【どったの】ルーニー ..
[2ch|▼Menu]
680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 05:34:23.01 Md6BA1DJ.net
自分のセンスに疑いがあるから口を挟まずにはいられないんだろうな
常識を疑う

681:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 05:35:15.71 Md6BA1DJ.net
>>680>>678のおじいちゃん宛

682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 19:54:42.69 XAzvoTyO.net
最近もデカい顔のやつとか、センターステージとか、
ミュージカル・マスターピースだとか、
お前ら程度のヌルい半可通向け編集版しか出ないんでつまらん。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 20:52:33.01 Ca+EH5pw.net
>>682
精神病院いけば?

684:10人に一人はカルトか外国人
15/05/28 01:37:25.41 oIw3BEGn.net
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!

685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 10:51:11.14 hkszZ83I.net
T&Jのジーン・ダイッチ盤が売れたら、また風向きが変わるかもしれない。
BDのプラチナが3で打ち止めじゃ、何に希望を持てばよいのか…
新しいDVDも>682の有様だし。
旧作発掘はワーナー本隊よりも、プライベートスナッフのBDもあるし
サンダービーンに期待するかな。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 17:09:30.65 1O+2eA83.net
ショーのダフィーがシンプソンズのホーマーに見えてきたw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 08:09:28.32 BYFdOGh9.net
ミュージカル・マスターピースとか
旧作の再編集盤でひとつ気になるのは、
収録されてるタイトルは既発のものと同じでも
更なるレストア等で画質音質が向上してたりすることがあるから
油断できない。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 21:36:59.41 TgkhlYrH.net
テレビにも五感にもそこまで自信ないからいいや

689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 08:58:06.13 L+tlMuYE.net
今時DVD買うとか嫌過ぎる
ブルーレイじゃないとお金が勿体無い

690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 21:55:26.61 2sDWOmQz.net
DVDでしか出てなければ買う。
嫌過ぎるなら買わなくてもいいよ。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 16:15:22.94 zoJ+owdy.net
なんでカートゥーンネットワークのアニメはDVDばかりなの?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 06:22:39.17 acICCEkF.net
日本語の意味がわかりません。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/05 00:23:25.73 8wakyOxB.net
CNで放送されてるルーニーの全タイトルがDVD化されてたら
なんの文句もない

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 22:59:53.36 Qu4Vp4wj.net
ゴールデン、スーパースター等含め
放送されててもDVD化されてないタイトルって、何?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 02:44:46.10 ouOJPRHI.net
リスのやつとか

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 10:38:03.39 sDmXoUqc.net
タイトル言えよ。原題タイトルわかんなければ調べることもできない。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 18:15:42.29 je+dTQ81.net
リスって地リスのグーフィグーファーズだろ
たしか全編されてないかと。
ダフィのシリーズもかなり落ちてねえか?
切り裂きシュロップシャーとかマクリーとか…

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 21:12:05.53 sDmXoUqc.net
だからタイトル…

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 23:24:19.30 je+dTQ81.net
タイトルがわかれば苦労ないよ
曲を知っていても曲名がわからんようなもんだな
でも放送されててもDVD化されてないタイトルは多いよ
逆にDVDになっていて放送されてないものもある
丸顔バージョンのグラニーとかピートピューマとか

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 14:11:11.18 HdQUwIAy.net
えーと…
そんな情弱ゆとり振りを開き直られてもなあ…
レコーダーで録って見てんじゃないの?
タイトルもしくはヒントでもわかればつべとかで探せるのに

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 17:54:12.05 XiRIqEtC.net
その情弱ゆとりを頼りにする君はカス以下だな
知っててるがお前には教えねーよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 18:44:52.57 HdQUwIAy.net
あっっっ逆ギレW

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 01:22:52.22 XL0K4SoA.net
タイトルわかれば調べてあげられるかと思ったんだけど。
まあ、いいや

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 03:53:04.28 npI/hK5l.net
youtubeで調べるのか
老害の発想は変わってんな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 16:07:30.92 da+iJm9i.net
流れ切ってごめん。エルマーがウェディングドレス着てる画像を見つけたんだけどあの話のタイトル何?エルマー好きだから気になって

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 23:11:04.20 npI/hK5l.net
Bugs' BonnetsかRabbit of Seville

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 23:34:50.05 baZvAU3Q.net
とにかくもっとソフト化を進めてくれ。
停滞してるのは困る。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 09:01:47.14 AUcihahQ.net
>>706 RabbitofSevileだった。ウェディングドレス着るまでのくだりで死ぬぐらい笑った、ありがとう

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 02:28:13.87 UfQcOJg/.net
エルマーの天使姿のやつのタイトルは?
アプローズ?のPVCフィギュアにもなってる

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 15:28:03.15 MqaL+wST.net
タイトルがわかれば苦労ないよ
曲を知っていても曲名がわからんようなもんだな
でも放送されててもDVD化されてないタイトルは多いよ
逆にDVDになっていて放送されてないものもある
丸顔バージョンのグラニーとかピートピューマとか

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 16:03:44.85 tsxocg2f.net
>>709
The Stupid Cupid

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 17:47:43.33 UfQcOJg/.net
>>711
ありがと。これはゴールデンに入ってるみたいだね
タシュリンが監督したタイトルはCNの吹き替え版ではほとんど外されているようだ。
かっぺー吹き替え版はすべてDVD化してほしいし
タシュリン時代の作品も吹き替えてほしいものだが、
時代的に不適切な表現が目につくからな…

713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 18:33:21.79 MqaL+wST.net
ここまで停滞してる日本版に期待するほうが無理。
まずゴールデンの日本版だけでも、出たら嬉しいけどね。
とにかく、プラチナムの次の展開を早くしてくれ!

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 18:45:01.68 tsxocg2f.net
老害はコピペと同じ愚痴ばっか言ってないで質問にも答えてやれよ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 20:26:46.13 MqaL+wST.net
情弱にかける情けなど持ち合わてないんだよ〜ん

716:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 20:51:28.72 tsxocg2f.net
まさかこんな手でコピペ荒らしを認めるとは…

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 21:38:03.97 MqaL+wST.net
減らず口の情弱がいなかった頃は、
こんなスレでも少しは情報が得られたんだけどな…

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 23:43:10.22 tsxocg2f.net
どの質問にも答え(られ)ず、罵倒と質問と愚痴とコピペしかしてない老害に言われても…
フーリガンが観客の減少を嘆くようなものだよ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 00:58:19.57 oVwzTQ9b.net
情弱にかける情けなど持ち合わてないんだよ〜ん

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 01:05:55.96 oVwzTQ9b.net
>718
お前の質問?は幼稚だ。お前以外のこのスレ住人には周知だし
調べればすぐに誰でもわかる程度のものしかない。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 01:18:15.22 5IMhoMnN.net
バックスバニーの1940〜1960年くらいの作品みたいんだけど
そこらへんが収録されているDVDボックスとかあるかな?
ていうかバックバニーなどルーニーの歴史とかみんなどうやって把握してる?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 12:43:48.42 vebw6XxX.net
まずはレンタルもある5枚を満載の映像特典ごと全部見ればよろしい。
あとは図書館で「マウス・アンド・マジック」下巻と
森卓也師の「アニメーションのギャグ世界」を探して読む。
興味を惹かれたら、買っていつでも調べられるようにすればよい。
米ゴールデン6巻は、それからだね。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 22:47:04.94 hqeSNin3.net
やはりこの本は持ってたほうがいい
URLリンク(www.amazon.com)

724:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 03:12:43.54 q1ULQXjL.net
もちろん持ってる。基本。
でも意外や神保町の古書センターで入手したんだよな。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 02:40:36.68 unzyxVhH.net
イラスト満載の本を期待して買った人が
英字辞書みたいなんでビックリして手放したのかな
もったない…

726:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 08:31:52.86 Dqpcd1yB.net
もう20年以上前の話だからね、ったって富山バッグスはその頃か。
ぶっちぎりステージもブンブンランドのビデオも。
まだまだネットなんてものが普及する遥か前だ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 18:39:16.33 8Wytv3dU.net
>>722
遅くなったけどサンクス

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 23:17:22.09 8dFa2Jnb.net
URLリンク(www.cartoonbrew.com)
バッグスの公式な誕生日はアヴェリーの「Wild Hare」の公開日と云うことになってるのか。
75歳おめでとう。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 17:11:07.91 gdf5t3xH.net
>>728
58歳だ
バカモノ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 09:52:22.60 +0haqy/4.net
ん?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 18:42:46.70 wb4kNutP.net
どったの?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 22:07:54.78 jQsECeeS.net
アルバカーキーで曲がっとけよ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 17:45:18.18 JFSzkZaS.net
マウスアンドマジック読んだらマッキンソン監督が凡才扱いで泣いた
フォグホーンシリーズ大好きだし普通に面白いと思うんだけどな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 16:10:56.71 I78Rc6nm.net
マッキンソン監督いいよね。
チャックジョーンズ監督より画にクセもないし。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 18:25:08.67 jWFqh8hE.net
お前は日本語がヘタだなあ。つくづく思うよ。
好きとか面白いとかだけじゃ、どこがどう良いのか全然わからん。
フォグフォン並のセンスってだけだな。
可哀想に見てる作品が少ないだけだろうけど。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 14:36:52.70 jfbGKfLA.net
やっぱりアルバカーキーで曲がっときゃよかったんだ…

737:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 16:03:20.65 vYytYIGj.net
wabbitどうよ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 02:33:33.09 njWhJMkq.net
丁寧な口調で話す2匹のリス?のやつ、すごくかわいいなw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 22:08:16.90 GFCFbKTF.net
ロードランナーってウッドペッカーに似てるな
頭の毛とか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 11:52:07.53 VFiZVjV3.net
>>738
誠にありがとう。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 14:59:59.69 VFiZVjV3.net
ウッドペッカーはキツツキがモデルだということは
子供でも容易にわかうことだが
ミチバシリという鳥がいることを知ってる人は少ない beep beep
因みにタズちゃんは食べすぎが原因?で絶滅が危惧さえていゆ。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 22:12:18.59 9dBb6QAX.net
ロードランナーはダチョウ
トゥイーティはヒヨコ
とよく勘違いされてるイメージ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 00:07:09.45 WjrCl4+k.net
アレを事前知識無しにカナリアと分かった人はどれだけ居るのだろうか
自由に空飛んでるし、鳥かごはそれっぽいけどさ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 06:43:30.00 nB14F1LU.net
確かにヒヨコを鳥かごで飼う人は少なかろう

745:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 11:06:46.98 pQoVuF3Qv
なぜかMGMUAから発売された
VHS「コミックパラダイス全員集合」
をリサイクルショップで全5巻
ゲット、ほとんどカートゥーン
ネットワーク未放送の短編
ばかりでドキュメンタリー映画の
「バッグスバニースーパースター」
はかなり貴重、バッグスの吹き替えは
「ぶっちぎりステージ」と同じ富山敬
で、ダフィーが内海賢二、ポーキーが
堀絢子、エルマーが 富田耕生とかなり
豪華だ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 03:14:40.63 YL+gFLPL7
!!!!自分のスタンプが売れればうれしい
URLリンク(goo.gl)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 20:43:41.07 Xfb2ffud.net
age

748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 15:31:06.46 3sklFZ/x.net
次の展開まだー
そろそろ何か明るい話題が欲しいな

749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 00:42:06.08 MVDloFDc.net
今年中に日本CNでもwabbit放送して欲しい所だな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:36:15.15 LiIYyofa.net
最近CNで見始めたんだけどトムとジェリーとかと違ってドタバタしてなくておもしいね
ローラが馬鹿かわいくて好き

751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:57:17.71 VeaKI9bM.net
元々はドタバタしてるんやで

752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 20:03:41.33 AF5N6ZAc.net
バックスもローラも性格が180度近く変わってるからね
CNなら「バックス・バニー ショー」もたまにやってるし、機会があればそちらも是非

753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 01:43:08.75 4yxtOPCQ.net
5月にwabbit放送するみたいだな
URLリンク(www.cartoonnetwork.jp)

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 08:45:47.19 JbyhyIXB.net
予想以上に早かった

755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 14:22:49.93 oYMMNVu5.net
いいですねぇ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 15:28:14.89 OXrB2sT6.net
スクイークスは嫌いじゃないがどうにも毒が足らんな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 18:22:43.61 J1G3OE/v.net
すみません質問です
30年以上前に買ったクネクネ人形でピンクの熊?のようなキャラクター
付属マスコット的にトゥイーティーが付いてたのでルーニーのキャラだとは思うのですが、
このピンクの熊?のようなキャラクターの名前分かる方いらっしゃいますか?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 01:14:11.22 oOqm8R1A.net
ピンクの動物キャラといったらピンクパンサーかsnagglepusか?
どっちもルーニーでも熊でもないけど

759:753
16/07/12 01:29:59.62 rVWyRQf/.net
>>758
ありがとうございます
スナッグルプスだと思われます
付属の黄色い鳥はトゥイーティーではないっぽいです
画像とか動画検索したのですか黄色い鳥は詳細分からずじまいでした

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 23:22:35.99 PkpdHVan.net
こないだ質問した物です
一応答えが分かったので画像貼っときます
スレチな質問にお答えいただきありがとうございました
URLリンク(s-media-cache-ak0.pinimg.com)

761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 02:59:57.44 LOcRYpRc.net
ヨギベアことクマゴローか

762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 03:56:39.91 zcKezbTU.net
ハンナバーベラ系は最近は自分の中での人気がかなり復刻してる
ワーナーの仲間入りしたのを機に露出とか商品が増えてくれるといいんだけどマイナーだよね、他と比べて

763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 14:13:17.04 3gjd9CJi.net
ハンナ=バーベラのアニメは、以前に日本コロムビアから結構色々な作品のVHSが出ていたが、
チキチキマシン猛レースみたいな有名どころ以外は、あまりDVD化されてないようだな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 14:33:35.45 ZddPqDpM.net
スクービーなんかは今でも新作が作られてるが日本では全然やってくれないな
チャックジョーンズはハンナバーベラのTV作品は声付きラジオだって批判したんだっけか
個人的にハンナバーベラの魅力はその低予算っぽさだと思うが言い得て妙で笑った

765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 14:35:14.24 ZddPqDpM.net
声付きラジオじゃねえ絵付きラジオだ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 15:16:10.78 jZ1ZYG59.net
なんとなくショーを見始めたら、ローラのアホかわいいところが気に入った
ケモナーなんで格好や仕草が妙に色っぽいところも嬉しい

767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 17:07:24.82 sPqod+Su.net
なんか新作のテレビがレンタル屋に並んでるが、
たぶん見ることはないな。
ドリス・デイとバッグスが共演してる映画は
日本じゃソフト化されないのかな?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 18:55:31.72 XXNblNcR.net
もうレンタル開始してたのか
ここ最近の新作の中では1番好きだけどなwabbit

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 12:31:39.48 U6HuSOY0.net
にわか者がすみません。2017年中の翻訳版CNの放送期待できますかね?
URLリンク(youtu.be)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 07:10:00.65 rR1FNbUv.net
ポーキーって学生時代はブイブイ言わせてたんだな
どうやったらあんなに落ちぶれるんだ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 05:45:56.39 BTUAkiXr.net
ポーキーは今のルーニーでウケる方向にもってく気が全然ないじゃん。ポーキーの扱いはアメリカンジョーク越えて可哀想になってる

772:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
17/09/02 00:49:37.52 riFA7HHh.net
ローラ・バニーちゃんのエロ画像
URLリンク(rule34-data-007.paheal.net)
URLリンク(i.imgur.com)
おっぱい、おへそ、そしてアソコが素晴らしいウサギの女の子。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 12:41:56.59 CIeW6eiv.net
今の大転落糞低脳無能集団の猿ジャップにはこういう面白いコンテンツを作れないよね
ホントジャップの劣等種ぶりにはヘドと怒りの鉄拳が出るばかり
原発を怒りの鉄拳でブチ壊してこの不毛な大地にトドメを刺したくなる

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 02:30:11.55 NBE3fya1.net
プラチナム以来、待望の新展開!
「ポーキー・ピッグ:101」DVD-R 5枚組
ポーキーの初登場からモノクロ101作を収録した5枚組
みたいだけど、受注生産のDVD-R… 何故ブルーレイ
じゃないの?とりあえずポーキーで様子見かな?
しかも全作じゃなくて、選集みたいだし…ともあれ
50作以上が初ソフト化ってことなので、買うしかない
でしょう。
届いたらまたなんか書きます。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:09:32.94 aS+uun0P.net
ロードランナーが中国行く回で
変なでたらめ漢字みたいのが出てきて
最後に「(その文字)は本当の漢字ではありません」て意味の
英文の注釈が出てたのを覚えている
(※なんとか is not chinese character・・・みたいな文)
どんな文字だったかはここ で再現できないけど

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 15:06:38.78 NpFXHLja.net
「ポーキーピッグ:101」届きました!
リージョンは0のようで、普通の DVDプレーヤーで
再生出来ました。特別なレストアはされていないようですが、十分キレイな画質です。
何よりルーニーのモノクロだけをこれだけのタイトル収録した作品集は初のこと。それだけでも快挙。
ポーキー初登場から順に収録されているようですが、
不満と云えば製作公開年度の明記がないことぐらい。
ざっと見た感じ、危惧されていた差別的表現もまんまです。黒人、中国人、日本人、ナチ、当時のままですね。ポーキーが「サノバ●ッチ」って叫ぶのも記録として特典に入ってます。
受注生産のオンデマンドですが、売れれば次はまたキャラクター括りで、ダフィあたりが来るかと思いますが、正直個人的な希望としては、キャラ物ではない隙間のタイトルを出して欲しいんだよな…
アヴェリーの記念日物とか黒炭姫とか…
でもとりあえずは、ポーキーを堪能させて頂きます!

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 22:42:13.44 PsZoi//n.net
丁寧なレポート乙

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:16:43.00 0NdYtyXo.net
>>775
漢字もどきは、↓こちらのような文字かな?
URLリンク(www.youtube.com)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 16:09:43.82 MCvHgg6g.net
>>775
英文は忘れたけど「中国の古い諺」が訳文だった筈だ
ワーナーは当時のアメリカにしちゃ珍しく中国とジャップを混同せず明確に区別した上で中国を尊敬してる珍しい会社だったんだよな
ジャップの事は醜く野蛮で口臭のきつい同調圧力根性万歳の猿土人と(正しいイメージで)ボロクソに非難しまくってたけど
中国はしばしばネタに出してたし「china jones」の回では中国が舞台になってた上中国女性を美人として描写してたし
親中反日という先見の明がある扱いだった
実際、後から燃えよドラゴンで中国人のブルースリーを主演として立ててたし、時代の先を行く会社だったんだな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 20:12:52.02 rIQ3AQ0E.net
ペペル・ピューが「月桂樹咲く 父さん乗りは」
みたいな歌を歌ってるけどあれ何の歌?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:20:06.51 X4HHJu77.net
海外漫画アニメもおもしろいけどネットで得できる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
4YYNC

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 16:35:48.37 DtatyF+u.net
【ゴチ大杉漣(66)】 小森常務゜:(つд⊂):゜「致死量の放射能を放出しました」 【ブルマ鶴ひろみ(57)】
スレリンク(liveplus板)

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 07:42:38.76 Dt9zL4VE.net
トゥイーティーのLINEスタンプかわいい

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 22:05:51.20 lXWaz7Wz.net
yooka-layleeのDr. Quackが誰がどう見てもダフィー(あるいはそれにプラッキーを足したもの)にしか見えんのだが話題になってないな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 20:38:53.36 OrfVlHwY.net
ショーの再放送はまだですか…

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 21:21:09.12 iUeqeKIf.net
スペースジャムの続編の制作が本格的に進んでるらしい
URLリンク(theriver.jp)

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 06:53:27.40 fYiSzd4y.net
カートゥーンネットワークでの放送って打ち切られたの?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 13:01:21.10 bUPZd/Eq.net
>>786
まじか楽しみ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 20:15:42.10 h3/yVyhl.net
ミンミン🎶

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 15:42:35.96 8/tzQJh7.net
「ポーキー:101」以来、次の展開が無いなあ。
なんとかしてくれないかなぁ。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 19:46:43.84 UvT3WvgF.net
ドリス・デイ主演のミュージカル『夢をあなたに』
DVDが、いつの間にか日本版出てた。
まだ準新作なんで、そのうち借りようと思う。
ロジャー・ラビットより遥か昔、
実写とアニメのキャラクターが共演するブームが
各映画会社で流行った頃の徒花だね。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:42:57.65 /ZMP1qZn.net
思ったんだけどバッグスバニーのbugsの由来は何だろうか?
そもそもニックネームなのか本名なのかどっちなんだ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 03:45:59.29 yYfWNFid.net
知らんがな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 19:52:15.23 ex+NrP5t.net
URLリンク(www.facebook.com)
こんなんあった
URLリンク(looneycomics.blogspot.com)

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:01:02.54 Xk/tzPwF.net
ルーニー・テューンズのlineスタンプとかないんかな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 16:02:45.30 nZKBCxCN.net
そういえば今cnでルーニーテューンズやってないのか
また再放送してほしいな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 18:01:16.62 FV9By/4g.net
LINEスタンプ再販してほしいよね

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 04:01:53.97 xvHo5Oyh.net
けものフレンズ2でロードランナーをモチーフにしたキャラがいたんだが、いかんせん扱いが悪すぎて悲しくなった

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 07:25:34.65 G6OHgz7z.net
所詮内ゲバで崩壊した美少女動物園に期待するな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 08:04:35.48 DcMfHNoI.net
なんかバックスバニーって
初期の頃は微妙に顔違うよね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 08:04:35.75 DcMfHNoI.net
なんかバックスバニーって
初期の頃は微妙に顔違うよね

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 10:29:10.64 7GdKF/0W.net
>>55
そうか、フィリックスってもう100歳なんだな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1920日前に更新/171 KB
担当:undef