【サンドマン】ニール ..
[2ch|▼Menu]
241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 23:45:24.32 rpe7bm49.net
>>239
英語版のWikiに収録作の情報書いてあるよ
基本的にニューエディションはThe Sandman libraryって呼ばれてた最初の合本の新装版
ニューエディションの場合は、何回かに分けて掲載されたモルフェウスの息子オルフェウスを巡る物語が
vol6のFables and Reflectionsにまとめられてる
上で出てる彩色のやり直しはニューエディション版にも採用されてるみたいだね
一方のアブソリュートは号数順に並べた豪華版で、上にも書いたとおり版型が大きくてハードカバー、そしてかなり値段が張る
邦訳のあとを読みたいならニューディションならVol4のSeason of Mists以降、アブソリュートならvol2以降を買えば問題ないはず

しかしアブソリュート版買っても、911アンソロジーについてきた短編は収録されてないのね
あれ短いけど佳作だと思うんで、色んな人に知ってもらいたいんだけどなあ

URLリンク(en.wikipedia.org)(Vertigo)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 23:54:02.21 mTcEizsM.net
ありがとう。ニューエディションでポチったよ!
ニューエディションだと10巻(最終巻?)がまだ出てないんだね。とりあえず9まで注文した。
到着が楽しみだけど、自力で訳せるか不安だなぁ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 00:51:14.57 VJrYKt7y.net
Comixologyのデジタルだとissue75冊+1で売られてるけど、あれは彩色は新しくなってるのかね?自分の持っている古い紙のバージョンよりもカラーリングが綺麗になってるような気がするけど、単にデジタルだから綺麗に見えてるだけかもしらん。
でも合冊版じゃないから、序文とかそういうオマケ文章は収録されてないのね。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 15:41:59.39 Fv44qb+6.net
最近アメコミ買うたびにアンケにサンドマンの続き出してくださいお願いしますって書いてる
別の出版社が出してる本の続きって全巻絶版になってないと無理かなぁ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 23:28:52.65 wh7K7USp.net
続きだったらべつにどこの出版社が出してもいいだろう。
ただ最初から出さないとわかりづらいから売り上げ的にきびしくなるので出版には二の足踏むだろう。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 23:13:59.19 uz0wPcsF.net
ホントーに切実に続刊と復刊を願っている、このアメコミ。
インターさんに問い合わせした時 電子書籍はどうですか?
と言われたけどどーしても紙媒体で欲しいと自分は思うけど皆さんは
電子でも大丈夫派ですか?
メビウスのアンカルみたく復刊の希望を未だに持っているわ。
家には本よりもフィギュアがゴロゴロありすぎて困っているよ、、。
ドリームとデスのブックエンドがすごく欲しい。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 12:28:27.24 encAcF2s.net
同じく切実に願ってる
読めるならいっそ電子書籍でもいいけど、やっぱり紙媒体のほうがいいよね
でもそんな検討してくれるレベルなのか

248:246
12/11/11 17:41:53.25 sZJi4zxr.net
>247
検討かどうかは解らないけど コララインの映画化の話がきっかけで
復刊の兆しはあったもののどうも出版元さんも映画化されたのをわからないくらい
日本で映画が広まらなかったため 再発行を待った状態な感じ。
好きな人が復刊希望の声を出版さんに言うか、ドットコムに投票したり
欲しいですってのを形に残さないと今のところ手は無いかと思う。
電子は正直嫌だったから1冊2000円近くてもいいから紙媒体で読みたい
とはお伝えしてしまった。紙媒体で舐める様に絵を見たいよ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 18:33:54.58 Qe5Qo0/M.net
1冊2000円・・・
そりゃまたずいぶんとケチったもんだ

250:246
12/11/11 19:51:56.95 sZJi4zxr.net
お金無いし。確かに2000円はケチいわな、、と反省してるわ。
いままで通りの製本でいつも通りの価格が希望だけどね。
高くなっても買いますとはお伝えした。
ちなみに数年前の話

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 20:55:57.63 Xrp4bLJF.net
アメコミで2000円とかそうとう安い部類だ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 21:23:38.46 zBvfZy2e.net
今、翻訳するとしたらアブソリュート版かアノーテッド版になるんだろうな
アノーテッドは白黒だからないかw

というかインターブックスの製本は悪くなかった?
パリパリ剥がれてたんだが

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 11:00:55.72 SumJjlDn.net
よく剥がれる。
最近ジャイブ版ヘルボーイのカバーも剥がれた。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 17:55:10.22 N0B5VIvo.net
よく邦訳は製本がしっかりしてて、原書はバラバラになりやすい、と
少プロ時代言われたが、サンドマンとかキンカムとかのキレイな紙系にかんしては
むしろ逆に原書の方が頑丈だった。

X-MENとかは壊れにくかったけど。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 10:37:49.09 i/S0lKZX.net
インターブックスさんに最近この本について問い合わせメールしたけどお返事無しだわ。
以外と多いのかな問い合わせ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 16:10:12.87 5Gvv11eG.net
もし復刊されたとして1冊いくら迄なら大丈夫そう?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 16:33:09.78 5Gvv11eG.net
もし復刊されたとして1冊いくら迄なら大丈夫そう?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 03:52:11.09 hx/8n3Qb.net
1巻と同じ感じの分量と装丁なら3000円だな
あれで4000円はやだ ちょっと尻込みする

というか、最後まで出版する覚悟がないなら翻訳権なんか取るなよな
アメコミが大して売れないことくらい最初からわかってるだろうに

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 23:20:31.93 9YcL3jEh.net
仮に一冊一万でも泣きながら買うと思う。
原書チンプンカンプンで読めねえ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 02:20:55.37 AkaDoVMD.net
それだと原書10巻分で20万になるぞ…

俺は原書1巻を2分冊にするなら一冊2000円でも高いと思う
分冊しないで3800円ってとこかな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 03:05:33.61 QzcPB/aa.net
今出し直すとしたらアブソリュート版からの訳になるだろうね
サンドマン注解の色付きとか出たら神だが

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 21:35:11.52 ntnT+j8Y.net
インターブックスのHP見たら全5巻販売終了になってたから小プロかヴィレッジがアブソリュート版出してくれないかな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 22:16:54.68 rE08sg9W.net
マジか!!希望が見えてきた!!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 22:38:33.26 ntnT+j8Y.net
2,5巻は絶版で1巻もAmazonの在庫は無い(楽天にはあった)から全巻絶版も時間の問題なんだが・・・
アメコミブームのうちに再販して完結させてくれ・・・!

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 23:03:51.92 rE08sg9W.net
少プロの本買ったときは必ずハガキに書いてるんだけどね
販売終了宣言が出てるなら余計期待したくなる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 23:12:42.00 lAJFbC+5.net
販売終了に希望を感じるってなんか面白いな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 23:43:36.18 rE08sg9W.net
だってインターブックス絶対やる気ないじゃん…
中途半端に売ってる状態じゃ他の出版社も手を出しづらそうだし…よく知らないけど

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 23:10:04.78 ZF6/t+ep.net
あかん、こんなもの読むんじゃなかった!読まなきゃ良かった!
だってこんな……こんな続きが最高に気になるところで切られるくらいなら知らぬが仏だったぜ!
デスもドリームも魅力的すぎるのに……アベルとカインも好きだし。
原書に手を出してみるか……英語偏差値30常連だった俺にできるかは分からんがな。
何か私的な表現とかおしゃれな表現とかされたら一撃でだめだろうし

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/01 NY:AN:NY.AN YUq9Oenr.net
それがそうでもないぞ。
おしゃれな表現とかは多いけど、そんなにわかりにくくない
むしろこれをきっかけに英語力を上げるつもりで手を出すといい

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 NY:AN:NY.AN FkV6+P99.net
表面を辿るだけならそうでもないけど、深い所を知るのは難しくね?
ちょっとしたことが実は重要な意味があったりすること多いし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 NY:AN:NY.AN mKO+w+re.net
うーん、まあそうなのかもしれないけど
それでも楽しめるよ

深いレベルは邦訳(がちゃんとそこまで考えて訳したとしても)でもわからないかもしれないし

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN tSw5UI8v.net
原書買ったぜ。確かに今のところ簡単な英語だな
辞書なくともうっすら分かる気もするシーンもあるくらい
デス可愛いですおいしいですドリームさん顔芸すごいです

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN gtdDegcI.net
よめば読むほどドリームさんが凄いのか酷いのか分からなくなってくる
まあデスさんが面倒見良すぎ&良識持ちすぎってのはあるんだろうけど。
他の奴に対する態度とお姉ちゃんに対する態度が違いすぎて可愛い

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN V1eSsg5w.net
すごい存在のはずなのに女にフラれただけで地獄に何千年も放置するようなヘタレだったり
それをお姉ちゃんに怒られて拗ねたりするのがなんか笑える

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN K/I71NdB.net
ヘタレ…?
あれはヘタレというより外道で鬼畜だと思うけどw

一巻邦訳で、「一万年たってもまだ愛している。だが許してはいない」って何があったのかと思ったら
単に「あなたとは一緒になれません」されただけというw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 NY:AN:NY.AN 5MZ3xfDf.net
誰か「十月の集まり」を解説しろ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/22 NY:AN:NY.AN x3x0Av51.net
ドリームが宇宙の年齢を半分ほどさかのぼった頃に、渦を殺せなくて夢世界が大打撃食らったって言ってたけど
この辺の詳細ってコミックになってるの?
およそ70億年前ってことで地球でのことじゃあないらしいけど。
最近デスの方にシフトしていきたくなってドリーム関連があまり進んでないから
あるんだったらその辺を読んでみたい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 00:53:53.04 SiuJIdFt.net
多分無かったと思う。
今度のミニシリーズで描かれるんじゃないかな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 13:59:30.27 uW+Z5EmC.net
Wayward Manorおもろそう

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 21:28:56.32 NBEW1t2l.net
>>279
ゲームだっけ?
日本で発売されるのかな?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 23:19:27.37 UlBgFN8o.net
デスと言えば
共著も出しているテリープラチェットの死神シリーズの死神と
言ってることがそっくりなんだが(最後の生命体が死ぬ時まで死はそこにいる、みたいな)
これって影響を受けたってことなんだろうか

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 06:51:18.68 kM+zVAiY.net
それは知らんが、最後の生命体が死ぬまでそこにいるのは死としては当たり前じゃないだろうか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 19:17:46.89 bEgw+BcI.net
死には神でも抗えないってスーパーナチュラルでもやってたな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 01:15:08.07 rFqtFMXW.net
新しいサンドマンもう始まったん?誰か読んだ?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 02:25:28.96 dXOdvWcD.net
なにそれ詳しく
情報弱者の俺に詳しく

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 12:39:19.50 2DwJGUvO.net
URLリンク(twitter.com)
海法 紀光
?@nk12
月末から、ニール・ゲイマンによる、サンドマンの前日譚が25年ぶりに始まるですよ!
ストーリーは、1巻でサンドマンが封印されるまでの物語。
なぜ神々をも越えるエンドレスたる彼が、人間の魔術師ごときに封印されたか。
その背後には、大いなる事件と戦いがあったという話だそうです。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 12:47:53.49 F0xppT/W.net
#2の刊行が延期になったし、完結してHCにまとまってからゆっくり読むつもり。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 21:07:13.66 g1Vn2oFG.net
トリニティウォーに絡んでくれるかもなあと思ってたけど
夢の王じゃなくてティモシー・ハンターが関わることになるみたいね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 00:26:46.21 86LtlEko.net
>>286
邦訳出るんかな
古本屋めぐって最近ようやく邦訳サンドマン既刊分揃えたワイにご褒美を・・

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 01:31:47.07 UiQBClbX.net
おれもTPBなってからのつもりなのでまだまだ読めるの先だね
邦訳に関しては本編が先だろうし、それだって映画化でも進まないと厳しそう

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 11:24:39.01 IEVLA8zH.net
エンターブレインで完全版5巻+デスを出してくれないかな。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 19:00:38.52 0sUjZebL.net
邦訳バイオレントケース来週か
なんとか流れに乗ってサンドマンの残り邦訳と復刊を・・

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 19:12:23.39 2dfxQVE5.net
最近映画化が進んでるというニュースがあったので、公開までいけばそのタイミングになるのかな
まあサンドマンに関してはいつかはでるでしょ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 07:22:02.18 qiXY56rT.net
映画化するなら「シン・シティ」みたいにオムニバス形式のほうがいい
でないとデスねーさんの出番が少なくなりそうじゃん

でも、シリーズ化を目指すには明確な主人公が必要か

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 13:42:50.39 RsKRS6X8.net
世にも奇妙なサンドマン

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 15:28:27.71 X97y7b6H.net
冒頭とラストにストーリーテラーが

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 13:42:09.75 8QyYceO1.net
映画かあ
ドクターディスティニーとの対決までで1作目
その後は渦あれこれを前後編で2作、それでひとまず完結とかになるのかなあ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 18:01:44.25 mQAZqKSm.net
いやまあ続くものなからカインドリーワンズとその後のあれまでやるでしょ
短編は置いておいてもSeason of MistsやBrief Livesはオチがはっきりとしてないので映画としては作りづらそうね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 20:22:09.97 IlWuqDlc.net
A Game of Youとか上手くアレンジしたら作れそう

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 21:51:34.57 YXG7PGzj.net
映画はモルフェウス主役じゃない話の方が作りやすいよねたぶん
真夏の夜の夢とかは本物の妖精達がシェークスピアの舞台を見に来るってネタだけで映画が作れそう

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 11:54:28.88 f54GzS26.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.mtv.com)

ゲイマンは今上がってる配役に納得してないっぽいな
テリーギリアムが監督候補に挙がってたとかいう噂消えたか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 00:21:43.82 kg3gzMf3.net
映画化の暁にはSandman Midnight Theatreも忘れないでください小プロさん

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:10:47.02 Uv6w6i9/.net
よし、不死身の男主役で行こう
ネタのつもりだったが割りとアイツの人生壮絶だし長編にしやすいかも

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 11:41:10.59 CIzqXyPj.net
装丁変えて近々復刊するだろうと高括ってたけどまだ時間かかりそうなんだ・・
邦訳版のhigh cost of living見つかる内に抑えちゃうかな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 12:54:48.71 KEfQKwBT.net
サンドマン映画化か。
URLリンク(cia-film.blogspot.jp)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 13:08:13.66 mP/UiNnX.net
正式決定か
映画の内容にはあまり期待しないけど
これで復刊も進むかな・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 20:02:08.45 /oP1Bbk4.net
ジョゼフ・ゴードン=レヴィットがドリーム役なのか?
なんかイメージに合わない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 00:06:32.46 CQtolzd1.net
原作者がドリーム役で希望していたのはこの2人のどちらかなんだって
URLリンク(www.imdb.com)
URLリンク(www.imdb.com)

制作始まって公開時期出たくらいに既刊一挙再発
その後未邦訳分を公開までじっくり刊行、とかになるかな
プレ値出してまで邦訳既刊買ってた人は気の毒かも

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 11:09:52.46 HnNEQh8d.net
市村正親

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 12:09:42.11 vPdsVoXL.net
サンドマンもいいけどWayward Manorが気になる
日本発売あるんかいな…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/26 18:58:26.51 2M05z7dI.net
Black Orchidって面白い?
マッキーン好きで前から気になっているんだけども
ハードカバーとTPBどちら買うか迷ってる・・・

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/26 20:50:29.94 FxlFLrtt.net
バットマンも出るし面白いよ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 00:12:49.25 3TCUb+a6.net
>>312
バットマン出るんだ
ハードカバーで買っちゃおうかな

314: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8)
14/01/19 08:11:21.28 m7tT28P5.net
eretdyhvj

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 15:37:51.84 DcfizHTo.net
実写予想図

URLリンク(cdn.screenrant.com)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 22:21:25.71 TG9AUNBK.net
もっとガリで青白くて不健康なのがいい

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 18:52:55.00 +rIdjdhW.net
ルシファーがcomixologyで半額セールやってるけど
これってサンドマンvol4だっけ?のその後のルシファーを描くのでいいの?
あの地獄の色々を決断した後のルシファーの続編ってことで。
そういうことならあの盛大な愚痴と嘆きを気に入っているから読みたいんだ

318: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8)
14/02/09 12:47:49.65 vLpRxVkB.net
うぇwrちゅk

319: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8)
14/02/09 12:49:21.01 vLpRxVkB.net
qwさ2drftyぐひjこl;:

320: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8)
14/02/09 13:14:16.03 vLpRxVkB.net
ssssss

321: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+0:8)
14/02/09 13:28:12.57 vLpRxVkB.net
えwrちゅいおl

322: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8)
14/02/09 14:17:06.68 vLpRxVkB.net
あえwrdy

323: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+0:8)
14/02/09 14:20:28.39 vLpRxVkB.net
うぇrtyふjk

324: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+0:8)
14/02/09 14:22:21.35 vLpRxVkB.net
うぇqrちゅいおp;:

325: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+0:8)
14/02/09 14:30:59.93 vLpRxVkB.net
Aすぇrfkl

326: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(7+0:8)
14/02/09 15:31:57.21 vLpRxVkB.net
さdsfgyh

327: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(8+0:8)
14/02/09 15:48:24.39 vLpRxVkB.net
wqertfgu;:]

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 13:27:43.62 YWzq28Yi.net
>>315
実写でイメージするのはラビリンスの頃のデヴィッドボウイだなあ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 04:06:56.38 V084z+RW.net
>>317
サンドマンvol4の続きというより、サンドマン最後までの続き。
ルシファーは愚痴らないし嘆かないから、期待してるのとは違うかもしれないけど、
vol4のスサノオノミコトがけっこう重要な役で出てくるよ。
あとエンドレスもちょっとだけ出てくるよ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 15:01:11.41 YNYVDD2X.net
映画続報来ないな・・
JGL余程のポンコツでしたとかいう落ちは勘弁

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 17:02:15.90 tWscINm6.net
>>317
Yes
これがまたすごい表紙詐欺だけど話は面白いよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 13:25:15.00 OZWxpBOm.net
スコッティヤングと組んだFortunately, the Milkって面白い?
ヤングの絵大好きなんだけど絵本って聞いて購入したものか迷ってるんですが・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 16:09:55.99 VPHquhhN/
福島事故でいち早く逃亡した東電上層部と官僚たちをみていると、
かつてソ連参戦で満州の住民を置き去りにして逃げた帝国陸軍幹部たちを彷彿とさせる。

東電がみんな逃げ出して50人しか残らなかった、と暴露した「吉田調書」なんだが、
「誰が流した?」と官邸が怒り狂って犯人探しに躍起になっているというんだが、
「機密保護法施行後なら逮捕」なんていう声も出ていて、結局、
機密保護法が「政府に都合の悪い情報流したら捕まえるぞ」というのが本質なのが明白ですねw
まぁ、いくら被害が出ても、大本営発表では「我軍の損害は軽微ナリ」です。
大本営に逆らう非国民は逮捕です。つうか、原発差し止めの判決出ちゃったから、裁判長を逮捕しなきゃw
URLリンク(my.shadowcity.jp)

勝俣恒久会長 →日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
清水正孝社長 →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り(〃)
武井優副社長 →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(〃)
宮本史昭常務 →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(〃)
木村滋取締役 →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(〃)
藤原万喜夫監査役 →関連会社・関電工の社外監査役に再任(〃)

01. 本物のゴミ人間だな、こいつらは…。
03. ゴミなら、見かけ次第、始末しなくちゃならねぇ。核は勝手に増え、勝手に拡散しねぇんだ。
URLリンク(www.asyura2.com)

本来なら、あれだけの大事故、前代未聞の大災厄を起たのだから、即刻逮捕!
克明な事実認定と厳しい責任追及。これが法治国家の常識!それで迅速で公正な裁判、刑期…今頃は、
塀の向こう側で刑事罰(無期懲役が妥当!)に服しているのが当然なんだが…
URLリンク(twitter.com)

バズビー博士「ヒトラーのような戦争犯罪が日本で行われている。最終的に彼らは刑務所に入ることになる」
URLリンク(twitter.com)

【韓国旅客船沈没】
韓国放送公社(KBS)の幹部が「沈没事故の死者は交通事故で死ぬ人の数を考えれば多くない」と発言
韓国にもミキハウス社長みたいなヤツがいるんだな
URLリンク(twitter.com)

ミキハウス社長
「原発は危険というけど、(原発が稼働した)この50年で、交通事故で100万人以上が死んでるわけです。
 原発でそんなに死にましたか?」
URLリンク(twitter.com)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 21:59:45.38 e/2ZOlldK
drftghjm

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 12:59:34.01 ctLbGAbH.net
製本の悪さに目瞑ってインターブックス刊揃えられそうなんだけど
揃えた瞬間小プロから続刊そして復刊!とかありそうで迷う
はっきりしてくれ・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 12:34:02.39 WopufkmE.net
薦められて一通り読み終えたところだけど
The Doll's House以降がゲイマン本領発揮の世界だね
ひどい所で邦訳続刊ぶった斬ったものだ

ヘクターを死者として送り返す時にデス姉さん居れば
ヒッポリタから恨み買うこともなかったのかな
後のナダや運の良い男との関わりみてるともう少し何かなかったのかと思ってしまった

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 10:31:13.60 6+mCEzlt.net
ひどいところっていうか元々「世界幻想文学大賞受賞!」な五巻目までしか契約してなかったんでそ
売れればシーズンオブミスト以降も出すつもりだったんだろうけど
売れなかったorz

今ならもう少しアメコミ需要があるからなんとかなったと思うが…・

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 10:36:47.93 3CeWFv5s.net
JGL監督主演の映画が作られるようだから
それに合わせて再発&残りも翻訳ってことになるかもしれない
シンシティも続編映画に合わせて全部翻訳されるしね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 15:00:33.86 fkCQSBbO.net
>>337

URLリンク(ameblo.jp)

Season of mistは翻訳が一通り済んで出版直前まで行ってたみたい
ただ売れ行き不振からストップかかってお流れになったとか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 08:14:42.29 antjoBfR.net
今のNew 52の世界でダニエルやエンドレスの愉快な仲間たちどうなってるんだろ
夢の王の宝石出てきたから何か起きたっぽいけど

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 22:12:06.00 otq+KcWi.net
ジャスティスリーグダークか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 12:16:09.63 Fjw8AWKc.net
そうそう
ワンダーウーマンの元カレがコンスタンティンに見せびらかしたやつ
モルの物だからダニエル無関係かなと思ったけど
あれだけやばい物を探しておさえて置かないってのも実に夢の王らしいw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 20:56:50.95 66EsjS0Y.net
んー、まだどっかのガラス玉の中に囚われてるとか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 11:38:48.78 +g9GZh3b.net
キャラの権利は出版社のものだから
リランチに伴ってモルフェウス復活させてもおかしくないけど
あれゲイマン以外動かしようのないキャラだよね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 12:39:28.65 B3ZUIvAy.net
サンドマンの権利握ってるのはゲイマンでしょ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:14:16.91 fg7RD8Da.net
夢の狩人の邦訳を古本屋で見掛けたんだが
これ邦訳再開叶ったとしても復刻する見込み恐らく無いよね・・
あまり好きな内容じゃないけど押さえておくかな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 20:03:12.78 RUDObSep.net
そういやフラッシュポイントに人間のサンドマンとエレメントガールが出てたな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 15:54:45.42 XNEGfCAM.net
このスレよく落ちずに残ってるな…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 19:31:02.95 PkoLXIuL.net
護られてる

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 18:40:36.33 bumN1Xzh.net
なんかぐぐったら映画のあらすじの様なものが見つかった
やはりPreludes & Nocturnesよりの内容になるっぽい?2016年公開予定らしい
さて復刻なるか…

URLリンク(www.movieinsider.com)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 03:46:44.74 DhKdgjvJ.net
「Sandman Omnibus」のvol.1と2買おうと思うんだけど二冊で3万超えだから迷ってる
英語のレビュー読む限りだと印刷状態もよくて最高なんでしょ
ただ、邦訳ですら難解な言葉遣いだから原語だと読めるかどうか危うい・・・

原語版読んだ人はどんな感じだった?
難解な言い回しとか多いかな?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 04:13:57.23 DhKdgjvJ.net
ってibooksで全巻買えるやん!
一冊1200円くらいで!

みんな、ありがとう!
全巻買ってきます!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 09:14:42.35 F8/doel3.net
ゲイマンの英語は意外に難しくないよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 11:12:09.00 VY42Fvs1.net
忘れたころにレスが付く死なないスレだな…

デス「落ちる気になった?」

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 22:57:05.54 7xsTEILo.net
ゲイマンの英語は作風ほど難しくはないのは確かだ
英語なんて偏差値40代で嬉しかった俺が読めたのだから間違いない
ただし専門用語と言うか通常の英和辞典では出てこない単語が端々に出るから
その辺は英和辞典だけじゃなくてgoogle先生なりにきいてみないといけない
まあその辺は英語の教科書じゃなくてアメコミだからゲイマンに限ったことじゃないとは思うけど。
って言うかシェイクスピアだとか聖書だとか知らんのですよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 15:30:35.00 7HOvaTxA.net
ぼのぼのとクロスオーバーすれば
しまっちゃうおじさんの正体は恐らく夢界から脱け出たコリント人だわ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 21:45:27.99 sBOABVHi.net
正直に言うと初めてコリント人を見た時はゲイなのかと思ってしまいましたw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 14:15:09.19 06ifW31H.net
ハイコストオブリビングのエレマイトがミスターEだと最近知った
セオに対する異様な厳しさにも納得いったが
一体何があってあんなんなったん・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 20:26:22.33 QWw9lHvN.net
URLリンク(www.newsarama.com)

スケジュールにサンドマンが入ってないんだが・・
ゲイマンも苦しい言い訳してるっぽいし何かあったのか

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 19:39:57.16 jkiw7a22.net
描写されてる割にデスの役割が分からんのだが
つまりは死後の世界に連れて行くor転生させるのが彼女の役割ってことでいいのか?
てっきりデスに連れて行かれたら消滅するのかと思っていたが
地獄とかもろもろもきちんと描写されているし。
まあディスティニーも殺す(といえるのか知らんが)のだから
それらを含めた種類の異なるあらゆる「死」そのものなのかもしれんが


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3391日前に更新/76 KB
担当:undef