バンド・デシネ / bande dessinee - 4 at CARTOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 02:48:44.33 5Vy2kETO.net
というわけで昨日ニコニコ動画で放送してたグラビティデイズ発売前特番で原正人がゲストで来てBDの紹介をしてた
スターログに掲載されたメビウスの「落ちる」とか、なかなか貴重なものを披露してた

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 02:26:12.18 Z61S67bK.net
アンカル買った人いる?
前のを持ってるから、躊躇している。
何が違うの?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 02:47:52.13 DNkue2JOp
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 URLリンク(homepage2.nifty.com)

浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 URLリンク(www.o-naniwa.com)
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。

 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 URLリンク(homepage2.nifty.com)

私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

●クリスタル通り 122号室, 205号室
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹

!!!!!!!!!!!!!!!

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 13:43:58.60 DurUpKsG.net
宮崎駿の風立ちぬ原作を読んでるが、これは表現としてBDだね。
ル・グラン・デュークみたいな、向こうの絵画的形式で描かれてる。絵を見ちゃってページが進まない。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 20:33:45.06 0zHVJfUX.net
新装版アンカル発売からユマノイドのサイト一切更新無いし
shoproの今年の刊行予定にもBD一冊も無いし寂しい

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 00:28:04.21 cf/v/04F.net
絶版になってるエデナの世界をユマノイドから出して欲しい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 22:40:05.69 HfbwtLQL.net
メビウスの絵だけ目当てで内容期待してなかったけど
アンカルは面白かった
ジョンディフィールが覚醒するのかと思ったら
最後まで冴えないおっさんなとことか

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 20:28:19.76 XLAeKq0h.net
ブラックサッドぐらいしか売れてないんだろうな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 07:23:39.63 ByCANp9c.net
URLリンク(comic-catapult.com)
コミクカタパルトが1年ぐらい続くならそうとう翻訳されそう

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 07:50:19.80 QRbtDCsX.net
>>107
まあブラックサッドは作品の評価も高いし著名人なんかにコメント貰ったりして
数年売り出す努力をしてきてたから当然かと
アメコミと違ってBDはキャラクターで売れないのもツラい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 12:31:27.36 9ixevTlz.net
電子書籍やめてほしい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 14:57:47.71 lSQh2b22.net
ブラックサッドやクレシーの作品はユーロマンガの功績が大きかったな。
電子書籍は安くてありがたいし、やめてほしいとか書いたら出す方はやる気なくすだろw
評判高けりゃブラックサッドみたいに雑誌掲載から単行本発売になるし。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 21:56:25.22 1flhGvGl.net
ブラックサッドは単行本が先だろうが

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 22:03:36.12 lSQh2b22.net
売れ行き不振で早川が継続断念して飛鳥新社から出し直した経緯知らんのか

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 22:23:12.52 pZPI0TyX.net
モンスターの翻訳予想以上に酷いけど
元の話が面白いかって言われてるとなぁ
1部は映画一本見た様な満足感があったけど
途中からどんどん話が壮大な方向にズレていって訳が分からない
ちゃんとした訳で読んだら感想も変わるんだろうか

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 23:54:15.42 1flhGvGl.net
だから単行本が先だろうが
クレシーはともかくブラックサッドはユーロマンガ以前から評価は高かった
お前がユーロマンガから入ったからそう思うだけ
3巻以降も端から単行本続刊は決まってたしな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 20:01:30.33 LQjnrTs6.net
ここではブラックサッドについて大した反応もなかったぞ。
評価が高いとかごくわずか。1巻の評判とか散々だった。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 20:03:06.26 vPgdIPmI.net
ブラックサッドの新刊いつの間にか出てた…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 00:01:39.39 BP0ASOXp.net
大した反応なかったのに評判散々だったのか

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 00:11:16.92 BN5sElsO.net
ホドロフスキー原作に偏って出してたけど
BD好きが何か誤解されてるのか
訳分からないもの進んで手出す物好きばっかじゃないぞ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 11:43:54.39 pjkhMnea.net
106も111も支離滅裂だな
2ちゃん脳でニワカなのはよく分かるけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 20:48:30.87 oSZGQTUB.net
ブラックサッド アマリロ
面白かった
しかし人がいっぱい死ぬなwww
映画化の話はどうなった

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 00:57:24.60 lXOJ2isu.net
ズートピアでガマンしてください

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 11:58:50.49 ORZMGy6z.net
芸術新潮で大友克洋とBD特集
まあ大友が好きそうな有名どころの紹介でこのスレ見るような人に特に有益な情報もなかったが

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 00:09:10.35 zOq/x+cK.net
外人の描いた日本の漫画みたいなものが読みたい訳じゃないんだけどなぁ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 21:13:33.88 L55JLa9h.net
10月12日発売のビッグコミックオリジナル増刊11月号より
スクイテンのパリ再訪の連載!!全6話

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 17:17:05.63 AVZo3u7T.net
イーブックスジャパンにユマノイドが大量に電子版出してることに気がついたんだけど、乳幼児がいると新しい業者へのユーザー登録が億劫でまだ買ってない……。アマゾンはともかく紀伊國屋あたりにも出してくれんかのう。iOSだとアプリから買えないのが面倒じゃ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 20:03:34.95 5MFq+ReG.net
Blacksad : Les dessous de l'enquete...
という書籍を買った。
何年も前から欲しかったんだが絶版状態で日本への配送不可の出品ばかりだったので
重版されたのかフランスの尼で在庫が復活してたからポチった
内容はブラックサッド一巻の制作秘話みたいなかんじ
通常のアルバム形式でインタビューと一巻の全ページの下書きが掲載されてる
キャラクターの初期ラフスケッチやネームも一部載ってる
ラフ絵が好きだったりガルニドの作画法に興味があるならメチャクチャおすすめ
彼のキャラの立体の取り方やパースの空間の取り方がわかる
ブラックサッドは海外版にはこういう制作過程が載ってるものがいくつかあるらしい
三巻と五巻は豪華版みたいなのが発売されててそれにも結構載ってるっぽい
Blacksad Integralという、五巻分を全部収録したアルバムにも一部スケッチが載ってる
日本版に掲載されてる「創作秘話 水彩物語」というのをまとめた本がアッチで近々発売するっぽい?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 02:20:30.05 OSlnLq+G.net
ジブリ配給もレッドタートルが非常にベデ臭が強かったのでオススメ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 23:29:42.14 RPDiphVA.net
メビウス作だけでも出してくれないかな
ブルーベリーの続き読みたいわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 05:23:11.54 jf8xR99o.net
何かおすすめあるかい?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 00:42:51.27 kHgDwmJn.net
BDのセリフが分からなさすぎる
ムチャチョとか全然話の内容わからない

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 21:54:02.78 NikTdEZD.net
BDって元々よく分からない話なのか
翻訳の質が低いのかよく分からないよな
モンスターの訳は明らかに酷かったけど
ちゃんとした翻訳でも理解出来ないっぽい感じがする

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 18:01:45.45 cQdnP1sJ.net
ヌマ・サドゥール 他1名
メビウス博士とジル氏 二人の漫画家が語る創作の秘密(仮)
形式: 単行本
価格: ¥ 4,320
説明
世界中の名だたるアーティストが多大な影響を受けたフランスの伝説的漫画家、メビウスことジャン・ジロー。2012年3月に彼がこの世を去ってから、今年で没後5年を迎えます。
本書は漫画研究者である著者が、1974年から晩年に至るまで複数回にわたり行ってきたメビウスとの対話をまとめたインタビュー集です。作風により2つの名前を使い分けていたメビウス/ジルの半生と創作の秘密を解き明かす、唯一にして決定版の一冊。
出版社 小学館集英社プロダクション
発売日 2017/3/24
言語 日本語

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 06:45:52.11 zyhJOkKR.net
わが名はレギオン、これはなかなか良かったと思って書評探してもそもそも読者があまりいなかった。
ナチス詳しくないんで誰が誰のモチーフとかあまり分からなかったけど。
読みづらいけど普通の娯楽アクションだった。ヘルボーイと比べられてるけどそもそもジャンルが違うし

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 14:39:39.59 RZ5TawGA.net
映画やるんだしヴァレリアンの翻訳出ないのかな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 08:21:47.83 b9d9W2oL.net
ベデの刊行完全に止まっちゃったなぁ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 20:58:46.96 JbAC0CZQ.net
先月何か買った気がするけど

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 01:47:35.30 CnySx9T5.net
来月メビウスのシルバーサーファー出るな
久々に楽しみだぁ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 08:13:56.03 VIBoSs65.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:12:30.07 X4HHJu77.net
海外漫画アニメもおもしろいけどネットで得できる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
0AELC

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 15:14:06.20 dgOXCTKc.net
アンカルのシリーズはメタバロンの一族とテクノプリーストで全部ですか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 11:59:12.13 bwQva/Up.net
>>141
アンカル
ビフォア・アンカル
ファイナル・アンカル
メタバロンの一族
テクノプリースト
カスタカ
かな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 05:05:07.39 OibM0x1Z.net
>>142
ありがとうございます
カスタカもポチります

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 00:33:21.94 g9QKw1x2.net
保守

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:04:53.71 JfcXk3+v.net
保守

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 02:10:12.65 kksPeNqG.net
ここまだ使われてる?
アメコミ邦訳5,6年買い続けてたんだけど
最近バンド・デシネに気になり初めて
邦訳されてるオススメとか聞きたいんだけど、値段関係なしに

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 02:10:12.98 kksPeNqG.net
ここまだ使われてる?
アメコミ邦訳5,6年買い続けてたんだけど
最近バンド・デシネに気になり初めて
邦訳されてるオススメとか聞きたいんだけど、値段関係なしに

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 02:57:58.35 Cyvcbw9Q.net
アンカルだけでいいよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 23:44:22.66 VrG0PjFd.net
保守

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 23:47:56.27 wlfmaFdJ.net
保守

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:56:19.47 vIf8p2or.net
保守

152:!extend:none::1000:512
18/06/10 12:09:35.95 pdZ0LFNv.net
jj

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 18:40:14.75 f9AOeqQQ.net
っj

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 16:52:17.90 QSSAQ/4+.net
ポリーナとかおすすめだよ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 15:43:57.87 ErxxBoHz.net
保守

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 10:58:13.27 4LD93Mg9.net
URLリンク(i.imgur.com)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 01:38:13.11 VJltG2vU.net
KADOKAWAから出たバンド・デシネ版エルリック・サーガの改悪ぶり……アリオックの呪いあれ!

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 22:15:14.12 BUrO+gGf.net
ポリーナめっちゃ面白かった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

937日前に更新/32 KB
担当:undef