【AF】ベン10 その2【UA】 at CARTOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 22:28:23.17 XEa6xzhn.net
もしかして、爺ちゃんの回想ではヒョロかったヴィルちゃんが、本編ではガタイがいいのも…

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 10:44:52.12 bKLzYPEc.net
次はまだかなー

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 08:28:57.88 ENrJox9v.net
無印と比べると
ベンとケビンってだいぶ仲良くなった気がする

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 09:47:49.62 aaR36vYq.net
>>202
何をいまさら

ヴィルガクスがチーム入りしても驚かない

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:38:59.54 bXGJ1pPk.net
鼻にストロー刺してピーピー鳴らしたり
愉快なにーちゃんだしなケビン

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 14:46:17.77 Q6PmemYC.net
後付け設定のオンパレードだったな
無印のおっさんベンで良かったのに

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 16:19:52.54 KVes5L3p.net
まぁベン10だからな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 13:28:04.22 LaNeAdRS.net
ここまで見て面白くないならこれ以上面白くなる事はないな。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 21:14:21.18 zRyugwmm.net
ジェネレーターレックスの話題もここ?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 00:44:47.97 06aTwZHC.net
流石にまずかろう
そっちは俺が明日家帰ったら立ててみるから


210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 12:43:02.07 Z9pCwjGT.net
マンオブアクションなかなか好き

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 10:54:17.07 4f5NrMFW.net
大魔王オブハクションも結構好き

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 12:32:22.70 8NgTdxVR.net
>>209
>>208じゃないけど、一話見て本放送に期待してるからスレ立て待ってる。

213: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/07/05 20:15:56.90 ZNEKdhT1.net
ごめん忍法帳のせいで建てれなかった
このスレ建てたときは行けたのに・・・
誰か大丈夫な人お願いします

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 13:35:43.25 /sdsOC6C.net
ベンが子供作ってたけどあれって色んな意味で興奮する。

親は誰だよ

215: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/07/07 23:21:32.81 0vqtt6rS.net
ネイティヴアメリカンの彼女じゃないの
無印だし肌の色からすると

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 06:37:50.36 7G7QlCgl.net
エイリアンフォースの時に氷の力使うエイリアンで子供作って生んでたじゃん

あれって一人で子供作れる種族なの?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 13:19:20.43 VQMSmV7s.net
>>214>>216の話だと思ってたw

218: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/07/08 18:30:27.26 V+k7f6MO.net
そっちかYOw
現実でも雌雄同体の生き物は結構いるし別に不思議じゃないだろう
自家受精行うことができるタイプだったんだろうね


219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 20:39:53.66 kUCh5V5k.net
AFは時々そういうのあるから嫌いなんだよ。
あの話作ったの女だろ。
赤ちゃんネタとか。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 22:01:21.81 F8Md2HPA.net
アレはなんとなくDr.スランプのガッチャン増殖話を連想させたな。

無限の地図の1つがある星の、チル星人が出たところでチルベビー達が
出てきて感激の再会…になると思ってたけど何もなかったぜ!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 22:22:11.23 7G7QlCgl.net
チルベビーはかわいいよね。

他にもベビーエイリアンいたっけ?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 19:10:35.88 9njkxEJU.net
赤ちゃんマン

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:38:57.60 j9fLqcVw.net
みみずも雌雄同体らしいな。つまりみみずと同じか。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 07:40:42.08 SxkRiK7S.net
ベンって味覚障害なの?

それともスムージー好きなだけ?

225: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/07/10 17:58:37.35 lV2puYMG.net
あのスムージーは本当に存在するのか
カブだとかエイリアンxは肉と魚のスムージーだっけか
吐き気がしそうだ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 22:18:27.24 uAgglH6u.net
昔嵐の番組で牛丼をミキサーにかけてジュースにしようって企画やってたけど見た目完全にゲヴォだった

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 06:58:56.08 +xzQDctl.net
スムージーって食材を凍らせてからミキサーするんだね

肉とか使ったら油固まって気分悪くなるっしょ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 11:32:29.13 FaZkKouJ.net
チリフライでも食ってろよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 04:02:15.22 Q3W+LMFO.net
そこはマックスじいちゃんの手料理だろ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 22:04:34.33 6WiL5NFZ.net
全20話のエピソードをアップしたよ!
て、書いてあるけど、パンドルの鎧はスルーなんですよね?
URLリンク(www.cartoon.co.jp)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 19:48:04.55 tytAY1Tu.net
ジェネレーターレックスの作画がベン10(無印)だった。
どうなってんだろう。メンオブアクションって複数のグループに分かれてるのかな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 10:57:49.21 7PVNMfZr.net
今日ブログ始めました。まだほとんど何もないけどよろしくね。
URLリンク(nicol4250.blogspot.com)




233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 20:15:43.08 9Muqr2lr.net
『万物の根源』視聴終了。

ベン「誤変身とアルビードの悪用防止にエイリアンXにセキュリティロックかけてました。」
アズ「な、なんだってー!!」

AF最終回で、いつの間にやらオムニトリックスの自爆コマンドを知っていたり
エコエコでベン分身の術使ったり、10歳ベンの旧オムニトリックスを自在に操作しいてるし。
裏で色々とアルティマトリックスもいじってるんだろうなぁ。
…ハッキング暴走騒動で全然懲りてないのか、コイツ。

いや、それよりもアルティマトリックスを強奪した後、墜落するヴィルガクスの船に
置き去りにして船の爆発に巻き込まれたアルビードって生きてるのか。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 21:13:17.85 6eyowQWC.net
面白ければ多少内容が矛盾しててもいいんだけど、単調すぎ。
ベンに必要なのはケビンとかグウェンじゃなくて普通の友達だったと思う。
そしてある程度緊張感のあるロマンス。(主人公だからね)
もうどうにもならない。あと20話もどうせ同じ調子。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 05:10:58.97 nfD76E+1.net
ふっかーつ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 16:35:13.24 Ghzs6Ovk.net
最近Ben10UAを見始めたが何かズレたと思ったら6話がない
どういう事だ?とこのスレ見たら>>59-68にしっかり書いてあった
さすが

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 16:39:25.79 Ghzs6Ovk.net
しまった
>>59-69だった
妙な自粛せず放送してもらいたい

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 20:03:41.96 ykMeayjo.net
さすがに新エピがないと話題もねーなあ
保守

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 18:15:05.94 Zzytt1PV.net
この前の無印最終回と1話から見始めたんだけど面白いのな。カートゥーンだから子供向けで幼稚かと思ったけど全然そんなことなかった。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 01:06:37.60 L7mYA8Xf.net
CNでリピートし過ぎ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:37:43.93 A3xP41Xh.net
Season 2 plz!

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 23:18:08.79 989i1W9v.net
URLリンク(www.cartoon.co.jp)
12話放送されないみたいだけど、なんかまずいの?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 22:18:04.43 WuXtjuh9.net
消えたアズマス見たけど、やっぱり、どう考えても子供の頃のほうが面白いと再確認したわ
新作でわざわざ子供の頃のほうを作るって、制作側もそういう認識があったりするんだろか?
UAでも自虐ネタがあったり、ベンがじいちゃんと話すシーンで
じいちゃんいない一時期は良い子で頑張ったけど、その先鼻持ちならないやな奴だったって
テコ入れあったっていわんばかりの台詞もあったし…
まあ、すべていまさらなんだけど

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 16:12:23.40 hn8Oafyi.net
ビル壊しながらウルトラマンやるっていう王道をアメリカにやられちゃったな。
今年のウルトラマンサーガも特撮しょぼかったし。


245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 20:27:10.48 3yh+EGfC.net
やっぱり子供の頃の方が面白い。
AFとかUAはなかった事にしたい。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 21:24:08.05 YSk8BifH.net
アルティメットエイリアンは面白かった。あれ脚本交代したんだっけ。
エイリアンフォースは面白い点が浮かばないな。
エイリアンフォースはベンが普通、脇役すぎるしな。
アルティメットエイリアンは悪ガキに戻ってよかった。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 09:14:22.93 4JNP1X9O.net
おれはエイリアンフォースの前半のベンは好きだな
子供時代からちゃんと成長してて、クラスメートの挑発にも乗らないし
でもエイリアンフォースは話が凄くつまらなかった
アルティメットのベンはいい歳してあれじゃただウザイだけだった
スタッフが子供時代の悪ガキに戻したいのに空回りしてる感じがさらに痛々しい
でも面白い回もそこそこあった
もうどっちもなかったことにして、無印2年目の夏休みを作ってほしい

248:ヒッキー・大学5年生・ホモ・実家パラサイト・秋葉原が庭
12/05/10 05:45:41.59 aWu//+Bh.net
空気のメリハリだけは最高。完全に別人くさい。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 17:47:08.58 cWDszWoY.net
子供時代の面白さが圧倒的
キャラデザも段違い
どうしてこうなってしまったのか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 18:06:14.28 qxUvwZX7.net
世界を広げすぎたんだな。
放課後片手間に地球を守るベン。(別にいいけどさ、でも影が薄い)
どうでもいいうっとうしい恋愛関係のいやみなケビンといつもいらいらした万能魔法使いのグウェン。
(なんで関係が続くかわからない、お互い嫌な奴だろう)
思春期がかかわると子供にはうっとうしい場面が多くなるから人気でなかったんだよ。


251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 22:27:34.06 Jnsmaxjc.net
そんなに嫌なら無印だけ見てりゃいいじゃん
普通に面白いと思うけどなぁ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 21:02:52.97 hCjok4eN.net
無印だけ見てます。今では・・。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 23:13:02.54 mqw391DH.net
過疎だなここ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 08:58:59.40 DZLQe52t.net
アグレゴー 土田大

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 14:58:23.34 RWThvr1y.net
昨日UAみたらベンがスペシウム光線もどき出しててビビった

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 12:25:09.63 PvsyoAuB.net
UAにでてくるアグレゴーに狙われている5人組がすき
ときにパンドルとバイバルマン。
また出してほしい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 14:01:34.02 AefccAdA.net
今月から新シリーズのオムニバース放送するけど
ベンは緑目、ケビンはキョロ目面長の田舎
グウェンはタラコ唇強調のビッチ顔
今までのシリーズと全然統一感のないキャラデザで酷いな
ケビンなんかPV見たら吹き替えの声とデザイン合ってないw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 21:12:26.67 8s3sutqo.net
ウォーターハザード
声 - 相原嵩明/英 - ディー・ブラッドリー・ベイカー
出身:アンドロメダ星雲 種族:オーシャン
第8シーズンより登場する、ロボットチックなロブスターのような姿をしたエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。
アルティメットマトリクスでスキャンした事により、ベンが新たに変身可能になったアンドロメダ星雲出身のエイリアンヒーローの1つ。
空気中の水分を吸収し、加圧することで手のひらの穴から強力な水砲を発射する。また、一定時間なら水中での呼吸が可能。
遺伝子提供者はバイバルヴァン。
アンプフィビアン
声 - 小松史法/英 - ユーリ・ローエンタール、ディー・ブラッドリー・ベイカー
出身:不明 種族:アンペリ
第8シーズンより登場する、触手状の4本腕と2本脚を持つクラゲのような姿のエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。
電気の放射、吸収、体を電気に変えて電線やケーブルを伝って移動、脳内の電気信号から相手の思考を読み取ったりすることができる。磁力を使った空中浮揚も可能。水中を息継ぎなしで泳いだりすることもできる。
遺伝子提供者はラァード。
アルマディロ
声 - 杉野博臣/英 - ディー・ブラッドリー・ベイカー
出身:不明 種族:タルフィデン
第8シーズンより登場する、黄色いロボットチックな姿をしたエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。
知能は低いが、剛力と装甲車並みの頑丈なボディを持ち、地面を強打して足場を揺らしたり、前腕を削岩機のように振動させて対象物を破壊することができる。
遺伝子提供者はアンドレアス。
テラスピン
声 - 金光宣明/英 -
出身:惑星アルダブラ 種族:ジオチロンアエリオ
第8シーズンより登場する、二足歩行する海亀のような姿をしたエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。
手足をファンとして風車のように回転することで強風を起こし、飛行したり、風圧で相手の能力を無効化することができる。また、劇中でのアグレゴーの発言から、グウェンが使う魔法系統の攻撃は効かないと思われる。
遺伝子提供者はガラパゴス。
NRG
声 - 伝坂勉/英 - ディー・ブラッドリー・ベイカー
出身:不明 種族:Prypiatosian-B(プリピャチに由来)
第8シーズンより登場する、巨大な甲冑のような姿をしたエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。
強烈な熱を発生させたり、地底からマグマを噴射させることができる。胴体にある円盤状の装甲に傷を付けられると魂の様なものが出てくる。
遺伝子提供者はパンドル。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 21:33:24.46 +QQCfBjj.net
エイリアンXが活躍する話ってあんの?
>>258
ありがとう
ずっとガラパゴスだとおもってた。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 22:57:28.39 Bi/4DoJH.net
アグレゴー
声 - 土田大/英 -ジョン・ディマジオ
第8シーズンより登場。生粋のオスモシアンでケビンと同様に物質やエネルギーを吸収する能力を持ち、
他のエイリアンから吸収した力を一時的に自分のものとして扱う事ができる。アンドロメダ星雲の異なる
パワーを持つ5人のエイリアンを吸収し、全ての能力を兼ね揃えたアルティメット・アグレゴーとなる。
無限の地図を全て揃えて「万物の源」にたどり着くが、アルティメットケビン11に瞬殺され、パワーを吸い取られてしまう。
キャプテンネメシス/オーバーロード
声 - 小形満/英 - クリストファー・マクドナルド
第8シーズンより登場。さまざまな能力を持ったパワードスーツを装備した、ベンが憧れるベテランのヒーロー。
コンピュトロンという戦闘ロボット達と戦っていた。実業家でもあり、本も多く出している。
当初は純粋な正義感でヒーロー活動をしていたが、それに伴う名声に目が眩み、自分の会社が作った武器を強盗に渡し、
自作自演を行うようになった。
人気を奪われたこと、また勝負で負けたことをきっかけにベンを憎み、ジュリーを誘拐。
リミッターを解除し、暴走寸前のパワードスーツでベンに戦いを挑んだが、ウォーターハザードに敗れる。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 18:28:02.54 YOnYgEN7.net
いきなりグウェンとケビンからサヨナラ宣言されてるベンさん

ケビン
オムニトリックス絡みで散々酷い目(ケビン11化・カラフルボディ化・新ケビン11化のちに暴走)に遭う
そして何よりベンが一緒にいるとグウェンと2人でイチャイチャできない

グウェン
ハイブリードから宇宙を救ってからのDQN化&世間に身バレしてからのDQN化さらに加速に呆れる
暴走した新ケビン11を殺そうとして聞く耳持たない+ジジィもベンの味方に
どうにか救出プランを考えたのに気付いたら美味しいトコロは全部ベンが掻っ攫っていく


…いや、今までよくこの2人が持っていたのがすごいのかw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 23:16:42.60 D1glWlMm.net
ベン10

ゴミクズマン
ゴミだらけの島を支配していた悪人であり(都市伝説と化している)、
一連の失踪事件の黒幕。捕らえた人物を配下と共に奴隷としてこき使っていた。
大柄で、アームの付いた装甲車に乗っているが、グウェンの機転により海底に消えた。
アルティメットエイリアンでは川底にゴミの帝国・ジャンクランティスを
作り上げるが、たまたま乗り込む形となったベン達と自身の潜水艦で対決し、ケビンの
乗る配管工部隊の潜水艦とアンプフィビアンの前に敗れ再び海底に消えた。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 21:11:10.85 xov3/RX4.net
オムニバース結構面白い
子供ベンのエピソードが冒頭だけじゃないのも驚いた

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN pbrr2aqj.net
エスターかわいい
まただしてください

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN ChZzIpnW.net
エスターかわいいよな
確かまた出るよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN 3zUOJw4A.net
オムニバースは10話だけかよ!
>>267
続きも早く放映しろよ!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 12:06:37.40 v+VE9PJB.net
11月に続き放送するみたい
楽しみだ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:51:53.67 5cKUqHfR.net
>>267
まじか
うれしいね
オムにバースじゃないけどベン10子供ど高校生ベン10が共闘する話が好き
グウェンも30,15,10合流してほしい。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 01:15:52.13 qg5FZq70.net
>>267
エスターきぼんぬ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 17:28:31.38 X5T6DGsi.net
帰りにシメとくからw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 22:27:07.21 +hWZQq9v.net
12話みたけどブッ飛んでたな
おもしろかった

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 16:43:21.06 0+KG5HLv.net
AFを見ているけど、ケビンの能力劣化してない?
前はエネルギーを吸収したり、エイリアンになれたのに、物体と同化能力って
地味になっているような…。
それにコンクリートや岩などエイリアンの攻撃に比べて弱い物と同化しても
あんまり意味ないような…。
ダイヤモンドやエイリアンテクノロジーを持ち歩いてそれと同化した方がいいん
じゃないか?!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 20:41:04.21 IcRh1oc8.net
>>272
それについては途中で説明されるよ
強力なエネルギーを吸うとダークサイドになっていく
オムニトリックスクラスなら特に

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 00:58:01.04 vJeIZs3x.net
今週のタイムトラベルネタはこういうオチなのか
それとも来週に続くのか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 15:49:00.71 qmzKjct0.net
オチっぽいな
次は異次元行くらしい
つかオムニバース面白いんだがグエンの劣化はなんとかならなかったのか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 15:57:44.76 vJeIZs3x.net
>>275
オムニバースの一話目よりはかなりいいだろ

オムニバース放送前は絵柄が全然違うから不安だったが
結構面白いね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 16:06:51.09 qmzKjct0.net
>>276
あれ?1話目のグエンってそんなに酷かったっけ?

正直自分としてはUAがキツかったから盛り返した感じがして嬉しい
まさか今週大人ベンが出てくるとは思わんかったしこういうとこもオムニバースはいいよな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 00:32:59.15 77zkaLbd.net
>>277
URLリンク(blog-imgs-50-origin.fc2.com)
結構不気味じゃね?

個人的にはエスターが押しなんだよな
是非ヒロイン枠でだな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 16:00:51.46 PkmNQbjM.net
>>278
これは酷いなw

エスターはもっと頻繁に出てきてもいいよな
そういやジュリーはどこいったんだ?
UAの残りはもう放送されないだろうけどそこで何かあったんだろうか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 19:22:43.15 77zkaLbd.net
グェンの声優とかあんまほかで聞かないな
結構実力あるような気もするけど
人気ないのかな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 05:56:49.06 u1cOIvi1.net
エムニバースいいな、無印に原点回帰したみたいで

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 21:55:30.67 AL1iYUVx.net
ベン23面白かった
マネージャーは付いてるけど一人でヒーローやってるのか
中学生ぐらいだろうか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 02:04:12.96 +zq3XM5Z.net
博士「私はパラドックス博士だ」
無印グウェン「あんた誰?」
無印ジジイ「あんた誰?」
無印ベン「あんた誰?」

視聴者「おまえ誰だよぉぉぉーーーーっ!?」

シリーズ変わって作画が変わってるのにコスチューム(白衣)までチェンジしてたら
完全に別人じゃねーかw

グウェン「あータイムトラベルって本当ややこしいわ」
キム・ポッシブル「タイムモンキーの世界へ」
ロン・ストッパブル「ようこそ」

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 02:07:55.91 oy/zjdkO.net
イルカが攻めてくるぞ!

時間ネタの次はパラレルワールドネタ
(前回も元時間マックスの腕がサイボーグ化していてパラレル世界…おそらく無印ラストの
大人ベンに続く世界軸…なんだよな、ちゃんと大人ベンが登場する伏線張っている)

今回のはマックス(とグウェン)のいないifベンストーリーとか色々遠回りしてたけど
結局のところ『ベンはマックスじいちゃんスキスキダイスキ』って事の再確認なんだなw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 02:24:16.99 YphIAgWo.net
・主人公の騒動に毎回巻き込まれる無関係なモブキャラ
・カバンの取り違えで面倒な騒動に巻き込まれる
・雨が涙の演出
のジャパニメーション的展開の3本でございまーす

序盤で「こりゃ新しく買った車がまた壊れてチャンチャン♪ってオチか」と思ったら
オチが本当に落ちてくるわ車以上の被害だわバウマンさんマジ涙目w

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:18:19.14 2oT3xBKk.net
結局マルウェア君は救わずに欠陥アップグレード廃棄処分なのねカワイソ

前夜に放送していた3DCG版を意識していたような内容だったな
ケビンが結構オイシイポジション(マルと同じ元復讐者・フィードと同じ吸収能力者)だったのに
気の利いた一言も無くタダのメス犬回収業者になっていてなんか残念

いや、話の内容云々よりもマックスの中の人がなんかヤバい(寿命的に)気が…

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:22:13.58 n+9NkpZY.net
今日の面白かったけどな
どっかで見た事あるような流れだったけど負けてからフィードバック出てくるとこは熱かった
犬とケビンはむしろほっこりした

マックスじいちゃんは確かに心配になるがもうこのままま頑張って欲しい

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 11:28:51.37 /fB2aesj.net
ゲストヒロイン祭だよ!猫娘・蛙皇女・アップ母ちゃんよりどりみどり!

今回はOPで謎優遇されているアップチャック回。アップの四次元胃袋に導かれ
アップ惑星にやって来てみれば、アップ達がラザニア大好きザンスカール帝国から侵略を受けていた

ベンは結構オムニトリックスから影響を受ける(例:ビッグチルの産卵期)
ルークもオムニトリックス暴走でアップ化した事がある影響か今回は妙に協力的
…って、対立部族の仲介っってそれは事態のカオス化フラグや!

とりあえず、3者(ベン達/アップ部族/インカージョン)それぞれ微妙なハッピーエンド?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 13:16:05.75 nSlKUI0x.net
まだ今日の見れてないけどアップチャックって
無印のころからなにやら優遇されてるよね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 11:14:46.74 JcCG0gzh.net
ヴィルガクス超VIPニート待遇の巻

カニとハンターとマルウェア亡き後のメイン敵は蛙帝国になった模様
ヴィルガクスやハイブリードと比べて見劣りするが、そこは怨夜巫女ポジの敵ヒロインの魅力でカバー
キレる時にカットイン演出したりベロ伸ばしたりアテアカワイイヨ

あと、何気にイカ男⇔ベン⇔蛙皇女はお互いに殺さないように気遣ってる
(8877とルーク達はガチ殺りあったけど)
ガチに見えてそのあたりはしっかりライン引きしてるのね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 11:03:32.96 93uDnMQA.net
えええええ
これで続きおあずけとかマジか…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 11:36:23.55 st5VZwgQ.net
カニミソ復活…PC郎ポジ?
蛙皇女にベロビンタされるとかどこのご褒美プレイですか

ルークさん、弟が自分に目もくれずベン10!ベン10!言っているのにヒネたりスネたりしないし
ベンを妹の裏入学(違)のコネに利用したり、登場初期のお堅いキャラから結構変わったね
成長というかベンに毒されてきているというかw

洗脳薬の使い道は蛙パパに使って下克上が一番候補?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 16:43:58.51 pmJseHxU.net
早く続き来ないかなァ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 21:40:26.56 FGTupscp.net
オムニバースのグウェンすんげーブスになってて吹いたww

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 14:32:20.30 4nJGSDlD.net
AFでも劣化とか言われてたのにもうちょっとなんとかならんかったんか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 17:43:51.58 hHu93s0O.net
グウェン(11)も劣化していれば「ああ作画が変わったから…」で済むんだが普通にカワイイ
どうしてグウェン(16)はあんなのになったんだ
それに比べて何故かスタイリッシュになって微妙に格好良くなったネズミ男(アルジー)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 21:56:29.13 NKLh1A+j.net
ビッグチルとかえらいごつくなった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 11:07:00.10 ZB9P0gBu.net
最近はシーズンスタートが前後編のエピソードなんだな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 11:22:58.64 goHgotUg.net
ベン10スレ初めてきたけどこんな過疎なのか最近立ったのか若いな
向こうの人気に比例してもっとワイワイ騒がれてるのかと思った

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 22:08:39.45 UP77gups.net
「距離を置いて見るとそれなりにヒーローなんですが
 こうも近くに居るとそのDQNさ被害の甚大さにウンザリです」
「ウェイビッグ量産型(シリーズ)…完成していたの!?」

今回は今までの伏線の回収話
・OVになってからやたら強調されていたベンのトラブルメーカー体質
・ルークとマックスに何度も指摘されているオムニトリックスに頼りきりの戦術
・今までのものより格段に使い勝手の悪いオムニトックスの仕様
・無印からの悪いクセ、オムニトリックスをむやみにいじって誤動作
・エイリアン街の存在
・UAから続く一般市民&マスコミへの累積ヘイト
・洗脳薬の使い道

ランダムモードなんてどう考えてもアズマスの悪意100%なシステム
とりあえずベンはアズマスに会ってオムニトリックスをどうにかしないとダメだ
あと、またマックスの腕がサイボーグ化してるけどこのストーリーはパラレル世界なのかな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 01:33:11.07 EVJ0GFBQ.net
全く関係ない上ネタバレになるかもしれないけど、スワンプファイヤーのデザインが変わってた(アゴ強調)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 22:04:54.69 x2u6Uqp4.net
「デレた!アテアがデレた!」 ベンガエルに口説かれて顔を赤らめる蛙皇女タンハァハァ
最後の勧誘や去り際のベロチュー(何か違う)から見て満更でもなかった模様
…この後に及んでジュリーが出てこないのはやはりUAで破局しているのか

なんか今回は全体としては色々と強引なまとめでイマイチだったけど
「アルジー安定のねずみ男」「パトリデイ(リップジジィ)が3日で臭ってきた」
「グウェンもマックスもルークもアテアも気付いてたベンに気付かなかったケビン」
「円谷タイムだ!」「夜神蛙『 計 画 通 り 』」
小ネタが色々入っていてクスリと来た感じ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 23:05:24.91 OquCOrhc.net
逃げて!の後のベンくっそイケメンやな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 23:42:29.78 yxZ7+AyL.net
>>303
同じ事思った人いたか
あのカットめちゃくちゃかっこよかったよな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 19:20:51.25 svY+M86n.net
キャプはよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 21:10:06.72 5MND6Mr/.net
懐かしいキャラいっぱいで楽しかったな
そういやシップってジュリーが持ってたか…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 21:15:21.17 LAxxZ+HO.net
「さよならジュリタン」

前回に引き続き伏線回収話、というかクズ男の身辺整理
さらば立ってしまった余計なフラグ(4腕姫)と折れてしまったフラグ(しずかt…じゃなくてジュリー)
こんにちは新しいフラグ(ゴムゴム姫&蛙女帝)
ルーク「逮捕しちゃうぞ☆」…彼にも余計なフラグが生えた木が駿河

>やはりUAで破局している
にしても酷杉ですよベンさん。破局にも気付かず連絡もせず放置プレイ
UAのエコー分身回の時点で彼女の事なんてどうでもよかったんだろうな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 22:28:20.52 0agaIA9B.net
ジュリーと別れたとなると、未来のベンの嫁は誰になるんだろうか?
あと本来この話は設計段階では18話目の予定だったらしい。そして19,20話でマルウェアと決着、23話でベン23に会い、29,30話でインカージョンとの戦争という流れになるはずが何らかの事情で今の順番になったとか。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 22:53:18.55 /KNBPI1R.net
エスター可愛い
再登場嬉しかった

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 07:33:22.88 YwMw09To.net
エスター
ヒロイン枠ゲット

ベンが寒い重いしないでルークが寒い落ちは珍しいな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 14:24:04.10 lfPv7WrU.net
エスターとご飯食べに行きたい

蛙皇女もなんかでれたら可愛かった
ベンはけち臭い事いわずにブルフラッグになってやればいいのに

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 01:21:14.75 nqv2TEq2.net
誰もベン母に説明に行ってねぇ…

段々とストーリーが「ベンジャミン・テニスンのプリンセスがいっぱい」な感じになってきたw
この展開からすると魔法の国のプリンセス(チャームキャスター)も参戦するかも?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 17:56:02.30 k5At7kge.net
どうせエスターもベンに合わせるためにスムージーが好きだといってるんだろ
ジュリーと一緒

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 23:29:04.05 KRb0AWFx.net
まあそうだろうけど…だから何だと言うのだ
エスター可愛い また出てきて欲しい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 16:04:51.33 Ypy1CQYr.net
アイガイ久しぶりだな!無印のネガティブ10以来だけどデザインあまり変わってなくてよかった。
声優は変わっちゃったけど。

316:先週見逃した何の話だったんだろう
14/07/03 01:02:01.80 HIqgXUAs.net
過去の因縁に決着を付けた(vsマルウェア)
過去のトラウマも克服した(フィードバックカムバック)
オムニトリックスの不調も無くなった
敵対勢力カエル帝国とも一応和解した
過去の女性関係も清算した
・・・と、一切合財の伏線を消化してしまって新OPの新章へ

今回は原点に立ち返ろう、というお話。原点の世界(無印時代)の
原点のパーティ(ベンジャミン/グウェンドリン/マックスウェル)で
原点の敵(永遠の腐れ縁1号アニモ博士)と戦う原点基本なストーリー

グウェン(11)かわいいよグウェン(11)魔法とフォースフィールドの複合バランスが良い!
グウェン(16〜)はほとんどピンクパワー一辺倒だからこの時期が一番応用力ありそう
感電マックスじいちゃん目玉あったのね
そして時間を越えて乱入するグレイバカーズが全てを持っていくw

ルーク「うわっ…私の出番、少なすぎ…?」

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 23:47:16.36 K1sNXcFv.net
新エピもう終わりだったのか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 19:15:47.22 c2PDQaGH.net
そういや先週で終わってたんだね。
最後の話が昔のBENでよかった。
11歳版GWENはかわいい。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 15:53:35.79 wsRR2fKh.net
アテアが以外にかわいかった
何でだろう。声優のせいか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 17:46:22.68 ON9eulqD.net
ジェットレイの出番全然ないな 。AFとUA(未放送21~52話含む)で43回ぐらい登場したのに。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 19:32:20.98 wsRR2fKh.net
そんなにでてるのかよ
詳しいなw

UAはなんで未公開が多いん?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 20:39:33.97 ON9eulqD.net
海外の動画サイトで見たけど、多分宗教関係のものが出ているからかもしれない。
最終回の敵はクトゥルフ神話パロディみたいだし。
永遠の騎士団もそこそこ本気を出してた。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 23:26:07.32 wsRR2fKh.net
ありがとう

いつかやってくれるといいな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 04:42:02.58 TZtF5yqP.net
BEN10の二次創作って日本じゃ少ないけど、
海外では割と多いみたい。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 14:30:38.96 TZtF5yqP.net
最近3DSのうごメモにベン10が投稿されてる。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 00:01:11.04 s8LzQZKD.net
BEN10って結構面白いけど日本だとアニオタでもしらなそう

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 01:35:29.69 dvnhlqmF.net
無印は本気で面白いしオムニバースも大好きだけど
日本のアニオタというか、萌えアニメ大好きな豚には絶対支持されないと思う

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 02:24:47.50 UXsRmQz8.net
ベン10シリーズは基本男の子向けだから萌えとかは意識してないんだろうな。
そもそも海外に日本みたいな萌え系アニメってあったっけ?
あまり無いイメージがする。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 07:26:13.65 hJ1zhkBl.net
>>328
サウスパークがあるじゃないか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 13:08:05.54 duFezhWl.net
>>329はキチガイなので関わらないように

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 14:50:15.32 UXsRmQz8.net
そういえばサウスパークのS15のEP7で
カートマンが母親からベン10のおもちゃをもらう
シーンがあったな。
>>329はそれを知ってて…

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 18:59:01.02 hJ1zhkBl.net
>>330
本当の事言われたからってそんなに怒るなよサウス信者

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 19:12:23.96 duFezhWl.net
>>332
なにいってだこいつ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 20:05:51.60 hJ1zhkBl.net
>>333
はいはい、信者乙。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 16:01:28.75 4yeHHMG7.net
無印の泥エイリアンの結婚式の話観るといつも思うんだけど
花嫁の両親はあれ殺しちゃったんだろうか??

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 20:58:04.38 EO3T5Fs3.net
>>335
泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 21:00:51.48 EO3T5Fs3.net
>>335
泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 21:00:54.99 EO3T5Fs3.net
>>335
泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 22:52:15.21 53oZBilj.net
>>335
泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 22:54:47.06 53oZBilj.net
>>335
泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 23:26:07.22 53oZBilj.net
>>335
泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 23:36:16.74 cIJFs4FG.net
>>336-342
自演厨房乙

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 17:22:43.01 rPN45KLX.net
>>336~>>341
さては再読み込みを連打しまくったな。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 11:04:44.26 IgqA9ToQ.net
うおおお
なんか凄いレスついててびっくりしたあ
なんか泥エイリアンがおかしな人の琴線に触れたのかと思って焦ったわ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 22:11:45.28 4s6jP45l.net
誰かベン10のゲーム持ってる人いない?
DS版と3DS版合わせて7本なら持ってるけど。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 14:02:23.51 8MvjYNvl.net
持ってるけど一本もやらん

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 15:39:09.51 8MvjYNvl.net
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:25:11.43 ID:7MhG/7V+
サウス好きだけどエロがあって苦手だ

キャラ好きだけど叩かれても何とも思わん

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 02:55:54.06 pj6SNwrN.net
ベン10新エピソードが9月から始まるみたい。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 18:00:27.11 yVLrR3Zo.net
今週からかね?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 18:59:59.40 10tQCc06.net
先週からです
日曜日だよ!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 23:12:30.30 TRELQR/h.net
今回のお話はシークレット・サタデーとのクロスオーバー回
って、日本未放送アニメだからわかんないよ!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 02:19:51.83 myYdbnMx.net
先週見逃してたわ
今週から見よっと

353:マックスの声が…声がヤバすぎる(寿命的な意味で深刻化)
14/09/14 12:32:21.68 /qFpHRXg.net
今回は星間和平の調停役…って、だからそれは事態のカオス化フラグや!
マックスとルークもそれを学習したのか今回はできるだけマトモでいられるように
グレイバダックに強制固定変身という荒業に出てるし

アポプレキシアン(ラスの種族トラ型エイリアン)とルオダ人(AFでラス初登場回に出た
自分の星の王子を和平交渉のために敵星の王のディナーにしようとした奴)
DQNvs理知的クズの仁義無き不毛な会話に体を掻いてヨダレを垂らすベンバダック
別の意味でカオス化w

今回の衝撃展開
ベン「えっ!アポプレキシアンってズボン履くの!?」「いやちゃんと服着るし。羞恥心あるから」
もう恥ずかしくてラスになれない…と思いきや普通にマッパトラリアンに変身するベンw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 22:56:07.95 m/I3WydS.net
TTGO!・スティーブン・ベン10・ヤンジャス全部でクローンネタ連発
何気に豆腐ネタもGO(tofuチップス)SU(ウマい揚げだし)ben(創作料理)で被ってる

グランドマザー襲来!!
母は強し、なんかジェフリー君の騎士道(スレイヤーズSP)を思い出したw
真面目な上にゲテ味覚でママの創作料理を美味しく食べるルークをベンママはお気に入り
グウェンという味方を失い孤軍奮闘するベン、どうにかゲテ料理から逃げようとするが…

ブリードル兄弟イラネ、なんで一家揃って地球に住み付いてるんだ
死んでも代わりはいるから…どこぞのマンマミーヤ配管工兄弟の如く復活するブリザーズ
ママえもん「ちきゅうはかい爆弾〜(キコキコキーン)」
ベンも空気を読んで分身エコーエコーではなく分裂ディトーに変身
何だかんだあったが結局ママが事態をかき混ぜてママが全部持っていく
ある意味ハイブリードやインカージョンよりもタチ悪かったw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 03:35:04.97 X40YCwGs.net
ワロタ
URLリンク(fc07.deviantart.net)

>>345
PSP版は買ってた。3DSは日本製ハードでもOKなの?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 09:42:10.75 Mjvfnu0w.net
>>355
DSなら日本製でも大丈夫だけど、3DS版は北米製の本体がないと出来ないらしい。リージョンがあるからだとか。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 14:02:29.41 Ezfc+6yO.net
アルティメットアルビードがまんまマーベルのモードックな件

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 18:44:27.01 Te5cwvuG.net
久しぶりに見るエイリアンも多くて面白かったな
アルティメット再登場も熱い

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 00:37:00.01 Zey+rrzl.net
トラックに飛び移るのに変身しなかったりメカを「原始的だ」と言って
簡単に操作した時点で「こいつアルビードだろ」と思ったら案の定でござるの巻

さらに今回は復讐のアルビード回かと思ったらネズミ男アルジー大活躍回だったの巻
いつの間にやら(おそらく蛙帝国襲撃後のドサクサに紛れて)宇宙人街の英雄に成りすまし
フィスティーナと岩男を仲間に抱き込んで上手い事やってるアルジー
ベン達への対応でも裏事情通振りや交渉の上手さ・行動の迅速さはさすがネズミ男
ルークに「人を変えようなんて思っちゃいけないよ」と説教したり
絶妙なタイミングでアルビードを倒してベンに恩を着せたり今回の騒動で宇宙人街での
名声をまたアップさせたり今回は完全に勝ち組になってるな

アルビード「ついにねんがんのもとのすがたにもどれたぞ!」
パクリトリックスがアルティマトリックス化してたけど、もしかしてベンの今のオムニトリックスって
アルティマトリックスのコアをアルビード製からアズマス製に変えてデチューンしたものなのかな?
しかし元のガルバンに戻ったのも束の間、アルビードが究極グレイマターに…キモッ!
なんか見覚えあるなーと思ったら>>357アベンジャーズで出てきたアイツか!
まあ究極エイリアンXとかにならなかっただけマシか

しかし…やはりルークはフラグを立ててたんだな。しかも3角関係とか今後のドロドロ展開に期待w

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 19:52:31.93 ATD0S9wl.net
アメリカだと34話は永遠の騎士団とジミーの再登場回で、37話がアルビード再登場回だったそうです。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 01:31:20.07 fl50tlJt.net
11月24日にBEN10 OV 全34話イッキ見放送決定‼︎
でもどうせなら残りの35話から50話までやってくれるといいのに。もしくはUA21~52話やREXとクロスオーバーとか。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 20:31:22.00 g0ZA0Gr3.net
今アメリカではベン10OVを平日毎日放送してるみたい。そして今月で最終回を迎えるかもしれない?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 17:08:41.00 BiU5JHhE.net
一挙放送ー
アテア可愛すぎない?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 17:29:43.98 1yqK9QgD.net
ジュリーとはマジで終わったんか

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/05 21:07:12.24 7fM9TCQ3.net
ジュリーとはマジで終わったよ…

アメリカでオムニバース終わったね
続編あるんだろうか

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 01:07:09.73 RY5TVQGb.net
うーん…泥娘ジェニーの時も思ったけど、オムニスタッフって絶対グウェン(16)の事キライだろ
外見劣化の一途の上にストーリーに絡む時はたいていヒスってるし

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 22:48:03.37 Ishs7XFM.net
もうベン以外どうでもいいんじゃねーの

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/27 19:34:33.10 7kobkTJE.net
本当に他キャラの扱いが酷すぎて見る気無くしてる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3336日前に更新/79 KB
担当:undef