◆2人用ボードゲーム ..
[2ch|▼Menu]
851:NPCさん (ワッチョイ 70e9-QpYc)
20/04/25 01:02:00 AU6jolNV0.net
やった感想を書いてくれよ・・・

852:NPCさん (ワッチョイ fc02-Op/G)
20/04/26 09:11:49 TmaDAgs00.net
ゲーム開始前に性能差のある配役を選ぶ(キャラとか職とか国とか)ような対戦ゲーで
初心者にもオススメできるようなゲームってありますか?
毎回同条件で対戦すると飽きそうなので…

853:NPCさん
20/04/26 09:31:33.12 Yx22zcZO0.net
初心者向け、とは言い難いけど桜降る代に決闘ををお勧めしてみる

854:NPCさん
20/04/26 09:45:38.48 o0KaTpw/x.net
テラフォーミングマーズ
カードテキストとインストだけ少し大変かも
でもやることはそこまで複雑じゃないと思う
企業とカードで同条件になる可能性はない

855:NPCさん (ワッチョイ f88b-hCO2)
20/04/26 10:17:13 uAXhmtyN0.net
>>852
war chestでいいんじゃないかな

856:NPCさん (ワッチョイ fc02-Op/G)
20/04/27 06:00:16 3bDOxdIA0.net
ありがとうございます
桜降る代に決闘をに比べBlade Rondoが初心者にやりやすそうに見えた(レビューを見ただけですが)
のですが、両方やった方はどうでしょうかね

857:NPCさん
20/04/27 08:02:39.21 00VQuMMN0.net
とっつきやすいのはブレイドロンドかな
リプレイ性は桜降る〜の方が高いと思う
12季節の魔法使いとかリプレイ性高いけどどうだろう

858:NPCさん
20/04/27 08:09:06.09 f2DJxlNK0.net
セットアップ(ボードやチップ、カードを配ったり並べたり)が楽、覚えるルールが少ない、1プレイ時間が短い、てことでBlade Rondoの方が初心者向きとは思うよ

859:NPCさん (ワッチョイ d874-W7RL)
20/04/27 12:19:32 qTZlWaoi0.net
ただ、ブレイドロンドの方は選ぶのは個々のカードだから「開始前に性能差のある配役を選ぶ」かと言われると少し違うような気もする

860:NPCさん (ワッチョイ 6657-t6y6)
20/04/27 13:57:31 s1QSvwwb0.net
>>852の「毎回同条件で対戦すると飽きそう」が発端だから別にいいんじゃね

861:NPCさん (ワッチョイ 7e94-QpYc)
20/04/28 23:21:32 3P7lfRlV0.net
バトルラインでご存じの方がいたら教えてください。

相手が使用したダリウスやアレキサンダーを脱走させた場合、
こちらの陣営に戦術カードが2枚になりますが、この状態も
お互い1枚ずつ戦術カードを使ったと考えるのでしょうか?

それとも奪った側が一時的に2枚になったので、相手方は3枚戦術を
使えるようになりますか?

862:NPCさん (ワッチョイ 7e94-QpYc)
20/04/28 23:23:47 3P7lfRlV0.net
すいません自己解決しました。
裏切りと脱走を勘違いしてて、裏切りは戦術カードは対象にならないのですね

863:NPCさん (ワイーワ2 FF9f-VhKE)
20/04/30 12:13:20 gBUBHzQFF.net
キングドミノとキングドミノ改訂版REVISED の違いってご存知ですか?特に気にすることないですか?ボドゲ初心者夫婦で買って遊ぶ予定です。

864:NPCさん (ワッチョイ c715-eGTG)
20/04/30 17:50:14 RdvFqnl/0.net
二人用ルールにほんの少し改訂が入ってるようだけど、そもそも日本語版は改訂後ルールなのでは。
気にすることないと思う。

865:NPCさん (スププ Sdff-Lh9J)
20/05/04 03:29:20 ElhDpPFzd.net
街コロみたいな感じのやつでおすすめありますか?

866:NPCさん (ワッチョイ dfe9-h83k)
20/05/04 10:25:45 bMHkiKv00.net
街コロのどの部分みたいなやつを探しているのか・・・
街コロとすべて同じゲームは街コロしかないから、
部分的に似ているゲームを紹介しても好みの部分が似ているとは限らないぞ?

867:NPCさん
20/05/04 11:15:18.13 /LegPIom0.net
>>865
カタン
キングドミノ
あんま似てないけど

868:NPCさん
20/05/04 13:04:11.82 ljDp0tQbd.net
>>865
お勧め出来るか分からないけどよく似てるシステムだとスペースベースってのがある

869:NPCさん (ワッチョイ a7b9-J/MA)
20/05/04 15:30:59 wITitKYK0.net
スペースベース面白いよ。個人的には街コロより好き
ただ、2人で遊ぶのはいまいちかも

870:NPCさん
20/05/04 16:20:42.61 UVTYAGxQ0.net
>>865
自分が振ったサイコロで他の人も資源をもらえるという意味ではコロニーもなかなか面白い

871:NPCさん (ワッチョイ a757-vekk)
20/05/04 20:42:28 FpGqIIWL0.net
「街コロみたいな感じ」でさがしちゃうと
「結局街コロでいいや」ってなっちゃわないか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1497日前に更新/218 KB
担当:undef