ビーストバインド・魔獣の絆【初代・NT・BBT】20 at CGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:NPCさん
18/05/09 01:43:17.18 .net
>>192
確かにカッコいいな
考えてみれば「人に寄り添う地獄の道化師」みたいな本来のエゴを抑えてるタイプは、「血を吸いたがらないし人を喰いたがらない吸血鮫」みたいなものなので、定番の半魔像ではある

201:NPCさん
18/05/09 02:58:23.46 .net
>>193
そこはわざわざ吸血鮫にしなくても、吸血鬼でいいじゃないかw
てかお前らホントにサメが好きだなw

202:NPCさん
18/05/12 20:40:08.43 .net
ようやくGFを買って来たぞー
コレ、イラスト何のネタ?

203:NPCさん
18/05/12 20:48:33.09 .net
忘れてた。密林に頼まねば。

204:NPCさん
18/05/12 21:13:22.96 .net
>>195
竹◯房がどうとからしい(よく知らない)

205:NPCさん
18/05/13 07:19:35.84 .net
ポプテピピックネタがあるのか

206:銀ピカ
18/05/13 13:12:05.67 .net
なぜだかバトルマニア(メガドライブ)思い出したw
ちなみに今回イチバン笑ったのは、道化師の矜持が「種別:使い捨て」ってトコ。

207:NPCさん
18/05/14 11:53:43.90 IgUGrLhO.net
この面白さを伝えたいが語彙力がががが
URLリンク(goo.gl)

208:NPCさん
18/05/16 21:08:43.32 .net
地獄と言う名のドミニオンは一般的では無い
って事がわかったね

209:NPCさん
18/05/16 21:14:21.55 .net
閻魔様「え?」

210:NPCさん
18/05/16 21:39:08.82 .net
閻魔って誰だっけ?

211:NPCさん
18/05/16 21:43:23.91 .net
エンマ大王。

212:NPCさん
18/05/16 21:54:24.46 .net
霊界探偵とか雇ってそう

213:NPCさん
18/05/16 22:20:46.87 .net
BBT世界に閻魔的な立場っていないっぽい?
いるとしたらブラッドやルーツ何なんだろ?

214:NPCさん
18/05/16 22:25:09.91 .net
タルタロスとか根の国とかあるから死後の世界のドミニオンとかはあるはず。

215:NPCさん
18/05/16 22:38:53.28 .net
問題は、それは本当に死後なのか? もしかしたら死者を模した生者のいるドミニオンかもしれない

216:銀ピカ
18/05/17 10:37:58.29 .net
いちおー、霊界ドミニオンとゆう幽霊たちの世界は公式設定として存在しとりますわね(ディケイド18ページ)。
また、その隣のページ「死後の世界」の項目によると、死んだ人間の魂はそのエゴに相応しい場所へとみちびかれるのだトカー。
つまり神を信じてれば天界へ、デーモンに魂を売ったなら魔界へ。
>>206
《閻魔帳》があるから魔王の後継者。
……というのはまあ冗談なんだけど、旧約版アーキタイプの魔王の息子にはドロロンえん魔くんの要素があったりもした。
そのほか、リアルリアリティの考証をまじえて近しいものを挙げるなら、
・ミカエル(剣と天秤を持ち、死者の魂の善し悪しを測る)
・ウリエル(タルタロスの支配者であり、罪人の穢れた魂を神の業火で責め苛む)
・アラストール(地獄王国の刑執行人)
あたりか? もっとも、BBT史観ではどれだけ被ってるかは判らんが……(アラストールさんなんかは魔界犯罪者を狩らせるためにエージェントを派遣してるっつーんで、霊界探偵くらい雇ってるかも)。

217:NPCさん
18/05/17 15:36:05.37 .net
点鬼簿があるから鬼も閻魔に関わってそうなんだよな

218:NPCさん
18/05/17 16:49:23.33 .net
奈落


219:の語源がナラカであること、ヤマと北欧神話のユミルが起源を同じくすることを拾うと世界の根源に関わる超存在になりそうだ



220:NPCさん
18/05/17 21:17:34.17 .net
閻羅王って閻魔大王の事なんだっけか
まあBB世界観でそいつらが同一存在とは限らんし、地獄ドミニオンが唯一無二とも限らないワケだが
レジェンドの閻魔大王が支配するドミニオンとか確実にあるやろ

221:銀ピカ
18/05/18 11:52:54.30 .net
細倉ゆたかの「炎舞う」ってマンガが好きでしたー(チラ裏)。
>>212
左様、封鎖された東京ドミニオンで悪人を罰したいという少年のエゴに応えてやってくる守護者ヤマもきっといるハズ。
>>211
閻魔大王 ←(化身)← 地蔵菩薩 →(化身)→ 愛宕権現=イザナミ
つまり、どういうことだってばよ?
ところでインド神話のヤマさんって、妹が好きすぎて妹と結婚しちゃった御仁だよな。
そんな妹さえいればいい。ひとが地獄の裁判官になるんだから人生いろいろだ。

222:NPCさん
18/05/18 14:28:02.46 pZSYA0o+.net
これ面白いし簡単だからかなりお勧めよ
URLリンク(goo.gl)

223:NPCさん
18/05/21 15:58:01.04 .net
うおおおお URLリンク(goo.gl)

224:NPCさん
18/06/02 16:45:57.87 .net
BBT持ってる

BBTやりたい

周りの人(オンセコミュニティ)でBBT持っている人殆どいない

BBTできない←今ココ

225:NPCさん
18/06/02 16:50:35.65 .net
5chにTRPG参加者募集するスレないけど、
5chでBBTのオンセの参加者募集するのって利用規約違反なの?

226:NPCさん
18/06/02 18:44:00.15 .net
5chで相手探すくらいならBBT専用オンセサイトで募集した方がマシかなって

227:NPCさん
18/06/02 18:46:13.97 .net
今だとオンセ相手ならTwitterとかで探せるんじゃね?
実プレイの相手となると地域が限定されるから、難しいけど
オンセなら時間帯さえ合えばいいわけだしさ

228:NPCさん
18/06/02 19:41:56.64 .net
昔はメン募スレってのがあって普通に機能してた
今となっては見る影もないけど
まあ、5chで人を集めたら荒らしが混じるのは避け難いよねって

229:NPCさん
18/06/26 21:44:24.96 VuJ8tcij.net
URLリンク(www.fear.co.jp)
>今回はサイバースペースにおいて自我を得た魔獣である「電脳魔術師」について解説していく。また追加データとして、電脳魔術師装備、アーツ:電脳魔術師を掲載。

230:NPCさん
18/06/26 21:47:16.82 .net
地獄の道化師/電脳魔術師で、ジュマンジというのは考えた。
どう考えてもPCではなくドミネーターのネタではあったが。
地獄の道化師でデッドプールというのは正直目からウロコだった。
あとはロキも確かにそうだ。
ギャグの二次創作とかに出てくる主任(ACV)なんかも地獄の道化師かなあ。
不明な提督が着任されましたは面白かった。

231:NPCさん
18/06/26 22:54:03.67 .net
PC(非ドミネーター)でやるなら、御伽話で《物語侵食》《歪んだメルヘン》《虚実崩壊》辺り入れるとそれっぽくなる気がする

232:NPCさん
18/06/26 23:06:47.37 .net
歪んだメルヘンな地獄の道化師は鬼絶対殺すマンな桃太郎とかか

233:NPCさん
18/06/26 23:11:20.88 .net
>>221
電脳魔術師か
こいつらってインターネット内で好き勝手出来るだけの存在かと思っていたが
どうやら現実をハッキング出来るっぽいよね

234:NPCさん
18/06/26 23:37:55.19 .net
腐ってもストレンジャーだからね

235:銀ピカ
18/06/26 23:45:57.75 .net
>>222
愛ぁぁいしてるんだぁぁ君たちをぉぉ! ハハハハハ!(絆結びつつ)
テンション高く煽るような言動してくるけど、根は真面目っぽいからな。>主任
単なる愉快犯のサイコパス(AI?)ではないって点でも道化師的かもだ。
これだから面白いんだ、人間ってヤツは。
>>225
でないと、影の英国とか島根とか行ったときに無力化しちゃうからにゃー。
そのあたり含めて電脳世界という異界のチカラを具現化する存在なんじゃあねーかと。

236:NPCさん
18/06/26 23:49:03.21 .net
普通にアナログな世界だと無力だと思ってたわ電脳魔術師

237:NPCさん
18/06/27 00:27:28.86 .net
>>228
旧約時代は電波圏外だとアーツに制限かかった気がする
変異が進むと制限が減っていくが

238:NPCさん
18/06/27 00:32:26.93 .net
現実ドミニオンの住人が何か主人公にでもなった気でいるのか?
電脳領域内の木っ端ドミニオンだぞそこ

239:NPCさん
18/06/27 00:45:56.66 .net
全ては夢さ
電脳世界ですら一つの夢に過ぎない
釈迦の掌の上から出られぬ岩猿のような滑稽さよ

240:NPCさん
18/06/27 01:06:47.49 .net
電脳魔術師か、うちではディケイド組だと今一地味扱いされてたから嬉しい

241:銀ピカ
18/06/27 01:14:32.86 .net
>>229
旧約を引っ張り出してきたけど、特にそーゆう記述はなかったなあ。
判定に成功しさえすれば、特に状況を設定していなくても、必要な電子機器がそこにあったことになるのカンジ。
ただし、GMは不適切であると判断したときは「不可能である」と宣言してもよい(PLは演出や理由を提案できるが不服を唱えてはならない)、とも。
ちなみに、変異で進んでいくのは人間体の消失。
もともと実在していなかったモノがあらゆるデータを改竄し、あらゆるテクノロジーを利用することで、あたかもそこに存在しているかのように周囲の目を欺いていたものなので、
人間性の喪失とともにIDが消え、実体を失い、知人たちの記憶からもいなくなっていくのだそうな。

242:NPCさん
18/06/27 01:41:25.60 .net
(メ欄にものすごく賛成だと言いたい……)

243:NPCさん
18/06/27 02:02:26.37 .net
電脳魔術師で思いついてたのが、電脳戦記バーチャロンに出てくるダイモンとかタングラム。
このあたりはイメージに近いんじゃないかなと個人的には思ってる。

244:229
18/06/27 02:17:22.36 .net
>>233
すまん、表現が間違ってた
例えば〈ヴィジョナリー〉は変異1だと監視カメラ限定
変異2でテレビや電話があるところまで
変異3で電波遮断されてないすべての場所
みたいな感じになってるから
変異が低いうちは電波が無いと少し制限される
的な意味のことが言いたかったのよ

245:235
18/06/27 16:53:13.70 .net
最近の電脳魔術師だと、ガンダムビルドダイバーズのサラもそれっぽいか。
リアルには一度も出てこないけど、ネットの中だけで会えるとかはそれっぽいかもしれん。

246:NPCさん
18/06/27 17:00:22.18 .net
バルドフォースのバチェラとか

247:NPCさん
18/06/27 17:51:29.68 .net
バチェラかあ。いいなあ。
憐もそうだし、バルドフォースだと全体的に参考になるかもしれん。

248:NPCさん
18/06/27 17:54:40.17 .net
自律思考固定砲台ちゃん……は、ただの自動人形か?

249:NPCさん
18/06/27 18:43:56.53 .net
ゴーストが囁けば、なんでも許される風潮>電脳魔術師
>>227
島根にパソコ


250:唐ェない、というのは世界律による隠蔽だかr【この発言は検閲されました】



251:NPCさん
18/06/27 19:01:34.51 .net
デジモンが我々のドミニオンに与えた影響は大きい

252:NPCさん
18/06/27 19:52:10.42 .net
デジモンが我々のドミニオンに大きな影響を与えているなら、片乳首が見えそうな服がもっと流行っているべきではなかろうか

253:NPCさん
18/06/27 21:09:47.97 .net
バルドシリーズは色々電脳魔術師の参考になるよね(バレッドを脇にどけつつ
ネットでハッキングを行うことで、リアル施設を破壊したり無力化し
さらに現実とネット両面から丸裸になった相手を仕留める電脳将校はまさしく現代の魔術師

254:NPCさん
18/06/27 21:27:17.31 .net
>バレット
ステイ・サイバーハイを忘れるな

255:銀ピカ
18/06/27 23:54:56.10 .net
>>236
おっと、こちらこそ早とちりしていたようで。メカ腹召してお詫びいたす次第。
電波とゆえば。
変異が進行するにつれて、アーツを使うための媒体もポータブルパソコンと電脳空間→ワイヤレス電話網やTV電波→自然界の電荷(地磁気)と拡大していくのが、
前述した存在の消失と合わせて、広く世界を構成する電子の網と波に溶けていく様子を想起させて、とても叙情的で詩情あふれるルール表現だと思いました。ポエット!

256:NPCさん
18/06/28 19:26:55.49 .net
基本的な質問ですまん
たとえばアタッカーの攻撃に、サポーターが愛と罪をそれぞれ1点づつ使って「他者にダメージ増強を行った」とき、
増えた5d6のダメージは誰が振るん?
具体的にはアタッカーが真魔撃を撃つとき、もらった(?)5d6の目を全部6にしていいかってことなんだけど

257:NPCさん
18/06/28 19:42:39.09 .net
基本的にはGMが判断するラインだと思う、誰が振るか?に関してはうちはアタッカー一人に20d振らせることになったりするからそれぞれ罪使ったヤツが振ることにしてるなぁ

258:NPCさん
18/06/28 20:27:58.10 .net
いわゆる「迷ったら面白くなるように」の案件だと思う
自分の鳥取だとアクションしてない人が減るように罪の使用者が振るようにしているけど
悪魔のPCが契約者PCに「おまえが選んで、おまえが殺すんだ」ってダイス渡した時は盛り上がったな

259:銀ピカ
18/06/28 20:38:13.61 .net
オレは特に決めてない喃。
基本的にはアタッカーが全部振るほうが正しいんだろーけど、サポーターが代わりに振りたいってんならどーぞってカンジ。
それを踏まえたうえで、>>247の状況では《真魔撃で》5D6の目を全部6にしちゃって構わないと思う(オレ的に)。
これは、罪の効果を他者に適用した時点で、「使用者」の名義もまた他者に変更されたものと解釈したため。
逆に言えば、サポーターのダメージロールに対してアタッカーがダメージの増強を行なったとて、その増えたぶんの5D6に対しては《真魔撃》を適用できない。

260:NPCさん
18/06/28 20:54:22.15 .net
>>250
いい裁定ですな。
こういうのは一貫してるというのはとても重要かと。

261:247
18/06/28 21:15:01.95 .net
みんな迅速な回答ありがとう
来月に古い友人から、「帰省ついでにBBTのGMするよー」って言われたから
1~2年ぶりにルルブひっくり返して、「?」って思ったんだ
プレイ開始前にGMに確認とるわ>誰が振るか
>>249
>「おまえが選んで、おまえが殺すんだ」
カッコいいスなぁ
俺もそんなセリフをとっさに吐


262:きたい



263:NPCさん
18/06/28 21:40:58.53 .net
別のスレを見ててシリアルキラーのPC作ったの思い出した。
楽しんでプレイしたあと、次のシナリオにそいつで出てくれと言われて了承した。
で、その次のシナリオで
GM「キラー・エリートであるあなたにキリング・フィールドNO9から招待状が届いてますよ〜」
俺「俺、キラー・エリート持ってないんだけど」
GM「えっ」
俺「えっ」
GM「あ、異能者ピュア。しゃーない、じゃあ名誉キラー・エリートということで」
そんなやり取りを思い出した。
名誉キラー・エリートという言霊にやられた懐かしき思ひで。

264:NPCさん
18/06/28 21:41:25.70 .net
>>249
カッコイイな、悪魔PC
いや、悪魔と言うのは格好をつけるものか

265:NPCさん
18/06/28 21:43:21.28 .net
キリング・フィールドってキラエリ限定だっけ?
そういや他人のブラッドやルーツを確認する手段ってルール的には
特にないよね?

266:NPCさん
18/06/28 21:44:54.13 .net
だからこそ吸血鬼伝説や人狼伝説のレジェンドが厄介だと思われてるんだろうな。

267:NPCさん
18/06/28 22:13:55.91 .net
ゲーム的に分類区分けされてるだけで、実際にはごちゃごちゃのカオスだろうからな

268:NPCさん
18/06/28 22:15:38.98 .net
PL視点だからわかるだけで本人も自分のルーツ知らないってあるよね

269:NPCさん
18/06/28 22:16:46.53 .net
マルチブラッドの魔物とかセカンダリの方を意識してないとかざらだろうし自分は○○族の魔物だみたいに組み合わせたものを自分の種族と認識してるやつとかいそう

270:NPCさん
18/06/28 22:38:24.71 .net
サメとかはヴァンパイアを血族かドラクルか区別するなんてこともなさそうだしなあ。
下手すりゃヴァンパイア、ネイバーあたりはひとまとめに人間としてみている奴らもいるだろうしなあ。
まあ、種別くらいはわかっても良さそうなものだけどな。

271:NPCさん
18/06/28 22:41:05.98 .net
サプリのステレオタイプな見方見てもわりと大雑把な見方してる種族は多いしな。エトランゼとか。ルールにないだけで厳密に判別する方法はあるんだろうけど

272:NPCさん
18/06/28 22:41:49.85 .net
種別はゲーム的な分類であって、物語の中で語られるようなものではないんじゃないかね
よくある魔剣人間問題的に見ても

273:NPCさん
18/06/28 23:10:38.25 .net
データ的に意味のある「種別」はどの段階でわかる(あるいはわからないん)んだっけ?
特定の種別に効果が増える系の武器とアーツは使わないとわからないんだろうか

274:《あと一つだけ質問が》
18/06/28 23:30:03.77 .net
「あなた何者です?」

275:NPCさん
18/06/28 23:39:18.82 .net
というかプレイヤーはともかくキャラ自身って自分のブラッド分かるんだろうか? そら両親が半魚人なら自分もそうなんだろうなとか分かるだろうけど

276:NPCさん
18/06/28 23:44:05.98 .net
レジェンド連中は自覚無いのもいるだろう

277:NPCさん
18/06/28 23:51:11.19 .net
理解している個体もいるだろうし、理解してない個体もいるだろう
「俺には秘められたさらなる力が」みたいな妄想から新しいブラッドやルーツが発芽することもある世界だから
それがもともとあった資質なのか、後天的なのかは分からないだろうが
無自覚吸血鬼や殺人鬼(キラーエリート)なんて自分が魔物であることすら認知してなさそうだし

278:NPCさん
18/06/29 00:07:16.10 .net
宝具にブラッドやルーツ指定でダメージあがるのあったよね
みなさんは自分がGMならアレの効果適用のタイミングはダメージロールの時にします?

279:NPCさん
18/06/29 00:18:01.18 .net
フルメタルが、自分が人間でなかったことを知る展開とかア


280:ツいよね 死せる者や幽霊が自分が死んでいたことに気づく瞬間とか、ちょっと違うけど《第二人格》持ちが自分の知らない自分の存在に気づいたりとかも



281:NPCさん
18/06/29 00:50:41.52 .net
死せる者のゾンビは自分がデーモン分類なの驚きそう

282:NPCさん
18/06/29 01:02:20.88 .net
そして知らぬ間に魔艦を喚べるようになっていると言うw

283:NPCさん
18/06/29 01:14:35.86 .net
ここまでの流れを見て、魔界空母飛龍を呼ぶゾンビーレジェンド多聞丸とか思い浮かんでしまったぞどうしてくれる

284:NPCさん
18/06/29 01:22:24.66 .net
>>272
NPCとしてデータ作成してシナリオを組むなり、PCとしてデータ作成してセッションに参加すればいいんじゃないかな

285:NPCさん
18/06/29 02:36:19.17 .net
奈落(アビス)の力により境界(ホライズン)の彼方より来い、飛龍!
ソウイウコトカ

286:NPCさん
18/06/29 03:07:07.79 .net
>>268
常時系じゃなかったっけ?
常時系なら、特効対象のルーツにはプレッシャーや禍々しい気配を感じる描写をすることで、PCをあげていくな

287:NPCさん
18/06/29 08:30:36.29 .net
>>268
効果的用と言うか、「「種別:○○」があるから、その装備だとダメージが上がるよ」って伝えるのはダメージロールの時にするかな

288:銀ピカ
18/06/30 15:31:35.97 .net
属性といっしょで、ダメジ出すときに言ってもらってるかな。
「【感情】属性で●点、種別が機械か来訪なら5点追加」みたいな。
>>272
…リョウカイ… …サササイフジョウ…ヨウイ…
ワレトトモニ シズメ

289:NPCさん
18/06/30 17:41:32.80 .net
なんで今電脳魔術師なのかと思ったら、VTuberの流行りからだったのね

290:NPCさん
18/06/30 18:03:57.59 .net
あと《俺はコイツで行く》の元ネタのレディプレイヤーワンとかガンダムビルドダイバーズとか
題材としても本格的に一般化してきた感じだし

291:NPCさん
18/06/30 18:17:42.23 .net
おっ、買ったのかな?

292:NPCさん
18/06/30 18:19:39.32 .net
いいな早く買える地域の人は

293:NPCさん
18/06/30 18:23:49.93 .net
買ったよー
解説読んでたらバス着いちゃって、もう家でまったりしてるから、いつものはもちょっと待ってね
ところで、イラストの忍装束は元ネタなにかね

294:NPCさん
18/06/30 19:14:01.83 .net
「別の人間になりたい」エゴによって、電脳空間に干渉する力を得た人間であることを表す《デジタルノーツ》が「種別:選択」として追加
当然というか、《ニューロマンサー》とは同時に取得できない
「種別:アバター」の効果を受けている間のみ使える、対象の【行動値】を-1D6し自分の【行動値】に+同値する《圧倒的自己主張》
「種別:アバター」の効果中は使えない、自分以外に使う「種別:支援」「種別:防御」と同時に使い、効果に+[LV×3]する《ガイインザチェア》
「種別:アバター」の効果を受けている間のみ、1RにLV回まで使える振り直し《この姿なら何でもできる》
電脳魔術師とアイドルを同時に持つ場合はただで取得できる、《魔獣化》中【社会】判定の達成値+2する《バーチャルスター》
「種別:20」はイニシアで使い、「種別:アバター」の効果を受けているラウンド中「種別:巨大」として扱われ、ダメージに+[エゴの数×5]、アーマー値+10する《俺はコイツで行く》
《ニューロマンサー》の純血、《確率操作》を、振り直させないで指定した任意の目に変更する《シュレディンガー殺し》
《デジタルノーツ》の純血、自分の判定の判定値を20にする《デジタルフェローシップ》

295:NPCさん
18/06/30 19:14:20.68 .net
「種別:アバター」は複数同時には装備できず、《デジタルノーツ》がないと電脳空間


296:内でのシーンでないと効果を得られない 特に特徴も特性もない「アバター:コモンピープル」は、受ける〈技術〉属性の特殊攻撃のダメージを-5 兵士やガンマンなどの「アバター:ソルジャー」は、常に射撃攻撃のダメージに+1D6 マッチョ、機械化、獣人などの「アバター:タフガイ」は、常に白兵攻撃のダメージに+1D6、【肉体】判定を【技術】で行える 美しさ可愛らしさエロさで翻弄する「アバター:フェロモンマスター」は、電脳魔術師のアーツでBSを与えた時に追加で「翻弄:あなた」を与える 博士や賢者の「アバター:プロフェッサー」は、情報収集判定に+2、シーン内の単体が行うドッジを《バベルライブラリー》で行えるように 妖精や魔法使い、幻想生物の「アバター:ミスティック」は、常に特殊攻撃のダメージに+1D6、【感情】判定を【技術】で行えるように 「アバター:ムードメーカー」はストレンジャーのアーツ《●●のルール》の効果に+2 指導者、指揮官、委員長の「アバター:リーダー」は、【社会】判定を【技術】で行えるように、また自分以外の対象が与えるダメージに+1D6 アバター以外は 「種別:アバター」の効果中、装備や使用に一定以上の【基本能力値】が必要なアイテムを【技術】で代用できる「デジタルウェポン」 《ニューロマンサー》を1ラウンドに2回使えるようになる「ハイエンドサイバーデッキ」 プリプレイに選択したふたつの「種別:アバター」を同時に装備できるようになる「ユニゾンアバター」



297:NPCさん
18/06/30 19:18:58.25 .net
デジタルノーツ専用のエゴと変異が追加
内容は割りと普通
あと、俺らがこの辺でよく見る“無敵の荒らし”は、電脳魔術師の異形なんだそうな

298:NPCさん
18/06/30 19:46:17.77 .net
今まで純粋にハッカーやら、デジタルデバイスを媒体とした魔術師とかにもこのルーツ使ってたんだけど
電脳魔術師の新アーツ見る限り、公式の想定と違った感じっぽいな

299:NPCさん
18/06/30 20:35:34.71 .net
>>284
「電脳空間内」って新ルールターム?
設定的には《ニューロマンサー》の方は電脳生命体(?)のままなのかね

300:NPCさん
18/06/30 20:59:28.51 .net
そういや電脳魔術師が現実をハッキング出来る云々って説明はある?

301:NPCさん
18/06/30 21:48:18.41 .net
>>286
別にデジタルノーツが、必ずしもアバターを取得しなくてはならないわけでもないし、
今までの電脳魔術師のアーツだけを取得してデジタルノーツのキャラクターを作成してもいいんだぜ?
《デジタルノーツ》の効果は無駄になるけど
>>287
“夢”の先にある“アストラル界”、のように、スマホやPCで触れられる ネットワークの先にある電脳空間、てなカンジかな
ルールとしては“水中”と同じく“GMが電脳空間と判断したシーン”以上の説明はないね
>>288
デジタルノーツがアバターを現実世界にも投影できる、ってのがそれに一番近いけど、電脳魔術師自体が現実世界をどうこうって記述は見当たらないかな
むしろホログラフやメイドロボを介することで現実世界に介入している、って書かれてるように見える

302:NPCさん
18/06/30 22:01:03.42 .net
ありがとーう
そうか、俺の真の姿はジェノサイド甘ロリ系巨乳萌え袖スク水シスター男の娘(CV釘宮)だったのか、語尾はチェストで
(デジタルノーツりながら)

303:NPCさん
18/06/30 22:02:54.67 .net
アバター:リーダーの例に委員長があるのが素晴らしい

304:NPCさん
18/06/30 22:06:28.89 .net
>>289
なるほど
背ビレ状態みたいな新ルールでは無いわけね>>電脳空間
デジタルノーツは現実世界に物理的な実体を持っているはずだけど
「アバターを現実世界にも投影」のは自分が変身するイメージで良いのかな

305:NPCさん
18/06/30 22:48:21.20 .net
>>292
上に書き忘れたけど、《デジタルノーツ》の効果は「《魔獣化》中は電脳空間でなくても「種別:アバター」の効果を受けられる」
なので、電脳空間(スマホの画


306:ハとか)から姿を現すのがデジタルノーツにとっての《魔獣化》なんじゃないかなーと でも、これ以前にも電脳魔術師はホログラフを用いて現実世界にうんちゃらってあるんだよなー



307:NPCさん
18/06/30 22:49:43.44 .net
種別アバターって装備品の分類?

308:NPCさん
18/06/30 22:59:06.08 .net
>>294
「種別:その他(アバター)」のアイテムなー
後で「種別:武器(アバター)」や「種別:防具(アバター)」が追加されるかは不明

309:NPCさん
18/06/30 23:07:52.35 .net
>>295
なるほど。とりあえず今回はなかったと。ありがとう

310:NPCさん
18/07/01 00:22:51.97 .net
《俺はコイツで行く》
レディプレイヤー1じゃないか。
アレは面白い映画だった。
個人的にはここ一年で一番おもしろい映画だった。

311:NPCさん
18/07/01 01:35:11.30 .net
ん?デジタルノーツは「別人になりたい」エゴが基本なのか
これまでの電脳魔術師と違って、実体のある電脳操作系の能力者ってタイプはレアなのかな?
もちろんPCは特別なんで、PCでやるのはありなんだろうけど
ステロタイプでは無い感じかな
>>282
忍者の電脳魔術師…
まさかのBBTサンドリオンか!
いや、流石に無いか

312:NPCさん
18/07/01 06:13:31.08 .net
>>282>>292
電脳空間のアバターが忍者なら、今だとガンダムビルドダイバーズのアヤメさんかな?

313:NPCさん
18/07/01 17:50:45.71 .net
というかレディプレイヤーワンの「俺はガンダムでいく」のダイトウがまんま鎧武者スタイルだからそれを「まんま」過ぎないようにズラしただけじゃね?

314:NPCさん
18/07/01 18:50:55.27 .net
電脳空間でニンジャといえばニンジャスレイヤーかもしれない

315:NPCさん
18/07/01 20:43:11.06 .net
電脳空間ニンジャ遊んでみたくなってきた
電脳魔術師も忍も技術得意で相性良いし共に汎用性が高いし面白いコンボ組めそう

316:NPCさん
18/07/01 21:53:18.43 .net
>>300
そもそもショウトウがニンジャでしょ
絵を見てないからなんとも言えないけど

317:NPCさん
18/07/01 22:38:21.48 .net
あるいは電脳空間だろうとなんだろうとやってくる飛影かもしれない。
(忍者ロボ。経験値泥棒のアンチクショウのこと)

318:NPCさん
18/07/01 23:17:10.06 .net
アバターがタフガイ、フェロモンマスター、プロフェッサーって新しい方のジュマンジも元ネタかな

319:銀ピカ
18/07/01 23:55:28.66 .net
電脳空間(2ch掲示板)でニンジャ……まさか忍者ハッタリ!? 黒歴史化したはずでは……。
>>286
オーセンティックな魔術師がアストラル体を投射して上位次元界を探索するのと同様、
デジタル時代のウィザードはアバターを介して電脳空間で冒険を繰り広げるのやも知れず。
っつーか、フツーに今まで通り《ニューロマンサー》を選んでハッカーを自任しててもイイんじゃあね。
>>288
電脳魔術師に限らず、ストレンジャー全般が“現実をハッキング(というタームは使っていないかもだが)してどうこう”系のブラッドだから喃。
「彼らは意識的、無意識的に世界の常識や法則を書き換え、地球ドミニオンにありながらにしてまったく異質な力を振るうことができる」(ディケイド58ページ)
わざわざ電脳魔術師だけが殊更トクベツ視重点で解説されることは、おそらく今後もないんじゃあないかと。ぶっちゃけ製作陣は気にしてすらいない気がする。

320:NPCさん
18/07/01 23:59:39.62 .net
>>304
(例のBGM)
「ドーモ、ヒロインスレイヤーです」
「ボスをヒロインごと殺す。慈悲は無い」
……という事でクライマックスに時間制限が付きます(シナリオギミック)

321:銀ピカ
18/07/02 00:06:53.77 .net
>>290
っつーかツァフキエルさん、アンタ何やってんスかw
ああ、ほかの天使が意思疎通困難って、つまりそーゆう……。

322:NPCさん
18/07/02 00:08:45.48 .net
攻殻の少佐は電脳魔術師/サイボーグで完全義体持ちかな

323:NPCさん
18/07/02 01:01:59.15 .net
>>307
風熊SRSで見た光景だ

324:NPCさん
18/07/03 12:27:13.61 .net
10年ぶりくらいにやりたくなって初GMやるんですが公式シナリオで推奨のクイックスタートを選択してもらうってやり方はどうなんでしょうか?
身内だとガチ組しがちな人と回数やってないのであんまり火力でないアタッカーとか出来ちゃったので最初のプレイはクイックスタートが良いんでしょうか?

325:NPCさん
18/07/03 13:17:32.72 .net
GM初心者ならそれでいいんでないの
罪さえあればダメージは何とでもなる、とは言え、アタッカーが火力不足だとミドルの雑魚戦で無駄に苦戦する、なんてこともあるからね

326:NPCさん
18/07/03 16:15:58.32 .net
前回の記事を読み返してようやく気づいたけど、前回が地獄の道化師だったのはデスゲーム流行りもあるのか

327:NPCさん
18/07/03 21:12:57.31 .net
>>313
デスゲームってそんなに流行ってる?

328:NPCさん
18/07/03 21:17:59.21 .net
ジャンルになってパロディモノがでるぐらいには、デスゲームモノはオタ方面より一般向け配信漫画とかで多い、なろうとおなじぐらいにたようなもん見る

329:NPCさん
18/07/03 21:23:36.36 .net
漫画でもオタ人気と一般人気は違うからなー
ジャンププラスとかネットコミックサイトの上位には必ずあるぐらいの定番ネタだよ

330:NPCさん
18/07/03 21:47:07.73 .net
ウェブコミックとの相性の良さ(ショッキングでキャッチーなバナー広告とか)もあって
しばらく前からまたブームがきてるって感じだな

331:NPCさん
18/07/03 22:45:50.88 .net
デスゲーム系ってボス側(ドミネーター)の要素でPC側は
あまりデスゲーム系のPCって作れない気もする
俺の知識不足か?

332:銀ピカ
18/07/04 01:23:20.53 .net
どうしても やる つもりですね。これも いきもののエゴ か‥‥
よろしい。しぬまえに かみのちから とくと めに やきつけておけ!!
>>318
実際デスゲーム自体はドラマのための舞台設定なワケだから喃。
どーしても監督側、脚本側などの“事件を起こす側”の視点が不可欠っつーか。
>>311
実を言うと、初回プレイ時に公式シナリオをサンプルキャラでプレイすることは、製作陣からも強く推奨されてたりする
(219ページ「モノプレイ」、223ページ「オリジナルシナリオの前に」、247ページ「クイックスタート」それぞれ参照)。
経験点はPCではなくPLに配られるので、プレイ感覚をつかんだらコンストラクションでキャラを作って、経験点はそこで使うこともできる。
もろちん、愛着がわいたならサンプルキャラを使い続けるというのも良い。ちなみにウチでは池袋のキングさんが人気。

333:NPCさん
18/07/04 21:22:41.74 .net
デスゲームに巻き込まれたことでイレギュラーの何かになるとはありかも。
キラー・エリートとか、異能者とか。
外から介入するために転校生を送り込む、というのもありそう。
あなたは参加者を外に逃さないという任務を背負ったサメだ。だがその使命に疑問を持った君は半魔となった、とか。
これで人間がグレートゴリラとか忍者に覚醒だと何じゃそりゃって気もするが。

334:NPCさん
18/07/04 21:26:36.83 .net
あの世界だとバイオハザードみたいなシチュエーションに巻き込まれた中にゴロゴロ半魔がいたりするんだろうな。それも数人集まればドミネーター倒せるクラスが

335:NPCさん
18/07/04 21:56:23.03 .net
死せる者(感染者)、グラップラー(市長)、メディア(フォトジャーナリスト)、機動警察(警察特殊部隊)
あとは自由枠で不幸な巻き込まれ半魔ってところか

336:NPCさん
18/07/04 22:09:40.67 .net
デスゲームそのものをPCにするのは、1人2役(黒幕と被害者)にしたり
ゲームマスターの強権や妨害、被害者たちの起点やら策をアーツ演出にすればいい
ただ名探偵ルーツと同じように演出やRPにかまけて「シナリオや他PCを置き去りにしない」ことに十分注意する必要がある感じだな

337:NPCさん
18/07/04 22:35:54.76 .net
>>321
それってただの公式リプレイ……

338:NPCさん
18/07/04 22:44:03.22 .net
>>319
遅れましたが最初はクイスタ推奨だったんですね…
結局押し切られてコンストになりましたが次回以降はクイスタでやります
ところで公式シナリオってGFやサプリ、小説に入ってるやつ以外にあったりしますか?

339:NPCさん
18/07/04 23:49:06.87 .net
>>321
アクションヒーロー「何でこんな目にあうんだー!?」

340:NPCさん
18/07/04 23:52:51.58 .net
>>326
レオンとかクリスとかはアクションヒーローのルーツ持ってそうだな

341:NPCさん
18/07/05 00:24:48.23 .net
元祖デスゲームというべきかはわからんがSAWがDbDってゲームで出張した時はジグソウじゃなくて手下がPCになってたな
普段ふつうに追いかけて特定時に脱出ゲームさせるみたいな
PCでやるなら普通に戦う力持たせて攻撃をデスゲーム風味にするとかが落とし所な感じする

342:NPCさん
18/07/05 01:01:38.17 .net
そういや、初BBTではサンプルキャラの増殖体をそのまま使ったけど、ディケイド出たら速攻でリビルドしてグラップラーを混ぜたな。
増殖体を近接戦闘用に改造したとか理由つけて。
やっぱ使う能力値は一つに統一したほうが作りやすい、使いやすいと思う。

343:NPCさん
18/07/05 10:01:20.48 .net
>>325
>公式シナリオってGFやサプリ、小説に入ってるやつ以外にあったりしますか?
小説? リプレイの事かな?
その質問をしてどうしたいのか、何に困ってるのかを述べたほうが適切なアドバイスがもらえると思うが・・・
とりま、小説=リプレイとすれば、上記の質問の答えは「ない」だ

344:NPCさん
18/07/05 13:02:06.64 .net
いや文脈としてはふつうに「公式の手堅いシナリオで回したいからリプレイやサプリ付属以外にない?」でしょ?熟練者いるみたいだから探す範囲広げて既プレイシナリオ回避したいのもあるんやろ

345:NPCさん
18/07/07 09:48:28.15 .net
だから、その意図がはっきりしたほうが回答するほうも楽だし
質問側も適切な回答もらえてWinWinじゃろ?

346:NPCさん
18/07/07 11:31:45.43 .net
ぶっちゃけ今回の質問レベルではどんな意図でも「無い」以外無いだろ

347:NPCさん
18/07/07 12:01:32.59 .net
意図もへったくれも、シナリオを求める理由なんてGMやりたいけど自作が苦手/めんどいから以外にあるのかよ
ところで、逆にGFサプリリプレイ以外に公式がシナリオを載せられる場所って何があると思ったのか

348:銀ピカ
18/07/07 12:20:45.82 .net
GF誌やサプリ、リプレイ以外にも公式シナリオが存在るのかってゆえば、
FEARのコンベンションで使われたシナリオなんかそうなんじゃあねーのん?
まあ、と言ってもどこかに掲載されるまで確認する術はないワケだから、「有りか無しかなら有り」程度の答えにしかならんのダガー。
>>327
ダイナマイトな刑事と共演してたしな。

349:NPCさん
18/07/07 14:48:49.41 .net
初代のシナリオなら

350:NPCさん
18/07/07 20:10:50


351:.31 ID:???.net



352:NPCさん
18/07/07 20:12:59.87 .net
アンドロイドが吸血鬼化したのとか考えたけど射撃と相性いいのがダンピールぐらいなのが・・・
いくらなんでも吸血鬼に噛まれてダンピール化は無理があるか

353:NPCさん
18/07/07 20:36:00.94 .net
アンドロイドが吸血鬼化の時点で大分面白いしかまうこたねぇんじゃね?
あとはいっそアンドロイド側を作られし怪物にして白兵タイプにしちゃうとか

354:銀ピカ
18/07/07 20:41:23.88 .net
>>338
オレがGMやる卓なら許可するんだが……。
まだニュービーができる以前、
"吸血鬼に噛まれて吸血鬼になりかけたがガッツで人間性を保ち、自分を魔物にした輩を滅ぼして人間に戻るため、
必死で退魔のチカラを身につけた半吸血鬼"という設定でダンピールのデータを使ったキャラやったことあるし。
>>337
吸血魔街のリプレイシナリオとか、いちど全貌を見てみたいにゃー。
「六本木UFOルート」って何なんすかw
URLリンク(twitter.com)

355:NPCさん
18/07/07 20:44:27.53 .net
>>340
たしかにそんな感じの半吸血鬼物とかあるよな。ニトロプラスのヴェドゴニアとか。

356:NPCさん
18/07/07 20:49:55.99 .net
>>338
サイボーグは機械化手術だけじゃなく、魔術的強化も含んでいるからなぁ
吸血鬼の弱点(衝動と日光など)を解消すべく、サイボーグ化技術による新種の吸血鬼を作ろうとしたが
結局どっちつかずの半端者、あるいは両方の特性を持った特異種になったというなら不自然ではないだろうし
大喜利のつもりで色々考えてみていいと思う

357:NPCさん
18/07/07 20:51:44.15 .net
甲鉄のカバネリのカバネリなんか後天的なダンピールじゃねぇかなぁアレ

358:NPCさん
18/07/07 20:52:37.04 .net
>>335
GFコンとかのシナリオなら、後に収録されるということはあったよ。
迫りくる邪神ゾンビとかは、GFコンで遊んだ後(GM重信先生)海魔夜行に収録されてびっくりした。
まあ、微妙に細部は異なってたが。
ワシ、身内遊んだときでGMしたんだけど、
黒幕の比良坂流行者がオープニングでラスボスからスピンアウトしたんだよねえ。
後ラスボスの邪神ゾンビ兵器がデビルガンダムっぽいものになった。
>>アンドロイド吸血鬼
データとしては、
ドラクル/作られし怪物
とかでいいんでなかろうか。得意能力値を肉体に統一できるし、アンドロイドってのはまあフレーバーで。
ダンピール/サイボーグとかも思いつくが、これは微妙にずれてる気もするなあ。
ダンピール/自動人形で対吸血鬼用自動人形というのもありだろうか。

359:NPCさん
18/07/07 20:54:48.16 .net
>>342
サイボーグ、その手があったか。自動人形じゃなくてアンドロイドの吸血鬼化ならサイボーグでいけるかも。サイボーグは人間以外が改造された場合も含むからそれしか持ってなくても元人間でなくていいはずだし。
噛まれて吸血鬼化した時にダンピールの特性が備わったor最初からそれ目的に植え付けたとか

360:NPCさん
18/07/07 20:57:37.41 .net
六本木UFOルートってランベックのあいつのことじゃね?
アブダクションされて宇宙人に乗っ取られたあいつ。

361:NPCさん
18/07/07 21:00:55.00 .net
自動人形はレヴィアタンみたいなわりと生物もいけるから、魔術的に人間と吸血鬼の血を混ぜて動力にしてるとか
戦術チップがダンピールのものだったとかでも行けるかな?

362:NPCさん
18/07/07 21:01:00.70 .net
心魂機関に吸血鬼の魂をぶち込んだらどうなるか?
というペルソナネットワークで行われたマッドな研究とかは出してみたことあったなぁ
血の衝動を断ち切れるなら、今後の吸血鬼社会の新たなトレンド(老人たちは懐疑的)になるだろうし
逆に衝動が残るなら残るならで、反逆者を従順な自動人形にぶちこんで拷問兼慰みものにできるとかで

363:NPCさん
18/07/07 21:09:07.13 .net
人間をサイボーグ化するのを幽霊と自動人形に置き換えて自動人形に魂移した幽霊/自動人形なんてのも持ちキャラにいるな

364:NPCさん
18/07/07 21:22:18.27 .net
ステカセキング的なアレで、どこかのダンピールのデータをアレした自動人形、なんてのなら日本中に百体ぐらいいるんじゃなかろうか

365:NPCさん
18/07/07 21:26:53.73 .net
ダンピールも洗礼できるならダンピールに噛まれたらダンピールになったりせんかな?

366:NPCさん
18/07/07 21:30:03.56 .net
わりと「そう信じているからそうなるのだ」が魔の世界だから行けると言い張れば通ると思う

367:NPCさん
18/07/07 21:35:16.23 .net
強すぎるエゴによって肉体鍛えた結果、グラップラーどころか竜や魔神になったりする世界だからなぁ
契約者とかああいうのだとちょっと理屈的に難しいが

368:NPCさん
18/07/07 21:44:47.32 .net
凄皇流の剣士が修行の結果吸血鬼になりました。
ルーツはダンピールで、あたりなら、まあ普通かな。

369:NPCさん
18/07/07 21:48:01.48 .net
人外の技を身に着けるために人外にならざるを得なかったのか
それとも技を身につけたことで、結果的に人から逸脱してしまったのか
どちらをとっても美味しい

370:NPCさん
18/07/07 21:57:41.19 .net
>>353
強すぎるエゴによって体を鍛え続けていたら、家庭を省みなかったのでダメ半魔になりました(てへぺろ)

371:NPCさん
18/07/07 22:25:15.16 .net
>>353
契約者も「悪魔と契約して力を得たと思っているだけの人」
代償も本人の思い込みから発生している
で行けなくもないと思っている。
ようは魔物になれるだけのエゴがあれば魔物にはなれるんだし

372:NPCさん
18/07/07 22:27:33.56 .net
奈落への門開けたらただの厨二病が変身する世界なんだよな

373:NPCさん
18/07/07 22:29:00.96 .net
天才とバカの間の紙一重、みたいなもんさ

374:NPCさん
18/07/07 22:31:58.90 .net
あの世界だとテロリストより漫画家や映画監督とかの方が危険だったりして。レジェンド生み出したり作品に感化された厨二病が半魔化したり

375:NPCさん
18/07/07 23:16:24.49 .net
>>358
コピペネタのエターナルフォースブリザードをガチで信じた結果
異能者の魔物に覚醒したとかあるんだろうな
>>360
ブリーチの作者はヤバいな

376:NPCさん
18/07/07 23:19:36.31 .net
荒木飛呂彦は魔物

377:NPCさん
18/07/07 23:19:55.40 .net
あの世界のコミケとか本物がそこいら中に・・・多分死霊科デスマーチの一つだなコミケ

378:NPCさん
18/07/07 23:54:45.82 .net
悪さしない魔物は死霊課の管轄外だから

379:NPCさん
18/07/07 23:59:30.49 .net
うっかり長沢課長とのカップリングにはまった奴の作品からレジェンドが生まれたせいでケツを狙われるはめになったりして
有名なほど生まれやすいとか強いではないらしいから奈落の設定的に強い思いを抱く者が多いほど強くて生まれやすいとかなのかも。

380:NPCさん
18/07/08 00:43:59.03 .net
コミケの場合、運営スタッフに相当な使い手がいるのは明らかなので……
半ば放置しても大問題は起きないと認識されてる優良イベントだったら笑うところだろうか
たまに石油王が人(?)材をスカウトしてったりもする

381:NPCさん
18/07/08 07:34:41.02 .net
というか


コミケは開放型ドミニオンでしょ

382:NPCさん
18/07/08 12:21:27.58 1eZ4CLUB.net
世界律を乱すとなくなっちゃうからね
アポスルさんご苦労様です

383:NPCさん
18/07/09 00:43:38.68 .net
サメ映画が流行ったから、世界律が変わってしまってデスシャークが誕生した、ということもあり得るしな。
あるいはブラッドがまるごと誕生したとかも(コズミックホラーとか)ありそう。
つくづくなんでもありで良い世界だ。

384:NPCさん
18/07/09 01:30:53.51 .net
デスシャークはジョーズが生まれたから、コズミックホラーはラヴクラフトが生まれたから「昔からあったことになった」
つまり次は下水道からクソコンテンツ薦めてくるピエロが生まれる(ただの地獄の道化師じゃねえか)

385:銀ピカ
18/07/11 00:39:24.94 .net
あの……人にオススメする顔ちゃうやろ……。
よーやくGF誌が手に入ったヨー。
読んだけど、《ニューロマンサー》を強化するデータ(《シュレディンガー殺し》、ハイエンドサイバーデッキ)もあるし、
純粋なハッカーも今までどおり電脳魔術師で表現できるって認識でイイみたい。
あと、「種別:アバター」にだけ"GMが電脳空間と判断したシーンでのみ効果を持つ"という一文があるということは、
逆説的にほかのアーツやアイテムは通常シーンで使用できる、つまり電脳魔術師は現実をハッキングできると考えて構わないのじゃあないかと。

386:銀ピカ
18/07/11 01:14:54.55 .net
>>365
でも、ぬりかべとか子泣き爺とか、今ではワリと正義漢寄りのイメジになってる妖怪もいるし、
地道な印象コントロールは成果を上げてるかもだぜ。花子さんとかも。
>>346
パーソナリティーズ見て爆笑するヤツな。
そっちのルートもゼヒ見てみたかったなあ、ちょうどユング先生、昔(1958年)空飛ぶ円盤について研究してたことあるし
(といっても別に宇宙人の存在を信じていたわけではなく、「なぜ人はそのような現象を空に見出してしまうのか」という心理学的な考察だったのだが)。
>>342
吸血鬼に対抗するためにナノマシンで強化したら、吸血鬼の血を吸う吸血鬼ができました。あると思います。
[ナノマシン"クルースニク02"四十パーセント限定起動―承認]

387:NPCさん
18/07/11 01:30:37.54 .net
>>372
あれって宇宙開発目的の強化人間の成れの果てじゃなかったか?
うろ覚えだが
造られし怪物/継承者/ドラクルとか超強いけど

388:銀ピカ
18/07/13 14:04:41.12 .net
>>373
オレもうろ覚えだが、もとからナノマシン投与の素体として造られたデザイナーベビーだった、よーな?
それにつけても丸メガネ+コート+拳銃スタイルのカッコ良さよ。

389:NPCさん
18/07/13 21:15:35.70 .net
ソードオフショットガンぶっ放すシスターの外連味も悪くないが、加護属性の銃って天使銃以外にあったかなぁ
天使は元ネタ的になんか違うしいい手はないか

390:NPCさん
18/07/13 21:21:13.94 .net
>>375
ストレンジャーの異界の法則で手持ちの銃の属性加護にすればいいんでは?

391:NPCさん
18/07/13 21:21:33.42 .net
間違えた異界の武器だ

392:NPCさん
18/07/13 21:51:27.31 .net
シスターならブラコいれて裁きの飛礫をショットガンと言い張ればよくね

393:NPCさん
18/07/13 22:06:12.94 .net
>>378
ありがとう、その発想はなかった
ブラックコートだから加護で撃てる銃をって思い込んでた

394:銀ピカ
18/07/13 22:20:20.81 .net
>>375
ブラコーなら《聖別霊装》で属性を【加護】に変えるのもベネ(良し)。

395:NPCさん
18/07/13 22:50:36.87 .net
というかそれで加護属性の射撃武器にした上でそこから飛礫つかっても普通に強いのがブラックコートだしな

396:NPCさん
18/07/13 23:10:15


397:.22 ID:???.net



398:NPCさん
18/07/13 23:12:36.88 .net
聖職者は歴史的にクロスボウ禁止だったりしたから……

399:銀ピカ
18/07/16 01:22:32.51 .net
名前的には聖職者と相性良さそうなんだがにゃー。
むしろ専用装備品にすら見える。
>>381
《聖句詠唱》もつけよう。エイメーン。

400:NPCさん
18/07/16 07:31:51.64 .net
「ただの人間相手には使わない」とか理屈のつけようはある

401:NPCさん
18/07/16 23:44:13.75 .net
魔物は人間ではない、いいね?

402:NPCさん
18/07/16 23:51:34.76 .net
アクションヒーロー「マジかよ、あいつ撃ってきやがった!」

403:NPCさん
18/07/17 02:14:33.23 .net
魔法使い……

404:NPCさん
18/07/18 03:50:49.00 .net
マジシャンとかは「種別:人間」の魔獣だから

405:NPCさん
18/07/20 00:14:36.58 .net
マジシャンのルーツ解説かそこらへんにあった
「人間に寄り添いたいなど惰弱な発想に過ぎない。我らは魔物なのだ」
というのが一般的な(半魔ではない魔物としての)マジシャンたちの価値観を表してると思ってる

406:銀ピカ
18/07/22 22:29:29.55 .net
「多くのマジシャンは人道など意にも介さない。殺人や人体実験のような行為を眉ひとつ動かさずやってのける者も少なくない。そう、彼らは魔物なのだ」(153ページ)
デスネー。
もともと、自身のエゴで世界を変革するチカラが魔術なワケで、現実を歪ませるほどの強大なエゴを持ち合わせていて、なおかつ半魔ほど周囲のアンノウンマンにソレを押し付けることを躊躇わないよーな連中なんて、たとえ見た目は人間でもぜってー関わり合いになりたくないな!

407:NPCさん
18/07/24 16:16:37.10 .net
吸血鬼「人間に厳しいのよくないよね」

408:NPCさん
18/07/24 16:54:31.10 .net
ガチで魔術使えるのになぜに殺されまくったし魔術師

409:NPCさん
18/07/24 17:54:53.47 .net
そりゃ狩る側もブラックコートみたいな連中だったんだろ

410:NPCさん
18/07/24 19:17:53.66 .net
そりゃあ
「ほっほっほ、どうだ何も無い所から(ライターくらいの)火が出せる。分かるかね凡人? これが魔術だよ」
という類いの奴だって魔術師判定だからさ

411:NPCさん
18/07/24 20:44:06.02 .net
まあPCやドミネーターでもない連中はバカ高いFPや復活能力やシーン攻撃を軽く持ってるわけでもないし
ちょっと一手番に一殺できるくらいの戦闘能力じゃあ
圧倒的多数に囲まれて矢とか銃弾撃ち込まれまくるだけでも割と死ねるよね

412:NPCさん
18/07/24 20:49:05.87 .net
数の暴力に勝てる奴など―いない

413:NPCさん
18/07/24 21:11:17.56 .net
死んだことにして行方をくらましたヤツが一定数いるはず
真の死にならない限りそのうち復活してくるわけだし
魔女狩りって「ロードに率いられたアンノウンマンは魔物を殺せる」って実例なのかもしらんが

414:NPCさん
18/07/24 21:11:22.80 .net
>>397
つ龍の吐息+滅びの吐息
つ光あれ+神罰+事象の地平
やっぱドラゴンって何かおかしいよな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1822日前に更新/236 KB
担当:undef