【進撃の巨人】エルヴ ..
[2ch|▼Menu]
65:名無しかわいいよ名無し
18/08/26 00:43:47.19 Wf/Igzp/0.net
エルヴィンにとって部下を死地に送るのは死ぬほど辛いことだっただろうけど
それで本当に心底死にたいと願っていたとは思えないんだけどな
地獄のような世界だけどそこからもう死んで解放されたいとはっきり表明した場面はなかったし
エルヴィンが死に逃げるのをリヴァイが手助けしたみたいなのは美しくないなー
どっちみち注射劇のあのオチは美しくないけど

66:名無しかわいいよ名無し
18/08/26 01:11:47.44 JIguylDW0.net
美しくないそれぞれのエゴが私はどれも共感できるな…異端かもしれないけど。
エルヴィンは死んだ方がマシだと何度も思ったというのも本音のひとつだろうし仮説の照明をしたいというのも本音だろう
だけど人類のために人生捧げてきたのも本気だったと思う

67:名無しかわいいよ名無し
18/08/26 01:32:09.31 Wf/Igzp/0.net
自分はあの最期からメタ事情を露骨に感じてしまってキャラへの共感は得られなかった
作者のテコ入れもあったしサラッと読めばいい話しで通ってるんだろうか
それがまた違和感だ
エゴを押し通そうとしている少年達の必死な気持ちはまだ理解できた
理解できても容認はしないけど
でもリヴァイの考えはよく分からない

68:名無しかわいいよ名無し
18/08/26 09:46:55.16 AK7Htsrl0.net
エルヴィンが生きていたらストーリー的に邪魔だったんだよ
でも単なる戦死だとつまらないから、リヴァイの選択場面を入れて盛り上げた
その後の仲良し3人組の亀裂の始まりでもある
作者も無理があると分かっているから、あの新兵にグズグズ文句を言わせて
読者の代弁をさせた

69:名無しかわいいよ名無し
18/08/26 18:41:46.05 SSySx/Tb0.net
>>65
私もこの感覚でエルヴィンを見てる
地下室行きたかったのも辛くて死にたかったのも人類のために命を捧げたのも
一人称私のエルヴィンも一人称俺のエルヴィンも大人なところ子供じみたところ全部ひっくるめてエルヴィンスミス

70:名無しかわいいよ名無し
18/08/26 19:54:30.50 FNKfiO5d0.net
今夜はエルヴィンに会えるの?

71:名無しかわいいよ名無し
18/08/27 00:11:26.64 NKBkwkUC0.net
エレンとミカサがそれを望めば上官見殺し
リヴァイが選択すれば救済という茶番注射劇の噴飯理論
そもそも注射を託したのはエルヴィンですし誰も悪くないし責任もないんですよ使用権ガーグワシ!
なんせ商業的にもストーリー的にも彼に助けられてきたマンガですので全部いい話ということで理解してください
宙ぶらりんな姿から彼はどうなってしまうのでしょうますます人間的で魅力的になってしまって困るなあ人気も永久に盤石間違いなし
それでは読者の皆様エルヴィンファンの皆様ももちろんご唱和ください
「リヴァイ様マンセー」
いやマンセーしないけど
私情とやらで勝手に蘇生を諦めて勝手に役割が終わったとかかなり理解不可能なんですけど
チビおじさんって他人の人生夢の奴隷であると決めつけて生死を裁くほどお偉いんですかね
それに新兵に勝手に謝ってしまう戦争責任についての考えも理解できません
それぞれの作戦ごとに死んだり怖い思いをした兵士に謝るのが団長の仕事ですか
つか味方に怒りぶつけてないで侵攻してくる外敵に憤ったり恨んだりしてくださいよ
幼稚園兵団はどこ見て何のために戦ってるんだ無茶苦茶なんだよあほのは じまりはいさやまは じめ

72:名無しかわいいよ名無し
18/08/27 00:47:33.88 Yo1NIth+0.net
アンチはそれ専用のスレにお願いしますね
>>1にも書いてあります

73:名無しかわいいよ名無し
18/08/27 01:36:07.73 fUL1/ULC0.net
分け目変えたエルヴィンかっこよかった…

74:名無しかわいいよ名無し
18/08/27 09:20:39.48 yaU/XVVY0.net
>>72
でも相変わらず顔が違ったね
ほんと作画安定しないなぁ
それとピクシスってどっち付かずでほんと信念のないじい様だなと思った

75:名無しかわいいよ名無し
18/08/27 14:24:17.41 UmC4hEvF0.net
見殺しも救済もマンセーも単語そのものは原作には書いてないからどうでもいいよ
インタビューなんかコアな人しかチェックしてないしね
特に休載なんて原作からは全く感じ取れなくて作者の力量不足だからそんなの共通概念じゃないよ
友達にも同僚にも部下にも直前で命の方向転換をさせられて見捨てられて
最終的にはジークに殺されたエルヴィンが悲しくて仕方ない
アニメを見ててもそこに突き進んで行ってるようできついね

76:名無しかわいいよ名無し
18/08/27 14:24:33.10 UmC4hEvF0.net
3行目失礼
休載→救済

77:名無しかわいいよ名無し
18/08/27 21:25:53.24 iElDy2qN0.net
キャラアンチじゃないよ作劇への疑問
腹を抉ったのはジークだけど助けず死なせたのはリヴァイだよね
作者がどういう意図でリヴァイをそう動かしたかは関心があるよこれからアニメもあるし
力量不足というけどそもそも力量のベクトルはどういうことろに向かっていたのか
自分はやっぱりリヴァイの選択劇場だったと思う、アルミンの継承もだけどそれは他の方法でも出来る
エルヴィンを死亡コースに乗せてからのキャラ改変は矛盾が多かった
他のキャラではほとんどスルーしている業をエルヴィンにだけはこれでもかというくらい負わせたのは
選択結果を強引に押すためじゃなかったのかな
「こいつをゆるしてやってくれないか」って
リヴァイ自身あの作戦にゴーサインを出した共同責任者じゃないか
他人事でびっくりした

78:名無しかわいいよ名無し
18/08/27 22:28:36.20 M8UXm6Lm0.net
※長文注意・時間に余裕のある方だけよろしければ
作者のインタビュー知ったのはごく最近だが読んだ感想とそんなに隔たりはなかったな
ちゃんと過不足なくあの最期に至る経緯が描かれてたと思った
リヴァイに本心ぶち撒けたのは絶体絶命の状況と同時に心情的に限界が来ていたせいと思ったし
出陣前に市民たちが見送りと激励に来ていてこんなの調査兵団始まって以来と驚きながら
その後人々の声援に応えるようにエルヴィンが雄たけび上げてたのが結構大きなヒントに見えた
本当は私情でここまで来たけど本人の動機がどうあれ大勢の人間の運命を握り期待も寄せられている
その気持ちに応えたいし心臓を捧げた亡き仲間にも報いたい団長としての大人の自分
そんなものどうでもいいから地下室へ行って答え合わせがしたい子供の自分
そのせめぎあいで苦しんで信頼する戦友に回答を委ねたように見えた
そしてその気持ちを察してのリヴァイの返事と吹っ切れた結果の団長の笑顔と感謝の言葉だと思った
注射に関しては純粋にエルヴィンの力量を惜しむ気持ち以外にアッカーマンとしての主の重要性や
友人への想いもあって延命を望む気100%のリヴァイが最終的に諦めたのは上記の記憶
せっかく迷いを捨てて覚悟決めたものを引き戻してまた悪魔にしていいのか
今となっては夢であり呪縛でもあった執着も薄れて凪いだ心持ちに戻った
この状態で前のように脇目も振らず冷徹非情を貫けるか怪しいし
出来てもより一層死者の幻影に苦しめられることになるのではないか
それで前途に希望のみを抱くアルミンに譲った
そういう意味じゃエルヴィンの死は精神的安楽死であったのかもしれない

79:名無しかわいいよ名無し
18/08/27 23:31:24.75 iElDy2qN0.net
まず悪魔ってのがね
悪魔にするってどういうことだろう
エルヴィンは悪魔の所業を重ねていたのか
本編のどこを指してそういうのか
確かに戦い続ければ業を背負っていくけれど
ひとの心は擦り切れて消費期限が来るようなモノではない
悪魔が可哀そうならだれが防衛戦やるのよ
悪魔にしたくないから死なせるって厨二的感傷的過ぎると思ったけどね
そんな名目で意識ないうちに安楽死させられたらたまらないよ

80:名無しかわいいよ名無し
18/08/27 23:54:57.62 K7+YUslj0.net
>>77
大体同意だな
いまだに悲しいしアニメでまたおさらいするのが辛いけどしっかり見よう

81:名無しかわいいよ名無し
18/08/28 00:04:18.82 jWZxx4+20.net
頭では>>77さんの言ってる事はわかるんだ
そういう流れなんだろうなって
だけど気持ちがついていかない
ザックレーとの会話で無自覚だった夢を自覚して急に「仲間を騙してた」ってなったにしてはピクシスに「私の人生の使命は父の仮説を証明する事だ」って言ってるし
という事は無自覚だった訳ではないのかなって
でもエレン奪還の時も自分は死んでもいいからエレンを奪い返すよう言ってたしそう行動してた
本当なのかな?仲間を騙しながら自分は自分の夢のために戦っていたっていうのは

82:名無しかわいいよ名無し
18/08/28 03:18:11.07 eTQrLxdF0.net
別に父の仮説の証明は巨人の謎を解明することで
それは人類のためであり調査兵団の主な目的なんだから
それが目的とか夢とかで責められる意味がわからない
じゃあ目的が「海が見たい」ってのは超個人的理由にならんのか
エルヴィンの夢は調査兵団と人類の主な目的と合致する
なぜこれでエルヴィンが責められるのかほんと意味がわからないよ

83:名無しかわいいよ名無し
18/08/28 05:15:34.20 E0Q/e6uI0.net
エルヴィンの夢って確かにこう!って内容言われてない気がするし
リヴァイがエルヴィンの最期を決めるほど仲良かったのかがいまいちわからないからもやっとする
アニメでその辺補強してくれるのかなと思って見てるけど今のところそんな気配ないし
なんならエルヴィンばっか汚れ役強調されてる気がしてきてなんかつらい

84:名無しかわいいよ名無し
18/08/28 06:12:40.63 ADC0R0U7O.net
>>78
悪魔って巨人にすることじゃないの
リヴァイはエルヴィンのやってきたことを悪魔仕業にするわけじゃないでしょ
現にアルミンは巨人に


85:ネって悪魔になってる



86:名無しかわいいよ名無し
18/08/28 09:06:55.00 rzYtGyG70.net
今まで充分悪魔役をやって来たから
もう楽にさせてあげたいってことかな

87:名無しかわいいよ名無し
18/08/28 12:19:09.67 oQc4FmFL0.net
ここでリーヴァーカスー・バカーマーンを一生懸命擁護してる奴無駄だから
まあエルヴィンによっぽど死んで欲しいだけなんだろうけどw
団長エルヴィンを殺し新兵アルミンを生かす
英雄おじさんの直接の処置によりエレンミカサの望み通りの結果に着地した事実は変わらないからね
そこに至るまでにアルミンの方が有能であると詰め寄られるだけ詰め寄られるもエルヴィンの功績や存在の重要性を何一つ説明できず
ミカサに力で負け主人公ヒロインに同時に離反されたらお手上げである管理能力のなさが露呈し
ハンジの生存を確認しハンジ団長アルミンこの二人でエルヴィンの役割の代替可能であると打算し
実態としては見殺しなのに口当たりよく「休ませる」とソフトに言い換え場を丸く収めた風のグワシで流し
兵士長としての地位を新体制でもしっかり確保する、と
自ら新兵を地獄に導けと発言したことをなかったこととして囮作戦をエルヴィンだけが決断して実行したかのように振る舞い
エルヴィンの所業について「だけ」謝罪するとか何やってるんでしょうか人気キャラの全力の責任回避と保身見苦しいホントやってられません
バカのは じまりはいさやまは じめ

88:名無しかわいいよ名無し
18/08/28 19:56:03.25 Iu3dlc8v0.net
こわい
ゆっくり休んだ方がいいよ落ち着いたらまたエルヴィンのこと語ろう

89:名無しかわいいよ名無し
18/08/28 21:20:57.64 LEFsDfOD0.net
新しい髪型も格好いい
ロングコートも似合う
小野Dのエルヴィン声も何度聞いてもシビれる
でも話が進むにつれて辛い最後が待ってるのかと思うと…
私の中ではエルヴィンの最後がラストって感覚だけど
それからまた会議や親父の日記や海があるよね
ということはエルヴィンの名演説は結構早くあるかな?
15話くらいで特攻やりそうなスピードだよね

90:名無しかわいいよ名無し
18/08/28 23:21:55.08 p12Uh01z0.net
>>85
もしも本当にこのスレの住人なら
少なくとも一行目と最後の行は消さないとな
まともに語りたいレスまでアンチ呼びさせるエサやってるようなもんだよ

91:名無しかわいいよ名無し
18/08/29 18:08:12.27 a1YCpSGf0.net
ジャケにエルヴィン居ないのが不満
何でわざわざ死んだ後なのよ

92:名無しかわいいよ名無し
18/08/29 18:15:53.91 inkzjGS80.net
2クールなら後半はOPED変わるんじゃないの?
前半OPのCDでラストばらすなんてひどいよね

93:名無しかわいいよ名無し
18/08/29 20:00:15.26 P1zOLXJe0.net
原作の展開知らない人は単にジャケットキャラの中に
居ないだけとしか思わないよ
いや寧ろ居ない事も気にしないんじゃないかな

94:名無しかわいいよ名無し
18/08/29 23:42:33.38 yNP5+SFl0.net
ロンコと立ち上げ前髪似合い過ぎるから何か立体にならないかな
小さくてもいいから

95:名無しかわいいよ名無し
18/08/30 00:28:18.58 dZNdbDV00.net
ジャケットはイメージ的なものかもしれないしもういちいち噛み付く気はないわ

96:名無しかわいいよ名無し
18/08/30 00:37:50.91 OKT6GIkN0.net
アニメのみのエルヴィンファンは処刑のシーンですらハラハラしてたと思う
自分も毎月ハラハラしてたし
原作読んでると「リヴァイはエルヴィンの墓」「ハンジはモブリットの墓」と予想してしまうけど
原作読んでない人がエレンを見たら「アルミンかミカサが死ぬの!?」と予想してしまうよね
そこを狙ってるんだろうか

97:名無しかわいいよ名無し
18/08/30 09:53:23.80 E2RX


98:SEJa0.net



99:名無しかわいいよ名無し
18/08/30 12:34:25.93 tGeNpMvC0.net
さすがエルヴィンファンを不快にさせる事に全力を注ぐ公式www
昔からちっともブレてねえやw

100:名無しかわいいよ名無し
18/08/30 12:39:19.02 N9FgOkYz0.net
>>95
賛成!
そしたら録画だけして見てない2期から全部見るw

101:名無しかわいいよ名無し
18/08/30 14:49:38.48 Oo26S0DR0.net
まあないのは分かってるけどもしそうなったら円盤買うわ

102:名無しかわいいよ名無し
18/08/30 18:12:32.03 WrSxyLFF0.net
>>89
たまたまいないだけでエルヴィン死後のジャケと決まったわけじゃないでしょ
ヒストリアがいるくらいだから謎人選なだけ

103:名無しかわいいよ名無し
18/08/30 22:37:24.75 cvZ5+1Ng0.net
エレンは主人公枠だけど
他の3人はよくコンビで描かれる片割れのキャラが3期終りまでに死ぬという共通点があるよね
墓場に鎮魂歌だから死ネタには違いない

104:名無しかわいいよ名無し
18/08/31 00:12:45.68 XK2Icx7l0.net
悲しい
エルヴィン生きてください

105:名無しかわいいよ名無し
18/08/31 23:20:03.05 mqCXDVhp0.net
エルヴィン死んで楽になったって満足するような人には到底見えないよ
アニメでそんなアニオリ入れてきたらずるいと思う

106:名無しかわいいよ名無し
18/09/01 00:28:04.09 Ox64hjMB0.net
前回の作画もまた全然別人だったね
どうしてこうも変わるのか
アニメでも原作でもエルヴィンの黒目(エルヴィンは青目?w)は大きくてクリクリしてる
メモクリクリして眉毛もクリクリして鼻がもっこりして口が△なのが特徴なのに
前回のピクシスと話してるシーンは別人だった
思うんだけど、髪を下ろしてたり上げてたり髪型で作画が変わるね
なんで安定出来ないんだろう
出来ない理由がわからないよ

107:名無しかわいいよ名無し
18/09/01 03:46:39.12 1XbROrPM0.net
そういえばローソン行ったけどコースター?無かったよ?

108:名無しかわいいよ名無し
18/09/01 09:09:30.14 0u2bEMTf0.net
エルヴィン作画だけどデザインが安定しないのは別にいいけど作画監督レベルが常に作画して欲しい
先々週みたいにヒスだけ総監督作画エルヴィン外注で作画崩壊が最悪

109:名無しかわいいよ名無し
18/09/03 15:59:18.55 PUFjojgD0.net
もしかして昨日一瞬も出なかった?

110:名無しかわいいよ名無し
18/09/03 16:26:19.48 kGc/pD3m0.net
白馬にのって兵士を率いてレイス領地に向かってるところだからw
拷問された身体を押して頑張って走ってるところだよ

111:名無しかわいいよ名無し
18/09/03 23:46:26.51 PUFjojgD0.net
そういうシーンもアニオリで一瞬だけ写してくれれば良いのに
エルヴィンだけを目的にしてる人もたくさんいるんだからさ

112:名無しかわいいよ名無し
18/09/03 23:51:52.92 +XxGhZJ+0.net
アニメ始まってもスレのびないね
エルヴィンのところはあっさりだったり切り貼りだったり
作画もあんまり力入れてもらってる感じはしないね

113:名無しかわいいよ名無し
18/09/04 00:08:17.05 zgpyhyyt0.net
>>108
キャラファンだけのためにアニオリでサービスしろとは思わないけど
(全体と調和した良アニオリなら歓迎)
それより
「腕一本じゃたりない、地獄に行ったら償う」とか
処刑前のモノローグとか
キャラを表現する大事なセリフをカットする方がより残念に思える

114:名無しかわいいよ名無し
18/09/04 08:16:41.91 6/YZi8ES0.net
そういや2期のラストからの病室のシーンはまるまるカットだったね

115:名無しかわいいよ名無し
18/09/04 23:56:11.46 RuO+6zIg0.net
エルヴィンが実は部下の死を重く受け止めてるシーンだからカットしてほしくなかった

116:名無しかわいいよ名無し
18/09/05 11:31:48.12 gbKKkhAn0.net
クリアファイルに歴史教師ヴィンが載ってたら別マガ買うのにな

117:名無しかわいいよ名無し
18/09/05 22:50:05.94 c1egV6bT0.net
グッズに関しては贅沢はもう言わない事にしたよ。アニメがサクサク進むにつれて胸が痛いけども生きる

118:名無しかわいいよ名無し
18/09/05 23:07:41.15 r8KLWOI90.net
アニメ最後にこれ以上のキャラ矮小化されないことを祈るだけ
なにげに原作以上の兵長美化が進んでるんで何となく察してる・・・

119:名無しかわいいよ名無し
18/09/05 23:24:19.31 r8KLWOI90.net
スクカ―は104期のための話だし
エルヴィンは表紙にはいないだろうと思ってた
漫画もヘンな役を振られるくらいならたまーに姿見せるくらいでいいや

120:名無しかわいいよ名無し
18/09/05 23:33:26.89 ysWAg7gI0.net
エルヴィン死んでから原作つまんないなー
最後は気になるからなんとなく追ってるけど

121:名無しかわいいよ名無し
18/09/05 23:52:04.53 PKiZIEnP0.net
エルヴィンに会いたい

122:名無しかわいいよ名無し
18/09/06 01:00:53.16 GVVfuaqc0.net
いつの間にか半分近く進んだのか
進むのが怖いわ

123:名無しかわいいよ名無し
18/09/06 12:27:39.56 we+0qJc30.net
エルヴィンって何歳なの?

124:名無しかわいいよ名無し
18/09/06 16:18:27.47 /ACplDmf0.net
38〜9ぐらい

125:名無しかわいいよ名無し
18/09/06 16:19:30.73 we+0qJc30.net
エルヴィンが人気が出てたのってどこぐらいからなの?

126:名無しかわいいよ名無し
18/09/06 16:25:23.69 GVVfuaqc0.net
39歳くらいらしい
ミケが41歳でリヴァイが31歳でハンジが28歳
どれも明確な年齢は公言されておらず
リヴァイが30過ぎ、ハンジがリヴァイの2〜3歳下、ミケはエルヴィンの2つくらい上、
という発言からみんな予測してます

127:名無しかわいいよ名無し
18/09/06 19:52:14.99 kkDXG5xZ0.net
>>120
エルヴィン公式には30代後半としか言われてないよ
はっきりは言われていない
リヴァイは30代前半ハンジはリヴァイより2〜3才下
ミケはエルヴィンより少し上

128:名無しかわいいよ名無し
18/09/07 21:28:05.14 DfCdYxQj0.net
スクカードラマCD…エルヴィンモデルのイヤホン…チャリティイラスト…
ありがとうございますありがとうございます

129:名無しかわいいよ名無し
18/09/07 23:33:48.64 yar0JQC30.net
>>123
アニメのオープニングの少年時代を見ると
エルヴィンとリヴァイは8歳も年が離れているように見えないね
2〜3歳くらいの差に見える?
イメージだとしても年代をずらして同じシーンにしないだろうから
案外年はそれ程離れてないんじゃないかと思った

130:名無しかわいいよ名無し
18/09/08 06:48:51.11 SjtxldfA0.net
>>126
いやいや、オープニングはあくまでイメージ映像だから現実的に考えなくて良い
二人の少年時代の物語があるから登場させてるだけで
一緒に映ってたら同じ時期ってことにはならないよ
それならショタヴィンを見つめるエルヴィンや
ショタエレンとぶつかってるエレンなんてホラーでしょ

131:名無しかわいいよ名無し
18/09/08 13:17:11.43 n7doarsr0.net
オープニングはエレンやエルヴィンの場合のように本人の過去現在じゃなく
エルヴィンリヴァイの関係性と見ることもできるし
ただのイメージ映像だとみることもできるから
年齢は作者発言の範囲の中でそれぞれの想像でいいんじゃないかな

132:名無しかわいいよ名無し
18/09/08 13:40:59.68 4MhHDwW/0.net
>>125
チャリティエルヴィン可愛いよね!
ケーキスマホで撮ってるのかな
久しぶりのエルヴィンが見れて幸せだ

133:名無しかわいいよ名無し
18/09/08 20:33:18.73 y6MENm/E0.net
モンブラン食べたくなったよ

134:名無しかわいいよ名無し
18/09/08 21:46:37.77 bIYEcRCN0.net
TLがモンブラン祭りだったw
なんだかんだ言いながらもこうして作者によって新しいエルヴィンが見られるってありがたいよ

135:名無しかわいいよ名無し
18/09/09 21:11:30.03 HLt3NAMr0.net
うっポロシャツむちむちで変な扉を開きそう…
スマホを持つ手は大きくてモンブランは凄く小さく見えるしやっぱり原作絵のエルヴィン最高

136:名無しかわいいよ名無し
18/09/11 23:11:57.35 8JPYm5ZQ0.net
>>132
エルヴィンに惚れてからというもの、どういう体型がイメージかなと色んな外国人の筋肉画像を漁る日々

137:名無しかわいいよ名無し
18/09/11 23:24:29.14 3i5UBJv10.net
物語の中のエルヴィンが好きだから
前髪上げたロングコート姿をもう一度みたいな

138:名無しかわいいよ名無し
18/09/12 01:38:22.92 UZeMUIG+0.net
原作の新髪型は良かったんだけど
アニメだと顔を方向転換する度に分け目がズレてそれが気になって気になって…
分け目が真ん中よりになるとちょっと役所広司風になって微妙なんだよね
横からカチッと七三じゃないとエルヴィンは表せない

139:名無しかわいいよ名無し
18/09/12 19:32:35.25 +wlO/YNu0.net
先行カットに団長
URLリンク(pbs.twimg.com)

140:名無しかわいいよ名無し
18/09/12 21:27:25.32 QwTOWwqe0.net
新しい髪型評判良いみたいだけどね
自分は少し立ち上がった方が自然でいいと思う
ヒストリアとの会話のところ団長はもっと平静な表情をしていたような気がするんだけど
アニメの団長は主張の強すぎる眉と眉根のしわのせいか
原作よりしゃちこばった表情が多い気がする
なんだかんだいってもヒストリアとの会話カットされなくてよかった

141:名無しかわいいよ名無し
18/09/13 06:28:24.45 YZhiDMqQ0.net
原作はオールバックに近いけどアニメはなんかちょっと変だよ
フワフワでもないし方向性を見失ってる…

142:名無しかわいいよ名無し
18/09/13 13:04:45.49 tpgngtA90.net
アニメで原作に寄せるとペタッと感が出てしまうのではないかな。
真似て描いてみるけどエルヴィンの物新髪型難しい…

143:名無しかわいいよ名無し
18/09/13 19:35:07.19 LANvOMU70.net
>>138
原作オールバックに近くないだろ
ふわっとしたツーブロックだよ
なんか新髪型にケチをつけるのしつこいな
浅野さんのエンドカードの時も髪型に文句言ってた人いるけど

144:名無しかわいいよ名無し
18/09/14 23:35:59.34 3+hp3yp00.net
アニメどこまでやるんだろ
心がまえが

145:名無しかわいいよ名無し
18/09/15 05:28:40.19 IkWksM0K0.net
ああもうすぐ王政編が終わるね
マリア奪還なんて来なくていい
永遠に終わらないでほしい

146:名無しかわいいよ名無し
18/09/15 22:42:35.30 wCZYo3ed0.net
白夜が近づく
あれだけ必死にエルヴィン生かそうとしても(それ自体は有り難かったが)
結果を見ると「リヴァイはとても愛情深い」という、死なせる選択の為の免罪符に終わってしまったんじゃないか?
一瞬の曖昧なフラッシュバックで簡単に覆る「どうしても生かしたい」「大事な人間」とはなんだろう
ぽっと出新兵のトンデモ意見に衝撃を受けるほどナイーブな年齢や経歴でもあるまいに
夢の奴隷なんて断じることが出来るほどエルヴィンの内面を理解してもいないだろうに
今迄悪魔の役をやってもらってご苦労さん、もう楽になっていいよ=死…ひどくない?

147:名無しかわいいよ名無し
18/09/15 23:03:51.08 270Zaoca0.net
もう見守るだけ

148:名無しかわいいよ名無し
18/09/15 23:21:44.59 wCZYo3ed0.net
あんな最後じゃなかったら
悲しいとか寂しいとか今迄の感謝の気持ちで見守られるんだけど
作者さんの某キャラ擁護がハンパないから
どんな


149:改編(エルヴィンにとって改悪)されるんだろうとよけいな心配しなくちゃなんない



150:名無しかわいいよ名無し
18/09/16 13:45:06.28 Fn1YXGmw0.net
>>145
まったく同じこと考えてるよ
エルヴィンの退場はメタ的に必要だとしてもあれを良いことと位置付けるのは絶対に違うでしょ
誰にも理解されなくてもいいからやりました
見殺しじゃなくて解放や救済ですってまんま某宗教団体の死刑囚の言い分と同じだからね
でもそれでもやっぱり某キャラが絶対正義なんだよね
お約束の徹底擁護でそういう意味ではあきらめがついたから自分は原作もアニメも見ないという選択肢を選んだ
チャリティやグッズ購入など気が向いたら応援する感じかな
正直改悪はあると思うでもそれがどうしたとも思う
あの茶番注射劇はどう煮ても焼いても茶番だしああ某キャラageのために足掻いてるんだなとしか

151:名無しかわいいよ名無し
18/09/16 14:54:05.69 kY7N5M8/0.net
戴冠式は壁の王だっけ?友人の後だっけ?
今日は久しぶりに立体起動付けたエルヴィンが見れるね!

152:名無しかわいいよ名無し
18/09/16 19:23:01.88 FISo46QK0.net
今夜は団長の不思議絵見られるかな
死後2年以上たってもまだ多くのファンの支持があるし
もったいないキャラだよね
上野の巨人展なんかほぼハブだったしグッズもコラボもいない時期が長かった
公式が人気を出そうとしたキャラじゃないのに
意図する以上に読者に感動を与えるキャラだったと思うんだ
アニメでまたあんな不自然なお別れを経験するのは辛い
原作はまだ終わりも見えないのに退場が早過ぎたよ

153:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 01:29:22.64 N00CLAM/0.net
エルヴィンカッコよすぎて…
内容や改編はもう置いておいてエルヴィン見て…ってなった

154:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 01:30:25.36 5+f7RHUU0.net
今週凄く作画良かったな
カッコいいわ…

155:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 01:38:27.33 247M8SwU0.net
エルヴィントレンド入りしてるじゃん

156:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 01:44:45.25 CsJRbsG50.net
実況でもエルヴィン画伯って言われてた
やっぱあそこはギャグ要素だよね?

157:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 02:03:49.56 Cn+kx1kN0.net
原作はもっと上手いのに…ちょっと下手にされてなかった??

158:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 02:04:52.32 5+f7RHUU0.net
簡略化されてたねw
ロッド巨人が思いのほか速かったから悠長にお絵かきしてる暇なかったんだろう

159:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 02:10:44.36 elsPcXEX0.net
エルヴィンの後ろから進撃が走ってくる所かっこ良かった!
原作でも大好きなシーンだったから力入れて見てしまった

160:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 02:11:46.72 CsJRbsG50.net
>>155
踏み潰されそうでヒヤヒヤしたよw

161:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 16:08:41.03 mvcfXCql0.net
エルヴィンかっこよかったね
ただ「贈り物を〜」のセリフがハンジに取られた、と
ついったで愚痴ってる人を見かけるのは気になった
原作では誰が言ってるのかはっきりしないけど
流れ的にハンジだと思っていたから

162:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 18:25:15.48 RwqfLByr0.net
あのセリフ最初本誌で「靴下に石ころを詰める」という発想が男の子のもの(推測)だったんで
イメージ的にエルヴィンの発言と思われたんじゃないかな
作戦そのものがエルヴィンの発案でセリフの前にエルヴィンのコマがあったからまぎらわしかったんじゃ
コミックで修正になったのは、殴打用の鈍器を作るんじゃなく爆薬を扱うからだろうけど
初めから大事な人への贈り物を包むだとエルヴィンとは思われなかったかもしれないし
でも声がついたらハンジの発言
まあ大したことじゃないしエルヴィンの活躍に水を差すことでもないからね

163:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 18:27:43.79 RwqfLByr0.net
エルヴィンカッコよかった
これがいいたかったです

164:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 18:39:12.34 OyqVjtYC0.net
4コマに団長いたよ
URLリンク(pbs.twimg.com)

165:名無しかわいいよ名無し
18/09/17 19:02:55.19 RwqfLByr0.net
>>160
みんなかわいい!
おもしろい

166:名無しかわいいよ名無し
18/09/18 10:07:43.27 1d9VYmG10.net
すいません質問ですが
エルヴィンはモンブランが好きって風潮あるのは
西日本応援イラスト集でモンブラン食べてたからですか?

167:名無しかわいいよ名無し
18/09/18 12:14:52.00 Y6ZMP+Yb0.net
>>160
エルヴィン画伯ほんと最高よ

168:名無しかわいいよ名無し
18/09/18 16:56:40.69 b0O17coC0.net
>>162
そうだよ

169:名無しかわいいよ名無し
18/09/18 19:04:28.01 1d9VYmG10.net
>>164
ありがとう

170:名無しかわいいよ名無し
18/09/19 11:58:52.71 wWjB7rOw0.net
あの絵で冷徹で厳格なエルヴィンがおちゃめキャラになってしまった

171:名無しかわいいよ名無し
18/09/19 15:28:33.06 zxiPjk860.net
エルヴィンがおちゃめかどうかは分からないが、冷徹で厳格なだけではないよね
普通に人間味も柔らかさも待ち合わせてる可愛い人だとは思う
辛いことが沢山で幸せの少ない人生ではあったけど最期の瞬間まで心はお父さんの傍にあったのを思うと
本当に純真な人なんだな
それはそれとして画伯エルヴィンかわいい

172:名無しかわいいよ名無し
18/09/19 16:09:55.72 rR392mZO0.net
>>160
最初この絵好きじゃなかったけど慣れてきたら可愛く見えてきて今じゃ四コマ楽しみになってる
エルヴィン可愛い

173:名無しかわいいよ名無し
18/09/19 16:26:23.50 8W6IhX/S0.net
スイパラで和服着てる
URLリンク(pbs.twimg.com)

174:名無しかわいいよ名無し
18/09/19 18:50:29.36 wWjB7rOw0.net
>>169
なぜだろうこの女将感…
誰よりも男前のはずなのに…

175:名無しかわいいよ名無し
18/09/19 19:15:23.99 lJqr4aMm0.net
うつむき加減と足元のせいかお淑やかに見える
女将の修行をしている外国人に見えなくもない、ってごめんね団長w

176:名無しかわいいよ名無し
18/09/19 23:05:05.59 Pb3GWy110.net
女性と男性の着物の柄と袴が同じで違和感
エルヴィンの履物が女性用のようで違和感
白足袋が悪いとまでは言わないけど浮いてるよね
足袋と草履の資料がなかったんだろうかまことに謎ポーズなエルヴィンであったw

177:名無しかわいいよ名無し
18/09/19 23:37:36.58 lORO/MLn0.net
女将ヴィン、お淑やかな足元と伏し目がちな面持ちのせいで未亡人っぽさを感じるw
エルヴィンに馴れ馴れしく絡んでお酌を要求する親戚のおっさんになりたい

178:名無しかわいいよ名無し
18/09/20 02:34:24.36 iFH83/ui0.net
そんなこと言われるとエルヴィンがオネェ言葉使ってるの想像してしまう
声は小野Dでしょ?
つまり燃堂ママじゃん

179:名無しかわいいよ名無し
18/09/20 02:59:31.04 rDEzxyIS0.net
>>174
www

180:名無しかわいいよ名無し
18/09/20 14:41:59.68 4ur5TtEe0.net
スイパラヴィン見た
私には書生さんぽく見える
学帽被せたい

181:名無しかわいいよ名無し
18/09/20 16:37:59.14 wReqd/Fp0.net
これも人気投票だと思ってるから行けばエルヴィンのメニューとドリンク注文するしいや寧ろエルヴィンのしかしないし
グッズはブラインド以外はどんなんでも買うしご祝儀のつもりで前の分の売れ残りも引き受けるんだけど
けどけどけどけど今回の和装は本当にちょっとアレなんだよね書いた人が一番分かってると思うけど
まあ選ばれるだけでもありがたいことだから企画して実行してくれた人ありがとうエルヴィンファンおめでとう

182:名無しかわいいよ名無し
18/09/20 20:25:29.75 AlndbOyX0.net
原作エルヴィンの複雑で魅力的な表情が好き過ぎて
アニメイラストのエルヴィンにはどうしても違和感があるからアニメ系のグッズに全く手が出ない
ジャンとかもアニメだと顔違いすぎるよね

183:名無しかわいいよ名無し
18/09/21 08:39:33.87 u6zgYcDh0.net
>>177
あなたは素敵な人だよ!
エルヴィンのこと大好きなのが伝わってくる
今回の和装は思うとこもあるけどでも選ばれて嬉しいよね!

184:名無しかわいいよ名無し
18/09/21 09:37:42.89 Q3XPyesQ0.net
>>177
だよね
ローソンでエルヴィンのクリアファイルが1枚も減ってないと嫌だから
近所の3店舗で一枚ずつ貰ってきたよ
日めくりもいろんな販売店で買った
高額商品は変えないけど小さなもの買いすぎて結構な額になってるかも

185:名無しかわいいよ名無し
18/09/21 09:43:11.08 Uqv+pzyD0.net
単行本発売と同時に出てたラバーコースター、うちの田舎のローソンでめちゃくちゃ目立たない高いコミックス棚の上に


186:|ツンと乗ってて気づかれなかったのか、 1日開けてエルヴィン出るまでチマチマ買ってたら全キャラコンプした、私が買うまで減ってなかった。需要ないと思われたのか、今回の1番くじ私の住む地域でどこもやってなくて泣いた…



187:名無しかわいいよ名無し
18/09/21 23:31:26.89 jtIcacfW0.net
うちの近所もあつかってない
今回は景品にあまり魅力感じないから遠征はしないかな

188:名無しかわいいよ名無し
18/09/23 11:46:35.79 mDxYmc6J0.net
スイパラの和装、柄は微妙だけど1人だけ着流しで微笑みつつもちょっと憂いがあってなんだか色っぽいw
きっと原作絵でも似合うと思う

189:名無しかわいいよ名無し
18/09/23 13:21:54.48 YQndgWeS0.net
先週の放送見て気付いたんだけど
エルヴィンのもみあげがジョリジョリしてるのが気になります
今まではキッチリ剃られて上品な感じだったのに
いきなり毛深いワイルドなおじさんみたいになってる
何でこんなとこわざわざ変える必要あるのかな

190:名無しかわいいよ名無し
18/09/23 23:40:32.30 0IS9pfGU0.net
オルブド区が終わったらしばらくエルヴィンの指揮場面は見られない
指揮するところほんと好き
団長の仕事が苦しみばっかりとか騙してるとかそんなネガばっかりなはずないじゃん
でもネガ部分ばかり考慮されて死なされちゃうんだよね…虚しい

191:名無しかわいいよ名無し
18/09/24 00:06:48.20 d/V8OsRV0.net
エルヴィンの後ろからエレン巨人が走ってくるところは
キービジュにしても良さそうなくらいかっこよかった
あれクリアファイルにしてほしい

192:名無しかわいいよ名無し
18/09/24 16:22:18.05 Tfk6zMrk0.net
登場シーンは少なかったけど今週もエルヴィンはハンサムでした
アニメ絵的な好みとしては2期作画なんだけど今期は全体的に原作に寄せててこれはこれで男らしくてええなと

193:名無しかわいいよ名無し
18/09/24 19:39:56.81 4TfbR98b0.net
4コマに団長
URLリンク(pbs.twimg.com)

194:名無しかわいいよ名無し
18/09/24 21:50:11.01 d/V8OsRV0.net
>>188
エルヴィンよ
なぜ握手券を入手してる

195:名無しかわいいよ名無し
18/09/25 00:52:23.58 jf4uzqYL0.net
>>189
握手会並んでる姿想像したw

196:名無しかわいいよ名無し
18/09/25 12:37:16.74 MT6ROkS/0.net
フリースブランケット付きの団長ケーキ
URLリンク(i.imgur.com)

197:名無しかわいいよ名無し
18/09/26 01:01:01.45 GLKlK5wE0.net
ヅラ

198:名無しかわいいよ名無し
18/09/26 11:43:30.80 v5sIi+9O0.net
>>191
これって公式の商品なんですか?
何でエルヴィンのブレードにウンコついてるんてすか?

199:名無しかわいいよ名無し
18/09/26 23:59:54.33 7ouA9da+0.net
来週は若エルヴィン見られるの楽しみ

200:名無しかわいいよ名無し
18/09/27 01:03:55.02 VNztyDCx0.net
ヅラ団長

201:名無しかわいいよ名無し
18/09/27 01:44:46.13 jBxKaw360.net
>>194
楽しみだね
アニメ分割みたいだけどあと2回でいったん区切りなのかな
もう少しだけ気持ちを整理出来る時間がありそうでほっとしてる

202:名無しかわいいよ名無し
18/09/27 11:01:29.63 0niU4n5Z0.net
来週は若いエルヴィンか
楽しみだね

203:名無しかわいいよ名無し
18/09/27 16:14:34.67 Y631HY280.net
子供時代のもちょい微妙だったから期待し過ぎないようにするけど楽しみ

204:名無しかわいいよ名無し
18/09/27 18:04:53.03 wgFgK9tL0.net
そうだね
むしろ長く楽しめるから分割で良かったと思おう

205:名無しかわいいよ名無し
18/09/27 18:27:57.31 aMX/1dJw0.net
今のアニメの解釈を見てるとどこまで追っていけるか分からないけど
団長が生きている世界があるっていいものだ

206:名無しかわいいよ名無し
18/09/28 08:05:38.28 qnv5SIu50.net
>>200
そうだね
動いてるエルヴィンが見れてとても嬉しいよ
原作の悲しみを忘れ去れてくれるよ
10月から続くの?それとも間が空くの?
続いたら年末はお通夜だよ…

207:名無しかわいいよ名無し
18/09/28 23:03:48.03 FjmkZcew0.net
まだ確定ではないけど分割らしいよ
10月8日以降の進撃アニメの予定は白紙で後半は来年という情報があるよ

208:名無しかわいいよ名無し
18/09/29 00:58:29.87 Tu4d8wDV0.net
リーダー的ヅラ

209:名無しかわいいよ名無し
18/09/30 10:34:07.36 EiVBeamm0.net
ヅラじゃないエルヴィンだ

210:名無しかわいいよ名無し
18/09/30 20:38:02.67 C+2F5eSZ0.net
情報がないのは10月スタートじゃないからとかじゃなくて?
分割ならそれはそれで嬉しい
見れなくなるのは寂しいけど少しでも長く生きていてほしい

211:名無しかわいいよ名無し
18/09/30 23:35:00.98 pZzH5Kvf0.net
台風で今日の放送は延期
10月7日24:35 48話傍観者
10月7日放送予定だった奪還作戦の夜は多分10月14日

212:名無しかわいいよ名無し
18/10/01 00:30:22.11 txa/lNW90.net
え?傍観者の続きやるの?
わけるんじゃないの?
今急いでお風呂上がって番組表見て落胆したわ

213:名無しかわいいよ名無し
18/10/01 14:15:48.08 a3D97sxK0.net
奪還作戦の夜が本当は10月8日で1クール目最終話だったけど
昨日の傍観者が台風の情報特番で放送中止になったので1週間ズレて
傍観者が8日に奪還作戦の夜が14日に放送ということになりました

214:名無しかわいいよ名無し
18/10/01 22:14:57.98 TcHjKBu90.net
エルヴィンはずっと好きだけど、その後のストーリー読んでても進撃そのものにはもうあまり魅力感じなくなった
それでも惰性でなんとなく読んでるんだけどな
白夜見届けたら一区切りと思ってたけど延びちゃった
夢の奴隷だから死なせて解放の諫山説に一切疑いを持たなかったり
リヴァイとの恋愛妄想好きなエルヴィンファンならあの最期に納得するかもしれないけど
それまでの物語を総合してエルヴィン個人と選択した人を見る眼からは
疲れてるみたいだしこの先ダメかもしれないから死なせようなんて考えはとても肯けない
ファンは去るよなあ

215:名無しかわいいよ名無し
18/10/02 07:35:20.84 5fkWCDLW0.net
リヴァイファンならともかくエルヴィンファンなら中にはスッキリしない思いを抱えている人もいるんじゃないかな
なかなか表立って言えないかもしらん

216:名無しかわいいよ名無し
18/10/02 09:59:07.91 w91OQ1iU0.net
あの界隈で喜んでたのはリヴァイ受け腐だけだと思うな
それはそれとして、エルヴィンファンの中にもあの最期に納得しようとする派もいるには居たんだろうけど

217:名無しかわいいよ名無し
18/10/02 11:17:54.90 w91OQ1iU0.net
自分は納得出来てない派で、あれ以来本誌は読んでないし
たまに思い出した時だけまとめサイトとかでストーリーの進行具合だけ見てフーンと思うくらいだけど
最近はエルヴィンの扱いに対する最終的な評価はこの漫画が終わるまで保留だなって気持ちになってきてる
最近の展開から作者がこの作品で最終的に言いたい事がなんなのか分からなすぎて
団長よりアルミンを生かせと暴れたエレンとミカサやへの嫌悪感や
エルヴィンが生き延びる事が本人にとって死ぬより不幸な事だと判断したリヴァイへの怒りは大分落ち着いてしまった
あの人達が今後どうなっていくのか、特にエルヴィンに近い仲間だったハンジとリヴァイに間しては
最終的にどういう死に方をするのかが気になる
ハンジには最後まで生き延びて欲しいし
リヴァイには仲間の死を生より幸せと判断した人間らしく納得できる死に方をして欲しい
それがどんなものかは分からんけど

218:名無しかわいいよ名無し
18/10/02 11:45:44.25 YR0wsjzJ0.net
スッキリする訳ない
だってアニメ放送分まで見たって死んだほうが楽だなんて感じ全然しない
ザックレーに死んだ方が楽そうだって言われたけど同意出来る描写がエルヴィンには描かれてない
これから怒涛の死んだ方が楽に向かって行くけど急にそんなの出されても驚くだけ

219:名無しかわいいよ名無し
18/10/02 13:37:35.33 pWKqNf890.net
スッキリはしないけど受け入れたよ
どこが!?と聞かれてもうまく答えられないけど

220:名無しかわいいよ名無し
18/10/02 15:26:36.86 YvAQ13Qy0.net
>>212
全く同じです…
単行本はまだ手元にあるけど読み返してない
でもまた読んだりアニメで見たらまた怒りと悲しみがぶり返してしまうと思う

221:名無しかわいいよ名無し
18/10/03 03:45:36.47 rmIJX2Qy0.net
この作品は選択がひとつのキーワードになってるから誰もが納得するような選択なら意味がなくて
疑問を持つような選択をリヴァイにさせたんだと思うんだけどこの後リヴァイがどうなるのか
それを見届けない事には何とも言えない
生は尊い物だからリヴァイにはエルヴィン関係無く強く生きて欲しいって人もいるけど
自分的にはナニイッテンノ?ってかんじ

222:名無しかわいいよ名無し
18/10/03 12:08:43.41 mq44R+Zk0.net
他キャラのことをそんな長文で語られても困惑するだけなんでそういうのはそっちのキャラスレでどうぞ
エルヴィンを見殺しにしたキャラのことなど語られたくもない
ログに特殊な単語が当たり前のようにあって戦慄する
そういうのと無関係でエルヴィンが大好きな人間もいっぱいいるのに気持ち悪すぎる

223:名無しかわいいよ名無し
18/10/03 18:42:01.22 z9ClDe6k0.net
>>216
意識のない人間の命の選択それも2択なんていろんな意見が出て当然だと思うよ
喧々諤々で当たり前だと思う、是々非々で語るのが難しい問題でもあるし
(個人的にはあの選択はよろしくないと思うからリヴァイには深い罪を感じてほしいがそれは不可能だろうな)
だけど作者さんはあれは良い選択で死が解放だとキャラ名鑑ではっきりリヴァイ擁護したからねー
自分はあの種の問いに真っ白な正答などあろうはずはないと思うから作者さんの態度に失望してしまった
異例のコミック修正もあいまって、議論をねじ伏せようとしたと感じた
話の内容にも納得いかなかったしケニーの死とかぶせるやり方もそれ違うじゃないかと思った
作者さんの考えが分かった以上この先リヴァイがどう生きようが死のうがたいして関心もない
屋根の上で起こったことは不可逆だから
辛辣になってしまったけどある時期までは本当に楽しめたから残念でたまらないんだ

224:名無しかわいいよ名無し
18/10/03 19:47:46.35 25CvfA/e0.net
注射でエルヴィンを殺したことは文句ある人が多いけど
その前の「俺は選ぶぞ!」でもリヴァイはエルヴィンを死なせる選択をしてる
この事には文句ある人はいないんだね

225:名無しかわいいよ名無し
18/10/03 21:06:43.59 z9ClDe6k0.net
>>219
過去ログを見ると違和感があるというレスはあるよ
最後の選択ほど酷くないというだけ
自分は注射の選択劇はあの部分から始まっていると思っている
エルヴィンが作戦の為に夢を捨てる覚悟をして殉じた事には不満はないけどね

226:名無しかわいいよ名無し
18/10/03 21:08:16.01 z9ClDe6k0.net
不満はないといっても真実を知ることなく痛ましくて哀しいけど

227:名無しかわいいよ名無し
18/10/03 22:04:13.65 25CvfA/e0.net
私は「俺は選ぶぞ!」のときはリヴァイが悲しそうで同情した
それまで足を折るとかエレンにエルヴィンを乗せて逃げろとか
エルヴィンを死なせたくないという描写があったから
でもこれらの描写は「俺は選ぶぞ!」の前振りだったんだと思った
エルヴィンも壁の上で地下室の事がチラつく描写があって
あの特攻前に二人は大事なものを捨てる選択が出来た
この漫画の大きなテーマは「何かを変えることができる人は大事なものを捨てられる人」
最後のフロックの「お前達は大事なものを捨てられなかった」に繋がる
ほんと注射劇がなければエルヴィンも名誉の殉職で
リヴァイもここまでエルヴィンファンに嫌われることもなかったし
幼馴染みもフロックに嫌味言われなくてすんだのに
でもそれじゃありきたりな少年漫画になるから泥沼展開になったんだろうけど
ほんと注射劇は要らなかったわ

228:名無しかわいいよ名無し
18/10/04 00:28:03.10 wxEHqIVW0.net
>>222
リヴァイが嫌いというんじゃなくて
作者によるリヴァイの考え方や動かし方に納得がいかないというのが多いんじゃないかな
特に80話から84話にかけてそう
自分も嫌いでも好きでもない、でもごり押しはごめんだ

229:名無しかわいいよ名無し
18/10/04 00:32:15.93 9TJ0hyIy0.net
エルヴィンの最期のは納得できないまま モヤモヤ
アニメではどうなるのか…

230:名無しかわいいよ名無し
18/10/04 00:56:15.13 wxEHqIVW0.net
自分は注射劇の最期の選択だけじゃなく
エルヴィン最後の作戦をリヴァイに「俺は選ぶぞ」といわせた諫山さんにモヤるわ
あれで大人になったとか何とか聞いたからなおさら違和感
どんだけリヴァイにええかっこさせたいのかと

231:名無しかわいいよ名無し
18/10/04 15:50:48.38 KGEqGPZd0.net
作者に違和感あっても作者ありきの物語だから
ファンのエルヴィン観もそれぞれでこのスレでさえ答えはひとつじゃない

232:名無しかわいいよ名無し
18/10/04 22:35:36.91 wxEHqIVW0.net
作者ありきの物語と言っても
信者じゃないから何もかも鵜呑みにはしないわ

233:名無しかわいいよ名無し
18/10/05 23:42:59.54 eg5V7naW0.net
オルブド区の戦い、アニメでは壁から落ちた数名の駐屯兵団兵士は大丈夫だったかな
ちゃんとクッション壁下に用意してあったかな
原作では一人の犠牲者も出さず街を救ったから
団長も安心感とか達成感とかあっただろうな
生きてたら毎日毎日つらい事ばっかりじゃないんだよリヴァイさーん
ところで傍観者楽しみだ

234:名無しかわいいよ名無し
18/10/07 07:41:27.63 FgU2gEXH0.net
URLリンク(imgs.link)
団長フィギュア出るみたい

235:名無しかわいいよ名無し
18/10/07 18:28:11.54 LBN13lxT0.net
ドールって高いのよね?
どんな感じになるんだろ、見るだけだな…

236:名無しかわいいよ名無し
18/10/07 22:01:58.76 Nuy878ug0.net
お顔を見たいな

237:名無しかわいいよ名無し
18/10/08 18:49:13.93 z+TrZhKF0.net
えっ
まだリヴァイが誰に注射したかでもめてんの?!
何年まえの話だよ
こええよ

238:名無しかわいいよ名無し
18/10/08 19:07:50.39 FJpuHtHZ0.net
若ヴィンの長距離索敵陣形がカットされて残念
悔いなきのシーンと矛盾が出るからカットしたのかな
GyaOの一挙放送って連続再生できるから38話から全部24時間流しっぱなしだけど
ほんと安定しない作画だな…

239:名無しかわいいよ名無し
18/10/08 21:40:02.98 IKxazGxc0.net
カット残念だったね
最初は拒絶されたけど後になって許可されたとすればなんとかなるんだけどね
時間にして数秒から十数秒で済む
あれがあるからキースが団長をエルヴィンに譲ったことに説得力が出るのに
アニメ3期全体的にエルヴィンの団長としての存在感が弱めになっている
リヴァイやハンジのエルヴィンへの信頼を表すセリフもことごとくカットされているし
監督がリヴァイ劇場にすると言ってあんなキービジュ出した時点で想像できたことだけど
原作側公式の希望でもあるんだろう
せめてエルヴィンの存在感が際立っていた壁の王があってよかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1837日前に更新/335 KB
担当:undef