リプレイスレ283巻 at CGAME
[2ch|▼Menu]
1:NPCさん
18/12/19 10:01:42.60 +q7vFVJ00.net

TRPGリプレイについて語るスレです。
▼ここはネタバレ上等です! 護身は自己責任で。
▼同人リプについてはご遠慮ください。
▼煽り荒らし、自作自演は自重し、そうした行為は完全黙殺しましょう。
▼売り上げその他もめる話題でも、お互い大人になって対応しましょう。
▼荒れないための魔法の言葉が「俺的に。」
▼次スレは>970の人が立てましょう…立てられないときは、委託のレスをしてね。
前スレ
リプレイスレ280巻
スレリンク(cgame板)
リプレイスレ281巻
スレリンク(cgame板)
リプレイスレ282巻
スレリンク(cgame板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:NPCさん
18/12/19 15:29:38.27 3ZiM8qovK.net
>>1

3:NPCさん
18/12/19 16:07:22.30 +PYJGbng0.net
おつおつ

4:NPCさん
18/12/19 16:17:16.51 mrRJCn6XK.net
>>1
乙です

5:NPCさん
18/12/19 19:18:02.98 oq+Z6TBj0.net
王族とすぐ仲良くなれる最近のリプレイ
氷砦?

6:NPCさん
18/12/19 19:28:14.87 3ZiM8qovK.net
氷砦はどう考えても最近じゃない

7:NPCさん
18/12/19 19:36:42.19 g4tfIP5W0.net
SW2.0の最初のリプレイなんて
王族と友達どころか弟じゃん
最後のリプレイなんて領主本人じゃん
やったぜ

8:NPCさん
18/12/19 19:49:30.92 oq+Z6TBj0.net
じゃあスチャラカ

9:NPCさん
18/12/19 19:52:11.79 aj5wGWEk0.net
SW関連書籍 *2016〜2018は誤差あるかも
2018年…10冊(リプレイ:5、サプリメント等:5)
2017年…14冊(リプレイ:11、サプリメント等:3)
2016年…13冊(リプレイ:10、サプリメント等:3)
2015年…20冊(リプレイ:15、サプリメント等:5)
2014年…17冊(リプレイ:13、サプリメント等:4)
2013年…13冊(リプレイ:12、サプリメント等:1)
2012年…13冊(リプレイ:13、サプリメント等:0)

10:NPCさん
18/12/19 23:49:52.92 FtmyqyLd0.net
GMマスタリーマガジンが出たから、2018年はもっといろいろ読んでる気になる

11:NPCさん
18/12/21 12:17:29.16 bvshcTc80.net
この過疎っぷり IDは別にいいけどワッチョイまでやるとはね

12:NPCさん
18/12/21 12:28:41.02 6xkcsYDJK.net
ワッチョイ入ると叩き書き込みはやっぱやりにくくなるんだな

13:NPCさん
18/12/21 13:17:24.62 cNSdSCLt0.net
スマホからの書き込みばっかりになったことはある

14:NPCさん
18/12/21 13:23:41.24 6xkcsYDJK.net
スマホだとワッチョイ意味ないからな
そのせいでスマホからの書き込みは無視しやすいが

15:NPCさん
18/12/21 13:37:11.03 2MVymguv0.net
話題が無い時はこんなもんじゃないか?

16:NPCさん
18/12/21 13:43:33.30 dL7OT947K.net
変なのが無くなるのは良い事じゃない?
ここの所、スレ違いの話題で埋められるのが多かったようだし

17:NPCさん
18/12/23 21:59:48.04 yvlDtpoy0.net
そんなに変なのがいたのか
あまりにもレスが増えてたら基本読み飛ばしてるから気が付かなんだ

18:NPCさん
18/12/23 22:05:40.77 i9fFxZGP0.net
ガラケーが7/17占めてる時点で加齢臭やばすぎるな・・・しかも1乙見る限り二人いるの?ガラケーが?

19:NPCさん
18/12/23 22:07:36.21 NT0d01Am0.net
おっさんの趣味ってこったな

20:NPCさん
18/12/24 01:27:03.81 nCPYC44v0.net
まるで自分はオッサンじゃないかの如き言い草w

21:NPCさん
18/12/25 12:03:58.84 QesxmxleK.net
フリック入力とか苦手すぎる
昔のリプレイとかたまになんとなく読み返すけどやっぱ面白いな
思い出補正もあるんだろうけど

22:NPCさん
18/12/25 12:38:03.67 JGVI9foxd.net
メックウォリアーやSNE版シャドウランのリプレイは面白いですよ、俺的に

23:NPCさん
18/12/26 22:40:39.51 xq3uW6ZbK.net
>>22
シャドウランはまだ殺以上のヒロインに出会えてないわ
メックのレベッカも同じく

24:NPCさん
18/12/27 01:04:15.15 B7Z3jJAsM.net
そろそろ今年のベストリプレイを決めようか

25:NPCさん
18/12/27 10:52:10.95 3ZPR2YDvK.net
今年のリプレイは読んでないんだよな・・・

26:ダガー+謙虚な自爆ロボ
18/12/27 21:33:20.24 Ma48Rjsj0.net
フィオリトゥーラくらいかなァ。
エレガントエンジンが面白かったのは
どっちかとゆうとイケメンコンバットシステムだったし。

27:NPCさん
18/12/28 05:08:24.56 1ysqoLy50.net
ゲーマーズ・フィールド掲載の奴は読んだけど
特に語ることも無いんだよなぁ

28:NPCさん
19/01/03 10:18:48.97 MFdbjQZiK.net
久しぶりにドラスレリプレイ読んでるけど、やはり高レベルリプレイは数字が豪快で面白いな
システム違うが若獅子シリーズも面白かったし
若獅子シリーズはシステムの緻密さもあって、ウェブでメデゥーサを完封とかプレイングも見事だったが

29:NPCさん
19/01/03 17:25:28.49 T6prhtBa0.net
どのシステムも高レベル帯用にデータ用意してるならそのリプレイはやってほしいよね
それこそ例示の意味合いも大きいわけだし

30:NPCさん
19/01/03 17:25:49.92 T6prhtBa0.net
訂正
やってほしかったよね……

31:NPCさん
19/01/03 18:13:33.50 zIglWE2dK.net
本来は高レベル帯のキャラ運用なんてのは自分で試行錯誤しながら憶えるものであって、リプレイでの例示なんてのは本末転倒としか言いようが無いわ
初心者用の補助輪着けたまんまで高レベルキャラで遊びたいとか言うようなもんよ

32:NPCさん
19/01/03 18:28:41.60 /p9nnmuZ0.net
自分で→× 自分達で→○
一人で遊べる物じゃないからな
ただ、誰でも初めてはあるんだから他人のプレイ参考にしたって良いだろ
遊んでればそのうち嫌でも卓ごとの独自色は出る

33:NPCさん
19/01/04 01:05:57.63 Y4f3uVoK0.net
高レベルって実際遊ぶとGMもPLも処理が重すぎてダルイだけなんだけど
リプレイは夢があっていいなあとは思う
SWのはシステム作った人がサブマスに入ってなんとか機能していたようだが

34:NPCさん
19/01/04 01:08:26.06 ee7GdbSV0.net
高レベルって言うと天がやってたアルシャードガイアの高レベルリプは頭おかしくって楽しかったな

35:NPCさん
19/01/04 02:42:36.63 p3ggyF260.net
ああ、あれは楽しかったな
ルールブック最強の敵がチュートリアルで二体でてきてどうなることかと思ったらタコ殴りとか
スナック感覚で滅ぼされるティターンとか
……話としてもちゃんとしっかりしていて面白かった
あるいみ奇跡のような出来だったと思う

36:NPCさん
19/01/04 08:48:13.66 RmEZj967K.net
>>33
それそれ
リプレイで「すげー!」ってテンション上がって自分たちでやってみたら、処理が重くて「一回でいいや」ってなる
だからリプレイ読んで楽しむくらいが丁度いい

37:NPCさん
19/01/04 15:32:34.01 MKASpV8eK.net
天のリプレイは骨格もしっかりしてて面白いんだよな

38:NPCさん
19/01/04 19:11:40.75 b/5QYbWS0.net
ダブルクロスの快男児シリーズも骨太で良かったな
主役の大悟のロールプレイとの相乗効果で素晴らしい出来だった

39:NPCさん
19/01/05 08:58:58.87 /971owFf0.net
ジパングもすごかったよなアレ
アレだけの無茶苦茶をちゃんとルールで裏付けとってるのが又心憎いと言うか

40:NPCさん
19/01/05 12:14:07.16 OIPiMAwSK.net
金星の砂でとか笑うしかなかったわw

41:NPCさん
19/01/05 16:12:29.67 ewN2GGUd0.net
天さんのGM作品はキャプテンREDしか読んだことないんよなー
もっと色々見とけばよかった

42:NPCさん
19/01/05 16:18:26.91 0JK/NvUm0.net
天のリプはおすすめ
トワイライト、ジパング辺りは人のいないところで是非読もう

43:NPCさん
19/01/05 16:21:27.44 5GgDfpI40.net
愛はさだめ、さだめは死も面白かったよ

44:NPCさん
19/01/05 20:18:02.87 ewN2GGUd0.net
電子じゃない書籍の新刊だともう入手厳しそうね

45:NPCさん
19/01/08 12:57:44.46 vsmsNxMR0.net
URLリンク(twitter.com)
富士見の新レーベル、TRPGやゲームノベライズを出すらしいのでリプレイとかもこれからはここから出るのかも?
(deleted an unsolicited ad)

46:NPCさん
19/01/08 13:40:15.43 rKT6HNbe0.net
流行に乗り遅れたなろう系異世界ものの掃き溜めになりそう

47:NPCさん
19/01/08 18:21:11.58 trEFShbBK.net
TRPGノベルと言っても富士見だからSW関係だけだろうな
他のKADOKAWAのも出すなら多少は期待したいけど

48:NPCさん
19/01/08 20:13:06.62 gFhWFDGg0.net
アリアンサガとかダブルクロスとか(ry
そんな時代もありましたね……

49:NPCさん
19/01/08 22:06:00.87 oSHZ8GUTd.net
>>47
TRPG関係の一発目はクトゥルフのノベルだってよ

50:NPCさん
19/01/09 01:54:15.70 hA9eS7Fy0.net
なんだったか名前忘れたがスペオペモノも出してなかったっけ?>小説単行本

51:NPCさん
19/01/09 13:22:54.38 n+addLeG0.net
ファンタジア文庫でいいんじゃ?と思ったけど
価格帯が違うんだな
サイズも漫画本くらいか
ファンタジア文庫で出したら赤字になりそうなやつを
こっちに回すのか

52:NPCさん
19/01/09 13:30:47.37 +QVUZyg40.net
アリアンの全員シーフのとかダブクロのたんどーくんのとかを出してたような
1000円超のをレーベルにした感じなのかな

53:NPCさん
19/01/09 13:32:33.43 +QVUZyg40.net
あよく見てなかったリプレイの新レーベルではないのかw

54:NPCさん
19/01/11 08:20:40.35 AxWw+y0a0.net
昔からファンタジア文庫とドラゴンブックスの部署って仲が悪いんじゃないかとか言われてたから新レーベル自体は不思議じゃないかも

55:NPCさん
19/01/11 10:19:35.58 KMJlGfGL0.net
ドラゴンマガジンで新刊紹介すらないからな、ドラゴンブック

56:NPCさん
19/01/11 12:33:11.92 VuDDqGBn0.net
いや普通にしてたろ。なんで嘘つくん?

57:NPCさん
19/01/19 17:54:32.67 r59T7+5N0.net
新刊発売日とは思えない静けさ

58:NPCさん
19/01/19 18:25:43.53 iroKSwNCK.net
どっちのスレにも書き込みないからまだ読み終わってないんだろ

59:NPCさん
19/01/19 18:27:16.99 T42/VrLQ0.net
週明けの火曜日にしか届かないんですもの

60:NPCさん
19/01/19 19:25:50.68 l95wAX8s0.net
今月は何出たの?

61:NPCさん
19/01/19 19:38:51.64 61R0iTIm0.net
ベーテのリプレイ。俺は電子書籍で読み終わった。紙の本は一日遅れなんでこっちのがはやいんだわw
一緒に出たはずのルールブックVは紙の本買うつもりだがなw

62:NPCさん
19/01/19 19:39:58.28 61R0iTIm0.net
ルールブックはすれ違いだったか。すまんなw

63:NPCさん
19/01/19 20:17:39.19 l95wAX8s0.net
ベーテのならちょっと様子見てくるかありあり

64:NPCさん
19/01/19 20:20:15.81 cgOGsPPO0.net
俺も電子版で読み終わった
全裸の女性の身体に手を出し入れする卑猥なリプレイだったw

65:NPCさん
19/01/19 21:41:03.93 jpF+0kbR0.net
ついに料理描写にツッコミがw

66:NPCさん
19/01/20 00:54:06.79 b2eBiKdB0.net
ちょうど働く細胞が放送していたときに収録したのだろうか

67:NPCさん
19/01/20 16:15:56.45 7wGbO2BU0.net
テオの値切りはさすがに釘差したな
あまり懲りてないっぽいけど

68:NPCさん
19/01/20 18:00:16.11 6hTevxTM0.net
ジュジュとの意思疎通はグラスランナーの種族特徴によるものだったのか…(嘘)
ベーテはまた病気で執筆が遅れたらしいけれど身体大事にしろよな
リプレイ未完は勘弁してくれよ

69:NPCさん
19/01/20 18:44:01.44 TX9E9x7e0.net
ベーテも病気に罹るのか
見たところ病気の方が病気しそうなのに

70:NPCさん
19/01/20 18:56:48.01 7iyt1E0h0.net
あの体形で、少なくとも半分は日本人だから、そりゃ耐えきらんだろうよ
命大事に
江川さんですら早すぎたよなあと思ったくらいなのに
ベーテはたくさん作品かいてくれよ

71:NPCさん
19/01/20 18:58:51.79 SwDbg27e0.net
一巻は「我が祖父へ」
二巻は「この本を母に捧ぐ」か
家族思いだよな

72:NPCさん
19/01/20 19:42:50.05 6hTevxTM0.net
>>69
ロックンロール2巻1話以来3年ぶり
その時は50s痩せたとか

73:NPCさん
19/01/20 20:47:22.80 +xjm5kcN0.net
俺が50kgも痩せたら標準体重になっちまうな
身体は大事にしてくれよ

74:NPCさん
19/01/20 21:31:47.19 7wGbO2BU0.net
ありがとアシュトンの妙な語呂の良さよ
ピロティから滲む田中公侍感よ
3巻出るみたいで何より
ピロティの卵は孵化するだろうか

75:NPCさん
19/01/20 22:18:05.33 176iysds0.net
途中まで読んだだけだが、妙齢の女性の体を隅々まで堪能する卑猥なリプレイっすねコレ……

76:NPCさん
19/01/20 22:22:35.67 6hTevxTM0.net
年齢不明のピロティは別として他の3人より年配の割に言動が若々しい
人間換算なら50歳なのに

77:NPCさん
19/01/20 22:23:09.82 Oz3jCy7v0.net
入院二ヶ月で50kg減だっけ
絶食しないと減らないレベルだな

78:NPCさん
19/01/21 01:54:13.50 2nqCKTZj0.net
俺が50k痩せたら15kってとこか
骨と皮どころじゃないな

79:NPCさん
19/01/21 08:40:50.44 BvTEDy8k0.net
>>72 >>77
50ポンドじゃなくて50キロ!?
元は3桁か
俺の3倍以上だな
>>73
お前もな

80:NPCさん
19/01/21 10:37:54.27 sYxMUfmFd.net
ベーテのダンジョンはなぜいつも羞恥プレイじみているのか

81:NPCさん
19/01/25 22:41:42.87 KvoOw+Po0.net
4コマで日本のTRPG界はスレンダー塗れと言っていたのに…

82:NPCさん
19/01/25 23:16:33.75 lypg/QAR0.net
SWなら特に理由もなく明確に太っていたPCはグイズノーしか思い浮かばんね
アンセルムはヒモ生活を続けている内にという動機で一時的に太っていたが
ぼくはユニスちゃんくらいの体型がいいです

83:NPCさん
19/01/26 08:49:04.69 ALr7D12p0.net
最近だとカイルバーンの立ち絵はなんか太ましいと思ったが
あれは「がっしりしてる」の範囲か?

84:NPCさん
19/01/26 08:56:15.05 frZoSUQe0.net
若干腰が括れているしお腹も出てないから「がっしり」の範疇じゃないか?
カイルバーンの顔は英語の教科書のイラストを思い出させるんだよね
マイケル(マイク)かトムがあんな感じの顔だった

85:NPCさん
19/01/26 14:25:11.44 EcyXqYOi0.net
PLかと思ったらキャラの話なのか
言うて欧米のPCがデブ塗れって事もないと思うのだが
マッチョは多いかもしれないけど

86:NPCさん
19/01/26 21:39:53.32 JGcsxcla0.net
俺もカイルバーン初見のときは、顔が横に太い気がした
縮尺間違ったのかと思ったくらい

87:NPCさん
19/01/26 21:58:37.19 EcyXqYOi0.net
(絵師が下手なだけでは)

88:NPCさん
19/01/26 22:56:14.40 GYpi/ARa0.net
アメリカのドラマに出てくるアメフト部の青年ってあんな感じ結構いるし
がっちりした白人男性として描いてるんじゃないかなと
普段はあまりああいうキャラクター描いてない人みたいだけど
パワー系の盾役が細身キャラに描かれるより好感持てるかと

89:NPCさん
19/01/26 23:03:35.06 frZoSUQe0.net
PLが男性の外国人留学生だからPCも白人男性っぽく描いているのかもね
何となく他の3人とはイラストの方向性が違う

90:NPCさん
19/01/31 09:11:32.19 u4I5cRYb0.net
最近のだと婚活とかファミ通クトゥルフが不快だったなー……
後、ベーテの雑誌掲載のやつがむっちゃ不快でそれ以来swリプレイ買わなくなったってのが

91:NPCさん
19/01/31 11:49:34.75 kuYBBN6KK.net
>>90
最近って、どっちも数年前だぞ>婚活とファミ通クトゥルフ
最近のリプレイは大判のクトゥルフか、SWくらいしかないけど

92:NPCさん
19/02/06 07:20:59.32 u82f0/Dka.net
ベーテリプやっと読み終えた
ピロティから漂うガチゲーマー感
お前ロールプレイ忘れてるだろとw

93:NPCさん
19/02/06 07:28:09.46 uly2bEvQ0.net
ベーテリプは毎回開発陣らしきプレイヤーが前衛と後衛に1人ずついるよね
USAならアンセルムとウィスト、トレイントラベラーズならアシュトンとピロティ
前衛か後衛に寄せるより安定するからかな

94:NPCさん
19/02/06 10:00:08.32 JoRit05WM.net
開発陣というかデータ読み込み派というか
ぞんざいだとメッシュとエアがそうだったイメージ

95:NPCさん
19/02/06 11:35:58.05 rxcyU5ll0.net
ソレベーテじゃないのでは

96:NPCさん
19/02/06 12:35:18.81 EUg+F3rU0.net
糞リプ送るタイプ

97:NPCさん
19/02/11 20:26:03.26 Iz3Wugdj0.net
マグロと涙とアルカリがPCなリプレイとな

98:NPCさん
19/02/12 00:17:24.15 wOGTu2pD0.net
なにそれキルデスビジネス?

99:NPCさん
19/02/12 22:07:16.13 459zB6e50.net
>>97
サイフィクで久々のヒット作(俺的には)

100:NPCさん
19/02/13 22:27:45.96 WsinNRb20.net
北澤リプかみやびリプがでたら起こして下さいzzz

101:NPCさん
19/02/13 23:53:52.10 ijGujxRi0.net
変な(新)異種族だらけのやつはもういらんなぁ

102:NPCさん
19/02/14 00:45:44.75 ZHSlYeYv0.net
人間と巨乳エルフとロリドワーフが出てくる王道リプを頼む

103:NPCさん
19/02/14 00:52:10.33 YlzpfSw50.net
千竜と刃の革命でやってる組み合わせだから避けてきそうな
白竜戦役でもいいけどw

104:NPCさん
19/02/14 04:04:28.97 cc3as88s0.net
タバコ吸う既婚ロリはいらん

105:NPCさん
19/02/14 23:38:17.08 eBTDcABo0.net
全国のタバコ吸う既婚ロリに謝れ

106:NPCさん
19/02/14 23:49:30.66 h429eulD0.net
>>105
既婚ロリなんて一人も存在しないだろ

107:NPCさん
19/02/15 07:59:29.37 5Zk15fdM0.net
あの元アイドルドワーフ既婚だったっけ?

108:NPCさん
19/02/15 11:27:15.16 YoQfs5l/0.net
たしかバツ1

109:NPCさん
19/02/15 12:12:43.41 MluT5xjx0.net
キノコの幻覚見ただけで既婚にされたか

110:NPCさん
19/02/15 18:50:08.10 aMnhlHDq0.net
このスレ時々ものっそい読み間違えしている人が出るよね
貧乏家庭出身→ZRT48加入→傷害事件でクビ&投獄→放浪の日々と自己紹介してたでしょ
処女・非処女が不明なだけで結婚はしてない

111:NPCさん
19/02/15 19:08:28.30 UjKpMREQ0.net
自己紹介の時は秘密にしてたのがあの幻覚で暴かれたんじゃないの?

112:NPCさん
19/02/15 19:25:25.13 aMnhlHDq0.net
来歴的に旦那と結婚して子供達(複数形)を産んで
幸せな家庭を築いていた期間が挟まる余地がない件
それにキノコの効果は「過去に体験した」幸せな状況を幻視するものではない
ロルフが「私は自由だあ!」と駆けずり回ったところからも分かる

113:NPCさん
19/02/15 20:26:12.56 6R227H1Y0.net
単にカーンとくっついた想定で話してるだけかと思った

114:NPCさん
19/02/17 10:55:57.63 Vhn/5xRvd.net
キノコでトリップして見た幻覚って、深層心理で理想としている情景とかじゃなかったっけ?
ベーテレイドの時にはカーンは出ていないから、イルムPCが知りようがないと思われ

115:NPCさん
19/02/17 12:45:05.43 rSQfYK260.net
2.0でいいからベーテの脳内セッション見てみたいなw

116:NPCさん
19/02/17 19:49:51.51 BtCwb/P20.net
それただの小説やあらしませんか

117:NPCさん
19/02/17 23:13:59.75 nOR+4r0U0.net
ベーテの脳内をダンジョン化してベーテにプレイさせるセッション

118:NPCさん
19/02/20 00:33:47.69 0hvVG9sp0.net
ベーテの体内をダンジョン化して秘宝を集めよう

119:NPCさん
19/02/20 08:22:01.09 hlJ/dPRfx.net
ベーテの身体に手やら何やら出したり入れたりするリプレイか……

120:NPCさん
19/02/20 13:23:51.48 BDlWQRkN0.net
行く手から脂肪の塊がゴロゴロと転がってきたりオイルでテカテカになったボルグが勝負を挑んできたりw

121:NPCさん
19/02/20 17:35:19.84 uovEJZwZ0.net
ゆうりちゃん「はずかしいよぉ……もうゆるしてぇ……」

122:NPCさん
19/02/20 18:59:43.16 eClAxyPo0.net
胃に相当する部屋の広さが半端なさそう
具体的には飛び石(仮称)が2列×10個くらい設置できそう

123:NPCさん
19/02/21 00:40:08.84 8sXdHck80.net
R&RのリレーGM3人目は清松だったね
このシリーズは上下巻くらいにまとまるのだろうか
たぶん最後の新人GMはモーレンジやってる人で
もう決まっているような気がする

124:NPCさん
19/02/21 01:58:52.49 2LcUcK/d0.net
>>118
そのひほうをよこせ!おれはかみになるんだ!

125:NPCさん
19/02/21 02:08:09.84 4vEQp3kJ0.net
あれまたGMリレー企画やっとるん?

126:NPCさん
19/02/21 02:26:01.30 ssqxwNvG0.net
やってるよ
今のところみやび→北沢→清松で最後の回はプレイヤーの中から誰かがGMをやる
無茶振りなお題選びは今回はやってないけど
最初のみやび回が偽典探し=同人誌探しで舞台が滅んだコミケ会場で
アンデッドのコスプレイヤーが出て来たりで
その後のネタフリが無茶振りになっている

127:NPCさん
19/02/21 06:56:34.86 4vEQp3kJ0.net
あーそかそうだよなGMリレーて普通そうだよね
前のリレーの仕様でまたやってると思い込んでたw

128:NPCさん
19/02/21 06:59:20.51 891Yrrgg0.net
みやびさんは完全に物書きになってるな
経理とは何だったのか

129:NPCさん
19/02/21 07:26:18.95 iKaGCmP30.net
まあ、何年GMやっても自称素人GMだしあの人

130:NPCさん
19/02/21 07:33:33.63 891Yrrgg0.net
ぼちぼち物書きの期間>経理の期間になってそうなのにね
ベーテが中〜高校生だった頃にはへっぽこを書いているから

131:NPCさん
19/02/22 01:31:18.56 x0d/cZn10.net
中高生のベーテとか想像できないな
身長180cmの体重130kgくらいかな?

132:NPCさん
19/02/22 21:42:55.96 ZZNnX4lp0.net
ワークス:ライター/カヴァー:経理

133:NPCさん
19/02/23 08:42:13.67 y+hCXGj90.net
ハート様14歳のような美少年だったかもしれん

134:NPCさん
19/02/23 12:20:20.38 XbvQKcmL0.net
ディードリットの中の人ネタがふと、脳裏を

135:NPCさん
19/03/02 22:30:16.79 /8TDkalr0.net
水の都3巻の表紙きたね
シューターアルケミスト(と思われる)追加のちっちゃい子倶楽部になる模様
カイルバーンだけデカいという
最初は遠近感がおかしくなったのかと思った

136:NPCさん
19/03/04 14:34:58.32 jmh54X3md.net
レプラカーンの男性が新規追加PCっぽいね
クロスボウ使いっぽいし、2.0と2.5で差異がハッキリしている武器だしアピールとしては良いな

137:NPCさん
19/03/04 19:31:38.09 eQ84H05k0.net
3巻で終わりかどうか分からないあらすじ
前作は2.0→2.5の移行時期に合わせたような打ち切り
今作はPCの諸事情による交代と周囲の環境に振り回されて可哀想に
作者の独自色を存分に出した時にどんなリプレイを作るのか見てみたいんだがなあ

138:NPCさん
19/03/04 19:43:20.21 3NC5j5p80.net
今でもちょっと吟遊臭あるから独自色出し始めると警戒するな

139:NPCさん
19/03/04 19:54:47.16 eQ84H05k0.net
吟遊臭には同意
プレイヤーが行動を選択する余地が少ない感じはしてる

140:NPCさん
19/03/04 20:26:58.67 3hVFAwHt0.net
水の京都は、2.5の最初のリプレイにしては独自色出しすぎなのが気になる
個人の好みの問題とはいえ、俺はあんま好きな類じゃないから
リプレイ内の独自設定ならともかく、サプリ等で公式にフィードバックされるのは勘弁して欲しい

141:NPCさん
19/03/04 21:45:12.92 /9GL9isKa.net
すげぇはんなりしてそうなリプレイだな

142:NPCさん
19/03/04 21:52:00.66 eQ84H05k0.net
水の京都はないが、森の京都・海の京都・お茶の京都はあるってベーテが言ってた。

143:NPCさん
19/03/04 22:24:00.30 cTiZ/x8T0.net
京都が舞台なのはDXデザイアだっけか

144:NPCさん
19/03/08 19:41:26.88 kFMQxGm70.net
ほれほれビール飲め、ヘレカツ食え

145:NPCさん
19/03/08 23:33:48.16 dVCQ+r+H0.net
昔のリプレイを延々読み返してるけど旧ソード・ワールドリプレイはバブリーと猫の手以外あんまり読まないなw

146:NPCさん
19/03/09 00:29:23.55 qUP9zpw30.net
でもネタは分かったのな

147:NPCさん
19/03/09 01:09:34.23 1elIYuKB0.net
アンマントは最後のオチ以外は割と好き

148:NPCさん
19/03/09 17:00:48.93 qUP9zpw30.net
あんなオチつけんでも良かったよなあ

149:NPCさん
19/03/09 18:01:26.44 M6SWiUSO0.net
ペイント/シー問題を乗り越えたプレイヤーがブーブーいうほどのオチだからな〜
借金シナリオは最後盛り上がらないからやめておけという例示なんだろうか

150:NPCさん
19/03/09 18:27:16.70 Urbfv3vq0.net
あえてベタを避けましたとか
悪名は無名に勝る、で読者の印象に残したいとか
優等生リプレイはつまらないとか

151:NPCさん
19/03/09 22:04:12.15 efYAGk/10.net
当時から笑いとるつもりでスベったんだろうなと思っていた

152:NPCさん
19/03/09 23:16:41.34 iMZ2cGLU0.net
貧乏姉妹は盛り上がったやろ

153:NPCさん
19/03/10 00:15:53.35 ms5ydkp40.net
最後の腐女子オチはいらなかった

154:NPCさん
19/03/10 00:23:34.87 qh5wzjQU0.net
貧乏姉妹の内容が思い出せない
金髪の太陽っぽい名前の子(前衛)と銀髪の月っぽい名前の子(後衛)がいたんだったかな

155:NPCさん
19/03/10 00:39:30.44 Tso2HIyd0.net
貧乏姉妹は返済額が半分ってくらいで一挙に返して別の目的を据えたからな
アンマントは雑誌連載だから終わるしかなかったんだろうか

156:NPCさん
19/03/10 00:42:53.30 Kj4fxsM0K.net
アンマントはイラストとか勿体なかったな
良い絵描きさんだったのに内容がな
貧乏姉妹は……ごめん、覚えてない

157:NPCさん
19/03/10 00:49:24.99 MpLR+Sqg0.net
姉がソレイユで妹がセレーネだな!

158:NPCさん
19/03/10 01:02:59.18 Nyep6z6v0.net
ワリを食うしか覚えてない

159:NPCさん
19/03/10 01:24:30.17 MpLR+Sqg0.net
首切りアイドルとかメジャーアクションで買収してくるボンボンとかバイキングとか
セレスチャルフォースとか朝からフルポンドステーキ食うパパとかランダムで決めたデスマッチのルールでクライマックスとか
色々あったのになー

160:NPCさん
19/03/10 01:28:15.49 Kj4fxsM0K.net
マジで全然覚えてない事に戦慄した
読んだはず…だよな?

161:NPCさん
19/03/10 02:02:34.82 nTnn7xbw0.net
貧乏姉妹と言われてもバウムガルトの迷宮城しか思い当たらない

162:NPCさん
19/03/10 02:46:02.06 iPGlMYkZ0.net
お馬さんは身を滅ぼす

163:NPCさん
19/03/10 07:41:23.60 T8I+npUU0.net
アンマントの方が古いのによく覚えてる
これって……

164:NPCさん
19/03/10 08:16:52.35 qh5wzjQU0.net
バウムガルトはお馬さんで散財していなければ1冊1話にしていたんだろうか?
2話目の起点作りにわざと破産するように動いたのか、単なる暴走か
GMとプレイヤー達の意図が今さら気になってきた

165:NPCさん
19/03/10 09:27:15.35 BYnh3Ah2M.net
>>163
同時に出てるリプレイの数が違うからなあ

166:NPCさん
19/03/10 11:03:40.30 JG56Cl7R0.net
賭けで身を滅ぼしてるリプレイというと
アリアンロッド2EのキャプテンREDもそうか

167:NPCさん
19/03/10 15:48:17.34 RTnSqO6e0.net
キャプテンREDは後半の急激な畳み方が印象深い
やっぱ打ちきりだったのかねぇあれ

168:NPCさん
19/03/10 16:02:04.64 AysFkSAR0.net
天またリプ出したり出たりしないかな

169:NPCさん
19/03/10 16:18:50.52 ms5ydkp40.net
リプレイの数自体が増えれば

170:NPCさん
19/03/10 17:00:15.30 tOtMzmFaK.net
リプレイの数減ったよなぁ

171:NPCさん
19/03/10 18:20:35.45 qh5wzjQU0.net
FEAR製のリプレイがほぼ出なくなったからな
2000年代後半〜2010年代前半はSNEのソードワールドと並行して
FEARのダブルクロスやアリアンロッド・サガ、ナイトウィザード、アルシャードが出版されていた
どちらかと言えばSNEよりFEARの方がリプレイの数が多かったこともある
まあ内容は…

172:NPCさん
19/03/10 18:26:49.73 tOtMzmFaK.net
俺はめっちゃ買ってたなFEAR作品
いろいろ面白かったしきくたけリプとかかなり好きだった

173:NPCさん
19/03/10 18:29:27.52 AysFkSAR0.net
FEARリプなんだかんだでそこそこ買ってたけどいまだと出なくなったからなぁ
ダブルクロスだとメビウス好き

174:NPCさん
19/03/10 18:37:28.37 1oIMkJk80.net
その頃はSNEのリプレイ読むだけでお腹一杯の量だったから他社には手を出す余裕がなかった
今他社が出てれば飢えてるので食指が動くけど、、ままならないもんだ

175:NPCさん
19/03/10 18:38:34.90 AysFkSAR0.net
俺は逆にSWとかは手出さなかったな
どうも食指が動かなかった

176:NPCさん
19/03/10 18:53:19.51 T8I+npUU0.net
昔読まなかったリプレイを今から読んでみればいいと思うの

177:NPCさん
19/03/10 18:55:10.15 0i/PpK0kd.net
昔のでオススメしてくらさい

178:NPCさん
19/03/10 19:27:28.24 2uo0PlrO0.net
何読んでるか、何を読んでないのか、好みも分からないので取りあえず読んでないリプレイ全部

179:NPCさん
19/03/10 19:40:47.19 ExnvfGWc0.net
ワープスリプレイ

180:NPCさん
19/03/10 20:06:51.46 IODhaX+y0.net
DXデザイアは良かった
特に序盤

181:NPCさん
19/03/11 00:03:06.65 hWHdHLD90.net
>>177
ウルフレンドの冒険者

182:NPCさん
19/03/11 00:31:19.92 o6TVLrPG0.net
やはりお薦めするなら狭霧の……おっと誰か来たようだ

183:NPCさん
19/03/11 12:31:45.42 K5ldpUpTd.net
リプレイ出さなくなったといえばスザクもさっぱりだよね
メガテンもシャドウランも面白かったのになあ

184:NPCさん
19/03/13 22:34:47.21 DVjBBQPN0.net
swはベーテが台頭してきてから、やっこさんのが好きになれなくて追わなくなったなぁ
姫騎士云々いい出してすっげぇキモかった

185:NPCさん
19/03/13 22:56:00.09 WHityxMn0.net
ふーん

186:NPCさん
19/03/13 23:49:42.19 HuaF2i7J0.net
好きなリプレイを語るためにあるスレなんやけどね〜

187:NPCさん
19/03/13 23:54:30.41 cU6nxg8x0.net
プレイヤーを公開しているタイプのリプレイの方が好き

188:NPCさん
19/03/14 00:01:14.95 mXNVYgh50.net
最初のロードスリプレイやな

189:NPCさん
19/03/14 00:32:46.39 mXNVYgh50.net
水の都の追加PCは特設ページによるとシュータープリーストだったね
カードも持ってるしアルケミもあるだろうけど
ツイッターの方の、第1部最終章って単行本裏に書いてるのは
メンバー入れ替えて続けますってことなんだろうか
3巻売れたら次第なんだろうが

190:NPCさん
19/03/14 07:31:27.99 NQo6Xtf80.net
シリーズ単位で1部・2部…と名付けるSW無印方式なのかもしれない

191:NPCさん
19/03/20 12:42:48.73 NonkPe3f0.net
最近サーペントシリーズまとめて読んだんですが、秋田さんのキャラって誰々じゃないかなあという予想とか、
有力な通説ってありますか?

192:NPCさん
19/03/20 12:55:51.98 PL2C2eyv0.net
ジュエリィが情の薄い女と言われている

193:NPCさん
19/03/20 14:18:48.32 B7iAbGeM0.net
サイコロ運に関してもジュエリィっぽい
確かマイザールがそんな感じで嘆いてるとこなかったっけ?

194:NPCさん
19/03/20 15:05:24.28 Iz3wQLoh0.net
ときどき顔出す秋田さんとPC名のままの人のやり取り見ても
宝石さんなら齟齬が出ない感じ

195:NPCさん
19/03/20 16:02:53.40 NonkPe3f0.net
ありがとう、自分もなんとなくそうかなあと思いました
>>194 なるほど。読み返すときはそこ注意してみようと思います

196:NPCさん
19/03/20 23:37:46.38 ddp0Hp6q0.net
消去法でゆんとジュエリィの二択みたいなもんだけどゆんだと微妙に違和感あるんだよな
バトやんに積極的に絡もうとするところとか

197:NPCさん
19/03/21 09:39:34.49 +S3OU+AI0.net
水の都読んだわ〜
ちょっと色々ご都合でもPLの想いが反映されて展開が変わるのはTRPGならではでいいな

198:NPCさん
19/03/21 15:18:05.75 sTA5ikS00.net
ゆんはノリがちょっと田中っぽいと思った
でも田中はあんちょこなんかいらなさそうだしやっぱりわからん

199:NPCさん
19/03/21 15:58:40.47 gk3dZktW0.net
トリプルクラウンの全く警戒出来ない猫見る限りデザイナーだからミスがないってのは違うとおもうけどなw

200:NPCさん
19/03/21 21:12:25.93 rcvB4HiG0.net
水の都はすこし間を開けて第2部だってね
いまはリプレイ出るの2か月に1冊くらいだから
R&Rのが上下巻で、ベーテのと、あと単発みたいなのもはさむと
5月から数えて年末か来年かな
順調に行ってもだが

201:NPCさん
19/04/02 00:30:51.79 mDodM5KB0.net
水の都3巻の1話目を読んでいてしんどくなってきた
敵の世界観・背景・特殊能力、ミニゲーム、シナリオのギミック
一生懸命シナリオを作ろうとする姿勢は素晴らしいが
あれこれ詰め込まれすぎるとさくさく読めなくて辛い

202:NPCさん
19/04/02 00:48:49.55 G8J/HmOr0.net
実プレイしてるとそこまで違和感ないけど
読み専の方?

203:NPCさん
19/04/02 00:49:53.20 JvWl0oS90.net
そもそもあんまり好みじゃなくて2巻さえ積んだままだな

204:NPCさん
19/04/02 01:03:17.37 Xc5NBs1P0.net
SWの時点で読んでないな

205:NPCさん
19/04/02 01:07:59.62 mDodM5KB0.net
>>202
そのとおり
キャラ同士の掛け合いがじゃれ合いという面よりも
状況の確認や方針の相談という面の方が強いように感じるからかな
まるで説明文を読んでいる気分になってくる

206:NPCさん
19/04/03 01:04:24.26 8hY5/JKd0.net
冒企のリプレイはノリ重視でわちゃわちゃしまくってるから賛否あるだろうけど好き

207:NPCさん
19/04/03 17:56:53.68 SgK9fDhi0.net
まあ説明くさいと言うか説教くさい感じはある

208:NPCさん
19/04/10 13:18:00.85 ExUIiTzT0.net
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
封印されて300年。目覚めたら戦乱の世でした。―なので、ぶっ潰します
文明を破壊した蛮族大侵攻〈大破局〉に抗い、その身を捨てて世界を救おうとした冒険者エルヴィン。
後の世に“破界の魔王”と呼ばれる彼を、小国の姫が蘇らせた。
文明は衰退し、未だ蛮族と争う世界。
身内に捨てられ、魔王にすら縋る彼女のため、古の英雄は嗤う。
「さあ―冒険を始めようぜ」
最古最強の冒険者はその力で覇道を為す。今度こそ、平和を創るために。

SW2.0で俺つえ〜系のノベライズ?

209:NPCさん
19/04/10 13:54:38.51 hDrT9PWA0.net
どの大陸なんだろな
北沢にはリプレイ書いてほしいのう

210:NPCさん
19/04/10 14:21:07.06 ExUIiTzT0.net
モンコレとかオリジナルで小説を書いていた人だし、こっちが本来なのかなと言う気はする
これが売れるかどうかでリプレイ中心だったやり方から変えていくのかも知れない

211:NPCさん
19/04/10 14:55:47.55 ExUIiTzT0.net
>>209
アルフレイム大陸だそうな

212:NPCさん
19/04/10 15:00:18.93 dQ1t780/0.net
>後の世に“破界の魔王”と呼ばれる彼
呼ばれたじゃなくて呼ばれるっていう事は蘇った時点ではまだ魔王じゃなかったの?

213:NPCさん
19/04/10 19:51:24.32 UeeMIWU20.net
SWに魔王なんて肩書の奴いままでにいなかったと思うので
魔法王、魔神王に妖魔王だから

214:NPCさん
19/04/10 19:55:42.28 rLOw63y00.net
トリプルクラウン

215:NPCさん
19/04/10 21:08:51.34 gJZZ0+fFK.net
また、大昔みたいに小説にデータ載せて売るのかな?

216:NPCさん
19/04/10 21:44:06.23 MJpqIvDG0.net
三題噺、キャンペーンブック、2.5ルルブと魔王3回以上は登場してた気もする

217:NPCさん
19/04/10 22:02:41.38 FwiP2RzR0.net
まあこういうのが書きたかったというより
こういうのしか通らないのかなあと思う
2.5はあまりインフレさせない方向で行くのかと思ったが

218:NPCさん
19/04/11 11:35:36.24 VqZ36rG40.net
小説でも獣人とか草人みたいなのがぞろぞろ出てくるんだろうか

219:NPCさん
19/04/11 13:22:18.83 MLbQwe3c0.net
聖剣伝説LOMみたいだな。亜人大杉じゃね

220:NPCさん
19/04/21 13:12:31.29 j83UA1fZ0.net
ってかこのノベル高いなw

221:NPCさん
19/04/28 22:19:02.26 c5HG2sq50.net
大丈夫だ、私の目には映らない だから人質などおらぬ!

222:NPCさん
19/04/30 12:13:38.46 urpxpAn10.net
角生えてる奴多すぎだけど、やっぱ亜人とのバランスはこんなもんだよなぁ

223:NPCさん
19/05/11 23:48:21.26 dUvMJVae0.net
ドラゴンブックは6月にリプレイでるってよ
ひと月に2冊くらい出てた時代は遠い昔になったねぇ

224:NPCさん
19/05/11 23:56:55.24 GbY7uVb00.net
リプレイ的には実質2シリーズ/1システムしか機能してないからなあ

225:NPCさん
19/05/12 00:22:09.72 yNxEOUsB0.net
とりあえず去年は1冊も面白いのなかったから今年は頼むって感じ

226:NPCさん
19/05/12 00:24:04.01 Gzlc1kLU0.net
SWは興味ないんでそろそろ別の出ないかな

227:NPCさん
19/05/12 07:11:19.20 Uq9WPylVK.net
クトゥルフも生きているのでは?
大判のるるいえシリーズ

228:NPCさん
19/05/12 08:06:16.68 ADpKrlQDa.net
アリアンとダブクロがあまりにも出なさすぎるとは

229:NPCさん
19/05/12 08:24:43.01 Uq9WPylVK.net
FEARのはもうダメだろ

230:NPCさん
19/05/12 08:37:45.98 ILWmwaq50.net
るるいえの大判はリプレイとデータ集のセット?
大判のデータ集には興味を引かれないから目が行ってなかった
文庫サイズのルルブは買うんだけどね

231:NPCさん
19/05/12 15:32:08.74 Pn0wRf3N0.net
サイフィクがなんかかんか出てるんだっけ

232:NPCさん
19/05/12 17:30:58.37 UOaG/oHj0.net
>>226
ドラゴンブックからはもうSWしか出ないだろ

233:NPCさん
19/05/12 19:16:56.25 fl25N5vx0.net
クトゥルフは2シリーズあるし
冒企も去年は2冊だけだったのが今年は既に3冊出してたりと
まだまだ期待できそうではある
>>230
リプレイだけだよ

234:NPCさん
19/05/13 00:19:37.70 5P0Me1Fp0.net
オーフェンが再アニメ化することだし今こそMAGIUSオーフェンのリプレイを

235:NPCさん
19/05/13 00:28:17.80 6YBjBgfu0.net
>>232
それなら悲しいけどもうドラゴンブック買うことなさそうだな

236:NPCさん
19/05/13 05:03:09.74 LKAwJjYi0.net
まあ向こうも商売なんだし、
売れ行きも(おそらく読者の声も)いまひとつな商品を出し続けるメリットもないだろうしな

237:NPCさん
19/05/13 07:07:44.82 yCq0Fl/j0.net
シノビガミィ

238:NPCさん
19/05/18 14:30:41.13 PD4x9Y6R0.net
水の都3巻、カイルバーンが主人公してたのはよかったんだが
ギミック詰め込んだ影響か紙面の都合かカットが多用されすぎてて参加者が体験してる密度の割に内容スッカスカに感じる
今回ラティなんか喋ってたっけ?ぐらいの印象になってしまう
いやセッションとしては多分楽しかったんだろうけどなあ

239:NPCさん
19/05/18 14:33:43.94 V6YKSyv50.net
ギミックやミニゲームが豊富でプレイヤーは楽しかっただろうな
でも読者的には延々説明文を読んでいる感じになってしまう
実際にギミックやミニゲームを体感できるわけではないから

240:NPCさん
19/05/18 14:47:25.10 3oXAkDKY0.net
たまにあるよな、そういうリプレイ
現地のプレイが楽しかっただろうことは十分伝わってくるけど
読み物として面白くないってやつ

241:NPCさん
19/05/19 17:03:25.26 t5XwvzqM0.net
その辺も得手不得手あるんだろうけどねえ

242:NPCさん
19/05/23 23:17:23.75 aTpJk82i0.net
河畑は、なんか余計な描写というか、小説的な描写に行数を割く印象があるなぁ
北沢とか大井もそうだけど
個人的に
「ニコ:これは神官としての務めです(聖印をぎゅっと握る)」
の( )みたいなのは苦手
あと、つまらないアニメネタとかをリプレイに起こすのもできれば勘弁してほしい
ザコ敵が1ターンキルまぬがれて「僕の心臓まだ動いてる!」とかいらんねんと思ってしまう

243:NPCさん
19/05/23 23:26:22.91 SP613f1f0.net
嫌いなものではなく好きなものを語れ論でいうなら好きな作者は誰なの?

244:NPCさん
19/05/23 23:30:29.64 YneX4Oib0.net
きくたけ

245:NPCさん
19/05/23 23:34:57.18 Vqr1uzlYK.net
きくたけなんて、寒いアニメネタを使う最右翼…………と思ったら最初の人とは別人かよ

246:NPCさん
19/05/24 00:57:38.59 LQb11kNh0.net
合わないと思ったら読まなければいいのでは
義務感とか使命感とかで読んでるなら仕方ないが

247:NPCさん
19/05/24 01:04:48.66 dvzr1ypW0.net
いやなら見るな論

248:NPCさん
19/05/24 01:38:28.85 IjTOJqVLK.net
商業リプレイなら金を払うんだから嫌なら買わない方が良いだろ
マゾでもなければそれがお互いに良い事よ

249:NPCさん
19/05/24 01:41:32.20 t4PlJSUR0.net
好きなシステムのリプレイの場合、
作者や内容に関係なく、とりあえず買ってみることもあるジャンルだし
読んでみたら、拒絶反応レベルに合わなかったってことも稀にはあるよ

250:NPCさん
19/05/24 06:48:16.94 fEC11u/ux.net
俺は文体とかアニメネタ入れてくるのはあまり気にならないけど、絶対に合わない絵柄があるわ。好きなシステムでシナリオやPCが気に入ってもイラストで萎えることがある

251:NPCさん
19/05/24 12:08:36.12 sMtc1ls2d.net
もうぴぃたぁそるとのことは忘れてやれよ

252:NPCさん
19/05/24 14:04:22.89 mxRAgHoUM.net
アクロスの絵師変わる直前のやつも結構ひどくなかったか
絵柄が合わないと言うよりはクオリティの問題だけど

253:NPCさん
19/05/24 14:12:41.25 HI4xlYu10.net
ベーテのUSAもかなり

254:NPCさん
19/05/24 15:52:00.83 8eXjPo550.net
ベーテはロックンロールより前はハズレ絵師ばかりだったな俺的に

255:NPCさん
19/05/24 16:13:26.20 9FUjOc0sM.net
双葉ますみは当たりだからたぶん

256:NPCさん
19/05/24 21:01:33.75 5nv0lK6w0.net
ぱっと見何を描いているのか理解できない挿絵を描くイラストレーターもいるからなあ…
ア〇〇〇〇〇〇〇〇〇房のイラストレーターのことだが

257:NPCさん
19/05/24 21:09:01.78 sMtc1ls2d.net
聖戦士からwith braveへの変更は個人的にGJだった
sweetsから続編…個人的にBJだった

258:NPCさん
19/05/24 22:25:54.37 jAcEWA1t0.net
sweetsはキャラの服装までガッツリ変えちゃったからな
面影が全くないどころかメインなのに顔出し一切しないキャラもいるし
絵柄自体は可愛くて好きなんだけど

259:NPCさん
19/05/25 00:21:59.41 1kNz1tBG0.net
有名な「黙れドン太郎」
URLリンク(i.imgur.com)
尚、今の絵柄
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

260:NPCさん
19/05/25 01:22:07.15 zHkK3GSh0.net
Sweetsは元の絵柄が俺には合わなかったから個人的には続編の方がいい

261:NPCさん
19/05/27 23:41:58.33 nJpNF0jm0.net
>>260
元Sweetsの絵柄が合わなかったってマジか・・・?
和六里ハルとか、美人で巨乳のエロ漫画として有名だぞ

262:NPCさん
19/05/27 23:46:23.97 Jt0bLE2l0.net
1行目と2行目に関連性なくない…?

263:NPCさん
19/05/27 23:49:36.37 rw3hV7so0.net
続編は絵は良いけどお色気的なカットやただの立ち絵とかが多くてリプレイの挿絵としては正直微妙

264:NPCさん
19/05/27 23:53:19.67 rXiBL97l0.net
続編の絵は単体評価はよく分からんけど
前作絵に似せる気がない感じとか、男キャラ排除みたいな感じが印象悪かったわ
後者は絵師というか、編集のオーダーの方が強そうだけど

265:NPCさん
19/05/27 23:57:03.40 9l2wqUyMK.net
和六里さんの絵はムラがあるけど好きだな
花騎士はもっと描いて欲しいくらい

266:NPCさん
19/05/28 00:15:43.46 Wr+q4jD50.net
>>261
合わんもんは合わんとしか
付け加えると玉子エルフが一番苦手だったから続編で顔が隠れても特に気にならなかった
似せようとすらしてないのは確かにどうかとは思うけどそれはバブリーズリターンで通った道だし

267:NPCさん
19/05/28 00:19:54.37 7WlbtLAh0.net
グランクレストのリプレイでもそーだったけど
一般向け商業で下品すぎると萎えるな

268:NPCさん
19/05/28 00:23:03.46 WZI+n8PU0.net
SW2.0や2.5のルルブの表紙がベスト

269:NPCさん
19/05/28 00:40:28.12 5J6+RCpr0.net
バブリーズリターンもなあ
なんであそこまで元デザインを残さないイラストにしてしまったのか

270:NPCさん
19/05/28 01:29:38.98 Ky8sxTq/0.net
個人的にはあそこまで元デザイン残ってないと逆に別物として楽しめたな

271:NPCさん
19/05/28 06:09:37.20 9qrQou330.net
そもそもバブリーズは最終回でなぜかデザイン変わってる時点でデザインにどうこう言っても
優男なアーチーはどうなのとは思うが

272:NPCさん
19/05/28 23:21:06.12 Wr+q4jD50.net
最終回のは最後の悪ふざけでしょ
キャライメージも壊してないどころかむしろイメージ通りにデザインし直したようにも見える

273:NPCさん
19/05/30 17:00:52.02 y7baIlw90.net
グイズノーが最初と全然違うのは誰も文句言わないっていう

274:NPCさん
19/05/31 20:52:21.25 4X0Sabrk0.net
グイズノーどこか変わってたっけ?(すっとぼけ

275:NPCさん
19/06/05 23:42:11.37 tTSpALlZ0.net
あらすじに「戦いの結末とは」と書いてあるから
ベーテのも3巻でおわりか

276:NPCさん
19/06/05 23:46:51.96 nsEv6uEU0.net
電車のやつか
ベーテのリプレイでダントツで一番興味ねぇな…

277:NPCさん
19/06/06 00:01:40.14 R0lp0ah10.net
電子で1巻だけ半額だから試しに買ってみようかと思うけど2.5なんだよな
アルケミストワークスで時間が止まってる俺でも読めるんだろうか

278:NPCさん
19/06/08 09:11:12.71 d5DNHNYOd.net
基本のシステムは変わっていないし、冒険の舞台が変わったくらいの認識で大丈夫
見慣れない種族は簡単だけど説明もあるしね

279:NPCさん
19/06/08 09:27:55.24 fkpcP+Cg0.net
正直寿命が10年の種族はどうかと思うんだ

280:NPCさん
19/06/08 11:58:50.71 +lirIkwG0.net
ノベルも新種族出てくるたびに説明入れるのかと思ったらリカントだけだったからな〜
リプレイは明らかに亜人過多だっていう

281:NPCさん
19/06/19 12:25:08.46 lYmvgMJq0.net
七剣刃の地方の設定面白いね
2.0は蛮族の存在感大きいけど、人どうしの小国の諍いって王道ファンタジーらしくていいもんだな

282:NPCさん
19/06/22 23:03:28.89 UcDdnTWr0.net
話題にもならないトレイントラベラーズ

283:NPCさん
19/06/22 23:04:23.91 WUHffgN00.net
今8話読んでいるところだからちょっと待って!

284:NPCさん
19/06/22 23:13:55.35 dzyWd5+q0.net
昨日買ったけど積んである
数日待て

285:NPCさん
19/06/23 01:23:38.61 QA8MniKh0.net
フラッターシャイはいいとこのお嬢さんなので手荒く扱ってはダメだと思います
たしかにペガサスタイプだけど

286:NPCさん
19/06/23 08:18:25.34 LGu2F6xu0.net
フラッターシャイという名前は元ネタがあったのか
古今東西のアニメや漫画に詳しいプレイヤー達が知らなさそうだったから
GMが適当につけた名前だと思っていたわ

287:NPCさん
19/06/23 14:42:51.23 bofR+Jfl0.net
PC周りにピ○ールという名前のキャラがいなくて良かった

288:NPCさん
19/06/23 22:28:16.91 seYyyyUo0.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
女の子向けアニメだけどあちらのオタクにも人気がある番組のキャラなんだよ
日本でもテレ東だったかな放送されました

289:NPCさん
19/06/25 22:43:20.41 DntQMA090.net
水の都もトレイントラベラーズも粛々と終わってしまったな
後者はもう少し続けてもらいたかったんだがなあ…

290:NPCさん
19/06/26 21:46:47.51 aa8cNsNo0.net
ピロティ(の中の人)はときどき人を馬鹿にした態度をとるし
テオ(の中の人)はたまに非協力的な発言があるし
少し読んでていらっときた

291:NPCさん
19/06/27 00:17:09.20 MuiiqvZV0.net
まだ1巻しか読んでないけど1周回ってジュジュが一番まともに思えてきてる

292:NPCさん
19/06/27 00:24:12.44 n/u8i+Bg0.net
鉄道もアビスもいらねぇから普通の蛮族相手に戻して欲しい

293:NPCさん
19/06/27 01:14:34.00 0rPj79K50.net
シャロウアビスは最大の悪手だわ あの設定のせいでSWへの情熱が根こそぎ削がれた
2.5のリプ一巻以降買わなくなったから改良されてるのか知らんけど

294:NPCさん
19/06/27 08:54:40.60 OeJ/4B/H0.net
最大の悪手とか言われても理解できんな
使いたくなければ自分らの卓で出さなきゃいいし普通の蛮族とだけ戦ってれば?
まして情熱が根こそぎ削がれたーとか元々そんなもんなかったか叩く口実欲しいだけだろw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1648日前に更新/78 KB
担当:undef