D&D 5e ダンジョ ..
[2ch|▼Menu]
2:NPCさん
19/09/26 21:28:42.43 Ej+KCaMd0.net
フォーゴトンレルムの神格ガイド(日本語)
URLリンク(www.dmsguild.com)
ネヴァーウィンター周辺のガイド(日本語)
URLリンク(www.dmsguild.com)
冒険者とモンスターの画像集(日本語)
URLリンク(www.dmsguild.com)
全て、DMギルド

3:NPCさん
19/09/26 22:26:57.19 4wenNr5DK.net
>>1
こっちにも乙です

4:NPCさん
19/09/27 14:27:31.63 yKLyXOmr0.net
日本語版のマジックアイテムカードが出る
URLリンク(www.)あまぞん.co.jp/dp/B07YDRY49C/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_g1zJDb951Z5H8

5:NPCさん
19/09/27 14:29:48.33 yKLyXOmr0.net
ザナサーの呪文カード日本語版も
URLリンク(www.)あまぞん.co.jp/dp/B07YDRGSB6/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_S3zJDbF96Y37X

6:NPCさん
19/09/27 14:46:26.31 7R36sQO80.net
駿河屋でも予約が始まったってね>カード類
これが予定通りに出るとサプリはその後かな?

7:NPCさん
19/09/27 14:48:15.72 yKLyXOmr0.net
あ、駿河屋でも始まってたんだ
元々サプリは隔月っぽいので、モルデンカイネン本はそのペースなら11月、遅れれば12月かな

8:NPCさん
19/09/27 14:56:26.48 7R36sQO80.net
Twitterの#DNDJタグで出てたよ>駿河屋
しかし、HJからは何のアナウンスもなかったから驚いたわ

9:NPCさん
19/09/27 15:13:57.57 yKLyXOmr0.net
ザナサーは予告されてたけど魔法のアイテムカードは正直出るとは思わなかったから、
不意討ちと合わせて二重に驚いた
でもこれでモンスターカードにも期待が膨らむ、あれがあるとDMは凄く助かる

10:NPCさん
19/09/27 16:54:54.35 dYxuWofTa.net
モンスターガードも是非出して欲しいところ
今度のカードも買うから頑張ってくれ

11:NPCさん
19/09/28 12:02:42.87 6GCUE/dX0.net
D&Dのはじめかた第六回
URLリンク(www.phantaporta.com)
今回は『ファンデルヴァーの失われた鉱山』を使った実践解説

12:NPCさん
19/09/28 15:02:03.87 +wUl93gad.net
ジャイアントやドラゴンはどれくらい体重がある?
鎧や盾で攻撃を弾けるあたり見た目より軽い?

13:NPCさん
19/09/28 15:26:41.57 Sd/lQ3Gr0.net
パスファインダーだとクラウド・ジャイアントが身長18フィートで体重5000ポンド
ワイヴァーンが体長16フィートで体重2000ポンド

14:NPCさん
19/09/28 15:33:29.49 y9jwTHCJ0.net
サイズ差があるから防御できるのはおかしいとか考えだしたらゲームにならなくなるし

15:NPCさん
19/09/28 16:15:22.76 UC5pGYxpp.net
そもそもPCがグリズリーより筋力あるとかザラなので、物理とか常識とか言ったらゲームできません

16:NPCさん
19/09/28 16:39:52.05 Skzx7VL3d.net
5eでモンスターマニュアルにクリーチャーの体重載らなくなったのは地味に困るときがある

17:NPCさん
19/09/28 16:44:38.06 JNx48QP/0.net
HJのサイトに3.5版のがあるからそれ見るとかかね
URLリンク(hobbyjapan.co.jp)
サイズ分類変わってるモンスターもいるけどそこはDMの判断で

18:NPCさん
19/09/28 16:45:57.56 zApw3xUFK.net
クリーチャーの体重が無くなって困るのがいまいち判らない
倒したのを一々持って帰るとか?
大きさが無いと困るなら判るけど

19:NPCさん
19/09/28 18:44:51.16 gc6v4j+l0.net
最近は気にならない方向に向かってるとはいえ気になったらおかしいってのはちょっとなぁ…

20:NPCさん
19/09/28 18:50:53.84 K7hh6DuP0.net
困るのが分からない≠困るのはおかしい
TRPGでストローマンは致命的だぞ

21:NPCさん
19/09/28 20:18:23.74 3pYkc55V0.net
「気になったらおかしい」と「困るのはおかしい」を……

22:NPCさん
19/09/28 20:45:42.82 w8J5+qtdd.net
似た意味の感覚で使ってた

23:NPCさん
19/09/29 10:38:28.26 Jng266G3a.net
>>22
困るは実害や不都合がある
気になるはただの気持ちの問題
ストローマンがどちらかは明らか

24:NPCさん
19/09/29 13:36:03.12 z0dlFZ3Md.net
まあ人が渡ってもイケるけど巨人が渡ったら壊れる感じで!ってとかなったら重さとか必要かもしれない
…落としても岩投げてくるわアイツ等

25:NPCさん
19/09/29 15:45:01.22 GfB57+92d.net
頭の中にクリーチャーを想像するときに、体長しか知らないと体重まで知ってるのとでは結構違うからね
3eのモンスターマニュアル読んで「このクリーチャーこんなに重いの?想像よりデカイんだな」と感じたことがない人とか、
イラストとゲームデータ以外は見ませんな人だとあんま気にならないかもしれない

26:NPCさん
19/09/29 15:50:55.42 YEmVqLKn0.net
数値に関しては実際のゲームに使うもの以外はあんまり興味がないかな
むしろ、どんなものを食べて、どんな習性があるのかとかの生態とかの方が興味が湧くな
動物の狩りの仕方とかヒューマノイド系の言語とかは読んでいて面白いから

27:NPCさん
19/09/29 16:55:14.50 F9x75HE00.net
ヴォーロおもしろい。
読み物としても最高だわ。

28:NPCさん
19/09/29 17:24:20.06 fSg4gFC/0.net
いよいよ明日9/30にD&D5eバリアント パグマイアルールブック発売です!!
D&D5eスレの皆さん!今後はこのスレがパグマイアの本スレも兼ねますので
どうぞよろしくお願いします!!

29:NPCさん
19/09/29 17:25:39.35 dyDUCr/Cp.net
いや、それは分けてくんねぇかな……

30:NPCさん
19/09/29 17:30:37.28 lKhSA0qtK.net
>>28
いい加減な嘘八百は止めろ
既にSNEスレやウォーロックスレでやれと前スレでも言われてただろ
恥を知れ

31:NPCさん
19/09/29 17:37:22.10 YEmVqLKn0.net
パグマイアの話題は…
ワッチョイ有り→■グループSNE総合スレッドその37■Group SNE
スレリンク(cgame板)
ワッチョイ無し→ウォーロックって知ってる?3
スレリンク(cgame板)
ウォーロックスレ(パグマイアのサポート誌のスレ)やSNEスレ(翻訳してるメーカーのスレ)が薦められてるんだからそっちでやれば良いよ
パスファインダーのワッチョイ無しのスレから転載

32:NPCさん
19/09/29 17:41:17.08 fSg4gFC/0.net
>>30
あ、ウォーロックスレは使いますよもちろんサポート誌なんで
でもどのTRPGもそうですけどT&TもAFFも専スレ持ってますんで
パグマイアスレ立てない限りはここがゲームシステムの本スレって事になりますよ
ウォーロックスレでも居ましたけどパグマイア気に入らないからって追い出すのは
やめて欲しいなあ
どうぞよろしく!!

33:NPCさん
19/09/29 17:41:50.14 +L7qGjeC0.net
荒らしだろ

34:NPCさん
19/09/29 17:47:01.11 lKhSA0qtK.net
もう、こいつはIPアドレス(-前の二桁、こいつの場合は89)からNGして置いた

35:NPCさん
19/09/29 17:51:01.66 YEmVqLKn0.net
まぁ誘導は貼ったから普通の人はここではパグマイアの話はやらんでしょ
ここまであからさまな荒らしは珍しいくらいだけど

36:NPCさん
19/09/30 01:32:35.47 tEdoDO0c0.net
>>32
自分でパグマイアスレ立てろよ

37:NPCさん
19/09/30 19:19:55.18 YTBpJyrT0.net
むしろなんで立てないのかわからん

38:NPCさん
19/10/01 14:38:17.67 9WqQa3vT0.net
公式にも「魔法のアイテムカード」「呪文カード ザナサーの百科全書」の商品情報が出た
URLリンク(hobbyjapan.co.jp)

39:NPCさん
19/10/02 00:07:35.75 VgHL+hrI0.net
急所攻撃の条件って攻撃アクションではなくて妙技特性のある武器か遠隔武器という条件だから
妙技特性武器を使ったブーミングブレードとかも条件を満たしてると考えていいのか?
逆に二刀流で別の手に持った武器でボーナスアクションを用いて攻撃を行う場合は
"攻撃アクション"が前提だからブーミングブレードの後に追加で攻撃は出来ないと考えていいのかな?(ブーミングブレードは呪文の発動であるため)

40:NPCさん
19/10/02 00:14:22.12 VB7tNB2z0.net
その理解であってると思う

41:NPCさん
19/10/02 00:17:38.16 VgHL+hrI0.net
そっかーありがとう
ハイエルフ二刀スワッシュバックラーでブーミングブレードしながら二刀流ブンブン出来ないか考えてたんだが

42:NPCさん
19/10/02 01:25:10.41 W8pSrtwp0.net
ソーサラーで呪文高速化してボーナス・アクションでグリーンフレイム・ブレードとかはアリなんだが
ていうかパラディンとのマルチでやってる

43:NPCさん
19/10/02 06:03:01.88 lxfPSonDd.net
>>41
二刀流は攻撃アクションが前提だからねー
あくまでブーミングブレードは呪文発動アクションだからなしかなー?とは思ってる

44:NPCさん
19/10/02 21:33:19.69 VB7tNB2z0.net
パラディン/ソーサラーは今やってるキャンペーンにいるけど中々面白そうとは思う
ボーナスアクションで攻撃したいってだけなら長柄でいいんだが他にも色々出来るからなー

45:NPCさん
19/10/02 21:42:02.60 t5B37Jvhd.net
ボーナス余るクラスと余らんクラスは極端だしね
ローグはいくらあっても足らんしウィザードは余るし

46:NPCさん
19/10/03 00:24:13.59 a95Fa2w20.net
>>44
出来ること多くて面白いんだけど機能し始めるのが10レベル付近という…

47:NPCさん
19/10/03 01:12:59.02 RTPRgJRT0.net
まあパラディンは伸ばし続けることの利点がでかいクラスだから正直パラディン一本伸ばしでいいじゃんって思うところがある

48:NPCさん
19/10/03 03:44:33.56 ssUjoa/d0.net
13から17(16)まではちょっとダレる感はあるけど18とか夢が広がるよな

49:NPCさん
19/10/03 08:32:58.44 rPPTtUtbd.net
パラディンは覚える呪文も結構強いのがな
ディスペルマジックもあるから解呪チャレンジしてもらえるのはパーティの術者がスロット温存出来て助かる場面もあるし

50:NPCさん
19/10/03 18:32:00.99 NWWAQS+N0.net
URLリンク(twitter.com)
今後の『ダンジョンズ&ドラゴンズ』日本語版の展開予定
『モルデンカイネンの敵対者大全』が今冬
『バルダーズ・ゲート:地獄の戦場アヴェルヌス』(原題:Baldur's Gate: Descent Into Avernus)
以上を予定しているとの事
(deleted an unsolicited ad)

51:NPCさん
19/10/03 18:34:31.52 NWWAQS+N0.net
D&D第5版へのお誘い 『ヴォーロのモンスター見聞録』
URLリンク(hobbyjapan.co.jp)

52:NPCさん
19/10/03 18:43:14.49 EXP0i4wI0.net
モルデンカイネン本が年内で地獄の戦場アヴェルヌスは年明けかな?
何にせよ、順調に予定が出てるようで何より
その次は多分Eberron: Rising from the Last Warか

53:NPCさん
19/10/03 18:45:50.32 rPPTtUtbd.net
モルデンカイネン本だあーー!!!

54:NPCさん
19/10/03 19:36:48.89 Mqv9e05ua.net
50gpって200万なの?

55:NPCさん
19/10/03 19:46:45.07 NWWAQS+N0.net
>>54
D&D5版では硬貨は50枚で1ポンドの計算で今の金相場が(金1ポンド相当=2019年9月の金相場で200万円相当)という話よ
純金としての価値だろうね

56:NPCさん
19/10/03 20:01:58.91 DhajlW7o0.net
現代の金相場の価値は為替変動リスクが加算されてるから比べる意味はないね

57:NPCさん
19/10/03 20:17:27.77 NWWAQS+N0.net
単なるジョークだろうね>比べる意味はない
「この本がたったの数千円で」てのと合わせての

58:NPCさん
19/10/03 20:19:30.17 msBeh1Rdd.net
年明けじゃねえかな…

59:NPCさん
19/10/03 21:31:36.32 eHbsz6yP0.net
ローマ〜中世では金:銀:銅は1:10:1000くらいだったので、
D&D世界は銅がやたらと貴重というか金銀にあふれてる世界なんだろうな。

60:NPCさん
19/10/03 21:37:00.07 msBeh1Rdd.net
まあ錬金術とかあるしな
実際に金つくったら犯罪だろうが

61:NPCさん
19/10/04 10:38:26.38 fE/hqjkO0.net
ヴォーロ氏に50gpで直接売ってもらえるのは豪華版ではなかったかw

62:NPCさん
19/10/04 16:03:42.47 IuCZi9wU0.net
>>53
今年もフラスタが来るのか…?

63:NPCさん
19/10/04 16:04:12.20 1OGTBxGd0.net
D&D第5版へのお誘い 『ヴォーロのモンスター見聞録』
2 収録モンスター
URLリンク(hobbyjapan.co.jp)
「(脅威度が)10以上のヤバい奴らとか異次元の奴らとかは姉妹編『モルデンカイネンの敵対者大全』(今冬発売予定)をお待ち下さい。」
との事

64:NPCさん
19/10/06 01:33:21.10 fSimIXbx0.net
さっき気づいたんだけどウィザードの防御術学派の「秘術の防壁」ってアラームを儀式発動するだけでも発動させられるんだね
別に大した強みにもならないけどセーヴを要求するダメージ呪文や罠に事前対策しておくにはいいかも

65:NPCさん
19/10/06 12:33:45.50 EewDrLZ80.net
ジェレミー・クロフォードのTwitterでの回答によればトゥルーポリモーフやシェイプチェンジで変身してもモンスターの着けてる武器や防具は出現しないみたい
となると結構変身対象限られてきちゃうよなぁ……依然強いけど
モルデンカイネン本では魅力的な変身対象は追加されてるかなと楽しみ

66:NPCさん
19/10/06 12:55:25.56 vQ2Adthcd.net
まあ変身して防具とかでたらいろんな意味でやっべーもんな…

67:NPCさん
19/10/07 01:24:44.77 y00+mk6C0.net
受動判定って受動<知覚>しか使ったことないけど
PHBのP165の特技《観察眼》の欄を見てたら受動<捜査>というのもあるんか
通常なら“遅い”ペースの時に可能な罠の発見に受動<捜査>を使うんか?

68:NPCさん
19/10/07 01:41:17.36 /yGvutqPK.net
3.5版の時の出目10と同じに考えれば良いんじゃない?>受動判定

69:NPCさん
19/10/07 10:53:56.79 vMzspSlc0.net
インストゥルメンツ・オヴ・ザ・バーズのセーヴへの不利の効果って呪文の源とした場合と焦点具に使用した場合となっているけど呪文に物質要素が無くても焦点具として使用できるの?
そもそも魅了効果を与える呪文で物質要素を持つものがほとんど無いけども。
魅了状態に耐性が有るものには効果が無いと書かれていても、魅了状態にするとは書かれていない呪文(例えばサジェスチョン)なんかにも適用されないよね?

70:NPCさん
19/10/07 12:51:21.05 sTUlnoP8d.net
確かセージアドバイスにあったが物質要素がない呪文は焦点具が使わないので不利を付けられないとのこと

71:NPCさん
19/10/07 19:26:59.58 5+jYeHmJ0.net
ムーンビームについて質問
対象より発動者が先に動ける状態で
@対象を巻き込むようにムーンビーム発動→対象はダメージを受ける
Aその後対象の行動順が回ってくる→またダメージ
みたいに1ターンで2回ダメージ発生する?
それとも“この範囲にはいるのがそのターンではじめてなら”の行が適用されてAのダメージは発生しない?

72:NPCさん
19/10/07 19:28:32.38 wk6xY9EaM.net
ターンとラウンドは別では

73:NPCさん
19/10/07 19:36:58.17 y00+mk6C0.net
ターンは自分の手番だから1ラウンドに2ヒットなんてことにはならないぞ
色々持続型の範囲攻撃呪文色々見たけどよくよく見るとダメージが加速しないようになってるはず

74:NPCさん
19/10/07 19:37:56.90 5+jYeHmJ0.net
あれ?もしかしてテキスト読み間違えてる?

75:NPCさん
19/10/07 19:47:49.64 y00+mk6C0.net
書き方がわかりにくいけど要は呪文発生後、対象が自身のターン中に効果範囲内に初めて入るか、(範囲内に留まるなりして)次のターンが回ってきた時にまだ範囲内に居るようであればそのターンの初めに判定が発生するよってこと
ファイアボールのように呪文発動直後に判定が発生するみたいな書き方に見えるのは同意
それならクラウドオブダガーズとかとんでもない瞬間火力発生しちゃう

76:NPCさん
19/10/07 19:59:41.26 UNJWl22ca.net
なるほど俺の勘違いみたいね
もう一回戦闘ルールと呪文テキストをよく租借してみるわい
返答ありがとう

77:NPCさん
19/10/07 20:05:25.27 eb56dS+id.net
範囲で持続型の設置で発動直後に何らかの効果が発生する場合はウォールオブファイアみたいに別途書かれてる項目がある

78:NPCさん
19/10/07 20:43:59.57 nofCl79Ya.net
範囲内でターン開始、外に移動、
突き飛ばされてまた範囲の場合はそのラウンド一回で、
次のターン開始でダメージ?

79:NPCさん
19/10/07 20:51:28.56 7dFpr2D+a.net
読み直してみたけど発動ターンと対象のターン開始でやっぱ二回ダメージ入るようにしか...
頭悪くてごめん...

80:NPCさん
19/10/07 20:53:43.40 tPPuLnHx0.net
2回食らうと思うよ俺も

81:NPCさん
19/10/07 20:54:21.68 y00+mk6C0.net
だから判定が発生するのが発動した直後じゃなくてそのユニット自身のターンだって
ターンの項目読み直せ

82:NPCさん
19/10/07 20:58:12.62 eb56dS+id.net
要は各々のユニットの手番が回ってきた時に判定をするって書いてるんだろ?
呪文発動した瞬間に判定をするなんて書いてないぞ

83:NPCさん
19/10/07 21:00:53.64 RlwcFyQMd.net
とりあえずファイヤーボールみたいに打ったら即ダメというのが入ってるんだろうな

84:NPCさん
19/10/07 21:02:50.21 NUlJNLxu0.net
先入観として

85:NPCさん
19/10/07 21:05:02.30 7dFpr2D+a.net
ムーンビームの効果の説明で“クリーチャーがこの呪文の範囲に入った時”というのが
・[対象のクリーチャーのターン]でその範囲に何らかの理由で入る
というのはわかるけど
・発動者がムーンビームを唱え、もしくは発動者がアクションで効果範囲を移動させて
[発動者のターン]に効果範囲内に入ったのは
“クリーチャーがこの呪文の範囲に入った時”が適用されるのかされないのかがわからないんだよね
いや俺の説明がわかりにくいのは承知だよごめんね

86:NPCさん
19/10/07 21:07:47.90 eb56dS+id.net
よく読め
“ターン中に初めてなら”であるので、ターンでなければ何も無い

87:NPCさん
19/10/07 21:13:47.82 5+jYeHmJ0.net
ムーンビームを発動させたクリーチャーのターンでもターン中初めてが適用されるのでは?あれ?わかんないぜんぜんわかんない
俺みたいな低知能にはこのゲーム無理かも?

88:NPCさん
19/10/07 21:18:28.12 WPc7bHMt0.net
「また、あるターン中にこの効果範囲に初めて入るとき、およびその中で自分のターンを開始するさい、
 【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。
 セーヴに失敗したなら、そのクリーチャーは君が善または中立なら3d8の[光輝]ダメージを受け、
 君が悪ならば3d8の[死霊]ダメージを受ける。セーヴに成功すればその半分のダメージで済む。」

同じような範囲・ラウンド継続型呪文のスピリット・ガーディアンについてSageの回答がある
呪文が効果を発揮してある一体のクリーチャーがセーヴを振るのは(自分の)ターンに一度だけ
Q.PCがダッシュしてスピリット・ガーディアンの範囲に次々と敵入れてったら何ダースもの敵にダメージ与えられる?
A.呪文がクリーチャーにセーヴを要求するのはターンに一度だけだよ
 あと、クレリックは精神集中必要なのを忘れないでね
Q PC can dash & move SpiritGuardian's 15' radius 60' hitting dozens of enemies with 3+d8 each rd, kiting? House rule time.
A.Keep in mind that the spell forces a creature to save only once per turn, and the cleric has to maintain concentration.
URLリンク(www.sageadvice.eu)

89:NPCさん
19/10/07 21:19:37.24 WPc7bHMt0.net
>>87
ムーンビームの対象となったクリーチャーのターン頭にセーヴ振ってダメージ出す
ムーンビームの術者のターンじゃない

90:NPCさん
19/10/07 21:22:16.36 WPc7bHMt0.net
術者のターン:呪文を使う その時点では対象はセーヴを振らないしダメージもロールしない
対象のターン:対象のターンで条件を満たしている場合、セーヴを振ったりダメージをロールする

91:NPCさん
19/10/07 21:26:51.29 5+jYeHmJ0.net
えっと要するに術者のターンでは効果は出ないって事ね
こう言う効果時間がある奴は全部同じ処理でいいんだよね
おバカさんの相手してくれてありがとう

92:NPCさん
19/10/07 21:32:56.99 y00+mk6C0.net
フレイミングスフィアーとかは効果範囲内でターンを終了した場合に判定になるので通過したり効果範囲内でターン開始しても大丈夫なはず
まあ大体クラウドオブダガーズやムーンビームのようなものかフレイミングスフィアーみたいなものかの二通り
ウォールオブファイアとかも持続型の効果としては基本前者だけど効果発動時に壁の中にいると別途判定が発生するという特別な記述がある

93:NPCさん
19/10/07 21:33:55.52 y00+mk6C0.net
×効果発動時に
○呪文発動時に

94:NPCさん
19/10/07 21:34:33.72 5+jYeHmJ0.net
うーん難解だね
なんかルールの例外処理とか見落としてるのかも

95:NPCさん
19/10/07 21:39:06.79 eb56dS+id.net
あれ?なんかこれやたら強くない?抜け穴があるのか?と思ったら大体違うと思えば良い

96:NPCさん
19/10/07 21:43:54.81 RlwcFyQMd.net
そういう意味ではフレイミングスフィアはダメージタイミングが遅くて使いにくい…
いや飛ばしてぶつけろといわれればそれまでだが

97:NPCさん
19/10/07 21:44:06.94 ptUS13kp0.net
盾の使い手とかボーナスアクションで有利取りに行けて強いと思ったら…

98:NPCさん
19/10/07 21:47:59.30 eb56dS+id.net
ザナサーの追加呪文とか見ても、強くなり過ぎないように凄く慎重に調整されてるとは思う
アーケインアーチャーは許さねぇからなぁ

99:NPCさん
19/10/07 23:22:47.41 ItVSzMGx0.net
>>88
「ターンに1度だけ」なら、術者のターンに1度、範囲内にいるクリーチャーのターンに1度発生すると思うんだが、
範囲内のクリーチャーのターンにしか効果が発生しないってどこを読むとそうなるんだ?
sageも範囲内のクリーチャーのターンに一度なんて答えてないと思うんだが。

100:NPCさん
19/10/07 23:29:12.25 ItVSzMGx0.net
範囲を動かして1ターンの間に敵を何回も出し入れしても最初の一回だけというのはわかる。
が、各ターンに一回じゃないという説明はわからん。

101:NPCさん
19/10/07 23:35:22.55 ItVSzMGx0.net
比較対象としてウエブの呪文を見ると「自分のターンにこの網の中に侵入したクリーチャーは」と明記してあるのよね。
まあ、5版のルール記述は割と曖昧だから、記述が違うから別の処理をするはずとは言い難いんだが。

102:NPCさん
19/10/07 23:36:52.79 y00+mk6C0.net
ムーンビームの説明
“クリーチャーがこの呪文の範囲に入った時、この範囲に入るのがそのターン中で初めてなら”
ターンはその対象者の手番のことなのでそもそも対象者の手番外について何も書かれていない
少なくとも術者のターンに対象者に効果を及ぶすとは書いてない
それを書いているのは先程も上がったウォールオブファイアとか
術者は設置だけして、手番が回ってきたクリーチャーにしか効果を及ぼさない呪文ということ

103:NPCさん
19/10/07 23:39:31.92 ItVSzMGx0.net
>>102
ターンはその対象者の手番ってのはどこから読み取れるの?
PHBのp189を見てもわざわざ「自分のターン」という記述がされてるんだけど。

104:NPCさん
19/10/07 23:47:02.31 /KJWhIYK0.net
ムーンビームの効果範囲がクリーチャーに重なるように移動してきたとしても
クリーチャーがムーンビームの効果範囲に進入したわけではないって話では?

105:NPCさん
19/10/07 23:51:29.65 ItVSzMGx0.net
>>104
ターンが自分のターンだけという話じゃなくて「入る」という言葉の意味が、
呪文などの効果範囲側が移動したときや新たに範囲が発生したときは当てはまらず、目標側の移動によってのみ当てはまるって事?

106:NPCさん
19/10/07 23:52:34.73 y00+mk6C0.net
>>103
そうだよ"ターン"はその対象のクリーチャーのもんだよ…何回説明すりゃいいの
上の説明文を同時に解決するから混乱するんだろ
言い換えるなら
“敵がこの呪文の範囲に入った時、この範囲に入るのがその敵のターン中で初めてなら”って文章になるの
上の説明文をクリーチャーが効果範囲に入った瞬間効果が現れる(つまり術者のターン中)、と解釈するから混乱するの

107:NPCさん
19/10/07 23:54:40.88 ItVSzMGx0.net
>>106
説明も何もそれは君が主張してるだけでしょ。
根拠となるルール記述をまったく説明されてないんだが。

108:NPCさん
19/10/07 23:55:27.64 eb56dS+id.net
煽りたいわけじゃないけどこれ解らない人って国語の成績めちゃくちゃ低いだろな

109:NPCさん
19/10/07 23:55:29.21 ItVSzMGx0.net
なんで勝手に都合よく「言い換える」んだ?

110:NPCさん
19/10/07 23:55:47.73 /yGvutqPK.net
>>103
横からだけど、戦闘の各ステップのコラムにターン処理を読めば良いんじゃない?

111:NPCさん
19/10/07 23:56:21.23 nTKofQmSa.net
説明文が曖昧なの多い気がするね
ムーンビームの説明文も>>105とも>>106とも取れるんだよね
うーん?

112:NPCさん
19/10/07 23:56:55.96 ItVSzMGx0.net
ルールの話をしたいならルールブックの記述をもとに話をしてくれ。

113:NPCさん
19/10/07 23:58:50.22 ItVSzMGx0.net
>>110
読むと、わざわざ対象者の手番については「自分のターン」って記述を使ってるんだよ。
あと、ウェブの呪文なんかもね。

114:NPCさん
19/10/07 23:59:06.23 nTKofQmSa.net
もしかして日本語訳されたときにおかしくなってる可能性が?

115:NPCさん
19/10/08 00:00:28.55 TTVaWy8Ha.net
When a creature enters the spell's area for the first time on a turn or starts its turn there,

116:NPCさん
19/10/08 00:03:01.11 uDN+9HAh0.net
>>115
ターンが対象者の手番だけなら
starts its turn
も単に
starts turn
になると思うんだがなぁ。

117:NPCさん
19/10/08 00:04:40.00 t0R30zXGd.net
>>116
え???

118:NPCさん
19/10/08 00:11:14.06 utVGnwcZ0.net
189ページにちゃんとラウンドとターンが別物だって書いてるじゃないかw

119:NPCさん
19/10/08 00:12:29.39 B1yvfP870.net
というか>>103の“〜入った時、この範囲に入るのがそのターン中で初めてなら”のその“ターン”を“対象者以外のターン”も含むことになると
1ラウンド分全ての戦闘態勢にあるクリーチャー分“ターン”を経過することになるだろ?1ラウンド何回も判定することになる
逆に言うけどここにある“ターン”を術者のターンと明確に示してもないんだぞこれ
それを術者のターンとすると術者のターンにしか効果がなくなるのわかるか?

120:NPCさん
19/10/08 00:13:59.45 MdLvsjY00.net
>>105
そう
加えて言うと「自分の意思で」とは書いてないので押し込まれてもダメージを受けると思う
>>106
その解釈だと早足を待機したらノーダメで通過できるのでは
>>115
この記述だと範囲内でターンを開始して、一度出て入り直せば2回まではダメージを受けるかな?

121:NPCさん
19/10/08 00:15:45.20 uDN+9HAh0.net
>>118
誰かそこを混同してるのか?
1ラウンド6秒
その中でイニシアティブにそって各キャラクターごとにターンが発生する
という基本は全員と共有できてると思うけど?
その上で、ルール記述でターンという言葉が出てきたときにどこまでを指すかという話だと思ってるんだけど
いっそ、効果を受けるのはラウンド一回って書いてくれてたら悩む要素はなかったんだが

122:NPCさん
19/10/08 00:16:50.98 uDN+9HAh0.net
>>119
「入ったとき」と言ってるんだから、すでに入ってる状態から「入ったとき」は発生しないでしょ。

123:NPCさん
19/10/08 00:21:21.12 t0R30zXGd.net
ターンにそれぞれ術者のターンか対象のターンか入れていけば解決するだろ
何故都合よくそこだけは術者と対象のターンが共存するのかはわからんが
というか仕方ないけど翻訳も原文大事にする方針だから日本人に凄いわかりにくいな

124:NPCさん
19/10/08 00:27:01.65 B1yvfP870.net
いやだからそのターンが何故対象者以外のターンが含まれるか説明してくれよ
ここで大事なのはターンの処理だぞ
その“ターン”の前に(術者)とか(対象者)とか区別してみ?
逆に誰でも良いなら1ラウンド全員のターンが回るたびに判定するんだぞ

125:NPCさん
19/10/08 00:28:49.20 t0R30zXGd.net
入った時がどうあれ“そのターン中初めてなら”を解決出来なければ成り立たないことを理解出来んのだろ

126:NPCさん
19/10/08 00:30:46.19 uDN+9HAh0.net
>>124
必要なら各キャラのターンごとに判定するんじゃないのか?
そんな効果の呪文や何かがあるのかどうか知らんが。
大抵は、「入ったとき」のような条件がつくから各キャラ毎のターンに無条件にダメージが入るようなことはないと思うが。
つか、なんで(術者)とか(対象者)とか書いてない所に勝手に付け加えるのよ。

127:NPCさん
19/10/08 00:33:18.85 uDN+9HAh0.net
勝手に付け加えていいなら「(各キャラクターの)ターン」って付け加えてもいいじゃん。

128:NPCさん
19/10/08 00:38:02.73 uDN+9HAh0.net
>>120
記述が明確なウェブだと、待機アクションから拘束状態の判定抜きに駆け抜けるのはできるのか。
移動困難があるから完全に抜けきるのは難しそうだけど。

129:NPCさん
19/10/08 00:41:06.22 t0R30zXGd.net
どこを指してるか読み解くのは国語の基本では???
日本語訳が分かり辛いのはあるけど
瞬間効果も付随する持続型呪文はさっきから言われてる通りちゃんとその記述がある
インセンディエリクラウドとか

130:NPCさん
19/10/08 00:41:33.56 TTVaWy8Ha.net
1)術者のターン:
・発動時に対象を巻き込んで入れた場合
・対象を強制移動して範囲へ入れた場合
・アクション使って範囲を60フィートまで動かして対象を入れた場合
2)対象のターン:
・ターン開始時に範囲に入っていた場合
・移動して範囲に入った場合
3)その他の敵味方のターン:
・強制移動などで対象を範囲へ入れた場合

131:NPCさん
19/10/08 00:42:36.85 BhEZ9bPY0.net
「そのターン」が誰のターンでもいいなら
敵に重なるようにムーンビーム発動したあと他のPCのターンでソーンウィップで引き寄せたり突き飛ばしで押し込んだりして何度もダメージ与えられるな

132:NPCさん
19/10/08 00:43:37.69 t0R30zXGd.net
クラウドオブダガーズとかぶっ壊れ呪文だぜやったぜ!!

133:NPCさん
19/10/08 00:45:14.91 B1yvfP870.net
>>126
何回も呪文の効果範囲に出たり入ったり出来るやろ…
別に呪文発動の瞬間だけが入る瞬間じゃないぞ

134:NPCさん
19/10/08 00:47:22.07 uDN+9HAh0.net
>>131
うん、俺はそれでいいと思ってる。
駄目な場合はウェブのように書かれてるものだと思ってるし。

135:NPCさん
19/10/08 00:49:08.19 t0R30zXGd.net
えぇ…
範囲にいれっぱなしより出たり入ったりが勝る神ゲー爆誕やな

136:NPCさん
19/10/08 00:49:35.92 uDN+9HAh0.net
>>133
何らかの手段で敵を範囲から出し入れすれば、そうなるんじゃないの?
特にルール的な不整合が起きるとも思えないけど。

137:NPCさん
19/10/08 00:50:07.82 +ZnK15mk0.net
4版時代じゃねえかw
そしてアップデートで潰される

138:NPCさん
19/10/08 00:55:00.08 B1yvfP870.net
上にも挙がったクラウドオブダガーズとかLv2呪文にして範囲攻撃で4d4*2=8d4(発動した瞬間と対象者のターン)のハイパーぶっ壊れ呪文になるぞ
DMGの呪文作成のガイドラインから逸脱しまくり
なんやこれ

139:NPCさん
19/10/08 00:57:42.73 TTVaWy8Ha.net
次の術者のターンでアクション使って範囲を60フィート動かし、その通り道すべてのクリーチャーにダメージが入るなら、バランスやばいですね。

140:NPCさん
19/10/08 01:01:53.43 t0R30zXGd.net
範囲から出たり入ったりさせる手段なんていくらでもあるのに
瞬間発動より持続型呪文の方が何倍もヤバイ
そして描写的にも照射されるより反復横飛びの方が火力あるっておかしいわw

141:NPCさん
19/10/08 01:05:06.67 B1yvfP870.net
クリエイトボンファイアが最強の低燃費火力呪文になって
シックニングレイディアンスとか相手コンボで即死するのでは

142:NPCさん
19/10/08 01:07:15.77 uDN+9HAh0.net
1アクションで出すか入れるかはできても出し入れは難しくないか?
まあ、俺はルールの話をしてるのでバランスの話をされてもなぁと言う気分だが。

143:NPCさん
19/10/08 01:09:03.76 TTVaWy8Ha.net
When a creature enters the spell's area for the first time on its turn or starts its turn there,
これなら分かりやすかったかな。

144:NPCさん
19/10/08 01:11:42.74 t0R30zXGd.net
>>141
うーんLv4呪文で6回判定に失敗すると即死する神ゲー

145:NPCさん
19/10/08 01:11:57.05 uDN+9HAh0.net
まあ、>>104の判断は、日本語的にもわかるし、否定したくなるような記述もルルブに無さそうだしで、バランスやばいと思うならそのへんかねぇ。とは思うが。
「入ったとき」なんだから「入れたとき」は違うだろとか。

146:NPCさん
19/10/08 01:19:08.13 t0R30zXGd.net
反論されて都合よく出来なくてムキになってるだけでしょ
しょーもな

147:NPCさん
19/10/08 01:21:00.15 uDN+9HAh0.net
>>144
何で移動させるつもりか知らんが、6回も出し入れさせられるほど攻撃を当てられるなりセーブに失敗してるなら持続呪文なしでも死んでないか?

148:NPCさん
19/10/08 01:21:26.73 TTVaWy8Ha.net
入った時→ダメージ
入れた時→ノーダメ
その上で、全キャラの各ターンでダメージは発生しうる。
自分がDMならこれかなあ。

149:NPCさん
19/10/08 01:59:58.11 BmqhRNVa0.net
目標の移動を伴わない場合はenterという表現には引っ掛からないんじゃないか?
・目標の上に効果範囲を重ねる→目標は移動していないからノーダメ
・効果範囲を移動させ目標を出し入れする→目標は移動していないからノーダメ
・目標を強制移動させて効果範囲に入れる→目標は移動したからダメージ
みたいな

150:NPCさん
19/10/08 03:09:45.93 bI2kwwTZ0.net
>>138
クラウド・オヴ・ダガーズは海外では概ねその処理みたい。
加えてどうやって出し入れしてダメージ出すかの議論は2年前から盛ん。

151:NPCさん
19/10/08 03:10:01.06 XX8affer0.net
ここまで本家のFAQに言及する意見が一つも無いのはなんなの?
原文の引用はあるのに……
ムーンビームは名指しで裁定が出てるよ
>>149の解釈が正解

152:NPCさん
19/10/08 03:25:56.88 XX8affer0.net
>>150
ムーンビームのFAQの中で「同じタイミングでダメージ処理をする呪文のリスト」が挙げられていて
クラウド オブ タガーズもこのリストに含まれている
呪文発動のタイミングではダメージが発生しないのが公式の裁定のはずだけど?

153:NPCさん
19/10/08 03:53:14.72 XX8affer0.net
>>137
強制移動で効果範囲に出し入れする事に対する現状でのsageの感想は以下の通りなので
すぐに潰される事はないんじゃ無いですかね
> We consider that clever play, not an imbalance, so hurl away!

154:NPCさん
19/10/08 08:43:14.61 tFhmC0Xoa.net
結局質問者の最初の解釈通りで呪文発動後の同じターンに自らの意思で範囲内に進入した場合にもダメージを受けるで合ってるって事だよな。

155:NPCさん
19/10/08 10:08:02.59 9YvRoksrp.net
>>152
その裁定のソース示せば解決なんじゃね?

156:NPCさん
19/10/08 10:09:17.10 HS+HRftEa.net
>>154の解釈は正しいけど
質問者って>>71になるのかな?
これは違う事を言っているような
あと
>>70のバードの楽器についてのsageの裁定はその後変更になってバードの楽器にエラッタが入っている
物質要素か動作要素がある呪文が対象になった
2018/11のエラッタだから日本語版には入っていない?

157:NPCさん
19/10/08 10:12:05.03 HS+HRftEa.net
>>155
WotCのサイトでSageAdviceCompendiumのファイルをダウンロードしてこい
p16に半ページぐらい使って詳細に説明されてる

158:NPCさん
19/10/08 12:01:06.97 dSPARKqS0.net
公式に>>149及び>>152あたりの裁定が出てるしこれで一件落着か
呪文発動時に判定が発生しないなら何の問題もない

159:NPCさん
19/10/08 12:11:46.39 2cVjssVZ0.net
ともかく俺は知らなかったから勉強になったよ。みんなありがとな

160:NPCさん
19/10/08 14:44:45.65 egBeNzAzd.net
ええんやで

161:NPCさん
19/10/08 15:01:48.83 eGOAseFCM.net
4版時代の横滑りのような、敵の位置を自在に動かす効果もあまりないだろうし、
パーティー内で連携が取れると悪くないダメージが出る。
ぐらいで収まるのかな。

162:NPCさん
19/10/08 16:31:02.59 9ObCC8oN0.net
D&D第5版へのお誘い 『ヴォーロのモンスター見聞録』
3 モンスター博物誌
URLリンク(hobbyjapan.co.jp)

163:NPCさん
19/10/08 17:11:12.31 GRsjjg5nd.net
一応攻撃1回を代替として押すことはできるけどこれも大きさ制限あるし距離は5フィートだしな

164:NPCさん
19/10/08 17:22:21.54 y3UnJJvVM.net
掴んで押そうぜ

165:NPCさん
19/10/08 17:25:08.94 ZejhSzn9a.net
チャームパースンってどれくらいまで操れるんだろう
仲間割れ狙うのは難しいかな

166:NPCさん
19/10/08 17:29:33.64 sZYRsn+k0.net
>>165
そもそも操れないでしょ。
あくまで「親しい知人」として扱ってくれるだけ。

167:NPCさん
19/10/08 17:38:21.97 KW1Y8yp+K.net
チャーム系はD&D関係の小説にサンプルがあるんじゃない?
作者の解釈も結構入るだろうけど

168:NPCさん
19/10/08 17:49:05.14 xflMgQIHa.net
俺の質問のお陰で盛り上がってしまってる...なんか申し訳ない
でも一件落着してるみたいだしよかった
俺の最後のレスの後を見たらなんか納得いく答えも見つけられた

169:NPCさん
19/10/08 19:39:29.96 fZCyuwju0.net
1つ教えてください。
ドラゴンが住処にいるとき、「住処アクション」を行えるとモンスター・マニュアルにありますが、
これってドラゴンの年齢段階に関係なく行えるのでしょうか?
(ワームリングでも行えると、けっこう手強くなるなぁ、と思っているのですが)

170:NPCさん
19/10/08 19:45:25.91 sZYRsn+k0.net
「住処アクション」を行えるのは伝説的クリーチャーだけだから無理でしょう。
p11参照

171:NPCさん
19/10/08 19:52:45.88 fZCyuwju0.net
>>170
ありがとうございました。

172:NPCさん
19/10/08 22:03:56.80 BhEZ9bPY0.net
敵を「つかんだ状態」からひきずって移動させる場合って
やっぱ自分が先に立って移動しないとダメなのかね
□□□□
□敵自□
□□□□
自=自PC 敵=敵クリーチャー
この場合→方向にしかひきずることはできない?

173:NPCさん
19/10/08 22:11:55.05 D0nP0xA30.net
炎の壁に包まれても、ターンが始まってダメージ食らう前に味方が引きずり出してくれれば助かるんだよなぁ。

174:NPCさん
19/10/08 22:38:50.16 uDN+9HAh0.net
>>165
マスター判断の入る部分が大きいところだと思うけど、目標と術者の関係を変える効果はあっても
目標と目標の仲間の関係を変える効果はないからねぇ。

175:NPCさん
19/10/08 22:43:19.16 uDN+9HAh0.net
能力値判定にわざと失敗するのってルールにはないよね?
魔法の効果範囲から引きずり出してほしいときに組み付きの対抗判定にわざと負けるとか。
まあ、ルール上なくても望むなら自動で失敗とかにするマスターが多いと思うけど。

176:NPCさん
19/10/08 22:44:48.92 pt9RB/P00.net
友達が、別の友達を殴るように言ってきてもそうそう従わないわな

177:NPCさん
19/10/09 00:21:17.76 oUOplavv0.net
掴んで引きずるって結構曖昧だったような
遠距離からの触手で絡まれた場合とか切り落とすようなルールもなかったり
脱出援護とかは出来るだろうけどね

178:NPCさん
19/10/09 11:54:16.52 1srLS7JMK.net
ちょっと疑問に思ったんだけど、エンスネアリング・ストライクの呪文は飛び道具にも適用出来るのかな?
スリングとか弓矢の攻撃になんだけど

179:NPCさん
19/10/09 13:29:07.07 9xWQPO91d.net
武器攻撃だから他のスマイト系呪文とは違って遠隔武器でも可能だね

180:NPCさん
19/10/09 13:35:52.60 DOVhUHsdH.net
spell effectsシリーズに何故か収録される迫真のグラスピングヴァインくん好き

181:NPCさん
19/10/09 13:52:07.31 graBi13x0.net
>>178
呪文の説明にはっきりと「君の武器攻撃が〜」ってあるから当然いけるでしょ
この手の効果で近接武器に限定する場合はちゃんと「近接武器攻撃が」って書いてあるし、呪文の効果としても
武器で拘束してるんじゃなくて、あたった場所から蔦が生えてきてそれで拘束してるって書いてある
ところで気になったんだけど、>>177みたいな状況で、間にいるキャラが触手を切り落としたいって言い出したら皆はどう処理する?
自分は拘束状態とくのにアクション使ってるなら別に良いかなと思うので、何かしら判定させて成功したらOKってするけども

182:NPCさん
19/10/09 14:09:56.53 9NfmAgjs0.net
>>181
援護して脱出判定に有利付けるよりも簡単に脱出出来るようになりそうだから認めないかなぁ。

183:NPCさん
19/10/09 15:21:35.26 WZaFVPoq0.net
触手を斬るという演出のヘルプアクションにさせて、拘束状態のキャラクターが自分のターンで脱出に(有利つきで)成功したら
さっきのは上手く切り落とせてたんだね、とするかな

184:NPCさん
19/10/09 16:00:49.16 JMNvqcUyd.net
斬り落とした触手が即座に再生するクリーチャーなら演出で済ませればいいけど、
触手斬り落としたのでつかめなくなります、とかだとクリーチャーの強さに影響しちゃうからね
「掴まれた腕を斬り落として脱出します」が通常許されないのと同じ

185:NPCさん
19/10/09 16:04:50.34 ino8/913M.net
>>183
自分もそれに賛成かな。
処理が複雑じゃないし、普通に振りほどくのが馬鹿らしくなるような有利な効果でもないし、やる意味がないような弱い効果でもない。

186:NPCさん
19/10/09 16:12:02.51 6w+p1KDV0.net
俺も援護で処理するのが妥当だと思う

187:NPCさん
19/10/09 16:35:33.20 fdh6VCCC0.net
D&D第5版へのお誘い 『ヴォーロのモンスター見聞録』
4 この本をどう使うか
URLリンク(hobbyjapan.co.jp)

188:NPCさん
19/10/09 19:41:16.16 1srLS7JMK.net
>>179
>>181
回答ありがとう
そうか、普通に使えるのかちょっと色々と考えてみよう

189:NPCさん
19/10/10 16:55:56.58 UmWJhyRJ0.net
D&D第5版へのお誘い 『ヴォーロのモンスター見聞録』
5 プレイヤーにとっても
URLリンク(hobbyjapan.co.jp)
『ヴォーロのモンスター見聞録』は原則DM用ですがプレイヤーにも役立つモンスター本です。
その魅力をかんたんにご紹介します。

190:NPCさん
19/10/14 09:36:32.91 oSHrzrsd0.net
D&Dのはじめかた -7-◆ いよいよ、命がけの場面
URLリンク(www.phantaporta.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1588日前に更新/143 KB
担当:undef