卓上ゲーム板★販売店 ..
[2ch|▼Menu]
2:NPCさん
01/11/15 12:47.net
マジック・ヤフオクウォッチング
スレリンク(cgame板)l50
TRPG&ボードゲームヤフオクウォッチング
スレリンク(cgame板)l50
イエローサブマリンってどうよ?
(900超えたら新スレ立てずに合併お願いします)
スレリンク(cgame板)l50
中古カード屋に望む事は?
スレリンク(cgame板)l50
テーブルトークカフェなんてどうです? #2
スレリンク(cgame板)l50

3:思考機械
01/11/15 12:56.net
ネット通販ミシュラン@卓上ゲーム
URLリンク(cocoa.2ch.net)

4:NPCさん
01/11/15 13:11.net
で、どうよ

5:NPCさん
01/11/15 13:12.net
>>1ごくろうさん
良くまとまったいいスレだ

6:NPCさん
01/11/15 13:15.net
だが、悲しいかな、荒れて逝くんだろうなぁ、と。
結局こういうジャンルのスレって私怨粘着厨房で汚れていくから・・・

7:NPCさん
01/11/15 13:40.net
っていうか、乱立するショップスレの誘導先に最適。
自分の住んでない街の、マジック販売店やら
デュエルスペースごとにスレッド立てられてもたまらん。
全国にどう考えても、500店以上あるだろ。

私怨粘着厨房対策は、>>1のリンク先で一応フォローあるし。

8:NPCさん
01/11/15 23:52.net
カタンとかククみたいなボードゲーム買える店のリンク希望

9:NPCさん
01/11/16 00:00.net
>1
ご苦労様です。
D&Dマガジンを記載されていた店を中心に発掘作業を進めています。
この前は、ファイティングファンタジー・マスタースクリーンをゲット!
宝捜しをしている気分になるね。
実際、宝物には違いないし、たまにモンスターでドキュソも現れる。
目線を帰ると、日常もファンタジー。
ちょっと妄想気味かな?



10:NPCさん
01/11/16 14:48.net
できればTRPG、ボードゲームとTCGで分けて欲しかった。

11:思考機械
01/11/16 19:48.net
>8
カタンといえば,TRY SOFT。
URLリンク(try-soft.com)
YAHOO!Auctionで買うよりも安い!

ってあたりまえか。

12:NPCさん
01/11/17 01:59.net
>>10
結構被ると思うんだけど。必要を感じないな。

13:NPCさん
01/11/17 14:05.net
ボードゲー売ってるのは、メビウス バネストくらいか?

14:NPCさん
01/11/18 17:30.net
仙台にFB開くらしいが、誰か知ってる?
ソース
URLリンク(www.ufo.co.jp)

15:NPCさん
01/11/23 19:43.net
FB店舗展開縮小じゃないのか…閉店する店はよく聞くが

16:NPCさん
01/11/28 02:46.net
既出だが、
大阪のボード&カードゲーム系の店 シュピーレブルグ閉店
www.spieleburg.com/

プレイスペース広島
DCI公認トーナメント プロツアー予選etc
マジックTCG全般から手をひくようだ。TCGも閉店セールで全部出すらしい。
プレイルームも当然閉鎖。
www.ps-hiroshima.com/

17:店長さん
01/11/28 13:07.net
(FBさんは知り合いも情報源もいるので悪く書けない)
関西地方の店のように、FCオーナーが変わるとき、
閉店して別の場所で同じ名前のFB○○としてオープンすること多いような。

18:NPCさん
01/11/28 23:10.net
中古RPG売ってるイエサブはどのお店?

19:NPCさん
01/11/29 22:49.net
俺の田舎のおもちゃ屋もマジック扱うのやめたよ…
市内まで出るのダリィ

20:NPCさん
01/12/01 01:16.net
通販で買ったら?国内でも安いとこあるよ。

21:NPCさん
01/12/01 01:32.net
>>18
秋葉原店だったはず。でもウェブサイトでの通販はやってないような。
TRPG通販はボードウォークかプレイスペースくらいかな。

22:NPCさん
01/12/07 01:00.net
>16
シュピーレブルグも閉店セール始めたみたいね

23:NPCさん
01/12/07 01:07.net
>>16
モンコレが100円で売られていた。安いのか?
マジックも200円や280円のエキスパンションがあった。
売れないセットは安売りするんだな…。

24:NPCさん
01/12/07 01:32.net
>>23
モンコレ使えないカードが多いエキスパンションかもよ?

25:NPCさん
01/12/08 23:25.net
>>22

通販リストからめぼしいゲームがほとんど消え去っている。
よほど売れたんだろうか。

26:NPCさん
01/12/09 00:37.net
>>25
今日行ったけど、棚がらがらでした(藁

27:NPCさん
01/12/20 18:07.net
URLリンク(project-core.hoops.ne.jp)
関西でボードゲームを新規に扱うかもしれない店なんだと。
詳細は知らんけど。

28:NPCさん
01/12/31 22:19.net
hozensage

29:NPCさん
02/01/04 17:52.net
正月だから親子連れが多いよ。
マジック一箱買うオヤジがガキに
「バラバラで少しずつ買うほうが楽しくないか?」
みたいなこと言っていたのが記憶に残っているよ。

30:NPCさん
02/01/04 18:41.net
箱買いは大人の特権だもの・。・

31:NPCさん
02/01/04 21:26.net
>29
その父親は正しい。
真に正しい。

32:NPCさん
02/01/04 22:26.net
少しずつなんて面倒くさくてやってらんねーよ

33:某店店員
02/01/04 22:30.net
一パックだけでなんどもレジ打ちさせるなよー。消防!!
しかもあとからスタンプ要求するな!!
清算時しか押さんのによぉ。

34:NPCさん
02/01/16 09:42.net
これはともかく

大泉学園のイグニスってどうよ。
スレリンク(cgame板)

これはどうしたものか…
イエローサブマリンってどうよ?
スレリンク(cgame板)l50

35:ドキュソ・マリポーサ
02/01/20 02:33.net
つかイエサブ以外のネタはないのか!どちらかといえばここが重複か!?
とか言うオレも店がらみで書くネタがない!クソ!

36:NPCさん
02/01/28 01:08.net
中古ゲーム売ってるイエサブ秋葉原店以外あるの?

37:NPCさん
02/01/28 01:14.net
おーさかにぽんばし

38:ぬりえ
02/01/28 08:56.net
新宿でも売ってたんじゃなかったかしら〜。

39:某板705
02/02/04 01:02.net
秋葉の店は、なぜにオタク体臭予防のためかしらんが、
みょうちきりんな匂いのする芳香剤を置くんだ?
あれ、トイレに置く強力なやつだろ? 上品な室内用にしろよ!
で、数置けばいいだろが。けちんな ヴォケ!

40:NPCさん
02/02/06 10:10.net
秋葉原のBigBlueってどうなったの?
Lotusもぎゃざに宣伝載せていないし。

41:NPCさん
02/02/07 14:00.net
>40
潰れたよ。と。

42:Syoji ◆4NSoBFYo
02/02/07 19:58.net
 Lotusの方はぎゃざへ広告は出していますよ。もっとも以前と違って半ページ
の広告で、宣伝4コママンガは無くなっていますが。
(後で広告用の目次を確認しておきます。)

43:NPCさん
02/02/07 20:17.net
みゅー知立店はいつの間に潰れたの?

44:NPCさん
02/02/08 15:45.net
>>43
確か12月の半ばぐらいじゃなかったかなあ。
でも本店は潰れてないから暇があったら行ってあげて。

45:NPCさん
02/02/14 08:12.net
どーでもいいが、例の日コン連の店はウザイな。
2chでバイトの求人されるとは思わなかった。

46:NPCさん
02/03/12 05:36.net
指輪物語が置いてある店ってまだありますか?
ロールマスターでも可

47:NPCさん
02/03/12 12:07.net
TCG版ならみかけたよ。まだメーカーにイパーイ在庫アルって話。

48:NPCさん
02/04/01 22:57.net
最近帰りが遅いから、寄ってもすぐ閉店の店ばっかしだなあ。
遅くまでやってる店ってない?

49:NPCさん
02/04/02 01:13.net
>>48
東京ホビットなら夜10時まで営業してるよ。
URLリンク(www.tokyohobbit.co.jp)


50:49
02/04/02 01:17.net
ところで、マジックの新エキスパンション早売りしてる店って知りませんか?
できればプレリの前後くらいでBOX手に入れたいんですが。

51:NPCさん
02/04/02 03:49.net
>50は流通システムを理解できていない厨房

52:NPCさん
02/04/08 19:23.net
ホビットは値段も品揃えもアレだからなぁ。

53:NPCさん
02/04/08 19:27.net
ホビットって黄色よりボッタクってる店でしょ?

54:NPCさん
02/04/08 19:35.net
52=53は自作ジエーンだと思われる。

55:NPCさん
02/04/08 19:54.net
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     /          ,,,,;;::'''''ヽ  |
  ./     |  L   V,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
 / /    ト./ 'l   | "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
 レ/     |::| `|   |   - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
  /   l  /::::l.  |   |:         :::::::       | :|
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |:        ( ,-、 ,:‐、   | | 
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |                 | |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. l       __,-'ニニニヽ .  |  |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. |        ヾニ二ン"  /  |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
            嘘は嘘であると見抜ける人でないと
           (金熊賞をとるのは)難しい

56:NPCさん
02/04/08 19:58.net
>54
残念、はずれ。

57:◆sNfzlFrg
02/04/08 20:10.net
ギャザをやっている方へ。
総合スレにも書きましたが、偽造パックのようなパックを取り扱うお店を知っています。
エクソダスを100円で販売しています。
プレコンデックは本物だと思いますが、500円でした。

このエクソダスを自腹で鑑定してくれる方を募集します。
偽者であるとわかれば公式な制裁を請うつもりです。
送料を負担していただければご希望の数を買い付けてきます。

愛知県からの発送になります。

可能な方はレスください。

58:NPCさん
02/04/08 21:34.net
>>57
甘ったれるな、ヴォケ。
そんな物の心眼ぐらい自分で確かめろや。

59:NPCさん
02/04/08 22:03.net
新手の宣伝か?

60:◆sNfzlFrg
02/04/09 00:23.net
宣伝じゃないですよ。
あまりにギャザをナメタ売り方だし、普通のプレイヤーなら誰にでもわかる偽物っぷりなんです。

今度のグランプリ名古屋で鑑定してもらおう・・・。

61:NPCさん
02/04/09 02:16.net
エクソダスなんて終わったパック、100円で売ってても全然おかしくない。
そんなことでスレを汚すなボケ。

62:NPCさん
02/04/09 06:01.net
どうおかしいのか、厨房の考えることは理解できないが。
偽造品だというのなら、ホビージャパンに送れば?

そんな使えないパック、特価処分してるだけでしょうな・。・

63:◆sNfzlFrg
02/04/09 14:05.net
>61
確かに終わってました。エクソダスは。
5thがおいてあるんですが、5thなら買いでしょう?
サーガは阿寒ですね。

64:たかし
02/04/09 20:16.net
名古屋地区で
遊戯王OCGシングルカ−ドの売っている店おしえてください
最近のカ−ドが豊富なお店があればうれしいです^^

65:NPCさん
02/04/09 20:33.net
>>64
んなつまらんもん誰もやってねーよ

66:たかし
02/04/09 20:48.net
>>65
無視
あんたに聞いてないよ
ささっと逝け

67:◆sNfzlFrg
02/04/09 21:01.net
シングルはありませんが、稲沢のリサイクルショップに安くパックが売ってました。
ギャザは半額以下でした。YU-GI-OHはわかりません。

68:NPCさん
02/04/15 03:13.net
>51
あんたも厨房?、MTGの流通に関しては素人なんでしょ。
オデッセイの時はプレリよりも早い店が何軒かあった。

69:NPCさん
02/04/16 02:31.net
販売店の人間な51だが。

最近、プレリリーストーナメントと、プレリリースパーティーを混同する厨房が多いので、確認するが、
オデッセイでは、プレリリースパーティーは開かれおりません。
発売後の発売記念トーナメントだ。

それとも、プレリリーストーナメントの前に購入したとでも?

70:NPCさん
02/04/16 02:42.net
あ、まちがえた。
オデッセイのときは、プレパーティーという名前だったけど、
9/30(日)の前、27日木曜日には入荷していたんだった。

トーメントからは、発売記念トーナメントという名前になりました。
めんご。

71:NPCさん
02/05/13 08:24.net
ゴーストハンター発売されたら買いたいけど
通販できるお店教えてくれ。

送料かかるから、他にもRPG売ってる店で

72:NPCさん
02/05/13 09:57.net
>>71
 イエローサブマリンじゃ、だめなのか?

73:NPCさん
02/05/29 09:38.net
送料かかるが、プレイスペース広島は品そろえいいぞ。

74:NPCさん
02/06/27 03:23.net
>51
何処に販売店の店員か知りませんが。
プレリリーストーナメントの前日に入荷したました。
販売店の方でしたら、MTGの通常使われる輸送ルートまで知
ってるんですか?
まあ、ホントに専門的に話しに成るんで、知らないでしょうけど・・・。

75:NPCさん
02/06/27 08:15.net
漏れの地元の未来蜂は、イベントの参加費が一律1000円に値上げされたが、
これは未来蜂の全国的な方針なのか?

76:NPCさん
02/06/27 15:28.net
>>74
DCIJ主催のプレリリーストーナメントと
以前行われたプレリリースパーティーと
現在の発売記念トーナメントの違いを分かってますよね?

77:NPCさん
02/06/27 15:31.net
>>75
その後の展開を予測。

・いつの間にか閉店
・ある日、別の場所に同名のFB○○として、別のオーナー、別のスタッフで開店
・をまたなんども繰り返し。

例:大阪と京都など

78:NPCさん
02/06/27 18:52.net
プレトーナメントとパーティーを混同する厨房多かったぞ

79:NPCさん
02/07/25 22:42.net
一ヶ月も放置されてるとはな…。

80:NPCさん
02/07/27 20:32.net
FB○○○店も危ないそうだ。
店自体は頑張ってるのだが、経営するTVゲーム販売会社が倒産秒読み段階らしい・・・。

81:NPCさん
02/07/27 20:34.net
FBIユタ店?

アメリカ政府も大変だな・・・。

82:マルチカキコになるのをご容赦!
02/08/02 15:55.net
スレリンク(cgame板:467番)
の例のプロモ横流し野郎のせいで、
9月のスターターファイトが最大定員32名だってさ。
スレリンク(cgame板:595番)
ここでガイシュツらしいが。

10月のノーマルデックのときには確実にオーバーするよって、
富士見事業部に電話して交渉しようとしたが、けんもほろろさ泣

なので、今回のスターターファイトに限りこうする!
予約不可、当日先着順32名に参加賞カード配布。
33人目からの参加希望も受け付けるが、参加賞なし!!

不届きものの同業者?のせいで、ユーザー様が不利益を被るなんておかしな話だけどナ!

83:NPCさん
02/08/03 21:44.net
YFMじゃないけど、モンコレイベントパック入荷することに決定!!
しかも委託でいいってさ。返品可。

交渉してみるものだね〜。

84:NPCさん
02/08/25 17:48 .net
ぎゃざにFBの店舗が載っているが米子だけいつもはずされている。なんで?

85:NPCさん
02/09/01 01:22 .net
>>84
もうFBチェーンじゃなくなっているとか?
勝手に看板を使いつづけているとか?
FB本部に宣伝費を払ってないとか?

86:NPCさん
02/09/19 05:08 bnS2OZh6.net
>>84
そんな店ないぞ・・・。偽FBですか?
URLリンク(www.ufo.co.jp)

87:NPCさん
02/09/19 18:03 5+oOxVFy.net
>>86
この前Yahooで「フューチャービー米子」で検索したら出たんだけど

88:NPCさん
02/09/19 20:09 x7mK6rX1.net
>>87
URLリンク(www.ufo.co.jp)
ぐぐって出してみたが、もうこのアドレスないぞ・・・。

89:?A?Q?U?R
02/10/03 10:05 tEp9ZetK.net
オフビートって、いつ潰れたの?

90:NPCさん
02/10/07 22:03 CIe7RYA7.net
>>89
T本さんに聞いてみてください。

91:NPCさん
02/10/21 10:31 aNMQjRr5.net
え!?オフビート潰れたの?
一度いってみたかったのに(泣。
東京都内でMTGの安いお店ありませんか?
通信販売だと7thで350円(日)はあるんですが・・・。
やはり店舗売りだとそこまで安い店はないですか?

92:NPCさん
02/10/21 20:56 .net
>>91
その通販で買えば?
そうやって、MTG店がつぶれてゆくのだけどねー。

93:91
02/10/21 21:16 e5MXCK3Q.net
通信販売だと商品が見れなくて不安じゃないですか。
だから多少高くても今のところはお店で買ってます。
だいたい400〜450円でした。

94:NPCさん
02/10/22 02:27 .net
英語版かえや

95:91
02/10/26 23:54 Kafvfu+e.net
遅レスですが安いところみつけました。ありがとうございました。


96:NPCさん
02/11/05 09:25 UxWHjSJk.net
大田区(もしくは大田区近辺)にMTGを扱っている
カードショップないだろうか。
できれば最寄の駅が京急線で・・・。

教えて君でスマソ。

97:NPCさん
02/11/07 09:59 fJZddEuz.net
>>96

G-FACTORYがある

98:NPCさん
02/11/07 10:54 fJZddEuz.net
G-FACTORYは4階にあります、外から見ただけでは分かりません

www.mapion.co.jp/front/Front?el=139/43/39.324&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/33/26.550&size=500,500

99:NPCさん
02/11/07 17:40 .net
>>97
ありがとう。
しかも地図まで。
早速行ってきたよ!
でもね・・・。

つ ぶ れ て ま し た が 何 か ?

(´・ω・`)ショボーン

100:NPCさん
02/11/08 20:20 .net
ワロタ

101:NPCさん
02/11/09 22:24 .net
プレイスペースって潰れたの?

閉店?移転?
mee(028) 投稿日:2002年6月7日<金>13時27分

近所のRPG専門店であったプレイスペースさんが
亡くなっておりました(汗)
URLリンク(www.free-bbs.net)

102:NPCさん
02/11/21 23:12 .net
>>101
もうすぐ潰れるよ。店員が反乱起こしてるから。
URLリンク(www.ps-hiroshima.com)

103:NPCさん
02/11/26 01:53 .net
>>102
チンアツ

104:NPCさん
02/11/28 12:59 .net
>>103
店長伊藤がWEBMASTER浜田にチンアツされたらしい

申し訳ございませんでした。
誤解を招いているようですので、封鎖します。
中古RPG・絶版RPGの在庫リストが欲しい方は
店舗の方に問い合わせて下さい。
本当に、お騒がせしました。
URLリンク(www.urban.ne.jp)

105:NPCさん
02/11/30 16:40 +s0NTSL0.net
店長弱い・・・

106:NPCさん
02/11/30 17:21 IBps2HJe.net
気に入らない事があると、ウェブサイトで悪口書いて
自分の意見通せるのか…。

ネットヤクザかコイツ。
一部の2ちゃんねるの荒らしと変わらんじゃん。
クビにしろよこんなクソ店員。

107:?P
02/12/04 20:49 DDSQZbeF.net
おまいら、アメニティードリームはどう思う?

108:NPCさん
02/12/14 11:30 .net
プレイスペース広島閉店らしいよ。
イエサブ出店が致命傷か。

URLリンク(www.ps-hiroshima.com)
お店が閉店? 投稿者:たけぴん 投稿日:2002/12/14(Sat) 03:32 No.640

たびたびお世話になっております、
たけぴんと申します。

お店が閉店? になったそうですが
通販部の方は今後も営業を続けられるのでしょうか?

もし通販部も閉店するのであれば
それはいつ頃になるのでしょうか?

109:NPCさん
02/12/14 20:50 .net
> ああ、これは言葉の使い方を間違えました。
> 店舗の方が昨日無断で休業してしまったんですよ(^^;
> 質問の流れを受けて「閉店」という言葉を思わず使ってしまった、という次第でして。

なんか変な店だね。この通販担当者(経営者?)が店にでればいいじゃんw

110:NPCさん
02/12/14 21:43 .net
>>109
通販担当者(webmaster浜田)と
店舗担当&経営者(店長伊藤)はうまくいってないらしい。

111:NPCさん
02/12/14 21:53 .net
>質問の流れを受けて「閉店」という言葉を思わず使ってしまった、という次第でして。
とか書いてるが、最初に閉店って言葉使ったの店員じゃん。客のせいにするとはねえ…。
>Re: お店の案内 Webmaster浜田 - 2002/11/20(Wed) 18:00 No.619
>営業時間に関しては、
>  ・午前中にやっていることはまずない。
>  ・平日は15時から営業開始のはずだが、2割ぐらいの確率でいないことがある(情けない…)。
>  ・土日祝は12時ごろから営業開始。これは大体守られている。
>  ・閉店時間は20時〜翌朝6時のうちのどこか。

112:NPCさん
02/12/14 22:21 .net
べつに噛みつくほどのこちゃないけどな

113:NPCさん
02/12/14 22:45 .net
黄潜店員が暴れてるスレはここですか?

114:NPCさん
02/12/14 22:49 .net
>>113
広島戦争勃発(笑)
プレイスペース広島vsイエサブ広島店ですか(w

115:NPCさん
02/12/15 02:56 .net
>>114
いえ、PS広島の内部紛争ですw
いや内部自滅かなww

116:NPCさん
02/12/15 09:33 .net
ていうか、店長がいいかげんなだけでしょ。個人商店ではよくある話じゃん。

正反対の性格の店員がそんな店長の下で働かざるを得ないというのは不幸だと思うが、
それをわざわざ喧伝したところで、結局店の方針は経営者である店長が決めるんだから、
どうにもならんだろうな。

合掌(-人-)ナムナムチーン

117:NPCさん
02/12/15 11:35 .net
通販のほうが立場うえのようだが??

118:NPCさん
02/12/16 08:34 .net
>>116 
通販担当者は、店長が嫌なら辞めればいいだけの話なのにな。



119:NPCさん
02/12/16 17:42 .net
>>118
リア廚?
キミも大人になればそんな簡単に職場は変えられないことはわかるよ。

120:無職ひきこもり”削除”人(w
02/12/16 22:53 .net
>>119
その店員は何度も職場変わっているのだから、
嫌ならまた変わればいいだけの話だと思うのだが?

121:NPCさん
03/01/05 02:00 .net
通販はどこがお勧め?

122:山崎渉
03/01/10 11:00 .net
(^^)

123:NPCさん
03/02/01 16:00 .net
>>121
もちろん、ちゃんとサイト更新しているとこ。
あと、個人のもぐり通販は危ない。

124:NPCさん
03/02/04 23:36 ZI+MDKuo.net
↓ここ都会じゃないけどがんばってるんじゃないの?
URLリンク(www.project-core.net)

125:NPCさん
03/02/05 01:10 .net
>>124
へ?高槻が都会じゃないって??

126:NPCさん
03/02/05 02:54 .net
>>124
確かに頑張ってるね。昔は通販できなかったのに、ドメインとって移転してからは
しっかり通販にも対応しているみたいだし。

でも、漏れの好きなボドゲがメインじゃないみたいだから、もっとがんがれ。

あと、高槻は大阪の南部に比べたら、京都や神戸からの便もいいし、そういう意味では
立地はいいよな。変に環状線の内側にあるよりかはいいんじゃないの?

127:NPC
03/02/20 01:47 vBGTgWfF.net
黄サブのアリーナってどうよ?

128:NPCさん
03/02/23 00:48 .net
>>126
そりゃ大阪の南部と比べたら・・
しかし、心斎橋や日本橋なんかも交通の便から見ると
立地がいいとは言い切れないよな。
むちゃくちゃ人多いけど。

129:NPCさん
03/03/05 15:54 9rhu0qg0.net
URLリンク(www.ufo.co.jp)

FB、店がまた減ってるよ。なくなったのは静岡県だな。

130:NPCさん
03/03/05 16:02 dmlfhI7s.net
◆ようこそ!ピンクエンジェルへ◆
URLリンク(www.pink-angel.jp)

131:NPCさん
03/03/09 22:58 oEs7nxnx.net
秋葉原LaOXのAso Bit Cityが、
今TRPGフェアと称してエスカレータ前の目立つ所で(主にFEAR系の)TRPGの売り場を作ってる。
それはまあ実に結構な話だと思うんだけど、あの店、D&D3e置いてないのはどうかと思うよ。
(「フェア」の売り場だけじゃなくて通常の売り場にも…それ以外の品は結構充実してるのに)

132:NPCさん
03/03/09 23:10 .net
>>131
D&D3eは本屋流通してないらしいからしょうがないの。
アソビットシティがおきたくてもHJの方針でできないのよ。

133:NPCさん
03/03/10 01:07 hlTMOJou.net
あそこは確かに書籍売り場だけど、全体で見れば模型とかも売ってるじゃん。

134:NPCさん
03/03/10 02:37 .net
D&D3e日本語版は特殊流通だから他のTRPGルールブックとちがって返本がきかないんだっけか?
それで避けられてる可能性は高いな。


135:NPCさん
03/03/10 11:29 xGx3OKIT.net
秋葉原のホビットがあるビルに「ホビーステーション」なる
店がOPENしてた。D&D3e日本語版が山積でした。
穴場?

136:NPCさん
03/03/10 13:12 OzvAWLI5.net
つか、アキバならD&D3Eはイエサブで買えるだろ。
TCGや他のTRPGだってアキバのいろんな店で買えるし。

むしろ、「他の店にはないラインナップ」を教えてくれないと穴場とはいえん。

137:NPCさん
03/03/10 21:21 D2cot1zj.net
メビウスのホームページが表示できないのはなんでだ?
トップページだけ消えているようだけど。。

138:NPCさん
03/03/11 16:15 oxPFaUTe.net
136>
イエサブにないぽ。

139:NPCさん
03/03/11 22:01 .net
D&D3e池袋イエサブありまつよ

140:NPCさん
03/03/11 22:40 .net
すみません
いまさらですがエヴァンゲリオンのカードを集めている超初心者です
なかなか扱っている店が見当たらなくて困っています
定価の10%オフもいいんですが安いところを紹介していただけませんか?

141:NPCさん
03/03/22 03:50 .net
しばらくぶりに行ったら、新宿のトライソフト無くなったの?(汗
新宿で M:tG 売ってるのは黄潜水艦とヨドバシに少々と、あとはどこですか?

142:NPCさん
03/03/31 02:12 kqGGxerB.net
また一つ星が消えた・・・。

URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)

143:店員
03/04/01 01:29 .net
さっき、おもちゃ板みたら、TCGの取り引き問屋がひとつあぼーんしたらしい。どうしよう。

144:NPCさん
03/04/01 11:29 .net
おもちゃメーカー・問屋・店員情報交換スレ〜その3
スレリンク(toy板)

今後のTCG仕入れどうしよう・・・。


145:NPCさん
03/04/01 12:34 +G2Smo4M.net
株式会社三ツ星商店
事業停止、自己破産申請へ
URLリンク(www.tdb.co.jp)

明日は我が身か。

146:NPCさん
03/04/01 14:05 .net
>141
紀伊国屋

147:NPCさん
03/04/03 12:53 .net
>141
新宿トライは元あった場所の4階で細々とやってる、
MtGも申し訳程度に扱っているよ


148:NPCさん
03/04/04 16:37 .net
埼玉県のカード屋ってどういうのがある?
大宮の潜水艦消えてた

149:山崎渉
03/04/17 15:48 .net
(^^)

150:山崎渉
03/04/20 02:54 .net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

151:山崎渉
03/04/20 07:08 .net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

152:NPCさん
03/05/07 01:47 .net
1つ質問なんですが、秋葉原駅周辺(あるいはその周辺駅のまわりでも可)
で国産TCGのシングル売りしてるとこってどのくらいありますか?

秋葉原マジッカーズくらいしか知らないもので。

153:NPCさん
03/05/10 15:39 .net
誰も答えてくらんのか・・・

154:NPCさん
03/05/10 15:47 VlZ7YYxA.net
URLリンク(www.yahoo2003.com)

155:NPCさん
03/05/10 17:05 ZviEuBO+.net
同業者のことは知ってても説明しづらいからな。

156:NPCさん
03/05/25 18:06 QOtXpKQB.net
152>
セガのゲーセンの近くに最近できてたよ。店員に黄サブのひとがいたからビックリ。
黄サブにゃ珍しく人当たりのいい人だったなぁ。
ああいう人がやめるから黄サブにゃ先がないんだろうな。

157:山崎渉
03/05/28 12:03 .net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

158:NPCさん
03/05/29 20:33 k+yLqms6.net
フェッチランド安いとこ教えて下さいよ〜〜

159:NPCさん
03/06/01 02:11 .net
ラノエル落ちる、故に鳥は今が最後の買い時です

160:NPCさん
03/06/04 21:48 .net
新宿ってイエサブとTRY-SOFTしかないの?

161:NPCさん
03/07/07 00:56 .net
がん

162:山崎 渉
03/07/15 13:58 .net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

163:NPCさん
03/07/24 01:16 .net
test

164:NPCさん
03/08/01 18:51 .net
都内でアヴァロンの鍵のシングル取り扱ってるところ教えてください
池袋のパワー9ぐらいしか知らないので・・・

165:山崎 渉
03/08/02 01:50 .net
(^^)

166:NPCさん
03/08/06 23:57 JYVIpd0P.net
コモンが売ってる店ってない?

167:中
03/08/07 11:53 .net
>166
探せばいくらでも
つうはんならwww.amiami.com/とか。
俺はアクセス禁止されてっから最近どうなったか知らんが。
ボックスで買う分にはいいけどシングルだとたけぇ、、

168:NPCさん
03/08/07 19:42 .net
販売店のゴミ箱漁れ!

169:NPCさん
03/08/08 17:06 .net
麻布周辺でTCG扱ってる店ってありますか?

170:NPCさん
03/08/14 04:02 vem+F8ak.net
ぎゃざ誌の広告でみたんだけど、埼玉県にある一刻館は新作のシングル販売が
かなり早いようです。値段は微妙?

171:NPCさん
03/08/14 13:15 .net
帰省して久々に昔あったショップに行って見た。
店の配置が換わっているのは別に構わないが‥。

店員と店長が、店内で口論というか喧嘩しているのは勘弁して欲しい。


172:NPCさん
03/08/14 13:45 .net
オタク騙して金かき集めるシステムに尻馬に乗ったようなショップは儲からないからそんなもん。

173:NPCさん
03/08/14 16:16 .net
>>172
尻馬というか、卓ゲー扱ってた繁華街のおもちゃ屋が潰れた後
できた最初の店だったよ。その店は。

本屋の店員が独立してホビーショップ始めたと聞いた事ある。

174:NPCさん
03/08/14 16:20 .net
地方じゃ貴重なショップなわけだな。大事にシル。
月三万も落とす人間が100人居れば安泰。

175:NPCさん
03/08/14 16:36 .net
最近はイエサブも出来たし、ボードゲームだけなら
別の店もできたし100万しか人口いないのに店大杉らしい。

176:NPCさん
03/08/14 16:56 33bZOWd9.net
>>175
だから売上落ちて、

店長:給料待ってくれ
店員:またっすか?勘弁してくださいよ。
店長:オレはオマエの給料の為に武富士もアコムもプロミスもアイフルも三洋信販も三和もアエルも借りまくって
   もう枠が無いんだよ! 借金400万超えてるんだよ!
店員:自分も200万くらい借りてて、今月の支払いで最低5万は必要なんですよ。
店長:オレは12万支払っても利息にしかならんのだよ。
店員:まぢ辞めていいっすか?今日までの給与と退職金お願いします。イエサブのバイト募集中なんで、フリーターしますんで。
店長:辞めるのかよ! 店潰す気かよ! どーすんだオレひとりでよ!
店員:シラネ-よ! 早く給料払えよ! 嫌ならココのレアカードよこせよ。
   「神の怒り」「極楽鳥」は安定して高値だからな。
   ディスプレーしてるMOXも貰いますね。イエサブで売れば、それなりの金になるんで給与遅延の利息代わりに持っていきますよ。
店長:テメー!オレの店で勝手にしてるんじゃね-! パック開けてもクソレア多いのは、オマエが摩り替えてるからっていうのは防犯ビデオでわかってるんだからな!
店員:だったらわかった時点で辞めさせときゃイイじゃねーかよ!
店長:…(オマエくらいしか雇えないんだよ)いつか話せば分かると思ってたんだが…
店員:分かりましたよ。カードは置いて行きますよ。代りに明日中に未払い給与払ってくださいよ。
店長:分かったから、さっさと消えろ!
店員:遅れたら、訴訟起こしますからね!
店長:…(逆にビデオを証拠に窃盗で訴えてやる。あと民事で賠償だ!)早く消えろ!

という喧嘩になったわけだね。

177:NPCさん
03/08/14 17:00 NIwxXmaA.net
街行くセーラー服の少女を見て『ムラムラ』っとしたことはありませんか?                
パンティーが見えそうな位に短いスカート、ムチムチした足にルーズソックス。         
私自身も大のセーラーフェチなんです。    
そんな欲望を満たしてくれる動画だけを徹底的に集めました。
無料ムービーを観てください。
URLリンク(www.pinkschool.com)             

178:NPCさん
03/08/14 17:03 .net
Σ(゚д゚ )

179:NPCさん
03/08/15 11:02 .net
>>176
違う違う
店員が店長に、
「わたしの顔に泥を塗る気か?」
「あなたの仕事が遅いから私のサイトが恥をかく、どうしてくれる?」
「謝罪しろ、反省しろ、誠意が足りん」
っておお暴れしてる。


180:NPCさん
03/08/15 12:05 .net
都内で国産のボードウォーゲームを割引で売ってる店はありますか?

181:山崎 渉
03/08/15 14:13 .net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

182:NPCさん
03/08/18 04:53 .net
この店の情報きぼんぬ
URLリンク(tiger.cside.com)

183:NPCさん
03/08/25 23:46 .net
 

184:NPCさん
03/08/26 22:13 .net


185:NPCさん
03/09/09 15:14 .net
>>179
そのうちクビになるよ。その店員。

186:NPCさん
03/09/13 21:20 3GFL9a3k.net
愛知県のフューチャービーが閉店(倒産?)するって聞いたけど、
どこの店のことか情報ありませんか。

187:NPCさん
03/09/14 00:06 C/NgED/v.net
大阪の吹田か豊中周辺で、お勧めのカードショップってありますか??
詳しい情報お願いします。

188:NPCさん
03/09/14 08:45 .net
広島だけはガチ(w

189:NPCさん
03/09/14 13:32 .net
本八幡駅周辺に販売店ありませんか?

190:NPCさん
03/09/14 18:51 .net
奈良県在住です。
どなたかギャザリングのショップがどこにあるかご存じないでしょうか?
大阪まで出たら沢山あるのですが、交通費とかもったいないので。
情報有りましたら宜しくお願いしますー。

191:NPCさん
03/09/14 18:54 .net
ageてしまった。すません。

192:NPCさん
03/09/18 07:39 .net
PS広島の店長って
ボードゲームにわかで素人って本当か

193:NPCさん
03/09/18 15:44 .net
>>187

近いかどうか分からないが

高槻
URLリンク(www.project-core.net)

伊丹
URLリンク(izumisegawa.hp.infoseek.co.jp)

194:NPCさん
03/09/20 19:47 .net
>>192
にわかどころかゲーム何てほとんどしてないと思うよ。
ただし、店長で無くて、最近辞めたり裏切った店員の方だけどね。

195:NPCさん
03/09/23 17:27 .net
まあ所詮2ちゃんなんて情報収集の手段としては大したことがないってこった(苦笑

196:NPCさん
03/09/26 14:27 .net
本場産くらい面白い国産のボドゲ売ってる店の情報キボンヌ

197:NPCさん
03/09/26 15:16 +ov234ug.net
>>196
こっちで聞くのが早いぞ

◆ボードゲーム・カードゲーム総合 その6◆
スレリンク(cgame板)


198:NPCさん
03/10/03 12:32 .net
久々にMTG復帰しようと思って買いに行ったら
FB山梨店なくなってたんですが・・・(´・ω・`)未来蜂やばいの?

199:NPCさん
03/10/03 12:38 dmJdRym9.net
age

200:NPCさん
03/10/03 14:47 .net
>>198
のこりあと11

201:NPCさん
03/10/03 15:16 Skb/4MN1.net
未来蜂に限らずもはやTCG専門店なんて母体がデカイところで無ければアフォらしい商売なのよ。

元々、MTGも3年ぐらい前からパック/ボックスは英語版ですら通常流通使って仕入れてると30円/パック、
1500円/ボックス程度の利益しか出ない上に唯一の旨みであったシングル販売もヤフオクなどで
個人取引が容易かつ広い間口で可能となってアボーン。そこにHJの日本語版定価引き下げ&仕切率
意味不明に上昇だろ、もうマゾ商売だと思うぞ。仕切70%返品不可なんてまだ書籍類の方が賢いぐらい。

で、MTGだけじゃ喰えねぇと他の国産にもドンドン手を出す訳だがうっかり電波なモンに力入れ
ちまった店なんかは悲惨。続編もクソも無しで売り逃げされて在庫の山でチーンだし、一応の国産
勝ち組であるアクエリアンエイジとかだとそれこそ仕切75%、おまけにユーザーはキモいヲタばかり
だから最後に残る客は超コアな商品は通販で買ってデュエルスペースにクサーイ体臭撒きに来るゲスのみ。
クサーイヲタ増加>ウワーン、コノミセキモイヨーお金落としてくれる一般客減少>クサーイ追加・・・の悪循環。他のTCGに
しても50歩100歩のエロゲヲタの巣窟で超ヒカレル。

そんな漏れは某都内ショップの社員。今年を越せるかどうかで微妙な現状らしいので明日にも職安
逝こうとオモッテマス。

202:NPCさん
03/10/03 15:27 .net
>198
ハドソンは衰退しつつあるTCG部門を不採算部門と見なし、
現在は事業規模を縮小しつつあるそうだ。
都内のFBが一斉になくなったのは、げま屋との提携を解消したからだしな。
あと、静岡のFBがなくなったのは、提携していたエマーソンが潰れたからだし。

ただ、未来蜂は基本的にフランチャイズだからな。
個々のお店が潰れるのは、その地域でMTGが衰退した、と言うよりも、
潰れた店は経営者が無能だったから、だと思う。

特にFB山梨は、その典型例。このスレの842以降を読んでみてくれ。
URLリンク(game.2ch.net)
あの店長のトンデモっぷりが伺える。これでは店が潰れるのも当然の事かと。


203:NPCさん
03/10/03 15:38 .net
未来蜂が×になったのは、部長が名人だったから説

204:198
03/10/04 05:26 .net
情報くれた方thx。けっこう近所で唯一のデュエルスペースだったのにな(´・ω・`)
おもちゃのさ○とうなんていったらマジでいい晒し者だよ
デュエルスペースは糞狭い店内(3~4人でぎゅうぎゅう)に作ったダンボールとイスor外にあるダンボール箱とイスだけで
すぐ近くに駅があるので外でやったら晒し者扱い、鮫するやつらばっかりだし
もう山梨だめぽ・・・

205:NPCさん
03/10/04 12:20 .net
>204
鮫に関してはFB山梨の方が酷かった印象があるが・・
特に、いつも黒い服を着ていた青使いの痩せた男とかな。

復帰者なら知らないであろう最近の情報を提供するよ。
(1)「おもちゃのさいとう」は、近くに部屋を借りてデュエルスペースとして開放している。
場所は県立図書館の北側。料金などは一切かからない。
だから、今は外でのデュエルをしていない。人が少ないときは店内でデュエルしてるけど。

(2)貢川の朗月堂の近くに「ホビープレイ」と言うお店ができた。
ここにもデュエルスペースがある。
正確な場所は朗月堂の北にあるセブンイレブンの隣。
店の前には大量の自転車があった繁盛しているからすぐ解るよ。

(3)「甲州杯」は未だに続いている。
主催者が世代交代したが、会場は勤労青年センターで変わっていない。

こんな現状を見ると、山梨のMTGはまだまだ大丈夫だと思うよ。
むしろ、他の国産TCGがFB山梨の店長が迷走した悪影響で壊滅寸前なんだけど(藁。


206:NPCさん
03/10/04 13:34 .net
>>205

>特に、いつも黒い服を着ていた青使いの痩せた男とかな。
だいたい想像つきます(・∀・)

新しいお店できたんですね〜
FBより遠くなりますが月曜あたりに行ってみようと思います
どうしようかと落ち込んでいただけに
貴重な情報本当にありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・

コレクションの憎悪ドゾー(・∀・)ノ==[憎悪])´Д`)

207:NPCさん
03/10/04 15:33 .net
FB山梨の店長っていまどうしてるの?土日営業の店するとか書いてあったけど>放置されたwebサイトに

208:NPCさん
03/10/07 03:02 .net
>207
お店が平日に開かなくなった後も、土日には隣にあった公民館を借りて
何らかのTCGの大会を開いてみたみたいだけど、今も続いているのかなぁ。

お店だった建物は現在、取り壊されています。北側にあった店長一家の住居も
取り壊されて、駐車場も舗装が剥がされ更地になっていた。
少し前に地鎮祭をした跡があったから、別の建物を立てるのだと思うが、
敷地周辺に移転や建替の告知がなかったから、どうなっているのか分からない。

問題の多い店ではあったが、相手をしたくないような問題あるプレーヤーの
隔離場所になっていたから、潰れない程度に存続して欲しくはあったな。
店長が営業上の目的で行ったプロパガンダを見抜けなかったようなの連中だから、
今のところは他の店に流れてはいない。今後も来ないと思いたい。

とりあえず、FB山梨の店長は生死すら不明。どこかで野たれ死んでいるか、
首を吊っているかも知れない。いい加減な経営に対する当然の報いだから、
同情はしないがな。

209:NPCさん
03/10/07 11:39 .net
DQNな店にはDQNな客が集まるからね・・・。
で、店長は大借金で夜逃げなのかな・・・。

210:NPCさん
03/10/07 20:38 .net
>208
一応、取り壊される前に移転?の告知はあったよ。
移転先を知りたかったら電話しろって、番号が書いてあった。
必ず番号通知で掛けろ、って書いてあって、疑り深い性格にかなり引いた。
で、番号を見るとやたらと長い。全部で14桁ぐらいあって、
不審に思って調べてみたら、頭3桁が「186」(電話番号通知を選択する番号)。

「ライバル店から営業妨害を受けている」と警察や弁護士やブロッコリーに相談する前に、
自分を精神科医に見てもらった方がいいのではないかと。

ちなみに、移転先の住所は店の名前でググれば見つかる。
メガテンやポケモンの公認店らしく、その辺のTCGのオフィシャルサイトに載っている。
で、漏れは新店舗を確認してはいないのだが、もし、載っていた住所に移転していたとすると、
住所から察するに205でも紹介されているホビープレイにすごく近い場所にある事になる。

今後の展開が楽しみだなぁ。

211:NPCさん
03/10/08 22:41 .net
ぐぐってみたけど、なんか3〜4か月まえの情報だし、移転先にまだあるんだろうかねぇ・・・。

212:NPCさん
03/10/09 21:46 .net
ホビープレイってデュエルマスターズしかやってる人いなかったと
知り合いから聞いた
結局さいとうしかないのか(´・ω・)休日どれくらい来てるんだろうか

213:NPCさん
03/10/11 10:57 .net
>212
甲州杯に行きなさい。
確か次回は10/12のはず。

214:NPCさん
03/10/14 02:48 ywm0Gl1U.net
>201
よく言った!!あなたは正しい。

215:NPCさん
03/10/14 11:43 .net
他の仕事をしたことない、店員だろ。そいつ。
世の中にはもっと厳しい小売一杯あるのにね。

216:NPCさん
03/10/14 17:58 .net
町田のトライソフトってまだありますか?

217:NPCさん
03/10/17 09:42 .net
たぶんないと思う・・・

218:NPCさん
03/10/18 19:19 DfzN9Npd.net
渋谷のThe Forumってまだやってる?

219:NPCさん
03/10/19 13:25 tdRUY+pX.net
メビウスが移転するらしい。

220:NPCさん
03/10/19 14:09 .net
フォーラムが見つからないよう(;´д⊂)雨の中逝ったのに・・・

221:NPCさん
03/10/19 15:54 MCJzVdzl.net
>>219
何処に?

222:kkakaka
03/10/22 15:53 Oth5CnA2.net
奈良・大阪で、遊戯王OCGのシングルカード売ってる店教えてください。

223:NPCさん
03/10/22 17:59 .net
>>222
遊戯王スレッドに逝け

224:NPCさん
03/10/22 21:08 NgXtK++Q.net
東京23区内でバルバロッサを探してます。
メビウスが休みなのでそれ以外でどなたか
知りませんか?土曜までに仕入れたいのですが
お願いいたします。

225:NPCさん
03/10/26 19:59 O9+PTq3I.net
>>224
秋葉原と西新宿のイエローサブマリンが有力。
ってもう情報が遅いかな。

226:NPCさん
03/10/26 22:09 yaHNxd/I.net
>>225
レスどーもです。
バルバロッサの代わりに
チャオチャオで遊びました。
でもバルバロッサはどうしても
ほしいのでメビウスにでも
行こうかなと思ってます。

227:NPCさん
03/10/29 20:44 9dYrYZGN.net
すいません、教えて下さい。
大阪の高槻市で、デュエルマスターズのレアカードを100円で
売っている店があると、子供が聞いてきました。
本当にあるのでしょうか?
あるのだったら、それはどこでしょうか?

228:NPCさん
03/10/29 21:38 .net
>>227
個別のカードゲームは、そのスレに行ってくれ

【闘魂編】デュエルマスターズ 8枚目【時空超獣】
スレリンク(cgame板)


229:NPCさん
03/11/20 05:58 .net
狸小路1丁目の例の店、なんか変な値段でパック売ってない?
いつもだったら普通に安いんだけど、このごろ明らかにおかしい値段のパックがある。


230:sage
03/11/26 01:30 lMvXF/Yh.net
>>227
高槻某ショップ関係者による(・∀・)ジサクジエン!

231:NPCさん
03/11/26 02:01 .net
DMの光ってないレアなら50円とかザラですが?

232:NPCさん
03/12/03 16:19 5AW5ejPT.net
今日、久し振りに名古屋に行ったんで、FB名古屋逝ったんだが・・・いつのまにあんなにグレードが
落ちたんだろ?経営会社が変わったってのは聞いていたんだが、それを別にしても
乱雑な店内、床には埃が落ちてて、そのうえ店員がカス。普通、客が店に入ってきたら
いくら常連とカウンターでくっちゃべってても「いらっしゃいませ」の一言ぐらい
あるべきだと思うのは、漏れがじじいになったせいだろうか・・・2、3年前、まだ
名古屋に住んでいた頃はまぁ問題はあったがそれでももっとマシだったと思ったんだが。
店内は乱雑としてて、なんか埃っぽくなってたしひょっとしてもうここもアボーンなんだろうか?
とりあえず、店員教育からやり直してくれ、と思いますた。


233:NPCさん
03/12/03 20:08 .net
>>232
・FBは残りあと11店です。
・現オーナーSさんはやる気を無くしたらしい。
・元オーナーのE社は今年夏倒産しました。
・元のやり手だった店長さんはいま名駅西のカードショップで店長してます。
・大須は価格競争行きすぎててお客さんは嬉しいだろうけど、先行きアブナイ話ばかり聞く。

234:NPCさん
03/12/04 04:05 .net
>>233
って事はFB名古屋もアボン間近なんか?地元民じゃないがあそこが潰れると結構
中部圏で国産系のマイナーなのやってくれる店少なくなっちまうんだが。FBの割と
近所にある某B店も大会はやってるが、マイナーなのはスルーだからなぁ。

>>232
まぁ、言わんとする事は分からんでもないが所詮カード屋の店員なんてゲーマー
上がりの社会経験も少ない香具師ばっかなんだから多少は我慢してやれ。良くも
悪くもヲタじゃないと勤まらん仕事だしな。

235:NPCさん
03/12/04 14:28 .net
昔がよかっただけに、落差激しく感じるのだろうな。

236:NPCさん
03/12/04 15:22 .net
そんなに落ちぶれたの、FB?
まだ漏れがMTGやってた頃(ウルザズレガシーで引退)は、DQNも居たには
居たが、それなりに遊べる場所だったんだが。
今は既にMTGも止め(というか、転勤があって、転勤先に仲間いなかった)
隠れキャラ的に地元のコンペに行く程度だが、昔遊んでた場所が腐敗してる
って聞くとなんかさみすぃな。
正月休みで実家帰るから、その時にでも覗いてみるか・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1221日前に更新/123 KB
担当:undef