●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part35 at CAR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/01 22:10:33.04 BSu8x7iS.net
>>897
融雪剤地域在住で二台車があるが
トヨタ車・・・何もしない、何もしなくても錆びないから
ワゴンR・・・何もしない、何をしても錆びるから

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/01 22:28:19.75 X0DwbeFP.net
>>882
タイヤがズタズタになって、ワイヤーだけになったんだが

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/01 22:51:25.28 0ZfLhcgS.net
ワイヤーだけになったタイヤをどうやって修理するつもりなんだろう

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/02 07:36:57.05 qpCGGIXh.net
>>900
わかるww

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/02 10:17:32.89 92Q1rmCy1
ここは20年20万kmとは関係のない話が大好きな朝鮮人だらけのスレになったね

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/02 17:30:53.55 76iOvbe7.net
軽自動車はほんと錆びる。ダイハツも若干マシだけど錆びる

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/02 17:33:12.28 tdNAbOla.net
>>900
ほんとワゴンR錆びるよな
フェンダー部分にエンジンルーム
フェンダーは他にも同じ場所錆びてるのいた

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 10:02:28.74 ukh9Aj40s
トヨタの車を新車で買って毎月洗車と
コンパウンドの入ってないワックスをかけて
屋根付きの車庫に保管して事故などで板金塗装修理などを
経験しなければ20年20万キロは錆が出ることはないだろう。
ただし、海沿いで使用する車はこの条件に当てはまらないかも知れない。

始終、路上駐車や雨ざらし駐車の車など手入れをしない場合は
6年目くらいで錆が出始めるだろう。

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 19:01:18.55 /Az+B1nV.net
90年代のメルセデス・ベンツの某車種なんだけど
配線が、あちこちボロボロで
ボディの程度はいいのに
維持を断念せざるを得ない状態
なんだかんだ言っても国産車は優秀だと思う。

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 20:37:20.50 P+ljMsJj.net
90年代のドイツ車ってちょうど樹脂類の品質が問題になり始めの頃だよね

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 20:52:54.82 64n13plP.net
日本車見習ってコスト削減始めたころだな
メルセデスでいうとW210/W203あたりか

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 20:58:38.46 P+ljMsJj.net
樹脂類はドイツのリサイクル法施行が最悪のガンだったと聞いているが
値段は上がる品質は下がる、

劣化が一定を超えるとあちこちから意味がわからない症状が出る、
対策はワイヤハーネス全面はりかえ、って恐ろしい爆弾

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 21:06:11.79 64n13plP.net
ワイヤハーネスの被膜を生物由来の再生可能にしたことやろな

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 21:09:52.71 IQeNfIpr.net
そんなん経年で自然に還ってまうやん!

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 21:15:32.28 64n13plP.net
悲しいかな日本人は秀才と凡人しかおらんけど
ドイツ人は天才にキチガイに馬鹿と人材豊富やからな

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 21:18:20.51 pzDcSKP4.net
W124後期形のワイヤハーネスから、素材変更になってるよ

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 13:45:46.42 hdFo0Xji.net
今の日本は天才を許さないからな

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 19:18:35.18 BU8AAtq2.net
必要とされるのは物言わず安月給激務でも休まず奴隷になるやつだけ

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 19:24:41.73 snJ4F3uw.net
必要なのはそういう奴隷の中で優秀なヤツに職を与える起業家だと思うんだが、
そうなると優秀じゃないやつはますますひどい扱いを受けることにつながるな

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 20:10:12.44 gtecJDPk.net
三洋、シャープに東芝
会社傾けるのは経営者やで
三菱グループなんて一番怪しいやろ

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 21:58:32.90 snJ4F3uw.net
三菱グループなんて正真正銘日本のキレ者しかおらんぞ

出来の悪い子MMCはグループ離脱や

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 22:06:56.45 gtecJDPk.net
切れ者揃いの参謀本部が日本を敗戦に導いたのと同じ構造だよ
今の三菱は戦前の構図そっくり
つか、浮かばない船や飛ばない飛行機造ってる時点で戦前のがましだろ

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 22:16:16.81 hdFo0Xji.net
>>917
そういう家畜を家畜として留めておくために酒やタバコという
脳を猿レベルに退化させる麻薬を社会に遊ばせておいてる
世の中って上手く出来てる

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 00:13:05.89 NocYHzUyZ
スレ参加資格は10年、10万キロを両方クリアした車のユーザーです。
それ以外の方はROMに徹するか、スレ違いの発言はお控えください。
という但し書きが理解できない朝鮮人の書き込みが続いているわけですな。

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 02:36:50.65 FHXAZ3dl.net
やっぱ内装ギシギシしてる古い車って、
内装剥がして消音テープとか貼るとギシギシ収まるの?

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 07:33:13.64 wBWFWQdD.net
>>924
分からないけどその可能性はある
新車だと部品の端に小さなフエルトみたいなシールが貼ってある事がある
そんなのがかたくなったり薄くなったりで音が出る事があるから止まる事もあるかも知れない

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 13:43:06.83 qbfvaNHJ.net
>>924
なるよ。
場所特定してちまちまやるの楽しいよ

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 20:15:31.11 LuEdIYbG.net
床鳴りと一緒で油塗るだけで治るよ
でもその世代は防錆も利いてないだろ

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 20:42:22.80 W+BWXJpo.net
古い車がもうこれで車検通らない、という主な原因について解説しておこう

1.前照灯の光量不足
  これが圧倒的に多い。エンジンをふかすなど回転数を上げることで認めてくれる
  場合もあるが、根本的な能力不足だとどうしようもないし、そもそも危ない。
  発電機のパワー不足、各部の抵抗増、配線の劣化、レンズのくもりなどいろいろある。
  古い車でもシールドビーム車ならむしろ規格化されていて今も売られているから
  交換すれば問題ないが、異サイズなど特殊なのはもう物がない。

2.適合サイズのタイヤがない
  タイヤはたくさんあるが、インチ、扁平率など時代とともに主流のものが変わっている。
  需要が少なくなると、販売自体が打ち切られる。
  似たサイズでも装着できなくはないが、スピードメーターに誤差があったり、
  LIが不足すると車検不可。買いだめも効かないため切実な問題。

3.シートベルト
  長年の使用ですり切れる。専用品だともう交換できない。

4.騒音
  マフラーの穴など。互換品もないため特注となる。補修はせいぜい2〜3回まで。

5.車台番号
  車体番号がかすれて消えてしまうことがあるらしい。この場合は同一性が不明なため、
  車検不可。職権打刻はいろいろ手続きが煩雑で大変。手続き中に車検切れになることも。

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 20:45:41.74 LuEdIYbG.net
>>928
シートベルト義務化世代だとありえんな

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 20:46:43.05 LuEdIYbG.net
つか、マジレスして恥ずかしいレベルやないけ

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 21:11:47.91 DDLKAO61.net
>>930
夏休み

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 18:31:06.69 KtCKURGk.net
ウェビングがダメになってNGとか聞いたことがない
ベルト絡みで圧倒的に多いのは警告灯だろ
マフラーの穴? ステンレスが当たり前の今いつの話ですか

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 18:38:07.99 MaWAE/VE.net
マフラーはともかく
エキパイは鉄っちんちゃうの?

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 18:43:46.86 T28ZUMuN.net
夏休みですな〜

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 18:50:19.19 jJBB4Xl/.net
ステンレスは常温の穏やかな環境で錆びにくいだけで
高温、水、塩に晒されるマフラーだと錆びて穴あくよ

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 20:06:10.74 aT+wU91E.net
マフラーに穴が開いた車の音を聞いたことがないから
穴が開くとどういうことになるかわからないんだろう
それくらいマフラーに穴なんか開かないんだよ今は

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 22:57:12.58 QqpdWsrG.net
コイツこそアホ
マフラーをサキッチョだけだと思ってる
珍カス君

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 23:08:01.60 KWAKJ9m4.net
降雪地帯に住んでるとマフラーに穴なんて日常茶飯事だぞ
まあ、穴というよりタイコやフランジとのつなぎ目からの漏れが多いな

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/07 00:26:05.53 kaVLCE9v.net
>>919-921
そうは言ってもヨタの自動ブレーキを支えているのは三菱やで


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2479日前に更新/229 KB
担当:undef