPCさん
22/02/10 02:40:25.75 Gsj83pAf0.net
にじよめ版やってみたけどロードめっちゃストレスだしチュートリアル分かりにくいし
ゲームの面白さ理解する前に脱落する奴が殆どだろこんなの
運営は遊戯王のマスターデュエルやってみろよあれくらいサクサク動くようでなきゃデジタルTCGなんかやってられんわ

298:NPCさん
22/02/10 08:41:43.09 hAtCd/Bgd.net
そうでなくてもスマホ版の文字通りベタ移植だもんなまったく

299:NPCさん
22/02/10 11:21:46.40 hjbH6jXw0.net
にじよめ版のチュートリアルは地獄の宴だな
カードの見方や桜花結晶の移動もなにも説明なくカード効果を知ってること前提の実践に放り込むとかどう言うことなんだよ

300:NPCさん
22/02/10 22:55:47.81 vXYjNJhD0.net
サリヤとヴィーナの子という可能性もあるか
あれだけ滅茶苦茶に変形するんだから、エロいフォームもあるはず

301:NPCさん
22/02/11 10:00:20.17 9DVu/HO2d.net
そもそもサリヤがすでに()

302:NPCさん
22/02/11 16:47:21.16 cCrJsGlT0.net
終わりだ
URLリンク(i.imgur.com)

303:NPCさん
22/02/11 16:55:22.42 ZGaKN9vX0.net
サブスク60日券買ったら40日遊べるって何だよ
あと20日はどこ行ったんだ

304:NPCさん
22/02/11 19:25:48.92 X0ns6yCQ0.net
とりあえず達人キャラ全員買ってくるわ
800円×8キャラはデカい

305:NPCさん
22/02/11 20:36:42.63 S0umqnOO0.net
レンリの偽証のルールが全然理解できない、、、
誰かバカでもわかるように教えて

306:NPCさん
22/02/11 20:47:58.64 Fs+xyD4h0.net
リセマラ最強はだれ? ウツロ/ヒミカ?

307:NPCさん
22/02/11 22:06:28.58 ccSU4jgz0.net
>>302
まさかの値上げで草

308:NPCさん
22/02/11 22:11:26.41 WoYC6tx10.net
ここはにじよめ版配信記念!10%オフセール!とかやるところだろ…

309:NPCさん
22/02/11 22:39:43.05 zoeATyW+r.net
>>305
適当なカード(何でもいい)を裏向きで出して、偽証を持つレンリのカードの名前を宣言する
(同じカード名を同じターンで複数回宣言するのは不可)
相手はカードの解決前に反証するかしないかを選ぶ
反証されなければ宣言どおりのカードとして解決される
(顔が消された偽証プロキシで内容を確認しよう)
反証されたら裏向きで出してたカードを表にする
偽物だったら解決されずに捨て札
本物だったら1/1を与えた上で解決する

310:NPCさん
22/02/12 02:20:00.37 jIP+fGN/0.net
>>309
適当な札をレンリのカードとして出すのか!
いろいろメモっておきます
あざます

311:NPCさん
22/02/12 21:56:04.16 g/Y8Aa2Z0.net
ふるよにで出会って結婚かぁ
ふるよにってマッチングアプリだったんだな
避妊はちゃんとしろよ!

312:NPCさん
22/02/12 21:56:20.84 g/Y8Aa2Z0.net
めでたいめでたい

313:NPCさん
22/02/13 09:13:29.91 bPOGXnPS0.net
え!?BFP結婚したんか

314:NPCさん
22/02/13 09:48:19.86 J+b3zGQBd.net
結婚したんなら避妊せんだってよろしかろうに…

315:NPCさん
22/02/13 15:52:11.55 9Yf0gXHKr.net
潜水中に偽証されたら処理順どうなるんだっけ?
反証されなければ潜水公開してから解決
反証成功ならカード使用にあたらず潜水公開しない
反証失敗なら焦燥、潜水公開、カード解決
で合ってる?

316:NPCさん
22/02/13 15:57:56.59 9Yf0gXHKr.net
いや、偽証する時点でカード使用扱いなのか
反証するしないの確認前にカムヰに生やされたコストの支払い処理があるし

317:NPCさん
22/02/14 17:24:20.52 iFKFeTDJ0.net
動画サイトでボドゲ系漁ってるときに見かけて面白そうにみえて電子版あるらしくて始めてみたけど
マッチングなかなかしないしなんか相手がこっちが選べないキャラ使ってきたりするけど
これキャラ増やすのに課金いる系なん?それならリアルの方に手を出したほうがいいんかね
そっちならTCGじゃないしさすがに買ったら全部揃っててつかえるんよね?ちなみにPC版でした

318:NPCさん
22/02/14 18:05:38.85 Q8y2u2lRd.net
全面的にその通り


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

312日前に更新/164 KB
担当:undef