◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その269 at CGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:NPCさん
20/02/28 12:27:46.62 odRmNEZrd.net
>>575
そこまで罵られても一生に遊んでくれる人はいるんだね
毎回長考してマナーも悪かったりゲーム自体も下手な奴はオープン会でも相手にされなくなるのを良く見るんだけどね

601:NPCさん
20/02/28 12:29:47.14 uWekfcs6a.net
嫁さんにも手伝ってもらって10日くらいかかったけど達成感が凄い
URLリンク(i.imgur.com)

602:NPCさん (ワッチョイ de3b-4HC3)
20/02/28 13:15:39 RYhhoGGK0.net
やるな

603:NPCさん (オッペケ Sr03-wfOB)
20/02/28 13:24:33 GE87KRker.net
カッコいいやん

604:NPCさん (ワッチョイ 06a1-7Ygx)
20/02/28 13:28:37 QQxm1DSi0.net
やりますねぇ

605:NPCさん
20/02/28 14:17:44.89 STa7X9STM.net
>>572
そういう人は囲碁とか将棋を勉強することをおすすめする
手なんか広すぎて読みきれないことに気づいて明確な答えなんてどうでもよくなる
逆に直感的にこの手が良さそうとかそういう感性というか自分の中の論理づけは上手くなるからボドゲもかなり上達する
要するに長考毎回しちゃうような人はゲームの遊び方を知らないのと一緒

606:NPCさん
20/02/28 15:04:37.13 0Vc9APNK0.net
BGGのレートに拘る人ほど変な奴が多い気がする

607:NPCさん
20/02/28 15:14:44.15 M1wR8D7ya.net
>>587
チェスでもええの?
まあ実際、リアルでも人と考え方違いすぎて悩んでる、というか直したい、普通の考え方になりたいと思っている

608:NPCさん
20/02/28 15:23:45.90 /pnP+osw0.net
そこに凝るのがもうよくないな
スマホで麻雀とか気楽でいいよ

609:NPCさん
20/02/28 16:09:10.20 odRmNEZrd.net
>>589
わざわざチェスとか将棋とかこのスレの範疇から外れるゲームに手を出さなくても
やり込み要素のあるボドゲを何が1つ極めて見るのも手だよ
1つのボドゲをやり込んだ経験は他のボドゲにも活かせるものだから
なおリアルでも考え方が他人と違うって問題は精神科医に見て貰った方が良いよ
気にして治す必要も無い問題だと判明するかも知れんし

610:NPCさん
20/02/28 16:16:10.48 dcQJpKRI0.net
「何をやってもいい」と言われると、何をすればいいのかわからなくなったりする

611:NPCさん
20/02/28 17:01:17.01 xKi08Ytz0.net
>>583
おお〜すげ〜好いね〜なんか俺だけのサイズって感じが良い!
>>587
チェスなら好いんじゃね?
>>588
チェスはスレから外れないと思うよ?なにせフィギアゲーだから
バットマン、ロード・オブ・ザ・リング、パイレーツ・オブ・カリビア、ナイトメア、ディスティニイ、ガンダム、ガンダムMSV、ハリーポッター、ゲーム・オブ・スローンズ、ワンピース、まどか☆マギカ、ゾイド・ワイルドなど
いま思いつくだけでも全てのキャラクター・ボードゲームにチェスがある
というのもチェスは駒と市松模様の布でもテーブルでもあれば、どこでもチェス・ゲームができるからね
本格的なチェスはチェススレに行け!でもいいけど、>>583さんの様にボードゲームの駒を見て楽しむならチェスほど種類が多いのはないし、このスレで良いんじゃねえの?

612:NPCさん
20/02/28 17:03:48.13 xKi08Ytz0.net
>>593
訂正
×>587
>>589
×>588
>>591

613:NPCさん
20/02/28 17:04:49.69 odRmNEZrd.net
>>593
たぶんアンカーミスだろうから反応するけど
チェスがこのスレの範疇から外れるってのは単純に板違いだからだよ

614:NPCさん (ワッチョイ d388-ZhQ4)
20/02/28 17:27:51 0Vc9APNK0.net
チェスはフィギュアゲーだの騒いで
荒らした奴がまた帰って来たのか

615:NPCさん (アークセー Sx03-+wv/)
20/02/28 17:28:50 TgDGqcC7x.net
ヒント:ワッチョイxx89

616:NPCさん (ワッチョイ 2aa3-DFeu)
20/02/28 17:36:51 qdXhut250.net
ウィルス流行ってるから自宅でボドゲやる家族増えるかもな
ただ今はアマプラはじめVODやスチーム、CS含め遊ぶ対象は多いけど

617:NPCさん (ワッチョイ 8363-sXMP)
20/02/28 17:40:25 4L1J/UhJ0.net
>>591
なるほど
苦手なボドゲ(テラフォ等)をちょっと頑張ってやってみます

『認知の歪み』があるとカウンセラーには言われたことある

618:NPCさん (アウアウカー Sacb-WlwB)
20/02/28 17:41:08 z6U6zrDsa.net
ハトクラチェスおじさんは正規表現「ワッチョイ \w\w89-」でngしておけって言ったろ

619:NPCさん (アウアウクー MM43-qGbC)
20/02/28 17:44:29 STa7X9STM.net
>>591
なんで将棋や囲碁が良いかというと棋書が充実してるから
つまり手は広いがお手本となる指針はあるから
ボードゲームにプロはいないから初心者はどう見習えばいいか分からない

620:NPCさん (スップ Sd8a-Q6P2)
20/02/28 17:44:35 odRmNEZrd.net
>>599
たぶんやり込みゲーだけどワカプレでもカード大量に使うものでも無いゲームも探せば有るはず

621:NPCさん (スップ Sdea-w5/5)
20/02/28 18:23:01 43n2kbs4d.net
>>575
ボロクソに言われててわろた

622:NPCさん
20/02/28 18:33:42.45 IQ5zSJ550.net
てすと

623:NPCさん
20/02/28 18:34:38.26 OkeE3SxUd.net
テスト89付いてるから自分もNGされてしまうのか…

624:NPCさん (ワッチョイ 4a40-QjLk)
20/02/28 20:14:49 n3ggvzen0.net
アマで「きらめく財宝」が¥2330で売ってるけど、偽物かな?
「HABA? - Funkelschatz」というやつ

625:NPCさん (ワッチョイ cb24-r+hr)
20/02/28 20:14:52 V7HGTQeL0.net
よく遊ぶやつとドミニオンすると必ずコントロールデッキ組んでひたすらデッキくるくるするのを眺めさせられるんだけどボドゲ ーマーたちはこういうの普通なんか?普通に俺が短気なだけなのかなって思うと指摘もできんしそれなりに悩んでる

626:NPCさん (ワッチョイ 0344-zjda)
20/02/28 20:17:58 ZWrDDZe60.net
>>600
たすかる

627:NPCさん (アウアウウー Sa2f-Aa+x)
20/02/28 20:18:22 HrafVT99a.net
>>607
ドミニオンやりたいんやろ
相手は気にせずに我が道を行け
勝ちゃいいんだよ勝ちゃ

628:NPCさん (ワッチョイ 4e10-ZhQ4)
20/02/28 20:20:20 kmFSRYrc0.net
点数取らずにひたすらソリティアしたい人はたまにいる

629:NPCさん (ワッチョイ 0344-zjda)
20/02/28 20:20:47 ZWrDDZe60.net
>>607
ステロ組んでソリティアタイムは携帯いじってやろう

630:NPCさん
20/02/28 20:39:07.23 +z18fO+Ip.net
>>606
米尼でドイツ語版$14だからルートによるけどそんなもんじゃ…?
すごろくやでも日本語版2750円だし

631:NPCさん (ワッチョイ 4a40-QjLk)
20/02/28 20:53:00 n3ggvzen0.net
>>612
まじぇで!?
アマで他のが5K超えだから勘違いしました。
教えてくれてありがとう。

632:NPCさん (ワッチョイ ca6d-M6a+)
20/02/28 21:02:41 PYF+JPwq0.net
>>607
ドミニオン系のゲーム流行ったけど個人的には
あまり良いゲームとは思えなかったな

一人の手番が結構長い割に自分の手への影響が薄く
ただ待ってるだけの時間が長くてどうも

633:NPCさん (アウアウウー Sa2f-scTC)
20/02/28 21:06:48 4I+1IKqPa.net
>>607
勝ってるならそいつが正しいし負けてるなら「お前の作るデッキゴミだな」とでも言ってやればいい

634:NPCさん (ワッチョイ 4e10-ZhQ4)
20/02/28 21:08:42 kmFSRYrc0.net
ドローしまくったのにクソしょぼいお金しか手に入らないは基本戦術
2人でやるのが一番いいと思うわ

635:NPCさん (ワッチョイ 6f89-QjLk)
20/02/28 22:12:18 xKi08Ytz0.net
>>596
>>597
なんだこいつら?人が建てたスレに来て、スレ立てた俺をNGだって?
バカじゃねえの?

636:NPCさん (ワッチョイ 6f89-QjLk)
20/02/28 22:14:47 xKi08Ytz0.net
>>600
だったら
>>604
人が建てた
>>605
スレに
>>608
スレに来るんじゃねえよ!
バカ共が!!!

637:NPCさん (ワッチョイ 83ac-ZhQ4)
20/02/28 22:27:05 /iNedc2+0.net
あ、マジでNG推奨でやんの。
板とかスレとかきちんと理解してないやんけ。

638:NPCさん (ワッチョイ ca94-HF4z)
20/02/28 22:29:43 PRRdPukv0.net
知り合いのボドゲ会も流石にあちこち自粛してる。今週末は家にこもって和訳作業だな…
みんなのところはどう?

639:NPCさん (ブーイモ MM76-HS57)
20/02/28 22:44:38 xSkXNwuUM.net
前も突然ブチ切れて喚いてたしマジもんのキチガイだぞ

640:NPCさん (ワッチョイ 6f89-QjLk)
20/02/28 22:50:26 xKi08Ytz0.net
>>619
>>621
はあ?普通に怒るだろ!!

641:NPCさん (ワッチョイ 0ae7-c3+T)
20/02/28 22:52:49 gOqu3N5Z0.net
別にお前が立てたからってお前のスレじゃない
そんなことも分からないから基地外って言われるんだよ
理解できてもできなくても心のお薬飲んで寝ろ
二度と起きてこなくていいぞ

642:NPCさん (スップ Sd8a-Q6P2)
20/02/28 22:53:13 odRmNEZrd.net
>>617-618
スレの領有権を主張するなら>>139を参照して次からテンプレ直しておいてくれないかな?
あと>>600もテンプレに追加な

643:NPCさん (ワッチョイ 6389-IoZM)
20/02/28 22:53:58 0oepf9cD0.net
いまサイズやってて質問なんだけどクリミアの固有能力で使えるのって1ターンに一枚だけ?
「手番中に一回」だから上であってるよね?

644:NPCさん (ワッチョイ 6f89-QjLk)
20/02/28 22:55:44 xKi08Ytz0.net
>>623->>624
なにが?勝手に人をカテゴライズして無関係に排除する
ふざけんじゃネエよ
ハトクラおじさん?誰だ?それは?

645:NPCさん (ワッチョイ caa6-TmTD)
20/02/28 22:56:01 9BDrJHfc0.net
北海道は緊急事態宣言発令ですよ
いよいよヤバイ雰囲気出てきた

646:NPCさん (ワッチョイ 6f89-QjLk)
20/02/28 23:16:29 xKi08Ytz0.net
>>624
次から
「ワッチョイ \w\w88-」
「アークセー \w\w03-」
「アウアウカー \w\wcb-」
「ブーイモ \w\w76-」
「ワッチョイ \w\we7」
「スップ \w\w8a-」
全部NG対象だね

647:NPCさん (ワッチョイ 4a01-M6a+)
20/02/28 2


648:3:25:19 ID:fjW7QtcB0.net



649:NPCさん
20/02/28 23:41:29.69 PQEX7+Nj0.net
同じアナログゲームのTCGではコロナ対策にメーカーが小売店にマスクを海外から買い付けて無料配布したり
デジタル版TCGの売り上げの一部を販売店に配分して売上低下を補填する対応をしてる企業が出てきた
ボドゲにはそんな対応をしてくれる気概あるメーカーは無さそうなのが残念だな
>>620
オープン会ぐらいの参加人数では本来なら自粛する必要は無いんだけど
政府が余計な口出しをしたせいで公民館が閉鎖される所が出て中止になる会が出てきた
仕方ないんで友人集めてクローズ会開くわ

650:NPCさん (ワッチョイ 6b2e-tn1S)
20/02/29 00:20:43 Ua/0JRfO0.net
なごやかな話題を投下しよう
テラフォのファン拡張の企業カードを4〜5枚くらい導入しようと思うんだが、なんかオススメある?
たくさんあってどれがいいのかわからん

プレイ環境は基本+プレリュード
英語版でもok

651:NPCさん (ワッチョイ 0b40-tCbA)
20/02/29 00:25:44 Xxfr/x3N0.net
サイズとテラフォが好きなんですが
ブラス、バラージ、タペストリーがきになってます。
三つの中だったらどれがおすすめですか?

652:NPCさん (ワッチョイ 6f89-QjLk)
20/02/29 00:27:03 dPtUyw+e0.net
>>629
俺は誰もNGにしないよ
ただし俺を勝手にカテゴライズしてNGしろいう連中もまた
NG推奨に書き込んでおくけどな

653:NPCさん (ワッチョイ 6389-Vm4s)
20/02/29 00:29:38 wIYQoZMl0.net
ワッチョイがどういう仕組みで決まってるのか理解出来てない人も多そうだよな

654:NPCさん (ワッチョイ deef-9S9A)
20/02/29 00:30:15 85SJcByQ0.net
>>632
タペストリーだな
サイズと同じ作者だよ

655:NPCさん (ワッチョイ 6389-TOou)
20/02/29 00:40:32 6kDoZSYl0.net
喋り方的に数ヶ月前に湧いてたコレクター気取りおじさん??
駿河屋10万円クラスのコレクションがいくつもあるみたいな嘘ついてたやつに雰囲気似てるね

656:NPCさん (ワッチョイ 1bdf-+c3Y)
20/02/29 00:46:55 dQhp29GK0.net
vsウイルスが早めの終了を迎えるためにルール改変するならどんな感じだろう
あれ4人とかだとひたすらワクチン貯め込むしか無い上に総取っ替えで盗まれるよね

657:NPCさん
20/02/29 01:25:06.93 23gwp4oUM.net
えぬじーうんぬん騒いどる連中は
相手にするこたないすぞぉい
所詮2ちゃんなんて便所の落書き
チラシの裏なんだで
書きたいことかいてればよろしいだで
わけわからんルールおしつけられてもムシムシッおつかれさまでしたぁだでな

658:NPCさん
20/02/29 01:34:37.37 23gwp4oUM.net
>>576
逆っすな 今まで見てきた中では
強いひとほど思考が短いですな
やりことが整理できとるだで
初心者や知能ひくいひとほど
長考になってしまうんすね
なぜならルール把握苦戦したり セオリーもわからんし、なにをすればいいか分からないだで 余計思考ながくなってしまうんすよね

659:NPCさん
20/02/29 01:47:29.74 IPl73p8O0.net
(精神的に)強そうだなって意味では

660:NPCさん
20/02/29 03:57:11.45 dcw6di9+0.net
俺の場合気が小さくて長考できない

661:NPCさん
20/02/29 04:26:46.70 FrYII9eu0.net
>>636
ドミニオンのノクターンを
夜行曲とか頭の悪い独自訳をしていた人でもある

662:NPCさん
20/02/29 06:31:53.19 gqnrpFdS0.net
相手してやってる脳足らずどもの方が頭にくるわ
反応があれば内容関係な


663:ュ喜ぶ異常者たちなんだから、いくら叩いても消えねーよ馬鹿 一切相手にするな。対処はそれしかない



664:NPCさん
20/02/29 07:44:56.58 pwWKu6Zc0.net
嵐をバカにして優越感にひたりたいんだろう
他人より上にいたいゲーマーの宿命だな

665:NPCさん
20/02/29 08:43:05.59 i7r0xH8jM.net
自分のことを棚に上げるレスもいらないのですよ?

666:NPCさん
20/02/29 08:44:43.09 VGC2DkCE0.net
自分は他社の手番を待つ長時間待つのは嫌い
だから他社に同じ思いをさせないように自分の手番は早く済ませる
たまに長考する場合は「ごめんちょっと考える」と言うようにしてる
自分の手番が回って来てるのに雑談して手が進まない人にはむかつく

667:NPCさん
20/02/29 08:50:53.02 gqnrpFdS0.net
>>645
そうやって言われて悔しい〜って脊髄反射レスしてるから荒らしにも反応しちゃうんだぜ
その性格を反省した方がいいよ

668:NPCさん
20/02/29 09:11:23.21 sHEIgPCb0.net
長考プレーヤー「自分の手番が来る前に考えとかないとダメなんだよね」

669:NPCさん (ワッチョイ 6f89-QjLk)
20/02/29 12:54:40 dPtUyw+e0.net
>>646
それなら同時にアクションが進行するゲームだと待ちが短いよ
トワイライト・インペリウム第4版はアクションが同時なんで待ち時間を感じない

>>638
激しく同意
>>643->>644
パンデミックみたいなものかね?適切なワクチンが欲しいかも?

670:NPCさん (バッミングク MMdf-28X2)
20/02/29 13:01:24 23gwp4oUM.net
>>643
あまいッ 相手にされんくても消えませんけどね 誰に読ませる聞かせるわけでもなく2ちゃんなんてもんは便所の落書き
チラシ裏なんだで 相手にしてもらえるだどーだなんて見返り持って書いてるやつなんておらんでっしゃろ
そもそものはなし

671:NPCさん (ワッチョイ deef-9S9A)
20/02/29 13:08:58 85SJcByQ0.net
>>646
解る
俺も同じ気遣いをしてるし自分の手番までに考えない人には腹が立つ

あと自分の手番が来るまでに考えるのが無駄になるデザインのゲームが嫌いだな
具体的に言うとファイブトライブス
直前のプレーヤーの行動で盤面が大きく変わるから
自分の手番になってから考え始めないとならないから余計に時間掛かる

672:NPCさん (バッミングク MMdf-28X2)
20/02/29 13:14:50 23gwp4oUM.net
>>649
3月に大阪ゲムマででる予定だった
六角版 毒ガス塹壕戦が
同時カードプロット(1枚だし)
競り握り込み でしたねぇ
んで行動順がはやいコマンドだしたやつから順番に行動(←結局、手番待ちあるやん!)

同時プロットなら待ち時間短縮

もっというと 相手の手番でも
リアクションできるカードやらがあれば
相手の手番実行最中でも
もっと暇しないすね

673:NPCさん (スップ Sd8a-Q6P2)
20/02/29 13:19:29 cV1pq4Mkd.net
>>632
タペストリーは未プレイだから分からないが
バラージはお勧めだよ
サイズやテラフォ同様に非対称能力が沢山あって各プレーヤーが選ぶからリプレイ性が高いし
水の利用を巡ってインタラクションも高い

逆にブラスはお勧めできないな
出来る行動が引いた手札によって制限されるのにドラフトは無い
好きな人はその不自由さが良いのかも知れんが
サイズやテラフォが好きな人には合わなさそう

674:NPCさん (バッミングク MMdf-28X2)
20/02/29 13:22:20 23gwp4oUM.net
寡黙なひとにおおい
自分の手番が終わってるにそれを
「手番終了します」声に出して宣言してくれず あれ、今誰の番?ってなって
ゲームが停滞する超絶無駄な時間発生
あの問題なんとかしたいすよね
注意深く相手の手番も見ていれば気づくだろうけど 自分の手も考えにゃいかんだで終始見てられぬ
手番マーカー用意するとか
ベル


675:ならすとかしたほーがいいとおもわれる とくにオープン会っつのは知らない人同士でコミュ障、寡黙、人見知りなひとがまざったりするんだで



676:NPCさん (ワッチョイ 4ae9-ZhQ4)
20/02/29 13:48:21 xkF8tVzM0.net
>>654
明らかに終わってるのに言う人の方が少ない気がする。
終わってるかわからないゲームならともかく、自分の手番が来る前くらいはゲームに集中して気付いて欲しいな。

677:NPCさん
20/02/29 14:39:04.75 ew8s6npf0.net
ゲムマ大阪で売る予定だったものはみんなどこで売るんだろう?

678:NPCさん
20/02/29 14:48:34.33 KwosF/srM.net
>>651
将棋や囲碁みたいな一手一手で盤面が大きく変わるゲームは競技性があって面白いと思うけどな
ファイブドライブスも似たようなところがある
だから対局時計使って2人でじっくり遊ぶのが良い
まあぬるいゲームでワイワイやりたい君みたいなのには向かないのは確かだわな

679:NPCさん
20/02/29 14:52:47.47 KwosF/srM.net
>>655
というかインストした人間はそのゲームのホストなんだから長考プレイヤーが目立ったらプレイを促したり手番が今どこにあるのか都度確認すべき
インストして終わりって人よくいるけどその辺もホストの役割だろ

680:NPCさん
20/02/29 15:13:02.89 85SJcByQ0.net
>>657
ボドゲの話題に対して将棋や囲碁みたいに持ち時間制が確立してる2人ゲーを例えに出されて困るし板違いだよ

681:NPCさん
20/02/29 15:29:32.89 cV1pq4Mkd.net
>>658
インストした人がその卓のホストって考え方は初めて聞いたわ
オープン会でそんな事を要求する奴を見たこと無いし
クローズ会でも家主とか言い出した人とかが会自体を仕切る事はあっても
インストした人がゲームの進行とか仕切る義務を負うような話は聞いた事無いな
そもそもインスト必要なのはそのゲームを初めて遊ぶときぐらいでインスト無しで遊ぶ事の方が多いだろうし
インスト無しで遊ぶ時は誰がホストなん?

682:NPCさん
20/02/29 15:37:18.77 4tHtJtSh0.net
>>656
ゲームマーケット公式がECサイトで通販やると言ってる

683:NPCさん
20/02/29 15:49:36.05 23gwp4oUM.net
あとジェリカフェも大阪ゲムマ分、販売してくれるゆぅてましたねッ
カード芸人ってゆYouTuberが
気が向いたらゲーム動画を作るから
ゲーム送ってくれゆーとりますだが
1企業のゲムマ運営、アークライトでさえ断念して レポも書いてくれず福引の景品にしてばらまいてしまうくらいだで
いち個人で捌けるんかのぉ

684:NPCさん
20/02/29 16:15:49.38 KwosF/srM.net
>>660
持ち主に決まってる
というかそんな話聞いたことないとかの問題じゃない
ゲームを円滑に進めるために協力してやろうという意識の問題
だからこんなところてま不平不満垂れ流すだけになるんだろ

685:NPCさん
20/02/29 16:21:00.60 mzT6OmZxp.net
ルールというよりマナーだと思ってたけど
特殊なんかも知れんが仲間内ではどのゲームでも
手番でやること終わったら終わりと言ってるわ
>>654みたいな無駄な時間が発生したりもあるけど
むしろうちで問題になったのは逆のケース
次の人が処理始めちゃってから前の人が
行動変えたり追加したりしたくなったり
手番終了なぁなぁで済ましてると起こるから
慣れないゲームで挽回不能のポカミスしちゃって
見落としてそのまま続けるの可愛そうとかあるけど
かと言って手を変えたせいで不利になる人も出るとか
次の人が始めた時点で前の人の手番は終わりとすべき
でも終わりの意思表示もないのに次の手番始めた方も
問題あるんじゃね?とか
裁定者がいない全員が利害関係者の中で
ケースバイケース


686:で決めるのもアンフェアかなぁ ということで無用のトラブル避けるためにそうなった まあそれも忘れたりよくあるけど



687:NPCさん
20/02/29 16:21:45.31 KwosF/srM.net
>>659
ファイブドライブスはアブスト要素強いしbgg でも2人ベストだから有名なその二つを比較しただけ
そもそもしょうもない理由で名指しでゲーム批判する方が糞だろ
マンカラ自体手が広くて戦略性の高いゲームシステムなのにダウンタイム長すぎて嫌いとかアホかと
当たりめーじゃん
ジャンケンでもやっとけって話だわ

688:NPCさん
20/02/29 16:28:14.37 KwosF/srM.net
>>664
確かに次の手番の人が指す前までならやり直しは許すことはある
それで場面変わってまた考え直さなきゃいけないケースだとなしだけど

689:NPCさん (ワッチョイ 0344-zjda)
20/02/29 18:00:39 PS0wmoRi0.net
レス番空きまくっててこわい
ワカプレって基本直前の人間で状況変わるしやりたいこと第3希望くらいまで立てとくもんなん?

690:NPCさん (アウアウクー MM43-540S)
20/02/29 18:04:04 gOiHOnCGM.net
自分の手番までに何やるか考えとく派だけど、他プレイヤーの動向の影響受けないゲームのが嫌だな
他人が何やっても自分に影響無いゲームはソロプレイしてんのと変わらんし
毎手番必ず影響あんのもそれはそれでやだけど、影響0なのよりはマシ

691:NPCさん (ワッチョイ caa6-TmTD)
20/02/29 18:12:58 yqYrwvv/0.net
俺は待つのは全然構わないんだけど、手番になったとき全く動かない人は長考しているのか自分の番だと気づいていないのかわからないのが困る
>>646みたいに一言あるか考えるフリでもいいからしてくれとは思う

692:NPCさん (ワッチョイ 2aa3-DFeu)
20/02/29 18:13:15 roSCsR6a0.net
自粛中だがツォルキンとブラスとプエルトリコやりたくなってきた

693:NPCさん (ワッチョイ 4a6d-DFeu)
20/02/29 18:20:51 CrdkHYMf0.net
自分の利害以外にも状況と個人の好みで
ある程度Aは〇〇やりそうで逆に△△はやらなそうとか見当はつくから
その辺も考慮して数手に絞っておくものだろう

694:NPCさん (ワッチョイ 4a6d-DFeu)
20/02/29 18:28:10 CrdkHYMf0.net
あとワカプレはアグリコラのラウンドごとに増えるアクションとか
ブラックアウト香港のラウンドごとの資源サイコロとかランダム要素が入る時もあるから
そういう場合は状況が確定してから細かい手を考える必要があるから
システム上時間かかる元だね

695:NPCさん (ササクッテロラ Sp03-xd6q)
20/02/29 18:36:03 apUdM59Kp.net
ファイブドライブスはマンカラのシステムでマンカラよりも選択肢多いからわからんでも無い。直前の行動によってその選択肢が変わるので、事前に考えておく事が出来ないし。

696:NPCさん (ササクッテロ Sp03-M6a+)
20/02/29 18:38:30 mzT6OmZxp.net
>>666
そうやって経緯や影響考えると答えは出るんだけどね
いちいち話し合ったりなぁなぁでやるよりは
って感じで終了宣言する方がいいかなとなってる

まあそれも
A「これで終わります」
B「ちょっと待て!本当にそれでいいのか?」
A「え?・・ああ!」
C「次俺だけど・・まだやってないからまあいいよ」
くらいのゆるい感じでやってる

697:NPCさん (ワッチョイ 6389-Vm4s)
20/02/29 18:58:00 wIYQoZMl0.net
>>656
engamesでも売るって言ってるわ

698:NPCさん (バッミングク MMdf-28X2)
20/02/29 19:34:39 23gwp4oUM.net
マンカラはたしかルールで
長考が禁止になっとるはずでしたぞぉい
テンポよくやるとのこと

699:NPCさん (ワッチョイ deef-9S9A)
20/02/29 19:45:16 85SJcByQ0.net
>>667
ワカプレは直前の人の手による状況変化は小さいんだし第2希望ぐらいまでで良いんじゃないかと

ある程度何をやるか考えておいてノータイムで手を打てる時と
他人の手の影響を考えてるの時間を取ってから打つ時が半々ぐらいなら余り文句は言われない
手番が来たら毎回のように長考するような人は文句を言われる

700:NPCさん
20/02/29 21:02:02.44 Gh8MIKV70.net
「主計将校:第二次世界大戦の補給戦」って、今日発売だと思っていたんだが・・・

701:NPCさん
20/02/29 21:13:13.58 CrdkHYMf0.net
>>678
HJの2月予定の四つは新型コロナの影響で現地から出荷できなくて
3月以降に延期してる

702:NPCさん
20/02/29 21:13:46.86 dPtUyw+e0.net
>>678
もうとっくに発売されてると思ってた
まだ市場に出てないんだ?

703:NPCさん
20/02/29 21:41:35.87 Gh8MIKV70.net
>>679
ありがとう。
HJのゲームのページに行っても書いていないので何でってなりましたよ。
しかし、「現地」って・・・
買ったら、コロナも付いてくるみたいで怖いなw

704:NPCさん
20/02/29 22:05:32.40 5ok2MNKY0.net
いまだにボドゲの製造は中国でやってるの?
幾つかのゲームは中国で生産したばかりにコピー品が出回ってるから
生産は中国を避けてるんだと思ってたわ

705:NPCさん
20/02/29 22:08:26.61 3qzx4efe0.net
意識的に声掛けをしています
はい収入タイムですよみんな忘れずに貰える物全部もらってね
それで手番終わり?完全に終わり?じゃ自分やるよ
これで手番終わります次の人どーぞ
駒を手に握り込まないでねあたなの残り数が分からなくなるから

706:NPCさん
20/02/29 22:11:04.22 KwosF/srM.net
>>673
でも最善手がこれでここ触られたら次は次点のこっち打つかくらいは相手の長考中に考えることは可能だよね
相手の手待ちでも考える余地はある
そもそも相手が最善手指さないように妨害するとこまで考えて遊ぶことを想定してるゲームだから読みが必要でそりゃ時間はかかるよね

707:NPCさん (ワッチョイ 6703-w5/5)
20/02/29 22:18:16 xE5o10mK0.net
はやくやれよクソ野郎

708:NPCさん (ワッチョイ 4ae9-ZhQ4)
20/02/29 23:17:11 xkF8tVzM0.net
>>667
大体の場合、第2候補まで考えておけば十分では?
自分の手番が終わってAがプレイしている間に第2候補まで考えておけば、
Aの行動によってどちらかができなくなったり価値がなくなったりしても、
次のBの手番中にもう1候補考えるだけで常に第2候補まで用意できる。
自分の直前の人の手番中に第2候補まであれば、
自分の手番が来たらどちらかは実行できるよ。

709:NPCさん
20/03/01 00:25:20.92 iOFXFaLb0.net
>>685
これ

710:NPCさん
20/03/01 02:30:13.85 DLnKVCkj0.net
デッキビルド、バッグビルドは分かるんだけれど、エンジンビルドってどういう意味? ウイングスパンの説明してるサイトくらいでしか見かけないような気がするんだけど、他に当てはまるゲームってある?

711:NPCさん
20/03/01 02:43:45.05 kvt0Jn6v0.net
俺はエンジンビルドって、ゲーム内のアクションの組み合わせで得点化のルーティーンを作る程度の意味で捉えてるかな
ドミニオンなら村鍛治と金貨銀貨仕込んで8金コンスタントに出るようにデッキを組むのも一種のエンジンビルドと捉えてるけど
そういことじゃない?

712:NPCさん
20/03/01 03:15:34.66 DLnKVCkj0.net
なるほど
いろいろなゲームに当てはまりそうだね。テラフォで青カードのコンボで毎ターン勝利点が入るようにするのとかもエンジンビルドか

713:NPCさん
20/03/01 06:33:23.48 3S2niPTS0.net
ギズモとかもエンジンビルドに入るのかもね。ああいう一出番でやれることどんどん増えるプレイ感のゲーム好き。拡大再生産ともちょっと違うしいい名称だ

714:NPCさん
20/03/01 07:22:39.94 ZWPJPGMS0.net
グルームヘイヴンのシナリオ冊子が20ページほど欠けてた

715:NPCさん (ワッチョイ 6f89-QjLk)
20/03/01 07:43:13 LuK723tG0.net
>>692
それは日本語版?マジで?

716:NPCさん (ワッチョイ 8363-sXMP)
20/03/01 08:07:46 ZWPJPGMS0.net
>>693
日本語版
70〜90ページが欠けてて、代わりに40〜60ページが重複してて


717:ランダムシナリオできんかった アークライトに問い合わせ中 みんなも一応ページ番号確認しといたほうがええで



718:NPCさん (ワッチョイ 4a6d-DFeu)
20/03/01 08:23:16 UvoV2Ybq0.net
>>691
ギズモは運要素とエンジンビルド要素がほどよく入ってるわりに
軽めのいいゲームだと思う

あとあのガムボールギミック大事w
あれはカードとかでも内容としてはほぼ変わらないんだけど
ボードゲーム感が非常に高まる

719:NPCさん (ワッチョイ 86d8-kpNg)
20/03/01 09:21:13 vPwQQFF10.net
エバーデールで建物カードで対応する動物プレイしたら扉トークンを建物カードに置くけど、その動物が他のカードの効果とかで街からいなくなったら、扉トークンはどういう扱いになるんだろ?
扉トークンは残るのか、無くなって再度動物を呼べるようになるのか?

720:NPCさん (ワッチョイ 1bdf-+c3Y)
20/03/01 09:26:15 YsPZKbdK0.net
あくまでコストだと思ってたから気にしてなかったな
そこに住みつくって考えたら外れるのか…?

721:NPCさん (ワッチョイ 86d8-kpNg)
20/03/01 09:33:28 vPwQQFF10.net
URLリンク(sp.ch.nicovideo.jp)
見つけたからここを読んでみたけど
建物→動物無料コンボは1つの建物につき1回(ドアトークン)。って書いてあるから、やはり扉トークンは残るって解釈なのかな
建物は所有してるけど、転勤とか牢獄にお努め中で不在的な

722:NPCさん (ワッチョイ 5f15-oL1e)
20/03/01 09:45:11 VXSOrw4f0.net
普通に空き家じゃ駄目なのか

723:NPCさん (ブーイモ MM4f-teAS)
20/03/01 09:52:50 Mw9N9E+9M.net
子供たち集めてパンデミック会やろーぜー

724:NPCさん (ワッチョイ b324-xd6q)
20/03/01 09:56:53 XDvX/0xX0.net
>>684

ファイブドライブスのシステムとしては縦横に並べられたタイルにマンカラ歩きして、最後に置いたコマ色のアクションが出来るのと、単独でコマ置いたタイルのアクションが出来る。
なのでそれまでの選択肢と全く違うアクションになってる事が多い。それまでの候補が消え去ってるか、上位の候補が増えてる状態になってるか。
そういう意味でファイブドライブスを始めにレスで出した人の言葉も一理あるなと思っただけ。
ファイブドライブスの詳しいルールについてはbggにもあるから確認してみて。

725:NPCさん (ワッチョイ ca94-DFeu)
20/03/01 10:07:45 LlfJgDuM0.net
>>701
なんで「五つの運転」なの?

726:NPCさん (ワッチョイ cae8-hVR0)
20/03/01 10:20:58 +M+JJrco0.net
どうでもいいけど中国の麻雀牌でけえ・・・って思った

727:NPCさん
20/03/01 11:38:50.95 vPwQQFF10.net
>>698
Q: If you discard a Critter gained for free from a Construction, do you discard the Occupied
token?
A (URLリンク(boardgamegeek.com)):
No, you do not remove the Occupied token ever. Each Construction can only ever grant you one
free Critter.
みつけた、これが一番すっきりする回答か
トークンはずっと残るのね

728:NPCさん (ワッチョイ b324-xd6q)
20/03/01 11:51:37 XDvX/0xX0.net
>>701
iPhoneの仕業。ファイブトライブスね。

729:NPCさん (バッミングク MMdf-28X2)
20/03/01 12:05:00 aVn/XzE+M.net
>>667
おほッ 見えてないアピですかッ?ですかッ?
わざわざゆわんけりゃいいに
意識しすぎぃーッ ワッハハハ

730:NPCさん (アウアウカー Sacb-916e)
20/03/01 14:39:44 nPMKqozPa.net
はー尼のタペストリーいつの間にか予約開始してもうプレ値・・・最悪

731:NPCさん (ワッチョイ 4e10-ZhQ4)
20/03/01 14:44:09 KIkG4wUZ0.net
タペは拡張出るだろうからその時に再


732:販するやろ



733:NPCさん (ワッチョイ cb24-9/xO)
20/03/01 14:49:07 +tSH00ee0.net
今回のテラフォのキックって過去のプロモも全部セットだったんですか?基本から初版買い続けてきたのに企業プロモ?だけないので気になっているのです。

734:NPCさん
20/03/01 15:31:54.90 2UswlYK40.net
>>694
ネタバレ嫌だからなるべく見ないようにしてるし、プレイ中のシナリオでも宝箱のある部屋分かっても知らないふりするの嫌。見たくない見たくない

735:NPCさん (ブーイモ MM4f-teAS)
20/03/01 16:35:50 Mw9N9E+9M.net
マジかよ
実家に置いてあるから確認できるの2ヶ月後だわ
じいさんばあさんに見て言うても無理やろし

736:NPCさん
20/03/01 17:22:31.18 ZWPJPGMS0.net
ページ下の通し番号見るだけだからネタバレは防げるで

737:NPCさん
20/03/01 19:18:51.74 5cQ7JIzIM.net
>>701
ルールは知ってるけどマンカラで全部めちゃくちゃになるわけじゃないから候補手が消えないこともままある
おっしゃる通りマンカラで変わった部分はもう一度確認する必要はあるが

738:NPCさん
20/03/01 19:21:52.51 5cQ7JIzIM.net
タペストリー現状でギークのランク200台だしサイズより売れるなんてことはない
あれだけフィギュアでバイアスかかるギークでもあのランキングはなー
発売されたあとはラインジングサンみたいに投げ売りだろどうせ

739:NPCさん
20/03/01 19:22:31.17 PB0jMpwf0.net
>>709
過去のプロモは同梱されていない。
新しく3つの企業、12枚のプロジェクトカード、5枚の動乱カードがプロモとして追加された。

740:NPCさん
20/03/01 19:34:57.39 /DjbBFNn0.net
建物系フィギュアのボードゲームだとギークのランク上位はどんなもんなんだろう
クトゥルフウォーズ系やライジングサンは投げ売られている印象だけど
日本でのこの二作の評価ってそんなによろしくないのかそれとも箱が大きいからなのか

741:NPCさん
20/03/01 20:55:25.83 oJNLGSE30.net
先日タペストリー1回だけプレイ。
タペストリーはやや運要素強めで、軽いプレイ感のciv風ゲーム。
サイズのような名作には及ばないと感じた。

742:NPCさん
20/03/01 21:31:31.48 9XP8z6/D0.net
>>716
日本には2万も3万もするようなゲームを買える層が少ないだけでは?
ボードゲームで毎週遊んでるクセにボードゲームに金なんて使いたくないって考えのやつが割といる心が貧乏人ばかりの国だからな

743:NPCさん
20/03/01 22:01:47.16 ZWPJPGMS0.net
タペストリー、プレミア価格になっとるな

744:NPCさん
20/03/01 22:11:01.28 iOFXFaLb0.net
タペストリーがスカったら売却してサイズ買うわ

745:NPCさん
20/03/01 22:19:23.90 UvoV2Ybq0.net
>>703
ゲタ牌って奴かな
握りこみ等のイカサマ防止のためらしいね

746:NPCさん (ワッチョイ 5f15-oL1e)
20/03/01 23:32:07 VXSOrw4f0.net
>>716
フィギュアゲーって旬を過ぎると見向きもされないからな
同じ豪華コンポーネントなら、もっと最近ので評価の高いのを選ぶ。プレ値ついてるともう欲しくてたまらない
古くて評価もそこまで高くない、投げ売りされてるようなのは購買欲も所有欲も湧かない

747:NPCさん (ササクッテロ Sp03-scTC)
20/03/01 23:38:19 GcK3lPJBp.net
スターシップサムライの悪口はそこまでだ

748:NPCさん (アウアウウー Sa2f-Aa+x)
20/03/01 23:41:58 ipfe6BpVa.net
1回プレイしただけで言い切るって凄いな
タペストリー絶対買おう

749:NPCさん (ワッチョイ ca94-g7X4)
20/03/01 23:53:34 AfstvW1c0.net
サイズのノルディックが能力的に辛いので、ハウスルールでキャラクターも川渡れるようにしてるんだけど、そんな人いる?

750:NPCさん (ワッチョイ 6f89-QjLk)
20/03/02 00:01:41 tK37KHrr0.net
>>716
少なくともライジングサンは今は投げ売りはされてないよ
一時期は「え?」と思う値段で日本版が売られていたけどね
あれは流石にゲームの価値がわかってない
いまはアマゾンも値段は1万超えて安定してる
それにもともと米国では評価高いから投げ売ないし

751:NPCさん (ワッチョイ 6f89-QjLk)
20/03/02 00:04:10 tK37KHrr0.net
>>718
激しく同意

ただし昔からボドゲで遊んでる様な人なら、2万や3万は平気で買うと思うけどね
実際、ウチのサークルは皆が平気で2万や3万のボドゲを買ってます

752:NPCさん (ワッチョイ 4a35-9/xO)
20/03/02 00:07:22 nByUMUsu0.net
フィギュアゲーって凄そうとかイメージだけで語られるだけで、実際にプレイされずに敬遠去れてると思う

753:NPCさん (ササクッテロ Sp03-r+hr)
20/03/02 00:10:34 dJZr2v/Cp.net
コンシューマーの1ソフトが1万以下なイメージもあってボドゲに2万やら3万やら出すのは抵抗あるんだけどボドゲ界隈では普通の話なのか
そんなに心貧しくないつもりだったけど流石にスイッチPS4本体クラスをがんがん買うのはきついわ

754:NPCさん (ワッチョイ 9f61-wfOB)
20/03/02 00:12:56 +pnBDiML0.net
TCGよりはマシ程度の気持ちで買ってるなぁ
1デッキ2万とか掛けてたけど、長くても1年持たないしそれならボドゲを買おうってなる
だから、買うとしても年1とかそのくらいやな

755:NPCさん (ワッチョイ 6f89-QjLk)
20/03/02 00:16:29 tK37KHrr0.net
>>728
他は知らないけど、俺がいるサークルはフィギアゲーはよくやる
もともとRPG系サークルで、人数あつまらないときのボドゲはほぼフィギアゲーが多い

最近だとライジングサン、ゾンビサイド、タリズマン、AHバルダーズ・ゲート、X-ウィング、サイズ、ブラッドレイジ、トワイライトインペリウム、ルーム25とかいろいろ遊んでる

756:NPCさん (ワッチョイ 5f15-H9wO)
20/03/02 00:25:45 sEHXBk3a0.net
貧乏とかではなくて
みんなただ単に安くて面白いもん優先してるだけ
フィギュアゲー嗜好がない人間にとっては高いだけの佳作

757:NPCさん (ワッチョイ 03ad-oL1e)
20/03/02 00:29:00 as75bK7h0.net
いやー
2万3万のゲーム一個買う位なら
7〜8千円のゲーム3つ4つ買う方選びますわ

しっかし、いちいちウエメセの煽り入れないと物も言えないとは
心が貧乏人なのはどっちなんだか

758:NPCさん (ワッチョイ 0344-zjda)
20/03/02 00:44:30 Wepexg/v0.net
頼むからアンカー付けて一緒に消えてくれ

759:NPCさん
20/03/02 01:08:38.54 4Y7j/aRm0.net
フィギュア大量のゲームは大箱で値段的にも物理的にも重くなりがちでおうちがせまい日本ではあまり定着しなさそう。
見た目いいし遊んでみると楽しいんだけどね

760:NPCさん (ワッチョイ 6b24-VG6Z)
20/03/02 01:38:11 6DiO+0Z+0.net
転がらないゲームチップとして四角いチップを探してもなかなか見つからなかったんだけれど
Was'n das?(これ何だ?)の中に入っていたチップこそが探しているものにピッタリ合った
URLリンク(i.imgur.com)

でもこのチップは何のゲームサライズの商品に入ってるチップなのか解らなくて買えずに要るんだけれど
ボードゲームプロのお前らなら知ってるだろ?教えてくれよ

761:NPCさん (ワッチョイ 6b24-VG6Z)
20/03/02 01:38:20 6DiO+0Z+0.net
転がらないゲームチップとして四角いチップを探してもなかなか見つからなかったんだけれど
Was'n das?(これ何だ?)の中に入っていたチップこそが探しているものにピッタリ合った
URLリンク(i.imgur.com)

でもこのチップは何のゲームサライズの商品に入ってるチップなのか解らなくて買えずに要るんだけれど
ボードゲームプロのお前らなら知ってるだろ?教えてくれよ

762:NPCさん (ササクッテロ Sp03-r+hr)
20/03/02 01:39:35 dJZr2v/Cp.net
サイズのフィギュアとかすごいときめくんだけどまだ軽中ゲーしか触ってないから遊べる気がしなくて手が出ないんだよな
フィギュアがいいやつでそんなに重くないやつってないかな?

763:NPCさん (ワッチョイ ca10-5xTB)
20/03/02 03:48:55 eBV0xCPm0.net
小学生4,6年生の親子とじいちゃんばあちゃんで遊べるおすすめ教えてください
移動の車中や宿で遊べて、おふざけやエロがないゲームがいいです

764:NPCさん
20/03/02 04:46:20.86 sEHXBk3a0.net
>>738
フリートコマンダー

765:NPCさん (ワッチョイ 1bad-Aa+x)
20/03/02 06:26:20 9B+rw82f0.net
>>739
おばけキャッチ

766:NPCさん (ワッチョイ 6389-Vm4s)
20/03/02 06:30:55 2t4CIj1o0.net
>>739
ボブジテン(カタカナーシ)

767:NPCさん (ワッチョイ 4615-wktO)
20/03/02 06:51:46 BX6nFUnr0.net
>>739
ラマ

768:NPCさん
20/03/02 07:11:09.43 +c3MC9g20.net
>>738
軽中ゲームやったことない俺でもプレイできてるぐらいだから、サイズ買ってもいいと思うよ

769:NPCさん
20/03/02 08:02:24.86 tK37KHrr0.net
>>738
サイズにときめくなら、サイズ簡易版の「マイリトルサイズ」
今なら日本語版もあるし、お値段も手ごろでプレイ1時間ほど
サイズと同じ会社だから、フィギアのできも良い
もちろんサイズを買うでも良いとおもう
あとフィギアゲーだと、一人でも多人数でも楽しいのは
「グルームヘイブン」重量級
「マンション・オブ・マッドネス第2版」タブレット必須:中〜重量級
「マイス&ミスティクス」軽〜中量級
いずれも日本語版がある
>>739
ドブル/ドブルキッズ

770:NPCさん
20/03/02 08:16:56.07 +TgH0u240.net
ディープブルー何度かプレイしたんだけど、あれ45分じゃ絶対終わらないよね!?
2時間ぐらいかかる。。。

771:NPCさん
20/03/02 08:18:02.43 K6rc1yOV0.net
>>737
写真のだと「500」って書いてあるものの事言ってる?
用途は何になるの?チップって書いてあるが得点やマネーっぽく使うってこと?
そもそもコイン的に使っても「転がる」とか想定しにくいのだけど、どういう状況で「転がって」しまうの?

772:NPCさん (ワッチョイ 6b24-NLht)
20/03/02 08:51:00 6DiO+0Z+0.net
>>747
500として書いてあるのでチップで使うよ
違う額面と数が欲しい
自分の環境では丸いゲームチップはテーブルから落ちる時があるからこれが欲しい

773:NPCさん (バットンキン MM07-28X2)
20/03/02 08:53:21 uLu9/6C+M.net
>>718
趣味や余興にここまで金かけとる國もないでな 身も心も世界で1番豊かな國だと思うぞい 文化やら世界と見回してみやぁよ
知りつつゆっとるのならまたまた
日本下げのあちらの工作員の方々か、
そいつらに洗脳されたひとですかね?

774:NPCさん (バットンキン MM07-28X2)
20/03/02 08:55:05 uLu9/6C+M.net
>>738
震災島や毒ガス塹壕戦がおすすめですなぁ 他のゲームにはないまったく独特の駒つかっとりまふ 見れば分かりまふ

775:NPCさん (ブーイモ MM27-HF4z)
20/03/02 08:59:35 z4L1pbeTM.net
>>738
アドレナリンはそんなに重くなくてフィギュアもしっかりしてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1541日前に更新/262 KB
担当:undef